暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch513:名無しさん@1周年
15/12/19 16:56:40.88 FP0uJfdK0.net
なにこのズブズブ

514:名無しさん@1周年
15/12/19 17:05:42.01 ztWf73gL0.net
 
聖教新聞は創価学会の機関紙だけど
これも対象なの?

  

515:名無しさん@1周年
15/12/19 17:08:04.07 RNShc4WN0.net
優遇してやったから朝日や毎日は反日止めろという暗黙の脅しかね。

516:名無しさん@1周年
15/12/19 17:12:16.41 tmwR5Yef0.net
政府と共犯で庶民底辺から絞り取る間接税の消費税増税を推進したご褒美に自分らは軽減税率の対象にしてもらいましたってか
さすが支配階級新聞屋様だな。朝日も毎日もこれからは弱者とか格差とかいって二度と政権批判とかするんじゃねえぞこの偽善者ども

517:名無しさん@1周年
15/12/19 17:13:01.10 0w/uCXf10.net
内閣支持率も捏造してるんだろうな

518:名無しさん@1周年
15/12/19 17:15:37.91 RNShc4WN0.net
>>504
これで特権階級は安泰だわな。良い給料貰えて。
1000万からの年収がある奴らが格差とかほざくなと。

519:名無しさん@1周年
15/12/19 17:28:02.92 xSkAGTSB0.net
しんぶん赤旗も軽減税率の対象になっているの�


520:ナ



521:名無しさん@1周年
15/12/19 17:57:42.47 AeeSu4zI0.net
公共財というならその公共財て捏造を重ねてきた朝日新聞の罪は巨大だな
朝日新聞社員全員死刑でもぬるい

522:名無しさん@1周年
15/12/19 18:02:48.92 1xM3FKJv0.net
8%据え置きを懇請した新聞が権力監視ジャーナリズムだなんてw
政権と自民公明与党は笑いが止まらんだろう。

523:名無しさん@1周年
15/12/20 00:54:50.12 PZzzg+/s0.net
>>509
わざわざ首にリードやら鈴を付けてくれって
お願いに行ったようなもんですわ

(既に記者クラブやらクロスオーナーシップとかあるから今更だが)
これが本当に実現したら「たった200億」で
日本の新聞ジャーナリズムの信用は完全に失墜
信用は一日でも失うが信頼は年単位でも容易に得られないのに

524:名無しさん@1周年
15/12/20 00:56:05.60 vn7/Hy8d0.net
恥ずかしいやつら。
恥を知れ。

525:名無しさん@1周年
15/12/20 00:56:58.48 2or7zaMy0.net
仲良し記者クラブに通信社ぶらさがりのヘボ新聞
知る権利がどうこう言いながら在日の闇には切り込まない腰抜け揃い
頭の中まで真っ赤なただの会社員ごときが偉そうにしている腐りきった業界
なーにが公共財だドアホ 営利企業のくせに

526:名無しさん@1周年
15/12/20 01:31:09.68 /UY5zT7s0.net
これで大手マスコミは読売や産経と同様に政府の太鼓持ちばかりになるだろうな。
政府に噛みつくやつには軽減税率を見なおすと言えば黙るようになるだろうから。
言論統制が進めば、次第に全体主義的になって、権力が暴走すれば国民一般が
気が付いてみるとある日突然に戦争が開始していたりするかもな。

527:名無しさん@1周年
15/12/20 01:41:53.99 noCNDjMU0.net
>>513
言論統制以前に朝日や毎日のやっている事は反日テロだし。

528:名無しさん@1周年
15/12/20 02:16:49.96 /1yZk6Kl0.net
消費税の軽減税率もさることながら…。
4年前の「地上デジタルテレビ放送完全移行」の時に
EPG機能を外せなかった段階でかなりまずいと
思わなかったのだろうか?
皮肉なことに当時は民主党政権。
朝日・毎日・ブロック紙・地方紙は総力を挙げて
ロビー活動をすればよかったのに、なぜやらなかったのか?
キー局だけではなく、地方紙と地方民放局だって
クロスオーナーシップでガチガチの関係なのに。

529:名無しさん@1周年
15/12/20 02:18:20.15 Ok2IY4Bm0.net
「我々はこんなことで買収されない」ってコメント出せばかっこよかったのに

530:名無しさん@1周年
15/12/20 02:33:53.71 v3nF6kZD0.net
公共財のくせに私情にまみれた記事書くやつが多すぎなんじゃないの?

531:名無しさん@1周年
15/12/20 07:37:18.54 T2UNrGpg0.net
公共財とか活字文化とか民主主義の維持とか新聞には都合のいい言葉だねw

532:名無しさん@1周年
15/12/20 07:46:13.27 fcDbLHpq0.net
今までマスコミは、新聞に軽減税率を適用されることをひた隠しにしていたが、
今後、軽減税率の線引き問題で絶対大もめになる。
そのときに新聞に適用されることが知れ渡った時に、どういう反応が出るのか。
新聞の購読者数を上げたければ景気回復させてサラリーマンの所得を増やすことが一番だったが、
わざわざ消費税増税賛成キャンペーンで財務省にしっぽ振って、懸命に景気に冷や水をぶっかけた。
たかだか2%の軽減税率で税率が据え置かれただけの新聞の購読者数が増えるわけも無し、逆に今までの増税キャンペーンの反発で更なる新聞離れが加速するだけだろう。
馬鹿な人達だ。



533:ワぁ、>>1のような会長とか現在の幹部は、自分たちがリタイアするまでに逃げ切れることが重要で、後のことはどうでもいいんだろう。



534:名無しさん@1周年
15/12/20 07:47:02.88 vYEA/UAGO.net
>>514
愛国
【和歌山】憲法9条改正を阻む「穢れ忌避・言霊・怨霊信仰」 井沢元彦氏が講演[産経新聞]
スレリンク(newsplus板)
【産経新聞】ヒトの遺伝情報を書いたのは「偉大なる何者か=サムスイング・グレイト」である。(村上和雄氏) [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【教育】育鵬社教科書「バランスいい」「伝統・文化が豊富」 都教委が採択理由公表[産経新聞]
スレリンク(newsplus板)
【教育】「江戸しぐさ」「サムシング・グレート」などのトンデモでお馴染み育鵬社の教科書を都教委が採用
スレリンク(newsplus板)
【教育】小学校1年の子供が通う道徳公開授業の一覧を見てびっくり。「江戸しぐさ」をやるそうだ。 | Twitter [10/20]
スレリンク(newsplus板)

535:名無しさん@1周年
15/12/20 07:58:45.63 5kVQYho80.net
解約しなよ それが一番シンプル

536:名無しさん@1周年
15/12/20 08:00:34.08 qbOLnmJT0.net
食料は公共財なの?

537:名無しさん@1周年
15/12/20 08:02:37.64 o4V0GG2i0.net
斜陽産業

538:名無しさん@1周年
15/12/20 08:05:18.78 KH1o1ims0.net
汚い

539:名無しさん@1周年
15/12/20 11:26:22.33 TMYlMMOV0.net
★★★無冠友の早朝奴隷の図(イメージ)★★★                                
      ______.__._    
    , '"――‐, '"―‐ ヽ`i1  <キンマンコのお手紙ニダ
   ./ ∧__∧  //'~ ̄ ̄|.||::||  <最低賃金以下で配らさて頂けニダ  
   .i <\∀/>i !  _,._|.||::|| ____
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|i|     ニ●ントショ●ソー i1
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;|i|,,____,,____,,____,,___,,!| <今日もボロ負けニダ
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~
  , -――-、    /元法華講\,,        ______
 ( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ  /_____  ヽ      /性 / /狂:/|
  |, -、, - 、  |  |  | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    _.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
  ||・ |・  |- |_ |.  |  ・|・  |─ |___/.  ̄//|≡≡|__|≡≡|/性//狂 :/|
  { `-c - ´   6)  |` - c`─ ′  6 l ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 . \ ̄ ̄  ノ_ .. ヽ (____  ,-|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  /   ̄ ̄ ̄ヽ .  ヽ ___ /ヽ.|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 /  /無冠友  |  / |無冠友 l ^ヽ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/  / 仏罰   | |  | |仏罰   |  ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
キンマンコって会ったこと無いな・・日付けも撮影場所も不明なデジャブ写真・・・早朝から何やってんだろ・・・
無断投函、架空請求、強制購読は、販売店主名、住所を消費者センター等に報告してみては?

540:名無しさん@1周年
15/12/20 15:42:48.62 GwwuhZGR0.net
>>23
新聞が民主主義の根幹を支えているとしてテレビ�


541:窿lット記事は新聞と違うのか?



542:名無しさん@1周年
15/12/20 18:35:50.88 Q2PFYtd+0.net
Q:キンマンコは生きているか?
タヒんでよ┐   ┌──ミイラ化 9%
 11%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   タヒんでる  |
 │                   ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
               ヽ    -=-::.
                /       \:\
                | 元法華講    ミ:::| ←仏罰
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ 戒名欲しいニダ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |   長寿ギネスも欲しいニダ
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__
      ┗━┛    /|_______ |ヽ/    `i   マイナンバーも欲しいニダ
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)     選挙権も欲しいニダ
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /      園遊会に呼んで欲しいニダ
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    /

543:名無しさん@1周年
15/12/20 18:38:52.98 aaVHi/Tg0.net
>>23
新聞が民主主義の根幹を支えているとしてテレビやネット記事は新聞と違うのか?
日経新聞のように有料にされてしまうとニュー速民は困るわな。

544:名無しさん@1周年
15/12/20 18:49:46.91 DaOJLv8c0.net
誰も新聞が公共財と思ってないから

545:名無しさん@1周年
15/12/21 08:42:04.58 iDOZ7hKH0.net
週2日以上の発行で定期購読でないと民主主義に貢献の公共財新聞ではないらしいw

546:名無しさん@1周年
15/12/21 10:39:55.50 Bgvz0/fc0.net
他人の財布に手を入れて、
盗賊政治だ!ネズミ小僧!

547:名無しさん@1周年
15/12/21 11:28:04.86 ohEET9CX0.net
新聞特権廃止
ずうずうしいよ
打倒

548:名無しさん@1周年
15/12/21 11:41:44.79 CpwAgB0J0.net
URLリンク(www.j-cast.com)
>実は、比較的新しい時期に消費税(一般に「付加価値税〈VAT=value added tax〉」という)を導入した、
>日本(1989)、ニュージーランド(1986)は、逆進性緩和措置としての軽減税率などを持たないため、
>課税ベースが広く、税率構造も簡素であり、効率的に社会保障を支えるために必要な税収が調達できる「第二世代の税制」とされ、
>歳入コストの大きさに悩まされている第一世代の欧州の国から、理想的な税制として高く評価されているという。
>日本新聞協会の新聞への軽減税率適用を訴えるパンフレット(「新聞と消費税 軽減税率は世界の常識」)の「世界の常識」に、
>新聞への軽減税率などがないオセアニアの2つの先進国が入らないのは、ご愛嬌というところか。

549:名無しさん@1周年
15/12/21 16:12:05.46 ohEET9CX0.net
新聞不買運動

550:名無しさん@1周年
15/12/21 16:16:38.59 g47egBh60.net
電気ガス水道を凌ぐ超重要インフラだから、誤報は死刑だな

551:名無しさん@1周年
15/12/21 16:17:31.37 MnpPO5DNO.net
誤報の謝罪もしない朝日新聞が?

552:名無しさん@1周年
15/12/21 16:19:41.33 6ObaQrYH0.net
政府「マスコミなんか守る気はねえが聖教新聞様だけは敵に出来ねえんだよ」

553:名無しさん@1周年
15/12/21 16:26:19.22 mcM0cBr90.net
安倍ちゃんとナベツネはマブダチだからな
最初から


554:決まってたんだよ



555:名無しさん@1周年
15/12/21 16:30:35.67 FIx2ANRF0.net
宅配新聞の件にはウンザリする
税制を特定の団体・政党の利益のために利用しているとしか見えない
もうこの政権は支持できない

556:名無しさん@1周年
15/12/21 16:35:48.72 8pfGpWgf0.net
ほんとのこと書かないクズ新聞ばっかだけどな
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
マスコミ対策
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

557:名無しさん@1周年
15/12/21 16:38:56.30 g47egBh60.net
拡張団でヤクザを飼っておきながらこの口ぶり
まさに巨悪

558:名無しさん@1周年
15/12/21 16:39:10.47 FfSjEWtCO.net
総理大臣×
会食大臣○

559:名無しさん@1周年
15/12/21 16:42:02.25 YM+2EZ640.net
「ありがたい」ならまだしも「評価したい」とは何様

560:名無しさん@1周年
15/12/21 16:50:53.19 ohEET9CX0.net
新聞不買
運動

561:名無しさん@1周年
15/12/21 16:54:34.90 UTg936KR0.net
絆とか言い増税に賛成しておきながら
自分たちは増税から逃れようとする新聞。

562:名無しさん@1周年
15/12/21 16:56:04.97 TtnYiM/X0.net
電気水道も公共財ではないのだろうか!新聞は無くとも生活は出来るが電気水道が無ければ生きられない。

563:名無しさん@1周年
15/12/21 16:59:05.99 03d2lQDB0.net
新聞も味方につけたし
与党圧勝でいよいよ憲法改正だな

564:名無しさん@1周年
15/12/21 17:01:00.97 wGe1BP4V0.net
メェ~ メェ~
消費税が上がったせいで売り上げ落ちたメェ~
なんであの業種だけ特別扱いされてるメェ~
おかしいメェ~ そんな未来が待ってるメェ~

565:名無しさん@1周年
15/12/21 17:01:32.63 yiS3BVce0.net
政権に買収されたマスゴミは二度と社会の木鐸なんて言うなよ。

566:名無しさん@1周年
15/12/21 17:01:33.65 TtnYiM/X0.net
新聞業界も既得権益に守られた職種です。これが日本の悪くしている利権業界!

567:名無しさん@1周年
15/12/21 17:10:15.66 N7xKZGOA0.net
聖教新聞の関係じゃないのかね

568:名無しさん@1周年
15/12/21 19:08:18.06 kVGV1u7v0.net
一般に言う新聞社は私企業であって公共性のある物とは言えない
非常に残念である

569:名無しさん@1周年
15/12/21 19:13:04.72 TL2d6Tlb0.net
新聞に書いてること
消費税増税の痛みに耐えて孫子のためにツケを残すな
消費税増税の痛みに耐えて孫子のためにツケを残すな
消費税増税の痛みに耐えて孫子のためにツケを残すな
消費税増税の痛みに耐えて孫子のためにツケを残すな

570:名無しさん@1周年
15/12/21 19:16:29.87 B1qU0bcd0.net
>>1
× 軽減税率
◎ 据置税率

571:名無しさん@1周年
15/12/21 19:17:19.69 k/uz49AJ0.net
IS仕事しろ

572:名無しさん@1周年
15/12/21 19:18:09.26 qTIYu8Rw0.net
政権と裏取引があったのでは?

573:名無しさん@1周年
15/12/21 21:57:45.58 pa662hBH0.net
>>127
読売もどころか他は新聞の不買だけでいいが
どこよりも増税を煽り、新聞の軽減税率をゴリ押しした
読売は新聞、テレビ、野球、商業ビルの利用など
グループ企業全体のボイコットをすべき

574:名無しさん@1周年
15/12/22 10:10:49.30 IQ4F0ogV0.net
それ言ったのが自民党議員ならそう言わないんでしょ?

575:名無しさん@1周年
15/12/22 11:15:08.61 dABySrJPO.net
新聞って事実だけを客観的に伝えりゃいいのに、
ヘンな政治的主義主張を織り交ぜるのはこういう所で政権に力を見せつける為だったワケね。
生活必需品じゃないと国民は怒っているのに与党(特に公明党)は頑なだし、野党もおずおず仕方なく手を挙げるって感じかw

576:名無しさん@1周年
15/12/22 11:23:09.50 dABySrJPO.net
国民の意思が国に潰されるのならまだしも、
国民の意思が新聞ごときにねじ曲げられるのはどうにも納得がいかんな…。
ペンに主義主張を織り交ぜればいつでも国民を扇動


577:できるって脅しなんだろうな。 こりゃもう皆で新聞ブン投げるしかないと思うわ。聖教新聞はもうどうしようも無いが…



578:名無しさん@1周年
15/12/22 11:25:03.80 YVRwyRxG0.net
だってさ、ネトウヨの天カスどもw
ネトウヨも高評価したれよw

579:名無しさん@1周年
15/12/22 11:27:32.26 aVnKpa+M0.net
>>560
まあ実際、扇動されちゃってるしな
国民自身が賢くなっていくしかない

580:名無しさん@1周年
15/12/22 11:40:06.06 v9ePa3YX0.net
生ポ生活者へ。
新聞は文化的に生活する最低限の必需品であるので、
各種新聞社へ、無償で配達するように要請しましょう。
断った新聞社には、法的手段で訴えましょう!!

581:名無しさん@1周年
15/12/22 11:41:12.76 BpmAN95Y0.net
傲慢を絵に書いたようなクズだな

582:名無しさん@1周年
15/12/22 11:42:35.24 EglH/uTq0.net
さぁ解約ラッシュだどー

583:名無しさん@1周年
15/12/22 11:44:25.35 z5ArSzX6O.net
>>556
まさか、今までの安倍ちゃんとマスコミ関係者の度重なる会食って・・・( ̄○ ̄;)

584:名無しさん@1周年
15/12/22 11:48:11.53 oHfgJ7mh0.net
新聞屋のおっさんの洗脳ツールを金払って買うバカらしさといったら

585:名無しさん@1周年
15/12/22 11:48:59.84 KbJvxRK20.net
権力の監視者(笑)なんて自称しながら
こいつらこそ権力に100%おもねってるんだよなぁ
財務省の言いなりになって消費増税マンセー洗脳報道して
その見返りにこの軽減税率
ここまで分かりやすいズブズブ忠犬っぷり権力側の洗脳機関である事を見せつけておいて
よくまあ言論の自由(笑)だの言えるもんだわ

586:名無しさん@1周年
15/12/22 11:50:58.38 pMf+HoS90.net
>公共財としての新聞の役割を認めたものであり、評価したい
評価しなくていいよ
少なくとも32年「捏造」した朝日新聞ははずせ
公共財ではなく「害」だから

587:名無しさん@1周年
15/12/22 12:41:37.35 ZOk9ZfwN0.net
つか新聞よりテレビは数時間は情報が遅いし取り上げないものもある
意図的かお約束かは知らん
2chは数日遅いし取り上げない
娯楽だから
で?

588:名無しさん@1周年
15/12/22 12:43:09.96 y+TXzuXt0.net
フレーズもパクリだし絵もそんなにきれいじゃないし、タイミング以外あんまりすごい作品とは思わないから買おうとまでは思ってはいない。

589:名無しさん@1周年
15/12/22 13:04:49.79 a6FxXmoP0.net
 新聞各社の 本社社員の給料を削減しましたくらいの努力をした上でならまだな。
 そういう経営努力もさせないで、保護するからおかしな事になるんだよな日本は。

590:名無しさん@1周年
15/12/22 13:05:30.50 jg7tDJJS0.net
死ねよ

591:名無しさん@1周年
15/12/22 13:06:53.83 yk0HB+YR0.net
昔も今も、老害の犠牲になる若年層

592:名無しさん@1周年
15/12/22 13:08:53.49 gyzMoY+50.net
国民の理解は得られてないよ

593:名無しさん@1周年
15/12/22 13:11:12.86 acz9dSs60.net
新聞をねじ込んだ政党・政治家リストつくってほしい
国民は選挙で抵抗するしかない

594:名無しさん@1周年
15/12/22 13:14:49.94 LyGI8OrL0.net
うちも10%になったらついに新聞解約する
ま、ほとんど折り込みチラシ目的だったわけだが、
新聞自体止めればいちいち特売品なんて漁る必要性ないよね
嘘記事書くわ、納税しないわ、押し紙で部数ごまかすわ、
ほんと反社会企業だな・・・

595:名無しさん@1周年
15/12/22 16:01:39.99 x+cZuOXd0.net
公明党「うちは聖教新聞だけにしたかった」

596:名無しさん@1周年
15/12/22 17:52:42.16 iZqXEgnp0.net
新聞何様
不買

597:名無しさん@1周年
15/12/22 18:03:29.77 5Oj3bM8S0.net
お前ら軽減税率を強力に推進する自民公明を支持したんだろ?
こうなるのはわかりきったことなのに今更?

598:名無しさん@1周年
15/12/22 18:17:55.42 v3YhG6dT0.net
軽減税率は税の逆進性を強めることを報じない新聞は公共財ではありえない。

599:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch