【政治】軽減税率「容認できぬ」=民主党の枝野幸男幹事長at NEWSPLUS【政治】軽減税率「容認できぬ」=民主党の枝野幸男幹事長 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名無しさん@1周年 15/11/26 01:29:00.68 jsZnvct60.net >>886 消費の伸び悩みが昨年のGDPマイナス要因だろ ニュースで何回もやってただろ 901:名無しさん@1周年 15/11/26 01:29:03.35 k1Us7FfA0.net >>894 それは別にいいんじゃね? 政治家は献金増えて喜ぶし 「食品」の範囲拡大を選挙公約にかかげて愚民を釣るという手もある 902:名無しさん@1周年 15/11/26 01:29:03.81 mUpZ0Fxn0.net >>894 その境界線は食えるか食えないかだなw 903:名無しさん@1周年 15/11/26 01:29:06.56 PTuxp6Rb0.net >>897 失業率が改善したのは非正規雇用が増えたからだよ クビを切りやすくなったから雇用しやすくなった そんでいまは従来はとても働けなかった無能の人でも職にありついているわけですな 生産性は下がる一方 904:名無しさん@1周年 15/11/26 01:30:15.47 7tTt39NM0.net >>898 お菓子やらジュースもそうなるのか、まあその境涯がハッキリしてるというならそれでもいいけど でその次は食品が生活必需ならうちも必需だとか言い出すアホがまた騒ぎ出す(新聞とかアホなこと言い出す連中も) そういう「うちだけは軽減税率にしろ」っていう馬鹿な運動を押さえるために一律が有効だっていいたいわけ 食品が非課税とか個々の問題でしかない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch