15/11/08 16:59:49.74 9aU7zY5/0.net
>>507
そもそもその収入なら子供自体が難しいでしょ。
1人で高卒・専門なら可能かもしれないが、上級国民に新たな奴隷を供給するだけにしかならん。
509:名無しさん@1周年
15/11/08 17:01:36.13 Y813j6vn0.net
>>479
責任は安倍に見えた
510:名無しさん@1周年
15/11/08 17:03:12.83 IiYfEjwu0.net
あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。
URLリンク(www.youtube.com)
511:名無しさん@1周年
15/11/08 17:14:43.23 wj2sRqLWO.net
>>367
日本にも労働党はある。
ホムペでいきなり「9条がぁぁあ!」だったから見なかったことにしたけど。
512:名無しさん@1周年
15/11/08 17:19:19.17 Ph+WB4zv0.net
入社30年目の505は入って3日目のド新人に直ぐに抜かれて、非正規に教えて貰って頼って口しか出ないから
イチコロで切られてるよ
513:名無しさん@1周年
15/11/08 17:27:03.56 o9H7jVWw0.net
口だけで仕事は何も出来ない老害って何故か必ずどこの職場にも居るな
514:名無しさん@1周年
15/11/08 17:31:32.16 bIIfZNzd0.net
特に事件もないのに急に空気が変わった気がする
旅人とかいう社蓄のコテも急にブラック批判側に回ったしな
30らしいから望みはあったか
515:名無しさん@1周年
15/11/08 17:31:59.27 HHUqp3iO0.net
安い賃金すぎて集まらないんだろ
516:名無しさん@1周年
15/11/08 17:35:26.16 HHUqp3iO0.net
企業が給料出し渋って低賃金増やすと老後生活できなくなって
ナマポだらけになって結局税金で面倒見る羽目になるのにね
勝ち組だからとか弱者叩いていると結局そいつも叩いてた連中の
面倒を間接的にみさせられるんだよね
517:名無しさん@1周年
15/11/08 17:36:20.73 X7dgNtBR0.net
>>514
虐めという名の集団犯罪
労働環境悪化させてるやつ
凶悪犯罪者
強姦魔
これ全員、同類なのに気づいたんでしょ。
こいつらの共通点はまともな人間の足を引っ張ってる無能。
518:名無しさん@1周年
15/11/08 17:36:26.44 HHUqp3iO0.net
ナマポ全部殺処分できるなら今のままで構わんけどさ
519:名無しさん@1周年
15/11/08 17:40:25.57 xIYM+7Lt0.net
正社員は年齢30歳以下しかとらん。
あまってる年齢層は40歳以上。
520:名無しさん@1周年
15/11/08 17:45:34.34 /bERdhqW0.net
普通にどんどん非正規が増えてるだけの話を、人手不足だ雇用促進だとアクロバット擁護するアホ産経www
521:名無しさん@1周年
15/11/08 17:48:12.84 yNgvHYOp0.net
中年無職独身が増えてるの見ればわかるだろう35歳過ぎればほぼ就職は不可能
そしてニューソクに籠る
522:名無しさん@1周年
15/11/08 17:51:25.22 j3LNrCSg0.net
ここで愚痴垂れてる奴は職を選び過ぎ
うちの会社、運送店だが募集しても人が来ない
未経験40代まで可能だし正社員
但し日給制で退職金はなしだが、賞与はある
523:名無しさん@1周年
15/11/08 17:55:58.58 9Ya6W0Db0.net
運送は拘束時間が一日18時間週休1日で力仕事で危険とかだろ
皆やめてくんだだまされんな
524:名無しさん@1周年
15/11/08 17:57:10.34 rYkt2BDm0.net
人手不足でパートか(笑)
ハナからそのパートを正社員待遇にすりゃいいだけだろ(笑)
痴呆なんか(笑)
525:名無しさん@1周年
15/11/08 17:57:20.71 yNgvHYOp0.net
>>522
それはおまえのとこの待遇が悪いからだ
526:名無しさん@1周年
15/11/08 18:00:26.58 9Ya6W0Db0.net
運送は拘束時間が一日18時間週休1日で力仕事で危険で盆も正月も無いところがある
527:名無しさん@1周年
15/11/08 18:00:42.42 JBgOxe4A0.net
中小零細企業選ぶくらいなら非正規のがマシってカンジなんだろ
528:名無しさん@1周年
15/11/08 18:03:58.09 rYkt2BDm0.net
>>522
運送業なんて、給与云々より、勤務内容がヤバすぎる。
待遇をよほど上げるか、休み取りやすくするとか、事故や不規則な生活をするリスクを補ってあまりあるなにかがないと、やりたがるアホはいない。年齢制限とか設定してるほどの身分か?(笑)
働く方もNETつながりで馬鹿ではない時代。業界全体の長年のブラック資質が人手不足で返ってきてるんだよ。
他の人手不足業界も似たようなもの。