【社会】検索結果は真実、インターネットはすべて正しい…危険な10代の情報リテラシーat NEWSPLUS【社会】検索結果は真実、インターネットはすべて正しい…危険な10代の情報リテラシー - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名無しさん@1周年 15/12/05 10:30:57.74 IvCwQHLz0.net 杞憂に過ぎん 「今どきの若者ときたら」 1000年前も今も変わらん 信長だって秀吉だって当時の今どきの若者だった 501:名無しさん@1周年 15/12/05 10:31:02.47 uCNKuuOf0.net >>416 バカだろお前 502:名無しさん@1周年 15/12/05 10:31:07.52 p247Vx000.net そりゃー 検索結果には新聞記事も含まれてるから ウソが多いのは当たり前だろ 503:名無しさん@1周年 15/12/05 10:31:12.80 d6p0bYEp0.net ニコニコ発で話題ですなんて宣伝すれば単純な中高生は飛びつく ネット信者を増やすことも 504:必要 505:名無しさん@1周年 15/12/05 10:31:23.22 9Cdga8gJ0.net 全てを疑え。 全部嘘さ♪ あれも嘘、これも嘘。 あいつもこいつも、それからお前も嘘。 あれ、って事はこの世界は全て嘘? 現実世界等虚構の産物 色即是空 空即是式 その先に悟りがある 506:名無しさん@1周年 15/12/05 10:31:25.87 58/fHs500.net >「ネットで検索した結果をまとめただけ」と苦言を呈したところ、 >1人の児童に、「ネットには何でも載っているし正しい。 >なぜ、わざわざ他の手段を使って調べなければならないのか」と逆に疑問を返されたという。 全く持って子供の言い分が正しい。 ネットは常に正しいのでちゃんと検索すればいいだけだ。 この先生は老害なのでこういう教師は今後は不要。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch