【社会】白熱灯と蛍光灯、2020年をめどに実質製造禁止へat NEWSPLUS
【社会】白熱灯と蛍光灯、2020年をめどに実質製造禁止へ - 暇つぶし2ch142:名無しさん@1周年
15/11/26 06:19:16.15 N3M688jb0.net
心配しなくても色温度が白熱球と同じのも作れるし調光もできる

143:名無しさん@1周年
15/11/26 06:19:22.63 Wsd/eV860.net
2ちゃんねるはバイラルサイト。
2ちゃんねるは新聞のデジタル万引きをやめろ。

144:名無しさん@1周年
15/11/26 06:19:40.81 tIVgdx3aO.net
>>1
おいふざけんな

145:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 06:19:46.90 YWEcSoYW0.net
 
 その理屈で言うなら、2000cc以上のファミリーカーも製造禁止だ。
 いや、ファミリーカーそのものを禁止だな。
 電磁調理器コンロも禁止しろ。
 40インチ以上の液晶テレビも禁止しろ。
 20W以上のステレオも禁止にしろ。

   考え方が偏ってるという事が、解らないのか?
 
 

146:名無しさん@1周年
15/11/26 06:19:49.58 DFP52S3l0.net
>>120
半導体でも輸入そのもの禁止ってあまりないのにすごいな
フィラメント所持で逮捕かなw

147:名無しさん@1周年
15/11/26 06:19:57.54 SHfFJIlS0.net
また新時代についていけない昭和生まれおじさんがブーブー文句言うスレか
どんだけ時代の足引っ張れば気が済むんだろw

148:名無しさん@1周年
15/11/26 06:20:04.92 GK9CtDMS0.net
若者の照明離れが危惧される
日の出とともに起き、日の入りとともに寝る

149:名無しさん@1周年
15/11/26 06:20:22.37 TfLCWTuwO.net
禁止とはまた穏やかじゃないね
無駄な上に役にも立たない物は他にたくさんあるだろうに

150:名無しさん@1周年
15/11/26 06:20:25.41 yRjcRLNd0.net
朝日新聞が発行禁止になるといいね

151:名無しさん@1周年
15/11/26 06:20:31.86 hEuBUGZb0.net
これはPSE法に匹敵する悪法

152:名無しさん@1周年
15/11/26 06:20:36.63 yUw072i20.net
机は蛍光灯なんだけどな
受験生時代(今でも御世話になりっぱなしなんだけど・・・)

153:名無しさん@1周年
15/11/26 06:20:37.38 zC+aD+cn0.net
貧乏人いじめしか頭にねえのかよ政府は
いい加減許せなくなってきたわ

154:名無しさん@1周年
15/11/26 06:20:41.82 lmg3NB0n0.net
やっぱり日本人って劣化してるんじゃね?少なくとも公務員になるような奴は間違いそうだとしか思えない

155:名無しさん@1周年
15/11/26 06:20:48.66 stkCAB/QO.net
(-_-;)y-~
阪神大震災に耐えて、ちょい傾いた、うちのマンションやと、
コンクリ割らんとLEDに換えれん、コンクリ割ったらマンションが崩壊する、まぢで。

156:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:01.50 rYWXNmWS0.net
こんなことするくらいだったら、家庭のA数制限かる方がよっぼで節電だろうw

157:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:01.54 h/scIzxs0.net
日本沈没

158:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:01.98 rQ4UE+jp0.net
>>36
え?じゃあブラウン管作ってれば日本の家電メーカー生き残ってたと?

159:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:08.83 oOG7jYAf0.net
LEDの光だと眩暈がしてくんだけど
政府の所為で蛍光灯販売停止になったら
健康被害で訴訟起こしたらいいのか

160:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:14.95 Yb9D5Y0j0.net
>>142
いやそういう問題じゃなくて場所によってはリフォームまで必要に
なる場合があるよ。
天井に埋め込み式の器具なんか簡単に変えられないだろw

161:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:15.03 wBQW0apu0.net
>>80 >>88
庶民の暮らしを知らない馬鹿が、総理なんてやると碌な事がない!

162:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:19.86 4hmOLngz0.net
>>135
政府が出す=金持ちは悠々と脱税し脱法やコネやでもみ消したあとの、我々から搾り取った税金なんですが。

163:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:36.04 bkS5JP3g0.net
ついでにいうとLEDは温度で不安定。

164:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:38.53 a2D96zWtO.net
>>70
気のせいじゃないよ
LEDの白色光には青色のLEDが出す、あまり目によろしくない波長の光も混じってますから
LEDライトの光が目に良くないのは常識です

165:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:38.78 vnrZPSPw0.net
白熱灯の光がすきなんだけどなぁ

166:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:39.14 KBkq2Vbt0.net
電球の消費電力なんて高が知れてる。
あの温かい光が良いんじゃないか
なくなっては困る

167:名無しさん@1周年
15/11/26 06:21:39.78 YkO6mV0u0.net
民泊、白タクに続いてこれか・・・安倍ゴミ過ぎ
次の選挙投票先が無いのが辛い

168:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:01.60 bcphXTU2O.net
>>81
改良されつつはあるんだろうけど、輝度低下は必ずあるんだよね。
しかも大型化すると意外と熱が出るから、クルマやバイクのライトには放熱金具があるほどだ。
あなたの言うような欠点・弱点と目への影響とか、交換後の副作用が出きっていないよなあ。

169:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:04.00 cLt1B/gg0.net
照明くらいで貧乏にいじめとか大袈裟なこと言う人いるんだ

170:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:05.58 vQ54SyGe0.net
また地デジみたいな官製景気/不況やらかす気か

171:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:12.74 8iG2T/W30.net
信号とか街灯はどうすんの

172:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:15.23 K8ZNlltY0.net
これは酷い

173:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:16.24 VGFOgV9J0.net
白熱電球はともかく、蛍光灯は別にいいんじゃないの?
LEDに匹敵する長寿命だろ最初から

174:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:30.02 tIVgdx3aO.net
!ピコーン
海外の電球と蛍光灯を輸入する事業を始めれば儲かってしまうかもだ

175:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 06:22:30.31 YWEcSoYW0.net
 

  LED信号機が雪で見えなくなった事を忘れたバカ政府。

  

176:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:37.07 QhgKvGl80.net
利益誘導で大金設ける役人か政治家がいるんでしょ
あほらしすぎ

177:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:43.38 HZjBEVPf0.net
蛍光ボールは10Wだからね
無くなるのはちょっと惜しいかな
使い慣れてたしね

178:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:47.72 52UEoK/u0.net
>>33
そうなんだよ
光源は眩しすぎて眼に刺さる程なのに、拡がる光は暗くて色も悪い
カバーがないシャンデリアなんかには使えない

179:名無しさん@1周年
15/11/26 06:22:49.08 hjNCLEw+0.net
>>147
お前みたいに1つの電灯しかないならかまわんがな

180:名無しさん@1周年
15/11/26 06:23:11.31 VLdxOnXP0.net
>>123
LEDの出すブルーライトは直進性が高いの
直進性が高いということは他の光より重いかSPEEDが速いわけ
だから目に当たると痛いんだと思う
でもスマホとか昼間見るとあんまり目痛くなかったりするでしょ?
あれ空間にある日光などの他の光粒子とぶつかって速度が低下するからいたくないんだよ

181:名無しさん@1周年
15/11/26 06:23:23.43 GiQuNps+0.net
禁止?する必要あるの?なんなの?

182:名無しさん@1周年
15/11/26 06:23:30.96 vAsQiFPO0.net
>>116
祖だな?お前んちみたく裸電球ならな

183:名無しさん@1周年
15/11/26 06:23:36.95 EPlpRXX20.net
電球型はともかく直管、丸形は置き換え不可能だろ

184:名無しさん@1周年
15/11/26 06:23:43.65 xUWjlt0e0.net
やっぱ社会主義国家にしたいんだね~安倍ちゃん
政策が時代錯誤なんだよなあ・・・

185:名無しさん@1周年
15/11/26 06:23:43.72 usK2DiNN0.net
時代とか関係なく意味のない無駄な出費だからな
LEDでも蛍光灯に対しては電気代の優位性それほどないんだから
新築物件とか商品で既成していけば十分

186:名無しさん@1周年
15/11/26 06:23:46.35 mamlQs9f0.net
ガスランタン使うか(´・ω・`)

187:名無しさん@1周年
15/11/26 06:23:55.54 CniWb8fC0.net
>>171
信号とか昔の見ないなあ
場所にもよるのか

188:名無しさん@1周年
15/11/26 06:24:03.24 eYvnVWfJ0.net
LED税くる?

189:名無しさん@1周年
15/11/26 06:24:03.77 aN019kv60.net
現行の照明器具は使えるのか

190:名無しさん@1周年
15/11/26 06:24:20.69 OuSkm13K0.net
>>158
一気にみんなが買うと、そのあとしばらく売れなくなるんだよ。
LEDなんか長寿命だから、2020年以降は新規に取り付ける分しか売れなくなるし。
LED照明から撤退するメーカーは絶対あると思う。

191:名無しさん@1周年
15/11/26 06:24:22.45 TVBb7uaV0.net
今の照明器具に使えるLEDのラインアップが全色で全て揃うことが最低条件。
テレビみたいな器具交換の無駄が、これ以上許されるもんじゃない。

192:名無しさん@1周年
15/11/26 06:24:28.12 znx+B58S0.net
>>97
白熱灯みたいな無断調整はムリだけど、かなり細かく設定できるよ。
ほとんどの人が満足できるぐらいにね。
>>100
LEDライトに、別途ヒーターをつけて対応してるみたいだね。
そのほうが熱を帯びる白熱灯等を使うより省エネらしい。

193:名無しさん@1周年
15/11/26 06:24:33.51 7D90u+qZ0.net
無くすって狂ってるわ。

194:名無しさん@1周年
15/11/26 06:24:38.37 wjpPFh8v0.net
先に電柱無くしてよ

195:名無しさん@1周年
15/11/26 06:24:49.09 Tv2vmyOo0.net
>>133
古い車に乗っているお前が犯罪者ってことだ

196:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:06.13 TlNpfbGI0.net
お前ら、朝から、朝日の飛ばし記事に引っかかるなよ

197:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 06:25:10.61 YWEcSoYW0.net
>>147
お前の文句は人に向けた幼稚な文句

198:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:12.68 FpnDHGzW0.net
スリム型以降の蛍光灯なんて非スリム型より消費電力が半分で8年くらい持つのに・・・

199:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:24.56 gxxC877y0.net
LEDと蛍光灯の電球の消費電力の差なんて3Wくらいしかないのに

200:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:24.99 xvJuJQn70.net
そのかわり上級国民様はエレベーターなくせよ

201:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:26.01 tIVgdx3aO.net
>>160
同じφ、同じ□の器具なら簡単に替えられるよ
免許がいるけど

202:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:31.04 EPlpRXX20.net
あとLED器具はノイズが出るものが多く、オーディオに悪影響を与える
とくにシャープは高周波ノイズが酷い
どんなスイッチング電源使ってるのやら

203:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:42.15 TfLCWTuwO.net
>>135
うちも築27年で古くて凝った照明ばかり
改装するとしたらかなり大掛かりになる
賃貸ビル所有だから全館やらねばいけない
どうしよう

204:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:44.14 VCrYOJR60.net
あと5年でできるわけなかろ。

205:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:45.22 kown6mBw0.net
オレンジ色で暖かい感じのする西洋の街路灯がLEDになって夜の街並みが青っ白くなってた

206:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:45.30 lmg3NB0n0.net
>>169
もし本当にコレやったら少なからぬ住居で強制リフォームになるよ

207:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:46.21 vbU9R+QN0.net
会社の照明総取り替えかよw

208:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:53.05 OuSkm13K0.net
LED照明買うとしたら、経団連に入ってない企業のものを買うしか無いな

209:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:53.65 O3Jus+l30.net
ユニット取り替えるとして、天井のクロスはどうすんの?
8部屋あるとしても相当な出費なんだが

210:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:53.72 mMCaD8pg0.net
随分と急だな
まだほとんど蛍光灯だろ

211:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:58.53 cLt1B/gg0.net
地デジ化とかに比べればたいしたことないだろ

212:名無しさん@1周年
15/11/26 06:25:58.80 N3M688jb0.net
>>160
白熱球と蛍光灯と形状が全く同じLEDもある
ほとんどの器具はそのままで使い続けられる
交換しにくい場所ならむしろ歓迎されるはず

213:名無しさん@1周年
15/11/26 06:26:10.91 pLI4hnIw0.net
>>195
判り易くて噴いたw

214:名無しさん@1周年
15/11/26 06:26:13.54 6A0vk8Ys0.net
電球はいいけど蛍光灯は残せよ

215:名無しさん@1周年
15/11/26 06:26:16.71 s5wnxBsC0.net
いつまでも水銀とタングステン使って電気馬鹿食いしてんじゃねーよ、ってことかな?

216:名無しさん@1周年
15/11/26 06:26:32.46 89lirWSf0.net
インバータの蛍光灯が一番コストパフォーマンスとかも良いけどなあ
電球型も含めて

217:名無しさん@1周年
15/11/26 06:26:33.38 yzZLplfv0.net
LEDって根元からLED仕様に取り替えなきゃならんのでしょ?
うちボロ家だから蛍光灯と白熱球しかない

218:名無しさん@1周年
15/11/26 06:26:33.56 yw+R3qw80.net
賃貸の場合は家主が変えてくれるん?

219:名無しさん@1周年
15/11/26 06:26:34.65 +FPvF0aw0.net
蛍光灯は画像判定ユニットに組み込まれてるからマズいな
LEDだと個体差がデカすぎて選別に手間がかかりすぎるんだぞ
4年で個体差が無視できるほどの技術革新があるとも思えないし

220:名無しさん@1周年
15/11/26 06:27:01.64 bHWFX7np0.net
省庁や役所の照明を全LED照明に替えてから民間にもとお願いしますよ。

221:名無しさん@1周年
15/11/26 06:27:05.88 HZjBEVPf0.net
白熱電球はもう無いしね。殆ど出回ってない。

222:名無しさん@1周年
15/11/26 06:27:08.01 Tv2vmyOo0.net
やはり統制経済で国内ボロボロにした岸の孫だな

223:名無しさん@1周年
15/11/26 06:27:25.36 tIVgdx3aO.net
>>178
光度は高いけど光束が少ないんじゃないかな

224:名無しさん@1周年
15/11/26 06:27:26.78 usK2DiNN0.net
白熱電球に比べると消費電力がこんなに減ります!
でも蛍光灯に比べると大して減りませんけどね

225:名無しさん@1周年
15/11/26 06:27:27.40 0tXTS9V+0.net
自民党に文句がある奴は日本から出ていけよ
日本人なら総選挙に勝った自民党に従うのが当たり前

226:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 06:27:37.51 YWEcSoYW0.net
>>196
飛ばしだとした証拠を出せよ。

227:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 06:27:44.78 PS3WIFG10.net
蛍光灯は続けろよ

228:名無しさん@1周年
15/11/26 06:27:55.50 GK9CtDMS0.net
>>187
LEDでは信号機についた雪がつく溶けないと聞いたけど
どうなんだろ
道南の人このスレにおる?

229:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:08.24 f4Nnxe1M0.net
LEDは暗いから
やたらに使うと目が悪くなる子が増えそう。

230:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:17.23 vHdC1qi10.net
>>36
LEDは長寿命も売りのひとつなので買い替え特需が終わったら
TVと同じように売り上げが落ち込むだろうね
メーカーも今度は生産拡大の為の無闇な施設投資はしないと思うが

231:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:25.17 CV11h0/00.net
氏ねバカ殿

232:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:34.24 fKX7DDEj0.net
あーりがーたや♪ありがたやー♪
競争品が無くなるのでLED球を高額で販売できるんですね^^
がんばりま~す

233:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:34.61 usK2DiNN0.net
経団連のは避けたいな

234:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:41.62 ofk7l2oVO.net
>>195
自分の財産を大切にしたら犯罪者かよ!
意味わかんねえよw

235:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:43.42 X+5PdsmH0.net
これが自民党だ!
ホルホルホル

236:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:45.02 sUCB58nd0.net
地デジで味をしめて無理矢理強制コース増えていくんだな
お上の報復の恐いマスコミが後押しで庶民は何でも言うこと聞いてくれて
あげくテレビみたいに撤退させちゃえばいいんだ

237:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:52.61 8cGLj9fcO.net
蛍光灯を買いだめして下さい。

238:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:53.20 shEY4LeS0.net
自転車のライトは?

239:名無しさん@1周年
15/11/26 06:28:59.15 HZjBEVPf0.net
白熱電球はもう製造中止になってるからね。
もう殆ど出回ってない。

240:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:02.86 hyoPx3gY0.net
ずいぶん目の前だな。

241:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:06.00 K8ZNlltY0.net
規制を規制しろ

242:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:10.68 bkOuf4e30.net
交換する費用だって馬鹿にならないんだぞ。
(ユニットとか)
うちの工場で、ある箇所を交換しただけでも
かなりの金額かかったし。
交換費用は、政府が金出してくれるのか?
全店舗交換するとなると、莫大な費用になる。

243:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:17.69 MH+dKd0c0.net
この記事だけじゃわからん

244:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:17.82 62N+gxDU0.net
家庭用よりもオフィスや商業施設の40W直管なんかを補助でもして交換させろよ

245:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:18.48 7D90u+qZ0.net
詳しくわからないがテレビ局の照明もLEDになるの?
芸能人の目悪くなるね。

246:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:22.46 smIAVtyy0.net
なんか最近、日本にどれだけの人がいて
どれだけの活動をしてるのかって実態を
まったく考慮しないアホばっかになったな
役人も政治家も
マイナンバーカード1ヶ月で配れるとかさ
トップがアホなんだろうな

247:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:22.76 tIVgdx3aO.net
>>189
そのまま使える蛍光灯型LEDも売ってはいるけど

248:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:29.77 znx+B58S0.net
>>1
LEDがまぶしいだの、目に刺さるだの、痛いだの、ブルーライトがどうだの、というのの疑問についてはここがまとまってる。
「ブルーライト」の正体とPCメガネの効果 - Miuran Business Systems
URLリンク(www.m-bsys.com)
結局、企業とコラボしているメディアのマーケティング的な部分も結構あるんだよね。

249:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:36.11 KsezEe+V0.net
LEDの方がランニングコスト安いって言われても
やっぱちょっと高い気がするんだよな
生産ラインの種類減らせばコストも下がるだろう

250:名無しさん@1周年
15/11/26 06:29:48.95 BsPDdPBR0.net
釣りバカのマンガで、ハマちゃんに「トイレの100ワット」(ムダに明るい)って言って揶揄する場面があったけど、
トイレのLEDとか結構なムダに思えて仕方ないんだけど。

251:名無しさん@13周年
15/11/26 06:31:54.99 HovGH7rGs
日本中のほとんどの会社の天井の照明は蛍光灯だぞ。先に蛍光灯型のLED照明開発しろよ

252:名無しさん@1周年
15/11/26 06:30:10.95 DFP52S3l0.net
照明の規格おこしたほうが良くね
電源もったいない

253:名無しさん@1周年
15/11/26 06:30:13.74 tJV4Bf370.net
>>16
URLリンク(www.i-neostyle.com)
俺もシーリングライトこーいうのなんだけど
ミニクリプトン電球でE17口金
調光リモコンで薄暗くできるの?LED電球も

254:名無しさん@1周年
15/11/26 06:30:15.57 rBUkk9Lb0.net
国産のフィラメント電球をトイレと風呂で使っているが一つ10年以上切れずに使えている。
製造コストと廃棄物処理の事を考えるとフィラメント電球のほうが安いと思う。

255:名無しさん@1周年
15/11/26 06:30:20.07 0tXTS9V+0.net
>>246
ならさっさと日本から出ていけ
自民党に文句付けるお前は日本人の資格無し

256:名無しさん@1周年
15/11/26 06:30:24.53 rHcbka8X0.net
ご家庭レベルはともかく、企業にも一斉強制だったら影響でかすぎだろ
TVの比じゃねーぞ

257:名無しさん@1周年
15/11/26 06:30:29.35 aN019kv60.net
2020年って東京五輪にあわせる気か
なんか2020年って色々なことが目白押しだな

258:名無しさん@1周年
15/11/26 06:30:37.65 zC+aD+cn0.net
>>169
想像力の無いバカですか

259:名無しさん@1周年
15/11/26 06:30:40.40 v3KQsorO0.net
>>1
あと5年じゃねーか
TV地デジ化のときより、必死すぎ
照明器具、電灯きれたら買い替えかよ

260:名無しさん@1周年
15/11/26 06:30:57.25 g+20c7vN0.net
>>160
ウチなんか普通のペンダントタイプは無い
フランクロイドライトのペンダントが
使えなくなったら100万は補償しろよな

261:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:01.05 VLdxOnXP0.net
>>123
なくすなくさないとかどうでもいいからとにかくLEDの眩しさをどうにかしろ
車のプロントライト、テールライト酷すぎだろ!

262:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:03.42 bkOuf4e30.net
>>37
じゃぁ家がLEDにしたら、電気代1000円以下になるのかw
それはそれで笑えるわ。
現在年間で2万円以下。

263:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:05.94 Yb9D5Y0j0.net
リフォームだって職人が減ってるから昔みたいにすぐ着てくれるっていう
わけじゃないのにw

264:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:06.53 bSX/ggt00.net
蛍光灯廃止するのは良いが
今までの照明機が使えなくなったら
取り替え費用や工事費とか誰が負担すんだよ
最近改悪ばかりやりやがる政府にはウンザリしてきてる

265:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:16.39 oOG7jYAf0.net
>>192
白熱はすぐ切れるから妥当っちゃ妥当だな

266:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:16.77 yZNDoaXE0.net
アホすぎてワロタ

267:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:20.52 tnqjrvuo0.net
外国から安いの入って来ればそれ買えばいいよ
なんで照明器具あと5年で買い替えなきゃいけないんだ

268:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:21.98 i5rvqaW90.net
写真業界対応出来ないだろ
モノブロックを全LED化とか・・・無理

269:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:25.67 yqpq6ket0.net
LEDにしちゃうと照明器具売れなくなっちゃうよね。

270:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:29.06 gdnfJmFL0.net
>>180
青の直進性が強いは理解できるが、それが重いとか速いとか意味がわからんw
光の伝搬速度は波長に対して一定ですよ?光はいつから質量を持ったんですか?

271:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:33.69 /N5TPr6O0.net
白熱球ってトイレとか使用時間の少ないところで使うから電気代にたいした影響はないんだよね。

272:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:46.72 +obGyATQ0.net
本物のアホばっかりになったの日本の公務員って・・・
これで高給もらってて恥ずかしくないの

273:名無しさん@1周年
15/11/26 06:31:53.78 NtOwmcN40.net
パナや東芝、日立あたりから
自民が沢山献金貰ってるんだろ?

274:名無しさん@1周年
15/11/26 06:32:09.97 0tXTS9V+0.net
>>262
そんなに電気代払ってるとか馬鹿なん?
うちは年間で1万切ってるが

275:名無しさん@1周年
15/11/26 06:32:18.00 SU5nvnej0.net
はあ?
蛍光灯廃止?
ふざけんな
こんなの犯罪だろ。だれか裁判起こせよ

276:名無しさん@1周年
15/11/26 06:32:20.12 m17hcpID0.net
LEDって長寿命だけど高コスト。

277:名無しさん@1周年
15/11/26 06:32:26.01 9pMqIMGV0.net
やめてくんないかな
趣味の水草水槽の照明にLEDはキツイんだよ

278:名無しさん@1周年
15/11/26 06:32:34.77 KBkq2Vbt0.net
くだらない電波垂れ流してるテレビを停波、
嘘ばかり書く新聞を廃刊したほうが、よほど節電になるだろうに

279:名無しさん@1周年
15/11/26 06:32:47.17 sUCB58nd0.net
>>267
>>1見ると輸入も禁止だから無理ぽ

280:名無しさん@1周年
15/11/26 06:32:48.78 1uwfOhvu0.net
国が勝手に決めるな

281:名無しさん@1周年
15/11/26 06:32:57.12 TfLCWTuwO.net
>>180
ありがとう
詳しいね

282:名無しさん@1周年
15/11/26 06:32:57.24 b0oQFcS60.net
まあ買いだめが効くだけましかな
つけてなきゃ何十年前のでもつくから

283:名無しさん@1周年
15/11/26 06:32:58.07 vnrZPSPw0.net
もう青白い街は嫌だ。

284:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:03.01 shqlL+6HO.net
裸電球もなくなるのか?それは困る

285:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:14.30 znx+B58S0.net
家電量販店に足を運んでも、デスクライトコーナーに目を向けてみれば、一昔前は蛍光灯タイプばっかりだったのが
今やLEDタイプがほとんどだしねえ。シーリングライトにしてもそう。
この勢いだと、確かに2020年にはっていうのも、実感として感じるよ。

286:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:18.67 wh4dIP0D0.net
あほすぎる
下手すると蛍光灯のほうが、ledより省電力
おまけにledは付属の電気回路の寿命が短いし、製造するのに環境負荷高いし

287:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:22.17 aN019kv60.net
照明までコントロールするなら
町並みをもっとコントロールするほうがいい
電柱とか電線とかガードレールとかネオンの看板とか

288:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:30.20 8+3sFkKO0.net
>>133
ふるーーーーー
買い替えないの?ww

289:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:30.69 N9wdQbtF0.net
小鳥が弱った時、白熱球を当てて温めてきたのに。。

290:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:31.90 tnqjrvuo0.net
便所なんか白熱灯じゃないと暗闇の間で用が済んじまう

291:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:39.16 2Ip8L0dR0.net
LEDはジューシー

292:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:48.82 tIVgdx3aO.net
>>253
ライティングレールなら簡単に器具取り替えできるだろ
爪を引きながら回すだけだ

293:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:53.90 Hy/ZCNve0.net
なにもしなくても取って代わるだろうに

294:名無しさん@1周年
15/11/26 06:33:59.59 2eoH5uqd0.net
蛍光灯の廃止が2020年は早過ぎるだろ馬鹿じゃねえのか安倍

295:名無しさん@1周年
15/11/26 06:34:00.09 UTEi4dZI0.net
電球のソケットは何でも自由自在に付けられるけど
点灯管使ってる蛍光灯の器具はどうするの?

296:名無しさん@1周年
15/11/26 06:34:03.10 Tv2vmyOo0.net
測定する波長だけ光量が多くてその他の波長は無いから計測器で明るくても生物にとっては暗い
URLリンク(www.ccs-inc.co.jp)
URLリンク(hexadrive.jp)

297:名無しさん@1周年
15/11/26 06:34:12.75 7LxbzB8LO.net
てことは、2020年までには全ての原発廃止撤廃だな。

298:名無しさん@1周年
15/11/26 06:34:17.71 zC+aD+cn0.net
自民党の五毛部隊が来たぞ
どんだけ早出してんだよ

299:名無しさん@1周年
15/11/26 06:34:26.04 lmg3NB0n0.net
>>226
まあ飛ばしではないだろうな
もともと何年も前から新成長戦略で言ってたことだし、パナソニックは蛍光灯の製造を2018年度限りで完全に打ち切るというし

300:名無しさん@1周年
15/11/26 06:34:34.32 ZGB7JJQR0.net
リフォームする金がねえよ

301:名無しさん@1周年
15/11/26 06:34:46.33 rYWXNmWS0.net
会社代表に耐える責任能力あるのかよw

302:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:01.43 0tXTS9V+0.net
今時蛍光灯(笑)白熱灯(笑)なんて使ってる奴って朝鮮人以外いないだろ
日本人と欧米人なら間違いなくLED

303:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:02.38 v3KQsorO0.net
LED電球と直管蛍光灯LEDもだいぶ増えて安くなってきたが、維持費より本体買い替えのが臨時出費でかいぞ
薄型TVより、LED照明売れおわったら、もう当分売れないぞ
長寿命だからな

304:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:03.16 LkIClXyd0.net
>>299
嘘つけ
証拠もないのに

305:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:04.90 xvJuJQn70.net
自由共産党が政権を取ってから暮らしにくくなったわ

306:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:07.23 X+5PdsmH0.net
こういう馬鹿を支持する自民信者ってガチ池沼だろ
死んだ方がいい

307:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:18.89 IxfFRYgEO.net
hf管に替えたばかりなのだが

308:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:23.30 Qc1xsz700.net
これはいいことだろ

309:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:25.08 8+3sFkKO0.net
無駄を省くんなら
国会議員
公務員の高すぎる給料
何回もする道路工事
じゃね?

310:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:28.50 1ZBRQNyu0.net
白熱灯と蛍光灯、2020年をめどに実質製造禁止へ・・・
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

311:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:28.66 NtOwmcN40.net
そのもの自体は害でもなんでもない。
そういうものをこういう形で規制するってなんだよ。
LEDを優遇するならともかく。

312:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:39.00 vnrZPSPw0.net
むりやりにやるからおかしくなるんだよ。
こんなもの自然淘汰でいいのさ。

313:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:41.78 8cGLj9fcO.net
ハイブリッド車は製造過程で化石燃料を大量に使う。
最低十万キロ以上走らないとエコにならない。
一番エコなのは、古い車を長く乗る事でした。

314:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:49.09 Yb9D5Y0j0.net
>>285
普通の部屋のとかはもう蛍光灯が切れたらLEDに買い換える覚悟はできてるんだけど
廊下とか風呂とかカバーが特殊なところが困るんだよ。

315:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:50.82 tIVgdx3aO.net
>>271
ジジーが点けっぱなしにする

316:名無しさん@1周年
15/11/26 06:35:52.72 2Nv/fW2R0.net
白熱電球を買いだめしておくかな
手元灯は白熱電球が落ち着く気がするし

317:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 06:36:01.14 YWEcSoYW0.net
 

  こんな発想が是なら、ミニスカートも禁止だな。
  いや、スカート自体を禁止にすれば、盗撮の取り締まりをしなくて済むよな。
    どんだけ、バカな考え方をしてるんだ、糞自民党。
  憲法拡大解釈での民意の審判からも逃げてるしな。

 

318:名無しさん@1周年
15/11/26 06:36:02.09 puK13/Jy0.net
LED、目が痛いんだけど・・・蛍光灯もだけど

319:名無しさん@1周年
15/11/26 06:36:12.70 2eoH5uqd0.net
自然に移行していったところで法制度でとどめを刺すのならわかるけど現状
2020年段階での完全移行とか無理過ぎる
馬鹿かこいつら

320:名無しさん@1周年
15/11/26 06:36:20.06 Ji38sykg0.net
LEDのコンビニは暗い

321:名無しさん@1周年
15/11/26 06:36:24.76 hjNCLEw+0.net
>>285
蛍光灯と電球を使った電灯の販売禁止ならわかるがそれとは訳が違う

322:名無しさん@1周年
15/11/26 06:36:37.86 4nhWarMl0.net
うちは照明の1/3をLED化したが、それだけで10%近い省電力が実現できて、
実際驚いている。 部屋のシーリングライトとかまだ蛍光灯使ってるやつは
5ー6k円のやっすいのでいいから交換することをマジにお勧めするよ。
たまには文句ばっかり言ってないでいうこと聞くよろしw

323:名無しさん@1周年
15/11/26 06:36:48.76 LL76K7oC0.net
LEDって電磁波強いだろ
癌増えるよ

324:名無しさん@1周年
15/11/26 06:37:00.25 LFlmr2NE0.net
マジでかΣ(゜口゜;!?

325:名無しさん@1周年
15/11/26 06:37:06.54 TfLCWTuwO.net
>>214
電球こそ困るよ
日本中でどれだけの小動物が電球で暖をとってると思っているのか

326:名無しさん@1周年
15/11/26 06:37:12.43 ppE1jAdw0.net
うち賃貸なんだけど
また引っ越すとかやだよ。金も時間もかかるし

327:名無しさん@1周年
15/11/26 06:37:14.64 NtOwmcN40.net
うちの白熱球を前提とした調光式なんかアウトだ。
夜間には薄暗くして使うのに。
滅多に切れず電気も食わない。
バカヤロー。

328:名無しさん@1周年
15/11/26 06:37:18.06 tIVgdx3aO.net
>>295
それに対応したLEDめ有る事は有る

329:名無しさん@1周年
15/11/26 06:37:38.53 rYWXNmWS0.net
>>296
イルミネーションのLEDが寒々しいのってそれが原因だよね

330:名無しさん@1周年
15/11/26 06:37:39.09 VLdxOnXP0.net
>>270
いや、光てまだはっきり分かってないんだよ?
あまりにも速すぎて軽すぎてまともに計測することが出来ない
今いわれてる光の速度ていうのも今の技術で測れる最大値ていうだけで本当の値は解っていない。
だから実際は光の波長によって速度やら質量が違うんじゃないかという仮定の上での話よ
実際なんでLEDは眩しいのかすら原理は判明していないよ

331:名無しさん@1周年
15/11/26 06:37:41.79 1c8jgDtMO.net
安倍マジで消えろ

332:名無しさん@1周年
15/11/26 06:37:51.36 JvV4LwiM0.net
下痢チョンばっかっじゃねーの

333:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:00.96 DFP52S3l0.net
今のうちに白熱電球に一旦戻そうw
お疲れ様

334:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:08.05 XrtcSMPv0.net
>>328
でも…お高いんでしょー?

335:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:10.89 aN019kv60.net
LEDって蛍光灯より高いんだろ

336:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:12.91 puK13/Jy0.net
ヨーロッパの夜の街みたいなオレンジ色の明かり(あれなんて言うの?)が日本でもメジャーだったらいいのに

337:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:14.33 usK2DiNN0.net
収納スペースはあるんで
買いだめしたほうが安くつきそうだ

338:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:25.39 2eoH5uqd0.net
そのうちLEDが優勢になっていくんだろうけど
白熱灯を使ってたポジションの蛍光灯型やLED型への移行は割と進むだろうけど
部屋の照明とかはあと10年位じゃまだ無理やろ
20年見とけ

339:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:25.51 j0Sku6va0.net
冷陰極管の蛍光灯は今も売り込みしてるのにどうすんだろ?

340:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:25.89 8cGLj9fcO.net
hfの方がLEDよりエコだよ。

341:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:27.10 1ZBRQNyu0.net
陰極管や光電管の学習がおろそかになる。
理科の実験はどうするんだ・・・

342:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:35.38 2tDzJWeS0.net
>>2020年をめどに実質製造禁止へ
その前に、東京オリンピックを中止にしてくれ

343:名無しさん@1周年
15/11/26 06:38:43.65 VCrYOJR60.net
白熱灯 ~~~~~
LED灯 _|_|_|_
三原色あるから白く見えるだけで
実は網膜につきささる光。

344:名無しさん@1周年
15/11/26 06:39:00.96 gdnfJmFL0.net
>>330
ああ、要約するとお前の頭の中のファンタジーってことか。

345:名無しさん@1周年
15/11/26 06:39:01.74 rYWXNmWS0.net
>>315
スイッチをタイマー式かセンサー式にすればいいんだよ

346:名無しさん@1周年
15/11/26 06:39:08.97 znx+B58S0.net
>>313
自動車運転必要ない地域に移住して、
動かすのに化石燃料不要で排ガスも出さない自転車を活用するのがエコっちゃあエコだよね。
コンパクトシティの時代。

347:名無しさん@1周年
15/11/26 06:39:15.86 bMGL5g6p0.net
蛍光灯って十分にエコだろ?

348:名無しさん@1周年
15/11/26 06:39:24.54 kwWkIGEA0.net
蛍光灯総取っ替えとか無理だろ
2020年製造中止で国内のほぼ全ての建築物に手を入れるとか今から始めても
無理ゲーすぎるわ

349:名無しさん@1周年
15/11/26 06:39:29.26 v3KQsorO0.net
>>318
今はクリアカバーでなくて白色や電球色になるLEDも増えている
初期のクリア型はまぶしい

350:名無しさん@1周年
15/11/26 06:39:33.31 X+5PdsmH0.net
>>323
国民にあの手この手で福島産の食品を食わせようとしてる政府がそんな事気にするかよw
癌になった?
自己責任ですw

351:名無しさん@1周年
15/11/26 06:39:41.96 /Avht1uu0.net
20年までに製造も輸入も禁止ってのがそのまんま実施されるとは思えないなあ。
最初に吹っかける手法か?

352:名無しさん@1周年
15/11/26 06:39:58.70 fAybiesZ0.net
LEDの光が眩しいのに暗いのは確かLED自体が人間の目が感知できない電力周波数と同期したい点滅を繰り返して発光する代物で、全体の光量が少ないから物体に光が反射する際に光量の少なさがわかるだったっけ?

353:名無しさん@1周年
15/11/26 06:40:07.82 rBUkk9Lb0.net
LEDの廃棄どうすんだよ、燃えないゴミで埋め立てにすんのかよ

354:名無しさん@1周年
15/11/26 06:40:21.69 zG5YEBnl0.net
くそめんどくせえ
15箇所位あるわ、換えなきゃいけない所
補助出せよゲリピー野郎

355:名無しさん@1周年
15/11/26 06:40:29.01 tIVgdx3aO.net
ひよこ選別用電球なんか代替ねーぞクソが

356:名無しさん@1周年
15/11/26 06:40:32.52 rYWXNmWS0.net
>>322
むかーしのローゼットからつりさげ式の蛍光灯使ってるから
LEDに帰ると遠くなって暗くなるんだよ

357:名無しさん@1周年
15/11/26 06:40:33.72 SU5nvnej0.net
>>343
最悪じゃん
国家ぐるみの犯罪じゃんこれ

358:名無しさん@1周年
15/11/26 06:40:38.27 2eoH5uqd0.net
>>322
おすすめ○
制度で強制×

359:名無しさん@1周年
15/11/26 06:40:44.80 1rlyo1770.net
>>1
安倍ちゃん、脱原発が捗るね。(ニヤニヤ

360:名無しさん@1周年
15/11/26 06:40:47.73 ip5S8D490.net
LEDの光って嫌い。

361:【B:116 W:110 H:79 (Jabba the Hutt)】
15/11/26 06:40:52.24 N2Wa6y/40.net
白熱灯はともかく蛍光灯もかよ

362:名無しさん@1周年
15/11/26 06:40:53.12 Tv2vmyOo0.net
>>341
小学校でトンネル効果を学ぶんだろ

363:名無しさん@1周年
15/11/26 06:41:00.92 hcorAZNO0.net
サウナとかの白熱電球も駄目なん?LEDだと熱で壊れると思う。

364:名無しさん@1周年
15/11/26 06:41:02.58 aN019kv60.net
白熱灯はワット数高いものがあるけど
それは蛍光灯では出せない色が欲しいからであって
ホテル業界とかどうすんだよw

365:名無しさん@1周年
15/11/26 06:41:07.27 X65UTXC90.net
白熱灯やめてくれ 俺の中では調光できないのが一番の問題なんだが

366:名無しさん@1周年
15/11/26 06:41:07.62 xswd2dQF0.net
蛍光灯はOKにしろよ
蛍光灯もダメで照明器具毎交換ってことになるんだったら政府の横暴だな

367:名無しさん@1周年
15/11/26 06:41:10.27 lmg3NB0n0.net
>>304
pdfになるけど経産省の商務情報政策局が出した「LED照明産業を取り巻く現状」
URLリンク(www.meti.go.jp)
パナソニックに関しては
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

368:名無しさん@1周年
15/11/26 06:41:14.84 MhwcHopK0.net
今すぐにも禁止すべきだと思うけど

369:名無しさん@1周年
15/11/26 06:41:38.90 CGaOTRJ10.net
こういう経済の統制はサヨクの十八番なんだが
自民党もなんだかんだでサヨクと変わらんなぁ

370:名無しさん@1周年
15/11/26 06:41:58.39 tIVgdx3aO.net
>>345
センサーのは玄関の内外に付けると良い
超便利

371:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:05.45 d3qBn8r/0.net
豆電球も駄目か?
理科の実験できなくなるじゃん

372:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:09.89 4ImMj5nN0.net
賃貸住宅の大家とかちゃんと追従できるんかな 設備に金かけねえからなあ

373:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 06:42:15.68 PS3WIFG10.net
LEDの寿命ってどれぐらい?

374:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:20.36 BUNwkrof0.net
なに?また照明器具で買い替えを政府が促すん?

375:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:23.08 tnqjrvuo0.net
車はハロゲンだけどレドに換えるの   国策だから無料交換だよね

376:俺俺 ◆O5IZNoZUnc
15/11/26 06:42:28.47 hN3+nuzHO.net
電球の熱を利用してる人や業界どうすんの

377:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:31.45 VCrYOJR60.net
みんなが買いだめして
むしろ利用が伸びる典型例

378:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:31.69 EVfUWbsq0.net
なーんだ中国の話か

379:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:32.46 QcDrurQ+0.net
パルックとかもダメなん?

380:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:46.25 Tv2vmyOo0.net
政策だから補助金出して設備の更新をさせるけどわかったな、奴隷国民ども

381:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:48.89 juRz+ZgT0.net
先日居間の丸型蛍光照明が壊れたので、買いに行ったらLED照明が売っていた。
沢山のLEDを並べてプラスチックのカバーをかけた物が特売で10000万円だった。
蛍光灯は蛍光管を替えるだけなんだが、LED照明は器具ごと替えないとならない。
果たしてエコなのかと感じました。

382:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:48.83 8viL8Noo0.net
バカはタヒななきゃ(ry

383:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:53.35 Hy/ZCNve0.net
飛ばしなこと願うけど急すぎるし強制すんなよ

384:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:54.03 MhwcHopK0.net
LED自体は長寿命だけど点灯させる為の回路の部品の寿命のほうが短いよね

385:名無しさん@1周年
15/11/26 06:42:55.87 LlO2iswf0.net
大日本プロレス終わったな

386:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:07.59 L//6J/U80.net
台所の全体照明に使う長い蛍光灯はどうするんだ?
あれの代替のLED照明って無かったと思う

387:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:20.39 skEV4Lib0.net
ledのシーリングライトって壊れたらユニットごと交換なんでしょ?
どれくらいの寿命かわからないけど、あまりエコじゃないような気がする…

388:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:23.93 NHqKBXFl0.net
青色LEDの前面に黄色蛍光体を配した貧しい輝線スペクトルだから寒々としたどきつい白色に見える。
電球色はこれに茶色にしたプラスチックでカバーしただけで暗くなる。
LEDは懐中電灯、自転車だけで結構。日常の明かりには使いたくない貧しい光なのだ。

389:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:25.20 J3fN9+MU0.net
アベジョンウン

390:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:28.16 1rlyo1770.net
>>369
自民党は官僚の傀儡政党で、長く一党独裁だった、社会(民主)主義政党ですが何か?

391:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:30.13 s6EkPmpc0.net
ブラウン管テレビみたいに自然淘汰されるの待ったら?

392:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:41.38 2Nv/fW2R0.net
パナが製造と販売から手を引くとか発表してたようなおぼえがある
器具の買い替えで景気を刺激したいんだろうな
使えるものを取り替えるのはどうかと思うわ

393:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:44.03 8+3sFkKO0.net
お前ら
再生機構の住宅ですらLEDに変えていってるというのに・・・

394:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:50.31 WjAZYrn50.net
買い替え需要でGDPアップ。

395:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:57.20 VCrYOJR60.net
白熱灯なみの特性をもつLED灯もあるが高い

396:名無しさん@1周年
15/11/26 06:43:58.86 aN019kv60.net
>実質製造禁止へ
意味がわからん
廃れていけば、自然と置き換わるものじゃないのかこういうのって
それが、市場原理ってものだろ
それが、製造中止だろ
実質製造禁止ってなんだよw

397:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:02.35 rYG03Om+0.net
我が家は行灯と蝋燭にしました。

398:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:10.58 VLdxOnXP0.net
>>344
煽ってるつもりかもしれないけど

現実に構造やら仕組みが判明していないことを調べる際は仮定から始まるからなつまり仮説ね
その仮説をファンタジーと言うならまあそうだろうが
ても、ほんと君はあほでかすでごみだね

399:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 06:44:23.27 YWEcSoYW0.net
 
  規制と進化を混同させてしまってる考え方だわ。
  歪んだ考え方だ。
 

400:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:26.75 VTOZP+vR0.net
家の蛍光灯の替え、30年分くらい買いだめしとこ

401:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:32.27 tIVgdx3aO.net
>>381
1000万円w

402:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:43.89 yCEMkzte0.net
GE製(アメリカ)のがまだ入ってきてるね
国内の家電メーカーは手引いたけど
アメリカではまだまだ需要があるんだろ白熱電球

403:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:44.59 1ZBRQNyu0.net
大きな電球みたいなのがついてるけど、スーパーカミオカンデは大丈夫なの?

404:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:45.17 znx+B58S0.net
>>322
LEDは省エネに貢献できるけど
人感センサーを活用すると更に省エネに。
蛍光灯はセンサー器具で使うには点滅に弱いという弱点があって
LEDはそこに関してはタフで、自転車のライトなんかでは点滅モード付きLEDライトが多数を占めるほどLEDは点滅に強い。
人感センサー器具で使うにおいても、LEDは最高のパートナーだね。
10ワット×2の人感センサーライトもあって、これはめちゃくちゃまぶしいぐらい。

405:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:46.81 Yb9D5Y0j0.net
>>387
というか薄暗くなってくることのほうが問題だと思う。
壊れないでずっと薄暗いというw

406:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:53.84 EHkCkQr50.net
>>1
法律で禁止なんてアホな事するな。たばこみたいに重課税すれば良い。

407:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:55.94 MhwcHopK0.net
>>381
ホムセンだと6畳用なら東芝とかNECのでも5~6000円くらいでしょ
蛍光灯だと4000円くらいでタマ交換考えると10年使ってもお釣りが来る

408:名無しさん@1周年
15/11/26 06:44:58.36 VCrYOJR60.net
さすがに官公庁は全部変えるだろうから
公共施設からのLED盗難が頻発するであろう予言

409:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:02.57 lmg3NB0n0.net
>>369
もともと日本の保守が理想とするのは昭和10年台の統制経済の時代でしょ

410:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:05.43 m4NF1Rro0.net
白熱灯はまだしも、蛍光灯はやりすぎだろ。
LEDだってブルーライトの問題もあるのに。

411:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:11.25 2me85MjJ0.net
パチンコの製造を禁止しろよ

412:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:20.65 0hJ09Rc/0.net
無理矢理金使わせる算段だな
中小スーパー大変だな

413:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:31.61 XAYbzrRa0.net
ブルーライトがきつすぎて眠れなくなるよ。
良く使うスマホやPCはブルーライトカットしたら眠りが良くなった。
たまにブルーライトカット停止してみたら、太陽光見ているようにまぶしい。

414:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:34.04 KsezEe+V0.net
>>364
LEDだったら取り外さずに調色・調光できるやつもあるし
決まった色なら安いやつでもいっぱいあるんちゃうの

415:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:38.34 uczTBR4D0.net
鶏飼育様には残るから安心しろ。
LEDは交換を定期的に段取りしないとな、突然死は少ないみたいだから良いが…
蛍光灯みたいに夜中に買いには行けないぞ。

416:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:45.02 192bW2EjO.net
雑貨屋とかで売ってるエジソンなんとかって白熱球は無くなってしまうのか。営業妨害だね。
ていうか車なんてハロゲンが現役だろうが、どうすんだよ。国が改修費用出すのか?

417:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:45.08 ip5S8D490.net
LEDに切り替え宣言。
誰たちがウハウハになるの?

418:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:47.35 k0wMPhks0.net
LEDは目が痛くなる
視力が落ちるし良くない

419:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:52.30 BUNwkrof0.net
こりゃ強制消費のために禁止癖がついてあの手この手をやりかねんな・・・・

420:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:53.30 wi0frh9A0.net
蛍光灯の代わりになる製品って出てたっけ?
なんか改造が必要になったような

421:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:54.03 aN019kv60.net
闇の蛍光灯が出回るのかw

422:名無しさん@1周年
15/11/26 06:45:58.29 2eoH5uqd0.net
>>407
6畳用の蛍光管の値段調べてから言えよw

423:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:00.13 puK13/Jy0.net
>>397
正解だな

424:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:11.75 tIVgdx3aO.net
>>402
GEって日立だから

425:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:12.58 kIQhxQkh0.net
>>253
調光できるLED電球あるよ。高いけど

426:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:17.45 vwG7oXGS0.net
>>381
宝くじが当たらなければ買えない。
貧乏人はつらい。

427:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:18.01 Yb9D5Y0j0.net
>>356
それ逆だと思う。LEDはペンダント式のほうが光が広がらないで
部屋の隅が暗くなっちゃう。
LEDは天井につけたほうが明るく感じるw

428:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:37.80 dzfgyQpE0.net
LEDの暖かみのない明かりは、嫌だ?

429:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:46.38 OnCXoje90.net
あの直進性のある光苦手なんだけど
死ねっていうこと?

430:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:49.51 g+20c7vN0.net
>>306
豚の餌が妥当だよなー
照明は文化なのに、画一的掘っ建て小屋にしか住んでない人民、土人の発想だね
ミニクリプトンでも
高価なスポットライト備えてあるんだが、
それだけでも50万はかかっている

431:名無しさん@1周年
15/11/26 06:46:54.95 oxsUR99E0.net
白熱灯とか蛍光灯は買いだめするとして
15年経っても新品なら使える?

432:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:04.35 puK13/Jy0.net
LEDに替えてから鬱が悪化した

433:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:09.46 rT9dacNO0.net
要らなくなった蛍光灯は大日本プロレスへ寄付してください

434:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:09.57 hlkGkJuA0.net
強制的に全国民にまだ使えるもんを捨てさせて新しいもんを買わせるとかエコの欠片もねぇ

435:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:13.64 2Nv/fW2R0.net
使えるものを取り替えるって俺はやらない
パソコンも同じだな。サポートが切れるか 壊れるまでは買わないけどな
蛍光灯器具は壊れにくからねえ
製造禁止とかやりすぎだろう 需要がなくなれば消滅するよ

436:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:20.11 fUHQxN9O0.net
製造禁止?
んなもん、使おうが使うまいが、こっちの勝手だろうが。
需要と供給、市場が決めるもんで政府が決めるようなもんじゃないだろ。
何なんだよ。この国は。

437:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:34.28 MhwcHopK0.net
>>422
32w+40wのセットだと2000円近くするよね
それでもって二年は持たないし

438:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:35.50 aN019kv60.net
蛍光灯なんて一番安いけどな
消費電力みれば、あきらかだけど
そこに省エネ?
あやしいね

439:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:36.22 tYoxX5+o0.net
いつぞやみたいなLED関連商品限定でエコポイントつければいいだろ

440:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:36.71 FpnDHGzW0.net
俺の家の場合なら人感センサよりホタルックのほうが遥かに省エネだわ

441:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:36.87 VCrYOJR60.net
もう発明王エジソンが教えられなくなるではないか。

442:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:40.54 v3KQsorO0.net
>>381
>特売で10000万円だった。
1億かよ!w
吊り下げ3灯式など安いもあるからな。LED電球3個だと天井にカバーで張り付けるシーリングより安いのもある
1灯式も

443:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:40.66 usK2DiNN0.net
200本くらい買えば建て替えまで持つかな

444:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:41.00 juRz+ZgT0.net
>>381 10000万円じゃなくて、10000円でした。訂正します

445:名無しさん@1周年
15/11/26 06:47:53.21 H2e5h5Z80.net
白熱灯は禁止でいいけど
蛍光灯はやりすぎ
蛍光灯とLEDの消費電力差なんて、ルーメン数と比較すると
それほど大きくないだろう

446:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:02.93 gdnfJmFL0.net
>>398
いやいや、煽ってないよw
どんどんやってくれ、世の中頭のタガが外れた人も必要だよw
しかしあれだな、いきなりあほでかすでごみとか言うのって、ガキっぽいよね~w

447:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:09.81 1rlyo1770.net
>>409
だから連中は保守でもなんでもない。

448:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:15.86 bPs61k/60.net
保温ケース用のハロゲンはなくならないよね?

449:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:26.10 yCEMkzte0.net
目がチカチカは最近の照明はセードがよくなって抑えられてる
それとオレンジのLEDと白色のLEDを混ぜて使ってるからよくなってる
LEDでどうにもまぶしいのは車のヘッドライトと
街の街頭それとハダカの電球型のLED
車のヘッドライトはもっとどうにかなるだろあれ

450:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:36.79 mwWYyp/d0.net
電球、蛍光灯の買い溜め需要、LEDに変更するための新規需要。
こういうのは、商売上手とはいわずに、悪徳業者という。
省エネというのは、正当化のための飾り。

451:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:42.60 MhwcHopK0.net
>>428
蛍光灯は紫外線出るからなあ
ヒキコモって太陽光浴びない人にはいいのかもしれないが

452:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:43.51 J3fN9+MU0.net
>>369
自民の嘯く保守ってのは
大日本帝国時代に戻すって意味だからね
当然、特高警察とかも復活させるし
メディアは全て大本営になる

453:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:49.36 vW+mk8rgO.net
安全に関わることでもないのに禁止って…

454:名無しさん@1周年
15/11/26 06:48:58.57 Nh05fIoK0.net
いい加減、新しい口金の規格を作れよ。
当然メーカー間で統一された扱い易いものをだ。

455:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:01.59 T73+jEKF0.net
街灯がまぶしすぎて目に刺さる感じ嫌なんだよ

456:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:04.48 LL76K7oC0.net
何でもかんでも、人様の領域に土足でズカズカ踏み込んでくる政権だな
右とか左とかクダラナイことの前に、そういうのご免蒙りたいのだが
しかも池沼の分際で上から目線なんだから余計腹立つんだわ

457:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:33.93 HKQ4lDhK0.net
>>370
あれは凄い便利だよね
夏はアブがぶぉーーんって飛んで来て怖くてドア開けられなくなるけどw

458:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:34.85 /Avht1uu0.net
車が全部LEDになったら夜は運転するのやめよ

459:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:39.09 usK2DiNN0.net
蛍光灯→LEDなんて省エネ効果ほとんどないよ
ユニット分の破棄製造でエコに反する

460:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:40.33 Ji38sykg0.net
全国、照明器具で買い替えで韓国企業が息を吹き返す

461:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:45.99 XrtcSMPv0.net
蛍光灯は点きが悪くなるからLEDになっても別に構わんけど…
💡なのばかりで、長細い蛍光灯の代わりに付けられるのって売ってるのか?
安くな…

462:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 06:49:51.37 PS3WIFG10.net
蛍光灯との比較は寿命だろ

463:名無しさん@1周年
15/11/26 06:49:57.68 Tj6jY4t60.net
ガソリンプール並みに頭が悪いな。

464:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:02.39 rYWXNmWS0.net
>>393
URとか今やブルジョア向けじゃねえか

465:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:02.51 wi0frh9A0.net
>>438
LEDは蛍光灯の6割くらい、白熱灯の1/10くらいの消費電力
まあ、蛍光灯からLEDにする理由はあんまないかな
調光が楽だってことくらいか

466:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:06.01 aN019kv60.net
真空管でさえ禁止したわけではないのにw

467:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:12.96 H2e5h5Z80.net
>>416
Philipsとかが、最近H4とかの
交換用LEDバルブ売ってる
普通に差し替えるだけ

468:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:14.02 2Nv/fW2R0.net
製造禁止はやりすぎだわ。自然消滅で十分だよ

469:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:14.79 2Fg26K/10.net
別に値段やコストが上がれば自動的になくなるでしょう。
役人が点数稼ぎにやるなら公共施設だけにしてくれ。
予算つけてまだ使えるものを無理やり買い替えするとか税金の無駄。資源の無駄遣い。

470:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:16.64 xnr5E4rP0.net
人の財布、さらに家の中にまで手を突っ込んでくるか

471:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:20.09 puK13/Jy0.net
デモ起こそうぜ

472:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:28.80 19l6F7va0.net
蛍光灯のほうが、まだ発光効率よかったはずだが。

473:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:35.86 fUHQxN9O0.net
エコを口実にした、強制消費策だな。
何かムカつくなあ。

474:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:51.12 Tv2vmyOo0.net
自動車、照明に続き禁止は住宅だろうな
古い家は危険因子だから居住禁止

475:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:55.14 PhBplW1z0.net
蛍光灯の発光効率はLEDと変わらんし、安い。
なぜやめる?

476:名無しさん@1周年
15/11/26 06:50:56.68 0hJ09Rc/0.net
LED値上げしそうだな

477:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:09.13 pLwHD6qI0.net
LED目が疲れるんだよなー
なんか体に悪げなんだがどうなの

478:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:10.53 ZmR/rVUq0.net
おいおい
トイレの電気は白熱灯と決まってるだろうが

479:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:14.03 VLdxOnXP0.net
>>446
あおってますやん!
それで煽ってないとか信じられない(笑)

480:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:19.65 ejQCYFgF0.net
禁止するのはおかしい
絶対反対するべき

481:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:34.08 2eoH5uqd0.net
>>437
ホムセンだと40+32の8000-10000時間位のやつは1000-1300とかじゃねえの
2000近く出すと長寿命型の15000時間超えるのが買えると思うが
LED照明ユニットはうさんくさいブランドのやつでも5000くらいはするだろ?それに丸型LED突っ込んでってなると
結構バカバカしいことになるとおもうが

482:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:37.87 rYWXNmWS0.net
>>427
貧乏臭く蛍光灯の真下近くにわざわざいるんだから
上で拡散したら かなり明るい奴総統に変えない限りムリだよ

483:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:44.40 ZnevJPDVO.net
>>1
朝日の毎度の反アベ工作でしょう
「実質製造禁止」と書くのがポイントで、「実質」というのはアカヒの評価だからな www

484:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:47.66 2Nv/fW2R0.net
エコにはならないだろう 自然消滅のほうが数倍エコだと思うんだが

485:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:49.93 rBUkk9Lb0.net
点灯してればいいぐらいのところに蛍光灯付けてるがランプをもう5年交換してない、
LEDは10年で交換してくれになっているがって本当にエコなのか?

486:名無しさん@1周年
15/11/26 06:51:51.02 Maw4zVVz0.net
自分の家の蛍光灯外して製造国見てみ?
殆どがインドネシアあたりだよ
輸入禁止しない限り今使ってる器具は使えるよ

487:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 06:51:57.94 YWEcSoYW0.net
 

 そんな考え方がマトモだと言うのなら、
 じゃあ、NHKを先に無くそうか。
 そうすれば、受信料問題(支払い義務)もなくなり、テレビも売れるだろうな。
   成果がプラスなら、何でもかんでも 『禁止・廃止』 にすればいいよな。
   成果がプラスなら、何でもかんでも 『禁止・廃止』 にすればいいよな。
   成果がプラスなら、何でもかんでも 『禁止・廃止』 にすればいいよな。

 

488:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:02.39 P1qO2foY0.net
ダウンライトとかLED球差し替えNGなの結構あるけど
そういうのどうすんだろ
器具入れ替えはバカにならんコストだ

489:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:06.61 SgZkmMpu0.net
中国製の蛍光灯型LEDは安いけど寿命短い

490:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:07.74 H2e5h5Z80.net
>>478
トイレとか風呂とか廊下はLEDでええわ
部屋はインバーター方式の蛍光灯がベスト

491:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:16.60 wi0frh9A0.net
>>474
耐震基準云々で、もうそれやってる

492:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:25.75 7K+xHSiP0.net
安部マリアが進めようとしてるのが社会主義なんて甘い
おまえら何もわかってねえんだお

493:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:28.51 HIcAsCrs0.net
見解の一致をみる奇跡のスレと聞いて

494:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:35.34 VhAg9oor0.net
買い占めます。
ヤミで売ります。
21年には金持ちになります。

495:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:49.21 tnqjrvuo0.net
中共インドで地球規模の環境破壊して日本で放射能だして中東で戦争して どこが省エネだか

496:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:49.76 sBs/nNuB0.net
led型の蛍光灯なんてあるの?

497:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:49.95 KsezEe+V0.net
熱帯魚の水槽の蛍光灯もLEDにせなあかんと思うと悔しくはあるな
いや、1000円ぐらい別にいいけどさ

498:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:51.72 XIa6qJXY0.net
遠くないうちに「原則使用禁止」も来そうだよな

499:名無しさん@1周年
15/11/26 06:52:53.18 4nhWarMl0.net
>>407
電力代、自分で払ったことないだろキミ

500:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:04.23 8ZdZhvU10.net
別に風強かったわけでもないのに
今回の雪でLEDの信号噂通り見づらくなってたな

501:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:11.07 nylUp+Z10.net
官僚は馬鹿

502:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:16.34 H2e5h5Z80.net
>>486
ソースくらいよく読めよ
輸入も禁止や

503:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:16.40 xnr5E4rP0.net
次は蛍光灯所持逮捕かな

504:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:22.97 rYWXNmWS0.net
まあ、表現がどうだろうと確かなのは 地デジ強制切り替えの被害者は相当いて相当トラウマがあるっていうことだろ。
俺もBS機材ゴルにされた恨みがあるから、BSは意地で抵抗してる。導入しない。

505:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:23.55 rCot2yxJ0.net
>>1
さすがに飛ばしじゃねーの
政府の支持率低下狙いで

506:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:30.75 1rlyo1770.net
>>452
特高はあってもいいが(てか対応する部署は今でもあるし)、
大本営はただの戦時体制だ。
お前ら左翼も1940年体制大好きじゃん。
革新官僚や転向者が作ったんだし。

507:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:32.80 MhwcHopK0.net
>>489
バチっていって煙出て壊れるのは嫌だよ

508:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:34.35 3bhQk9VC0.net
禁止て馬鹿かよ

509:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:41.00 vAyabyJM0.net
販売は禁止しない(出来ない)から海外から輸入になるだろ

510:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:43.78 VCrYOJR60.net
直管、円管は交換LED高いけどあるな。
問題はFL管とかがない。

511:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:52.16 thtKJ7Na0.net
>>1
うちの家の電気とまる

512:名無しさん@1周年
15/11/26 06:53:52.55 oxsUR99E0.net
年寄りが迷走する。

513:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:05.04 VjwrQwV10.net
3ナンバーの乗用車の製造と輸入を禁止すれば?
白熱灯や蛍光灯の禁止の100倍以上の効果があるよ

514:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:07.25 VLdxOnXP0.net
>>449
>>449
テールライトもひどくない?
信号でとまる度々にサンシェート下ろしてる(汗

515:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:22.77 +yUKX6J/0.net
テレビを捨てるのが先だと思うがな

516:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 06:54:27.99 PS3WIFG10.net
原発いらなくなるな

517:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:28.67 1ZBRQNyu0.net
おまえら 朝から釣られすぎだろw
            タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  そんなエサで俺様が・・・
        /          ●   ●       l   食い放題だったクマー
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/

518:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:47.74 rcG6Smfp0.net
LEDは、明るいけど、
なんか目が痛くなる。

519:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:56.29 H2e5h5Z80.net
>>474
大通りに面した耐震基準の甘い住宅は
取り壊し処分で良いと思う
地震が起こった時に、交通の妨げになる

520:名無しさん@1周年
15/11/26 06:54:58.45 TfLCWTuwO.net
30年前の学習机も蛍光灯と電球がついてたけど
あれも切れたら使えなくなるんだな…
そのまま持ってる人も多そうだけどもう処分するしか無いな

521:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:00.14 Maw4zVVz0.net
>>502
マジだった
自分エネルギー管理士なんだけど、省エネルギー庁アホかマジで

522:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:01.43 v3KQsorO0.net
家電メーカーと、量販店などの小売特需で景気回復かね
一時的にかけこみで5後はスペア在庫のみ販売かな
薄型TV特需終わって、シャープも東芝、パナも生産ライン減らして売るものないもんな

523:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:01.45 YodjpYme0.net
飛ばしだろ

524:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:13.96 xvJuJQn70.net
至近距離の作業灯だけは蛍光灯、LEDを試したが駄目だった
電球でないと目が痛いし奥まで全体が見えない
さらに溶剤がかかったり油がついた手でさわるとプラスチックのカバーが溶けて曇ってもう取れない

525:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:24.29 SU5nvnej0.net
まじで
だれか国に裁判起こしてくれ
これ勝てるだろ?

526:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:41.35 KsezEe+V0.net
別にLEDに限らんのだけど、照明器具は
なんでも2個セットで売りたがるのをやめてほしい

527:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:43.93 4j3i7cbT0.net
おいふざけんな

528:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:45.85 A1cUo/6S0.net
蛍光灯はバランス的にまだエコだろ

529:名無しさん@1周年
15/11/26 06:55:54.69 9BKhlTW60.net
蛍光灯はLEDと比べても、それほど効率が悪いとは言えない。
それからシャンデリアやダウンライトなど大量に使用されているE17口金のものはかなり割高だし、指向性の問題もあってまだまだ課題が多い。

530:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:02.68 rYWXNmWS0.net
>>514
横だけど、あのリアフォグをつけっぱなしで乗るバカは 外車永久禁止にしてほしい。

531:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 06:56:08.59 YWEcSoYW0.net
 

  未だ、拡散性能では、LEDの性能は最低。

 

532:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:09.44 fZuBhZ490.net
>>503
蛍光灯所持法違反及び販売の罪で東京都在住のとかいう記事出たら飯吹くわwwww

533:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:12.01 hHYe1by90.net
LEDはまだ暗いだろ
なんで蛍光灯まで禁止にするんだ
買い替え特需つくりたいだけだろ

534:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:16.98 usK2DiNN0.net
家の収納スペース次第だろうが
建て替え・改築までの蛍光灯を買いだめした方が得なケースのが殆どだろう
引越しのリスクもあるが売れば十分元が取れる

535:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:17.86 VCrYOJR60.net
>>357
瞳孔が対応できないから
そのまま網膜に来る光
だからLEDはまぶしく感じる。

536:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:18.18 T7jpuEjs0.net
安部の理想ってマジで社会主義国家なんだな

537:【B:90 W:113 H:111 (B cup)】 !omikuji
15/11/26 06:56:21.38 gBaD/3zh0.net
>>6
輸入もって書いてるよ。

538:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:23.03 DnsvURfY0.net
>>156
はあ?

539:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:25.04 acBP5YeW0.net
俺は蛍光灯カバーの中に紙置いて直接光が当たらないようにしてる
なんかLEDって目に悪いんじゃないかと思えるんだよな

540:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:34.49 bQL7HDGU0.net
>>52
LEDに変えたら信号機に被さった雪が溶けずに見づらくなったてのもあったな

541:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:46.40 YK+L7oYk0.net
LEDの直管の説明には「非常灯には使えません」と書いてるんだが、蛍光灯なくなったらどうするんだ?
しかもたった5年後
外国のは安くて1000円弱、日本製なら3000円もして蛍光灯と価格差ありすぎるしな

542:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:48.33 XIa6qJXY0.net
>>509
販売も当然禁止されるんだろ?
目の飛び出るような罰金とセットで

543:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:58.16 sMQ4A2Ys0.net
証明全部取り替え
ひとつ1万円

544:名無しさん@1周年
15/11/26 06:56:58.59 4j3i7cbT0.net
安物なのか知らんがつけたら暗すぎてびっくりしたLED

545:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:01.74 VCrYOJR60.net
>>533
安倍の強制設備投資ってやつだよ。

546:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:03.07 89lirWSf0.net
正直、LEDになってからセブンイレブンには行きたくなくなったよ
俺は

547:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:04.76 KBBT8I620.net
なんでこんなことにいちいち国が口をだすんだ?
不要なものなら自然と消えていく。

548:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:07.87 QK/+9mI60.net
え、お前ら同じW数なのに電球によって眩しさが変わるとか嘘だろ?

549:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:19.78 2eoH5uqd0.net
>>509
販売は禁止しないにしろ製造と輸入禁止だぞ

550:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 06:57:20.64 PS3WIFG10.net
闇電球

551:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:23.49 H2e5h5Z80.net
>>525
過払い金返還請求と、B型肝炎請求のクズ弁護士集団が
損得勘定して儲からないならスルーだろうなwww

552:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:24.52 DFP52S3l0.net
震災がトリガーなんだよな

553:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:33.39 T7jpuEjs0.net
医療や建築現場から批判来そうだな

554:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:35.20 Maw4zVVz0.net
>>541
あれは消防法が対応してないだけだから、法律ちょっと変えるだけ

555:名無しさん@1周年
15/11/26 06:57:52.59 aN019kv60.net
「蛍光灯を所持していた男が今日午前10時ごろ、自宅近くの
 ごみ置き場で逮捕されました。男は容疑を認めているということです」

556:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:00.07 2Nv/fW2R0.net
普通の家では照明に使ってる電気代とかしれてるよ
みんなが器具をすてて買い換えればそれこそゴミが増える
LED器具だって製造には資源がいるんだよ
寿命が来るんだからその時に捨てるのがエコだよ

557:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:03.90 peu6Wmer0.net
輸入すればいいかな?
今も国内生産は殆ど無いし

558:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:12.49 R6ovc/hl0.net
LED以外なくなってからブルーライトの危険性が証明されたらどうすんの?
どうせそこまで考えてないんだろ

559:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:12.87 WIjmKC480.net
ホタルックは残してくれよ

560:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:13.37 abg9d6KW0.net
管だけ交換できるの出すならいいよ

561:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:16.58 MhwcHopK0.net
これからはろうそくの時代かな

562:【B:90 W:50 H:107 (E cup)】 !omikuji
15/11/26 06:58:32.02 gBaD/3zh0.net
>>32
余計に分からんわwww

563:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:38.46 7K+xHSiP0.net
人災だお
危ないところに住む方がわるいんだお

564:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:52.27 H2e5h5Z80.net
>>509
輸入も禁止やで
今のうちに買占めて、2020年過ぎてから
蛍光灯専門店作れば大儲けできるよ

565:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:52.58 yCEMkzte0.net
>>488
調光器が壁スイッチにあるタイプだろ
そこのスイッチ換えればいけるんじゃね
それか調光器のボリュームMAXであればそのまま使えそうだが
調光器対応のLEDもなんかあったような気もしたが
もっと面倒なのが水銀灯
あれ天井裏あたりに安定器入ってるから
LED電球やら電球型蛍光灯に換えるときは安定器全部撤去しなきゃならん

566:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:52.83 dhPPpyZm0.net
物凄い反発があると思うが、方針を固めた以上撤回しないんだろうなw 俺は撤回せざるを得なくなると思うけど。

567:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:54.68 92M8yUUM0.net
もうすでに白熱電球ってあんまり売ってないよね
夜中に切れたんでコンビニ何件か回ったけどLEDと電球型蛍光灯しか置いてなかった

568:名無しさん@1周年
15/11/26 06:58:55.90 sUCB58nd0.net
>>518
PCとかテープで目隠ししてるけど
青いのとか目に害がありそうだもの
色が変わってもどうもね

569:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:10.47 BaAbvI8k0.net
へぇそうなのか…………

でも記事が朝日だからなぁ 

570:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:18.19 peu6Wmer0.net
おっと。輸入も禁止か
これは利権の臭いがするな

571:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:22.72 tYAQwR300.net
LEDにだって欠点はあるだろうに馬鹿なのか

572:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:26.04 fZuBhZ490.net
>>546
なんかくすんで見えるよな
蛍光灯の光の波長って相当な技術で結構考えられたものなのに

573:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:36.49 T4bnY/S/0.net
製造が禁止されたら、輸入品の蛍光灯や白熱灯を使えば良いだけ
安全性に疑問はあるけどw

574:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:38.16 wLqMPM7D0.net
根拠法は「省エネ法」か?
とすると主務官庁は経産省のエネ庁だな。
PSE問題のときと同じように若手係長クラスがバタバタ倒れるのは仕方ないとして、
この風潮を推し進めると「国民服の制定」とか「箸の上げ下げ作法法」とかもできそうだな。
迷惑だ。

575:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:42.79 b2/PP2hw0.net
白熱電球、蛍光灯製造販売禁止法と同時にできる法律が、
LED等特殊電球消費税法。21%の消費税が上乗せされる。

576:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:43.74 XwAXv2cI0.net
LEDかー
目に悪いと思うんだけどねー

577:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:44.20 QK/+9mI60.net
しかも製造、輸入が禁止になるだけで
今使ってる白熱灯や蛍光灯は使い続けられるぞ?
なんなら買いだめでもすればいい

578:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:49.34 yqjSscWl0.net
2020年に完全禁止するのは実質的に無理だからこんな禁止に

579:名無しさん@1周年
15/11/26 06:59:56.93 HKQ4lDhK0.net
>>514
たぶん数年後には車の後ろにセンサーが付いて
後方の車が止まったら自動で照度落ちるようになるよ
そうなってくれ頼む

580:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 06:59:57.60 PS3WIFG10.net
LEDは半永久的みたいで
インバータ回路が先にやられるんか
前買った安物LEDも切れたなあ

581:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:06.74 w3/bOB9T0.net
ダイソーで25w買いだめしとこうかな

582:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:12.47 AmuA2LLE0.net
10年以上前に建てた家は蛍光灯が多いんだが・・・
全部LEDに替えないかんの?
しかも基部から全部替えないといけなくない?

583:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:14.20 xnr5E4rP0.net
議論中に寝ている議員様を照らすあかりくらい、日本の将来は明るいぞ

584:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:14.40 VLdxOnXP0.net
>>530
フォグランプは用途が用途だから通常時につけられると最悪だね(笑)

585:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:16.31 a7wp7TW/0.net
熱が出る灯りっていうのも使い方によっては便利なんだけどな
その辺りはどう考えているんだろう

586:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:18.74 QI6bCJCzO.net
製造禁止とかやりすぎ

587:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:20.05 +w5OghBW0.net
強制的にLEDってちょっとは価格も安くなるのかね?
現状は蛍光灯や白熱に比べて馬鹿高い値で売られてるけど
同価格ならとっくにLEDにしてるわ

588:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:20.57 extNYgP2O.net
くそ高いぞあほかどうせ接触不良とかでだめになるぞ

589:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:23.37 HMLIkFoF0.net
LEDってそんなにランニングコストやすいか?すぐぶっ壊れるんだけど。

590:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:27.62 hHYe1by90.net
今LED照明のセブンと蛍光灯照明のセブンが混在してるけどさ
明らかにLEDの方が暗いだろ
同じ光量確保するなら蛍光灯と消費電力あまり変わらんぞ
なにがしたいんだよ

591:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:29.38 puK13/Jy0.net
>>558
ほんそれ

592:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:32.41 kown6mBw0.net
基準に満たない蛍光灯は禁止って言う意味で実質なんだろうけど
蛍光灯に省エネ化する余地ってあるのかな
メーカーにおいても省エネ蛍光灯の開発にシフトする動きも出てくるんだろうか

593:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 07:00:39.67 YWEcSoYW0.net
 

 『禁止・廃止』 の問題と、
 『進歩・向上』 の問題を、
   同列に考えるバカが政治家をやっています。

   ろうそくも禁止にしたらどうだ? 
 

594:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:41.65 CUY+2vtu0.net
蛍光灯までかよ
こんなことまで国がやることかよ
まるで何とか主義

595:名無しさん@1周年
15/11/26 07:00:50.01 bkOuf4e30.net
>>348
すべては東京五輪に間に合わせたいため。
省エネ国家でございますと、五輪の開会式で言いたいんだろうぜ。

596:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:03.15 T4bnY/S/0.net
あ、輸入もダメか
禁止する意味がわからない

597:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:15.19 5jAHqthJ0.net
蛍光灯の爆買いが起こるのかねw

598:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:15.85 VCrYOJR60.net
ほらね
民主党のほうがマシだろ

599:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 07:01:16.65 PS3WIFG10.net
安倍チョンは毛沢東

600:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:21.85 H2e5h5Z80.net
白熱灯禁止になったら、禿のヒト困るだろ

601:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:34.87 6eGNi3wp0.net
器具そのままで使えるタイプのLEDが出ればいいけど……
器具ごととか無理だろ。
机とか台とかに使う棒タイプのやつなんて、下手すると机ごと交換になるわけだし

602:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:37.28 SzQJUhi80.net
>>509
いや輸入も禁止。

603:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:37.43 2/s+LbvAO.net
まるで社会主義みたいだ、自民党ってこんな党だったっけ?

604:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:44.87 0N9J4K310.net
製造禁止で販売禁止じゃないから、しばらくは安い海外製品が出回るね。
そんで国内メーカーが売れなくて政府に泣きつく所までが予想の範囲。

605:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:46.38 SU5nvnej0.net
直かん

606:名無しさん@1周年
15/11/26 07:01:55.11 wdNeTiMo0.net
またブラウン管テレビの強制廃棄のようなことをやるのか
「えー、その蛍光灯機器に対応するLEDは作ってませんね」 みたいになって、使えるのに捨てざるを得ないことになると

607:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:00.88 rpIRucEv0.net
無茶苦茶やな。
こんなことやってる国あんのか?

608:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:08.11 A1cUo/6S0.net
あいつら馬鹿だから無駄に買い換えさせれば景気回復すると思ってんのな
効果を十分得る前に交換とか製造力と金の浪費だろ

609:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:13.42 xP60fvdH0.net
オフィスとか工場みたいな ある程度の明るさが必須な所は大事じゃないかな?
部屋は むしろ 蛍光灯クラスの照明では明る過ぎるんだとおもう
疲れ取れないよ 手元にそこそこの照明があればいい

610:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:17.39 2Nv/fW2R0.net
やりすぎだよなあ 強制するべきじゃない
エコでもないだろう 良く考えろよ

611:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:18.78 oaksddLC0.net
トイレは即時点灯の条件は満たしてるんだけど重いからねえLED
古いソケットに負担かかるねえ
カバー付けると熱も逃げないしねえ
洗面所風呂もそう

612:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:25.34 H2e5h5Z80.net
>>604
だから輸入も禁止

613:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:26.11 7u9ZXTw40.net
シーリングLEDって取り付け方がわからん
業者がやってくれるのかね

614:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:29.22 Yfd0kizmO.net
馬鹿げてはる
政府が介入する問題やない
つか政府は介入してはあかん領域やねん

615:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:31.89 KsezEe+V0.net
陰謀論脳を働かせると
LED照明の開発技術にアドバンテージ持ってる会社が
政治家の先生にお願いして通した話とかそういう

616:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:33.92 rYWXNmWS0.net
>>577
常夜灯化してるとことか差し支えないものはすでに導入してるんだけどね>LED
でも、ボール型蛍光灯とさほど劇的に消費電力が違うわけじゃないんだよなあ

617:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:53.30 QK/+9mI60.net
文句言うやつは一生分買いだめしとけや

618:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 07:02:53.89 PS3WIFG10.net
各界から不満が出て
思いつきも軌道修正までセット

619:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:57.27 FrshCNNM0.net
風呂と便所の40ワット電球をLEDにしようと思ってが、
10年以上使ってんのにまだ切れないので、愛着が湧いてしまって換えられない。

620:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:59.11 bkOuf4e30.net
これ、本当に買いだめする人出てくるわ。
いろいろな方面から反発すごくなるだろうね。

621:名無しさん@1周年
15/11/26 07:02:59.76 xnr5E4rP0.net
今度は蛍光灯はリサイクル対象に
料金30000円~

622:名無しさん@1周年
15/11/26 07:03:21.08 0N9J4K310.net
>>612
輸入禁止は無くなるよ。
まあ見てな。

623:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 07:03:22.65 YWEcSoYW0.net
 

  >>599
うわ、↑左翼に図星を言われちゃった、安倍 wwwwww

 

624:名無しさん@1周年
15/11/26 07:03:37.26 TfLCWTuwO.net
なんで3秒あれば読めそうな>>1すら読まない奴が多いんだろう

625:名無しさん@1周年
15/11/26 07:03:48.80 b/cPtVHc0.net
エルエーデー目に悪いな
みんな目医者にいってくれということだろうか?

626:名無しさん@1周年
15/11/26 07:03:49.87 fZuBhZ490.net
>>622
TPPで怒られるわな

627:名無しさん@1周年
15/11/26 07:03:58.64 3e19tFoU0.net
朝日のトバシだろうな。

628:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:04.47 rYWXNmWS0.net
>>580
一番最初にかったシリーズは1年とかそれくらいで全部逝った@うち

629:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:05.17 H2e5h5Z80.net
2019年は、蛍光灯の買い占めバブル来るで

630:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:08.95 DFP52S3l0.net
>>580
点灯しちゃう場合、回路の異常発熱に気付かない
(その間電気バカ食い)

631:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:16.05 IbgbB6Cd0.net
レフランプとミニクリプトン球とダイクロハロゲンとPL管の代替はどうするんだ?
我が家には全部あるんだが。

632:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/26 07:04:17.22 PS3WIFG10.net
>>623
安倍チョンが極左

633:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:17.43 eUrQOn6k0.net
なんjの方の同スレ、スレタイに安倍っていれてるからキチガイわきまくってる

634:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:21.81 t93qvXV+0.net
LED電球は重い、これが意外とバカにできない

635:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:31.02 OzT1B+P90.net
えっ?蛍光灯も?

636:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:35.00 v3KQsorO0.net
>>548
違うよ
量販店の家電コーナーなんか天井の蛍光灯はすべてLEDになってるとこ多いだろ
ものすごく明るい、まぶしい
サービス業とかは省エネ対策でフロア全部取り換えも進んでるな
いっぱん企業、大型商店、工場はどうすんだか
ものすごい数あるだろうに
>>560
できるだろ
最近は丸型蛍光灯LEDや玄関灯用のD型も出てきてる
本体が綺麗で使えるならいいんじゃね

637:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:35.19 zG4Fpvwe0.net
>>1
国民が揃って電子端末に向かって視力に負担が掛かってる時代に失明させる気か
政府へ億人単位の傷害罪で集団告訴だな
嫌なら今すぐこの軽口を叩いたクズの生首を落としてマイナンバーごと上げろ
マスゴミの飛ばしなら書いた奴書かせた奴の首でもいい
今なら命だけで済ませてやる

638:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:38.17 SyvhxvGZ0.net
>>610
電機メーカー救済だろ?
エコポイントと同じ。

639:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:45.99 mTXexlRnO.net
馬鹿だろ

640:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:47.15 5V3Dhyt80.net
>>32
なるほど、わからん

641:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:50.42 nkCZ5/360.net
蛍光灯器具の製造輸入禁止なら分かるが、蛍光灯の製造輸入禁止を5年後にやるのは無理じゃないか?
朝日の飛ばしだろ

642:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:50.59 oiEOHLMn0.net
蛍光灯で十分省エネだろ

643:名無しさん@1周年
15/11/26 07:04:58.15 mdYg/JeL0.net
買えない貧乏人に補助金とか出すのかな

644:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:07.92 2Nv/fW2R0.net
LEDが良いと思えば自然に普及するがな
蛍光灯器具を廃棄してまでLEDにかえるのがエコとは思えない

645:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:20.09 rYWXNmWS0.net
>>584
しかもリアだから本人が気づかないという

646:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:34.17 tj1AQwsp0.net
GDP600兆達成するためにはなりふり構わないっていう姿勢を内外に示すことが重要なんやで
色がどうだの値段がどうだのワガママ言ってないで少しはお国の為に協力してはどうかね?

647:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:36.86 yiu+7NRv0.net
簡単に言うけど、どれくらい金かかると思うんだよ
あと職人も全然足りんだろ
素人の役人が考えそうなことだわな

648:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:36.62 VLdxOnXP0.net
>>579
うーん通常時の明るさでもまぶしいからねえ
単純に光源を 露出して人目にさらす構造をやめてほしいね
一度反射させるだけで全然眩しさがたがうからね

649:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:39.50 B6SyslkZ0.net
あーこれはトランクール無借りて、
大量の蛍光灯と白熱灯を買って
後で転売ヤーして大儲けしろって言うことですねw
いくら位跳ね上がるかなーw

650:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:41.31 znx+B58S0.net
コンビニもどんどんLED照明にしてるしね。
時代だねえ。

651:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:46.24 LL76K7oC0.net
トリモロスって爺さんの満州国のことだったのか?
ホント自由の敵だな

652:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:55.74 L++kHPbN0.net
白熱灯はそのまま付け替え出来るからいいけど蛍光灯は無理だろ
機器ごと変えると異様に高いしLEDが長寿命でもその機器の方が先に壊れるし
消費者のメリット薄いんだよなあ…

653:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:57.69 puK13/Jy0.net
回帰傾向がより強まるわ

654:名無しさん@1周年
15/11/26 07:05:58.07 gdnfJmFL0.net
>>613
回して外して挿して回すだけだけど。

655:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:04.28 aphfQLrt0.net
禁止にしなくても自然消滅するだろうが。
立法してホルホルするなボケ

656:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:05.18 Ns+5yty20.net
LEDの光は目に突き刺さる感じがするんだよなあ(´・ω・`)

657:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:07.42 KsezEe+V0.net
パナソニックはすでに今年中に蛍光灯照明器具生産止めて
全部LEDに切り替えるべって、かなり早い段階で言ってたよね

658:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:25.42 UlSwHJKQ0.net
LEDのスペクトル見てから話てんのかな?
目潰しを家庭照明にまで使いたくない

659:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:32.35 HXSL6AcG0.net
>>1
Amazonでしか売ってないサークライン互換のLED、家電量販店やホームセンターでも買えるようにしたら、一気に普及すると思うぞ

660:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:33.33 t93qvXV+0.net
リアじゃなくてもフロントフォグでも常時点灯でしかもLEDとかくっそうざい
対向車じゃなくて歩行者目線だと最悪

661:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:47.88 T7jpuEjs0.net
海外企業に限り輸入と製造を許す形になるだろうな。国外企業までは
縛れない。そして選ばれるのは安部が大好きな韓国企業

662:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:53.33 nkCZ5/360.net
>>160
国家資格がいるけど、電源ごと交換でもそこまで大変じゃないよ

663:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:56.66 zVSYreKg0.net
こんな事まで強制されんのかよ
だったら白熱灯と同等レベルの暖かみと明るさのLED出せ
代用品も出さずに何言ってんだ

664:名無しさん@1周年
15/11/26 07:06:56.75 A6AnPm/U0.net
これ実行するなら次の選挙は自民以外へ投票するわ
直管型蛍光灯がどれだけ使われてるか、
置き換える場合どれだけのコストになるか全く考えてないだろ

665:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/11/26 07:07:03.72 YWEcSoYW0.net
>>651
そうだよな。
こんな事は自由裁量に任せておくべき事だよな。

666:名無しさん@1周年
15/11/26 07:07:10.15 PHyhENPp0.net
アンティークのフランスのシャンデリア
特殊なシャンデリア球、アサヒ電球とかのみ使える。
切れると困るのでハンズで買占めするか。

667:名無しさん@1周年
15/11/26 07:07:20.02 BQRewcew0.net
>>646
いいんだけどさ、
なんで電機業界と自動車業界だけ優遇されるんだろう。

668:名無しさん@1周年
15/11/26 07:07:25.46 znx+B58S0.net
>>664
やったことあるけど、ほんとにそんな感じw

669:名無しさん@1周年
15/11/26 07:07:26.26 RN5GUP4A0.net
ふざけんなボケ

670:名無しさん@1周年
15/11/26 07:07:35.83 L++kHPbN0.net
>>646
まず国が国民のためにもっと働いてくれんとな
搾取ばかりで還元少なすぎだろ

671:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:06.73 uvBFU6fL0.net
10wの蛍光管電球とかならええやろ

672:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:11.70 gdnfJmFL0.net
>>660
対向車目線でも眩しい。
後続車にいても眩しいから、前に車がいない時はリアフォグ点灯してあげてる。

673:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:24.03 rYWXNmWS0.net
うちでまだ使ってる昔ながらのつりさげ型の蛍光灯(2管タイプだけど一本だけで使って節電してるw)
とおんなじもの出してくれよ
強制禁止ってのは節電に取り組んでないという見通しなんだろうけど、 こんだけやっててこういうことされるとしたら、かなり心外ではある
どうせ止まらないのかと思うだけに 文句は言いたいw

674:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:28.26 rRM0fnAh0.net
白熱灯はともかく、蛍光灯まで規制とは話が急すぎないか!?

675:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:31.05 bkOuf4e30.net
そして国全体がLEDになったときに
消費電力の少ない新たな照明が発明されて
LED禁止にするのだろうな。
この流れがずっと続く

676:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:36.48 S7K4aDrJ0.net
アホか老害自民党カスが
水晶体が老化で濁ってる死にかけの爺にはわからんだろうが、LEDライトのもとでPCを長時間操作すると反射光で頭痛が酷いことになる
プログラマとかマジで死ぬぞ

677:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:42.30 2Nv/fW2R0.net
これはエコより買い替えをさせたいのが本音だろうな
やりすぎー

678:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:47.70 b/cPtVHc0.net
買い替えで金使わせるためだろ
腐れ首相のミックスじゅうーす

679:名無しさん@1周年
15/11/26 07:08:48.67 cRGDLR4S0.net
同じ明るさを得ようと思ったら
電気代なんて変わらないんだけどな
暗いので我慢するだけ

680:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:10.56 0N9J4K310.net
>>626
そーそー、海外からの抗議で役人は腰砕けになる。

681:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:11.81 oq8VJnfw0.net
健康被害については完全に考慮されてないだろうな
というか全く知らない可能性もあるw

682:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:15.47 7slMRU2R0.net
今から蛍光管まとめ買いしておくかな
部屋が倉庫になっちまう

683:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:16.96 z8mA08ZsO.net
クサヨ発狂おもろいなぁ

684:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:22.84 DQuN6u+B0.net
国民の了承も得ずに、何でも勝手に決めるのが今の独裁政権

685:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:30.11 evcaLUs+0.net
白熱灯って・・・
メタルハライドやハロゲンもダメなのか?
色調的にもLEDじゃとうていカバーできないぞ

686:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:34.64 DEQmdBHd0.net
商用ならともかく家庭用で強制は駄目だろ
あの光は目に刺さるのに暗い

687:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:35.33 0b9+Svy/0.net
>>12
安い蛍光灯の場合はスターターを外して蛍光灯型をポン付け。電球も電球型をポン付け
インバーター付き蛍光灯のユニットだけはご愁傷様

688:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:50.57 rYWXNmWS0.net
>>673
訂正 あるところで全部使用禁止になるわけじゃないことは理解はしてるが

689:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:52.22 7LxbzB8LO.net
実質、2017年までに全て交換しないと消費税10%w
苦しすぎて草生えるわ

690:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:55.38 NXEPMMna0.net
シーリングタイプのLED機器の省エネ性は漠迦漠迦しいくらい少ない。
試しに電機屋さんでLED電灯の箱なりの消費電力表記を探してみるといい。かなりわかりにくく、見つけにくい様に書いているから。
それより、買い換えの環境負荷の方が遥かに高い。本当に馬鹿馬鹿しい政策だな

691:名無しさん@1周年
15/11/26 07:09:56.59 abg9d6KW0.net
面発光の有機EL照明が出始めてるんだが

692:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:03.74 OwyenxLF0.net
昔、白熱灯は凍結防止に井戸水くみ上げる水道モーターに取り付けれるように
モーターカバーの中に捩じ込む部分ついてたよな。
灯りだけじゃない用途もあるのに、本当に製造禁止していいのか。

693:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:29.60 MhwcHopK0.net
>>667
ライン工が外国人実習生に切り替わってきてるからじゃね
日立の家電工場はそうなってるよ

694:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:31.83 SLOs2yWBO.net
政府が即効決める事なんて
メーカーとの癒着だけだから
馬鹿馬鹿しい

695:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:35.90 T7jpuEjs0.net
GDP600兆の本当の狙いって社会主義国家作るのが目的だろ

696:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:38.66 F+bjRAlE0.net
LED照明、
目が痛い。

697:名無しさん@1周年
15/11/26 07:10:39.17 XjpfxhmJ0.net
エネルギー云々言うなら、エアコンも禁止、日没になったら寝ろよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch