15/12/04 15:43:56.94 DfxczsCP0.net
>>194関連
【産経】 「明らかに人災」国会事故調 菅元首相による混乱も指摘
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
↑
原発御用チョンケイ新聞の菅叩きにミスリードするスレタイに釣られるな!
産経新聞が全力で原発擁護しているんだが 2
スレリンク(atom板)
産経新聞の原発報道すごくね?
スレリンク(disaster板)
盗電御用マスゴミが伝えなくない国会事故調報告の箇所は後段─
「全面撤退は官邸の誤解であり、総理によって東電の全員撤退が阻止されたと理解
することはできない。
しかしながら、官邸に誤解が生じた根本原因は、民間企業の経営者でありながら、
自律性と責任感に 乏しい上記のような特異な経営を続けてきた清水社長が、極め
て重要な局面ですら、官邸の意向を探るかのような 曖昧な連絡に終始した点に求
められる。その意味で、東電は、官邸の誤解や過剰介入を責められる立場にはなく、
むしろそうした事態を招いた張本人であると言わなければならない。」(p.252)
原発事故は「人災」と断定 国会事故調が最終報告 2012年7月5日22時49分
URLリンク(www.asahi.com)
東京電力福島第一原発事故を検証する国会事故調査委員会(黒川清委員長)は5日、
最終報告書を決定し、衆参両院議長に提出した。東電や規制当局が地震、津波対策を
先送りしたことを「事故の根源的原因」と指摘し、「自然災害でなく人災」と断定。
首相官邸の「過剰介入で混乱を招いた」として、菅直人前首相の初動対応を批判した。
東電が否定している地震による重要機器損傷の可能性も認め、今後も第三者による検証
作業を求めた。
報告書は641ページ。事故調は延べ1167人に900時間以上の聴取を行い、
関係先から約2千件の資料提供を得た。東電や電気事業連合会、文部科学省、原子力
安全委員会などから入手した13点は非公開の前提で提供され、公表を見送った。
■地震・津波対策「意図的な先送り」
報告書は地震、津波対策について、東電や経済産業省原子力安全・保安院などの
規制官庁が「意図的な先送りを行った」と踏み込み、「何度も事前に対策を立てる
チャンスがあったことに鑑みれば、事故は明らかに人災」と断じた