暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch649:名無しさん@1周年
15/11/26 09:55:40.48 7sb5OaHM0.net
>>637
君は密教の意味を理解していない

650:名無しさん@1周年
15/11/26 10:14:24.81 8N7SpyMW0.net
>>638

意味もなにも鉱山技術を持ち込んで水銀掘りまくってたやろ

651:名無しさん@1周年
15/11/26 21:24:59.66 kiPJs+Jl0.net
>>637
温泉ってか、湧き水も各地に伝説があるよね。
空海が杖を突き立てたら水が湧き出て地元民大喜びとか。

652:名無しさん@1周年
15/11/26 21:26:58.30 uAOsc4Zj0.net
今現在の話かと思ったw

653:名無しさん@1周年
15/11/26 21:33:10.98 YkO6mV0u0.net
行こう行こうひこさんへー
行こう行こうゆーゆーへ

654:名無しさん@1周年
15/11/26 21:36:03.22 MihknJpq0.net
石塚英彦山

655:名無しさん@1周年
15/11/26 21:36:57.06 +QYFSb460.net
>331
江戸初期に幕府直属にしてる  

656:名無しさん@1周年
15/11/26 21:51:39.21 VIpygZzl0.net
>>102
wwwwwwwwwwwwwwwwww

657:名無しさん@1周年
15/11/26 21:56:33.22 LsvY6HSM0.net
英彦山

658:名無しさん@1周年
15/11/26 22:01:54.09 P6o7PlPp0.net
>>627
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「三角による山窩(サンカ)に関する研究は、現在でも多くの研究者が資料とするところだが、実は彼の創作である部分がほとんどであり、小説家としての評価は別として、学問的価値は低い。
これはその後、多くの研究者により虚偽であることが証明された[7]。
よって、三角によるサンカ資料は、三角自身による創作小説と見るのが適当である。」

659:名無しさん@1周年
15/11/26 22:26:13.80 ND2ZKe7g0.net
修羅の国の直ぐ南に位置してるよな
この山の直ぐ北は北旧臭と双璧をなす筑豊川崎国だ

660:名無しさん@1周年
15/11/26 23:16:09.72 sCO8wyn00.net
アマゾンみたいに、謎の集落が発見されたのかと思ったよ

661:名無しさん@1周年
15/11/27 03:09:37.06 Z+DjsZ5O0.net
>>637
>空海が温泉掘りまくってたろ
まあ各地に弘法大師が杖でついたら湯が湧きだしたという言い伝えがあるがw
ほとんど創作だろうにwww

662:名無しさん@1周年
15/11/27 05:28:40.80 MqGUZTtH0.net
空海も韓国系の渡来人だし、日本の密教や修験道もほぼ韓半島のパクリなんだよな

663:名無しさん@1周年
15/11/27 08:35:39.95 DQJSx+5b0.net
>>651
タイムマシンw

664:名無しさん@1周年
15/11/27 08:40:04.23 PCKGv+GH0.net
田中角栄サンカ説というのがあったことだけは伝えておきますね

665:名無しさん@1周年
15/11/27 08:48:54.18 s5QUpVAy0.net
よう調べたな、これ
藪の中廃墟探したんだろ?おつかれさまだわ
学生使い倒したのかな

666:名無しさん@1周年
15/11/27 08:55:26.48 DQJSx+5b0.net
近所の老人が
あそこは山伏のたまりだから、近づくんじゃねえとか言ってたりしたかもね

667:名無しさん@1周年
15/11/27 10:06:04.01 hvYP8JXg0.net
海彦山彦
海賊山賊
海千山千

668:名無しさん@1周年
15/11/27 10:38:12.99 NEtgVqUy0.net
昔は政府が始まる前はあまり役所に介入されなければ
わりと誰でも自由に村集落をつくって営めたのだろうなあ
過疎地帯とか活性化するためにも昔に戻せばいいのにな 好きな奴は集落とか作るだろうな

669:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch