15/11/30 21:38:39.99 hks/Aq5FO.net
>>104
クッソワロタ
133:名無しさん@1周年
15/11/30 21:39:14.70 L8NQHktu0.net
>>124
実況民が馬鹿と工作員の2種類しかいないってことだろ
いままでどんだけ利益出てると思ってるんだ
URLリンク(www.gpif.go.jp)
134:名無しさん@1周年
15/11/30 21:39:17.81 Q7Edw3h20.net
アベノフシマツ
135:名無しさん@1周年
15/11/30 21:39:27.26 0Y77kVy50.net
いつか株価暴落来るぞ
136:名無しさん@1周年
15/11/30 21:39:40.98 FGKotSfp0.net
将来がこんなに少子化になると思わず年金試算していた時代があったんだよ
当然その時は安泰と思っていたから年金の運用も湯水のごとく使われたw
137:名無しさん@1周年
15/11/30 21:39:42.91 sT52tGhS0.net
どんな下手くそが運用してんの?
つーか運用じゃなくて安部のごみ糞が株買い支えさせただけだろ
138:名無しさん@1周年
15/11/30 21:39:48.88 DqHg2JRZ0.net
>>99
ほんそれ。
リカクしようとしても額が膨大過ぎて買い手がいないから、売れば暴落w
アホールド配当狙いのがマシかも。
だいたい本当に利益出すならリーマンショック後だろうに。
これは最終的に日本の経常黒字を海外に逆流させるのが目的なんじゃないかと疑ってしまう。
外国人投資家の売却益には税金かけず、「さあ無税でもって行ってください」というのが日本政府だし。
139:名無しさん@1周年
15/11/30 21:39:54.05 +DQNJFSN0.net
馬鹿じゃねーの?
140:名無しさん@1周年
15/11/30 21:39:56.64 Qaz+1oec0.net
アベノミクスでトータルは大幅黒字だからな
141:名無しさん@1周年
15/11/30 21:40:07.74 hks/Aq5FO.net
>>129
国民はますます貧しくなるわけだが?
国の借金もへらないしな?
142:名無しさん@1周年
15/11/30 21:40:40.67 mQJYFlAC0.net
運用で利益あげまくっているのに運用やめろとかアホなの?
そもそも日本国債券だけだと年金資金は早期に枯渇するんだぜ
インデックス分散投資すれば上昇や下げを繰り返しながら毎年平均7%増やせる
そういう事もわかってない無知な視聴者・読者を悪意を持ったマスゴミが煽る
これの繰り返しで日本が住みにくい国になっている
消費税もマスコミと無知な視聴者・読者のせいで上がったしな
143:名無しさん@1周年
15/11/30 21:40:46.49 E3u/cWYB0.net
高い所で買って、安いところで買う
つまり日経平均を維持するために無理して買う風潮www
144:名無しさん@1周年
15/11/30 21:41:01.48 hks/Aq5FO.net
>>134
あたりまえ
内需崩壊
いま外需崩壊に入った
官製であげている段階
145:名無しさん@1周年
15/11/30 21:41:08.45 1pEBoT7o0.net
この人雇えないの?
URLリンク(kabushiki-blog.com)
146:名無しさん@1周年
15/11/30 21:41:31.85 JiF/M44Y0.net
支える金が無くなったら…
147:名無しさん@1周年
15/11/30 21:41:44.09 UsSGog5z0.net
勝手な解釈かも知れませんが、これって株式市場を介しての【年金返還政策】なのかも知れませんよ。
実際に、株式市場への公的年金の投入で上場企業と個人投資家は儲けていますからね。
例えば2025年に今の年金制度を廃止して新制度へ移行します、となっても
株式市場を介して幾らかでも国民への返還措置を実施していた既成事実があれば非難をかわせますよね。
年金制度より配給制度の方が良いのではないか?
というのは今の日本人の誰もが考えていることですから。
by かもめ党(鼎 梯仁)
148:名無しさん@1周年
15/11/30 21:41:45.86 J0yrYvhu0.net
中国やばいし
さらなる暴落あるで
149:名無しさん@1周年
15/11/30 21:41:46.08 7aSYishm0.net
バカしか投資しない中国市場に突っ込んでたのか
暴落の時、担当者はあの茫然自失のオッサン状態だったんだろうな
150:名無しさん@1周年
15/11/30 21:41:58.83 Hz9tYKL+0.net
てか早く売れよw
151:名無しさん@1周年
15/11/30 21:42:01.18 wlP9Myzu0.net
2万以上で無理に買い支えるなよ
それじゃ運用じゃなくてつり上げだろ
152:名無しさん@1周年
15/11/30 21:42:03.49 mKSjFU3g0.net
おがねええええええええ
がえじでえええええええええ
153:名無しさん@1周年
15/11/30 21:42:13.23 VnArBveh0.net
>>117
これね
154:名無しさん@1周年
15/11/30 21:42:14.82 FUbHEpeM0.net
しかもこれからはジャンク債も買いまーす(^o^)v
155:名無しさん@1周年
15/11/30 21:42:22.05 DqHg2JRZ0.net
>>141
一度脳の検査をしたほうがいい
156:名無しさん@1周年
15/11/30 21:42:29.06 rXSySir/0.net
運用じゃねーから
吊り上げに使った時点でいずれ消え行く宿命
ツケは国民へ回るから関係ない
157:名無しさん@1周年
15/11/30 21:42:30.14 iHQLmgt60.net
うはw 派手に溶かしたなー
安倍は首くくれよ
158:名無しさん@1周年
15/11/30 21:42:52.49 hks/Aq5FO.net
安倍晋三
官製で株価をあげるだけ
暮らしを潰しにきている進行中
159:名無しさん@1周年
15/11/30 21:42:58.36 0+aTreZP0.net
しかし、チョンモメンとバカサヨの経済音痴っぷりには、クラクラするわ。
巣に引籠って妄想カキコに徹してれば恥もかかないのになw
160:名無しさん@1周年
15/11/30 21:43:17.83 S747wShe0.net
上限ぎりぎりまで株を買ってるのに正常な運用ww
161:名無しさん@1周年
15/11/30 21:43:26.32 L8NQHktu0.net
>>141
これをネタに政府をdisってる馬鹿は、
経済についてなーんにも知らないし、
当然馬鹿だから金なんか稼げず、貧乏だから株をやる原資もない。
自分の貧乏を政府のせいにしてネットで憂さ晴らし。
まさに底辺。
162:名無しさん@1周年
15/11/30 21:43:29.66 FKVILpLd0.net
安倍の本音↓
大企業大好き
金持ち大好き
市民?
しらねーよのたれ死ね
非正規が増えた?派遣が増えた?
しらねーよ勝手に死ね
あ、大企業のために派遣をもっと増やす政策とるからね^^
163:名無しさん@1周年
15/11/30 21:43:39.81 hks/Aq5FO.net
>>155
国民悲惨だな
164:名無しさん@1周年
15/11/30 21:43:52.41 Hz9tYKL+0.net
早く売ってお国のために早く辞めろw
165:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:04.58 2JHIjBJw0.net
平成27年度(市場運用分) 収益率
第1四半期(4-6) *1.98
第2四半期(7-9) -5.79
年度 -3.94 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
高値追いで急に4%取り返せるはずねえだろwwwwww
166:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:09.80 hrxdZPSg0.net
140兆のうちの7兆だからなぁ。そのくらいの変動はあるだろ。
167:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:10.87 1pEBoT7o0.net
トータルで黒字は理解できるんだが
リスクに見合った黒字なのか?
そもそも運用する上で設定していた利益目標数値と比べて上振れなのか下振れなのか
そこが問題だよね
168:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:15.75 E3u/cWYB0.net
>>149
売ったら日経平均暴落して電車止まりまくると思う
中小企業は悲惨なことになるやろね
169:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:26.17 rXSySir/0.net
国民の稼ぎを吸収できりゃ何でもえーのよ自民党は
170:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:28.94 3cQLoyO20.net
100人いれば10年後もやってるのは一人か二人で、後は市場から退場という世界で
木っ端役人がまともに利益だせるってwww
そんな腕あるなら、くそみたいな給料の役人やめて、億の単位でくれるところいけよ
171:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:35.12 oz+fgUUI0.net
>>158
GDPって知ってるか?
あれを見れば今後の株価がどうなるかなんて
サルでも判るよな?
172:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:42.75 kpwX6A5w0.net
>>8
複数口座使って空売りしたら逮捕されるから気をつけろよ
俺も村上さんが捕まるまで知らなかった
173:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:50.07 ehLzohjg0.net
で?何人の首を切り落としたんだ?
普通の企業なら幹部全員が自殺を強要されるレベル。
いいかげんにしやがれ。このままだと10年しないうちに年金がなくなる。
174:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:51.65 FKVILpLd0.net
一人あたりGDPがついに韓国に抜かれるw
URLリンク(i.imgur.com) ←IMFソース
日本人の平均月収、韓国に抜かれる
URLリンク(imgur.com) ←日経新聞ソース
【国民一人当たりGDPランキング 推移】
29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
. 2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
. 2001年-------------+--------------+--------------+-----------
175:---● 5位 (小泉) . 2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉) . 2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉) . 2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉) . 2005年-------------+--------------● 15位 (小泉) . 2006年-------------+-----● 18位 (小泉) . 2007年------● 22位 (安倍) . 2008年---● 23位 (麻生) . 2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山) . 2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅) . 2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田) . 2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田) . 2013年● 24位 (安倍) ●------2014年 29位 (安倍)← 今年は韓国に抜かれましたw 世界からみた日本のGDP 2011年:502,606.9 ※民主党時代 2012年:519,862.2 ※民主党時代 2013年:421,636.1 (20%減) 2014年:367,244.9 (30%減) 2015年:317,015.5 (40%減)← いまここ たった3年で日本のGDPを40%もマイナス
176:名無しさん@1周年
15/11/30 21:44:54.48 mQJYFlAC0.net
暴落時にもドルコストやってるから戻った今ではすごい運用益でてるわけだが・・
悪意をもって無知を騙すマスゴミにあおられて何やってんの?
177:名無しさん@1周年
15/11/30 21:45:08.45 Um+jWta30.net
素人だから詳しく分からんのだが、
年金制度に強制加入させられ、せっせと働いて社会保険料(年金)を納めていたら
いつの間にか株式運用されており、しかも不良債権化してゴミになっていました。
ってこと?
178:名無しさん@1周年
15/11/30 21:45:26.60 iHQLmgt60.net
安倍は早く電車に飛び込めよ
179:名無しさん@1周年
15/11/30 21:45:45.85 7XBrUWsf0.net
これが本当の消えた年金問題ってか
180:名無しさん@1周年
15/11/30 21:45:47.99 S747wShe0.net
倍プッシュを正常な運用とか言われてもな
アベノミクス成功と言い張るために年金溶かしてるだけ
181:名無しさん@1周年
15/11/30 21:45:56.45 Hz9tYKL+0.net
>>167
早い方がまだ被害も少ないんじゃないか?
暴落したらどうするの?
182:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:02.46 44yKWSmN0.net
いくら株が上がろうが紙幣がジンバブエじゃ意味ないのだwww
183:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:15.34 vQH43MRZ0.net
ID:0+aTreZP0
日本政府、自公安倍ワタミノミクス政権は、
今すぐ、おれらのねんきんを、今すぐ全部、返せ!!
儲けていまいが儲けていなくてもいい、
今すぐ返せ!!
皆様からかき集めた、ねんきん>>1で、
くだらねーギャンブル>>1で遊んでるな、自公安倍ワタミノミクス政権!!
払った年金、うん百万円、今すぐ返せ!!
全額、返さないなら、日本政府関係者を、
それこそ、今すぐ
1997年、アルバニアでのネズミ講破綻
での、
アルバニア政府を崩壊させた巨大暴動みたいに、
みつけしだいぶっ殺すぞ!!
184:無年金
15/11/30 21:46:24.69 ptSR4QKgO.net
お先です
185:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:28.43 gGBEG2UL0.net
>>158
具体的に
186:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:32.37 JiF/M44Y0.net
庶民の年金資金が海外投資家に移動しただけだからトータルではかわらない
187:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:35.18 ObKN3HHWO.net
安倍チョン「みんなよく頑張った」
188:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:50.82 IerKoO620.net
>>113
そりゃあれだな。政権初期に株買ってないからwww
189:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:53.50 oADRlJ+h0.net
結局、東大とか出てる頭の良い奴らでも株で勝�
190:ツのは難しいってことなんだな。 俺、少し安心したよ。一時1000万円あった株の含み益が今は0になっちまって 落ち込んでいたんだけど、バカの高卒の俺じゃあ、原資割れしてないだけ上出来だわな。
191:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:54.31 vx0uLiBb0.net
レス見えないふりで書いてる奴多いなー
もう博打に勝ってんだよ
下で買いまくって売り踏み上げて株価戻してんだから
192:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:55.14 JqaCdLYB0.net
株価下支えするためにぶち込んだ年金資金
193:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:55.39 S747wShe0.net
>>174
すごい運用益出てるならもう増税しなくてもいいなw
194:名無しさん@1周年
15/11/30 21:46:57.52 FKVILpLd0.net
GDBは二期連続でマイナスになってるのに
600兆円達成を目指すとか
拉致被害者の帰国後のケアを充実とか言ってるから何か取り返す策があるかと思いきや
充実どころか一人もかえって来ない
こいつマジで口ばっか
195:名無しさん@1周年
15/11/30 21:47:09.31 4AyMpY8i0.net
年金払うの辞めるわw
196:名無しさん@1周年
15/11/30 21:47:16.26 P1craJgY0.net
人の金で遊ぶな!
197:名無しさん@1周年
15/11/30 21:47:35.55 ghJ287fa0.net
証券会社の支援対策じゃね
198:名無しさん@1周年
15/11/30 21:47:45.53 fpvn6+vy0.net
>>1
株の怖い処は「大口は抜けにくい」ってトコだよ。
つまり、あくまで「評価損益」で有って売却した「ポジション整理後」では無い
実際やると暴落するから出来ない = 年金支払いのフリーキャッシュフローが無い
よって、税金を増税して誤魔化すってのが真相w
199:名無しさん@1周年
15/11/30 21:47:59.68 E3u/cWYB0.net
>>175
まあ大まかに言うとそうなるわなあ
200:名無しさん@1周年
15/11/30 21:48:04.50 npOcE4Mm0.net
>>180
円が紙くず同然って、お前は物々交換でもしてるのか?
201:名無しさん@1周年
15/11/30 21:48:07.36 DOexZBlH0.net
年金博打怖いお
202:名無しさん@1周年
15/11/30 21:48:07.89 FKVILpLd0.net
大企業だけはバブル期より儲けているらしいね。
従業員や下請け中小零細企業に還元せず独り占めした結果だよね。
安倍はそんな一部だけの話を切り取ってばかりよ。
203:名無しさん@1周年
15/11/30 21:48:26.20 +5EFM+g7O.net
無能が運用するな!
204:名無しさん@1周年
15/11/30 21:48:26.92 L8NQHktu0.net
安倍政権になってから30兆円以上の運用益が出てるんだからオマエラ感謝しろよ
URLリンク(www.gpif.go.jp)
205:名無しさん@1周年
15/11/30 21:48:29.97 5qKjJQUq0.net
30兆も利益あったら5兆円のために消費税あげる必要なかったんじゃね?
でも足りずに消費税32%と言ってるなんでネトウヨ?
206:名無しさん@1周年
15/11/30 21:48:34.69 p+bN955b0.net
>>192
てめえだけ助かろうなんて許さん
お前も払え
207:名無しさん@1周年
15/11/30 21:48:35.79 hks/Aq5FO.net
これが、安倍政権だ
208:名無しさん@1周年
15/11/30 21:48:47.64 5NK2BhhL0.net
GPIFの運用っておまけみたいなもんでしょ?
年金は半分保険料、半分税金で賄ってるんだから
いざとなったら税金ぶち込んで回せばいい
209:名無しさん@1周年
15/11/30 21:48:55.54 JqaCdLYB0.net
これからもっとハイリスクハイリターン目指すらしいぞ
ほんと博打好きだよな
しかも国民の金で
210:名無しさん@1周年
15/11/30 21:49:00.45 Hz9tYKL+0.net
>>201
だから早く売って辞めろよw
211:名無しさん@1周年
15/11/30 21:49:00.70 mQJYFlAC0.net
運用で利益あげまくっているのに運用やめろとかアホなの?
そもそも日本国債だけだと年金資金は早期に枯渇してお前らが貰えないんだぜ
分散投資すれば上昇や下げを繰り返しながら毎年平均7%増やせる
そういう事もわかってない無知な視聴者・読者を悪意を持ったマスゴミが煽る
これの繰り返しで日本が住みにくい国になっている
この件で政府を攻撃している奴は無知な大馬鹿だぞ
212:名無しさん@1周年
15/11/30 21:49:05.88 3cQLoyO20.net
継続して、利益だせるファンドマネージャーって本当に一握り
凄腕、神と一時代呼ばれても、たった一回の読み違えで破産するなんて話はありふれてる
そんななかで、ぼんくら役人がまともに利益だせるってwwww
そんな腕あるなら転職しろよwwwものすごい高給だしてくれるところいくらでもあるからな
213:名無しさん@1周年
15/11/30 21:49:17.76 wkyFZOPE0.net
年金を溶かしても原発を爆発させても法的には誰にも責任ないし
ごめんね!で終わりだろ
214:名無しさん@1周年
15/11/30 21:49:32.27 FKVILpLd0.net
安倍は大企業しか見えていない
全体の1パーセントの大企業の好調さを強調し
都合のいいところを切り取って口ばっかりの嘘ばかり
全体の90パーセントを占める中小企業は何もよくならず
派遣や非正規は増えるばかり
そればかりか非正規を増やそうと頑張る安倍
市民とかどうでもいんだろうな
215:名無しさん@1周年
15/11/30 21:49:32.47 VlTZWtky0.net
責任者は死刑にしろ!
216:名無しさん@1周年
15/11/30 21:49:35.60 IerKoO620.net
>>144
年金資金使って博打やらせてどうすんだよw
目的はあくまで資金運用だ。
217:名無しさん@1周年
15/11/30 21:49:39.63 S747wShe0.net
>>202
だよなw
ネトウヨの言うところによれば利確もしてるらしいし、消費税なんてもう必要ないよな
218:名無しさん@1周年
15/11/30 21:49:43.87 E3u/cWYB0.net
年金払わずに自分で老後資金貯めた方が絶対マシなんだがwww
強制加入ってウケるよなw
219:名無しさん@1周年
15/11/30 21:50:12.66 gos9sLXD0.net
私達の年金は中国と運命共同体
220:名無しさん@1周年
15/11/30 21:50:22.69 1P+Lawg60.net
>>209
年金の運用は基本インデックス運用ですから
221:名無しさん@1周年
15/11/30 21:50:27.89 VnArBveh0.net
>>175
せっせと銀行に預金してたら、全部国債に化けてたでゴザル
222:名無しさん@1周年
15/11/30 21:50:33.69 hks/Aq5FO.net
>>210
閣僚の議員献金の問題
経済の問題
安倍「責任はもつ、責任は私にある」
と発言している
223:名無しさん@1周年
15/11/30 21:50:36.69 pQlwv8/Q0.net
そのうち譲渡益税を10%にしますとか言い出すんじゃねぇの?
224:名無しさん@1周年
15/11/30 21:50:40.50 Z5VK00wC0.net
>>192
サラリーマンは年金給料から天引きされてるんだよ
普通に働いてる人は払うのやめるなんて選択肢ないんだよ
225:名無しさん@1周年
15/11/30 21:50:58.80 FGKotSfp0.net
勝手に使うなとかw
ひょっとして銀行も預金だけで成り立っていると思っているんじゃないだろうなwww
226:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:18.67 tRRifw9A0.net
>>180
いや、流石にジンバブエって訳には行かないけどある程度その認識はこの政策を肯定する意味合いを持った意見なんだぞ?
日本ってのはこの70年インフレしてきた国なんだから
昭和初期に3万持ってりゃ家建ったのに今は3万じゃ家はたたんだろ?
逆に昭和初期にどっかの会社の株もっててそれが今では大企業なんつった日にゃー大金持ち
つまるところ物価変動リスクを吸収するしかもインフレに振れるって事がある程度分かってるんだとしたら株や不動産を持ってない奴はただの馬鹿
227:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:22.45 ghJ287fa0.net
運用実績というより日銀の金融緩和の効果だけで
円の価値が下がってるから騙されてはいけない
228:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:24.22 nTaS+QYa0.net
>>207
アホか
投資ってのはずっとやり続けるもんだし
随時利益確定してるよ
229:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:35.11 xcVoyvuw0.net
ナスダックがありえないと言われたITバブルの高値を本年捉えた
日経も1989年の38000以上を達成しなくてはならない
そのためにはこれからアメリカ的政策のオンパレードになる
日銀総裁もアメリカ人にしてどんどん移民を受け入れないといけなくなってきた
また戦争に参加できる国にも変えなくてはならなくなったということだ
230:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:35.36 hks/Aq5FO.net
安倍晋三、すが
他スレでもフルボッコだな
231:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:38.34 mQJYFlAC0.net
>>202
8%増税の時、安倍総理は
232:消費増税に反対していたが、マスコミや民主党、自民党内は増税しろの大合唱。 反対は阿部総理と側近、そして共産党だけという凄い構図だったろ。 テレビででてくるインタビューされる国民も増税は仕方がないという人ばかりだったな
233:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:41.60 iHQLmgt60.net
パチンコ中毒で自己破産するイカレたおっさんみたいだなw
安倍は早くISISと戦って首切られてこいよ
234:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:54.56 L8NQHktu0.net
>>222
当然思ってるだろw
なんせサヨクって馬鹿しかいないから
235:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:55.84 2JHIjBJw0.net
来年7月あたりにとんでもねえ運用実績でるからwww
平成27年度(市場運用分) 収益率
第1四半期(4-6) *1.98
第2四半期(7-9) -5.79
年度 -3.94 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
236:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:57.83 6FkURzuY0.net
今って株高でバカでも儲かってるんじゃないの?
237:名無しさん@1周年
15/11/30 21:51:59.07 z6WragnI0.net
>>1
俺の401Kも7~9月はだいぶ凹んだ。
今は回復して益が出ている。
まあこの記事で基地外サヨクが湧いてくるんだろうな。
238:名無しさん@1周年
15/11/30 21:52:10.22 JiF/M44Y0.net
お天気のせい、中国のせい、テロのせい…
239:名無しさん@1周年
15/11/30 21:52:21.40 AIWzrGJQ0.net
これを理由に
年金は80歳受給になります
240:名無しさん@1周年
15/11/30 21:52:22.29 yIjkiSSa0.net
長期保持なら長期保持で配当があるだろ
ていうか利益出すためじゃなく海外企業買収に使ってほしいね
P&Gとか3M買収しろ
241:名無しさん@1周年
15/11/30 21:52:37.92 XRM8HlHG0.net
原因は上海株暴落だろうな
242:名無しさん@1周年
15/11/30 21:52:45.97 kOdY5Bzd0.net
お金が溶けたンゴ…
でも今度はきっと勝つンゴwwwwww
243:名無しさん@1周年
15/11/30 21:52:50.75 Hz9tYKL+0.net
>>225
投資はやり続ければ必ず負けるよな
244:名無しさん@1周年
15/11/30 21:52:51.64 5NK2BhhL0.net
国庫負担分があるから年金負担しないって選択肢はないんじゃないか
消費税とかそっちにまわしてことになるわけだから
だから年金保険料を払わないと権利だけ失って損だと思う
245:名無しさん@1周年
15/11/30 21:52:56.42 chK899Os0.net
損したら国民にツケ回して得をしたら自分たちで山分けそれが今の上級国民。
246:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:02.65 VEKgjlcN0.net
うんまあ、この時期は仕方ないなあ。試算よりちょっと多いかしらん。
247:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:15.19 DqHg2JRZ0.net
>>208
>分散投資すれば上昇や下げを繰り返しながら毎年平均7%増やせる
お前の脳内はお花畑だなw
円天信者かお前はw
248:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:16.09 5qKjJQUq0.net
>>228
なんかさも安倍ちゃん消費税反対しているかのように言ってるけど
じゃあ景気条項外すして10%にしやすいようになんで選挙したん?
249:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:16.63 zTDLj47i0.net
7-9の結果だけで騒いでるアホw
日経平均がどこまで戻したかも知らないんだろうな
250:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:34.96 mQJYFlAC0.net
>>213
分散投資が博打って本当に経済とか投資に無知だな
251:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:37.27 E3u/cWYB0.net
>>221
自営業一強時代到来wwwwww
252:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:41.34 OaklymkO0.net
なんだよ累計したら+じゃんか(´・ω・`)
253:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:45.09 e17wLQ0/0.net
【政治】甘利経財相「翌年に控える消費増税を乗り越える体力強化を図る発想が大事」
スレリンク(newsplus板)
アベノミクスは消費税増税と共に終わった60
スレリンク(eco板)
254:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:48.31 dVyHevXo0.net
評価損の分については第3四半期でプラスに転じてる可能性はあるな
損失の内、確定分と評価損の内訳も公開してくれないと、正確な数字はつかみにくい
255:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:55.99 L3fKsdly0.net
>>171
いや、そんな法律ないから
256:名無しさん@1周年
15/11/30 21:53:59.72 rUY2e2310.net
ゲリゾウ「さらにTPPで日本を壊滅だー!!」
257:名無しさん@1周年
15/11/30 21:54:01.39 Z5VK00wC0.net
>>232
儲かる
俺10月と11月で株で資金4倍にした
12月は新興株に金流れてきてるからもっと儲かりそう
ここでグダグダいってるよりも
国が株価を買い支えしてる間に株やって儲けるほうがいいと思うがな
258:名無しさん@1周年
15/11/30 21:54:24.21 hks/Aq5FO.net
国民の生活はますます苦しくなっている
アベ政治
259:名無しさん@1周年
15/11/30 21:54:32.51 PsWHH9fE0.net
外債と海外投資で四割なんて誰が認めたんだ
260:名無しさん@1周年
15/11/30 21:54:37.33 99tADfN90.net
これも、安倍の脳内では利得なんだろう
261:名無しさん@1周年
15/11/30 21:54:37.49 gZLKRiMz0.net
誰かやめさせろ
運用すんな
262:名無しさん@1周年
15/11/30 21:54:48.04 rYXcl9G90.net
投票率の高い高齢者層が支持しているんだから、
損失は現役世代が支払う補償料の引上げではなく、引退世代の年金の減額で対応してくれ。
263:名無しさん@1周年
15/11/30 21:54:51.44 gGBEG2UL0.net
>>210
負けを認めないから、謝りもしない。
264:名無しさん@1周年
15/11/30 21:55:00.69 DhRd0W7N0.net
国民年金は好きなように散財するくせに公務員の共済にはまったくてをつけない(^^;)安倍の姑息さここにきわまれりだぬwww
265:名無しさん@1周年
15/11/30 21:55:04.00 JiF/M44Y0.net
庶民の年金は中国の景気、メリケンの経済、テロその他のリスク要因次第って事
266:名無しさん@1周年
15/11/30 21:55:04.03 IerKoO620.net
>>175
将来のインフレに備えるために運用してたら思いの外儲かってたけど、
8~9月は一時的にちょっと減ったってだけ。
金庫に眠らせてても、今の1万円は仮に物価が10倍になってもずっと1万円のままだからな。
267:名無しさん@1周年
15/11/30 21:55:18.62 aTl+prM/0.net
切腹ものだろw
268:名無しさん@1周年
15/11/30 21:55:23.41 hks/Aq5FO.net
>>249
甘利も辞任だな
結果出せなかった
269:名無しさん@1周年
15/11/30 21:55:56.72 0+aTreZP0.net
チョンモメンとバカサヨの負け犬の遠吠えが心地いいけど、
あまりの馬鹿っぷりにちょっと悲しくなったりするよな。
「 面白うて やがて悲しき 鵜飼かな 」
なんかこの句がが心に浸みるわ。
270:名無しさん@1周年
15/11/30 21:55:57.80 GopwbJTo0.net
この上げ局面でどうやったらそんな損が出せるのか
271:名無しさん@1周年
15/11/30 21:56:03.71 99tADfN90.net
この3年間、みんなで頑張ってマイナスからプラスへなったニダ...
272:名無しさん@1周年
15/11/30 21:56:06.01 jZtvpUCY0.net
>>57
頭悪いのね
273:名無しさん@1周年
15/11/30 21:56:06.13 y+h+pk1p0.net
GDP2期連続マイナス
完全に終わってる
274:名無しさん@1周年
15/11/30 21:56:41.66 S0TsD4Bn0.net
そもそも年金なんて
インフレ前提にできてる制度
もつわけないだろ
まあ、税を払ってきたと思ってあきらめるしかないね
本当は、保険はリスクに応じて払うもんだけど
給料額に応じて払ってる時点で
実質税みたいなもんだったし
275:名無しさん@1周年
15/11/30 21:56:49.19 ajxJg+Cb0.net
調子に乗って年金と共に死んだ個人投資家も多数いる
276:名無しさん@1周年
15/11/30 21:56:58.51 qHbN/uo00.net
年金泥棒
277:名無しさん@1周年
15/11/30 21:57:01.05 mQJYFlAC0.net
>>175
100円儲けているのに、3か月だけ儲けが95円になったのを捉えて
5円溶けたどうすんだ!とマスゴミとあおられた無知な馬鹿が政府叩きをしているということ
ちなみに、また100円に戻ってる
278:名無しさん@1周年
15/11/30 21:57:10.44 5qKjJQUq0.net
まあ実際に大手ゼネコンがバブル期を超える利益を上げたのは事実だろう
ただのその利益が企業献金として自民党にマネーロンダリングしてるから一般国民、一般企業には回らない
つまり安倍ちゃんの景気対策って上級企業に便宜を図って利益誘導をしてそのキックバックを受け取ってるだけだよね
279:株闘家ハイパー
15/11/30 21:57:25.63 hXtDevk40.net
>>57
じゃあ年金の給付もドル建てで支給されるわけか?
280:名無しさん@1周年
15/11/30 21:57:27.94 L8NQHktu0.net
安倍政権でトータル30兆円の運用益が出てるんだからオマエラ感謝しろよ
文句言ってる馬鹿は幼稚園からやり直せ
あと銀行預金も株式で運用されてることを理解しろよ。馬鹿だから分からんか
URLリンク(www.gpif.go.jp)
281:名無しさん@1周年
15/11/30 21:57:36.20 5YZN1jmj0.net
去年はプラス10兆だったらしいが利確してんの?
282:名無しさん@1周年
15/11/30 21:57:41.96 U5Iuu4EU0.net
自民党員とネトサポが補填しろよ
283:名無しさん@1周年
15/11/30 21:57:49.98 Cufw8k510.net
年金で損だしても国民から税金取れるから無問題。
たとえるなら、パチンコで損しても親殴って金取れば無問題なのと一緒。
284:名無しさん@1周年
15/11/30 21:57:52.99 S747wShe0.net
年金の運用についてどんなに威勢のいいネトウヨも
消費税増税をからめるとなぜかレスをくれない
285:名無しさん@1周年
15/11/30 21:57:53.82 99tADfN90.net
日本の政治家はどんなに失政しようが、何も責任をとりません、ただ役職を辞めるだけです。
口先だけの簡単なお仕事です。
286:名無しさん@1周年
15/11/30 21:57:56.05 Mm7XpR910.net
あらヤダ 損しちゃったの?
287:名無しさん@1周年
15/11/30 21:58:01.12 y04b6GkI0.net
9月で切ったらそうなるけど、今は戻ったやろ
288:名無しさん@1周年
15/11/30 21:58:08.22 E3u/cWYB0.net
>>260
クッソワロタ
公務員は人の金で遊ぶなよw
289:名無しさん@1周年
15/11/30 21:58:22.01 6+0ItLZV0.net
は?
年金砲で株価上げまくったのに損してるの???
やっぱ株はギャンブル性高いなぁ
290:名無しさん@1周年
15/11/30 21:58:26.29 Hz9tYKL+0.net
>>276
銀行より社保庁の方が信用されてないからな
291:名無しさん@1周年
15/11/30 21:58:30.27 +59/UgBQ0.net
長期運用が前提だろ4半期ごとに勝った損したと騒いでるマスゴミ
観てると本当に目の前の今しか見ない損得感情の損の時に過剰に喚く
程度に低い人類に見える 長期的に見ないとな
292:名無しさん@1周年
15/11/30 21:58:39.69 5qKjJQUq0.net
>>276
じゃあ社会保障費足りるから消費税あげなくていいよね?
293:名無しさん@1周年
15/11/30 21:58:40.39 T9km2nl40.net
この2ヶ月でだいぶ取り戻してるんじゃないの?
しかし下がり始めた時に対処せずに放っていたんか。
294:名無しさん@1周年
15/11/30 21:58:42.68 y+h+pk1p0.net
>>276
馬鹿馬鹿、書きすぎ
295:名無しさん@1周年
15/11/30 21:58:54.68 f6FkkrIX0.net
株式の運用比率上げるって言ったときに
ここのみんなも、また失敗にかこつけて着服ですかって騒いだけど
そのとおりになったな
これで年金資金が不足しているから減額とか繰り上げとか言ってるんだぜ
そもそも、バカな開発やバラマキで資金溶かさなきゃ、
今頃年金生活者は悠々自適の暮らしができてた
私腹肥やすために年金制度を破壊した官僚に責任取らすため
公務員年金と国民年金の特例措置無しの一本化は
どれだけ血を流そうとも成し遂げなければならないよ
296:名無しさん@1周年
15/11/30 21:59:03.83 IerKoO620.net
>>246
写真見ろよ。写ってるのデイトレーダーだろが。
そんなのにGPIFの運用任せられるのか?
297:名無しさん@1周年
15/11/30 21:59:07.24 mQJYFlAC0.net
運用で利益あげまくっているのに運用やめろとかアホなの?
そもそも日本国債だけだと年金資金は早期に枯渇してお前らが貰えないんだぜ
分散投資すれば上昇や下げを繰り返しながら毎年平均7%増やせる
そういう事もわかってない無知な視聴者・読者を悪意を持ったマスゴミが煽る
これの繰り返しで日本が住みにくい国になっている
この件で政府を攻撃している奴は無知な大馬鹿だぞ
100円儲けていたのに、3か月だけ儲けが95円になって「5円溶かした!」と
マスゴミとあおられた無知なバカが騒いでいる構図
マスゴミの政権批判って毎回こんな感じでゲンナリ
298:名無しさん@1周年
15/11/30 21:59:15.77 e17wLQ0/0.net
【政治】安倍首相「この3年間、みんなで頑張ってマイナスからプラスへ、諦めから希望へ、日本を大きく変えることができた」★5
スレリンク(newsplus板)
299:名無しさん@1周年
15/11/30 21:59:31.66 5NK2BhhL0.net
>>260
共済年金は厚生年金と一元化しただろ
先月から
300:名無しさん@1周年
15/11/30 21:59:43.67 JiF/M44Y0.net
GPIFの余力はあと僅か
年金資金以外誰も買わないわな
301:名無しさん@1周年
15/11/30 21:59:50.43 tRCkOFG40.net
安倍の頭は脳みそが少ない。これは遺伝だ。仕方がない。30年や40年前の日本人にぴったりの精神構造。
あきらめろ。おまえらあほのねっと紆余とドン百姓
302:名無しさん@1周年
15/11/30 21:59:52.22 bO0OfSOh0.net
株価が上がったのはやっぱりお前らの年金を流し続けてたからか。
303:名無しさん@1周年
15/11/30 22:00:07.76 GbseRlJzO.net
ガッキー大好きだ結婚してくれさい
304:名無しさん@1周年
15/11/30 22:00:13.41 tRRifw9A0.net
>>269
そりゃ日本の経営者が度し難い馬鹿なだけ「円高だ」となったら「円持ってりゃ儲かるやん」ってんで内部留保を貯めこむ
「株高だ」となったら「株持ってたら儲かるやん」ってんで株を売ろうとしないし株で資金調達しようともしない
で、そのうち株価下がった時に「あん時売って設備投資してれば良かったなー」って後悔するのが目にみえてんのに
305:名無しさん@1周年
15/11/30 22:00:27.93 Z5VK00wC0.net
>>270
年金は軍人恩給からきてる制度ってのが俺の持論
戦争中に怪我した軍人に払うお金がないどうしよう
そうだ年金制度つくるかってつくったのが初期の厚生年金
初期の厚生年金は限られた職業(わりと危険度が高い職)しか加入できなかった
で、初期の厚生年金加入者に払う金が足りなくなって一般の厚生年金制度はじめた
で、一般の厚生年金制度加入者に払う金がなくなって国民年金制度つくって
今国民年金加入者に払うかねないから株に投資して増やそうとしてる
完全に自転車操業
306:名無しさん@1周年
15/11/30 22:00:30.63 VnArBveh0.net
これって評価損益の話なんだっけ?
307:名無しさん@1周年
15/11/30 22:00:35.68 AIWzrGJQ0.net
年金収めた分返せよ
自分で運用する
308:名無しさん@1周年
15/11/30 22:00:54.05 vx0uLiBb0.net
>>280
大抵のネトウヨは反対してるだろ
309:株闘家ハイパー
15/11/30 22:00:54.57 hXtDevk40.net
>>296
日銀の印刷機は無限
310:名無しさん@1周年
15/11/30 22:01:02.48 dT5n2RyI0.net
もう一つ国を作るしかないかもね。
311:名無しさん@1周年
15/11/30 22:01:06.90 O8HuOmbGO.net
高値で買うGPIF
312:名無しさん@1周年
15/11/30 22:01:07.34 +59/UgBQ0.net
社会保険庁で運用しているとか無知かくな
厚生労働省の所管で別のところがやって旧社会保険庁の
人材はお呼びでない 金を集金するNHKの集金人集団みたいなもんだ
旧社会保険庁は今は年金機構だっけ
313:名無しさん@1周年
15/11/30 22:01:08.11 y8+NtaG50.net
泥中首まで…!
314:名無しさん@1周年
15/11/30 22:01:12.84 Hz9tYKL+0.net
球切れでもう共済年金も株に注入してるだろ?
315:名無しさん@1周年
15/11/30 22:01:51.99 aqzWHwOM0.net
年金がやってることは
なんで相場操縦にならないの
316:名無しさん@1周年
15/11/30 22:02:13.66 tavgb+lm0.net
年金払わないで自分でなんとかしてる
317:名無しさん@1周年
15/11/30 22:02:15.43 j5NsE9so0.net
さすがに7~9月は責められないだろ
損切りしてればやばいけど、保有してれば戻ってる
318:名無しさん@1周年
15/11/30 22:02:21.64 v7G822c70.net
ニッポンを売り渡す!
319:株闘家ハイパー
15/11/30 22:02:29.95 hXtDevk40.net
>>280
消費税増税反対だけど何?
320:名無しさん@1周年
15/11/30 22:02:41.45 S747wShe0.net
>>295
共済年金と厚生年金の差額はきっちりもらえるけどなw
ぶっちゃけ名前を変えただけ
321:名無しさん@1周年
15/11/30 22:02:49.09 L8NQHktu0.net
いやぁ、本当に馬鹿ばっかり
サヨク=馬鹿(偏差値28)
笑えるぐらい馬鹿だな
322:名無しさん@1周年
15/11/30 22:02:49.54 BpIPQ0y30.net
よくこんな有様でも暴動が起きない平和な国
323:名無しさん@1周年
15/11/30 22:02:54.50 scvRkxsu0.net
国民年金積立=GPIF&「大きくてつぶせない」問題
財務相、消費税10%引き上げ「上げられない事は想定していない」
金融機関は顧客から預かったお金を〈運用〉して自分の経営を成り立たせています。
しかし、お金を貸したけど返して貰えなくなると、その損失は〈自己資金〉で埋めるしかありません。
これが、いわゆる「不良債権」「不良資産」問題の本質です。
今の世の中、(金融システムから見て)
優良な借り手(貸し金を確実に返してくれる見込みのある融資先)がほとんどありません。
とくに銀行は「不良債権」を持つことを極端に嫌って「貸し渋り」「貸し剥がし」に走っています。
こうなると、お金を稼がない、金融システムのなかに
お金が、じゃぶじゃぶ余ってしまうわけです。
今の金融危機というのは「使えないお金」を金融システムが大量に抱え込
んでいることが原因の一つでもあるのです。
そこで、国債という元利保証のついた「優良資産」なら安心して買える(国の借金にお金を貸せる)ことになります。
「公的資金」とは「国債」のことです。
そして銀行への「公的資金」注入は「国債」でしかできない訳です。
預金者に払い戻すお金が一時的に足りなくなった時に備えて資金をプールしておく
倒産すると影響が大きい銀行の資本増強を図るというやり方が取られています。
さて、ここからです。
国債を買う(国の借金を返す)のは誰なんでしょう?
「国債」の償還は納税者の国民が納めた(未来の)「税金」から支払います。
税金→国債償還→現金という感じ。
過去の公的資金注入銀行 あおぞら銀行
みずほ FG 琉球銀行
三井住友 FG もみじ HD(旧広島総合)
三菱UFJ FG 熊本ファミリー銀行
りそな HD 新生銀行
住友信託銀行 千葉興業銀行
三井トラスト HD 八千代銀行
横浜銀行 あおぞら銀行
あしぎん FG 関西さわやか銀行
(足利銀行) 東日本銀行
ほくほく FG 岐阜銀行
新生銀行 西日本シティ銀行
等 和歌山銀行
とはいえ、
大手銀行は軒並み法人税を払っていないが、大手マスコミは余り報道していません。 九州親和 HD(九州銀行)
銀行は外債など、リスクだらけ、銀行職員は、どんどん高い給与を貰い、
「日本の法人税は高すぎる」というが三大銀行は
三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンク、りそな、中央三井は1995年3月期から15年連続、法人税を払っていません。
銀行の費用として計上し、税務上の赤字を拡大、税務上の赤字計上を毎年、繰り返します。
(実際は大変な利益を得ている)
銀行は顧客に損をさせても責任は、ありません。
銀行は国民の血税を投入されるだけの、社会的責任を果たしていると言えるのでしょうか?
血税は後で返せば良いという事でもなく、
大事な使い道(生き残る会社の選別)、国民にも選ぶ権利があります。
経済は安定再生だけが取るべき道ではありません。
社会から必要とされる等の貢献度・安定した経営の持続性も大事です。
モラルハザード防止が高まるほど社会的責任が果たせなくなる、そんな日本に未来永劫なって欲しくないと思います。
324:名無しさん@1周年
15/11/30 22:02:59.98 cJjLI0PE0.net
これでも支持率アップなんだから
日本人は真正のバカかもしくはマゾなのでは
325:名無しさん@1周年
15/11/30 22:03:08.71 mQJYFlAC0.net
悪意あるマスゴミに毎回騙されている無知な人達へ
100円儲けているのに、3か月だけ儲けが95円になったのを捉えて
5円溶けたどうすんだ!とマスゴミとあおられた無知な馬鹿が政府叩きをしているということ
ちなみに、また100円に戻ってる
そもそも分散投資すれば年7%で増やせるし、リーマンショック前は10年で2倍に増えた
リーマンショックで10年前に戻ったが、数年でリバウンドしてリーマンショック直前位に戻り、今はリーマン直前を越えて利益を上げ続けている
分散投資された株はそういうものです
念
年7パーセントで増やせるので、15年で2倍だぞ
これをやらずに日本国債だけで運用すると年金なんて枯渇してお前らもらえないんだぞ
326:名無しさん@1周年
15/11/30 22:03:22.77 2JHIjBJw0.net
平成27年度(市場運用分) 収益率
第1四半期(4-6) *1.98(19000-21000レンジ)
第2四半期(7-9) -5.79(17000-21000レンジ)
年度 -3.94 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
高値追いで取り返せるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい、今、年金おわったよ
327:名無しさん@1周年
15/11/30 22:03:37.99 gBg9OtPQ0.net
だから売れない株の運用益って何なんだよ
利益出んならなんで借入れ増やすんだよ詐欺師
328:名無しさん@1周年
15/11/30 22:03:46.47 y+h+pk1p0.net
>>301
小泉元総理の父、祖父が、第二次大戦中中国侵略を進めた大政翼賛会の政治家であり
安倍晋三元首相の祖父が、中国侵略の中心人物、岸信介であり
麻生太郎元首相の祖父が、中国侵略軍の中核に居た吉田茂であるという
家系が意味する、異常なまでの日本の首相一族の戦争犯罪者の系譜
1939年4月、陸軍省軍事課長、岩畔豪雄を中心に
三井、三菱、大倉財閥の出資で満州に「昭和通商」という商社が作られた
主な業務は、中国大陸におけるアヘン密売であり
実働部隊として岸信介、佐藤栄作、池田勇人、吉田茂が
アヘン密売の実働部隊として「動き」、満州国の運営資金
日本軍の戦争資金=兵器購入資金を、麻薬・アヘン売買で調達した
これは、1894年の日清戦争で勝利した日本の
内務省衛生局長、後藤新平が
「満州経営の資金調達のため、アヘンを国策として売買すべし」と
主張して以来の日本の国策だった。
後藤は、後に満州鉄道・初代総裁になっている
329:名無しさん@1周年
15/11/30 22:03:58.64 0ovtdQzD0.net
>>312
ニートかな?
330:名無しさん@1周年
15/11/30 22:04:07.63 Hz9tYKL+0.net
日本一の穀潰し
331:名無しさん@1周年
15/11/30 22:04:08.13 JiF/M44Y0.net
株価上げれば景気が良くなるとでも思ったのかな
332:名無しさん@1周年
15/11/30 22:04:24.34 SjeYYYKX0.net
さすが安倍ちゃんが率いるだけあって無能集団w
333:名無しさん@1周年
15/11/30 22:04:28.49 S747wShe0.net
>>304
ネトウヨが消費税増税に反対してるってどこの平行世界の住人?
334:名無しさん@1周年
15/11/30 22:04:34.42 1P+Lawg60.net
>>320
4半期でマイナスなだけですから
335:名無しさん@1周年
15/11/30 22:04:34.63 OaaG4Upx0.net
国民一人当たり(子供含む1億2千万人として)66000円くらいの損になるぞ。
336:名無しさん@1周年
15/11/30 22:04:48.80 E4frWNCc0.net
安倍の命令でやったんだろ
337:名無しさん@1周年
15/11/30 22:05:06.31 zYWG0A+v0.net
ワロタ
糞国家滅びろ
338:名無しさん@1周年
15/11/30 22:05:07.05 Z5VK00wC0.net
>>318
今このニュースで暴動起こすのは馬鹿だけどなw
7~9月の株価みてみろ
ギリシャショックにチャイナショック
株価が一年で一番落ちた時期
今は株価が戻ってるので含み益数兆円だ
数兆円の利益でてるのに何故暴動起こすんだか
339:株闘家ハイパー
15/11/30 22:05:07.44 hXtDevk40.net
>>311
運用に必要で買ってるだろ
インタゲ2%なんだから0.5%の国債の比率下げて
物価に連動しやすい株式の比率増やすのは正攻法だろ
340:名無しさん@1周年
15/11/30 22:05:25.70 mQJYFlAC0.net
100円儲けていたのに、3か月だけ儲けが95円になって「5円溶かした!」と
マスゴミとあおられた無知なバカが騒いでいる構図
マスゴミの政権批判って毎回こんな感じでゲンナリ
ちなみに暴落後のリバウンドで上昇して100円の儲けに実は戻っている
そんな現状で煽り記事書くマスゴミとまんまと乗せられる無知バカにウンザリ
341:名無しさん@1周年
15/11/30 22:05:49.42 rYXcl9G90.net
>>276
年金を支払う層の保険料が下がったわけでもなく、年金受給者が貰う年金が上がったわけでもない。
株価維持の為に投入された年金だろ?
トータルでマイナスになる可能性も十分あるのに、何をぬるい事を言ってるのだ?
トータルでマイナスになったら、誰がどんな責任を取るんだ?
馬鹿が。
342:名無しさん@1周年
15/11/30 22:06:07.29 fEK5ulv70.net
これってやばいと思っても暴落を引き起こすと思ったら売れないんじゃないの?
損を覚悟で株価維持みたいに使われるとか。まあ40年で利益でてりゃいいのだが。
でもブラックマンデーみたいなのにまともに飲み込まれたら取り返しつかないんじゃ・・・
343:名無しさん@1周年
15/11/30 22:06:25.01 vx0uLiBb0.net
>>329
ネトウヨだかなんだかしらんが賛成してる書き込み見たことないんだけど
344:名無しさん@1周年
15/11/30 22:06:26.62 JiF/M44Y0.net
電車飛び込むくらいなら国会議事堂に突撃するら
345:名無しさん@1周年
15/11/30 22:06:35.16 DAsJLYCL0.net
運用って具体的に何やってたんだ?
競馬、競艇、パチンコ、マージャンでも
こんなに負けれんのだが、
346:名無しさん@1周年
15/11/30 22:06:37.30 9aHHmAbz0.net
安倍政権は1期160兆円のペースで利益をあげてるから大丈夫だよ
安心しろ
347:名無しさん@1周年
15/11/30 22:06:44.54 IRkgo7wH0.net
何年分の受給額になるんだ?
348:名無しさん@1周年
15/11/30 22:06:49.80 6hgIXniV0.net
財政投融資とかに年金資金はもうつかえないの?
349:名無しさん@1周年
15/11/30 22:07:30.00 U5Iuu4EU0.net
アベで年金破綻が確実になったから払ったら負け
350:名無しさん@1周年
15/11/30 22:07:37.80 SjeYYYKX0.net
消えた損益分、消費税増税分くらいになるんじゃねーか?w
351:名無しさん@1周年
15/11/30 22:07:42.73 3wKuGxh70.net
ネトウヨ 「犬H、、、許さないニダ!」
352:名無しさん@1周年
15/11/30 22:07:46.24 Hz9tYKL+0.net
借金して負けてやんのw
353:名無しさん@1周年
15/11/30 22:07:50.33 +59/UgBQ0.net
これはさ、公平性を持たせるために各国の年金運用機関と比べて
パフォーマンスがどうだったか数年間の時間軸で公表しないと誤解されるだろ
人と言うか社会集団は他人が良くやったことはたいして評価しないけど
失敗したらすさまじく批判する特性があるから
354:名無しさん@1周年
15/11/30 22:08:15.93 gGBEG2UL0.net
>>279
最低だなwww
355:名無しさん@1周年
15/11/30 22:08:16.46 2JHIjBJw0.net
益がでたのも民主党が黒字を出しながら、安く仕込んだお陰だねえ
自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
倍プッシュなんぴんで死亡フラグたちました
356:名無しさん@1周年
15/11/30 22:08:20.19 T3SMtXE30.net
株価を上げれば景気が良くなる×
株価を上げれば内閣の支持率が上がる○
357:名無しさん@1周年
15/11/30 22:08:37.45 0ovtdQzD0.net
売れない株の運用益とか意味無くてワロタ
毎日毎日年金で株を買いまくる(ただし売れないw)簡単なお仕事
358:名無しさん@1周年
15/11/30 22:08:41.80 mQJYFlAC0.net
100円儲けていたのに、3か月だけ儲けが95円になって「5円溶かした!」と
マスゴミとあおられた無知なバカが騒いでいる構図
マスゴミの政権批判って毎回こんな感じでゲンナリ
ちなみに暴落時に買っているし、後のリバウンドで上昇して100円の儲けに実は戻っている
そんな現状で煽り記事書くマスゴミとまんまと乗せられる無知バカにウンザリ
359:名無しさん@1周年
15/11/30 22:08:52.98 eNNfDi/vO.net
(-_-;)y-~
受験戦争マックス大卒俺が月収4.6万共産党ペリカなんや。
そんだけしか価値がないの、俺の労働は。
団塊バカ世代たちの過去の労働も、もう価値が無いんよ。
360:名無しさん@1周年
15/11/30 22:08:59.76 VZjQQ4qZ0.net
胴元さんへの上納金ですがな
361:名無しさん@1周年
15/11/30 22:09:04.80 YPyaTwSl0.net
これ以上の円安は望めない
つまり株価が天井付近だから
売りから入れよ
362:名無しさん@1周年
15/11/30 22:09:15.12 Mm7XpR910.net
おいら達が年金払えば資金は無限大なwww
貰えないだろうがなwww
363:名無しさん@1周年
15/11/30 22:09:43.34 tRRifw9A0.net
>>338
例えば年金が株で運用されてなくてブラックマンデーみたいなのに日本がまともに直撃食らって
「良かった良かった株で運用してなかったから年金は満額払えるぜ」とはならんからな、どっちにしろ
364:名無しさん@1周年
15/11/30 22:09:50.35 L8NQHktu0.net
>>353
配当金って知ってる?
日経平均で1.5%あるんだけど。
馬鹿だから分からないんだね。
幼稚園からやり直せ。
365:名無しさん@1周年
15/11/30 22:09:53.13 uCr9Ax5x0.net
元本と比べて評価しろよ
366:名無しさん@1周年
15/11/30 22:09:54.78 VnArBveh0.net
処分出来ないまま全部溶かすんだろうな
367:名無しさん@1周年
15/11/30 22:09:56.89 YEEb/3Iz0.net
安倍「別に俺のカネじゃねーし」
368:株闘家ハイパー
15/11/30 22:10:11.01 hXtDevk40.net
>>338
売らないんじゃないの
今までだって下がった時期には損失してただろ
給付に必要な時に必要な分だけ売って長期的に考えるって感じなんじゃないの?
369:名無しさん@1周年
15/11/30 22:10:12.31 TOJnJ9EO0.net
利益確定しようとしたら暴落すんのにどうすんだろうね
高値で沢山買ってるからちょっと下がると大損コース
370:名無しさん@1周年
15/11/30 22:10:33.78 Y3gtI5pn0.net
安倍政権の前が日経平均8000円
現在1万9800円ぐらいだろ
年金の運用なんて8000円の頃からやってるんだから
儲かってるに決まってるじゃん
371:名無しさん@1周年
15/11/30 22:10:41.13 DqHg2JRZ0.net
>>276
まだ確定してない含み損はどうなってんだよニート?
ついでに売ったら下がるから株数×株価じゃないんだぞドアホが。
バカはお前だろカスw
372:名無しさん@1周年
15/11/30 22:10:42.36 auPKwBda0.net
低脳ブサヨ共が、同じブサヨ記者の恣意的な見出しに騙されて恥をかくスレ
373:名無しさん@1周年
15/11/30 22:10:51.10 2JHIjBJw0.net
>>360
ファンドの儲けらしいぞ
ボランティアでやってるわけじゃねーからwww
374:名無しさん@1周年
15/11/30 22:10:57.23 JiF/M44Y0.net
今50才以下の人は年金支給80才からね
375:名無しさん@1周年
15/11/30 22:11:07.47 cUdts8rF0.net
野球で言えば4点返されたけれども30-4で勝ってる状態で
うわー損したもうダメだアベは退陣だと叫んでる感あるな。
今までの投資実績考えたらチャイナショ�
376:bクくらってもまだまだ余裕の勝ち越しだろう。 しかも、その後10月~11月の株価上昇で3点くらい取り返してる公算が高いのにだ。
377:名無しさん@1周年
15/11/30 22:11:09.54 0ovtdQzD0.net
>>357
日経平均支えてる株売ったらどうなるんでしょうかねえ…
378:名無しさん@1周年
15/11/30 22:11:11.80 /jKXHoxv0.net
野球で言うと10対0で勝ってたけど
7回に34点取られてまだ勝負がついてないのにブーイングされてる様なモノか
379:名無しさん@1周年
15/11/30 22:11:12.33 xLmBSZAR0.net
益は上級国民が山分け
損が出た時は国民へ丸投げ
こういう姿勢だから叩かれているのであって
今益が出ているというのは全く適切な反論ではない
ハイリスクノーリターンのテーブルなんてクソゲーですらないわ
380:名無しさん@1周年
15/11/30 22:11:24.77 128onNkb0.net
資金135兆円でちょっと下がったら5%なくなる
年金はさわかみファンドじゃねえんだぞ
381:名無しさん@1周年
15/11/30 22:11:36.01 roXJvqCk0.net
なるほど。村上逮捕で株価操作を教えてもらうんだな
382:名無しさん@1周年
15/11/30 22:11:49.83 P+BqhfYP0.net
>>293
なんでもマスコミ批判に持ってくキチガイ乙
GPIFやめろなんて一言も>>1に書いてない件
383:名無しさん@1周年
15/11/30 22:11:51.95 0Ntyv5rD0.net
こういうことこそシールズみたいなデモ隊がでてくるべきなんじゃね
384:無理がありすぎる記事
15/11/30 22:12:19.84 mQJYFlAC0.net
100円儲けていたのに、こないだ3か月だけ儲けが95円になって「5円溶かした!」と
悪意あるマスゴミと煽られた無知なバカが騒いでいる構図
マスゴミの政権批判って毎回こんな感じでゲンナリ
ちなみに暴落時にコツコツ買っているし、後のリバウンドで上昇して100円の儲けに実は戻っている
そんな現状で煽り記事書くマスゴミとまんまと乗せられる無知バカにウンザリ
385:名無しさん@1周年
15/11/30 22:12:23.30 OYsKOu0h0.net
保有率が高くなればなるほど身動き取れなくなるしカモられる。
利確できない。
配当だけで食ってくってのならわかるが、そんな状況ではないだろう。
386:名無しさん@1周年
15/11/30 22:12:26.53 NAUC33Bt0.net
● 世界の公務員平均年収
① 728万円 日本 一般国民の2.15倍
② 357万円 アメリカ 一般国民の1.40倍
③ 256万円 イギリス 一般国民の1.36倍
④ 238万円 カナダ 一般国民の1.40倍
⑤ 217万円 イタリア 一般国民の1.35倍
⑥ 198万円 フランス 一般国民の1.03倍
⑦ 194万円 ドイツ 一般国民の0.95倍
387:名無しさん@1周年
15/11/30 22:12:29.04 Hz9tYKL+0.net
>>366
中国の方が上がってたけどなw
388:名無しさん@1周年
15/11/30 22:12:57.52 +SORwA2h0.net
つい先に15兆とか儲かっていたのだから短期なんてどうでもよいわ
配当だけでも国債買うよりは良いよ
389:名無しさん@1周年
15/11/30 22:13:06.29 tRRifw9A0.net
>>365
別に完全無欠に塩付けする訳じゃないからな?資産運用として「高値感ある株」を売って「値頃感ある株」を買ってるよ
390:名無しさん@1周年
15/11/30 22:13:06.80 6lMu6cX10.net
お前らは掛け金払ってないから関係ないだろ(笑)
391:名無しさん@1周年
15/11/30 22:13:54.62 IPmjQ3OC0.net
こんなのいずれは相場を維持できなくなって
払い込んだ分の年金は全部損失になるって結末しかないシナリオだろ
運用かコレ?
392:株闘家ハイパー
15/11/30 22:14:02.73 hXtDevk40.net
>>372
日経平均支えてる株を売るの心配すんなら
年金が支えてる国債を大量売却する心配もしろよ
393:名無しさん@1周年
15/11/30 22:14:09.60 DqHg2JRZ0.net
>>379
同じ貼りつけするんじゃねーよカスニート!
394:名無しさん@1周年
15/11/30 22:14:16.55 0ovtdQzD0.net
>>360
その分は運用してる奴とファンドへwww
395:名無しさん@1周年
15/11/30 22:14:25.23 1P+Lawg60.net
>>369
ファンドの報酬なんか0.2%とかそんな程度だろ
396:名無しさん@1周年
15/11/30 22:14:25.29 kNybUFs40.net
こうして国民の投資への不信感はますます増大し
財布の紐はますます固くなりタンス預金が増え
消費がさらに落ち込むのであったw
397:名無しさん@1周年
15/11/30 22:14:32.18 e17wLQ0/0.net
【政治】正念場の安倍政権…危うさ漂う成長至上主義
スレリンク(newsplus板)
398:名無しさん@1周年
15/11/30 22:14:35.99 4AyMpY8i0.net
とりあえずこの国のバカな政治家は全員詐欺師だ。
何一つ信じていない。
というか全員日本からいなくなれ。
399:名無しさん@1周年
15/11/30 22:14:36.23 0+aTreZP0.net
なんで左巻きって馬鹿揃いなんだろ?
しかも知ったか馬鹿。
純粋馬鹿のチョンモメンの方が清々しい馬鹿だわ。
400:名無しさん@1周年
15/11/30 22:14:40.87 k8l7pta60.net
お前らこれどうおもう?
パヨク「年金7兆溶けた!」→累積45兆黒字で今年度も直近の株価回復で既にプラスに転じていると判明 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
401:名無しさん@1周年
15/11/30 22:14:56.66 U5Iuu4EU0.net
報ステみろ
402:名無しさん@1周年
15/11/30 22:14:58.50 rYXcl9G90.net
>>355
現役を引退したシニア世代が日本の金融資産のほとんどを持っているからな。
平均年齢85歳で遺産相続しても、60歳とかの子供が遺産相続するから、
現役世代はじり貧だよな。
ちなみに、今の日本における勤労者と年金などの社会保障を貰って生活している層の
割合は共に50%くらい。
10年前に引退した人の生涯賃金は3.5億円、現在引退する人の生涯賃金は2.5億円、
将来、引退する人の生涯賃金は1.5億円になるらしいよ。
働くのが馬鹿らしくなるよな。
403:名無しさん@1周年
15/11/30 22:15:02.76 uCr9Ax5x0.net
そもそも、7月に全力買いしたわけじゃないだろ
404:名無しさん@1周年
15/11/30 22:15:08.52 5qKjJQUq0.net
お前らネトウヨ曰くさ30兆円儲かってるらしいけど
安倍ちゃんが年金で儲かったお礼に社会保障費1700億ほど減らすとさ
URLリンク(www.silver-news.com)
405:名無しさん@1周年
15/11/30 22:15:19.13 HKWya0No0.net
「株価、気にしすぎないで」首相に町村氏助言
自民党の町村信孝・元官房長官は28日、大阪府東大阪市内で講演し、
「安倍さんが(株価を)気にするといううわさがあったから『あれ消しましょうよ』と言ったら、ちょっと困った顔をしていた」
と述べ、今年5月に首相官邸を訪れた際、執務室の株価変動などを表示するボードを見ないようアドバイスしたことを明らかにした。
「安倍さんには少なくても5年、できれば10年くらい(首相を)やってもらいたい。短期的なことを気にしすぎてはいけない」
と意図を語った。町村氏は首相の出身派閥・町村派会長。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
406:名無しさん@1周年
15/11/30 22:15:24.56 7RBSBkEZ0.net
下手くそ
407:名無しさん@1周年
15/11/30 22:15:33.86 L8NQHktu0.net
サヨクがこれだけ馬鹿だと連戦連敗なのも頷けるわ
的外れな批判をギャーギャーわめいてストレス発散してるだけ
知的障害を疑うようなレベルだもんな
408:名無しさん@1周年
15/11/30 22:15:44.53 P+BqhfYP0.net
>>392
成長至上主義なのに
経済成長率マイナスってどういうこと?
409:無理がありすぎる記事
15/11/30 22:15:44.87 mQJYFlAC0.net
100円儲けていたのに、こないだ3か月だけ儲けが95円になって「5円溶かした!」と
悪意あるマスゴミと煽られた無知なバカが騒いでいる構図
マスゴミの政権批判って毎回こんな感じでゲンナリ
ちなみに暴落時にコツコツ買っているし、後のリバウンドで上昇して100円の儲けに実は戻っている
そんな現状で煽り記事書くマスゴミとまんまと乗せられる無知バカにウンザリ
今、このスレで批判している奴らはメディアリテラシーをどうにかしろ。そんなバカじゃ実生活でも騙されまくりだろ
410:名無しさん@1周年
15/11/30 22:16:01.86 AIWzrGJQ0.net
そういうわけで年金は減額します
年金使って株価を吊り上げてじゃねえーよ
411:名無しさん@1周年
15/11/30 22:16:09.70 2JHIjBJw0.net
平成27年度(市場運用分) 収益率
第1四半期(4-6) *1.98(19000-21000レンジ)
第2四半期(7-9) -5.79(17000-21000レンジ)
年度 -3.94 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう取り返しますた
嘘を言え
倍ブッシュでレンジが狭くなってリスクが増大するわwwwwwwwwwwwwwwwwww
412:名無しさん@1周年
15/11/30 22:16:13.78 6utHtFju0.net
問題は運用の是非成否だけじゃないんですよ。
吊り上げあるいは維持するために採用する政策の中に、財政的な
後始末と言ってそれを国民に押し付けないか、あるいは生活者や労働者にとってマイナスと
なりかねない政策を採りはしないかという懸念です。
413:名無しさん@1周年
15/11/30 22:16:16.33 y+h+pk1p0.net
異常な行間と馬鹿だのアホだのを書く癖がある
すぐわかる
414:名無しさん@1周年
15/11/30 22:16:19.41 XaRM/rLQ0.net
株価がこの値段で
為替がこの値段で
国債がこの値段で
マイナス8兆弱
すでに終わりじゃね?
415:名無しさん@1周年
15/11/30 22:16:32.80 T3SMtXE30.net
巨大なナンピン買い+無計画の買い上がりなのかな?
416:名無しさん@1周年
15/11/30 22:16:56.36 4OZS9lY20.net
消した年金の次は溶かした年金
年金ってなんだっけ
417:名無しさん@1周年
15/11/30 22:17:09.04 0Cvts3JD0.net
ぶっちゃけ80円時代に購入してて現在130円 利益50兆出てます。
ただし・・・・現在全部売れないってことだろこれ
だから現金が足りんから保険料値上げ各種税金値上げってことだろ。 ほんと腐ってんじゃねぇの。
儲かってるのなら保険料下げるよな常識
ここで利益出テル出てるって言ってるらしいが売れない不良債権がどんどん増えてるこれが現状じゃないの??
エロイ人頭のいい人ここどうなの。
418:名無しさん@1周年
15/11/30 22:17:10.79 B1PxkWBI0.net
ここの流れみてると、意外と株やってない奴が多いんだな
銀行に預けたところで今の金利じゃ増えないだろうに
419:名無しさん@1周年
15/11/30 22:17:31.97 d7FxW+mX0.net
年金制度を終わらせようとしてるからわざと損失を出してるだろ
420:名無しさん@1周年
15/11/30 22:17:36.43 D6M5wy260.net
9兆円www。その前の1年間でいくらプラスにしていたんや。それも書けや。
421:名無しさん@1周年
15/11/30 22:18:00.40 Y3gtI5pn0.net
>>399
社会保障費って年間1兆円ぐらい増えてるんじゃなかった?
読んでないけどたぶん自然増の1兆円を8300億に抑えるって話じゃないの?
422:名無しさん@1周年
15/11/30 22:18:00.97 7bsTzZiW0.net
で、誰が責任を取るって?
423:名無しさん@1周年
15/11/30 22:18:04.09 l+ruwHfA0.net
運用で株投資の分を増額したんだから損益も増額しただけだな。
上がる時は巨額な利益を産みだす事に溺れた。
大黒柱のお父さんが賭け事に狂いだした有様だから、我が日本家は一巻のオワリ。
424:名無しさん@1周年
15/11/30 22:18:06.01 eNNfDi/vO.net
(-_-;)y-~
軍票よりたちが悪い年金
425:名無しさん@1周年
15/11/30 22:18:06.40 U5Iuu4EU0.net
そういや前回も年金問題で辞めてんだよなアベ
426:名無しさん@1周年
15/11/30 22:18:44.18 tRRifw9A0.net
報ステw
引くほど予想通りの報道の仕方してんなw
これで「8兆円も損出しやがった!」って怒る情弱がいるんだから困ったもんだ
427:名無しさん@1周年
15/11/30 22:18:45.02 y+h+pk1p0.net
>>417
国民、若い連中
428:名無しさん@1周年
15/11/30 22:19:01.66 doKKh+5z0.net
年金設立っていつだっけ?そろそろ100年たつの?
429:名無しさん@1周年
15/11/30 22:19:08.07 U5Iuu4EU0.net
>>417
安倍の肝いりだって
今報ステでやってた
430:名無しさん@1周年
15/11/30 22:19:08.43 +SORwA2h0.net
今、報道ステーションで7兆の損失でも45兆の儲けがあると言っているよ
短期で見ても無意味
心配なのは、来年に円高株安になるとの予想もある
431:名無しさん@1周年
15/11/30 22:19:16.68 cUdts8rF0.net
>>399
受け取り人数増えてるんだから当たり前だろ。
支払総額は年々増加しているんだぞ。一人頭同じ金額維持できるかボケ。支払っている若い連中が死ぬわ。
432:名無しさん@1周年
15/11/30 22:19:18.84 kCQJB78q0.net
市場は意外と中韓没落を織り込んでいるんじゃないかな。
世界情勢は一寸先が見えず東洋西洋中東、不気味な混乱と経済デフレが
異様だ。バブル経済ははじけて没落一直線。9条奉じて戦火に倒るは願い下げだ。
あれだけこれだけ平和をうたい希求しつつもその一歩先は戦争の気配だ。
平成28年はあと一月後。
433:名無しさん@1周年
15/11/30 22:19:55.96 50WKxDZbO.net
で、この運用は素人がやってるとかアホなこと思ってるやつはいないよな?
434:名無しさん@1周年
15/11/30 22:19:57.23 sSJplZa90.net
グリーンピア
忘れてないぞ
435:名無しさん@1周年
15/11/30 22:20:17.58 mQJYFlAC0.net
この件で政権批判している奴はどんなにバカか気づけよw
100円儲けていたのに、こないだ3か月だけ儲けが95円になって「5円溶かした!」と
悪意あるマスゴミと煽られた無知なバカが騒いでいる構図
マスゴミの政権批判って毎回こんな感じでゲンナリ
ちなみに暴落時にコツコツ買っているし、後のリバウンドで上昇して100円の儲けに実は戻っている
そんな現状で煽り記事書くマスゴミとまんまと乗せられる無知バカにウンザリ
436:名無しさん@1周年
15/11/30 22:20:22.34 d7FxW+mX0.net
将来は消費税を25%にして年金に代る制度にしようとしてるからな
厚生労働省
437:名無しさん@1周年
15/11/30 22:20:33.28 YEEb/3Iz0.net
バイマイアベノミクス(=7.9兆円の損失)
438:名無しさん@1周年
15/11/30 22:20:50.32 mEV/wMnyO.net
アベ!ふざけてんじゃねーぞ!
439:名無しさん@1周年
15/11/30 22:20:51.29 WSD6RNgj0.net
>>402
何処がどう的外れなのか具体的に書いたら?
440:名無しさん@1周年
15/11/30 22:21:15.26 7wl2/Oac0.net
ユダヤに売国しまくりの安倍と塩崎は死刑でいい。
441:株闘家ハイパー
15/11/30 22:21:16.81 hXtDevk40.net
>>386
そういう風に思うのは
バブルんときにつけた高値3万いくらだっけ?
その水準以下だからそう思うんで
普通は長期的に見れば
アメリカみたく全体相場っていつか高値更新する見込みじゃないと
株式投資ってシステムが成立しないんだよね
442:名無しさん@1周年
15/11/30 22:21:32.67 qZqq2WIi0.net
上下を繰り返しながら最終的には上がっていけばいいんだよ
443:名無しさん@1周年
15/11/30 22:21:35.29 5JhQfHmr0.net
退職金のじじばばにはNISAで売りつけれなかったからな
444:名無しさん@1周年
15/11/30 22:21:39.45 yEXxwkUT0.net
ID:B1PxkWBI0
ID:mQJYFlAC0
俺と家族の払った莫大な年金、全額、返せ!
日本政府はいますぐあすにもぜんがく返さないなら
日本政府関係者は見つけ次第、全員、ぶっ殺す
株でも投資信託でもいいが、てめえの金でやれ!
税金掻き集めて、鉄火場に放り込んでるんじゃねえ!
一家皆殺し事件みたいなもんだ!
日本政府、自公安倍ワタミノミクス政権は、
今すぐ、おれらのねん�
445:ォんを、今すぐ全部、返せ!! 儲けていまいが儲けていなくてもいい、 今すぐ返せ!! 皆様からかき集めた、ねんきん>>1で、 くだらねーギャンブル>>1で遊んでるな、自公安倍ワタミノミクス政権!! 払った年金、うん百万円、今すぐ返せ!! 全額、返さないなら、日本政府関係者を、 それこそ、今すぐ 1997年、アルバニアでのネズミ講破綻 での、 アルバニア政府を崩壊させた巨大暴動みたいに、 みつけしだいぶっ殺すぞ!!
446:名無しさん@1周年
15/11/30 22:21:49.23 e17wLQ0/0.net
【株式】GPIFの運用実績チャラ…世界株安で「年金5兆円消失」の恐れ
スレリンク(bizplus板)
【経済】公的年金、国内株運用20%台半ばに 大幅上げへ調整 [10/18]
スレリンク(newsplus板)
年金7兆9000億円、運用損で消えていた さすがに怒るよ?
スレリンク(dqnplus板)
【アベノミクスバンザイ 年金】GPIF、マイナス運用.7~9月期の運用損は9.4兆円
スレリンク(liveplus板)
【経済】日本の株価暴落が世界一深刻になる理由「公的に近い組織が買い支えるため」日本のバブルが崩壊するのも早い
スレリンク(liveplus板)
【毎日新聞】年金積立金“ギャンブル化” GPIF、世界同時株安で損失一時「8兆円」…年金資金は国民の財産、政治利用は許されない
スレリンク(newsplus板)
【社会】納めた年金に対して受けられる給付の世代間格差が広がる…今年70歳は5.2倍、30歳以下は2.3倍
スレリンク(newsplus板)
【年金】GPIF、運用赤字7兆8899億円 7~9月期
スレリンク(bizplus板)
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 年 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
447:名無しさん@1周年
15/11/30 22:21:57.30 aNkQRAk+0.net
安倍さん叩きは低俗だな
448:名無しさん@1周年
15/11/30 22:21:59.49 U5Iuu4EU0.net
盛大に溶かして安倍が刑務所に入るとか胸熱の展開とか
449:名無しさん@1周年
15/11/30 22:21:59.89 /lV8oAQq0.net
株が永久に上がり続ける訳ないのに
古館の馬鹿は因縁付けてんのなw
高利貸の癖にw
450:づら
15/11/30 22:22:03.37 XPFm/qm90.net
cis@株 DQMSL ?@cissan_9984 2月19日
やっぱり大型株はcisさんですな!
人のお金預かって運用するのは精神が持たないから絶対やりたくないけど年金を100兆円単位で運用させてもらえるならやりたい
給料は0円でよいので!
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'` 年金ちゃん馬鹿にされてるぅ~!!!
'` ( ⊃ ⊂) '`
451:名無しさん@1周年
15/11/30 22:22:05.07 2JHIjBJw0.net
■「俺が倍に増やしてやるから、このカネを使わせろ」wwwwwwwwwwww
アメリカには全国民を対象とした日本の厚生年金と国民年金に相当する最低保障年金の積立金がある。
しかし、この全額が非市場性の国債で運用されている。
URLリンク(news.livedoor.com)
452:名無しさん@1周年
15/11/30 22:22:29.94 mQJYFlAC0.net
この件で政権批判している奴はどんなにバカか気づけよw
100円儲けていたのに、こないだ3か月だけ儲けが95円になって「5円溶かした!」と
悪意あるマスゴミと煽られた無知なバカが騒いでいる構図
マスゴミの政権批判って毎回こんな感じでゲンナリ
ちなみに暴落時にコツコツ買っているし、後のリバウンドで上昇して100円の儲けに実は戻っている
そんな現状で煽り記事書くマスゴミとまんまと乗せられる無知バカにウンザリ
安倍を捏造してでもたたく報道ステーションでさえ儲けの方が全然多いと報道したらしいぞw
453:名無しさん@1周年
15/11/30 22:22:36.83 L8NQHktu0.net
このグラフ見てなお文句言えるとしたら真性の知的障害だわな
安倍政権で30兆円の運用益が出てるんだから
いま批判してるやつは首相官邸の前で土下座してこい
URLリンク(www.gpif.go.jp)
454:名無しさん@1周年
15/11/30 22:22:40.00 5qKjJQUq0.net
>>426
自然増が年間6000億の増
ネトウヨ曰く年金の利益が30兆
50年分の自然増が賄えるんですが
それでも足りないのぉ?
455:名無しさん@1周年
15/11/30 22:22:52.36 Bb25iVzN0.net
何で分散投資しねえの?卵を1つの籠に入れるなって格言知らんのこいつら
456: 【東電 75.7 %】
15/11/30 22:22:55.11 m2Rrmq7b0.net
粘菌
鬱来る恣意苦に
457:名無しさん@1周年
15/11/30 22:23:01.76 cUdts8rF0.net
>>412
デカイ金額になればなるほど運用はシンプル。
個別に見て割高になった銘柄をチビチビ売って、その売却した分で割安な銘柄をチビチビ買う。
これを延々と続けることで利益は増えていく。
売るというと「株価を支えているから売れるわけがない」みたいに言う奴出てくるけど
なんで持っている全銘柄一気に売る必要があるんだと…。
458:名無しさん@1周年
15/11/30 22:23:15.52 ntiyFAtd0.net
2chって株式投資やったこと無い奴が多いんだな
運用の短期的な結果としてはこんなもんだろ
459:名無しさん@1周年
15/11/30 22:23:25.16 WSD6RNgj0.net
>>441
安倍が低俗なのに?
460:名無しさん@1周年
15/11/30 22:23:28.24 RD5QoDXF0.net
142万しかない投資家が全力買いで
マイナス7万になったが
通算で45万プラスだから余裕wwww
みたいな話を叩くほどではなくても
なんも思わない方がおかしい
461:名無しさん@1周年
15/11/30 22:23:29.22 +SORwA2h0.net
去年15兆の利益
その時誰も文句を言っていないじゃんw
今年の7~9月で7兆の損だが、10~11月でほとんど元に戻っている
462:名無しさん@1周年
15/11/30 22:23:39.05 0ovtdQzD0.net
公務員の給料を他の先進国と同じ水準にすれば
消費増税しなくて済むってマジ?wwwwwwwww
年金溶かす奴らは給料カット受け入れろよマジで
463:名無しさん@1周年
15/11/30 22:23:45.14 gzzM77I/0.net
「株式は長期間保有していれば必ず儲かる」
これは企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産を
市場に流し込むことにより株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ。、
464:名無しさん@1周年
15/11/30 22:23:56.97 1Q2hpizd0.net
お金返して
465:46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
15/11/30 22:24:01.41 6XtSShHy0.net
税金を搾取するプロであって、株は素人だからw ぶっちゃけ、株のプロを数人雇って
運用させた方がまだマシだと思う
俺だったら、人の金預かって数兆円も損失だしたら自殺するよw あいつら血税って意識なんか
ひとつもねーからw
466:名無しさん@1周年
15/11/30 22:24:08.53 9C57Uc9l0.net
この運用って保有している株が7~9月の間下がったということ?
それとも7~9月の売り買いでの損失ということ?
467:名無しさん@1周年
15/11/30 22:24:16.01 JiF/M44Y0.net
年金の半分を株で運用とか有り得ないわ
468:名無しさん@1周年
15/11/30 22:24:37.72 1P+Lawg60.net
>>449
いや分散投資してるんだが
469:株闘家ハイパー
15/11/30 22:25:19.45 hXtDevk40.net
>>459
年金って信託銀行とかにやらしてるんじゃねーの?
470:名無しさん@1周年
15/11/30 22:25:35.39 PXw4lLAF0.net
安心して国を任せることができるな
471:名無しさん@1周年
15/11/30 22:26:02.10 G5y/0TKy0.net
>>455
年金の株なんて売ってないから利確できないんだよ。
したら日本株が一気に下がるからな。
472:名無しさん@1周年
15/11/30 22:26:02.68 2JHIjBJw0.net
三ヶ月8万失ったのに昔々からカウントすれば45万かせいでるはずwww
パチンカスのような発想だな
473:名無しさん@1周年
15/11/30 22:26:04.07 TSRmEIyK0.net
下がればギャギャ騒ぎ上がればだんまりのマスコミ、マスコミね意のまま経済活動は破綻するわw自民党批判はいいがまともなコメントもできないキャスターがいかに愚かがわかる、批判する奴は代案なんてまったく考えれないアホ
474:名無しさん@1周年
15/11/30 22:26:15.46 Bb25iVzN0.net
>>462
その分散投資でいくらペイできんの?
475:名無しさん@1周年
15/11/30 22:26:23.08 incH35Na0.net
GPIFが市場運用を開始してからの累積収益額は45兆4927億円、年平均の収益率は+2.79%
日本のインフレ率を考えると相当優秀な運用実績なんだが
短期間の一時的な運用損で文句言ってるやつアホすぎ
そんなアホな国民に老後の資金を任せてられないだろ
GPIFがお前らアホ国民の代わりに上手に運用してくれてるんだぞ、感謝しろ
476:づら
15/11/30 22:26:34.40 XPFm/qm90.net
cis@株 DQMSL ?@cissan_9984 9月4日
アルゴと公的さんの気まぐれ
マーケットに逆らった雑な大口買いは裁定アルゴさんに利益をもたらすだけ・・・
/`ヽ、 /`ヽ あっはっはは
/ ヽ、___/ ヽ はっはは
! ヽ はっはは
l l っはははっ
! /`ヽ /`ヽ | , -、 っははっはは
, -、 l '''''' 、 , ''"´ l , -、 ははっはは
, -、 ヽ ヾ ̄ / ノ , ‐-、 はっはは
r─-- 、ゝ、 ヽ/ _ /''" ノ ノノ ははっはは
| `''ー─--─''"´ / あっはっはは
\ i´ っはは
477:名無しさん@1周年
15/11/30 22:26:35.96 cUdts8rF0.net
>>448
一気に資金利確してどうするのぉ?継続運用する気がないのぉ?
あと、増える分だけ賄っても、元々年金に国が注ぎこんでる金額はもっとデカイんだからそれ賄えないと意味ないだろ。
478:名無しさん@1周年
15/11/30 22:26:58.84 gzzM77I/0.net
要するに最終的に どうなるかだろ?
ズバリ「成長してないから破綻して終わり」
残念でしたwww
479:名無しさん@1周年
15/11/30 22:26:59.69 8NDRugOY0.net
株価ドーピングの原資に消えました
480:名無しさん@1周年
15/11/30 22:27:01.54 DqHg2JRZ0.net
年金積立金使って株みたいな博打をやるなつってんだよ。儲かってる云々じゃなくて。
481:名無しさん@1周年
15/11/30 22:27:03.58 Hz9tYKL+0.net
UNIQLOがでっかくなっちゃった
482:名無しさん@1周年
15/11/30 22:27:05.30 I+5LeYr00.net
>>463
まあそのレベルや以下の奴らに任せたらこうなるわなあ
483:名無しさん@1周年
15/11/30 22:27:10.87 +yMm6yZM0.net
損失を8兆で留めたのは何気にすごい。
ただそれ以上に自ら作った上げ相場で10兆すら儲けられない愚かさの方が罪だろう。
484:名無しさん@1周年
15/11/30 22:27:20.75 yEXxwkUT0.net
>>469 ID:+SORwA2h0
俺と家族の払った莫大な年金、全額、返せ!
日本政府はいますぐあすにもぜんがく返さないなら
日本政府関係者は見つけ次第、全員、ぶっ殺す
株でも投資信託でもいいが、てめえの金でやれ!
税金掻き集めて、鉄火場に放り込んでるんじゃねえ!
一家皆殺し事件みたいなもんだ!
日本政府、自公安倍ワタミノミクス政権は、
今すぐ、おれらのねんきんを、今すぐ全部、返せ!!
儲けていまいが儲けていなくてもいい、
今すぐ返せ!!
皆様からかき集めた、ねんきん>>1で、
くだらねーギャンブル>>1で遊んでるな、自公安倍ワタミノミクス政権!!
払った年金、うん百万円、今すぐ返せ!!
全額、返さないなら、日本政府関係者を、
それこそ、今すぐ
1997年、アルバニアでのネズミ講破綻
での、
アルバニア政府を崩壊させた巨大暴動みたいに、
みつけしだいぶっ殺すぞ!!
485: 【東電 75.7 %】
15/11/30 22:27:33.99 m2Rrmq7b0.net
ヨクワカランガ韓国や中国の株を買ってンノ
486:名無しさん@1周年
15/11/30 22:27:34.29 xLmBSZAR0.net
>>429
あの厚生年金の損失
誰も責任取らなかったからな
それどころかオリックスとケケ中の食い物になり
で、今年オリックス元会長が慰労金44億
ケケ中が社外取締役になったんだよなぁ
いや全く実に分かりやすい
487:名無しさん@1周年
15/11/30 22:27:45.47 8JSaTHO70.net
>>1のデータ見ればここ数年でその倍以上の利益出してるっての分かるのに
理解したくないのか、流されてるだけなのか
完全に大元を割り込んだみたいなレス多いな
488:名無しさん@1周年
15/11/30 22:27:52.72 1P+Lawg60.net
>>459
株のプロなんて報酬が高いだけで大した運用成績ないよ
gpifの運用の方がマシ
489:名無しさん@1周年
15/11/30 22:28:30.24 r6hHuF6e0.net
おれは、株やってるけど、証券かぶなんか二割は下がっている。
個別優良株も一割以上は下がっている。
例えば大手証券の野村なんか900円からいまや730円だ。
日経平均株価なんて、ファーストリテイリング、とファナック
でどうとでも操作できる指標だよ。全然株価の実態を反映していない。
490:名無しさん@1周年
15/11/30 22:28:39.39 U5Iuu4EU0.net
第一次で年金記録を消し
第二次で積立金を消した男
491:名無しさん@1周年
15/11/30 22:28:39.72 mQJYFlAC0.net
100円儲けていたのに、こないだ3か月だけ儲けが95円になって「5円溶かした!」と
悪意あるマスゴミと煽られた無知なバカが騒いでいる構図
報道ステーションですら利益が出ていると放送しているぞ
はしごを外されたなw
492:名無しさん@1周年
15/11/30 22:28:45.07 2JHIjBJw0.net
昔はハネ台だったが経済成長してたのでお金が増えました
いまはMAX台で倍プッシュですwwwwwwwwwwwwwwww
493:名無しさん@1周年
15/11/30 22:28:49.86 G5y/0TKy0.net
>>481
だから利確してないんだよ。
今回の損失だって実際に出たわけじゃないが、それは利益についても同じ。
494:名無しさん@1周年
15/11/30 22:29:00.50 L8NQHktu0.net
ここで的外れな批判してる馬鹿どもなんて、
銀行に小銭預けるしか能がない経済無知の貧乏人なんだから、
天地がひっくり返っても自分の老後資金なんて運用できるわけがないw
495:名無しさん@1周年
15/11/30 22:29:09.73 I+5LeYr00.net
>>466
マジそれwwww
擁護してる奴パチンカスだろ
496:株闘家ハイパー
15/11/30 22:29:30.76 hXtDevk40.net
>>460
7-9で下がった分
>>1
>収益は、各期末時点での時価に基づく評価であるため、評価損益を含んでおり、
市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です。
497:名無しさん@1周年
15/11/30 22:29:35.99 nTaS+QYa0.net
>>487
してるってばw
498:名無しさん@1周年
15/11/30 22:30:11.48 mQJYFlAC0.net
この件で政権批判している奴はどんなにバカか気づけよw
100円儲けていたのに、こないだ3か月だけ儲けが95円になって「5円溶かした!」と
悪意あるマスゴミと煽られた無知なバカが騒いでいる構図
マスゴミの政権批判って毎回こんな感じでゲンナリ
ちなみに暴落時にコツコツ買っているし、後のリバウンドで上昇して100円の儲けに実は戻っている
安倍を捏造してでもたたく報道ステーションでさえ儲けの方が全然多いと報道したらしいぞw
499:名無しさん@1周年
15/11/30 22:30:26.32 kipikMMP0.net
累積で儲かってるのにこの数か月だけの損失で
政権批判するなとか言ってる奴バカなの?
リスクの高すぎる株式投資比率を勝手に今までの倍に増やしたから
批判してるんだろ
500:名無しさん@1周年
15/11/30 22:30:27.26 gK2clT5a0.net
>>6
うちらが貰う時はどうなっているんだろうね?
501:名無しさん@1周年
15/11/30 22:31:14.85 X+3bOiov0.net
あびゃ~
502:名無しさん@1周年
15/11/30 22:31:17.55 +SORwA2h0.net
>>460
>それとも7~9月の売り買いでの損失ということ?
評価損でなくて売買での実損だと思う
ボロ株を売っぱらって、資金を貯めて郵貯株を相当数買ったんでないのかな?
だから今月末でほとんど7~9月の損分を取り戻している
503:名無しさん@1周年
15/11/30 22:31:30.75 HMS1GzBO0.net
株のプロの任せろとかw
アクティブ運用して溶かしたとでも思ってるのかここのアホどもは
インデックスに決まってるだろ
504:名無しさん@1周年
15/11/30 22:31:44.07 yEXxwkUT0.net
ID:mQJYFlAC0 ID:L8NQHktu0
日本政府は、俺と家族の払った莫大な年金、全額、
いますぐ耳を揃えて返せ!
日本政府はいますぐあすにもぜんがく返さないなら
日本政府関係者は見つけ次第、全員、ぶっ殺す
株でも投資信託でもいいが、てめえの金でやれ!
税金掻き集めて、鉄火場に放り込んでるんじゃねえ!
一家皆殺し事件みたいなもんだ!
日本政府、自公安倍ワタミノミクス政権は、
今すぐ、おれらのねんきんを、今すぐ全部、返せ!!
儲けていまいが儲けていなくてもいい、
今すぐ返せ!!
皆様からかき集めた、ねんきん>>1で、
くだらねーギャンブル>>1で遊んでるな、自公安倍ワタミノミクス政権!!
払った年金、うん百万円、今すぐ返せ!!
全額、返さないなら、日本政府関係者を、
それこそ、今すぐ
1997年、アルバニアでのネズミ講破綻
での、
アルバニア政府を崩壊させた巨大暴動みたいに、
みつけしだいぶっ殺すぞ!!
505:名無しさん@1周年
15/11/30 22:32:10.73 Sv6okbyT0.net
>>492
それ典型的なパチンコ中毒の言い分じゃねえかよ
トータルでは勝ってる!次こそ勝って取り返してやる!って
506:名無しさん@1周年
15/11/30 22:32:25.77 zCCgGBEb0.net
「次勝てばいい」
安倍パチンコ内閣
507:名無しさん@1周年
15/11/30 22:32:43.02 +yMm6yZM0.net
>>492
トータルで45兆しか稼げない無能をなぜ叩いてはいけないのか?
パワーゲームは実弾あれば誰でも勝てるんだよ。
508:名無しさん@1周年
15/11/30 22:32:47.35 IerKoO620.net
>>457
俺株は絶賛連続増配中なんだが
509:名無しさん@1周年
15/11/30 22:32:53.57 Bb25iVzN0.net
>>462
その分散投資でいくらペイできんの??
510:名無しさん@1周年
15/11/30 22:33:01.32 5qKjJQUq0.net
>>471
利確できない資金って運用して意味あるの?ただの株価操作じゃん
あといくら社会保障費を減らしても日本人の人口減とそれに続く少子化の加速を止めない限り無理だから
それともどこまで減らせば社会保障費減らすのストップできると思ってんの
511:名無しさん@1周年
15/11/30 22:33:10.27 mQJYFlAC0.net
>>493
そうしないと年金が枯渇してお前らがもらえなくなるぞ
長期で株式分散投資して負けた人は過去に一人としていないぞ
512:名無しさん@1周年
15/11/30 22:33:25.34 6lMu6cX10.net
儲かってんなら減額せず先延ばしせず払えよって思う
俺のおじいちゃんが年金減額され事務所に文句言った所、安部総理に言えと言われたらしい
513:名無しさん@1周年
15/11/30 22:33:37.11 9xttYXDT0.net
結果論で益が出ているからいいって言うけど
年金の本丸の基礎年金部分をリスクに晒してるのは日本だけで、
国内株式比率を大幅に上げたり、アメリカのジャンク債にまで手を出して
もしなんかあったらどうすんだって話
514:名無しさん@1周年
15/11/30 22:33:45.39 Sv6okbyT0.net
安倍擁護はとうとうバカとしか言えなくなったかw
そりゃそうだよなw7兆円なんて一生かかっても返せねえもんなwwww
515:名無しさん@1周年
15/11/30 22:33:57.35 ACBiSPQG0.net
>>488
トレードすらしたことないアホが騒いでるだけやろ
政権批判出来るネタがあればなんでもええんやろな
516:名無しさん@1周年
15/11/30 22:34:14.11 DqHg2JRZ0.net
売ると規模がでかすぎて暴落するのにどっから45兆円の利益というのが出てくるんだよ詐欺師!
517:名無しさん@1周年
15/11/30 22:34:17.72 mQJYFlAC0.net
パチバカはトータルで大きく負けてるんだよw
あほでもわかる情報操作やめろw
518:名無しさん@1周年
15/11/30 22:34:21.88 nui/8XqM0.net
ネトウヨは気楽でいいよな。
どうせ、年金も払ってないんだろ?
どうでもいいよなwww
519:名無しさん@1周年
15/11/30 22:34:27.13 nTaS+QYa0.net
>>499
だからなんだ?
投資は100戦100勝とはいかない
統計的にエッジのある取引を何百回と繰り返した結果
トータルでプラスになるもんなんだよ
520:名無しさん@1周年
15/11/30 22:34:33.65 f2zdyac50.net
通期で利益出してるんだし、四半期では損益出すことは問題じゃない
521:名無しさん@1周年
15/11/30 22:34:36.77 2E7floQ50.net
横浜市教育委員会は26日、海外から児童ポルノDVDを輸入しようとして、横浜税関から関税法違反の罪で罰金刑を受けた横浜市立本郷小学校の男性担任教諭(39)を停職3カ月の懲戒処分とした。男性教諭は依願退職した。男性教諭はマーチングバンドの部活動も担当した。
522:名無しさん@1周年
15/11/30 22:34:51.82 y70Ceoo90.net
アベの野郎やりやがったな!
523:名無しさん@1周年
15/11/30 22:34:53.62 Hz9tYKL+0.net
トレーダーしか年金ギャンブルを擁護してないな
524:名無しさん@1周年
15/11/30 22:34:55.91 gzjAt4Yt0.net
村上ファンドとか誠備グループに任せた方が運用益を出してくれるんじゃないか?
525:名無しさん@1周年
15/11/30 22:34:59.31 1FvnKfZ/0.net
よくわからんが、連中は株の扱いに長けてるのか?
もうちょっとマシな人材いないの?
526:名無しさん@1周年
15/11/30 22:35:02.86 G5y/0TKy0.net
>>491
ねーよ、じゃあどの下げが売りなのか示してみ?
GRIFが利確なんかしたら凄い下げになるんだが?
527:名無しさん@1周年
15/11/30 22:35:04.57 L8NQHktu0.net
世の中こんなに馬鹿が多いというのは逆に新鮮だわ
世の中というかサヨクだけど
道理で株式市場で勝てるわけだ
528:名無しさん@1周年
15/11/30 22:35:37.14 3eCporeP0.net
>>1
これは安倍ちゃんGJだね!
アンチは在日だから負けないで!!
529:名無しさん@1周年
15/11/30 22:35:44.12 2JHIjBJw0.net
バカはカンニングしてでも買収してでもいい点がとりたい
浅ましさがでてるな
あとは知ったことじゃないんだろう
530:名無しさん@1周年
15/11/30 22:35:48.80 7/dqMQfQ0.net
GP-IBか
531:名無しさん@1周年
15/11/30 22:35:56.16 gzzM77I/0.net
>安倍政権で30兆円の運用益
官製相場で吊り上げただけだろ?
アホかよwww
532:名無しさん@1周年
15/11/30 22:35:58.51 DqHg2JRZ0.net
>>505
>長期で株式分散投資して負けた人は過去に一人としていないぞ
だったらお前今から財産はたいて買えよ能無し!
533:名無しさん@1周年
15/11/30 22:36:02.85 ufyeenlh0.net
>>507
だからと言って手堅くいっても枯渇なのよ。
年金貰うの80歳になってもいいの?
534:名無しさん@1周年
15/11/30 22:36:06.56 rYXcl9G90.net
>>493
儲かっているんだから、今のうちにもう全額引き上げろよ。
利益を確定して、また、儲かる株価になったら、また年金を投入すればいいだろ?
それで設けた分は、保険料を下げたり、受給額を上げたりしろというのが、
株をやらない年金を払っている層と年金を受給している層の総意だ。
535:名無しさん@1周年
15/11/30 22:36:07.97 VYSyT1Ot0.net
凄い運用実績だな。
安部政権になってから3倍になってんじゃんか。
14兆円が50兆円って凄くない?
536:名無しさん@1周年
15/11/30 22:36:11.10 y+h+pk1p0.net
頭やばいやつ
世の中=2ちゃん
537:名無しさん@1周年
15/11/30 22:36:21.96 vx0uLiBb0.net
>>496
評価益だってば
538:名無しさん@1周年
15/11/30 22:36:28.21 yEXxwkUT0.net
>>509 >>488
黙れ、いますぐ赤でも黒でもいいから、年金料を全部、
あすにも返せ!
さもなきゃ日本政府関係者は見つけ次第、
チャウシェスクやムッソリーニ、アルバニア政府関係者
みたいに、見つけ次第、口から棒を突っ込んで、
串刺し八つ裂きにすんぞ!
539:名無しさん@1周年
15/11/30 22:36:30.57 Sv6okbyT0.net
>>513
将来勝ってる保証あんのかよ
おい、みんな!
とうとう安倍サポはアクロバット擁護どころか
預言者にまでなったぞwwwww
540:名無しさん@1周年
15/11/30 22:36:42.44 2NKabCOP0.net
民主のほうがマシだった
541:名無しさん@1周年
15/11/30 22:36:56.40 UdY2gTJt0.net
金男とか外資系に運用任せてる時点で思う壷だよ
食われて終わり
542:名無しさん@1周年
15/11/30 22:37:03.29 I+5LeYr00.net
ギャンブル内閣はワロタ
543:名無しさん@1周年
15/11/30 22:37:27.65 y+h+pk1p0.net
>>535
バブル崩壊と同じ流れだな
544:名無しさん@1周年
15/11/30 22:37:37.18 mQJYFlAC0.net
>>526
財産のかなりの部分を長期でインデックス分散投資しているぞ
この手法で過去に負けた人は誰もそんざいしない
545:株闘家ハイパー
15/11/30 22:37:42.65 hXtDevk40.net
じゃあさ
インフレが2%になって
年金を0.5%の国債で運用してたら
確実に年1.5%づつ実質目減りすんだけど
そんなに溶かしちまっていいの?
546:名無しさん@1周年
15/11/30 22:37:46.39 5qKjJQUq0.net
とりあえずここで擁護してるのは
安倍ちゃんの年金砲に便乗して株運用してるやつで
批判されて株価が下がるのが困るやつだってことはわかった
547:名無しさん@1周年
15/11/30 22:37:47.44 L8NQHktu0.net
>>528
オマエが銀行に預けてる金、どうやって運用されているか、少しは調べてみたら?
その歳までそのオツムでよく生きてこられたなw呆れるわwww
548:名無しさん@1周年
15/11/30 22:37:48.95 ACBiSPQG0.net
>>532
お前こそ八つ裂きにしたるわ住所教えろや
しばき回したるから
549:名無しさん@1周年
15/11/30 22:37:53.80 y4dIfO2f0.net
そりゃ株も混じってんだから下がることもあるさ
過去10年の実績で年平均4%出して
一瞬マイナス6%=8/142ぶれたことに何の意味があるの?
550:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:04.18 1gES8/3K0.net
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー―‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} お前らの年金を奪い取るために年金制度はあるんだよ。
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' / バーカバカバカバカバ
551:ーカバカバカ国民はバーカ /三{.ヽ :::ミ、 ./ _,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ これで、自民党に投票する人間が居るはずないのに俺たち当選 /三三三ミ \ r /|\、_ 三三三三ミ \ / |三\三ミー、_ 三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、 インチキ不正選挙で怖いものなし 三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
552:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:07.43 IerKoO620.net
>>520
国内株式なら25%を超過した分だろ?
553:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:16.59 M8DMUgia0.net
2006年から始めた確定拠出年金の利回りが30パー超えてんだけどそんなもの?
554:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:25.56 lqTpQFai0.net
何で短期の運用で一喜一憂してんの?
安倍政権以降トータルで莫大なプラスなんだから何の問題もないじゃん
555:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:33.00 Kugt+L1V0.net
民主党時代から株価2倍以上になって16兆近く利益出てたのに
なんでここたった3ヶ月で8兆も溶かしちゃったの????
556:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:37.81 vx0uLiBb0.net
>>540
まあそれもあるなw
557:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:40.05 2JHIjBJw0.net
>>539
見えざる手が働くんだよ
アカが
558:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:43.02 incH35Na0.net
>>508
試算ではこの2ヶ月で損失分をほぼ全額取り返してるんだけどな・・・
株価見てみろよ
559:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:47.36 8NDRugOY0.net
1億円の損失は首吊りだが
7兆円の損失は単なる統計に過ぎない
560:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:53.30 pKr4h1P20.net
安倍「あらゆる国民資産で損失を補填します」
561:名無しさん@1周年
15/11/30 22:38:59.40 G5y/0TKy0.net
>>545
だからいつのチャートのどの下げなのよ?
だいたい超過分だけで兆も動かないから。
562:名無しさん@1周年
15/11/30 22:39:00.67 FWHJHnPE0.net
GPIF「人の金で投資運用するの楽しいわww」
563:名無しさん@1周年
15/11/30 22:39:04.19 ufyeenlh0.net
>>518
あほか!
どれだけ利益出してると思ってるんだ。
天才の域を越えた利益だしてるぞ!
564:名無しさん@1周年
15/11/30 22:39:11.66 Hz9tYKL+0.net
>>547
暴落したらどうするの?
565:名無しさん@1周年
15/11/30 22:39:17.17 DqHg2JRZ0.net
>>538
それは安い時に買ってるからだろ。確実に勝てる訳ないだろドアホが。
そしたらみんなハッピーだろうに。
お前脳みそついてんのか?w