15/12/01 00:37:59.50 k6AnIst50.net
上記1~6の公約を掲げるものがたくさん当選すして実現されれば、以下のような変化が起きる。
・政治家にとって不利益やリスクになる制度や法律であっても、
それが国民にとって必要であれば、きちんとトップまで持っていけて成立させることができる。
・天下りなどの国民の不利益となっている構造も指摘するだけで罰金刑にすることができてなくすことができる。
・特定の団体への利益誘導や優遇措置も同じように国民不利益と判断されれば、それを可能にしている法案に賛成した者に罰金がつくので、消える
。
・同じように既得権益が既得権益であることそのものを力にしての資本のかき集めをできなくすることができる。
・必要になった法律をすぐに整備できる。既存の法律で現状に合わなくなっているものをすぐに修正できる。
それでいて同意は国民と識者のチェックが入るので、悪用も難しい。
・マスコミやネット工作への規制や監視を強めることで、国民に不利益を与える世論誘導や偽りのムーブメントなども無くすことができる。
・警察がパチンコや反社会的団体との癒着ができなくなり、国民の安全が確保され、正しい行為が報われる。
・法律優先で実情や本質を無視した判決を出す裁判官や弁護士もきちんと退場させることができる。
・国民不在の議論や法案が消え、無駄な議論やあげあしどりが少なくなり、
スマートで無駄の無い政治になって経費も節約できるし、時間も短縮できる。