15/11/02 13:35:24.23 9aBOJtY60.net
>>1
> 国連の特別報告者が「日本の女子生徒のおよそ13%が援助交際に関わっている」と発言、
> ブーア=ブキッキオ氏は10月19~26日の日程で東京と大阪のほか、兵庫県川西市と那覇市を視察した。
「16歳以上の売春が合法のオランダ」のフェミニストにいわれてもな・・・。
まあ、日本滞在中に面会した関連団体も、おそらくフェミやブサヨ組織だろう。
慰安婦問題が、日本国内の反日団体がその発信源だったというのと同じ構図。
そもそも、日本が敵国条項の対象国になっている国連なんて、
第二次世界大戦の戦勝国の英・米・ソ・中などの旧連合国が中心となって設立した機関。
今や、国連やユネスコなどなんて、日本をディスカウントしたい中韓やブサヨの工作機関だもんな。
※マオド・ド・ブーア=ブキッキオ(Maud de Boer-Buquicchio, December 28, 1944 - )
オランダ人の法律家、国連人権理事会の「児童の人身売買・児童売春・児童ポルノ」に関する特別報告者。
国際関係と労働法を専門として学位を取得、テーマは欧州連合法下における“男女平等”についての理論。
.