15/10/25 11:33:29.38 45nrNBBX0.net
トルクメニスタンはイスラム教だろ シリア難民受け入れろよ
523:名無しさん@1周年
15/10/25 11:34:45.55 3kV/kpAV0.net
すごいな
バラマキって書いてる奴がたくさんいるが
何を原資にしてるか
ひとことも書いてない
よっぽどレッドチームにとって
困ることなんだろうな
524:名無しさん@1周年
15/10/25 11:35:29.83 /yNnfgq+0.net
>>27
TBSだから、間違いなくわざとだね。
525:名無しさん@1周年
15/10/25 11:36:32.00 IcJhoxhP0.net
昨日の安倍ちゃん
タジキスタンにて
バッタ対策に関し、
近隣国を交えた約6億円の
無償資金協力の交換公文を締結しました
URLリンク(www.news24.jp)
さて今日はどんな活躍が見れるかな?
そうご期待!
526:名無しさん@1周年
15/10/25 11:36:59.37 XOrY9ayV0.net
>>512
経済協力がなんで無償援助にかわるのか?
527:名無しさん@1周年
15/10/25 11:38:35.86 FTkBAg0x0.net
>>516
いつものことだがホント無償だとケチだよな
528:名無しさん@1周年
15/10/25 11:39:06.07 Awy6rpFk0.net
>>502
朝鮮パチンコ屋から献金貰ってSM費を政治資金に計上してた
宮沢大臣を発覚語も辞めさせもしないで起用し続けた安部
どっちが朝鮮人なんだかなw
チョんに奉公したいお前が朝鮮に帰れよ
529:名無しさん@1周年
15/10/25 11:39:37.16 3kV/kpAV0.net
>>516
会談で安倍首相は、タジキスタンの農業支援のため、
バッタのモニタリングや駆除などに
約6億円のODA(=政府開発援助)の拠出を伝えた。
なんで切り貼りすんのかね?
530:名無しさん@1周年
15/10/25 11:39:58.64 zGPXaJZX0.net
バラマキ外遊の最中なんだから、突然GDPの半分に値する商談を
日本政府からなんの見返りも保証もなく成立するわけねえだろ。
そんなの外国企業にやらかしたらトルクメ国民が暴動起こすわ。
あ、独裁国家でしたか。
531:名無しさん@1周年
15/10/25 11:40:31.99 aupJ36LO0.net
どう考えてもトルクメタニスタンから2兆円を回収できるわけがないよね
532:名無しさん@1周年
15/10/25 11:41:17.95 3yH+3Dfc0.net
えっと、消費税2%分か
財政再建()とは何だったのか
533:名無しさん@1周年
15/10/25 11:42:47.48 H/9R9EwjO.net
>>516
安倍新皇の世界での御活躍に日本人は涙するよな。
534:名無しさん@1周年
15/10/25 11:45:59.47 IcJhoxhP0.net
>>520
無償資金協力って言ってんの
安倍ちゃん本人ですよ?
日テレニュース24で映像流れてんですけど
535:名無しさん@1周年
15/10/25 11:47
536::19.13 ID:PW99+0XT0.net
537:名無しさん@1周年
15/10/25 11:47:19.88 MeuE+rtX0.net
外国にバラマいたり
公務員にバラマいたり
借金だらけなのに気前がいいですね
538:名無しさん@1周年
15/10/25 11:47:23.01 czE21QPY0.net
>>516
バッタに6億円wwwwwwwww
安倍ちゃんありがたや~wwwwwwwww
539:名無しさん@1周年
15/10/25 11:47:42.27 h6MQn73b0.net
【社会/経済】年金7兆9000億円、運用損で消えていた 証券アナリストが試算 ★2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
アベノミクスは消費税増税と共に終わった56 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)
540:名無しさん@1周年
15/10/25 11:49:17.43 6TnZgXF10.net
ちなみに日テレならこんな記事
中央アジアを訪問している安倍首相
は日本時間23日未明、トルクメニ
スタンに到着した。現職の首相がト
ルクメニスタンを訪問するのは初め
てのこと。
トルクメニスタンの首都・アシガバ
ートに到着した安倍首相は日本時間
23日午後、ベルディムハメドフ大
統領らと会談する予定。トルクメニ
スタンは天然ガス埋蔵量が世界第4
位と資源が豊富な国。安倍首相は今
回の訪問で、日本企業によるガス化
学プラントや発電所建設の受注を後
押ししたいほか、人的・文化的交流
の拡大、運輸・物流の分野などでの
協力を表明したい考え。
541:名無しさん@1周年
15/10/25 11:49:25.95 zGPXaJZX0.net
アベのみクスッってかんじだな
542:名無しさん@1周年
15/10/25 11:49:30.03 3emUe3wE0.net
>>458
公務員たちの退職金や共済年金などの社会保障拡充に充てられますww
一般庶民は何も考えず働き続けて死ねってのが今の政権w
543:名無しさん@1周年
15/10/25 11:49:36.91 vOAQLYC40.net
>>7
トルメニは中国向けの貿易黒字稼ぐために
昔から日本企業から正当な方法で技術の使用許諾や工業機械買ってるんだよ
金の流れを追うとトルメニに儲けさせる=間接的に中国から金を引っ張る
544:名無しさん@1周年
15/10/25 11:50:56.73 pTkSlZ/q0.net
日韓首脳会議にて
安倍「というわけで他国を援助する予算は使い切ってしまいました悪しからず あ、ついでにスワップも無理なんで自力でガンバレ朴さん」
545:名無しさん@1周年
15/10/25 11:50:58.74 Q3gAS7xv0.net
トルニタラン経済協力?
546:名無しさん@1周年
15/10/25 11:52:26.47 5iBHuDk60.net
>>1
日本の地方は締め上げる
547:名無しさん@1周年
15/10/25 11:52:57.35 9Ydehz+P0.net
>>522
そういうこと
踏み倒されるのは100%確実だということ
何が政府保証だよ、トルクメニスタンなんて国の存在さえあやふやなのに
548:名無しさん@1周年
15/10/25 11:54:00.88 H/9R9EwjO.net
>>532
国家への忠誠心すらない売国極左チョンコ
549:名無しさん@1周年
15/10/25 11:54:17.93 qdhR9LmB0.net
なんで国内には経済協力しないんだろうな?
国内には痛みを押し付けるだけ
550:名無しさん@1周年
15/10/25 11:54:36.18 QouP4pdp0.net
俺らや、これから産まれる子供に借金させれば解決だもんな
っち、こいつ、早くなんとかしないと
551:名無しさん@1周年
15/10/25 11:55:24.16 PW99+0XT0.net
韓国のことなんか本当にどうでもいい。あとバッタの6億もいいやwこの2兆円の貸付けと返済スキームを説明してよ。
552:名無しさん@1周年
15/10/25 11:55:24.44 9Ydehz+P0.net
>>534
バカじゃないの
安倍が日本円を毀損し暴落させ続けてせいで
ウォンよりも円のほうが紙くずになりかねない三流通貨だぞもはや
553:名無しさん@1周年
15/10/25 11:56:14.77 GMkUkm2S0.net
日本国民は叩けば金出す打ち出の小槌
外国に褒められたい為に国民から搾取して外国にお金上げて虚栄心を満たしたいんだな
554:名無しさん@1周年
15/10/25 11:56:17.81 6cFhP/7J0.net
中国包囲網ww
安部支持者は戦争起こす気なんだな
555:名無しさん@1周年
15/10/25 11:58:50.88 TLnxzs6N0.net
独裁国家だから別の物に使われるぞ
556:名無しさん@1周年
15/10/25 12:01:11.29 H/9R9EwjO.net
>>542
円は人類史上最強の通貨です
ウォンは人類史上最狂の通貨です
557:名無しさん@1周年
15/10/25 12:01:54.38 UXhoQuxP0.net
ばら撒きとか言ってるやつって本当にアホだよな。
何も理解出来てない。
批判する前に少しは調べたりしないの?
558:名無しさん@1周年
15/10/25 12:03:21.82 545sVSwC0.net
トルクメンと呼ばれるってなんかかっこええ。
559:名無しさん@1周年
15/10/25 12:03:43.84 CpvNPGfK0.net
ネトウヨまた負けたのか
560:名無しさん@1周年
15/10/25 12:04:29.41 vOAQLYC40.net
>>542
世界に日本円払いを拒む企業はほとんどないが
ウォン建て取引を引き受ける会社は中国と日本くらいにしかない
アメリカの会社ですらウォン払いときくや円かドルでと言うレベル
で、三流通貨のその三流の基準はなにかな?
561:名無しさん@1周年
15/10/25 12:05:51.61 eJbEXy90O.net
>>547 お前がアホだろ
常に日本が損する商談を進める
安倍チョンなんか支持してんじゃねえよ
国益になってねえんだよ
562:名無しさん@1周年
15/10/25 12:06:00.70 357W43Cy0.net
>>87
なんなの?このミスリードは?
お前の方がよほど哀れ
インドネシアと中国間の案件に文句とか頭が哀れにもほどがあるわ
相手が要らんというものを押し付けるって人としても最低
563:名無しさん@1周年
15/10/25 12:06:50.41 CkVI4lww0.net
>>547
アホかお前、ばら撒きやって潤うのは上級国民だけやろが。
一般国民は何のメリットもないわ。
564:名無しさん@1周年
15/10/25 12:07:09.08 TywvigR00.net
サヨクの必死な奴、レスしすぎ
565:名無しさん@1周年
15/10/25 12:07:41.59 357W43Cy0.net
>>82
ホントにその通り
三菱とキックバックたんまりの安倍一味の懐を、国民の税金で潤すだけだわ
子育てに回すほうが国のため
566:名無しさん@1周年
15/10/25 12:08:14.62 O2hhckhR0.net
トルクメニスタンを借金づけにしてギリシアみたいに破綻させようっていう魂胆?
567:名無しさん@1周年
15/10/25 12:08:51.06 +n6HBp55O.net
アジアもだけどアフリカをもっと取り込んでほしいわ
568:名無しさん@1周年
15/10/25 12:09:25.69 Pe8mGHt70.net
>>547
おい低能ネトウヨ
理解できてるならさっさと書いてみろ
569:名無しさん@1周年
15/10/25 12:12:57.68 mjPNLpFG0.net
>>557
アフリカは放置でいいんだよ
地理的に遠すぎるしこれからも大した影響力は持たないしね
中国の投資も焦げ付きまくってる
570:名無しさん@1周年
15/10/25 12:13:02.33 9TzHGqtVO.net
協力ってなんなんだ!?回収できんのか?
571:名無しさん@1周年
15/10/25 12:15:22.67 3yH+3Dfc0.net
>>516
>>528
銭ゲバ強欲公務員に金を払うため、20年前に建てたうちのマンションの建設費と同額だな。
いや景気の良いことだな。
消費税倍増とか必要ないじゃん。
572:名無しさん@1周年
15/10/25 12:15:57.34 YSovyVBO0.net
日本の企業に頼めよ
内需増やすんじゃねえのか
573:名無しさん@1周年
15/10/25 12:17:29.88 545sVSwC0.net
日本人の考える周辺国を強化して国を守るなんて幻想はおそらく断末魔の間際の走馬灯を見た時に冷めるんだろうね。
574:名無しさん@1周年
15/10/25 12:17:57.40 mjPNLpFG0.net
>>560
トルクメニスタンは医療費、電気、ガス、水道が無料
お前もトルクメニスタンに出稼ぎ行って来い
575:名無しさん@1周年
15/10/25 12:18:18.43 nAM1VPEc0.net
世界中に100兆近くばら撒いたけど
すぐに
一億総活躍でGDP600兆になるから心配無用
576:名無しさん@1周年
15/10/25 12:18:47.04 6hii6xTz0.net
中国にこれでガスが沢山送れるようになるね
577:名無しさん@1周年
15/10/25 12:19:06.36 YSovyVBO0.net
>>516
バッタに6億無償とか酷えな
578:名無しさん@1周年
15/10/25 12:19:24.64 Gd0rS0Ec0.net
これも中国包囲網なんだかどうか知らんが
インドネシアに裏切られたばっかだから不安だな
恩とか感じる民族なのだろうか?
579:名無しさん@1周年
15/10/25 12:20:05.54 lBkCOR2S0.net
安倍ちゃん すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
580:名無しさん@1周年
15/10/25 12:20:07.06 bWCEo4ZN0.net
2兆円超の受注とかすげえわ。外交では近年稀に見る優秀な人だと思う。安部ちゃんは。
581:名無しさん@1周年
15/10/25 12:21:53.48 mjPNLpFG0.net
>>568
インドネシア・・・資源国だがカネコマ←中国だのみ
トルクメニスタン・・・資源国で金持ち←中国に依存しなくてもいい
582:名無しさん@1周年
15/10/25 12:22:06.36 Cc80lTxD0.net
おいちょっと待て。
安部下痢晋三。
今すぐ死ぬんだ。
死んでくれ。
死ね死ね死ーね。
583:名無しさん@1周年
15/10/25 12:22:41.38 JUvswpc00.net
色々な思惑があるにしても、国民には財源がないだのなんだので負担強いておいて、
一歩国外出れば何兆円もホイホイばらまくって、やっぱ納得できねぇよ
たかだか数十円の利息からもしっかり税金取るくせにさ
584:名無しさん@1周年
15/10/25 12:23:09.66 6Gn+JsatO.net
また自民の売国か
585:名無しさん@1周年
15/10/25 12:24:22.15 bWCEo4ZN0.net
まあ2兆円の受注を取ってきたのはいいとして、インドネシアみたいにならないかってとこだよね。
586:名無しさん@1周年
15/10/25 12:24:37.81 W4UeECxt0.net
>>570
金を出すのは日本だぞw
ほんとネトウヨってバカだよな
587:名無しさん@1周年
15/10/25 12:24:38.18 WtDIJIxH0.net
外国に金ばらまくゆとりがあるなら
消費税上げるなよバカ!
震災復興を優先しろよバカ!
震災復興のために増税までして
後進国にあげるなよバカ!
安倍のバカ!
588:まや
15/10/25 12:25:02.41 H7zoCoDeO.net
米国のネオコンの言う通り動いてるだけだ。今の日本には自主外交権などない。何れ中央アジアでアメリカが内戦を躍動する可能性がある。資源があるとこに必ず顔をつっこむ。
589:名無しさん@1周年
15/10/25 12:25:15.97 cgCBwDxL0.net
外貨準備を理解できない土人が今日も沢山わいているww
土人の脳内はいつでもワンダーランド
590:名無しさん@1周年
15/10/25 12:25:45.13 UJKztQhS0.net
マジで増税して外に配って歩くの勘弁してくれよ。
国民の為に使ってくれ。
591:名無しさん@1周年
15/10/25 12:27:01.36 +/EJ0mZB0.net
おまえら知らん国のバッタ対策に貢献できたぞ喜べw
592:名無しさん@1周年
15/10/25 12:28:36.88 vK+aDjiV0.net
福島の件では原発事故の補償を受けられず死ぬか生きるかっていう
立場の人がまだたくさんいるのにずいぶんいい気なもんだなあ。
593:名無しさん@1周年
15/10/25 12:30:10.61 bWCEo4ZN0.net
>>576
いや。日本企業が受注しているみたいだよ。
で、総額2兆円超。
これは誉めるところだと思う。
594:名無しさん@1周年
15/10/25 12:30:20.12 oNejlBqO0.net
どう好意的に解釈してもバラマキだよな
日本企業だとしてもインフラ整備に日本人労働者連れて行くわけにはいかんのだし、日本の金で現地人にばら撒いてることには変わりはない
595:名無しさん@1周年
15/10/25 12:32:54.40 6cFhP/7J0.net
>>581
安倍ちゃんばんざーい!!
安倍ちゃんばんざーい!!
外貨準備高使った経団連傘下企業を助けるぞ!
これは安倍ちゃんGJだね
596:名無しさん@1周年
15/10/25 12:33:10.46 PgAMs8Fp0.net
バッタ言うとあれだけど、イナゴ対策と言えばまともな感じだがw
597:名無しさん@1周年
15/10/25 12:33:11.18 PW99+0XT0.net
>>579
えっっー 外貨準備は米国債で運用してるんじゃないんですかぁ?その米国債は売れないんじゃないんですかぁ?えっっー
598:名無しさん@1周年
15/10/25 12:33:20.19 h1/xZbEg0.net
そして日本国民はますます貧困になるっていうね
599:名無しさん@1周年
15/10/25 12:34:07.55 iW7DfmWB0.net
今度はバッタなん
600:名無しさん@1周年
15/10/25 12:34:13.47 t5qnl+pn0.net
おいおいおいおい!!
批判している奴らは何なんだ!
トルクメニスタンという国の事を何も知らずに的はずれな書き込みばかりwwwwwwww
トルクメニスタンは日本なんかより遥かに金持ちの国なんだよ!!
この記事は日本(企業)が2兆2000億円儲かるビジネスの話なんだよ!!
ちょっとは調べてカキコしろよ!日曜日の真っ昼間っからアホかwwwwwww
601:名無しさん@1周年
15/10/25 12:34:23.67 AqDYTJTu0.net
マイナンバーも増税目的だからな
消費税で足りなければマイナンバーで資産を把握して
どこで増税出来るのか把握して増税するだけ
安倍と上級国民にとってメリットのある事業だよ
602:名無しさん@1周年
15/10/25 12:34:40.66 45nrNBBX0.net
日本は援助しても総負けしたらやり方変えるだろ負け続けるしかない ガラパゴス外交
資源がとれるなら中国はもっと金出す トルクメニスタンもインドネシアと同じ道
603:名無しさん@1周年
15/10/25 12:35:29.34 oNejlBqO0.net
>>590
安倍ちゃん、貧乏国にも気前よくバラマイてるじゃないか
604:名無しさん@1周年
15/10/25 12:36:01.20 +/EJ0mZB0.net
>>590
農業には冷たいのにな
605:名無しさん@1周年
15/10/25 12:36:20.38 kHKTiWpa0.net
金を配るの気持ちいい~
606:名無しさん@1周年
15/10/25 12:37:15.78 YEYRFpmHO.net
効果があるか、検証しろ!
607:名無しさん@1周年
15/10/25 12:37:28.36 lGBEFpFS0.net
これは安倍チョンGJだね!
608:名無しさん@1周年
15/10/25 12:37:29.32 45nrNBBX0.net
安倍の次がいないのが日本の政界の現状 野党も新党もだめ政権交代もだめ
609:名無しさん@1周年
15/10/25 12:39:58.37 mjPNLpFG0.net
>>592
アホだな~
トルクメニスタンにしてみれば、中国にもっとカネを出させるためにも
中国だのみにするのではなく、同時に日本との関係も強化しておく必要があるんだよ
中国の周辺国はどこも日本と中国を天秤にかけてよりカネを引き出そうとしてんの
だからあえて中国のシマに投資しておくメリットがあんの
610:名無しさん@1周年
15/10/25 12:40:07.70 oNejlBqO0.net
アベノミクスのばらまきの反動と中国バブル崩壊がやばいから、次の総理は大変
誰もやりたくないだろうな
611:名無しさん@1周年
15/10/25 12:40:08.59 MdLQmNP40.net
ID:8Jwg+KnY0
なんか必死なのが気持ち悪い
612:名無しさん@1周年
15/10/25 12:40:10.62 Cc80lTxD0.net
安部下痢晋三が一番だめ
今が一番だめ
613:名無しさん@1周年
15/10/25 12:41:22.19 IFZjNpG10.net
なんかお金の出処が違うからって海外にポンポンと経済支援するのやめてくれないかな(-。-;
あと国民に一般会計の借用書でパンパンの財布見せながら陰では特別会計が万札でパンパンにふくれてるのもな
614:名無しさん@1周年
15/10/25 12:42:14.53 UJKztQhS0.net
日本企業が受注したって、作業員が現地採用なら日本国内の
景気には何も貢献しない。
615:名無しさん@1周年
15/10/25 12:42:31.53 t5qnl+pn0.net
読売新聞の記事のほうがシンプルでわかりやすい
トルクメニスタンの事業2兆円超受注…共同声明
【アシガバート=寺口亮一】中央アジア歴訪中の安倍首相は23日午前(日本時間23日午後)、
トルクメニスタンの首都アシガバートの大統領宮殿でベルドイムハメドフ大統領と首脳会談を行った。
両首脳は日本企業が天然ガスプラント建設など総額180億ドル(約2兆2000億円)以上の事業を受注することを柱とする共同声明を発表した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本の経済援助とか税金バラマキとか言ってる奴恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616:名無しさん@1周年
15/10/25 12:42:48.68 Cc80lTxD0.net
この中卒の親へ
ID:mjPNLpFG0
責任持って殺処分しろ
親の役目だ
617:名無しさん@1周年
15/10/25 12:43:23.00 mdueivVH0.net
>>562
普通は通貨高=内需、通貨安=外需だから。
外人旅行者も外需(外から日本国内のサービスを購入)なんだがね。円安で内需な訳が無いんだよ。
これ解って無いヤツが多すぎ。だから円の切り下げん時に内需崩壊を心配してた奴がそれなりに居たんだよ。
ちなみに、バブル時代はプラザ合意による円高が起因だろ?
円安で庶民の生活が潤うハズがねーよ。流石に気づいた人は増えたろw
618:名無しさん@1周年
15/10/25 12:44:03.87 sdECNyGB0.net
また上級国民の餌にされてるのか
619:名無しさん@1周年
15/10/25 12:44:23.39 UJKztQhS0.net
>>605
なんだこれ。金を出すのは先方か?
それなら話は違うな。
620:名無しさん@1周年
15/10/25 12:45:35.24 O2hhckhR0.net
先進諸国による開発途上国支援と称するものは開発途上国を借金奴隷にするためのものだと
前々から批判されている。開発途上国が自己破綻するような仕組み。けっきょくチャラにするしかない。
621:名無しさん@1周年
15/10/25 12:45:58.31 PW99+0XT0.net
>>605
TBSの記事もフェアじゃないけど読売もフェアじゃない。金の出所に全くふれてないw
622:名無しさん@1周年
15/10/25 12:46:13.26 Khzoknn/0.net
このバカを海外に出すな
623:名無しさん@1周年
15/10/25 12:47:48.82 czE21QPY0.net
何がイスラム独裁国家から2兆円受注だよ
その辺の馬鹿日本国民ならともかく
2ちゃんねらーが信じると思ってんのか
さっさと消えろバカサポ
624:名無しさん@1周年
15/10/25 12:48:59.29 FTkBAg0x0.net
>>611
そうだね触れてないね。
>1でも触れてないね
じゃあ何で日本が金を出すって騒いでんの?
625:名無しさん@1周年
15/10/25 12:51:58.06 mjPNLpFG0.net
>>606
なぜノイジーマイノリティーとはまともな議論が成立しないのか
・根拠のない妄想を書き散らす>>606
・反論ができなくなるとイミフなレッテルを貼って逃げる
ノイジーマイノリティーの特徴>>606
・自分たちがマイノリティーである事実がどうしても認識できない
・政治が変わらないのは、自分達以外の国民がアホで無知だからだと思っている
その馬鹿で無知な国民を自分達が啓蒙してやらなければならないと信じている
・現政権を悪しざまに罵れば、馬鹿で無知な国民も気づくはずだと思っている>>606
ノイジーマイノリティー 「民主主義ってなんだ?これだ!」
自分達に酔った小っ恥ずかしい馬鹿丸出し集団
626:名無しさん@1周年
15/10/25 12:52:13.67 +4dM+GcP0.net
>日本企業が天然ガスプラント建設など総額180億ドル
>(約2兆2000億円)以上の事業を受注することを柱とする共同声明
こんなのばっかし
この日本のガスプラント建設会社ってどこになるんだ
627:名無しさん@1周年
15/10/25 12:52:57.81 PW99+0XT0.net
>>614
少しググればわかるし、トルクメニスタンが2兆なんて自前で用意出来るわけないのはわかるだろw
URLリンク(www.sankei.com)
628:名無しさん@1周年
15/10/25 12:54:00.08 t5qnl+pn0.net
より詳しい記事が出てきた。やれやれ
安倍首相、10月に中央アジア歴訪 トルクメニスタンで日本5社がガス汚染物除去装置建設へ
三菱商事、千代田化工建設、双日、伊藤忠商事、日揮の5社が連合で、中央アジアのトルクメニスタンの天然ガス田で硫化水素など環境汚染物質を除去するガス前処理装置を建設する
ことが6日、分かった。国営トルクメンガスが事業主体で、総事業費約1兆円のうち日本側は約7千億~8千億円を資金調達し、邦銀や国際協力銀行(JBIC)、日本貿易保険(NEXI)を通じて支援する。
安倍晋三首相が10月下旬に予定している中央アジア5カ国歴訪の際に協力を表明することで調整している。
トルクメニスタンの天然ガス埋蔵量は24兆3千億立方メートルとされ、世界4位の産出国。なかでもガルキニシュのガス田は13兆~21兆立方メートルといわれ、
ガス田では世界2位の埋蔵量になる。
ガルキニシュのガスはこれまで主に中国に輸出されてきたが、新たにインドまでを結ぶガスパイプライン(TAPI)を造り、インドやパキスタンへ輸出する計画がある。
ガス輸出には開発地点で大規模なガス分離装置建設が不可欠で、トルクメニスタン側が日本政府に協力を打診していた。
URLリンク(www.sankei.com)
要するに、トルクメニスタンの豊富なガスをインドやパキスタンに輸出する為にガスプラントを日本企業に作ってくれって事。
資金調達の支援はするが、あくまで借入なので日本の税金関係ないし、ビジネスの話。
十二分に回収可能!!
629:名無しさん@1周年
15/10/25 12:54:03.50 gBCATzrV0.net
>>611
出所っていっても、円借款になるくらいの話しだし。
トルクメニスタンの天然ガス事業は国営でさらに国の経済力はその天然ガス事業で賄われてる。
国の最大利益企業であり、天然ガス事業がなくなれば国がつぶれるといえる国。
その国が日本企業側の2兆円文の契約が交わせないって事はないよ。
それに、もともとトルクメニスタンの天然ガス企業から日本に対しての開発協力があって今の話しになってる。
それも天然ガスが出るか出ないかのプラントの話でなく、
天然ガス輸出におけるガス分離や汚染物質除去の日本企業側の技術力に対する協力要請だったからな。
630:名無しさん@1周年
15/10/25 12:54:39.88 9WzTHxOj0.net
働きアリの日本人が過労死するまで働いて納めた税金は
こうして消えていくのでしたwwwwwwwwww
631:名無しさん@1周年
15/10/25 12:54:52.44 +IevKpdz0.net
トルクメニスタンってのは結構リッチな国だっての。天然ガス頼みで。
ドバイほどじゃないけど。
632:名無しさん@1周年
15/10/25 12:55:16.97 FTkBAg0x0.net
>>617
融資だね。
で、また踏み倒されるに決まってるって言うんだろ?
633:名無しさん@1周年
15/10/25 12:55:33.07 t5qnl+pn0.net
もう昼の1時じゃないか!
そろそろ出かける!天気もいいし!!
634:憂国の記者(Power to the people!)
635:伎
◆トルクメニスタンがこの金を使って核武装して「日本ありがとうね」っていうだろうw
636:名無しさん@1周年
15/10/25 12:57:29.78 HN6O7QwG0.net
最後は中国に美味しいところ持ってかれるのにな
馬鹿なことしてる
637:名無しさん@1周年
15/10/25 12:57:33.13 DKBTIEvM0.net
これ日本が受注したんだよね。
この国は資源が豊かで金持ちの国だよ。
こことくっつけば資源難の日本にとり美味しい。
安く安定して資源が手に入る。
638:名無しさん@1周年
15/10/25 12:57:59.21 Rw5EPt1p0.net
資源外交っすな。
639:名無しさん@1周年
15/10/25 12:58:56.58 gBCATzrV0.net
>>624
いや、そんな技術力はないからな。
それしたら、ロシアがトルクメニスタンを脅しにかかるから。
640:名無しさん@1周年
15/10/25 12:59:03.75 iCx2n5Vz0.net
独裁国家同士は仲が良い
641:名無しさん@1周年
15/10/25 12:59:17.59 +IevKpdz0.net
それにこれは日本に天然ガスや石油を輸出するなんて話しではなく
トルクメニスタンがただ天然ガスや石油を海外に売るだけでなく
より高度な石油化学工業とかに移行したいとかんがえているから
日本がその石油化学関連の工場を作る等の産業の高度化プロジェクトを
請け負ったと言うだけのこと。
642:名無しさん@1周年
15/10/25 12:59:54.36 oNejlBqO0.net
内陸の国からどうやって資源を日本に運ぶっちゅうのか
643:名無しさん@1周年
15/10/25 13:00:01.74 cCmT4fHv0.net
中国の真似かよ
恥をしれよ
644:名無しさん@1周年
15/10/25 13:00:29.42 gBCATzrV0.net
>>626
トルクメニスタンからの天然ガス輸出は考えてないんじゃないかな。
輸出コストがわりに合わないだろうし。
あくまで企業側の利益確保で、まあ日本の顔見せみたいなもんだろ。
645:名無しさん@1周年
15/10/25 13:02:03.05 Rw5EPt1p0.net
>>631
どうやって長野や群馬に物資を運ぶの?
646:名無しさん@1周年
15/10/25 13:02:43.38 6TnZgXF10.net
しかし、凄い国だな
トルクメニスタンの天然ガス埋蔵量は24兆3千億立方メートルとされ、世界4位の産出国。なかでもガルキニシュのガス田は13兆~21兆立方メートルといわれ、ガス田では世界2位の埋蔵量になる。
大統領が変わり政策も一新されてる、ガス水道電気学費授業料無料
おまけにGDPあげるため子供8人産めば家プレゼント
将来性は間違いなくあるよ、独裁だからこそ、今の大統領は優秀みたいだし
政策からかいまみれるよ
647:名無しさん@1周年
15/10/25 13:02:51.92 +IevKpdz0.net
>>631
だから日本に運ぶんじゃないっての。
天然ガスを使った産業の高度化を図っている。
最近、天然ガスや石油の値段が下がっているから
トルクメニスタンの大統領は危機感を感じているんだろう。
ただ資源を売るだけじゃ駄目だと。
648:名無しさん@1周年
15/10/25 13:03:35.38 YpY3Rv9N0.net
そんな大金ばらまく余裕あるなら増税しないでいいね
足りなくなったら自分等で対処してください
国民になすり付けないでね
649:名無しさん@1周年
15/10/25 13:03:50.55 9Ydehz+P0.net
バカウヨが知らない事実
東芝は潜水艦技術をロシアに売ってココム違反でアメリカにボコボコにされた
しかしすNATOの英仏が中国と原発運営同盟を結んでもいまだに何一つコメントしない
こんなあほらしいダブルスタンダードはない
日米安保など元からまやかしで何も存在しないのに
さも存在するかのようにふるまうアホの裸の王様が安倍晋三で
その家来がバカウヨ
650:名無しさん@1周年
15/10/25 13:05:07.78 t5qnl+pn0.net
日本の税金バラまく説の人~~
息してるwwwwwwwwwww
651:名無しさん@1周年
15/10/25 13:05:46.92 oNejlBqO0.net
>>636
俺が言ってるんじゃないって
>>626とか<<627みたいなアホが言ってる
652:名無しさん@1周年
15/10/25 13:06:12.29 PW99+0XT0.net
>>622
無知を指摘したらこれかw
653:名無しさん@1周年
15/10/25 13:06:12.60 9Ydehz+P0.net
というか、フランスなんか戦艦をロシアに売ろうとしてた
東芝のやったことなど原発同盟や戦艦を売る英仏に比べたら微々たること
なのにくそジャップめ!と反まで東芝のっラジカセをぶっ壊すパフォーマンスをやる米上院議員を
覚えてる人は多いだろう
654:名無しさん@1周年
15/10/25 13:06:14.05 gBCATzrV0.net
>>639
生きてるよ、わざと批判の内容をアホな内容にしてるんだろうし。
まあ、本気でアホなのも否定できないがな。
655:名無しさん@1周年
15/10/25 13:06:37.59 XVCVyHJF0.net
ネトウヨ「安倍総書記GJニダ」
656:名無しさん@1周年
15/10/25 13:06:41.09 ZnNTSY1S0.net
ネトウヨって国内にばら撒きすると激怒するけど外国へのばら撒きは喜んでるよねw
657:名無しさん@1周年
15/10/25 13:07:22.67 jRb3JNeG0.net
金をばらまくだけしか脳が無い安倍晋三
こんな国がまともに返済するわけが無い
658:名無しさん@1周年
15/10/25 13:07:30.42 +IevKpdz0.net
>>635
正にサヨクにとっての理想郷だろうにw
貧しい人には家も無料。
ソ連時代の貧乏くさいアパートをぶっ壊して、
小綺麗なマンションをボコボコと建てている。
社会主義っぽいが経済活動も普通に自由。
659:名無しさん@1周年
15/10/25 13:07:36.07 oNejlBqO0.net
>>645
こいつらはネトサポだからな
ネトウヨじゃないね
660:名無しさん@1周年
15/10/25 13:07:39.11 imh1je1V0.net
>>635
ばら撒くだけじゃなく少しは向こうの政策見習ってほしい。
661:名無しさん@1周年
15/10/25 13:08:04.40 iONo24Lk0.net
俯瞰外交(隣国が見えてない灯台もと暗し外交w)
662:名無しさん@1周年
15/10/25 13:08:30.27 PFnUUxxZ0.net
ばら撒いてばっか、禁治産者状態だなw
自民党ってw
663:名無しさん@1周年
15/10/25 13:08:39.19 jRb3JNeG0.net
>>342
ボランティアでネトサポか?
キチガイ野郎
664:名無しさん@1周年
15/10/25 13:10:13.20 PW99+0XT0.net
>>635
そうだなトルクメニスタンにクソみたいな低利で融資してもらおうよ。
665:名無しさん@1周年
15/10/25 13:10:16.26 1P0+VCcz0.net
>>605
実際にはまだ受注は決まってないじゃん。
ミスリードしようとする意図が透けて見えるな。
666:名無しさん@1周年
15/10/25 13:10:18.84 2emE609V0.net
そりゃ増税しても金が足りなくなるわ
667:名無しさん@1周年
15/10/25 13:11:37.74 v8TkbOjUO.net
>>637
ほんとそう
消費税上げる必要ない気がします!!
668:名無しさん@1周年
15/10/25 13:11:59.37 +IevKpdz0.net
>>649
日本も天然ガスがとれればな。
何しろ何もしなくても金が湧いているんだから。
669:名無しさん@1周年
15/10/25 13:12:04.54 FTkBAg0x0.net
>>641
コイツの理論だと銀行に金を借りて家を建てたら銀行が金を払ったことになるらしい。
670:名無しさん@1周年
15/10/25 13:12:19.79 oNejlBqO0.net
トルクメニスタンが中国に輸出する天然ガス施設を合理化して輸出量あげるのか
そら中国がいつもみたく邪魔しに来ないはずだよなw
しかし高度な技術を与えて大丈夫か、中国に駄々漏れするんじゃないの
671:名無しさん@1周年
15/10/25 13:12:21.41 6TnZgXF10.net
>>653
将来性的にはあったりして、
笑い事ではなく
672:名無しさん@1周年
15/10/25 13:12:55.41 liZ0TxiG0.net
俺の金をばらまいて遊んでるのか
安倍は。
ろくでもない
673:名無しさん@1周年
15/10/25 13:13:45.25 1P0+VCcz0.net
>>626
正式にはまだ受注は決まってないんだじゃないの?
てか、受注は民間企業の話だし、中国とインドネシアのような国家プロジェクトじゃないんだからさ。
それに独裁国家だから、簡単にこれまでの判断が覆されて中国寄りになったりするぜ?
経済面でも軍事面でもトルクメニスタンは中国に依存せざるをえないし、逆に日本は遠い国であって、持ってくるのは金だけ。
どちらかといえば、トルクメニスタンは長期的にますます中国寄りになる。
これだけは確定的な事実だよ。
674:名無しさん@1周年
15/10/25 13:14:43.69 nAM1VPEc0.net
一億総活躍で
世界中にばら撒き
675:名無しさん@1周年
15/10/25 13:15:02.59 +IevKpdz0.net
>>659
天然ガスを天然ガスのまま売っても値段は変わらないだろう。
その天然ガスの値段が下がってるんだよ。
だから、その天然ガスや石油を利用したより高度な石油化学工業に
移行しようとしている。そのほうが高く売れるから。
676:名無しさん@1周年
15/10/25 13:15:29.81 PW99+0XT0.net
>>658
なに言ってんのおまえ?おれは金の出所が書いてないし読売もフェアじゃないって指摘しただけだろ?
キチガイなの?
677:名無しさん@1周年
15/10/25 13:15:32.36 v8TkbOjUO.net
外国から見たら日本は豊かな国と思い込んでるけど
一人っこ政策されてなくても
貧しくて結婚も出来ないし
子作りなんて出来ませんから!
介護も自己負担大きいし
678:名無しさん@1周年
15/10/25 13:16:09.69 ych2Rm260.net
海外にばら撒く金あるなら国内の経済何とかしろよ無能
お友達の大企業ばかり優遇してもトリクルダウンなんて無かったの分かってんだろ
679:名無しさん@1周年
15/10/25 13:16:55.18 l9dlSaF+0.net
ソ連のイスラム国家だよな。
ロシアには金貸してるのかしら
680:名無しさん@1周年
15/10/25 13:16:56.09 iONo24Lk0.net
バラマキ外交は、いわゆる海外の公共事業だからなw
他国に経済支援=他国で日本の大企業に仕事を与える
大企業優先は・・・献金の賜物だよw
681:名無しさん@1周年
15/10/25 13:18:15.66 XA7PD5d60.net
大量にばらまいて財源不足にして消費税増税というコンボですね、わかります。
キックバックで、関連団体への天下り先もできて、役人はウハウハですな。
682:名無しさん@1周年
15/10/25 13:18:20.70 m+Spyydt0.net
お花畑外交
683:名無しさん@1周年
15/10/25 13:19:45.57 tyhUhAKi0.net
安倍は独裁者大好きだなwww
684:名無しさん@1周年
15/10/25 13:21:44.02 iCkVc75uO.net
2兆2000億円経済支援→日本企業が受注→日本の税収が増えたと政府発表→景気回復と政府発表→実際は日本の税金で日本企業が仕事してるので税収は増えていない(笑)=見せ掛けの景気回復(笑)→消費税アップ(笑)まさかのマネーロンダリング(笑)
685:名無しさん@1周年
15/10/25 13:22:23.29 9lqYKMBN0.net
ほんとアホ総理だな もう帰ってくるな 向こうで仲良くしてろ
686:名無しさん@1周年
15/10/25 13:22:28.29 Du0ABgTx0.net
今夜2100-地デジNHK総合に
新・映像の世紀-Chapter「第一次大戦」---昔のとちょっと違うみたいだ。
20年前の
11月12日木NHKBS1午前9時00分 映像の世紀再放送(土)
第1集 「20世紀の幕開け」
687:名無しさん@1周年
15/10/25 13:23:22.97 PFnUUxxZ0.net
>>673
そうやって1000兆円も債務つくっちゃったんだもんw
国がおかしくならない方が変だわな
688:名無しさん@1周年
15/10/25 13:25:01.65 GsvZptKb0.net
>>1
2兆2千億規模の ○経済協力 → × 経済支援
仕事を作ってきたわけでしょう。つまり「落札」したわけ。
これから、日揮などの日系企業が大挙して乗り込んでいってプラント作ったり進むんでしょう。
代金は、支払え無かったら「地下資源」という現物支給で返済してもらおうという腹なんでしょう。
みんな、何怒ってるの?
689:名無しさん@1周年
15/10/25 13:25:08.89 +IevKpdz0.net
>>668
イスラム国家といっても世俗的だな。
ウォッカとかワインとかビールとか普通に売っているそうな。
ロシア語を話せる人が多いが、ロシア人の比率は低い。
690:名無しさん@1周年
15/10/25 13:25:27.28 o35vZWU70.net
やはり安倍さん以外に任せられない
691:名無しさん@1周年
15/10/25 13:26:44.24 3ibuUuFm0.net
借金大国に日本
そんな他人にやる金はない
外面ばかりいいバカ総理
692:名無しさん@1周年
15/10/25 13:27:47.39 RO1puqkp0.net
中国が成果をかっさらいそうだな
693:名無しさん@1周年
15/10/25 13:28:46.94 VNhDKPH10.net
世界の国々が、みんな日本みたいな国なら
ばら撒けば、ばら撒いただけ平和になるのだろうけど
残念ながら、そうじゃない国もたくさんあるから不安だわ
もっと国内にばら撒いた方がいいんじゃないの?
694:名無しさん@1周年
15/10/25 13:29:33.10 /YG/BbJQ0.net
よっぽどうらやましいんだろうなw
695:名無しさん@1周年
15/10/25 13:30:05.67 +IevKpdz0.net
>>682
タカリ屋に撒いても意味がない。
これはビジネスだから。
696:名無しさん@1周年
15/10/25 13:31:32.22 zGPXaJZX0.net
JBIC、NEXI確定やん(笑)
697:名無しさん@1周年
15/10/25 13:32:42.98 PFnUUxxZ0.net
>>677
そんな税金使っても債務しか残らないから1000兆円も債務出来て増税なんだよw
あれこれ言う前に、私財放棄して国庫に納めて1000兆円債務肩代わりして責任取っ手から物を言え。
698:名無しさん@1周年
15/10/25 13:34:02.77 zBua02BH0.net
TBS
安倍首相「トルクメニスタンへ経済協力」 総額2兆2000億円規模
URLリンク(news.tbs.co.jp)
読売
トルクメニスタンの事業2兆円超受注…共同声明
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
同じ現象を伝えているにも関わらず、全く意味の違うこの見出し。
情弱は脊髄反射で騒いでないで、記事までしっかり読んでから書き込めよ。
699:名無しさん@1周年
15/10/25 13:34:03.63 0ShpEj+x0.net
天然ガス
チベット
ウイグル
東トルキスタン
どう考えても、対シナ戦略の一環やん。
700:名無しさん@1周年
15/10/25 13:34:51.63 EmCjnuak0.net
結局、自由ミンス盗はガス田を
中国に奪われたまま譲渡するのか
国民からは税金や生活や命を奪うクセに
外国からわ領土もガス田もどんどん奪われる
自由ミンス盗政権w
701:名無しさん@1周年
15/10/25 13:35:30.23 zGPXaJZX0.net
経済協力の約束したから受注できたんやろ?(笑)
702:名無しさん@1周年
15/10/25 13:35:47.87 Un+eGbMI0.net
就任以来30兆も海外にバラまいてる
一般会計分そっくりバラまきって、アホだろこいつ
703:名無しさん@1周年
15/10/25 13:38:51.30 IcJhoxhP0.net
安倍晋三政権「バラマキ外交」
3年の総額30兆円
総額3年間で30兆円
URLリンク(static.nikkan-gendai.com)
704:名無しさん@1周年
15/10/25 13:45:24.36 f2vxFaIU0.net
安倍首相、この後キルギスでアタムバエフ大統領と会談だよな。
是非↓の彼に会って欲しい
2009年総選挙で演説するアルマズベク・アタンバエフ大統領
横には何故か当時国会に居るはずの石破茂が…
URLリンク(graphics8.nytimes.com)
URLリンク(www.nytimes.com)
705:名無しさん@1周年
15/10/25 13:46:29.75 U2Xi3bzs0.net
>>662
例え受注が決まっても、総額幾らってのは売上げの話で、儲けは遥かに少ない。で、売上げと儲けの差
の資材とか建設労務の調達は現地でやるだろうからどこの国の企業に流れるかはな。企業はネトウヨじゃ
ないし。
706:名無しさん@1周年
15/10/25 13:46:30.12 xSYKtpgr0.net
日本国内の米軍基地周辺にODAしろよ
海外ばら撒くな。日本国民が得しない
707:名無しさん@1周年
15/10/25 13:47:33.14 xSYKtpgr0.net
>>662
中国支援は日本のお家芸だから
708:名無しさん@1周年
15/10/25 13:48:28.65 /PE3oVJJ0.net
>>687
金はほとんど日本が出す、受注したのは現地企業と日本企業。
これは将来の資源確保(天然ガス)に向けた投資だから吉と出るのか凶と出るのかは
先にならないとわからない。
709:名無しさん@1周年
15/10/25 13:48:54.31 GAARSeqI0.net
ばら撒きって言ってるのは
バカなの?記事が読めないアスペなの?
他の国の工作員なの?
710:名無しさん@1周年
15/10/25 13:49:53.08 pTJHENHs0.net
>>4
2兆円規模の仕事を受注したってことだよ。日本人なら喜ぶべきことなんだが。
711:名無しさん@1周年
15/10/25 13:50:42.56 xSYKtpgr0.net
>>699
トルクメニスタンは国内で産出される天然ガスの半分以上を中国に輸出しています
712:名無しさん@1周年
15/10/25 13:51:04.79 ru8t5r4V0.net
>>698
庶民だよ
お前はネトサポだけどな
713:名無しさん@1周年
15/10/25 13:51:30.93 NUMHGEVM0.net
また日本の金で中国支援かよ
714:名無しさん@1周年
15/10/25 13:51:39.02 JpOKa8z80.net
ミャンマーと同じ
どうせ債務免除
インフラで整えたガスはそのまま半分以上中国に輸出
安倍が適当に遺憾の意いって終わり
715:名無しさん@1周年
15/10/25 13:52:07.65 fF6p/8pY0.net
うちに1億ほど援助してくれたら、国内で有意義に消費して経済に協力しますが。
716:名無しさん@1周年
15/10/25 13:52:42.68 Nd+/Ca8J0.net
コイツってゴルフしてるか、外遊で金をバラ撒いているかの
どちらかだよな
717:名無しさん@1周年
15/10/25 13:53:01.37 UPxuMseR0.net
増
税
10%
まってろよwwwwwwwwwww
718:名無しさん@1周年
15/10/25 13:53:32.99 xSYKtpgr0.net
日本国内の資本がトルクメニスタンに移転し、
日本国内での経済活動は弱る
719:名無しさん@1周年
15/10/25 13:53:58.85 XCC0EbQO0.net
さながら北朝鮮レベルの独裁国家ツアーだな
720:名無しさん@1周年
15/10/25 13:54:19.60 ru8t5r4V0.net
>>705
安倍ちゃんが遊んでる姿見てるとほっこりするもんな
国民みんなが見たがってる
721:名無しさん@1周年
15/10/25 13:55:03.00 NUMHGEVM0.net
国内冷え込みまくりなのに外国に効果の無い協力しまくってる意味は
安倍が良い気持ちになる以外にあるの?
722:名無しさん@1周年
15/10/25 13:56:05.29 cHbzwLwi0.net
>>707
おまえ>699のレス見てるくせになんで日本の金が出て行くとまだ言ってるのw
723:名無しさん@1周年
15/10/25 13:56:19.14 kQ77jAr40.net
URLリンク(www2.anzen.mofa.go.jp)
危険な場所じゃん?誰が行くのか謎、現地の人等で開発すんのかな?、治安もクソ悪いぞ
仕事取ってこられても、喜んで行く奴いねーだろ。
724:名無しさん@1周年
15/10/25 13:56:27.91 A5GUn51s0.net
先ずは財政再建してからにしようぜ!
725:名無しさん@1周年
15/10/25 13:58:14.90 UPxuMseR0.net
>>1
安倍(超気持ちイイ・・・・、トルクメニスタンでも大歓迎される、俺すげええええ
世界の大宰相(大ATM)安倍ちゃんマンセー
726:名無しさん@1周年
15/10/25 13:58:15.32 xSYKtpgr0.net
>>711
マジレスすると、
受注した後には資本移転しなければ何も進まないから。
727:名無しさん@1周年
15/10/25 13:59:13.33 9lqYKMBN0.net
カネをぶら下げていかないとどこからも相手にされない 弱小国家のリーダー 哀れだね
728:名無しさん@1周年
15/10/25 14:00:37.55 T7XSyzHE0.net
海外版公共事業だな
ついでにガス調達
729:名無しさん@1周年
15/10/25 14:01:24.65 6/WaQckx0.net
ファーw
730:名無しさん@1周年
15/10/25 14:01:28.69 zGPXaJZX0.net
その2兆円使って自分とこのガス田なんとかしろって話だわ
731:名無しさん@1周年
15/10/25 14:03:40.49 mjPNLpFG0.net
>>716
いかにも反日の在日がいいそう
732:名無しさん@1周年
15/10/25 14:03:53.87 awKtlFS20.net
大盤振る舞いバラマキ始まったなw
733:名無しさん@1周年
15/10/25 14:04:20.90 X9AC+u640.net
>天然ガスを活用した産業に高い技術を供与する民間のビジネスを通じて、
ビジネスだからビジネスなんだろ
例えば、単純な貿易だっていわば、「経済協力」だろ
中身を報じない、取材できない、TBSが悪い
734:名無しさん@1周年
15/10/25 14:05:37.67 BSGTMrly0.net
安倍信者=日本を潰したい在日
735:名無しさん@1周年
15/10/25 14:09:29.51 zGPXaJZX0.net
トルメクから仕事もらったのが商談成立案件受注という記事と
そのトルメクに日本の資本から金貸すって言うのが安倍の経済協力って記事
同じ事象に見えて少し違う
736:名無しさん@1周年
15/10/25 14:09:56.60 gC9RBSAR0.net
金で与えるか、物で与えるかの違いだけで、2兆円に相当する利益をトルクメニスタンに与えるのは同じ
海外ばらまきであることに変わりはない
737:名無しさん@1周年
15/10/25 14:10:54.31 9MOJN8/DO.net
踏み倒されたら涙目過ぎるな
738:名無しさん@1周年
15/10/25 14:11:58.62 VQVhgTI90.net
1億でいいから下さい。子無しの仮病嘘つき野郎には分からないかもしれませんが日本人は苦しんでますよ
739:名無しさん@1周年
15/10/25 14:12:10.45 gC9RBSAR0.net
>>714
財務省(あいつ本当に頭からっぽだな・・・まあ、消費税増税の口実になるからいいか)
740:名無しさん@1周年
15/10/25 14:12:59.99 9lqYKMBN0.net
インドネシアにもあれだけばら撒いてたのに新幹線でそっぽ向かれたんだよな ほんとバカだわ安倍自民の外交は
741:名無しさん@1周年
15/10/25 14:13:55.96 k3m3XTm40.net
一般は増税と派遣奴隷でケツの毛まで毟り取られてるのに
742:名無しさん@1周年
15/10/25 14:14:32.00 KzsnSYQ70.net
案の定、安倍さん憎しのバカサヨと在日どもの一生懸命なミスリードの書込みだらけで笑った
バカサヨ必死だなーw
743:名無しさん@1周年
15/10/25 14:16:31.25 1u3kJgPq0.net
金バラマキすんな
だから馬鹿にされんだ
744:名無しさん@1周年
15/10/25 14:17:51.99 gC9RBSAR0.net
安倍信者って相手をサヨクとかチョンとか民主信者とか決めつけてるだけで少しも安倍の擁護してないよな
745:名無しさん@1周年
15/10/25 14:18:45.13 9lqYKMBN0.net
安倍信者はこのばら撒きを評価してるのかw
746:名無しさん@1周年
15/10/25 14:19:02.76 YSQsZeC80.net
けいざいきょうりょく ―けふ― 5【経済協力】
発展途上国の経済開発に対して先進諸国が経済援助などで協力すること。
大辞林 第三版
結局金渡すってことだろ?
仕事を受注した!とか言ってる奴の方がミスリードじゃん
ただのODAだろ
747:名無しさん@1周年
15/10/25 14:19:23.69 cHbzwLwi0.net
>>715
つまり企業が海外の仕事を受けるたび国富が逃げると主張するのかw
鎖国でもしたらええんちゃう?
748:名無しさん@1周年
15/10/25 14:19:27.94 45nrNBBX0.net
新幹線は完
749:全にガラパゴス 将来性は無いな
750:名無しさん@1周年
15/10/25 14:20:27.80 CkVI4lww0.net
こういうのをやり続けたせいでバブル期ですら一億総上流になれなかったのだ。
751:名無しさん@1周年
15/10/25 14:20:59.10 00iV1P3t0.net
>>618
まさに経団連じゃねえかwwww
企業が損しないように経団連から献金を受けている安倍内閣が仲介役したってことね
金返してくれるって根拠もなし
安倍ちゃんこれはGJだね
752:名無しさん@1周年
15/10/25 14:21:17.97 F91sdDgj0.net
左翼信者キモい
753:名無しさん@1周年
15/10/25 14:21:50.18 +BtjfQlgO.net
まあ、これはTVでやってたけど、天然ガス調達の為だよな。
あくまでも資源調達の投資目的である。
754:キツネのレックス
15/10/25 14:21:53.73 mdMuIxU70.net
中東諸国含めてあの辺りは
エネルギー資源に事欠かないが
ガスはパイプラインでないと
べらぼうにコストがかかる
シリアを通らないと実質的にヨーロッパに
パイプライン走らないから、そんな事をされたら困るロシアと、ロシアによる安いエネルギーに
依存するヨーロッパ諸国にロシアの依存度を下げたい
アメリカが
シリアで間接的に戦争を繰り広げてんのに、のんきに船でガスを運びますとか、冗談もほどほどにしろってはなし
エネルギーがーっていっとけば、アホのネトウヨは
納得するよねってネトサポは思ってんのか知らんが
もうそんなバカはいねーんだよ
755:名無しさん@1周年
15/10/25 14:22:00.87 00iV1P3t0.net
>>630
日本の税金を経団連のために使ったということだね
756:名無しさん@1周年
15/10/25 14:22:52.84 iaJUpaG6O.net
日本どうにかしろかす
757:名無しさん@1周年
15/10/25 14:23:28.33 00iV1P3t0.net
>>645
ネトウヨは中国包囲網と言って喜んでるやつな
758:名無しさん@1周年
15/10/25 14:23:35.62 i7NvBtRe0.net
そのかわり
2016年度税制改正で
普通乗用車のエコカー優遇減税幅縮小(ハイブリッド含む)^^
国内は、増税ばっかだな
759:名無しさん@1周年
15/10/25 14:23:41.40 cHbzwLwi0.net
>>735
トルクメニスタンの事業2兆円超受注…共同声明
>両首脳は日本企業が天然ガスプラント建設など総額180億ドル(約2兆2000億円)以上の事業を受注することを柱とする共同声明を発表した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
いい加減あきらめなよwネタは割れてるんだよ
760:名無しさん@1周年
15/10/25 14:25:37.75 00iV1P3t0.net
>>684
経団連がそのたかり屋ということだね
安倍内閣が献金貰えるからばら蒔きしてると
761:名無しさん@1周年
15/10/25 14:26:50.17 00iV1P3t0.net
>>698
外遊に大集団連れていく金は税金からだろ
762:名無しさん@1周年
15/10/25 14:27:31.34 tUtwpBj/0.net
プラント完成したころに接収されちゃうわけですね
サハリン2と同じ運命
763:名無しさん@1周年
15/10/25 14:27:36.77 00iV1P3t0.net
>>736
アメリカ同盟破棄して他国と同盟組むだけの話
764:名無しさん@1周年
15/10/25 14:27:53.30 i7NvBtRe0.net
読売=安倍・経団連・反社会勢力・各種保守系宗教団体・遊技産業の情報扇動機関
もちろん親米保守
765:名無しさん@1周年
15/10/25 14:28:31.22 9MOJN8/DO.net
>>745
インドとインドネシアが脱落済みの笊ですが
766:名無しさん@1周年
15/10/25 14:28:38.69 ZeS67gOE0.net
★5が立たない事を祈る
767:名無しさん@1周年
15/10/25 14:29:12.36 00iV1P3t0.net
>>731
そうだよなー
わざわざ税金ばら蒔きするために外遊資金を税金から湯水のごとく使って経団連から献金貰う安倍内閣ほんと左翼だよねー
768:名無しさん@1周年
15/10/25 14:29:51.98 msqQRGNg0.net
ユダヤの言いなり
勘違い人間の先民意識
769:名無しさん@1周年
15/10/25 14:29:59.27 /CplD8JX0.net
( ´∀`)<ネトウヨ(ボソッ
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
||||||| ドッカーン!!
____
/ 愛●国\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ごるああぁぁぁぁぁ!ネトウヨ言うなぁぁぁぁあ!
| ノ( |r┬- | u | チョォォォォォォォォン!!!
\ ⌒ |r l | /
ノ u `ー' \
770:名無しさん@1周年
15/10/25 14:30:03.03 7i1RXBQH0.net
>>60
これ記事のタイトルがこういう層にバラマキと誤認させやすいね
この手の人達を簡単に操るあたりはさすがだと思う
771:名無しさん@1周年
15/10/25 14:30:40.54 Xh9LrcmM0.net
すげえなあ。マジで中共包囲網作ってやがる。
安倍の外交はさすがに評価せざるをえん。
平成の防共回廊や。
772:名無しさん@1周年
15/10/25 14:32:51.05 8Y0cfOBN0.net
国家の最高権力者で国民の代表たる安倍さんが
お前ら国民が払った税金を好きに使ってなにが悪い
国家予算は安倍さん個人のお金のようなものだろ
いやむしろお前らを代表してるんだから安倍さんが税金を使う=お前らが使ってるようなもんだから
安倍さんによる正義の素晴らしい外交政策に文句があるなら日本から出ていけよ非国民
773:名無しさん@1周年
15/10/25 14:33:23.98 gC9RBSAR0.net
みんな憶えとこうなー
ネトウヨが税金からは一円も出ないと言い続けたことを
774:名無しさん@1周年
15/10/25 14:33:48.32 vIZ6XvWz0.net
ネタがTBSか
そりゃ勘違いさせる気満々だろ
775:名無しさん@1周年
15/10/25 14:35:03.96 msqQRGNg0.net
その企業は中国企業なのか?
776:名無しさん@1周年
15/10/25 14:35:52.70 70imC3/Y0.net
アメリカが唾付けてる中央アジアの資源利権にジャップが食い込めるわけないし、
アメリカ様のために無償経済協力なんだろうろうな、これも。
安倍低知能は「中国包囲網!」とかいっておけば、簡単に金出してくれるし。
低知能だから。
777:名無しさん@1周年
15/10/25 14:36:06.64 msqQRGNg0.net
アジア板IMFといい日本を差し上げる気満々だろ、安倍と黒田
778:名無しさん@1周年
15/10/25 14:36:31.55 gC9RBSAR0.net
手間をひとつ増やしただけでもうばらまきだということに気づけないネトウヨ
壁を一枚置かれただけでもう迷路から出られないニワトリみたいだな
779:名無しさん@1周年
15/10/25 14:37:01.37 k3Xk4Fxu0.net
2兆2000億円も他人に奢るって気分がいいだろうなあ。
俺なら射精しちゃいそう。
780:名無しさん@1周年
15/10/25 14:37:03.06 00iV1P3t0.net
>>761
こいつらはネトウヨもいるが
ネトサポにどっかの秘書、商社マンだと思うね
新自由主義者のアメリカンスクール出身者だと思う
781:名無しさん@1周年
15/10/25 14:37:36.35 msqQRGNg0.net
孫正義のアジアなんとか?
782:名無しさん@1周年
15/10/25 14:38:28.40 SRtNm+XM0.net
これ止めれば増税いらないな
783:名無しさん@1周年
15/10/25 14:38:39.65 AqDYTJTu0.net
>>697
>これは将来の資源確保(天然ガス)に向けた投資だから吉と出るのか凶と出るのかは
確かにインドやパキスタンにとって重要な資源確保だ
お金持ちの日本が手伝わないとなw
>>712
派遣じゃないか?
負傷したり死ねば契約解除すればいいだけだし
命の値段は上級国民の10分の1以下だ
784:名無しさん@1周年
15/10/25 14:39:47.43 LkT/x1zA0.net
一千兆円の借金抱えてんだ
2兆とかうまい棒大人買いしたくらいの感覚だろw
多重債務シンドローム
785:名無しさん@1周年
15/10/25 14:39:58.39 00iV1P3t0.net
何が中国包囲網だよ
経団連は民主党の頃は中国に投資してたくせに、バブル弾けたのを見て経済協力という名の税金ばら蒔きで金稼ぎ
保障は政府にさせて安倍内閣に献金、そうとう悪質なロンダリングだろ
786:名無しさん@1周年
15/10/25 14:39:58.53 CkVI4lww0.net
日本がじわじわ終わって行くのを低みの見物させてもらいまっさ。
787:名無しさん@1周年
15/10/25 14:40:22.28 /PE3oVJJ0.net
金はほとんど日本が出す、受注したのは現地企業と日本企業。
これは将来の資源確保(天然ガス)に向けた投資だから吉と出るのか凶と出るのかは
先にならないとわからない。
日本企業:大儲け
現地企業:大儲け
トルクメニスタン:自国の持ち出し分だけのリスクを負う。
日本:将来天然ガスが安価で安定供給されれば良し。そうでなければ大損。
債務は国際協力銀行等から資金調達した日本にある。
これは投資なんだよ。
788:名無しさん@1周年
15/10/25 14:40:30.70 Nd+/Ca8J0.net
秋の臨時国会を開催させていたほうがまだマシだわ
一部のネット民は「国会開催には税金がかかるだろ!」とか言っていたが
少なくとも安倍を国内で拘束して外遊バラ撒きをさせない方が重要だわ
789:名無しさん@1周年
15/10/25 14:40:53.16 0dMZQvDm0.net
中央アジアの北朝鮮と呼ばれてる独裁国家への経済支援
独裁者の隠し財産としてスイスの銀行に預けられるんだろうな
790:名無しさん@1周年
15/10/25 14:41:57.53 wMlRp5uO0.net
このペースで日本を破壊し続けて
オリンピックまで持つかね
この国はもう終わり
791:名無しさん@1周年
15/10/25 14:42:35.47 mjPNLpFG0.net
>>753
インド洋での軍事演習、日米印の連携強化示す
2015 年 10 月 19 日
URLリンク(jp.wsj.com)
くやしいのうwwww
792:名無しさん@1周年
15/10/25 14:42:40.10 msqQRGNg0.net
>>777
去年、安倍は北朝鮮にも2兆円出してるんだよ
イスラム国には断って人質殺したのに
793:名無しさん@1周年
15/10/25 14:42:58.32 iCkVc75uO.net
2兆2000億円経済支援→日本企業が受注→日本の税収が増えたと政府発表→景気回復と政府発表→実際は日本の税金で日本企業が仕事をしているので税収全く増えていない逆に減収(笑)=見せ掛けの景気回復(笑)→消費税アップ(笑)
794:名無しさん@1周年
15/10/25 14:43:16.41 7j5qYSVq0.net
国民の富を奪い尽くす売国奴
795:名無しさん@1周年
15/10/25 14:43:17.10 00iV1P3t0.net
>>775
安倍内閣は外国に投資したがってるから当然だな
だってグローバリストの新自由主義者なんだから
796:名無しさん@1周年
15/10/25 14:43:34.79 Fyhj1SO90.net
>>779
インドは上手く日本から金引っ張っているな
軍事演習に参加しただけで金もらえるもんな
797:名無しさん@1周年
15/10/25 14:44:01.94 KLSUNI/10.net
なんか海外の反応で中国人がガスが安くなる言うて喜んでいたが
798:名無しさん@1周年
15/10/25 14:45:39.86 msqQRGNg0.net
中国とアメリカは裏で仲良くて軍事練習も一緒にしてる
中国が尖閣付近をうろつき、マスコミが騒ぎ、安倍がアメリカから高い武器買って
国を破綻させる
将来的には中国が間接統治する
799:名無しさん@1周年
15/10/25 14:45:46.82 i7NvBtRe0.net
独裁政権がクーデターか軍事侵攻で倒れれば
二兆円が
一夜で無に帰す
歴史的にせめぎあいが続く不安定地域
800:名無しさん@1周年
15/10/25 14:45:55.17 cZLIe3hL0.net
>>1のソースは在日放送局か ミスリード狙いの悪意あるタイトル、さすがTBS
トリクメニスタンの2兆円事業を日本企業が受注 安倍訪問で共同声明
スレリンク(news板)
ODAではないよw
801:名無しさん@1周年
15/10/25 14:46:12.36 AqDYTJTu0.net
>>775
日本に輸出じゃなくてインドやパキスタンに輸出するんだよ
安倍首相、10月に中央アジア歴訪 トルクメニスタンで日本5社がガス汚染物除去装置建設へ
URLリンク(www.sankei.com)
>ガルキニシュのガスはこれまで主に中国に輸出されてきたが、新たにインドまでを結ぶガスパイプライン(TAPI)を造り、インドやパキスタンへ輸出する計画がある。
802:名無しさん@1周年
15/10/25 14:46:34.85 wMlRp5uO0.net
まずはこの国の問題で
一千兆の借金、福島の放射能、カルトによる集団ストーカー
この三つの問題をどう解決するのか聞きたいね
全部安部が関わっている犯罪だよ
ネトサポはこの問題について答えろ
803:名無しさん@1周年
15/10/25 14:46:44.92 +a3J+iDs0.net
外遊しては国民の血税を湯水のようにばらまく。呪いたくなる
804:名無しさん@1周年
15/10/25 14:47:09.42 aX+ulp100.net
そんな金どこから湧いてくるんだろうね
805:名無しさん@1周年
15/10/25 14:48:44.99 MEKIxWdb0.net
日本の若者から絞りとって海外にばら撒く安倍総理
死んで
806:名無しさん@1周年
15/10/25 14:49:43.08 00iV1P3t0.net
>>781
GDPだけは上がった俺の実積ニダーと発表するつもりなんだろうね
807:名無しさん@1周年
15/10/25 14:50:07.08 cZLIe3hL0.net
>>1のソースでスレ立てやめた方が良いよ。
勘違いしてるのがいっぱいいる。
日トルクメニスタン:日本企業、2.2兆円事業参入で合意
URLリンク(mainichi.jp)
808:名無しさん@1周年
15/10/25 14:50:21.90 U4ILlhbu0.net
どうせ放射能で終わるんだから
2兆くらい何てことないよ
809:名無しさん@1周年
15/10/25 14:50:32.71 i7NvBtRe0.net
トルクメニスタンの名産品は、天然ガスとアフガン麻薬
言わば
明るい版の北朝鮮だ
810:名無しさん@1周年
15/10/25 14:50:45.65 00iV1P3t0.net
>>785
開発後はどこにガス売るかなんた決まってないからね
インドネシアみたいに保障付きで勝手に作ってくれるならおおよろこびでしょう
811:名無しさん@1周年
15/10/25 14:51:02.43 mjPNLpFG0.net
>>784
だから中国周辺国が日本と中国を両てんびんにかけて
より有利な外交折衝を引き出すのは当たり前だろ
どこの国も国益を最大限に追究するのが当たり前
なぜか日本のブサヨは国益が何なのかを全く理解できない
アホ揃いだけどな
812:名無しさん@1周年
15/10/25 14:52:20.56 i7NvBtRe0.net
男らしさを演出したいプーチンが一挙に侵攻すれば
日本の二兆円もパー
813:名無しさん@1周年
15/10/25 14:53:43.62 QWd7Em2k0.net
こいつのばら撒きいい加減にしろよ。
814:名無しさん@1周年
15/10/25 14:54:12.16 cZLIe3hL0.net
トルクメニスタンの2兆円事業を日本企業が受注 安倍訪問で共同声明
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
815:名無しさん@1周年
15/10/25 14:54:15.82 HrW69MUV0.net
渡した金が結局行って来いで日本企業に戻ってくるとしても、
それを日本企業に仕事を取ってきたとは言わない。
我われの税金を多国籍企業に回したという。
816:名無しさん@1周年
15/10/25 14:54:20.77 9lqYKMBN0.net
中国は英国に7兆円で日本はトルクメに2兆円
世界でバカにされてる金づる2大国
817:名無しさん@1周年
15/10/25 14:54:22.04 wMlRp5uO0.net
安部のやっている全ての悪事を公にしなければこの国は終わり
誰もが見て見ぬふりで臭い物に蓋をして無かった事にしているが
其が通じるのは日本だけで世界中からとんでもない話になるよ
本当に呑気でお目出度いよ
818:名無しさん@1周年
15/10/25 14:56:19.59 XCC0EbQO0.net
>>789
何か言ってるけど、アフガニスタンとパキスタンを通ってインド洋に抜けるルートを作れると考える方がどうかしてる
819:名無しさん@1周年
15/10/25 14:56:39.94 yK2ITPj50.net
資源が欲しいから独裁国家に金をやるのか。
820:名無しさん@1周年
15/10/25 14:56:47.22 ICLjfn5N0.net
>>795
はいはい
どこの国がその建設費を出すか
言ってみろや
バカサポ
821:名無しさん@1周年
15/10/25 14:57:01.30 00iV1P3t0.net
いつまでもブサヨとかいう造語に惑わされている奴の多いこと
まんまと安倍が中韓と戦っていると洗脳されていて可哀想だ
822:名無しさん@1周年
15/10/25 14:57:03.00 NawOX4zK0.net
経団連企業に金を落とす、円借款だろうけど
ミャンマーみたいに焦げ付かなければ良いが。
823:名無しさん@1周年
15/10/25 14:57:39.77 wMlRp5uO0.net
>>799
ネトサポは
一千兆の借金、福島の放射能、カルトによる集団ストーカー
全部安部が関わっている犯罪行為だろ
この問題をどうやって解決するのか答えろ
824:名無しさん@1周年
15/10/25 14:57:42.95 HrW69MUV0.net
いいよ別に日本企業に税金横流したって、
でもな こいつがやるべきは多国籍企業じゃなくて国内企業だろ?
いっちょん 国内インフラと国内需要には影響を与えてない。
825:名無しさん@1周年
15/10/25 14:57:45.80 cZLIe3hL0.net
「俺がナマポで貰うはずだったお金を海外に渡し�
826:トる!」 とか底辺サヨクは本気で思ってるから始末に負えない
827:名無しさん@1周年
15/10/25 14:57:49.79 odiKLlc1O.net
まだ馬鹿左翼が発狂してるのか(笑)江戸時代の生活環境レベルに戻れよ共産党と一緒に 枝野の馬鹿もつけてやる
828:名無しさん@1周年
15/10/25 14:58:32.45 qdhR9LmB0.net
日本が金を貸して
ネトウヨ・ネトサポが大嫌いな中国を利するだけという
いつもの結果になりそうだなw
829:名無しさん@1周年
15/10/25 14:59:10.30 cZLIe3hL0.net
>>808
トルクメニスタンがエネルギー資源売って稼いだ金で払う
830:名無しさん@1周年
15/10/25 14:59:34.87 mjPNLpFG0.net
>>811
なぜノイジーマイノリティーとはまともな議論が成立しないのか
・根拠のない妄想を書き散らす>>811
・反論ができなくなるとイミフなレッテルを貼って逃げる
ノイジーマイノリティーの特徴>>811
・自分たちがマイノリティーである事実がどうしても認識できない
・政治が変わらないのは、自分達以外の国民がアホで無知だからだと思っている
その馬鹿で無知な国民を自分達が啓蒙してやらなければならないと信じている
・現政権を悪しざまに罵れば、馬鹿で無知な国民も気づくはずだと思っている>>811
ノイジーマイノリティー 「民主主義ってなんだ?これだ!」
自分達に酔った小っ恥ずかしい馬鹿丸出し集団
831:名無しさん@1周年
15/10/25 15:00:10.34 00iV1P3t0.net
>>815
安倍内閣になってそればかりだよな
ほんと自称保守の左翼ぶりには呆れるばかり
832:名無しさん@1周年
15/10/25 15:00:39.01 ICLjfn5N0.net
>>816
>>816
wwwwwwwwwwwwww
833:名無しさん@1周年
15/10/25 15:00:57.55 tR97+s8p0.net
中央アジアに金出していいことあんのか?
834:名無しさん@1周年
15/10/25 15:01:16.47 AfLRC4Td0.net
>>803
融資をするのは金融機関だよw
日本は保障を与えるだけ
835:名無しさん@1周年
15/10/25 15:02:41.21 VQVhgTI90.net
ID:mjPNLpFG0
仕事ですか?
836:名無しさん@1周年
15/10/25 15:02:41.65 oN2GNaiZ0.net
トリクルダウンの方はどこいったんだよ壷カス
837:名無しさん@1周年
15/10/25 15:04:14.33 lRYuuY5s0.net
>>1 では日本が2兆円をくれてやったような事を書いてるけど、
実際には2兆の事業を受注しただけじゃないの?
838:名無しさん@1周年
15/10/25 15:04:16.78 wMlRp5uO0.net
>>817
まともな議論も真実から逃げ回っているのはお前達だろ
一千兆の借金、福島の放射能、カルトによる集団ストーカー
これはこの国で起きている最大の問題だろ
この問題を解決しない限りこの国は終わると当たり前の事を教えてあげているんだよ
839:名無しさん@1周年
15/10/25 15:04:18.67 00iV1P3t0.net
>>821
日本人の貯金を外国にばら蒔くだと!
ということはアベノミクスが金融機関すら見放しているということだな
やはりアベノミクスは失敗だった
日本人の貯金を海外にばら蒔き税金で保障、そして安倍は献金を貰う
ほんとどうなってんの?
840:名無しさん@1周年
15/10/25 15:04:56.63 8izXLdvR0.net
安倍はアメポチでは無くアメ公の奴隷
奴隷政治をしているだけ
支那にODA出すなど売国行為
民主は言うに及ばず韓国支那への売国政党
社民党はオウムへの破防法&拉致で工作&邪魔した政党
共産党は9条信教の親米政党
841:名無しさん@1周年
15/10/25 15:05:17.32 cZLIe3hL0.net
これ、反原発の人たちは喜ばなきゃいけないニュース。
原発以外のエネルギー確保なんだから。
842:名無しさん@1周年
15/10/25 15:05:49.93 i7NvBtRe0.net
国益の大義名分のもと
国民の血金使って、特定大手企業の利益誘導か・・・・胸熱国家・日本!
843:名無しさん@1周年
15/10/25 15:06:24.23 lRYuuY5s0.net
>>820
トルクメニスタンは世界第四位の天然ガスを持っていて、しかも
ペルシャ湾までイラン経由でパイプラインがすでに完成している
日本がエネルギーをいろんな所から輸入できるようにできるし、
しかもそのためのプラント工事を日本企業が受注してもうけられるなら
悪くない取引だ
844:名無しさん@1周年
15/10/25 15:06:44.41 AfLRC4Td0.net
>>826
その指摘はある意味で正しいね
アベノミクス以前から日本の銀行には金がジャブジャブだった
日本には投資先がないんだよw
日本の貿易収支は赤字だが、所得収支(投資)は黒字の時代
これからは日本の金を海外に投資して稼ぐのが吉
845:名無しさん@1周年
15/10/25 15:07:00.25 LCGTMnrT0.net
あくまで投資で最低3兆円以上の利益が戻ってくるならいいけどね
846:名無しさん@1周年
15/10/25 15:07:21.16 j/Ntm7jV0.net
>>824
日本が2兆円を出して相手国政府経由で日本企業に受注させる
金の流れが複雑で両国政府が共謀するんで、1兆円分が両国関係者への賄賂になってもばれない
847:名無しさん@1周年
15/10/25 15:07:31.10 mjPNLpFG0.net
>>825
統失患者丸出し
キチガイは黙れ
848:名無しさん@1周年
15/10/25 15:08:39.54 CkVI4lww0.net
失敗しても一切責任を負わないお気楽な仕事でんな~
849:名無しさん@1周年
15/10/25 15:08:46.21 00iV1P3t0.net
>>829
外遊数百人連れて金ジャブジャブ接待
保障は日本人の血税からw
外交でなんの成果も得られない分際で経団連にはペコペコww
850:名無しさん@1周年
15/10/25 15:09:33.52 Fyhj1SO90.net
>>799
単にタカられているだけだがなw
そもそも周辺国はーって言ってもベトナムでさえ折れているからな
851:名無しさん@1周年
15/10/25 15:09:53.54 1W3mZzIP0.net
イギリスに中国が契約した
そばで同額トルクメにやるかぁ
さすがの安部ちゃん
852:名無しさん@1周年
15/10/25 15:10:05.58 tM+/TU6a0.net
文句言ってる奴は>>1を 見てないよな
853:名無しさん@1周年
15/10/25 15:10:41.50 00iV1P3t0.net
>>831
ようはTPPと似たような政策だね
意味は分かってますよ
成長を国内から国外に移転して儲ける
854:名無しさん@1周年
15/10/25 15:11:51.63 cZLIe3hL0.net
プラント関連会社の株買って10年間くらい放置しとくか
855:名無しさん@1周年
15/10/25 15:12:17.86 lRYuuY5s0.net
>>833
それだけでは「・・・と私は解釈して想像している」程度の話で、何のデータもエビデンスも無いのでは
ただの妄想でしかないかもしれないし、安易に信じる事は出来ないなぁ
言うだけなら�
856:スとでも言える データやエビデンスをせめて添えないと
857:名無しさん@1周年
15/10/25 15:12:27.06 AfLRC4Td0.net
>>836
国が融資に対して保障するって、反故にされないから安全なんだよ
その約束を反故にするとギリシャと同じで国がズタボロになる
関わる金融機関も日本だけとは限らず、受注も日本企業だけとは限らない
この手のプロジェクトは多くの企業が関わるからね
858:名無しさん@1周年
15/10/25 15:12:31.61 wMlRp5uO0.net
>>834
都合が悪い話になると糖質とか左翼とかチョンとかいって議論から逃げる
お前達にとって都合が悪い真実だがいつか必ずこの問題は公になるんだよ
お前達ネトサポは犯罪を隠蔽しこの国を滅ぼす売国奴だと自覚しろよ
859:名無しさん@1周年
15/10/25 15:12:51.55 tM+/TU6a0.net
>>811 >>825
福島原発の問題を考えるなら 今回の事は賛成ってことだよな?
原発以外のガスエネルギーのプラントを作るって話なんだから
860:名無しさん@1周年
15/10/25 15:13:44.41 AfLRC4Td0.net
>>840
ある意味で外国を奴隷のように使って、日本人はヌクヌクと甘い汁を吸うってこと
金持ちってそんなモノだろう?
861:名無しさん@1周年
15/10/25 15:14:03.14 tM+/TU6a0.net
>>844
いや だから 今回は 原発の代替エネルギーになる ガスプラントの建設の話なんだから全面的に左翼も賛成するんだろう?
862:名無しさん@1周年
15/10/25 15:14:29.87 lRYuuY5s0.net
>>838
トルクメニスタンは天然ガスをしこたま持ってる
863:名無しさん@1周年
15/10/25 15:14:54.62 Cc80lTxD0.net
中東諸国含めてあの辺りはエネルギー資源に事欠かないが
ガスはパイプラインでないと、べらぼうにコストがかかる
シリアを通らないとヨーロッパにパイプライン走らないから、
そんな事をされたら困るロシアと、ロシアによる安いエネルギーに依存するヨーロッパ諸国に、
ロシアの依存度を下げたいアメリカがシリアで間接的に戦争を繰り広げてんのに、
のんきに船でガスを運びますとか冗談もほどほどにしろってはなし
エネルギーがーっていっとけば、アホのネトウヨは納得するよねってネトサポは思ってんのか知らんが、
もうそんなバカはいねーんだよ
アフガンとパキスタンを通ってインド洋に抜けるルートを作れると考える方がどうかしてる
864:名無しさん@1周年
15/10/25 15:14:57.79 cZLIe3hL0.net
日揮など5社は1兆円規模の天然ガス関連プラントの受注で国営企業と基本合意。
三菱商事と三菱重工業は天然ガスから化学製品を作る5000億円規模のプラント受注が正式に決まった。
鉄道建設や道路整備などでの協力も確認した。
URLリンク(www.nikkei.com)
865:名無しさん@1周年
15/10/25 15:14:57.90 5P29973D0.net
まーだ分断工作やってんのかよ
きめえ
866:名無しさん@1周年
15/10/25 15:15:36.95 hceLKVI10.net
トンスルブサヨにはエネルギー資源の価値は理解できない
トンスルブサヨのスルーは大正解
867:名無しさん@1周年
15/10/25 15:16:04.28 QiuNnyd30.net
ついこの間もマイナンバーで厚労省の収賄疑惑があった。
自民が政権取ると、官僚の言いなりになるのがなあ。
かといって、民主だと自滅への道を加速させるだけだし。
868:名無しさん@1周年
15/10/25 15:16:19.26 Fyhj1SO90.net
>>852
といって結局エネルギー確保も中国に奪われるんだろうな
869:名無しさん@1周年
15/10/25 15:16:35.35 lRYuuY5s0.net
>>849
パイプラインならすでに20年も前にトルクメニスタンからペルシャ湾まで通じているよ
870:名無しさん@1周年
15/10/25 15:16:35.86 wMlRp5uO0.net
>>845
賛成も何も安部のアホぶりに呆れているよ
何時もの通り金だけ奪われて泣き寝入りだろ
871:名無しさん@1周年
15/10/25 15:16:37.79 onwP3hIG0.net
スレタイだけではよく分からんが
儲かる話なのか
872:名無しさん@1周年
15/10/25 15:16:59.84 R1Br2yXF0.net
何年で総額2兆か書かないとダメだろ
873:名無しさん@1周年
15/10/25 15:17:00.24 tM+/TU6a0.net
>>849
コストがかかるから 原発にしろっていう話? それはそれでいいんだけどさ
原発、石油以外の代替エネルギーの確保も当然用意すべきじゃね
874:名無しさん@1周年
15/10/25 15:17:33.15 mjPNLpFG0.net
>>837
去年の五月までイケイケどんどんだった中国が単に大人しくなって
分断工作やりまくってるだけ
本性発揮したら即対中同盟が自然発生的に結成される流れは変わらないよ
アメリカですら今までの対中宥和政策を完全に変えて来てる
875:名無しさん@1周年
15/10/25 15:17:58.05 AfLRC4Td0.net
>>857
儲かるね
876:名無しさん@1周年
15/10/25 15:18:00.04 hceLKVI10.net
>>839
見ているから反対してるんだと思う
そりゃ糞支那&その犬は反対するわな
877:名無しさん@1周年
15/10/25 15:18:56.72 tM+/TU6a0.net
>>856
かりにだまされて
泣き寝入りになったらなったで仕方がないことだろう
だますやつがいるから 海外とは取引するな とでも言うのか?
878:名無しさん@1周年
15/10/25 15:19:22.31 WfV/KUoU0.net
2兆円もかからないイランの油田掘らせてもらえば良かったんだよ。
2兆円あったら、うまい棒何万本買えるか計算してみろ。
2兆円あったら樺太奪還できるだろ。ガス田もあるし。
2兆円あったら竹島奪還できるだろ。油田があるのか知らんけど。
879:名無しさん@1周年
15/10/25 15:19:26.94 Mo8rG1w/0.net
中国の為の施設に2兆円wwwww
中国>>>>>>>>>>>>>安倍日本m9(^Д^)
880:名無しさん@1周年
15/10/25 15:19:45.34 cZLIe3hL0.net
>>857
プラント開発、インフラ、商社は儲かる。
881:名無しさん@1周年
15/10/25 15:21:17.24 Fyhj1SO90.net
>>860
分断工作って言うけど
大抵は日本が原因で離れているだけなんだよな
自分の無能さを中国の工作のせいにして笑える
882:名無しさん@1周年
15/10/25 15:21:30.07 6ip1L3I80.net
騒いでるバカチョンが哀れよな
883:名無しさん@1周年
15/10/25 15:23:07.76 L9T+1wKd0.net
なんか外務省辞めてキャノングローバル研究所にいる外交評論家が
文芸春秋で、中央アジアに進出して
中国包囲網みたいなこと書いてたな。
この辺は旧ソ連だから、ロシアも中国が進出することを
快く思ってないらしい、内心では。その評論家によると。
884:名無しさん@1周年
15/10/25 15:23:45.47 hceLKVI10.net
>>856
自民党のエネルギー輸入政策に
誤りがあった事例、輸入が滞った事例はあるのかね?
自民党の最大の功績の一つだと思うぜ?
自民党とは直接関係ないが唯一最大のトラブルが、
大東亜戦争前のABCD包囲網だが、それは
「アメリカの言いなりにならなかった日本がワルイー」ってのが
おまえらブサヨの基本スタンスだろ?
885:名無しさん@1周年
15/10/25 15:23:55.69 mjPNLpFG0.net
>>867
日本から離れてるだけって何を根拠に妄想垂れ流してんの
中国と国境を接してる国は全部中国に領土狙われて
実際にドンパチやってる国ばっかりなのに、なんで親中になると思ってんの
頭おかしいね
886:名無しさん@1周年
15/10/25 15:24:02.08 wMlRp5uO0.net
>>863
国民の税金を何だと思っているんだよ
こんだけの金があればもっと有効にいくらでも日本の為になる話しが出来るだろ
其を騙されたら騙されたでいいとかふざけるなよ
887:名無しさん@1周年
15/10/25 15:24:21.09 ZQK5pfXb0.net
また俺みたいな一般国民が安倍に金むしりとられて
いろんなルートで安倍のお友達の上級国民と
トルクメニスタンのえらいさんに金が回るんだよな。
はやいとこ安倍には苦しんで死んで欲しいわ。
888:名無しさん@1周年
15/10/25 15:24:59.94 cZLIe3hL0.net
次はトルクメニスタンの南部に位置するイランだな。
889:名無しさん@1周年
15/10/25 15:25:08.78 tROPQfrU0.net
金儲けのことは、与党と財界にまかせておきなはれ。
シロウトの、民主共産などの支持者はだまっていておくれやす。
890:名無しさん@1周年
15/10/25 15:25:32.97 tM+/TU6a0.net
>>865
本当に中国のためになるんなら左翼は反対しないよな
左翼が 原発の 代替エネルギーになる ガスプラントの開発に反対してる時点で
なんかおかしいっておもわない?
百歩ゆずって全てのガスが中国に輸出されるようなことになったとしても
その分 中国の原発を減らすことができるんだから左翼は喜ぶべきじゃない?
何で左翼は喜ばないのかな~ 不思議だなあ~
891:名無しさん@1周年
15/10/25 15:26:09.95 WSKQUbE10.net
バカはしね
892:名無しさん@1周年
15/10/25 15:26:19.68 cZLIe3hL0.net
「俺がナマポで貰うはずだったお金を海外に渡してる!」
とかプロ市民・底辺サヨクは本気で思ってるw
893:名無しさん@1周年
15/10/25 15:26:28.52 Ods2NyDV0.net
なんで自民を批判する=左翼なの?
完全に思想、言論弾圧ですね
日本も北朝鮮みたいな国になりつつあるな
894:名無しさん@1周年
15/10/25 15:27:02.30 Fyhj1SO90.net
>>871
そんな事やらかしているのに中国寄りにまたなっているとか
どんだけ無能でやらかしているんだよ安倍って
895:名無しさん@1周年
15/10/25 15:28:05.43 Uaxib7Eu0.net
金ばらまいてもだれも感謝しねぇからかねばらまくのやめろや
896:名無しさん@1周年
15/10/25 15:28:33.57 BZ4O4O7J0.net
>>214
>太平洋戦争がなぜ起きたのか知らないの?
まさか石油止められたからとか言わないよね?
南部仏印進駐するまではアメリカは日本に石油を輸出してたよ
満州を手放したくないがために中国から撤退できなかったからね
宇垣一成の言ってたことが正しかった
897:名無しさん@1周年
15/10/25 15:28:38.70 hceLKVI10.net
>>872
エネルギー資源の安定供給に資すること
これ以上、国税の有効な使い道があるのかね?
かつてシーレーンを遮断されるだけで
日米が戦争になったわけだが、
おまえはもう一度日米で戦争をやるべきだ、と言いたいのか?
898:名無しさん@1周年
15/10/25 15:29:08.48 tM+/TU6a0.net
>>872
お前の言うことは外国人は信用するな 取引するな騙されるにきまってる日本人だけで引きこもれっていってんだよね?
それ 左翼として言っていいことなの?
お前らがネトウヨと言っていることじゃない?
いつから左翼はネトウヨになったの?
899:名無しさん@1周年
15/10/25 15:29:13.55 Fyhj1SO90.net
>>214
日本がダダこねて満州から引き上げなかったからだろ
900:名無しさん@1周年
15/10/25 15:30:19.93 mjPNLpFG0.net
>>880
中国は日本にも擦り寄ってるだろ
中国が大人しくなって分断工作やりまくってる状態は
日本にとっても悪い状態じゃない
ただし、中国がまた増長しだしたらその増長度に応じて周辺諸国が
支援発生的に対中同盟を結成するだけ
そんだけのことだよ
馬鹿だな
901:名無しさん@1周年
15/10/25 15:30:22.42 AfLRC4Td0.net
>>879
批判の方向がサヨクなんだよw
902:名無しさん@1周年
15/10/25 15:30:31.81 wMlRp5uO0.net
ネトサポはいい加減
一千兆の借金、福島の放射能、カルトによる集団ストーカー
この3つ問題をどう解決するのか答えろよ
日本だけの問題じゃ無くなってるだろ
問題が表面化するのも時間の問題だよ
903:名無しさん@1周年
15/10/25 15:32:12.90 hceLKVI10.net
>>882
どうあれ、日米戦争に対するおまえらブサヨの総括は
「アメリカの言いなりにならなかった日本がワルイー」 だろ?
なら、
「アメリカの言いなりハンターイ」のブサヨさんは
戦争の悲劇を繰り返そうとしている阿呆ってことになるのう
904:名無しさん@1周年
15/10/25 15:32:26.80 F7x3Cs8Y0.net
>>88
日本企業に対するバラマキじゃん
税収は日本にはいってこないけどべ
905:名無しさん@1周年
15/10/25 15:33:03.23 70imC3/Y0.net
>>849
中央アジア→アフガン→パキスタンのパイプラインのルートは
ブッシュ時代からアメさんが狙ってたんだよな。
通り道がべらぼうなカントリーリスク抱えててオバマは半ば無視してる構想だけど、
いまさらジャップがアメさんの露払いを買って出るとか、まさに属国。wwww
906:名無しさん@1周年
15/10/25 15:33:03.72 tM+/TU6a0.net
>>888
だからその原発の代替エネルギーの開発がこの記事じゃん
>>1を読んでからコピペしろや
907:名無しさん@1周年
15/10/25 15:33:48.41 AfLRC4Td0.net
>>888
> 一千兆の借金、
歳入を増やして、歳出を減らす
シンプルだがそれしかない
特に社会保障の削減は避けられない
> 福島の放射能
厳しすぎる放射能の規制を緩和するしかない
核の廃棄物は日本海溝に投棄
908:名無しさん@1周年
15/10/25 15:34:22.31 hceLKVI10.net
>>885
>>889
909:名無しさん@1周年
15/10/25 15:34:28.01 F7x3Cs8Y0.net
>>887
何この馬鹿w
910:名無しさん@1周年
15/10/25 15:34:48.37 ZnA2oFDI0.net
何でこんなにスレ伸びてるの?
さらっと読んだけど批判の仕方があまりにも幼稚すぎて
911:名無しさん@1周年
15/10/25 15:35:05.47 AfLRC4Td0.net
>>890
融資は邦銀が中心だからね
日本人の預金をバラ撒くって感じ
912:名無しさん@1周年
15/10/25 15:36:18.04 hceLKVI10.net
>>891
鬼畜英米思想の人?
>>889参照
913:名無しさん@1周年
15/10/25 15:36:31.10 lRYuuY5s0.net
>>891
トルクメニスタンからすぐ南隣のイランを経由して海に出るパイプラインがすでに有る
914:名無しさん@1周年
15/10/25 15:38:09.43 tM+/TU6a0.net
>>895
文字も読めないの?
日本政府に なんでもかんでも 反対する抵抗勢力が日本の左翼だって言ってるんだと思うよ
本来なら 原子力に変わる ガスエネルギーの開発なんだから 左翼は応援するべきなのに このように反対しているだろう
つまり 何のポリシーもないただの 日本政府に抵抗するだけの工作員が日本の左翼だってことだと思うよ
915:名無しさん@1周年
15/10/25 15:41:18.19 t2RIgqzb0.net
>>4,5
ごめん、お前さんがたの言ってる事が理解できない
単純に言うと、日本にも利益がある大規模なプラントを受注したようなものなのだが…
916:名無しさん@1周年
15/10/25 15:41:20.98 hceLKVI10.net
トンスルブサヨ劇場
「日米戦争は、アメリカの言いなりにならなかった日本がワルイー、アメリカ様マンセー」
「安部総理は、アメリカの言いなりだああ。鬼畜英米許すまじいい」
917:名無しさん@1周年
15/10/25 15:41:23.66 i7NvBtRe0.net
反安倍/安倍批判=全員左翼
918:名無しさん@1周年
15/10/25 15:41:47.92 qdhR9LmB0.net
これがバラマキであろうと投資だろうと
安部ちゃんのバラマキはここだけではないからねぇ
919:名無しさん@1周年
15/10/25 15:42:08.31 cZLIe3hL0.net
AIIBを通じて中国企業が受注する計画もあったが、
中国経済の足元が揺らいで、それどころではなくなった。
それを日本が仕事を奪ったと騒ぐ奴がいる。
920:名無しさん@1周年
15/10/25 15:42:13.24 wMlRp5uO0.net
>>893
一千兆の借金の方は安部は逆で世界中に日本の金をばら蒔き
増税しなくても良かったっていう馬鹿げた政策をしているね
福島の方は放射能はもう日本人だけの問題ではないよ
安部は安全だと言ってオリンピック誘致までしてやってきたのに
基準値を上げるなんて外国が許さないだろう
食べて応援だの全く影響が無いだとか言ってたのは何だったんだという話しになるよ
921:名無しさん@1周年
15/10/25 15:43:51.54 AfLRC4Td0.net
>>900
正解です
なにも足すことはありません
因みにサヨクは言葉が脳内変換されて、マトモに意味を理解することができません
あれだけ歪んてしまうと、なんでもかんでも不満になってしまう病気で、可哀想ですが治癒不能です
922:名無しさん@1周年
15/10/25 15:44:19.91 juVXJUN20.net
金恵んでやるだけじゃ駄目だろ
勉強して努力して良く働くようにとかって教育させないと駄目人間になるぞ
923:名無しさん@1周年
15/10/25 15:45:49.58 CW3bXXSM0.net
エネルギーだけのために2兆円?
一帯一路による独占の阻止とそこに入り込むドイツによる特許の独占阻止だろうな
IoTやOS
924:名無しさん@1周年
15/10/25 15:46:27.86 cZLIe3hL0.net
トルクメニスタンの2兆円事業を日本企業が受注
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)
日揮など5社は1兆円規模の天然ガス関連プラントの受注で国営企業と基本合意。
三菱商事と三菱重工業は天然ガスから化学製品を作る5000億円規模のプラント受注が正式に決まった。
鉄道建設や道路整備などでの協力も確認した。
925:名無しさん@1周年
15/10/25 15:47:07.48 F7x3Cs8Y0.net
>>900
政府になんでも反対なら左翼かよ?
バカウヨの思想にはついていけねぇなw
おまけに日本のエネルギー問題なんか安倍の頭の中にはこれっぽちもない
関心があるのは自分の懐だけだ
926:名無しさん@1周年
15/10/25 15:48:17.14 AfLRC4Td0.net
>>906
一千兆円の借金は自民党が作ったと言える
サヨクがバカなのはシンプルに突っ込めば良いのに、中途半端に過去の言説を覚えているところだろうね
なんでサヨクが突っ込めないか?
それは簡単で、だったらどうする?って返しにレスをしたくないから
まさにお花畑で、自民は安泰だね
927:名無しさん@1周年
15/10/25 15:54:05.63 F4HZHg8m0.net
少子高齢化で人口も減る日本に投資なんかするかよバカ
928:名無しさん@1周年
15/10/25 15:56:10.81 wMlRp5uO0.net
>>912
一千兆円の借金は自民党が作った?
そんな単純な話しじゃないだろ
自民党を訳も分からず支持して政治に全く無関心だった国民にも問題があるだろ
一千兆円の返し方だが日本人が誠実になりこの腐ったシステムを変え
地道に返す以外方法は無いね
929:名無しさん@1周年
15/10/25 15:56:32.74 3m0ksH3F0.net
>>912
ゼネコンが両陣営に献金してるからだろ
小沢の御殿忘れたのか?
930:キツネのレックス
15/10/25 15:56:41.52 mdMuIxU70.net
愛国者 アメリカの言いなりはやめろ
サヨク アメリカの言いなりはやめろ
ネトサポ アメリカの言いなりに逆らうやつはサヨク
愛国者・・・
931:名無しさん@1周年
15/10/25 15:58:18.27 /KvVrzFAO.net
いくら税率上げても足りる訳がない
932:名無しさん@1周年
15/10/25 15:59:59.74 3m0ksH3F0.net
>>900
地熱エネルギー大国の日本で2兆円だせばいいじゃん
933:名無しさん@1周年
15/10/25 16:00:59.81 qdhR9LmB0.net
で、今まで安部ちゃんが世界中でばら撒いて(投資して?)来た金は
結局いくら返ってきたのかね?
934:名無しさん@1周年
15/10/25 16:02:07.19 n3SoyB8z0.net
高度な技術を与えることの出来る…?
いい加減にしろよ
本当にいい加減にしろよ
935:名無しさん@1周年
15/10/25 16:04:21.52 UgxV7fra0.net
外国に金ばらまくのもまあ一定額は必要だけどさ
一兆円規模は国会の承認を得てくれ
やらすぎだろ
936:名無しさん@1周年
15/10/25 16:06:09.20 mjPNLpFG0.net
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
既存のパイプラインがイラン経由でペルシャ湾につながってる
今後、パキスタンを経由してインドへのパイプラインの建設計画がある
トルクメニスタンは地政学的に中国とインドと等距離にあって
国の政策も中立政策をとってる
投資先としては申し分ないね
937:名無しさん@1周年
15/10/25 16:09:47.06 Xd5+ooLE0.net
日本企業が受注しても、現地人が労働力だから
日本国民にとっては出血
938:名無しさん@1周年
15/10/25 16:10:39.36 Fyhj1SO90.net
>>894
アメリカどころか
日本以外総スカンだったけどなw
現実みような
>>886
中国が擦り寄っているワロタ
安倍が無能なだけだろ
中国がオンゴールやらかしまくっているのに中国にまたなびく所が増えているとかどんだけ無能なんだか
939:名無しさん@1周年
15/10/25 16:11:54.81 AqDYTJTu0.net
バラマキもキャップ制導入した方がいいな
GDPに比例する形でバラマキ額に制限設けるみたいな
30兆円て安倍と上級国民は国を滅ぼす気かw
シリア難民に1000億円 安倍政権“バラマキ外交”3年の総額
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
>安倍が就任後に世界中でバラまいてきた資金援助の額は30兆円近くに上る。
940:名無しさん@1周年
15/10/25 16:14:03.82 mjPNLpFG0.net
>>924
頭おかしいなあ、お前
中国が強硬姿勢を柔軟路線に替えて来てんのに
なんで日本だけがわざわざ中国に対して強硬路線を打ち出す必要があんの
日本は中国に対して対話のドアは常にオープンだと言い続けて来たが
一方的に尖閣を棚上げしない限り首脳会談に応じないと言い続けて
勝手にヘタレたのは中国だろ
ばーーか
941:名無しさん@1周年
15/10/25 16:15:05.72 37Y+qVsZ0.net
おまいらトーシローに言っとく。
日本には1京円の貯金があるのだ。
そこから払ってるから問題ないのだ。
942:名無しさん@1周年
15/10/25 16:15:10.79 n53w2a
943:QW0.net
944:キツネのレックス
15/10/25 16:15:15.68 mdMuIxU70.net
主権を取り戻そう
自民党は論外
対案は売国しないで、十分
945:名無しさん@1周年
15/10/25 16:18:31.37 mkQ9kwGj0.net
在日トルクメニスタン大使館ってウチから歩いて徒歩2分
3年前まで1.4億円くらいで売りに出てた中古戸建て。
946:名無しさん@1周年
15/10/25 16:19:27.51 WDbdmJHl0.net
自由売国党の面目躍如
947:名無しさん@1周年
15/10/25 16:20:00.28 dv0uN0Py0.net
「埋蔵金60兆円を発掘します。」
「公共事業9.1兆円のムダを削減」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「林業で雇用創出100万人」
「天下りは許さない」
「公務員の人件費2割削減」
「増税はしません」
「消費税は4年間議論すらしない」
「ガソリン税廃止」
「増税すると景気がよくなる」
「いまでも消費税15%では足りない」
「沖縄基地は最低でも県外に移設」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
「民主党が政権をとれば株価3倍」
948:名無しさん@1周年
15/10/25 16:22:02.33 Fyhj1SO90.net
>>926
要するに安倍の無能外交と違って向こうは上手く使い分けているって話だろw
自爆ワロタ
949:名無しさん@1周年
15/10/25 16:23:59.08 iaVI7U820.net
>>7
うーか、そのうち2超が中国へ流れたりしてね。ガクブル
950:名無しさん@1周年
15/10/25 16:28:16.86 i4PG/LqS0.net
経済支援と経済協力は別モンだぞ
951:名無しさん@1周年
15/10/25 16:30:13.18 AfLRC4Td0.net
>>914
そりゃそうだw
そして今だに消費税増税に反対の声が溢れている
952:名無しさん@1周年
15/10/25 16:30:24.90 mjPNLpFG0.net
>>933
お前って本当にアホだな
安倍にしてやられたから必死で巻き返してんのが今の中国だよ
953:名無しさん@1周年
15/10/25 16:33:34.54 3m0ksH3F0.net
>>935
協力相手国が2兆円もだせるわけねーから
税金で出すことになるであろう安倍に批判がきてるんだよ。
954: わかるか?
955:名無しさん@1周年
15/10/25 16:34:30.00 PaGeKZsI0.net
民主党がこれやってたら
顔面キムチレッドにして発狂してたろ君らw
956:名無しさん@1周年
15/10/25 16:36:56.79 hB4VkPmL0.net
>>916
言ってる事は分かる
けど 愛国 って言葉は胡散臭い
957:名無しさん@1周年
15/10/25 16:37:35.29 wMlRp5uO0.net
流石にここまで安部の正体がバレているのに気付かない馬鹿がいるとは思えない
猿でもおかしいと気付くレベルだぞ
958:名無しさん@1周年
15/10/25 16:37:41.17 Fyhj1SO90.net
>>937
押して引いてなんていつもの中国だろ
金をばら蒔くしか能がない安倍やられまくりじゃねぇか
死ね
959:名無しさん@1周年
15/10/25 16:39:21.68 mjPNLpFG0.net
>>942
押して引いてじゃなくて安倍外交に押しまくられて
必死で巻き戻そうとしてんのが今の中国
馬鹿丸出し
960:名無しさん@1周年
15/10/25 16:39:28.34 tR97+s8p0.net
イラン通るってことはリスク分散にならなそうな。
961:名無しさん@1周年
15/10/25 16:39:45.26 ATw+p+sf0.net
そんな金があるなら消費税あげるなよ
税金が上がって国の借金が減るなら百歩は譲れるが税金が上がっても借金が増えるなんて政治家は仕事してないと一緒だろ?
962:名無しさん@1周年
15/10/25 16:40:30.58 WDbdmJHl0.net
とるくめにすたん殿
おめでとうございます
あなたは特製融資に当たりました
つきましてはウリナラお友達クラブとよく話し合ってウリに平伏するニダ
忘れず饅頭も作るように準備するニダ
by日本から取り戻す泥棒ちょんぞー