15/11/13 07:23:17.21 eNOyGRsT0.net
国民に還元しても貯め込むだけだから駄目。
51:名無しさん@1周年
15/11/13 07:25:25.42 LaanrjnY0.net
溜め込んで終わり
52:名無しさん@1周年
15/11/13 07:26:37.28 hNQBDci80.net
クソ記事だと思ったらいつもの時計泥だったあ
(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
53:名無しさん@1周年
15/11/13 07:29:01.55 LaanrjnY0.net
>>31
リスクが毎回来るなら避けたいだろ
それは普通 リスクを社員ばかりに
取らせる会社には行かない方がまし
54:名無しさん@1周年
15/11/13 07:33:58.70 9U3kE6Ni0.net
法人税を上げればいいだけ
そうすれば給料が上がる
55:名無しさん@1周年
15/11/13 07:36:02.13 CUhJCS0n0.net
>1
国民に還元しろじゃねーよ
国の借金を少しでも返済しろよ
返さなくていい借金じゃねーんだぞバカ
56:名無しさん@1周年
15/11/13 07:38:12.35 IXF2GD/F0.net
貧富の差を広げようって政策なんだから
わかってないなあ
57:名無しさん@1周年
15/11/13 07:41:25.50 0g4RTi+I0.net
上級国民に?
58:名無しさん@1周年
15/11/13 07:43:33.91 zov39IOX0.net
クルーグマンからメールがくる高橋洋一
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
59:名無しさん@1周年
15/11/13 07:45:43.75 SP00cP0i0.net
海外旅行では使えない�
60:謔、に国内で使える商品券を一人5万円分くらい ばらまけば? よくわからんけど
61:名無しさん@1周年
15/11/13 07:47:57.26 ZUwTuwUG0.net
>>8
お前の祖国はどうなの?
62:名無しさん@1周年
15/11/13 07:49:11.76 c5czH6Ch0.net
麻生の定額給付金が2万円で総額2兆円だったから20万円配れるな
63:名無しさん@1周年
15/11/13 07:50:13.53 BlGzKqMb0.net
還元してるだろ、マジョリティーの高齢者に
64:名無しさん@1周年
15/11/13 07:58:55.65 /AUOVOQe0.net
海外と企業にばらまき、家庭にたどり着かないで終了
65:名無しさん@1周年
15/11/13 08:04:56.80 7X9TdXla0.net
>>1
>アベノミクスで生まれた25兆円を国民に還元せよ
アホ科コイツは。。。。。
生まれたんじゃなくて国民から巻き上げたんだろ。富の移転でしかない。
何にも生まれてないから3年連続GDPマイナス成長なんだろうが。
66:名無しさん@1周年
15/11/13 08:10:23.31 LzY5enpN0.net
安倍チョンにとっての「国民」は上級国民だけだよw
一般国民はただのミクロwwSHINEww
67:名無しさん@1周年
15/11/13 09:01:56.76 Uq/QP3kf0.net
赤字国債がーってさわぐなら、
国民へ還元じゃなく、国債を償還しろじゃないのか
まじで、都合がいいことしか言わないな
68:名無しさん@1周年
15/11/13 10:56:27.06 erlYM2xH0.net
上級国民様もなあ
自分達に貢ぐ同国民の低賃金奴隷を
共稼ぎで働けば家庭養えて不満でないくらいの
待遇与えないと人口増えなく減少し
移民奴隷を大量に入れる事になるんだけど
治安が悪くなり自分の子女に危険が及ぶとか
考えないのだろうかね…
公務員様だけで社会は成り立たない
民間の活力が無いと国家は没落する
69:名無しさん@1周年
15/11/13 11:19:34.44 88N5+2XV0.net
TPPの合意によって、日本の関税は全9018品目のうち、8575品目が撤廃される。撤廃率95%
コメ、牛肉、自動車、豚肉だけ・・・・・・・・4品目だけ TPPで
打撃
受けるの?????? NHK、読売、毎日、朝日、日本経済新聞社 竹中&伊藤。
詐欺師の
TVで大嘘 発表会。
◆
バイオ医薬品で
ジェネリック薬 全滅。 抗がん剤、インフルエンザなどのワクチン、インスリンなどの生命維持くすり・・・
TPPの対象です。
アメリカが市場を独占し その資本規模は 日本の3倍以上の 世界ランクトップ10の上位をアメリカのマンモス製薬メーカーが独占しています
まぁ 別に忘れてください。しかし TV新聞が 今 何を 報道していたか ・・・・
忘れるなぁ
絶対に 覚えておいてください ネットに確実に残しておいてください。
70:名無しさん@1周年
15/11/13 11:52:55.08 CStOLGrZ0.net
安倍に何言っても無駄w
71:名無しさん@1周年
15/11/13 12:14:17.60 hROGSfce0.net
>>49
リスクから逃げてばかりいたら
それなりの結果しか得られないよね
まあ、それなりの結果で満足すればいいよだが、そういう奴にかぎって、
リスクも取らないくせに、リスクを取った人と同じ成果や報酬をよこせと言うから
そんな甘えたことぬかすなってお話
72:名無しさん@1周年
15/11/13 12:26:00.81 8ZeP6ZUT0.net
派遣社員の平均時給が12年以降過去最高に 「不本意型」は正社員へシフトで
10月8日発表の2015年9月度の『エン派遣』三大都市圏の募集時平均時給レポートの集計結果(エン・ジャパン株式会社調査)によりますと、
派遣社員9月度の三大都市圏平均時給は1,549円(前月比+9円・0.6%増、前年同月比+12円・0.8%増)で、12年1月以降過去最高時給を更新しました。
同社によると正社員の求人倍率が上昇し、正社員を希望する人が流出しており、派遣社員の人材確保が難しい状況が続いているためです。
派遣社員にはワークライフ・バランスを大切にするため、あえて派遣社員という働き方を選択している「本意型」と、本来は正社員を希望していたけれど、就きたい仕事に巡りあえず仕方なく派遣社員を選択している「不本意型」とに分かれると言われます。
今回は後者が契約の途中であっても正社員の仕事を見つけることができてシフトしたものと同社では分析しています。
URLリンク(thepage.jp)
73:名無しさん@1周年
15/11/13 12:52:05.46 CStOLGrZ0.net
>>66
真面目にがんばった人がきちんと成果を得られる世の中ならいいが、
既得権と足の引っ張り合いが正しい世の中になっちゃったからなあ
甘えるも何も、「リスクを取った(らしい)」連中が意地汚いだけだよ
和民の没落を見てればよくわかるけどねw
74:名無しさん@1周年
15/11/13 13:01:25.81 w6YWQubO0.net
>>1
またペテン師の書いた記事かよ
高橋洋一はNGにしろよ
外為特会を崩すのはいいけど、
短期国債は返済しなくていいのか?
75:名無しさん@1周年
15/11/13 13:02:28.25 uWjhflwP0.net
まーた新しい埋蔵金っすか?
76:名無しさん@1周年
15/11/13 13:04:33.78 aFUyi/Kb0.net
お前らからの前借りなだけだし…
お前らは当然穴埋めの役目
77:〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓
15/11/13 13:32:21.57 qpUe/Qdk0.net
■ サァ、絵に描いた餅 の ピタゴラスイッチ の 要点整理 だよw
そもそも25兆円って、何?
>外国為替資金特別会計の含み益20兆円、労働保険特別会計の差益5兆円・・・この25兆円を
↑この合計だってw
で、これを国民に還元って、具体的にどういうこと?
>国民に還元して、有効需要を財政支出(保険料軽減と減税を含む)によって創出すべきである
その ピタゴラスイッチ は?
>財政支出は波及効果があるので、あと80兆円程度を民間経済で作ればいい
なるほど、25兆円を原資に、80兆円を生み出すってことだね!
分かりやすい話、2500円 をパチンコに突っ込んで、8千円 にすればイイ! みたいな話かw
1000兆円の 国の借金 には、いずれも ↑ こういう 「獲らぬ狸の皮算用」 があったわけだ
その顛末は、どうなった?
財政支出は、砂漠に水を撒くように吸い込まれ、何も芽を出さなかったワケだ
プラス80兆円の経済効果といえば、GDP500兆円として 15%の経済効果 だ
支那の経済成長が7%割れで、その支那人の消費をアテにする日本が 15% の経済成長ってことだw
過去を見て、この25兆円が1000兆円の 借金の二の舞 にならないと言い得る
客観的な事実がどこにある???
○○経済学部出身 とかの バカ以下 に ありがちな
ピタゴラスイッチ ってことだwww
78:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/13 13:33:58.48 eWj7eETU0.net
25兆円はすでに海外にバラまいたじゃねーか
79:名無しさん@1周年
15/11/13 13:44:48.20 8yqac2+x0.net
>>31
それは安倍以前でも同じだろ
リスク取った人の成果であって安倍の成果ではない
80:名無しさん@1周年
15/11/13 13:54:05.62 Uq/QP3kf0.net
>>68
成功した人間に
キトクケンエキガー
リスクヲトッタフリデー
って言うだけなら簡単だな
81:〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓
15/11/13 13:56:52.55 qpUe/Qdk0.net
■ >>を書き込んだ時点では、ドコのバカ が書いたのか?を調べてなかったが、
案の定、経済学者 とかの バカ以下 だったw
wikiによればこのバカ、
>第1次安倍内閣では経済政策のブレーンを務めた
やっぱり、クソの役にも立ってないw
経済学者なんかの議論で決定的に抜けてるのが、
「どんな売れる商品の 心当たり がありますか?」 という点だ
GDPで15%(80兆円)も持ち上げようって商品だから、
スマホ程度の市場(8兆円程度w)では、役に立たんぞw
スマホ市場が10個も生み出されるようなことを、25兆円でやろうって
マの抜けた話だwww
世の中って言うのは、↑こういう肝心なところを直視する・出来るセンスが必要だw
82:名無しさん@1周年
15/11/13 13:57:10.64 Uq/QP3kf0.net
>>68
あっあと、頑張ったから評価されるのは学生まで
社会に出たら、結果を出したやつが評価される
能力がないやつが頑張っても、成果がでなければ無駄だし、
能力が高い人間が効率的にやって、少ない労力で結果を出せば高い評価
83:名無しさん@1周年
15/11/13 14:01:11.38 mReRq/ks0.net
>56
去年5068→4799だな
嘆かわしい
84:名無しさん@1周年
15/11/13 14:01:20.75 /3N4VCtT0.net
国民総投資とか、あおってやらせて、レアルとか8000円代で買わせて、
今3000円とか、どーゆーこと? もうかったのは手数料をがっぽりとった
銀行と、インサイダーだけじゃんかよ。
85:名無しさん@1周年
15/11/13 14:51:13.01 GxxYOddz0.net
【社会】NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収★2
スレリンク(newsplus板)
【テレビ】NHK中間決算、256億円の黒字 受信料が過去最高
スレリンク(mnewsplus板)
【調査】NHK受信料 7割近くが「登録制にして見る人だけから徴収すべき」と回答★5
スレリンク(newsplus板)
【また政治とカネか】 国家総動員大臣 加藤が政党支部の名称変更を繰り返し怪しい金の動き
スレリンク(liveplus板)
【芸能】1億総活躍「菊池桃子」民間議員は「加藤担当大臣」がファンだから〈週刊新潮〉
スレリンク(mnewsplus板)
【原発】ピンハネで日当6千円! 秘密の大量被曝作業も…イチエフ残酷現場の実態
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相.「消費税10%への引き上げを行うのが我々の考え方」★4
スレリンク(newsplus板)
86:名無しさん@1周年
15/11/13 14:52:21.29 dGDUn13c0.net
日本はもう消滅だね
日本国だけじゃなく世界がこういう政治だから
全世界中の国が消滅するだろうけど
87:名無しさん@1周年
15/11/13 14:53:26.18 Eb3jiXqi0.net
スレタイが間違ってるね。正しくは「上級国民に還元せよ」でしょ?
88:名無しさん@1周年
15/11/13 14:54:22.20 4dho/DCd0.net
余裕で高橋洋一。
89:名無しさん@1周年
15/11/13 14:59:47.78 gXKZ5IqD0.net
左翼の妄想
民主党政権で株価は2~3倍に
左翼の現実
アベノミクスで株価は2~3倍に
90:名無しさん@1周年
15/11/13 15:15:21.16 +JFEdyB90.net
アベノミクスは消費税増税と共に終わった58 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)
91:名無しさん@1周年
15/11/13 15:17:19.29 FeQ52pqz0.net
△ 国民に還元
〇 一般国民に還元
92:名無しさん@1周年
15/11/13 15:20:32.10 HVk2RqA40.net
第一次安倍総理では、福島原発の電源喪失のリスクを指摘されながらも、総理はこれを無視。
その後に原発事故が起こる。未だに釈明もも謝罪もナシ。原発再稼働にまい進。
日本の総理大臣は学習能力がないらしい。
93:名無しさん@1周年
15/11/13 15:21:10.15 Jx3/UN5E0.net
できれば借金を減らしてほしいのだが
94:名無しさん@1周年
15/11/13 15:21:54.92 YgiHQCCe0.net
じゃ赤字の次の年は消費税倍な
95:名無しさん@1周年
15/11/13 15:22:18.86 WPTjmG0v0.net
>>1
>この程度であれば、消費増税をやめ、さらに一層の金融緩和すれば4年程度で達成可能だ。
消費税増税はなにがあっても絶対にやるって言ってるじゃん。
96:名無しさん@1周年
15/11/13 15:28:11.71 LfryEHmP0.net
郵政上場で還元されただろう。
俺は300万円儲かったどー!!!
97:名無しさん@1周年
15/11/13 15:32:33.44 1Ywrr1qY0.net
上級国民に還元な
98:名無しさん@1周年
15/11/13 15:45:51.14 T/LaQLbk0.net
>>74
そもそもまとまった金がないとリスクが取れない。
種銭貯めるのだって、公務員に莫大な金を払った残りカスなんだし。
虎の子でギャンブルするのは勇気が要るわ…。
99:名無しさん@1周年
15/11/13 16:56:50.49 fHz1U7YJ0.net
アベノミクス大成功だな
底辺ネトウヨの負け犬の遠吠えは無視するのが正解
大企業と投資家が儲かればそれでいいよ
金融緩和円安株高万歳!
sssp://o.8ch.net/rsx.png
100:名無しさん@1周年
15/11/13 21:38:20.06 YXkTsbmH0.net
韓国市場に日本車が大攻勢、VW不正問題が追い風に
2015/11/01 05:07
日本車が一挙に上陸を果たしている。「フォルクスワーゲンの排ガス不正」で国内の輸入車市場を握っていたドイツ車の「クリーンディーゼル」のイメージが揺るぎ始めたことで、
トヨタ、レクサス、日産、インフィニティ、ホンダなどの日本車メーカーは、環境配慮型を強調したハイブリッド車を先頭に立て、いち早く動き出している。
■日本車の新車攻勢、環境配慮型を中心に増える販売台数
今年に入って9月までに日本車は国内で2万841台が売れた。前年同期間に比べて21%(3648台)も増えた。特にレクサスの環境配慮型自動車の顔ともいえる「ES300h」は、部分変更モデルの発売開始以降、販売台数が8月(53台)に比べて約1000%増の529台が売れた。
先月に比べて30%近く販売台数が減ったフォルクスワーゲンの「パサート 2.0 TDI」(583台)と BMW「520d」(570台)に次いで販売台数6位にのし上がった。
■国内市場で善戦する日本車、700万ウォン割引に48カ月無利息の分割払いまで
URLリンク(www.chosunonline.com)
101:名無しさん@1周年
15/11/13 22:22:31.66 GGvmhwx60.net
案の定高橋洋一か
こないだまで20兆って言ってたのにいつのまにか25兆に増えたな
まるで南京大虐殺の犠牲者数みたいにw
竹中平蔵の子分って時点で信頼性ゼロ
102:名無しさん@1周年
15/11/13 22:24:41.25 eUPq0sKB0.net
都道府県別求人の平均最低月給リスト
URLリンク(jobinjapan.jp)
東京と宮崎県の賃金格差は6万円!
地方に還元すべきだよ!!!!
103:名無しさん@1周年
15/11/13 22:25:38.81 hZFguu0f0.net
25000000000000/130000000 = 192307.692308
国民一人当たり約19万円
104:名無しさん@1周年
15/11/13 22:29:47.54 AZy7J8dt0.net
下の方の国民に金を持たせれば金離れが加速する
105:名無しさん@1周年
15/11/13 22:52:31.53 ggbH2Xdm0.net
賃金上昇(但し、確定なのは公務員や電力会社、NHK等のエセ民間企業のみ)
106:名無しさん@1周年
15/11/13 22:54:28.14 BLmljXIX0.net
還元以前に、脱税の安倍に税金を払ってもらいたい
107:安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/13 22:55:11.96 eWj7eETU0.net
もう安倍チョンが使っちゃったじゃん
海外に大盤振る舞いで
108:名無しさん@1周年
15/11/13 22:58:48.69 YmLsQA3S0.net
バラマキすると批判するのにバラマキしろってか??
109:名無しさん@1周年
15/11/13 23:01:35.81 bb7MYNAw0.net
ゲンダイじゃないだと
110:名無しさん@1周年
15/11/13 23:05:04.84 D3E/EoyT0.net
ホルモンまた偽装してると思うけどな・・
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.news-postseven.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
111:名無しさん@1周年
15/11/13 23:14:50.34 lG1yv4Mi0.net
社会保障に充てればいい
国民イジメが大好きな安倍ちょんは企業や公務員にしかまわさないが
112:名無しさん@1周年
15/11/14 01:37:57.13 YJ72ZdY10.net
糸井重里がアップをはじめました
113:名無しさん@1周年
15/11/14 04:01:21.75 YGCc1Qb00.net
ここの連中と同じで糞民主党議員もただ空しく吠えるだけ
安倍自民はこれからも安泰です
114:名無しさん@1周年
15/11/14 04:31:03.66 tGeLpqzc0.net
【毎日新聞】年金積立金“ギャンブル化” GPIF、世界同時株安で損失一時「8兆円」…年金資金は国民の財産、政治利用は許されない.
スレリンク(newsplus板)
115:名無しさん@1周年
15/11/14 04:38:07.40 ZiNM5ujB0.net
アベノミクスは失敗だと騒いでるのに25兆円も儲かってちゃ駄目だろ。
116:名無しさん@1周年
15/11/14 05:10:02.57 azD9QTou0.net
正論
117:名無しさん@1周年
15/11/14 05:11:17.56 eZJErB8C0.net
?もう無いだろうよ
118:名無しさん@1周年
15/11/14 05:39:11.90 IpXTTiRO0.net
安倍総理の発言や打ち出す政策に
私は拍手し喝采し続けた
・・・・・・そして、気が付くと通帳の残高は四桁ぐらいっだった
あれ?おか
119:名無しさん@1周年
15/11/14 05:49:44.03 H+nQqo/E0.net
高橋洋一w
もう誰も信じないって
リフレ派はみんな黙っちゃったが
こんなのが最後の砦か
120:名無しさん@1周年
15/11/14 05:51:50.37 1Czsw25x0.net
>>109
【経済】株価下落で「アベノミクス破綻」とはしゃぐ朝日・毎日は、「日本経済の崩壊」を望んでいるのか?[長谷川幸洋]
スレリンク(seijinewsplus板)
121:名無しさん@1周年
15/11/14 05:54:29.34 ad4lh+RF0.net
アベノミクスって、投資でしか儲からないじゃん
一般人は消費税が上がっただけだし
つか、投資で儲けた金が市場にでるわけねーw
その金は更に金持ちの金儲けの道具として海外の金融に回るだけw
122:名無しさん@1周年
15/11/14 05:55:11.02 XPnMKhA+0.net
還元したじゃん
上級国民に
123:名無しさん@1周年
15/11/14 06:01:13.64 ad4lh+RF0.net
アベノミクスなんてやらなくても、国民に消費税を課して、
その徴収分を投資家や企業に分配すれば同じことだったじゃん
124:名無しさん@1周年
15/11/14 06:04:18.98 hBJuueTKO.net
経済音痴が
125:名無しさん@1周年
15/11/14 06:30:47.33 cMrZv7Vm0.net
中小の6割、年度内に賃上げ 日商調査9月末時点
日本経済新聞 電子版
日本商工会議所は中小企業の賃金動向の調査結果をまとめた。9月末時点で2015年度中に賃上げを実施、または実施予定だと回答した企業は59.9%だった。14年度中に賃上げした中小企業は約58%で、今回調査で賃上げ企業の割合は前年度実績を超えた。
URLリンク(www.nikkei.com)
126:安部チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i
15/11/14 06:46:38.05 aClmHnJt0.net
>>120
アンケートと実際は違うのだよ
夏のボーナスは過去最高の伸び率とか言ってたけど
ふたを開けたら-3%だった
127:名無しさん@1周年
15/11/14 07:05:25.04 /z4qdHxB0.net
>>2
海外にはバラまいているんじゃなくて、貸し付けてるんだが…
もちろん債務免除になる可能性もあるが、その辺正確に書かなきゃ、バカにされるよ
128:名無しさん@1周年
15/11/14 07:10:43.06 6uOGjNys0.net
どっかの国から
「トットと安倍政権倒して25兆円をAIIBで貢いで経済危機を救うアル
それまで使うな」
って言われているんじゃないの。
129:名無しさん@1周年
15/11/14 07:13:21.39 Vdz8tHmG0.net
財務省政権一党独裁状態じゃ
日本は永遠に良くならないよ
130:名無しさん@1周年
15/11/14 07:19:55.07 nvfaFVaF0.net
これさあ、会社でもそうだけど今の待遇で頑張ってくれるなら
待遇をよくする筋合いは経営者からしたらなくなっちゃうんだよね
労働者はパソコンとおなじだから、10万円でハイスペックなパソコンが
いくらでも売ってるのに昔みたいに20万も30万もださないでしょう
賃金や社会保障もおなじ
131:名無しさん@1周年
15/11/14 10:53:43.78 hOLH0Zme0.net
公務員と企業に使うよ!
労働者は低賃金で苦しめってな。
132:名無しさん@1周年
15/11/14 13:23:17.59 fjW16e0H0.net
甘利大臣.「GDP2期連続マイナス成長でも景気対策は考えない」.
スレリンク(liveplus板)
133:名無しさん@1周年
15/11/14 20:03:31.50 Yvst9RIu0.net
山口県債残高45年ぶり減少 昨年度決算見込み
2015年11月03日
県は2日、2014年度一般会計決算で、県の借金にあたる県債残高が同年度末で前年度比0・2%減の1兆2806億4509万円となり、実質的に45年ぶりに減少に転じることを県議会決算特別委員会で報告した。
県によると、14年度の県債発行額を前年度比6・3%減となる986億3190万円に抑えた一方、償還額は5・6%増の1013億1525万円とした結果、県債残高の圧縮につながった。残高には、将来、国の交付税で償還される�
134:ユ時財政対策債も含んでいる。 特別会計を合わせた全会計の県債残高も0・3%減の1兆3225億7534万円。ただ、県民1人当たりに換算すると約94万円とまだ高く、県財政課は「今後も圧縮に取り組む」としている。 14年度予算は、同年2月に就任した村岡知事にとって、最初に編成した通年予算。この日の一般会計決算報告では歳入が歳出を上回り、実質収支は51億3128万円の黒字だった。 http://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20151102-OYTNT50096.html
135:名無しさん@1周年
15/11/14 20:08:18.19 14YOKiJo0.net
高橋洋一さん日本のために選挙に出て政治家になってよ、財務省官僚の誰もアンタにはかなわんわ
136:名無しさん@1周年
15/11/14 20:11:13.29 IkuIM60a0.net
あんまふざけんなよ
137:名無しさん@1周年
15/11/14 20:12:31.87 HYpS+Q0h0.net
上級国民で分けるに決まってるだろ
138:名無しさん@1周年
15/11/14 20:13:29.98 xYvV5Me20.net
おまえらゴミ世代が作った借金返すのが先だ馬鹿
139:名無しさん@1周年
15/11/14 20:14:47.93 KeMeHqGQ0.net
タイトルだけで高橋洋一ってわかった。
140:名無しさん@1周年
15/11/14 20:16:46.37 a+78F68a0.net
すでに200兆円は刷ってるんじゃないの?
それで25兆円しか残らなかったのかw
141:名無しさん@1周年
15/11/14 20:18:30.09 VZUE68iq0.net
借金を減らせよ。不安で金が使えないし増税も続くだろ。
142:名無しさん@1周年
15/11/14 20:20:52.14 Pl+MQgpKO.net
少しでも借金減らす方が先
143:名無しさん@1周年
15/11/14 20:30:08.35 5Qcf5U6o0.net
国民に還元せよって乞食かよ
自分で働いて稼げ
国に頼るな
144:名無しさん@1周年
15/11/14 20:33:31.75 lbXbghFf0.net
累進税率引き上げて
法人税率引き上げて
それを財源に給与や年金支給額をを引き上げて
国民の可処分所得引き上げて
消費拡大生産拡大雇用拡大につなげろよ
145:名無しさん@1周年
15/11/14 20:36:41.49 F/1pb0TO0.net
消費税が5→8%になって困ってる公務員の物価調整手当てに使うから一般国民は心配する必要はない
146:名無しさん@1周年
15/11/14 20:46:47.61 /FUrR5kOO.net
日本国民にばらまけよ安倍チョンw
147:名無しさん@1周年
15/11/15 02:35:50.76 CHlDfLPC0.net
1万円で1万2千円を、居住地域で使える商品券が、1世帯当たりの上限付きで販売されている。
ただし、地域の商工会のようなところへ行かないと購入できない。
金持ちの人は、わざわざ購入しないだろうから、低所得者向けの政策として機能しているのかもしれない。
148:名無しさん@1周年
15/11/15 02:37:11.34 CHlDfLPC0.net
>>141 補足
居住地域で使える商品券 → 居住地域の商店で使える商品券
149:名無しさん@1周年
15/11/15 02:49:36.11 Lw4rwAPQ0.net
底辺にバラまいても糞しか生まねえしなぁ
150:名無しさん@1周年
15/11/15 03:01:12.69 +gy1kWfD0.net
誰が書いたかすぐわかるなw
本当財務省の財政恐怖症の緊縮脳が一番の癌
25兆とは言わんが実質を考えたら歳出は増やさないとダメだと思う
数値目標を出したなら責任を持って具体的な政策を出していくべき
151:名無しさん@1周年
15/11/15 13:53:46.99 cG9uxqRY0.net
VW失速 トヨタ独走態勢 死角?新興国での伸び課題
トヨタ自動車が5日発表した平成27年9月中間連結決算は、国内や新興国市場の減速にもかかわらず、売上高、利益ともに過去最高を更新し、収益力の高さを見せつけた。
世界販売首位を争っていたドイツのフォルクスワーゲン(VW)が排ガス規制逃れ問題で失速する中、トヨタの独走状態が際立っている。
トヨタは28年3月期の世界販売台数見通しを引き下げたが、今年1~9月はグループで749万台を販売した。VW(743万台)を上回り、4年連続の年間首位に近付いている。
URLリンク(www.sankei.com)
152:名無しさん@1周年
15/11/15 21:58:49.94 yC1oLxm60.net
東北倒産16.8%減 15年度上半期
2015年11月03日 火曜日
帝国データバンク仙台支店がまとめた東北の法的整理による企業倒産集計(負債額1000万円以上)によると、2015年度上半期(4~9月)の件数は154件となり、前年同期を16.8%下回った。
46.9%減で249億4600万円だった負債総額とともに2000年以降で最少。各種金融支援や東日本大震災からの復興需要によって倒産が抑制された。
県別の倒産状況は表の通り。件数は青森、宮城、秋田、山形で減り、福島は増加、岩手は変わらなかった。負債額は秋田で増加し、他の5県で減少した。
URLリンク(sp.kahoku.co.jp)
153:名無しさん@1周年
15/11/16 00:45:42.88 fW+mv+bd0.net
国の借金返済が優先されるから、国民は飢えとけというのが自民党。
154:名無しさん@1周年
15/11/16 00:47:10.39 m88yuhCT0.net
上級国民で山分けしましたが何か?
155:名無しさん@1周年
15/11/16 07:18:03.10 aRHDrqo60.net
MRJ初飛行、海外メディアも大きく報道 「伝説的な名前が帰ってきた」
2015.11.11 17:37
国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」(三菱リージョナルジェット)の初飛行は、海外メディアも「伝説的な名前が大空に帰ってきた」などと大きな関心を持って報じた。
米ブルームバーグは「MRJが初飛行に成功したことで、ブラジルの『エンブラエル』、カナダの『ボンバルディア』との販売競争が激化するだろう」と小型旅客機市場の三つ巴を予想し、専門家のコメントも紹介。
「世界の航空会社は小型旅客機への切り替えを加速している。今後の需要を考えるとMRJのポテンシャルは高い」「我々の予想では、MRJは近いうちにシェア2位のボンバルディアを追い抜くだろう」などと、勢力図が変わる可能性を伝えた。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
156:名無しさん@1周年
15/11/16 18:14:13.05 i+tkWcCy0.net
TPP最大の受益国は日本 米研究所 米の恩恵はテクノロジー、銀行、農業
2015.11.7 05:00
日本など12カ国は5日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の協定案全文を公表した。同案に盛り込まれた関税撤廃・削減で最も恩恵を受ける米国の分野はテクノロジー、銀行、農業になる見通しだ。
米通商当局者はオバマ政権がまだTPPの米経済への影響の分析を完了していないと語った。
自由貿易を支持する米ピーターソン国際経済研究所の調査によれば、TPPが2025年までに各国経済にもたらす年間利益は日本が1位で1050億ドル(約12兆7760億円)。米国は770億ドルで2位だった。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
157:名無しさん@1周年
15/11/16 18:18:29.14 vCihyDVR0.net
更に円安にして海外拠点増やせばいけんじゃねーの
意味あるのか知らんがw
158:SKIMMINGforBRAIN@Jセンズリ電波フォース
15/11/16 18:28:37.28 oqm/716s0.net
そんなにあんの?それはでかした
んで、上級国民のどの派閥の勢力が急拡大すんの?w
植民地国民「国民に還元せよ」
列強省庁「その時はウチが」
159:名無しさん@1周年
15/11/16 18:45:48.68 sZMuwiEjO.net
馬鹿安倍!
テメーが作った借金いくらあるか知ってるのか?
160:名無しさん@1周年
15/11/16 18:49:29.61 8sk4Gssd0.net
>>1
政治屋、官僚、財界のクズ集団に還元ですね、わかりますwww
161:名無しさん@1周年
15/11/16 18:51:03.38 NPpVdnKc0.net
この高橋洋一って人、
安倍の太鼓持ちみたいなことばっかり言ってるけど
いったい何なん?
162:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
15/11/16 18:55:43.00 Q5cDasnbO.net
仕事が有るんだからそれで良いぢゃない、欲深過ぎなんだよ大した事出来る訳でもねえのによ。
地方公務員の学校職員ごときが1000万貰うとかは可笑しいが。
163:名無しさん@1周年
15/11/16 18:56:32.58 hoovORil0.net
少産多死の人口減社会では、明治以来の日本経済を支えてきた旺盛な内需がなくなるから、
中長期ではGDPはマイ転して、2050年代には、300兆円を切っていると思うけどなー
164:名無しさん@1周年
15/11/16 19:00:39.78 +s28WRdy0.net
アホの産経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165:名無しさん@1周年
15/11/16 19:05:12.70 Od6ABXAi0.net
若い連中に配ってやれよ。
166:名無しさん@1周年
15/11/16 19:06:14.66 ClEqQP6qO.net
団塊の医療費にもならん
167:名無しさん@1周年
15/11/16 19:35:30.34 fN7m2/MV0.net
パヨクという言葉を見るたびウヨクの方が思い浮かぶんだが
左翼を揶揄する連中はブサヨと言ってたからな
168:名無しさん@1周年
15/11/16 20:25:15.96 fc7XWuaP0.net
札を刷りまくって、はい増えましたwって
アホかよ
169:名無しさん@1周年
15/11/16 20:27:56.41 jS3E9w8L0.net
>>122
で、いつ返ってくるか書いてみろ、利子は?
書けないようなら笑われるよ
170:名無しさん@1周年
15/11/16 20:29:15.73 4+KeJfFH0.net
>>162
戦前のドイツかよw
171:名無しさん@1周年
15/11/16 20:31:43.27 I5gMyBAM0.net
.
.
最低賃金で還元して
172:名無しさん@1周年
15/11/16 20:35:05.13 xKqtchsm0.net
非正規雇用40%なのをどうにかしろよ
企業が低賃金で使い倒す事にしか利用されてない
最低賃金を上げればGDPは一気に増えるぞ
173:名無しさん@1周年
15/11/16 20:52:46.71 i68XYRFb0.net
>>166
壺三政権は 永久派遣 格差社会にするのが 見え見えだから
それでも40%の支持だから そりゃあ 勢いづくわな
174:名無しさん@1周年
15/11/16 21:01:01.55 MF/ihgds0.net
(上級)国民に還元しています
もっと還元するから金出せ
というのが現実
175:名無しさん@1周年
15/11/16 21:04:02.51 DZ8Pr6eR0.net
高橋洋一が書いてることは正しいことだぞ?
それに珍しく、GDPギャップを引き合いに出して、財政出動の必要性を唱えている。
どうした高橋洋一?
176:名無しさん@1周年
15/11/16 21:08:29.15 6e/hGZKr0.net
あべのみくのケツはプリっとしていてほんと、おいしそう。
177:名無しさん@1周年
15/11/17 07:03:51.02 bopsshkR0.net
>>169
くたばれリフレ派
178:名無しさん@1周年
15/11/17 08:32:35.29 ofYvDLR70.net
>>1
「2年間で(15年度中に)物価上昇率2%達成」は4月末に放され,
16年度さえ達成が危ぶまれているのに。
179:名無しさん@1周年
15/11/17 09:58:03.70 qE4WRYVa0.net
【経済】 経営が厳しいので、ワタミグループなのに店名に「ワタミ」って付かないお店が増えてます
スレリンク(liveplus板)
【労働】年末年始は「自爆営業」の季節? 「バイトに購入ノルマ」の異常
スレリンク(bizplus板)
180:名無しさん@1周年
15/11/17 09:59:57.06 cep6lY9I0.net
安倍「ジャップがクソだから頑張ってもこんなもん」
ネトウヨ「いいぞ安倍ーお前は頑張った!!!」
181:名無しさん@1周年
15/11/17 10:08:23.54 d/SweVYc0.net
>>9
■国民皆ベーシックインカム制度導入■ 【三訂版】
●所得の有無・金額にかかわらず、国民1人月額12万円を支給する。
1億2千7百万人×12ヶ月×12万円=約183兆円/年
●財源(37+137+13=187兆円 )
・申告所得税 所得金額約75兆円×50%=約37兆円
・源泉所得税 支払金額274兆円(利子16兆円、配当13兆円、給与245兆円)×50%=約137兆円
・個人住民税(約12兆円)は廃止
・法人(外形標準課税) 資本金・出資金 資本金の額×50%=約27兆円×50%=約13兆円
●既存の所得保障制度の廃止と歳出削減
・基礎年金(約10兆円)・生活保護(3.7兆円)・雇用保険(約0.14兆円)・児童扶養手当(約0.5兆円)は廃止
→ 行政の簡素化
・最低賃金制度は廃止。
182:名無しさん@1周年
15/11/17 10:10:27.49 f3wgHFaA0.net
賃金が低い非正規を増やしたのは致命的
それだけ金が回らない
さらに生活保護まで減らす馬鹿さぶりには呆れた
やってることが全て逆
183:名無しさん@1周年
15/11/17 10:57:09.25 Jq5uzLcG0.net
ぎょーさんある 国の借金 からすれば 微々たるもんだ
日本も近いうちに第二の韓国になるな
国技レイプ 特技うそつき だけの国民せいだけは嫌だけど
184:名無しさん@1周年
15/11/17 12:21:06.98 POqgL4T90.net
高橋洋一はNG
スレタイに入れとけ
185:名無しさん@1周年
15/11/17 12:31:01.43 wK4eD9Tc0.net
普通まず借金返済じゃないのか
186:名無しさん@1周年
15/11/17 12:43:40.86 upS207IZ0.net
国民負担率は40%ほどだというがこれはもちろん公的部門全体の数字ではない
国民が稼いだ富を端から国が簒奪しているのだから経済が膨らむわけがないし所得が上がる道理がない
それが日本の現実
187:名無しさん@1周年
15/11/17 18:50:10.78 +kAZ92VB0.net
>>180
簒奪を辞書で調べてみろ
188:名無しさん@1周年
15/11/17 21:51:36.88 upS207IZ0.net
秋深し
ああ面白い
虫の声
189:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています