【社会】白熱灯と蛍光灯、2020年をめどに実質製造禁止へat NEWSPLUS
【社会】白熱灯と蛍光灯、2020年をめどに実質製造禁止へ - 暇つぶし2ch409:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:02.57 lmg3NB0n0.net
>>369
もともと日本の保守が理想とするのは昭和10年台の統制経済の時代でしょ

410:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:05.43 m4NF1Rro0.net
白熱灯はまだしも、蛍光灯はやりすぎだろ。
LEDだってブルーライトの問題もあるのに。

411:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:11.25 2me85MjJ0.net
パチンコの製造を禁止しろよ

412:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:20.65 0hJ09Rc/0.net
無理矢理金使わせる算段だな
中小スーパー大変だな

413:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:31.61 XAYbzrRa0.net
ブルーライトがきつすぎて眠れなくなるよ。
良く使うスマホやPCはブルーライトカットしたら眠りが良くなった。
たまにブルーライトカット停止してみたら、太陽光見ているようにまぶしい。

414:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:34.04 KsezEe+V0.net
>>364
LEDだったら取り外さずに調色・調光できるやつもあるし
決まった色なら安いやつでもいっぱいあるんちゃうの

415:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:38.34 uczTBR4D0.net
鶏飼育様には残るから安心しろ。
LEDは交換を定期的に段取りしないとな、突然死は少ないみたいだから良いが…
蛍光灯みたいに夜中に買いには行けないぞ。

416:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:45.02 192bW2EjO.net
雑貨屋とかで売ってるエジソンなんとかって白熱球は無くなってしまうのか。営業妨害だね。
ていうか車なんてハロゲンが現役だろうが、どうすんだよ。国が改修費用出すのか?

417:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:45.08 ip5S8D490.net
LEDに切り替え宣言。
誰たちがウハウハになるの?

418:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:47.35 k0wMPhks0.net
LEDは目が痛くなる
視力が落ちるし良くない

419:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:52.30 BUNwkrof0.net
こりゃ強制消費のために禁止癖がついてあの手この手をやりかねんな・・・・

420:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:53.30 wi0frh9A0.net
蛍光灯の代わりになる製品って出てたっけ?
なんか改造が必要になったような

421:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:54.03 aN019kv60.net
闇の蛍光灯が出回るのかw

422:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:58.29 2eoH5uqd0.net
>>407
6畳用の蛍光管の値段調べてから言えよw

423:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:00.13 puK13/Jy0.net
>>397
正解だな

424:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:11.75 tIVgdx3aO.net
>>402
GEって日立だから

425:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:12.58 kIQhxQkh0.net
>>253
調光できるLED電球あるよ。高いけど

426:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:17.45 vwG7oXGS0.net
>>381
宝くじが当たらなければ買えない。
貧乏人はつらい。

427:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:18.01 Yb9D5Y0j0.net
>>356
それ逆だと思う。LEDはペンダント式のほうが光が広がらないで
部屋の隅が暗くなっちゃう。
LEDは天井につけたほうが明るく感じるw

428:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:37.80 dzfgyQpE0.net
LEDの暖かみのない明かりは、嫌だ?

429:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:46.38 OnCXoje90.net
あの直進性のある光苦手なんだけど
死ねっていうこと?

430:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:49.51 g+20c7vN0.net
>>306
豚の餌が妥当だよなー
照明は文化なのに、画一的掘っ建て小屋にしか住んでない人民、土人の発想だね
ミニクリプトンでも
高価なスポットライト備えてあるんだが、
それだけでも50万はかかっている

431:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:54.95 oxsUR99E0.net
白熱灯とか蛍光灯は買いだめするとして
15年経っても新品なら使える?

432:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:04.35 puK13/Jy0.net
LEDに替えてから鬱が悪化した

433:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:09.46 rT9dacNO0.net
要らなくなった蛍光灯は大日本プロレスへ寄付してください

434:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:09.57 hlkGkJuA0.net
強制的に全国民にまだ使えるもんを捨てさせて新しいもんを買わせるとかエコの欠片もねぇ

435:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:13.64 2Nv/fW2R0.net
使えるものを取り替えるって俺はやらない
パソコンも同じだな。サポートが切れるか 壊れるまでは買わないけどな
蛍光灯器具は壊れにくからねえ
製造禁止とかやりすぎだろう 需要がなくなれば消滅するよ

436:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:20.11 fUHQxN9O0.net
製造禁止?
んなもん、使おうが使うまいが、こっちの勝手だろうが。
需要と供給、市場が決めるもんで政府が決めるようなもんじゃないだろ。
何なんだよ。この国は。

437:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:34.28 MhwcHopK0.net
>>422
32w+40wのセットだと2000円近くするよね
それでもって二年は持たないし

438:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:35.50 aN019kv60.net
蛍光灯なんて一番安いけどな
消費電力みれば、あきらかだけど
そこに省エネ?
あやしいね

439:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:36.22 tYoxX5+o0.net
いつぞやみたいなLED関連商品限定でエコポイントつければいいだろ

440:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:36.71 FpnDHGzW0.net
俺の家の場合なら人感センサよりホタルックのほうが遥かに省エネだわ

441:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:36.87 VCrYOJR60.net
もう発明王エジソンが教えられなくなるではないか。

442:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:40.54 v3KQsorO0.net
>>381
>特売で10000万円だった。
1億かよ!w
吊り下げ3灯式など安いもあるからな。LED電球3個だと天井にカバーで張り付けるシーリングより安いのもある
1灯式も

443:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:40.66 usK2DiNN0.net
200本くらい買えば建て替えまで持つかな

444:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:41.00 juRz+ZgT0.net
>>381 10000万円じゃなくて、10000円でした。訂正します

445:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:53.21 H2e5h5Z80.net
白熱灯は禁止でいいけど
蛍光灯はやりすぎ
蛍光灯とLEDの消費電力差なんて、ルーメン数と比較すると
それほど大きくないだろう

446:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:02.93 gdnfJmFL0.net
>>398
いやいや、煽ってないよw
どんどんやってくれ、世の中頭のタガが外れた人も必要だよw
しかしあれだな、いきなりあほでかすでごみとか言うのって、ガキっぽいよね~w

447:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:09.81 1rlyo1770.net
>>409
だから連中は保守でもなんでもない。

448:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:15.86 bPs61k/60.net
保温ケース用のハロゲンはなくならないよね?

449:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:26.10 yCEMkzte0.net
目がチカチカは最近の照明はセードがよくなって抑えられてる
それとオレンジのLEDと白色のLEDを混ぜて使ってるからよくなってる
LEDでどうにもまぶしいのは車のヘッドライトと
街の街頭それとハダカの電球型のLED
車のヘッドライトはもっとどうにかなるだろあれ

450:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:36.79 mwWYyp/d0.net
電球、蛍光灯の買い溜め需要、LEDに変更するための新規需要。
こういうのは、商売上手とはいわずに、悪徳業者という。
省エネというのは、正当化のための飾り。

451:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:42.60 MhwcHopK0.net
>>428
蛍光灯は紫外線出るからなあ
ヒキコモって太陽光浴びない人にはいいのかもしれないが

452:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:43.51 J3fN9+MU0.net
>>369
自民の嘯く保守ってのは
大日本帝国時代に戻すって意味だからね
当然、特高警察とかも復活させるし
メディアは全て大本営になる

453:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:49.36 vW+mk8rgO.net
安全に関わることでもないのに禁止って…

454:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:58.57 Nh05fIoK0.net
いい加減、新しい口金の規格を作れよ。
当然メーカー間で統一された扱い易いものをだ。

455:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:01.59 T73+jEKF0.net
街灯がまぶしすぎて目に刺さる感じ嫌なんだよ

456:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:04.48 LL76K7oC0.net
何でもかんでも、人様の領域に土足でズカズカ踏み込んでくる政権だな
右とか左とかクダラナイことの前に、そういうのご免蒙りたいのだが
しかも池沼の分際で上から目線なんだから余計腹立つんだわ

457:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:33.93 HKQ4lDhK0.net
>>370
あれは凄い便利だよね
夏はアブがぶぉーーんって飛んで来て怖くてドア開けられなくなるけどw

458:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:34.85 /Avht1uu0.net
車が全部LEDになったら夜は運転するのやめよ

459:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:39.09 usK2DiNN0.net
蛍光灯→LEDなんて省エネ効果ほとんどないよ
ユニット分の破棄製造でエコに反する

460:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:40.33 Ji38sykg0.net
全国、照明器具で買い替えで韓国企業が息を吹き返す

461:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:45.99 XrtcSMPv0.net
蛍光灯は点きが悪くなるからLEDになっても別に構わんけど…
💡なのばかりで、長細い蛍光灯の代わりに付けられるのって売ってるのか?
安くな…

462:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 06:49:51.37 PS3WIFG10.net
蛍光灯との比較は寿命だろ

463:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:57.68 Tj6jY4t60.net
ガソリンプール並みに頭が悪いな。

464:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:02.39 rYWXNmWS0.net
>>393
URとか今やブルジョア向けじゃねえか

465:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:02.51 wi0frh9A0.net
>>438
LEDは蛍光灯の6割くらい、白熱灯の1/10くらいの消費電力
まあ、蛍光灯からLEDにする理由はあんまないかな
調光が楽だってことくらいか

466:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:06.01 aN019kv60.net
真空管でさえ禁止したわけではないのにw

467:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:12.96 H2e5h5Z80.net
>>416
Philipsとかが、最近H4とかの
交換用LEDバルブ売ってる
普通に差し替えるだけ

468:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:14.02 2Nv/fW2R0.net
製造禁止はやりすぎだわ。自然消滅で十分だよ

469:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:14.79 2Fg26K/10.net
別に値段やコストが上がれば自動的になくなるでしょう。
役人が点数稼ぎにやるなら公共施設だけにしてくれ。
予算つけてまだ使えるものを無理やり買い替えするとか税金の無駄。資源の無駄遣い。

470:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:16.64 xnr5E4rP0.net
人の財布、さらに家の中にまで手を突っ込んでくるか

471:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:20.09 puK13/Jy0.net
デモ起こそうぜ

472:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:28.80 19l6F7va0.net
蛍光灯のほうが、まだ発光効率よかったはずだが。

473:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:35.86 fUHQxN9O0.net
エコを口実にした、強制消費策だな。
何かムカつくなあ。

474:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:51.12 Tv2vmyOo0.net
自動車、照明に続き禁止は住宅だろうな
古い家は危険因子だから居住禁止

475:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:55.14 PhBplW1z0.net
蛍光灯の発光効率はLEDと変わらんし、安い。
なぜやめる?

476:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:56.68 0hJ09Rc/0.net
LED値上げしそうだな

477:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:09.13 pLwHD6qI0.net
LED目が疲れるんだよなー
なんか体に悪げなんだがどうなの

478:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:10.53 ZmR/rVUq0.net
おいおい
トイレの電気は白熱灯と決まってるだろうが

479:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:14.03 VLdxOnXP0.net
>>446
あおってますやん!
それで煽ってないとか信じられない(笑)

480:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:19.65 ejQCYFgF0.net
禁止するのはおかしい
絶対反対するべき

481:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:34.08 2eoH5uqd0.net
>>437
ホムセンだと40+32の8000-10000時間位のやつは1000-1300とかじゃねえの
2000近く出すと長寿命型の15000時間超えるのが買えると思うが
LED照明ユニットはうさんくさいブランドのやつでも5000くらいはするだろ?それに丸型LED突っ込んでってなると
結構バカバカしいことになるとおもうが

482:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:37.87 rYWXNmWS0.net
>>427
貧乏臭く蛍光灯の真下近くにわざわざいるんだから
上で拡散したら かなり明るい奴総統に変えない限りムリだよ

483:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:44.40 ZnevJPDVO.net
>>1
朝日の毎度の反アベ工作でしょう
「実質製造禁止」と書くのがポイントで、「実質」というのはアカヒの評価だからな www

484:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:47.66 2Nv/fW2R0.net
エコにはならないだろう 自然消滅のほうが数倍エコだと思うんだが

485:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:49.93 rBUkk9Lb0.net
点灯してればいいぐらいのところに蛍光灯付けてるがランプをもう5年交換してない、
LEDは10年で交換してくれになっているがって本当にエコなのか?

486:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:51.02 Maw4zVVz0.net
自分の家の蛍光灯外して製造国見てみ?
殆どがインドネシアあたりだよ
輸入禁止しない限り今使ってる器具は使えるよ

487:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 06:51:57.94 YWEcSoYW0.net
 

 そんな考え方がマトモだと言うのなら、
 じゃあ、NHKを先に無くそうか。
 そうすれば、受信料問題(支払い義務)もなくなり、テレビも売れるだろうな。
   成果がプラスなら、何でもかんでも 『禁止・廃止』 にすればいいよな。
   成果がプラスなら、何でもかんでも 『禁止・廃止』 にすればいいよな。
   成果がプラスなら、何でもかんでも 『禁止・廃止』 にすればいいよな。

 

488:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:02.39 P1qO2foY0.net
ダウンライトとかLED球差し替えNGなの結構あるけど
そういうのどうすんだろ
器具入れ替えはバカにならんコストだ

489:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:06.61 SgZkmMpu0.net
中国製の蛍光灯型LEDは安いけど寿命短い

490:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:07.74 H2e5h5Z80.net
>>478
トイレとか風呂とか廊下はLEDでええわ
部屋はインバーター方式の蛍光灯がベスト

491:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:16.60 wi0frh9A0.net
>>474
耐震基準云々で、もうそれやってる

492:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:25.75 7K+xHSiP0.net
安部マリアが進めようとしてるのが社会主義なんて甘い
おまえら何もわかってねえんだお

493:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:28.51 HIcAsCrs0.net
見解の一致をみる奇跡のスレと聞いて

494:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:35.34 VhAg9oor0.net
買い占めます。
ヤミで売ります。
21年には金持ちになります。

495:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:49.21 tnqjrvuo0.net
中共インドで地球規模の環境破壊して日本で放射能だして中東で戦争して どこが省エネだか

496:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:49.76 sBs/nNuB0.net
led型の蛍光灯なんてあるの?

497:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:49.95 KsezEe+V0.net
熱帯魚の水槽の蛍光灯もLEDにせなあかんと思うと悔しくはあるな
いや、1000円ぐらい別にいいけどさ

498:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:51.72 XIa6qJXY0.net
遠くないうちに「原則使用禁止」も来そうだよな

499:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:53.18 4nhWarMl0.net
>>407
電力代、自分で払ったことないだろキミ

500:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:04.23 8ZdZhvU10.net
別に風強かったわけでもないのに
今回の雪でLEDの信号噂通り見づらくなってたな

501:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:11.07 nylUp+Z10.net
官僚は馬鹿

502:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:16.34 H2e5h5Z80.net
>>486
ソースくらいよく読めよ
輸入も禁止や

503:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:16.40 xnr5E4rP0.net
次は蛍光灯所持逮捕かな

504:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:22.97 rYWXNmWS0.net
まあ、表現がどうだろうと確かなのは 地デジ強制切り替えの被害者は相当いて相当トラウマがあるっていうことだろ。
俺もBS機材ゴルにされた恨みがあるから、BSは意地で抵抗してる。導入しない。

505:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:23.55 rCot2yxJ0.net
>>1
さすがに飛ばしじゃねーの
政府の支持率低下狙いで

506:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:30.75 1rlyo1770.net
>>452
特高はあってもいいが(てか対応する部署は今でもあるし)、
大本営はただの戦時体制だ。
お前ら左翼も1940年体制大好きじゃん。
革新官僚や転向者が作ったんだし。

507:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:32.80 MhwcHopK0.net
>>489
バチっていって煙出て壊れるのは嫌だよ

508:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:34.35 3bhQk9VC0.net
禁止て馬鹿かよ

509:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:41.00 vAyabyJM0.net
販売は禁止しない(出来ない)から海外から輸入になるだろ

510:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:43.78 VCrYOJR60.net
直管、円管は交換LED高いけどあるな。
問題はFL管とかがない。

511:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:52.16 thtKJ7Na0.net
>>1
うちの家の電気とまる

512:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:52.55 oxsUR99E0.net
年寄りが迷走する。

513:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:05.04 VjwrQwV10.net
3ナンバーの乗用車の製造と輸入を禁止すれば?
白熱灯や蛍光灯の禁止の100倍以上の効果があるよ

514:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:07.25 VLdxOnXP0.net
>>449
>>449
テールライトもひどくない?
信号でとまる度々にサンシェート下ろしてる(汗

515:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:22.77 +yUKX6J/0.net
テレビを捨てるのが先だと思うがな

516:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 06:54:27.99 PS3WIFG10.net
原発いらなくなるな

517:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:28.67 1ZBRQNyu0.net
おまえら 朝から釣られすぎだろw
            タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  そんなエサで俺様が・・・
        /          ●   ●       l   食い放題だったクマー
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/

518:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:47.74 rcG6Smfp0.net
LEDは、明るいけど、
なんか目が痛くなる。

519:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:56.29 H2e5h5Z80.net
>>474
大通りに面した耐震基準の甘い住宅は
取り壊し処分で良いと思う
地震が起こった時に、交通の妨げになる

520:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:58.45 TfLCWTuwO.net
30年前の学習机も蛍光灯と電球がついてたけど
あれも切れたら使えなくなるんだな…
そのまま持ってる人も多そうだけどもう処分するしか無いな

521:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:00.14 Maw4zVVz0.net
>>502
マジだった
自分エネルギー管理士なんだけど、省エネルギー庁アホかマジで

522:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:01.43 v3KQsorO0.net
家電メーカーと、量販店などの小売特需で景気回復かね
一時的にかけこみで5後はスペア在庫のみ販売かな
薄型TV特需終わって、シャープも東芝、パナも生産ライン減らして売るものないもんな

523:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:01.45 YodjpYme0.net
飛ばしだろ

524:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:13.96 xvJuJQn70.net
至近距離の作業灯だけは蛍光灯、LEDを試したが駄目だった
電球でないと目が痛いし奥まで全体が見えない
さらに溶剤がかかったり油がついた手でさわるとプラスチックのカバーが溶けて曇ってもう取れない

525:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:24.29 SU5nvnej0.net
まじで
だれか国に裁判起こしてくれ
これ勝てるだろ?

526:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:41.35 KsezEe+V0.net
別にLEDに限らんのだけど、照明器具は
なんでも2個セットで売りたがるのをやめてほしい

527:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:43.93 4j3i7cbT0.net
おいふざけんな

528:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:45.85 A1cUo/6S0.net
蛍光灯はバランス的にまだエコだろ

529:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:54.69 9BKhlTW60.net
蛍光灯はLEDと比べても、それほど効率が悪いとは言えない。
それからシャンデリアやダウンライトなど大量に使用されているE17口金のものはかなり割高だし、指向性の問題もあってまだまだ課題が多い。

530:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:02.68 rYWXNmWS0.net
>>514
横だけど、あのリアフォグをつけっぱなしで乗るバカは 外車永久禁止にしてほしい。

531:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 06:56:08.59 YWEcSoYW0.net
 

  未だ、拡散性能では、LEDの性能は最低。

 

532:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:09.44 fZuBhZ490.net
>>503
蛍光灯所持法違反及び販売の罪で東京都在住のとかいう記事出たら飯吹くわwwww

533:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:12.01 hHYe1by90.net
LEDはまだ暗いだろ
なんで蛍光灯まで禁止にするんだ
買い替え特需つくりたいだけだろ

534:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:16.98 usK2DiNN0.net
家の収納スペース次第だろうが
建て替え・改築までの蛍光灯を買いだめした方が得なケースのが殆どだろう
引越しのリスクもあるが売れば十分元が取れる

535:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:17.86 VCrYOJR60.net
>>357
瞳孔が対応できないから
そのまま網膜に来る光
だからLEDはまぶしく感じる。

536:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:18.18 T7jpuEjs0.net
安部の理想ってマジで社会主義国家なんだな

537:【B:90 W:113 H:111 (B cup)】 !omikuji
15/11/26 06:56:21.38 gBaD/3zh0.net
>>6
輸入もって書いてるよ。

538:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:23.03 DnsvURfY0.net
>>156
はあ?

539:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:25.04 acBP5YeW0.net
俺は蛍光灯カバーの中に紙置いて直接光が当たらないようにしてる
なんかLEDって目に悪いんじゃないかと思えるんだよな

540:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:34.49 bQL7HDGU0.net
>>52
LEDに変えたら信号機に被さった雪が溶けずに見づらくなったてのもあったな

541:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:46.40 YK+L7oYk0.net
LEDの直管の説明には「非常灯には使えません」と書いてるんだが、蛍光灯なくなったらどうするんだ?
しかもたった5年後
外国のは安くて1000円弱、日本製なら3000円もして蛍光灯と価格差ありすぎるしな

542:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:48.33 XIa6qJXY0.net
>>509
販売も当然禁止されるんだろ?
目の飛び出るような罰金とセットで

543:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:58.16 sMQ4A2Ys0.net
証明全部取り替え
ひとつ1万円

544:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:58.59 4j3i7cbT0.net
安物なのか知らんがつけたら暗すぎてびっくりしたLED

545:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:01.74 VCrYOJR60.net
>>533
安倍の強制設備投資ってやつだよ。

546:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:03.07 89lirWSf0.net
正直、LEDになってからセブンイレブンには行きたくなくなったよ
俺は

547:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:04.76 KBBT8I620.net
なんでこんなことにいちいち国が口をだすんだ?
不要なものなら自然と消えていく。

548:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:07.87 QK/+9mI60.net
え、お前ら同じW数なのに電球によって眩しさが変わるとか嘘だろ?

549:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:19.78 2eoH5uqd0.net
>>509
販売は禁止しないにしろ製造と輸入禁止だぞ

550:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 06:57:20.64 PS3WIFG10.net
闇電球

551:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:23.49 H2e5h5Z80.net
>>525
過払い金返還請求と、B型肝炎請求のクズ弁護士集団が
損得勘定して儲からないならスルーだろうなwww

552:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:24.52 DFP52S3l0.net
震災がトリガーなんだよな

553:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:33.39 T7jpuEjs0.net
医療や建築現場から批判来そうだな

554:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:35.20 Maw4zVVz0.net
>>541
あれは消防法が対応してないだけだから、法律ちょっと変えるだけ

555:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:52.59 aN019kv60.net
「蛍光灯を所持していた男が今日午前10時ごろ、自宅近くの
 ごみ置き場で逮捕されました。男は容疑を認めているということです」

556:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:00.07 2Nv/fW2R0.net
普通の家では照明に使ってる電気代とかしれてるよ
みんなが器具をすてて買い換えればそれこそゴミが増える
LED器具だって製造には資源がいるんだよ
寿命が来るんだからその時に捨てるのがエコだよ

557:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:03.90 peu6Wmer0.net
輸入すればいいかな?
今も国内生産は殆ど無いし

558:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:12.49 R6ovc/hl0.net
LED以外なくなってからブルーライトの危険性が証明されたらどうすんの?
どうせそこまで考えてないんだろ

559:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:12.87 WIjmKC480.net
ホタルックは残してくれよ

560:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:13.37 abg9d6KW0.net
管だけ交換できるの出すならいいよ

561:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:16.58 MhwcHopK0.net
これからはろうそくの時代かな

562:【B:90 W:50 H:107 (E cup)】 !omikuji
15/11/26 06:58:32.02 gBaD/3zh0.net
>>32
余計に分からんわwww

563:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:38.46 7K+xHSiP0.net
人災だお
危ないところに住む方がわるいんだお

564:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:52.27 H2e5h5Z80.net
>>509
輸入も禁止やで
今のうちに買占めて、2020年過ぎてから
蛍光灯専門店作れば大儲けできるよ

565:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:52.58 yCEMkzte0.net
>>488
調光器が壁スイッチにあるタイプだろ
そこのスイッチ換えればいけるんじゃね
それか調光器のボリュームMAXであればそのまま使えそうだが
調光器対応のLEDもなんかあったような気もしたが
もっと面倒なのが水銀灯
あれ天井裏あたりに安定器入ってるから
LED電球やら電球型蛍光灯に換えるときは安定器全部撤去しなきゃならん

566:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:52.83 dhPPpyZm0.net
物凄い反発があると思うが、方針を固めた以上撤回しないんだろうなw 俺は撤回せざるを得なくなると思うけど。

567:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:54.68 92M8yUUM0.net
もうすでに白熱電球ってあんまり売ってないよね
夜中に切れたんでコンビニ何件か回ったけどLEDと電球型蛍光灯しか置いてなかった

568:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:55.90 sUCB58nd0.net
>>518
PCとかテープで目隠ししてるけど
青いのとか目に害がありそうだもの
色が変わってもどうもね

569:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:10.47 BaAbvI8k0.net
へぇそうなのか…………

でも記事が朝日だからなぁ 

570:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:18.19 peu6Wmer0.net
おっと。輸入も禁止か
これは利権の臭いがするな

571:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:22.72 tYAQwR300.net
LEDにだって欠点はあるだろうに馬鹿なのか

572:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:26.04 fZuBhZ490.net
>>546
なんかくすんで見えるよな
蛍光灯の光の波長って相当な技術で結構考えられたものなのに

573:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:36.49 T4bnY/S/0.net
製造が禁止されたら、輸入品の蛍光灯や白熱灯を使えば良いだけ
安全性に疑問はあるけどw

574:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:38.16 wLqMPM7D0.net
根拠法は「省エネ法」か?
とすると主務官庁は経産省のエネ庁だな。
PSE問題のときと同じように若手係長クラスがバタバタ倒れるのは仕方ないとして、
この風潮を推し進めると「国民服の制定」とか「箸の上げ下げ作法法」とかもできそうだな。
迷惑だ。

575:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:42.79 b2/PP2hw0.net
白熱電球、蛍光灯製造販売禁止法と同時にできる法律が、
LED等特殊電球消費税法。21%の消費税が上乗せされる。

576:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:43.74 XwAXv2cI0.net
LEDかー
目に悪いと思うんだけどねー

577:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:44.20 QK/+9mI60.net
しかも製造、輸入が禁止になるだけで
今使ってる白熱灯や蛍光灯は使い続けられるぞ?
なんなら買いだめでもすればいい

578:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:49.34 yqjSscWl0.net
2020年に完全禁止するのは実質的に無理だからこんな禁止に

579:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:56.93 HKQ4lDhK0.net
>>514
たぶん数年後には車の後ろにセンサーが付いて
後方の車が止まったら自動で照度落ちるようになるよ
そうなってくれ頼む

580:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 06:59:57.60 PS3WIFG10.net
LEDは半永久的みたいで
インバータ回路が先にやられるんか
前買った安物LEDも切れたなあ

581:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:06.74 w3/bOB9T0.net
ダイソーで25w買いだめしとこうかな

582:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:12.47 AmuA2LLE0.net
10年以上前に建てた家は蛍光灯が多いんだが・・・
全部LEDに替えないかんの?
しかも基部から全部替えないといけなくない?

583:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:14.20 xnr5E4rP0.net
議論中に寝ている議員様を照らすあかりくらい、日本の将来は明るいぞ

584:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:14.40 VLdxOnXP0.net
>>530
フォグランプは用途が用途だから通常時につけられると最悪だね(笑)

585:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:16.31 a7wp7TW/0.net
熱が出る灯りっていうのも使い方によっては便利なんだけどな
その辺りはどう考えているんだろう

586:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:18.74 QI6bCJCzO.net
製造禁止とかやりすぎ

587:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:20.05 +w5OghBW0.net
強制的にLEDってちょっとは価格も安くなるのかね?
現状は蛍光灯や白熱に比べて馬鹿高い値で売られてるけど
同価格ならとっくにLEDにしてるわ

588:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:20.57 extNYgP2O.net
くそ高いぞあほかどうせ接触不良とかでだめになるぞ

589:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:23.37 HMLIkFoF0.net
LEDってそんなにランニングコストやすいか?すぐぶっ壊れるんだけど。

590:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:27.62 hHYe1by90.net
今LED照明のセブンと蛍光灯照明のセブンが混在してるけどさ
明らかにLEDの方が暗いだろ
同じ光量確保するなら蛍光灯と消費電力あまり変わらんぞ
なにがしたいんだよ

591:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:29.38 puK13/Jy0.net
>>558
ほんそれ

592:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:32.41 kown6mBw0.net
基準に満たない蛍光灯は禁止って言う意味で実質なんだろうけど
蛍光灯に省エネ化する余地ってあるのかな
メーカーにおいても省エネ蛍光灯の開発にシフトする動きも出てくるんだろうか

593:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 07:00:39.67 YWEcSoYW0.net
 

 『禁止・廃止』 の問題と、
 『進歩・向上』 の問題を、
   同列に考えるバカが政治家をやっています。

   ろうそくも禁止にしたらどうだ? 
 

594:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:41.65 CUY+2vtu0.net
蛍光灯までかよ
こんなことまで国がやることかよ
まるで何とか主義

595:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:50.01 bkOuf4e30.net
>>348
すべては東京五輪に間に合わせたいため。
省エネ国家でございますと、五輪の開会式で言いたいんだろうぜ。

596:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:03.15 T4bnY/S/0.net
あ、輸入もダメか
禁止する意味がわからない

597:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:15.19 5jAHqthJ0.net
蛍光灯の爆買いが起こるのかねw

598:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:15.85 VCrYOJR60.net
ほらね
民主党のほうがマシだろ

599:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 07:01:16.65 PS3WIFG10.net
安倍チョンは毛沢東

600:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:21.85 H2e5h5Z80.net
白熱灯禁止になったら、禿のヒト困るだろ

601:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:34.87 6eGNi3wp0.net
器具そのままで使えるタイプのLEDが出ればいいけど……
器具ごととか無理だろ。
机とか台とかに使う棒タイプのやつなんて、下手すると机ごと交換になるわけだし

602:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:37.28 SzQJUhi80.net
>>509
いや輸入も禁止。

603:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:37.43 2/s+LbvAO.net
まるで社会主義みたいだ、自民党ってこんな党だったっけ?

604:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:44.87 0N9J4K310.net
製造禁止で販売禁止じゃないから、しばらくは安い海外製品が出回るね。
そんで国内メーカーが売れなくて政府に泣きつく所までが予想の範囲。

605:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:46.38 SU5nvnej0.net
直かん

606:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:55.11 wdNeTiMo0.net
またブラウン管テレビの強制廃棄のようなことをやるのか
「えー、その蛍光灯機器に対応するLEDは作ってませんね」 みたいになって、使えるのに捨てざるを得ないことになると

607:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:00.88 rpIRucEv0.net
無茶苦茶やな。
こんなことやってる国あんのか?

608:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:08.11 A1cUo/6S0.net
あいつら馬鹿だから無駄に買い換えさせれば景気回復すると思ってんのな
効果を十分得る前に交換とか製造力と金の浪費だろ

609:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:13.42 xP60fvdH0.net
オフィスとか工場みたいな ある程度の明るさが必須な所は大事じゃないかな?
部屋は むしろ 蛍光灯クラスの照明では明る過ぎるんだとおもう
疲れ取れないよ 手元にそこそこの照明があればいい

610:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:17.39 2Nv/fW2R0.net
やりすぎだよなあ 強制するべきじゃない
エコでもないだろう 良く考えろよ

611:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:18.78 oaksddLC0.net
トイレは即時点灯の条件は満たしてるんだけど重いからねえLED
古いソケットに負担かかるねえ
カバー付けると熱も逃げないしねえ
洗面所風呂もそう

612:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:25.34 H2e5h5Z80.net
>>604
だから輸入も禁止

613:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:26.11 7u9ZXTw40.net
シーリングLEDって取り付け方がわからん
業者がやってくれるのかね

614:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:29.22 Yfd0kizmO.net
馬鹿げてはる
政府が介入する問題やない
つか政府は介入してはあかん領域やねん

615:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:31.89 KsezEe+V0.net
陰謀論脳を働かせると
LED照明の開発技術にアドバンテージ持ってる会社が
政治家の先生にお願いして通した話とかそういう

616:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:33.92 rYWXNmWS0.net
>>577
常夜灯化してるとことか差し支えないものはすでに導入してるんだけどね>LED
でも、ボール型蛍光灯とさほど劇的に消費電力が違うわけじゃないんだよなあ

617:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:53.30 QK/+9mI60.net
文句言うやつは一生分買いだめしとけや

618:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 07:02:53.89 PS3WIFG10.net
各界から不満が出て
思いつきも軌道修正までセット

619:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:57.27 FrshCNNM0.net
風呂と便所の40ワット電球をLEDにしようと思ってが、
10年以上使ってんのにまだ切れないので、愛着が湧いてしまって換えられない。

620:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:59.11 bkOuf4e30.net
これ、本当に買いだめする人出てくるわ。
いろいろな方面から反発すごくなるだろうね。

621:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:59.76 xnr5E4rP0.net
今度は蛍光灯はリサイクル対象に
料金30000円~

622:名無しさん@1周年
15/11/26 07:03:21.08 0N9J4K310.net
>>612
輸入禁止は無くなるよ。
まあ見てな。

623:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 07:03:22.65 YWEcSoYW0.net
 

  >>599
うわ、↑左翼に図星を言われちゃった、安倍 wwwwww

 

624:名無しさん@1周年
15/11/26 07:03:37.26 TfLCWTuwO.net
なんで3秒あれば読めそうな>>1すら読まない奴が多いんだろう

625:名無しさん@1周年
15/11/26 07:03:48.80 b/cPtVHc0.net
エルエーデー目に悪いな
みんな目医者にいってくれということだろうか?

626:名無しさん@1周年
15/11/26 07:03:49.87 fZuBhZ490.net
>>622
TPPで怒られるわな

627:名無しさん@1周年
15/11/26 07:03:58.64 3e19tFoU0.net
朝日のトバシだろうな。

628:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:04.47 rYWXNmWS0.net
>>580
一番最初にかったシリーズは1年とかそれくらいで全部逝った@うち

629:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:05.17 H2e5h5Z80.net
2019年は、蛍光灯の買い占めバブル来るで

630:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:08.95 DFP52S3l0.net
>>580
点灯しちゃう場合、回路の異常発熱に気付かない
(その間電気バカ食い)

631:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:16.05 IbgbB6Cd0.net
レフランプとミニクリプトン球とダイクロハロゲンとPL管の代替はどうするんだ?
我が家には全部あるんだが。

632:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 07:04:17.22 PS3WIFG10.net
>>623
安倍チョンが極左

633:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:17.43 eUrQOn6k0.net
なんjの方の同スレ、スレタイに安倍っていれてるからキチガイわきまくってる

634:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:21.81 t93qvXV+0.net
LED電球は重い、これが意外とバカにできない

635:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:31.02 OzT1B+P90.net
えっ?蛍光灯も?

636:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:35.00 v3KQsorO0.net
>>548
違うよ
量販店の家電コーナーなんか天井の蛍光灯はすべてLEDになってるとこ多いだろ
ものすごく明るい、まぶしい
サービス業とかは省エネ対策でフロア全部取り換えも進んでるな
いっぱん企業、大型商店、工場はどうすんだか
ものすごい数あるだろうに
>>560
できるだろ
最近は丸型蛍光灯LEDや玄関灯用のD型も出てきてる
本体が綺麗で使えるならいいんじゃね

637:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:35.19 zG4Fpvwe0.net
>>1
国民が揃って電子端末に向かって視力に負担が掛かってる時代に失明させる気か
政府へ億人単位の傷害罪で集団告訴だな
嫌なら今すぐこの軽口を叩いたクズの生首を落としてマイナンバーごと上げろ
マスゴミの飛ばしなら書いた奴書かせた奴の首でもいい
今なら命だけで済ませてやる

638:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:38.17 SyvhxvGZ0.net
>>610
電機メーカー救済だろ?
エコポイントと同じ。

639:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:45.99 mTXexlRnO.net
馬鹿だろ

640:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:47.15 5V3Dhyt80.net
>>32
なるほど、わからん

641:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:50.42 nkCZ5/360.net
蛍光灯器具の製造輸入禁止なら分かるが、蛍光灯の製造輸入禁止を5年後にやるのは無理じゃないか?
朝日の飛ばしだろ

642:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:50.59 oiEOHLMn0.net
蛍光灯で十分省エネだろ

643:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:58.15 mdYg/JeL0.net
買えない貧乏人に補助金とか出すのかな

644:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:07.92 2Nv/fW2R0.net
LEDが良いと思えば自然に普及するがな
蛍光灯器具を廃棄してまでLEDにかえるのがエコとは思えない

645:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:20.09 rYWXNmWS0.net
>>584
しかもリアだから本人が気づかないという

646:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:34.17 tj1AQwsp0.net
GDP600兆達成するためにはなりふり構わないっていう姿勢を内外に示すことが重要なんやで
色がどうだの値段がどうだのワガママ言ってないで少しはお国の為に協力してはどうかね?

647:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:36.86 yiu+7NRv0.net
簡単に言うけど、どれくらい金かかると思うんだよ
あと職人も全然足りんだろ
素人の役人が考えそうなことだわな

648:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:36.62 VLdxOnXP0.net
>>579
うーん通常時の明るさでもまぶしいからねえ
単純に光源を 露出して人目にさらす構造をやめてほしいね
一度反射させるだけで全然眩しさがたがうからね

649:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:39.50 B6SyslkZ0.net
あーこれはトランクール無借りて、
大量の蛍光灯と白熱灯を買って
後で転売ヤーして大儲けしろって言うことですねw
いくら位跳ね上がるかなーw

650:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:41.31 znx+B58S0.net
コンビニもどんどんLED照明にしてるしね。
時代だねえ。

651:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:46.24 LL76K7oC0.net
トリモロスって爺さんの満州国のことだったのか?
ホント自由の敵だな

652:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:55.74 L++kHPbN0.net
白熱灯はそのまま付け替え出来るからいいけど蛍光灯は無理だろ
機器ごと変えると異様に高いしLEDが長寿命でもその機器の方が先に壊れるし
消費者のメリット薄いんだよなあ…

653:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:57.69 puK13/Jy0.net
回帰傾向がより強まるわ

654:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:58.07 gdnfJmFL0.net
>>613
回して外して挿して回すだけだけど。

655:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:04.28 aphfQLrt0.net
禁止にしなくても自然消滅するだろうが。
立法してホルホルするなボケ

656:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:05.18 Ns+5yty20.net
LEDの光は目に突き刺さる感じがするんだよなあ(´・ω・`)

657:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:07.42 KsezEe+V0.net
パナソニックはすでに今年中に蛍光灯照明器具生産止めて
全部LEDに切り替えるべって、かなり早い段階で言ってたよね

658:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:25.42 UlSwHJKQ0.net
LEDのスペクトル見てから話てんのかな?
目潰しを家庭照明にまで使いたくない

659:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:32.35 HXSL6AcG0.net
>>1
Amazonでしか売ってないサークライン互換のLED、家電量販店やホームセンターでも買えるようにしたら、一気に普及すると思うぞ

660:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:33.33 t93qvXV+0.net
リアじゃなくてもフロントフォグでも常時点灯でしかもLEDとかくっそうざい
対向車じゃなくて歩行者目線だと最悪

661:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:47.88 T7jpuEjs0.net
海外企業に限り輸入と製造を許す形になるだろうな。国外企業までは
縛れない。そして選ばれるのは安部が大好きな韓国企業

662:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:53.33 nkCZ5/360.net
>>160
国家資格がいるけど、電源ごと交換でもそこまで大変じゃないよ

663:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:56.66 zVSYreKg0.net
こんな事まで強制されんのかよ
だったら白熱灯と同等レベルの暖かみと明るさのLED出せ
代用品も出さずに何言ってんだ

664:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:56.75 A6AnPm/U0.net
これ実行するなら次の選挙は自民以外へ投票するわ
直管型蛍光灯がどれだけ使われてるか、
置き換える場合どれだけのコストになるか全く考えてないだろ

665:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 07:07:03.72 YWEcSoYW0.net
>>651
そうだよな。
こんな事は自由裁量に任せておくべき事だよな。

666:名無しさん@1周年
15/11/26 07:07:10.15 PHyhENPp0.net
アンティークのフランスのシャンデリア
特殊なシャンデリア球、アサヒ電球とかのみ使える。
切れると困るのでハンズで買占めするか。

667:名無しさん@1周年
15/11/26 07:07:20.02 BQRewcew0.net
>>646
いいんだけどさ、
なんで電機業界と自動車業界だけ優遇されるんだろう。

668:名無しさん@1周年
15/11/26 07:07:25.46 znx+B58S0.net
>>664
やったことあるけど、ほんとにそんな感じw

669:名無しさん@1周年
15/11/26 07:07:26.26 RN5GUP4A0.net
ふざけんなボケ

670:名無しさん@1周年
15/11/26 07:07:35.83 L++kHPbN0.net
>>646
まず国が国民のためにもっと働いてくれんとな
搾取ばかりで還元少なすぎだろ

671:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:06.73 uvBFU6fL0.net
10wの蛍光管電球とかならええやろ

672:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:11.70 gdnfJmFL0.net
>>660
対向車目線でも眩しい。
後続車にいても眩しいから、前に車がいない時はリアフォグ点灯してあげてる。

673:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:24.03 rYWXNmWS0.net
うちでまだ使ってる昔ながらのつりさげ型の蛍光灯(2管タイプだけど一本だけで使って節電してるw)
とおんなじもの出してくれよ
強制禁止ってのは節電に取り組んでないという見通しなんだろうけど、 こんだけやっててこういうことされるとしたら、かなり心外ではある
どうせ止まらないのかと思うだけに 文句は言いたいw

674:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:28.26 rRM0fnAh0.net
白熱灯はともかく、蛍光灯まで規制とは話が急すぎないか!?

675:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:31.05 bkOuf4e30.net
そして国全体がLEDになったときに
消費電力の少ない新たな照明が発明されて
LED禁止にするのだろうな。
この流れがずっと続く

676:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:36.48 S7K4aDrJ0.net
アホか老害自民党カスが
水晶体が老化で濁ってる死にかけの爺にはわからんだろうが、LEDライトのもとでPCを長時間操作すると反射光で頭痛が酷いことになる
プログラマとかマジで死ぬぞ

677:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:42.30 2Nv/fW2R0.net
これはエコより買い替えをさせたいのが本音だろうな
やりすぎー

678:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:47.70 b/cPtVHc0.net
買い替えで金使わせるためだろ
腐れ首相のミックスじゅうーす

679:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:48.67 cRGDLR4S0.net
同じ明るさを得ようと思ったら
電気代なんて変わらないんだけどな
暗いので我慢するだけ

680:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:10.56 0N9J4K310.net
>>626
そーそー、海外からの抗議で役人は腰砕けになる。

681:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:11.81 oq8VJnfw0.net
健康被害については完全に考慮されてないだろうな
というか全く知らない可能性もあるw

682:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:15.47 7slMRU2R0.net
今から蛍光管まとめ買いしておくかな
部屋が倉庫になっちまう

683:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:16.96 z8mA08ZsO.net
クサヨ発狂おもろいなぁ

684:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:22.84 DQuN6u+B0.net
国民の了承も得ずに、何でも勝手に決めるのが今の独裁政権

685:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:30.11 evcaLUs+0.net
白熱灯って・・・
メタルハライドやハロゲンもダメなのか?
色調的にもLEDじゃとうていカバーできないぞ

686:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:34.64 DEQmdBHd0.net
商用ならともかく家庭用で強制は駄目だろ
あの光は目に刺さるのに暗い

687:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:35.33 0b9+Svy/0.net
>>12
安い蛍光灯の場合はスターターを外して蛍光灯型をポン付け。電球も電球型をポン付け
インバーター付き蛍光灯のユニットだけはご愁傷様

688:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:50.57 rYWXNmWS0.net
>>673
訂正 あるところで全部使用禁止になるわけじゃないことは理解はしてるが

689:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:52.22 7LxbzB8LO.net
実質、2017年までに全て交換しないと消費税10%w
苦しすぎて草生えるわ

690:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:55.38 NXEPMMna0.net
シーリングタイプのLED機器の省エネ性は漠迦漠迦しいくらい少ない。
試しに電機屋さんでLED電灯の箱なりの消費電力表記を探してみるといい。かなりわかりにくく、見つけにくい様に書いているから。
それより、買い換えの環境負荷の方が遥かに高い。本当に馬鹿馬鹿しい政策だな

691:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:56.59 abg9d6KW0.net
面発光の有機EL照明が出始めてるんだが

692:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:03.74 OwyenxLF0.net
昔、白熱灯は凍結防止に井戸水くみ上げる水道モーターに取り付けれるように
モーターカバーの中に捩じ込む部分ついてたよな。
灯りだけじゃない用途もあるのに、本当に製造禁止していいのか。

693:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:29.60 MhwcHopK0.net
>>667
ライン工が外国人実習生に切り替わってきてるからじゃね
日立の家電工場はそうなってるよ

694:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:31.83 SLOs2yWBO.net
政府が即効決める事なんて
メーカーとの癒着だけだから
馬鹿馬鹿しい

695:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:35.90 T7jpuEjs0.net
GDP600兆の本当の狙いって社会主義国家作るのが目的だろ

696:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:38.66 F+bjRAlE0.net
LED照明、
目が痛い。

697:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:39.17 XjpfxhmJ0.net
エネルギー云々言うなら、エアコンも禁止、日没になったら寝ろよ。

698:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:40.80 191q7Y6q0.net
蛍光灯ダメとかアホだろ
対応してないところばっかり
そんなに電機メーカーの票欲しいのか

699:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:47.71 2Nv/fW2R0.net
企業から催促があったのかもしれないよなあ

700:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:56.67 bkOuf4e30.net
>>661
TPPの絡みあるだろうから
海外企業まで禁止には出来ないだろうね。

701:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:56.69 WLRYkA2f0.net
えーこれはアホ過ぎ

702:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:58.92 hGbZumKd0.net
頭おかしい

703:名無しさん@1周年
15/11/26 07:11:05.50 v3KQsorO0.net
>>652
グローランプ式は、グロー外すだけだから簡単だよ
インバーター方式の蛍光管だと、配線をインバーター通さずつなぐだけでいける。
本来は電気資格の工事だが簡単。

704:名無しさん@1周年
15/11/26 07:11:07.31 10vb6mTG0.net
最近のLED電球って壊れなくなった?最初の頃は1年で壊れたけど。
部品点数が増えるから、故障率上がって当たり前なんだよな。
「LEDは高寿命」って詐欺広告みたいだけど、これこそ注意喚起されないの?
そりゃ「LED部分」は壊れんわな。ただのダイオードだし。
電源部分とか他のところが壊れる。

705:名無しさん@1周年
15/11/26 07:11:26.62 DMz+FBMyO.net
>>1
ちょっと待てまだ現役なんだけど!

706:名無しさん@1周年
15/11/26 07:11:30.22 hHYe1by90.net
安倍ちょんの思い付きで振り回されるのホント嫌い

707:名無しさん@1周年
15/11/26 07:11:33.17 hoqyacSb0.net
テレビの地上波開始の時を思い出す。
アレだけ地上波を宣伝し捲くって地上波を活かしてるテレビ局ってNHKだけ。
野球中継を続けながら普通の帯番組も放送する2チャンネル放送したり生番組中に視聴者からのアンケートを取ったり、、、
民放では余りやってない。
あれだけ大騒ぎしてアナログ放送を止めたメリットってあんのかよ!と思う。
家電メーカーが儲けただけだろ?

708:名無しさん@1周年
15/11/26 07:11:34.83 IGLqVC9W0.net
製造禁止であって使用禁止じゃないんだろ
いいんじゃないの
切れた順番に置き換えていけば

709:名無しさん@1周年
15/11/26 07:11:55.38 3e19tFoU0.net
ああ、TPPで日本政府がどっかの電球屋に
訴えられてアホみたいな損害賠償請求に応じる訳かw
つーかやっぱこれはトバしだな。

710:名無しさん@1周年
15/11/26 07:12:04.64 MhwcHopK0.net
>>699
マイナーメーカーで安い外国産が売れるばっかりで
国産のはそんなに売れないかもね

711:名無しさん@1周年
15/11/26 07:12:14.90 1bkaA4o/0.net
アホ政府
国民な何がなんでも銭使わせようとしてるね、皆買いかえたらそのあとどうするかね?

712:名無しさん@1周年
15/11/26 07:12:16.40 0N9J4K310.net
TPPがあるので輸入と販売禁止はムリだし、PSEのときのように役人がヘタレる。
てか、世間の反応を見るためのアドパールーン的な飛ばし記事の気がしてきた。

713:名無しさん@1周年
15/11/26 07:12:17.84 D93lEtFMO.net
>>5
水銀の問題があるからなあ。

714:名無しさん@1周年
15/11/26 07:12:30.34 QhgKvGl80.net
ほんと、とことん貧乏人を苛め抜くな自民党

715:名無しさん@1周年
15/11/26 07:12:38.72 h86Mn3kN0.net
>>10
リビングがそれでわざわざLEDから買い戻したよ
色が悪い、暗い、高い、大きいのはまだまだだよ
信号機の対策もまだなのに、アホすぎるわ

716:名無しさん@1周年
15/11/26 07:13:49.50 1os8Iy800.net
え…
LEDライトの光ってなんか癒されないというか
イライラするんだけどな…
蛍光灯はともかく白熱灯なくなったらこまるわ

717:名無しさん@1周年
15/11/26 07:13:50.30 A6AnPm/U0.net
>>686
それ逆だ
むしろ商用の方が問題
蛍光灯の替えもLEDにする予算もないので街灯ついてませんとか、
田舎の駅の照明有りませんとか
そういうの間違いなく出てくるぞ

718:名無しさん@1周年
15/11/26 07:13:51.89 0b9+Svy/0.net
電球は熱ばかり出るから禁止も正解だが、LEDが蛍光灯より省エネとか言ってるのはアホ

719:名無しさん@1周年
15/11/26 07:13:53.24 Ikq4U5hg0.net
>>714
そもそも自民党はそういう政党だから。
ミンスよりマシって投票したんだから、黙っとけ。

720:名無しさん@1周年
15/11/26 07:14:02.60 tfaSmffY0.net
カメラマンの俺困りすぎワラタ

721:名無しさん@1周年
15/11/26 07:14:11.60 fH+kSSf+0.net
本当に最低の政府だな
何でも力技でやりやがって
2度と自民党には投票しない

722:名無しさん@1周年
15/11/26 07:14:19.06 191q7Y6q0.net
財界大好き自民党

723:名無しさん@1周年
15/11/26 07:14:27.19 ySqqwFYJO.net
山間部年中日陰カーブに冬場は投光器並べて凍結防止にしてるところあったな
あれとか代替方法どうすんだろ

724:名無しさん@1周年
15/11/26 07:14:29.00 +cgcnJ2g0.net
強制買い替えキター!

725:名無しさん@1周年
15/11/26 07:14:29.36 sb0NDOnV0.net
これ死人が出るだろ

726:名無しさん@1周年
15/11/26 07:14:36.67 4aEoEPVZ0.net
そもそも、これってわざわざ政府主導でやるようなことか?
おかしいだろ。

727:名無しさん@1周年
15/11/26 07:14:38.69 bkOuf4e30.net
>>712
まずは、朝日を禁止してみてほしい。
それで世間の反応を見てみようぜ。

728:名無しさん@1周年
15/11/26 07:14:39.37 ztkrMuxh0.net
中韓製の製品が輸入されて、市場を席巻するだけだと思うけど。

729:名無しさん@1周年
15/11/26 07:14:49.43 r9qdX+8K0.net
有り得ないわ
LEDにしてから、目が痛くて痛くて
ちょうど蛍光灯に戻そうと思ったら
本体が売ってなくて絶望した

730:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:08.68 fUHQxN9O0.net
日本って何でもかんでもこうだよな。
特に通信関連とか、減価償却もしていないのに次から次へと新設備を導入して、
ユーザにも一年or数年おきに無理やり買い換えさせて。
減価償却の済んだ枯れた設備で、安価に提供っていう選択肢が存在しない。
だから日本の生活コストは高くなる。

731:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:08.75 L++kHPbN0.net
>>707
スポンサーの影響の少ない地方局は2チャンネル放送やってるけどね
キー局は全然ダメ

732:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:13.11 Ikq4U5hg0.net
>>717
更新できないところはつぶれろってことでしょ。
地方再生ったって、全部の地方を救えるわけないから、こうやって間引き。

733:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:13.67 1S7vjknD0.net
全体主義かよ

734:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:14.59 LL76K7oC0.net
最初に思いっきり吹っかけて、半分位の所に落とす
自国民相手に外交交渉みたいなことやってんじゃねーよ、いつもいつも
ホンモノの外交じゃカネ配るしか脳がないくせによぉ、バカ安倍がぁ

735:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:23.13 YCmQAsqPO.net
自動車のテールランプも増えたけど
発熱量が少ないから、着雪して見にくくなる場合もあるんだってね。

736:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:27.82 rYWXNmWS0.net
>>712
地デジもそうだし LEDは長寿命といわれながら壊れた(たぶん ドライブ回路が熱かなんかでやられるんでしょ?)
そのたび、こう財布に手を突っ込まれてる感が半端ない ああいうことがあるとおよそ何でも買い物というものに不信感が増す。
その上に消費税だし。

737:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:28.10 dw29ANU50.net
\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|
/ `´  \
  ( ゚∀゚)
 ノヽノ |
  < <

これ使えなくなってしまうん?

738:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:31.48 1bkaA4o/0.net
>>274
なんで馬鹿呼ばわりなん?
オマエ他人の家庭事情わかるなん?

739:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:34.16 xP60fvdH0.net
直菅蛍光灯型のLED球ってあるのかな? 作るんだろうな

740:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:34.47 GVh7LeIy0.net
照明以外の用途で使ってるものはどうすんだろ?

741:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:42.94 1ZBRQNyu0.net
      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\
  / __ ヽノ /´,>  )
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \    アナロ熊 呼んだ?
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)

742:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:44.52 VLdxOnXP0.net
>>645
まあ気づいてはいるんじゃないかな?
ちなみに俺はMTだからフットブレーキ放してサイドブレーキ使ってるけど
ATだとサイドブレーキかけてもドライブモードのままだと進むからね

743:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:45.20 oaksddLC0.net
町工場で作ってるような業務用の特殊用途のはどうなるのかね?
それだけOKにすると今度そこでカネ持ちだけが作らせるとか
どこで千匹するんだコノヤローとかいつもの議論になる

744:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:47.33 DXSj1HBM0.net
蛍光灯も?
LEDだけにしたらうつ病や精神疾患が増える気がする

745:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:50.72 XIa6qJXY0.net
>>708
いや、製造禁止かつ「原則使用禁止」ともなってると考えておけば

746:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:51.95 m8SK8CeG0.net
東芝救済か?

747:名無しさん@1周年
15/11/26 07:15:53.84 r/LNIsiG0.net
LEDって目が痛くなる
拒否権はないのかな

748:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:01.32 iom4+XmS0.net
>>717
震災の直後も蛍光灯が一つ置きとかになってたりしたからな…

749:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:13.95 T7jpuEjs0.net
TPPで輸入禁止は封じられ日本中の電気が海外にシェア取られる落ちになるかな

750:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:16.40 MUJznTl40.net
あっほじゃねえの

751:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:26.94 Lo0KsfSv0.net
白熱球はヨーロッパも中国も
とうに廃止決めて段階的に進めてる 
ただ日本が遅れてるだけ

752:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:31.81 O8icKs+GO.net
SLEで蛍光灯にも当たれない重い紫外線過敏症だから
いま涙ぐんでるくらい嬉しい。

753:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:35.06 UUbk51r80.net
>>401
1億

754:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:40.87 hGbZumKd0.net
完全にこれとセットじゃん
パナソニック、全照明器具LED化 2019年までに
>人口が減る国内では新しい住宅やビルが増えにくいことから、今ある建物に価格が高めのLED器具を納入し売り上げ確保をねらう。
URLリンク(www.asahi.com)
国民を犠牲に金儲け

755:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:42.41 VFMpUBhg0.net
>>230
それだと企業が困るから低寿命のLED発売して本末転倒になるとみた

756:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:44.50 l/rcrtP10.net
テレビがダメだから、照明器具で大儲けするのか
自民党は、国民より産業界しか見ていない、これじゃ選挙で負けるぞ

757:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:50.40 h86Mn3kN0.net
>>729
おやすみ前の読書にってLEDスタンドあるけど目が痛すぎて使えない
あれ、何であんなに目に刺さるんだろうね
何で誰も言及しないんだろうね
老後、視力落ちそうで怖いわ

758:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:52.31 XKtjTKPA0.net
>>2
馬鹿が自分から馬鹿と書いててワロタ

759:名無しさん@1周年
15/11/26 07:16:59.38 fH+kSSf+0.net
社会主義政党は亡びろよ
自民、社民、共産、オマエラのことだ

760:名無しさん@1周年
15/11/26 07:17:00.06 SO7ZjSGI0.net
携帯料金とか照明とか政治屋が口出すことじゃないだろうによ バカか安倍竹中下痢ゾウ
それこそ市場に任せるべきだろうや
そのくせ市場に任せるべきじゃないところは市場に任せてるし、正に白痴のゲリノミクスだな

761:名無しさん@1周年
15/11/26 07:17:04.77 q5eJDknI0.net
球はLEDでもつけどさ
基板から全てのコスト合わせても得になんの?
球より基盤がイカレるだろ。

762:名無しさん@1周年
15/11/26 07:17:08.84 RbOtTYUk0.net
>>754
ふざけてんな

763:安部チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 07:17:17.48 PS3WIFG10.net
まあ安倍チョンは気が狂ってるよな
ないんバッチや9のTシャツで国会周辺歩くだけで職質とか
上級国民という言葉をwikiから消すし
完全に暴走してるよ

764:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 07:17:30.89 YWEcSoYW0.net
>>720
フラットな照明を作るのに、ディフューザーを付けたLED照明がたくさん必要になりそうだな。

765:名無しさん@1周年
15/11/26 07:17:32.66 NA++Or380.net
国内製造を禁止するのは良しとしても輸入禁止にするのはWTO違反になるんじゃないかと思う。

766:名無しさん@1周年
15/11/26 07:17:36.10 l7MQrS+Z0.net
政府の担当官はいくら賄賂貰ったんだよ

767:名無しさん@1周年
15/11/26 07:17:48.09 PlygMkkJ0.net
謎の統制経済

768:名無しさん@1周年
15/11/26 07:17:54.67 T7jpuEjs0.net
>>754
真っ黒すぎて笑えるわ。高値のまま強制買い換え推進かよ

769:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:00.79 F+bjRAlE0.net
白熱灯は、切れる
LED照明は、故障するだから、辛い。
あの交流直流変換器の発熱、何とかならない物か。

770:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:01.29 Brino5De0.net
トイレにLEDとか馬鹿げた発想

771:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:08.02 m17hcpID0.net
>>726
民主党政権時にきまったことな。文句があるなら民主党へどーぞ。
経産省の商務情報政策局が出した「LED照明産業を取り巻く現状」
URLリンク(www.meti.go.jp)
○「新成長戦略'基本方針(」'平成21年12月30日閣議決定
(で、2020年までのLEDや有機ELなどの次世代照明の100%化の実現の方針が示される。

772:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:27.28 vDcjUQs20.net
照明なんて数十年使うものなのに、期間5年とか基地外だろ。役人と政治家が自腹切って交換してくれるのか?

773:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:29.99 fH+kSSf+0.net
>>754
中共とやってること変わらねえwwww
クソ過ぎるわ安倍内閣

774:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:34.76 dhPPpyZm0.net
>>708
白熱灯、蛍光灯は歴史がある分、非常に多種多様な製品がある。たったした後5年で全てを置き換えられるLED電球が用意できるわけがない。

775:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:43.60 chs3GXE20.net
蛍光灯に対して、禁止しちゃうほど圧倒的なアドバンテージがあるとは思えんが…。
5年で変わるの? 車のヘッドライトも、H4とかまだまだじゃん。
蛍光灯やハロゲン・HIDに対して、配光にはまだまだ難有りでしょ。

776:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:44.47 Maw4zVVz0.net
>>720
たしかにw

777:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:48.20 IGLqVC9W0.net
LEDシーリングライト嫌いな人多いんだな
一部屋だけLEDで残り蛍光灯だけど違和感は一切無いけどな
調光できるから逆に便利だし

778:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:48.67 1bkaA4o/0.net
>>57
オレも真空管のアンプすきだけどさ
アレほど効率の悪いもんはないわ
めちゃくちゃ電気くう癖に出力なんWだもんなー

779:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:49.09 B6SyslkZ0.net
つか、このニュース、朝日以外でどっか報道した???
調べても朝日以外で見つからんのだが
このニュースの他の記事見つけたらだれか教えてくれ!w

780:名無しさん@1周年
15/11/26 07:18:56.83 xZR0YraM0.net
器具を変えなければならんとこは困るな。

781:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:14.21 HKQ4lDhK0.net
>>742
どうでもいい事だけど、それはアイドリング調整すれば大丈夫だよ
もしくはサイドブレーキのワイヤーが緩んでる

782:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:16.30 xiPucQ9y0.net
>>735
自動車のLEDテールランプは後ろにつくと眩しくてかなわん
あれは今すぐ辞めるべき

783:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:16.71 qq88aKmH0.net
照明どうすんだ?
インバーター式の細い蛍光管タイプだが
LEDになると球交換というより構造的に総取り替えだな
LEDタイプの規格を先に決める必要があるだろ

784:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:20.79 XKtjTKPA0.net
これに文句言ってる変な奴らは何なんだよ
白熱やめたら目が痛くなるとか障がい者かよww

785:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:21.79 /azIbxmr0.net
今は売れ残ってる蛍光灯器具が売ってるだけだろう
何処に蛍光灯まで製造禁止にする必要があるんだよ
企業の言いなりになるのも度が過ぎると反感を持たれるがな

786:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:24.00 NfKEsdq70.net
天井LEDだと常に寝ている赤ん坊とか眼潰されるんじゃね?

787:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:24.73 YSYY8U4X0.net
禁止?生産終了でなく?禁止?
強制?

788:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:25.66 BQRewcew0.net
>>751
ドヤ顔でそんなこと言われても...
みんな言ってるのは「蛍光灯」の方ですよ。
>2008年、政府は国内大手家電メーカーに対し、地球温暖化防止のため、
2012年度までに消費電力の高い白熱電球の製造中止を呼びかけた。あれ
から4年、既にほとんどのメーカーが白熱電球の製造を中止しており、

789:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:33.74 KxEna6kO0.net
メーカーとの癒着。
車、家電の政府の保護はすごいな。

790:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:37.30 6Ml9IaVl0.net
時代遅れなものは自然淘汰を待つべきであって
強制的に終わらせるべきではない

791:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:43.64 WxxLayWA0.net
寝室の豆電球だけは許してくれ

792:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 07:19:45.54 YWEcSoYW0.net
>>751
そいつら、全体主義と毛沢東主義だし www

793:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:48.40 Ikq4U5hg0.net
>>768
そして天下り

794:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:49.70 5K3I1FH80.net
雪国は困るんじゃないの?
LEDにしたら雪が溶けなくて

795:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:51.72 yGhcKnUX0.net
理科の実験で逮捕されるの?

796:名無しさん@1周年
15/11/26 07:19:59.97 fH+kSSf+0.net
>>784
死ねネトサポ野郎

797:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:04.45 r2FyclHi0.net
10年も経てば劣化してきて、火災の可能性も出てくるので
器具ごと総取り換えする方がいいよ
シーリングライトとか蛍光灯からの火災って、思った以上に多い

798:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:16.25 L++kHPbN0.net
>>748
うちの会社は未だにそれ続けてるわ…
一度光熱費下げちゃうとなかなか上げられないというジレンマ

799:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:17.45 ojXHZ9te0.net
地下ルートで蛍光灯の闇売買ってかw

800:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:17.68 VLdxOnXP0.net
>>777
故障を除けば最近のシーリングライトは良くできてると思うね
問題は車や街灯の眩しすぎるやつだね

801:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:20.49 RbOtTYUk0.net
アクアリウムとかやってる奴も終わったな

802:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:22.32 Maw4zVVz0.net
>>739
もうあるよ、100直結で流すように回路変更すれば器具はそのままでも使える

803:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:26.28 B6SyslkZ0.net
これ、朝日以外でどっか記事にしとる??
これ大ニュースだと思うんだが

804:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:41.06 etP0vLNj0.net
最近の車のヘッドライトがLEDのやつ増えてきたけど、みためオシャレな割にあまり明るく感じないな。しかも致命的なのは降雪時走行でヘッドライトに付いた雪がまったく溶けずなところ。

805:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:52.26 5itWKecy0.net
おまえら、ほとんど蛍光灯なのか(^_^;
あんなもん、一般家庭なら、カチャって蛍光灯の照明外して
カチャってLEDの照明はめれば良いだけだ
便所などの白熱球なんかもっと簡単で、球をLEDの球に替えりゃいいだけ
風呂場や台所の直管蛍光灯も、直管のLEDに替えりゃいいだけだ
もはやウチには、蛍光灯も白熱球も無し

806:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:54.52 qEXcvWx30.net
LEDって温かみがないんだよなぁ

807:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:54.63 DflgT91p0.net
>>754
うわぁ・・・

808:名無しさん@1周年
15/11/26 07:20:57.49 fZuBhZ490.net
>>274
年間で1万とかスゲーな真っ暗な部屋でエアコン冷蔵庫無しで生活してるんか

809:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:00.09 deysFhHr0.net
いやいやねーわ、選択の自由はどうなんだよ
まさに自民地獄

810:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:03.67 0N9J4K310.net
家電の買い替え需要を促進するために、PSEを強引に推進しようとして国民の猛反対で失敗したからそのリベンジかな。

811:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:17.42 SU5nvnej0.net
>>802
回路変更とかどうやってやんの?

812:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:17.55 tIVgdx3aO.net
>>457
ちなみにLED光に虫は集まらない
虫に見えない光らしい
コンビニなんか良いかも知れん

813:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:19.12 Ikq4U5hg0.net
>>760
しじょう任せはけしからんとかわめいたバカ国民に言ってね。
こんな政権を選らんだんだし。

814:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:20.16 lSCh0q9V0.net
政府がやることじゃない。
あほらし。

815:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:27.18 GCWGpxve0.net
もーLED電球の進化に期待
それしかないね
白熱電球に近づけた結果
消費電力も近づいたりして

816:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:27.40 qwam9Ulx0.net
別に製造してもええやろ
酷いこと言うなw

817:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:27.82 4aEoEPVZ0.net
>>771
民主党最悪だな。
でも、経産省主導は自民になっても変わらないままなんだね。

818:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:29.06 K6hWvaQu0.net
こうゆうことは政府が決めれるものなのか、悪魔だな

819:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:30.79 5V3Dhyt80.net
俺のアパートのLED6000円ほどなんだが、何万もするLEDと何が違うのかよく分からん

820:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:32.59 YSYY8U4X0.net
PCBの時みたいに毒物が・・・て言えば?(w

821:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:36.32 IGLqVC9W0.net
>>786
ちょうど寝室がLEDで1歳児育ててるけど
何も問題ないよ

822:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:51.09 B6SyslkZ0.net
どうしてこんな重要なニュースを他で報道しないんだ??
朝日以外でこの記事を出してるニュースソースがあったら教えてくれ

823:名無しさん@1周年
15/11/26 07:21:59.29 Maw4zVVz0.net
>>811
電気工事士ならすぐわかるから電気屋さんに頼んでちょ

824:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:02.56 L++kHPbN0.net
>>804
雪国の信号機がそれでえらいことになってるな

825:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:09.90 tvxKFqwP0.net
>>141
>>215
>>713
水銀についてレスしてるのこんだけか
あんまりこの辺の意識広まってないんだな

826:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 07:22:29.04 PS3WIFG10.net
大家とか設備とか大変じゃね

827:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:29.96 D93lEtFMO.net
>>12
一応蛍光灯とそのまま置き換えるための対策が内部に入っているLEDはあるにはあるが、
蛍光灯の安定器やグローランプなどの部品も、蛍光灯が無ければ製造を止めるだろうから、2020年以降は切れたものから順々に買い換えていくしか無いのでは?

828:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:30.06 ynlqJVEV0.net
中国製買うからいいわ。売国奴

829:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:30.58 T7jpuEjs0.net
最近政府介入が多すぎだろ。公平を促すならまだしも特定企業支援になってるし

830:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:32.18 bkOuf4e30.net
家電メーカーを救済するつもりでの案なのだろうけど
長寿命のLEDにしてしまったら
そうそう買い替えしてくれなくなるぞ。
政府はそれでも良いと思っているのだろうか?

831:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:32.91 /azIbxmr0.net
火災の可能性とかあるかよ
今までにどれだけ蛍光灯器具が火元に特定されるてるのよ
適当なことをいうなよ
うちの器具は30年を過ぎてるぞ

832:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:38.62 Ikq4U5hg0.net
>>808
エアコンも家電もなく、文字通り電灯とスマホしかなきゃ、そんなもんかと。
単身赴任とかだと普通にあるよ。

833:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:43.79 SLOs2yWBO.net
献金 癒着 天下り ポスト 親族
これが理由です

834:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:51.78 KsezEe+V0.net
LEDで一番感心したのってLEDライトつき100円ライターだな
まじ便利かつお得感ある

835:名無しさん@1周年
15/11/26 07:22:51.87 wi0frh9A0.net
>>805
直管型のLEDはほとんど出てないんだよ
出てても改造が必要な場合が多い

836:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:00.26 H8DWS6r/0.net
今のLED照明って、蛍光灯の効率こえてるんだっけ?

837:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:00.31 9G3hwtCF0.net
輸入も禁止はやりすぎ

838:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:07.12 Maw4zVVz0.net
>>822
無いから飛ばしなのかなってちょっと思ってる

839:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:09.06 YSYY8U4X0.net
虫が寄り付かない光が人間に良いのだろうか?

840:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 07:23:09.60 YWEcSoYW0.net
 

 全体主義思想も、いい加減にしておけ。 自由主義社会を浸食するな。

 

841:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:12.09 EX4ly0rv0.net
賃貸とかは大家さん持ちで変えてくれるのかな?

842:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:13.46 NfKEsdq70.net
蛍光灯しか選択の余地はない
LEDでうっかり光源見るとダメージ大
おまけにブルーライト出しまくり 
光の感じも気持悪いしLED捨てたわ
蛍光灯生産止めるなよ

843:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:16.16 xQvdUIq80.net
中国並みのゴミ国家w
政府がすべてコントロールしますwwwwww

844:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:19.36 SU5nvnej0.net
>>823
結局金かかるんじゃん
安倍死ねよ
これ、社会主義じゃん

845:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:25.86 0N9J4K310.net
>>751
街灯や室内灯で一番LEDが普及しているの日本だぞ。
中国欧州なんて日本の足元にも及ばない。

846:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:35.88 extNYgP2O.net
予算に合う物買うと即イカれるみたいな調べると 製造元から○国だったわのような事がずっと続くと思う

847:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:39.49 Ikq4U5hg0.net
>>826
大手の不動産会社や管理会社に集約させたいんだろ。

848:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:53.98 4aEoEPVZ0.net
>>784
そういう問題じゃなくい。
いちいちこんなことに、経産省主導で国が関わってくるな、という話なんだけど。

849:名無しさん@1周年
15/11/26 07:23:59.31 B6SyslkZ0.net
>>838
しかも、このスレの誰もそれを指摘してないw
なんでだろ?w
最初は転売して一儲けしてやろうと思ったが、
このニュース事態イミフであやしいw!

850:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:08.30 /QP9JpW+O.net
寒冷地の信号機の融雪に白熱灯は有効なんだけどなぁ

851:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:20.91 YSYY8U4X0.net
駅なんてどないせえと・・・

852:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:22.06 bG/s58kI0.net
>>1
公権力の暴走
よけいなことばかりするな
さっさと政権交代しろ

853:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:23.64 r9qdX+8K0.net
>>757
無理して使ってると
目が死んでいく勢いだよ
LEDにしてから視力は1.2が0.5になった
今、眼科で眼圧下げる目薬貰って使ってる

854:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:29.27 tIVgdx3aO.net
>>811
回路変更なしでも使えるLEDもある
エコリカとか

855:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:32.82 O8icKs+GO.net
>>428
電球色LEDもあるよ

856:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:34.04 J4jvHPPp0.net
無知が沸いてるな
消費電力量や耐久時間で言えば断然LEDが有利
コスト的には蛍光灯の30分の1以下だな
問題は高調波の発生による障害

857:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:38.51 NA++Or380.net
>>844
国民から金を吐き出させるための政策だから

858:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:38.79 8Jp9+nrv0.net
蛍光灯の密輸が捗るな

859:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:41.42 VLdxOnXP0.net
>>781
そうなの?
前にレンタカーでのったATが足で踏むサイドブレーキ だったんだけど ブレーキかけても普通に進んでびっくりした(笑)

860:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:53.20 /azIbxmr0.net
使える器具を取り替えるとかどこがエコだよ
企業が儲けたいばっかりだろう

861:名無しさん@1周年
15/11/26 07:24:58.55 NfKEsdq70.net
>>821 
子供が可愛そうw あんたの子がどうなろと知った事じゃないがなw

862:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:03.68 DflgT91p0.net
>>828
輸入も禁止だってよ

863:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:07.17 K6hWvaQu0.net
しかも猶予は5年かよ、ホント極悪人だな政府て
生活スタイルまで口出しするとは何様のつもりだ

864:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:19.02 GCWGpxve0.net
車のヘッドライトさ
素人がDIY感覚でLED電球に交換するじゃん
で光軸が狂うんだよ 通常でもハイビーム状態
あのままだと車検に通らないよ
だから余計に眩しいんだ

865:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:24.48 wNeP3joU0.net
意味が分からない
禁止する合理的な理由があるのか

866:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:25.51 8It5XWtT0.net
安物のLED電球はチラついて目が疲れる
いいやつはサイクルに合わせて完全消灯しないようになってるんだろうか

867:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:37.08 D93lEtFMO.net
>>824
雪国向けは何年か前からヒーターが入っている。

868:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:37.13 wrVq8oEV0.net
コイズミ照明の傘普通の電球しか入らねえんだよ

869:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:39.80 5itWKecy0.net
>>835
アマゾン見て見ろ
直管型のLEDが腐るほど出ている

870:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:48.53 AH1y20l60.net
蛍光灯が一本100円ぐらいなんでLEDが10年もってもまだ蛍光灯のほうが安いんだが

871:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:49.38 0b9+Svy/0.net
>>842
LEDも3波長ならいいんだけどねえ
青色LEDに黄色蛍光物質被せて青+黄=白とかやるから白色LEDはクソ

872:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:49.82 Maw4zVVz0.net
>>849
自分エネルギー管理士だけど全くこんな話伝わってきてないからな
普通は何ヶ月も前からその手の業界内で噂になるもんなんだけど

873:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:50.89 5PDpGxKv0.net
常夜灯の豆球、LEDは使い物にならないんだが

874:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:50.90 0N9J4K310.net
>>849
何人か居るで。

875:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:52.04 B6SyslkZ0.net
この記事が飛ばしの可能性はないのか?
他がどこも報じてないようだが

876:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:52.33 7FEVP2Ti0.net
仕事場で100℃位の環境で明かり必要ないなんだけどLEDで耐えられるの出てんんの?

877:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:54.22 r2FyclHi0.net
>>831
ググってみるといいよ
インバーター劣化の火災は判明してるだけでもそこそこある

878:名無しさん@1周年
15/11/26 07:25:59.84 3mQ5TT5F0.net
禁止はいかんよな
日本ってほんとに民主主義、資本主義の国なのか?

879:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:03.15 Ikq4U5hg0.net
>>844
自民党ってもともと社会主義だから。
小泉のときが異質なだけで、
基本は「私有を認めるソビエト」だから。

880:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:12.90 m17hcpID0.net
>>817
閣議決定までしちゃっているし。。さすがに閣議決定はかなり重い。
缶の2020年までに太陽光パネル1000万戸と言っていた一環だろ。

881:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:16.23 O8icKs+GO.net
>>819
2200円だった中国製ノーブランドLED人感センサー電球は
半年で切れたのがあるw

882:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:16.90 qpcTxis+O.net
せめて蛍光灯は残した方がいいと思うんだけどなぁ
ちょっと先走り過ぎ感がする。

883:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:22.44 IGLqVC9W0.net
>>861
オカルトだなぁ

884:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:24.65 VFMpUBhg0.net
>>228
道南じゃないけど信号機の上に積もらないのはいいとしても地吹雪になったら終わり
同様に熱源がないから車のヘッドライトやテールランプも吹雪いたり凍ったら即終了だよ
ライトにワイパーの時代が来そうw

885:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:34.95 lSCh0q9V0.net
>>836
大差ない

886:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:43.75 8Jp9+nrv0.net
つか、FL10を置き換えられる菅型LED照明とか作れるのか?

887:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:44.06 rYWXNmWS0.net
>>800
> 故障を除けば最近のシーリングライトは良くできてると思うね
> 故障を除けば
全然だめじゃん

888:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:54.03 bSX/ggt00.net
なあ最近国がやたら国民の選択無しに強制的に押し進めてくるよな
日本は民主国家じゃなくなったんか?

889:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:55.66 YX8E7LXE0.net
安倍死ね

890:名無しさん@1周年
15/11/26 07:26:56.57 DflgT91p0.net
>>869
あれ中華製ばっかだろ?しかも致命的なのが下方向しか明るくないやつ

891:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:08.45 B6SyslkZ0.net
>>872
なんかおかしいぞw
ニュー速+1位の勢いで他のニュースが埋もれてるw
>>874
あ、そうだったかw
ごめんなw

892:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:13.32 wX2aXWWE0.net
>>180
ブルーライトは他の波長に比較して
「光が重い」とか「SPEEDが速い」に
誰も突っ込まないとは・・

893:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:16.30 Ikq4U5hg0.net
>>845
エネルギー自給できるヨーロッパや中国と並べるってバカすぎる

894:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:24.06 F+bjRAlE0.net
>>821
子供が発光部を直視しない様に
なにか工夫しておいた方が良いよ。
現象が出るのは、10年単位だから。

895:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:25.95 hHYe1by90.net
>>869
信頼性が低すぎる

896:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:27.89 bkOuf4e30.net
>>872
関係省庁のHPみても、通達すらないから
おかしいわな。
政府がいきなり発表とかありえないだろ。

897:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:41.06 BQRewcew0.net
>>881
まぁ廉価版つか粗悪品は増えるだろうなぁ。
LED詐欺とか出るんだろうなぁw

898:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:42.03 o26uWRYu0.net
テレビでの失敗を踏まえて
これからのLEDにはタイマー仕込む気だな
ソニーの技術が売れるな

899:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:45.56 JBUPe/imO.net
地上波デジタル化でテレビ需要が減ったから
今度は
電灯特需を作りたいのか

900:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:48.98 golkEVOD0.net
マニア向け真空管の値段を考えると
大量ストックしておくのは利殖としてアリだな。

901:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:54.66 HrXdr7FR0.net
小保方さんとセックスしたい

902:名無しさん@1周年
15/11/26 07:27:58.78 M8UiXyKH0.net
>>75
白熱電球や蛍光管を禁止するとは言ってないのにな
バカが多い

903:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:00.38 NA++Or380.net
ガソリンと軽油を自動車に入れるの禁止にすれば電気化が捗るな

904:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:02.72 k0wMPhks0.net
悪代官がPSEで失敗したから、新たな案を出してきたのか

905:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:06.27 5V3Dhyt80.net
>>853
マジか

906:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:06.44 YX8E7LXE0.net
攻めてもう10年期間置けよクソ安倍

907:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:13.87 B6SyslkZ0.net
>>896
まさか、あの例の新聞社の暴言野郎のニュースを
これで吹き飛ばしとか・・・w
まさかなw

908:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:14.78 eAhpOAlX0.net
>>33
LEDセブンイレブンの辛気くさいこと

909:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:16.69 5itWKecy0.net
>>890
カバーがついている風呂場や台所なんか、それで十分

910:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:17.38 xZR0YraM0.net
ウチのLED照明器具は懐中電灯だけだ。
器具を全部取り替えたら、相当の出費になる。
蛍光灯は買いだめしといたほうがいいな。

911:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:19.67 HKQ4lDhK0.net
>>812
防犯用のだからかもだけど、アブはLED点いた瞬間に飛んできたよ
殺虫剤吹きまくって撃墜してやっと家に入れた

912:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:24.67 qx98bfW40.net
コレ、あえて白熱灯使ってる
漁師とか、困らないのか?

913:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:24.84 Dqz9Aq7O0.net
一方アメリカはLED照明は目に悪いと判断し白熱電球の
製造中止を撤回したwww

914:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:29.38 wNeP3joU0.net
安倍政権になってからいろいろおかしいな
大臣は犯罪者ばかりだし
政策は国民からカネを毟り取るものばかり
安倍さんって本当は売国奴なんだろうか

915:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:36.06 8hDPdqjZ0.net
製造したら捕まるのか?
いよいよやばくなってきたな

916:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:37.76 FzZ2k40D0.net
ソースがアカピというところが信用ならん
飛ばし記事で株価操作でも狙ってんじゃねえかと疑ってしまうな
水銀がどうのとかは昔からいろんなお役所が騒いではいるけど、
禁止って家電業界にかなり強制することになるんだが、
いままでぜんぜん情報出回ってないのがおかしいよなあ
いままでの生産ライン全部無駄になるかもしれんのだろ?
国が勝手に企業におしつけられるレベルの問題か?

917:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:42.73 Ikq4U5hg0.net
>>872
いきなりやらないと、既存の設備のメンテやらなくなるからだろ。
LED更新までほっとこってなるから。

918:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:43.91 DflgT91p0.net
>>896
さっきNHKでもこれ言ってから本当だよ

919:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:45.01 v3KQsorO0.net
>>835
大手ではないな
ベンチャー企業が勢いで伸ばしてる感じ
あとは中国産の輸入
外に蛍光灯がつくまにチカチカ光るグロー電球がついてるタイプはグローはずすだけでLED直管蛍光灯はつく
インバーター式で天井の配線でかましてる蛍光灯なら、電機工事屋委託だな

920:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:50.74 IGLqVC9W0.net
>>894
カバーついてるよw
直視できるわけないだろw
妄想でLEDシーリングライト叩いてるのかw

921:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:54.90 8fsOwRusO.net
>>832
お前の普通w

922:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:57.09 hVN0mLYs0.net
でもさぁ、お前ら冷静に考えてみろよ。
60Wの電球って省エネタイプのでも消費電力が54Wだろ?
同じ60Wの明るさのLED電球の消費電力が8.1W。
その差が45.9W(1時間あたり)
ダウンライトとかでその電球が1日合計が平均6時間使ってるとして
45.9W × 6時間 = 275.4W(1日あたりの節電量)
275.4W × 365日 = 100521W(1年あたりの節電量)
100521Wをキロワットにすると100.521KW
100.521KW × 27円 =2714円
1年半で元が取れる計算だ。
しかも元金回収完了以降は儲かる一方。
大手国内メーカーのLED電球だったら40000時間の寿命だから…
すげぇ儲かるなw
そんな考えで俺の家はすべてLED化した。
今後値下がりしたって儲かった金額のほうが多い。
2020年まで待つんじゃなくて早く変えた方が得なんだぜ。
白熱電球にしがみついていると損するのは目に見えているw

923:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:59.40 VOZfHYwV0.net
DC電源と発光部を分離した規格を作れよ

924:名無しさん@1周年
15/11/26 07:28:59.48 PiAlsO2V0.net
>>888
日本は理想的な社会主義国家だぞ

925:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:17.86 x1i+eTxd0.net
8畳用の買おうと思ったけど、暗いといわれてたので20畳用のやつ買ったらちょうどよかったわ

926:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:20.47 DflgT91p0.net
>>909
十分とかじゃなくてそこでしか使えない糞製品じゃん

927:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:22.49 F+bjRAlE0.net
PC用モニターのブルーライト削減ツール。
照明にもフィルム状の対策商品が出てくるのか?。
これから。

928:くろもん ◆IrmWJHGPjM
15/11/26 07:29:22.81 VrE8C3460.net
家庭よりも企業負担がすさまじいコストになるから、おそらく相当延期か中止になる希ガス

929:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:26.06 B6SyslkZ0.net
>>916
他にニュースソースがないのも怪しいんだよなw
こんな重大なニュースなのに、どこも取り上げてないっぽいw

930:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:29.02 O8icKs+GO.net
>>805
それかグローランプのある古い器具ならグローランプ外してLEDにかえるだけなんだけど
最近のグローランプついてない器具だとLEDそのままつけちゃうと、灯かないうえに
下手すりゃ器具が壊れるんだわ(´・ω・`)

931:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:30.15 0N9J4K310.net
>>893
普及の話しているのに別の話を持ち出してくる。
議論の出来ない馬鹿だろ、お前。

932:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:31.94 ObR0L1yi0.net
蛍光灯はまだしも白熱球は代替無理じゃねーか?
灯光器とか、凍結防止に使ってるだろ
ああ北国の農家がTPPで死に絶えるから問題ないのか。

933:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:33.32 tb+Qutmc0.net
LEDそのものも高いし
機会そのものも変えないといけないし、
こんなの貧乏人いじめ以外の何物でもないよ
やめてくれーーー

934:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:33.68 GxhLUWPw0.net
蛍光灯はいいだろ

935:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:46.22 G0CHNx/g0.net
蛍光灯も?ハァ?

936:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:49.28 Uw/fI9lm0.net
夜にシーリングが壊れたら翌日電気屋開くまで真っ暗で過ごさないといかんのかね
蛍光灯ならコンビニでも購入して交換できるんだけど・・・

937:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:58.26 K6hWvaQu0.net
原発を無くす為にというのなら、こうゆう規制もわかる気がするが
これって国内メーカーの要望にお応えしただけだろ
自動車の車検制度や新車から13年乗ると自動車税が上がるとか
目先の金しか見てない日本じゃねえか、物を大事に使いこなす心なさすぎ

938:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:58.55 XKtjTKPA0.net
>>757
読書なんかしてるあたり
お前爺だろw
元から老眼なんだよ
慣れ親しんだものが消えるからってLEDとか新しいもののせいにするなよ

939:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:59.27 tIVgdx3aO.net
>>872
大口には各メーカーがせっせと営業かけてるよ
「蛍光灯無くなりまっせー」って

940:名無しさん@1周年
15/11/26 07:29:59.53 Y/2xl7TS0.net
またバカな下痢ゾーの思い付きか
製造業の現場にLEDの照明なんて眼の健康被害続出だろ

941:名無しさん@1周年
15/11/26 07:30:02.91 FXfK1IDMO.net
10年前フィリピン製を風呂場の照明用に買ったが
切れないな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch