【政治】来年度の沖縄振興予算、財務省が大幅減額示唆 要求と428億円差 [12/12]at NEWSPLUS
【政治】来年度の沖縄振興予算、財務省が大幅減額示唆 要求と428億円差 [12/12] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
15/12/12 22:30:31.89 3qAGym5RQ
もっと削減していいと思う

3:名無しさん@13周年
15/12/12 22:32:15.33 IxgrA7jCq
中国に穴埋めして貰えるといいね。誰かさんの懐だけじゃなくてさw

4:名無しさん@13周年
15/12/12 22:47:35.40 9VDnxF+yr
もっと減らして良いよ
基地周辺と大学院大学には予算しっかりあげていいけど

5:名無しさん@13周年
15/12/13 01:56:46.75 KApIDJ4yF
大幅っていうから半値七がけ3割引きのどこまでかと思ったのに…たった1割かよ
しょぼーん

6:名無しさん@13周年
15/12/13 08:56:17.03 ADWns6vHG
減額が大きければ大きいほど、辺野古基地が早く完成する!!
できればさらに減額しー予算にしたいのが国の本音だろう??

しかし、痴呆交付金と別に3001億円は13年度と同額を赤字国債発行を含む
国家予算でもらうのはまさに、地方を痴呆化している、行政予算の痴呆化にほかならない
バラマキにに等しい行為だろう、しかも渡るのは生活苦のない裕福な者だと言う
悪質さは忘れてはならないだろう。

反対運動に利用、巻き込まれるものには2重3重苦に等しいことを国は行って居る
事を反省すべきで予算取り消しを行うべきだろう。
何を国が地方に行っても褒章助成金は渡さない、平等な地方交付金しか渡さない、
都市部は、人口により交付金減額を行う。など新たな地方創世投資手段の開発を
国は行うべきだろう。

何処まで行ってもバラマキ止め栓無いホースはポンプを止めない限り
放射能が漏れ続ける、福島の原発原子炉と同じだ、かろうじて命を繋げる回りで
人が居るという状況は、日本の地方交付金やそれ以外の飴玉予算によく似ている!!

7:名無しさん@13周年
15/12/13 09:50:34.98 035r9VuWy
減額分は辺野古三区にあげてくれ

8:名無しさん@13周年
15/12/13 10:04:10.00 +NdbBsAEE
3001億円の 沖縄思いやり予算

9:名無しさん@13周年
15/12/13 14:16:18.04 3I/iJKQLr
財務省が良い仕事をした

10:名無しさん@13周年
15/12/13 16:04:31.53 WLOK1mebG
そら沖縄が自力で稼ぎ出した金ってわけじゃないんだし
国に不利益をもたらすなら沖縄の不利益として跳ね返ってくるに決まってるやん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch