15/11/01 12:13:07.94 WChSztRzI
いい方法があるもんだな
3:名無しさん@13周年
15/11/01 12:18:56.26 j4lx41sb/
やった方もやられてた(のにほったらかし)の方も犯罪だろ
4:名無しさん@13周年
15/11/01 12:30:02.10 eVPit7Dof
あんまり酷いようなら販売額じゃなくて、
直接的な製造原価のみで算出とかなるな。
5:名無しさん@13周年
15/11/01 14:27:31.01 ohT4QpD1G
国立図書館の司書が選択したのか?
6:名無しさん@13周年
15/11/01 15:58:23.49 Fhuk7Ftkc
頭良いな
来年は定価100万のゴミが発行されると見た
7:名無しさん@13周年
15/11/01 16:11:46.49 fAT2kaVTO
理解を捨てるなら売る事も考えないように
8:名無しさん@13周年
15/11/01 16:19:40.21 5dAOo+xX8
合法詐欺か。良いアイデアだ。
9:名無しさん@13周年
15/11/01 16:23:32.55 /w993n0GH
国会図書館以外に売れてるのかと・・・
これは国会図書館への納品だけ考えて価格設定すれば必ず儲かるってことなのか
10:名無しさん@13周年
15/11/01 16:26:13.16 2thJGlcDN
>>8
Microsoft社の合法的脱税法にヒントを得たのだろうか。
自社製の辞書や図鑑ソフトなどに高値を付けて、学校や図書館に寄贈して、その見返りに政府から免税を得る。
DVDなどの媒体で供給される電子書籍は印刷物に較べて原価はただ同然に安いので、濡れ手に粟のような大儲けが可能になる。
11:名無しさん@13周年
15/11/01 16:46:27.22 JGgTgb6Hz
一冊1兆円の本を納品すれば、
5000億貰えるってことか。
バカ公務員なら払いそうだな。
12:名無しさん@13周年
15/11/01 23:56:39.67 eVPit7Dof
こういう奴が出てくると、
国会図書館の公共的意図を鑑みれば、
人件費を含まない印刷物の制作原価のみで、
買い取り価格を設定とかなるかな、
13:名無しさん@13周年
15/11/02 07:15:43.15 3YVaswYtd
マイクロソフトとNHKは、
解体せんといかんな。
14:名無しさん@13周年
15/11/02 07:35:56.39 /qBm0bnMz
>>1
26歳無職韓国籍ですねわかります
15:名無しさん@13周年
15/11/02 08:13:04.44 Hx0ewHVRs
>>12
おそらく、1ページあたり印刷単価1円、1冊あたり製本単価100円とか
そんな感じになるんだろう。
16:名無しさん@13周年
15/11/02 10:03:25.83 KT1DJ+GBL
意味不明なモノを勝手に作って勝手に送りつけてカネを要求する
NHK商法
17:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています