15/12/19 02:27:25.21 LJqjIO3S0.net
避難経路もB案に軍配か?
563 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 01:53:36.50 ID:CzfmYyI50
「災害時の非難しやすさはA案の方が上」というのが、
A案の最後の砦だったようで、個人的にも「そうかもなあ」と技術提案書を精読すると、、、
A案 客席 → コンコース(内部) 全席8分以内 確保
客席 → 外部 全席15分以内 確保
外部へは、2階はメイン出入り口が3箇所
外部へは、1階はメイン出入り口が6箇所
★3~5階からは、なんと!エレベーターとエスカレーターが主な移動手段! 災害時はどーするの?
★しかも、1階と2階まで行っても出入口の数少なく、移動距離長い! みんな集中!
B案 客席 → コンコース(半屋外) 全席8分以内 確保
客席 → 外部 全席15分以内 確保
コンコース→1階 2階はすぐに半屋外。1階への階段は18箇所
コンコース→外部 1階はメイン出入口が9箇所
☆すぐに半屋外だから、火災にはかなり強い!
☆最終的な外部への出入り口が多く、人が少ない所へ殺到しない。移動距離短い。
■総合
時間的には、両方とも規定の避難時間をクリアするように設計されている。
なので、B案の方が危険、ということはまったくない。
それどころか、B案は、コンコースが半屋外で屋外へ開放された場所だから、
この時点(8分)で、火災の煙はまったく心配なくなる。
しかもB案は、2階の人も階段を一階分降りれば良いだけ。
A案の場合は、最終的な外部への出入口は1階は6箇所、2階は4箇所だけにしか
無いので、最終的にそこへ8万人が殺到することになる!こええええええ!!!
しかも、高層階はどうやって1階まで行くの????
本当に、この時間で5階や4階から避難できるのか?
ちょっと、ちゃんと技術提案書読むと、A案の避難計画はひどいよ。
時間的には、AもBも同じ時間無いをクリアしているけどさ。
(A案は、「3階は10分で外部へ」と言ってるが、これは眉唾。
だって、それってエレベーター使ってか? なんかデータにウソがありそう)
A案推し、最後の砦「安全性」も、、、、(T_T)
67 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 02:07:49.42 ID:CzfmYyI50
あとちなみに、
A案 3~5階の人の避難経路(最上階)
2階まで階段で行く → コンコース → 3箇所の出口
B案 2階の人の避難経路(最上階)
1階まで階段で行く → 外
だからね。
B案は、動線をわざわざ変えているから、1Fに降りたらそのまま外へ出れる。
つまり、1Fのコンコースや1階の出入口から、2Fの人は出る必要がない。
しかし、A案は、すべての人が、1Fか2Fのどちらかのメイン出口から出るしか、
避難方法がない。(1~5階まで全ての人の避難動線が一緒。)
B案の、「四季の回廊」を利用して、全周方向へ勝手にバラバラに避難できるのは秀逸。
他の大規模施設も見習うべきだと思う。
いやマジで。