15/10/22 11:48:41.37 hamSalCM0.net
住居を持たなかった浮浪者風情の生活保護者で入院が必要な人に対して
小規模病院が患者をたらいまわしにして利益を分配してるってテレビで見た
888:名無しさん@1周年
15/10/22 11:54:04.83 lxLT64oN0.net
賭博ゴミウリ新聞不買
889:名無しさん@1周年
15/10/22 12:04:50.19 hPC2F+MQ0.net
>>885
しているが、それをするからそこまでの交通費が別途出る
高額なタクシー代がな、だから自己負担をさせる代りに
指定医療機関の廃止をすればいい、当然、交通費の支給も無し
一番いいのは集団生活をさせること
全てのことがプラス方向に行くのだがな
890:名無しさん@1周年
15/10/22 12:23:35.41 hamSalCM0.net
>>719
>例えば家賃だけ、医療費だけ扶助するといった部分的な使い方
医療費は生活保護のしくみとして一律負担なしになるけど
現金支給がなくて家賃だけ補助とかいうケースはいくらでもある
全ての生活保護資格者が最低でも7、8万貰ってるという幻想は捨てたほうがいいぞ
月額で保護額を上回る収入を継続して得られるようになってもすぐに資格停止にはならない
ちゃんと申告してれば現金支給以外の支援は継続したまま生活を立て直していけるんだよ
これは全然違法じゃない認められた流れ
891:名無しさん@1周年
15/10/22 12:31:00.97 rTq2pwBM0.net
>>832
いまや準差別語だな
892:長谷川亮太
15/10/22 12:40:03.32 9udLoela0.net
>>862
ニーナ・・・
893:名無しさん@1周年
15/10/22 12:45:49.20 WSv1CdEE0.net
医療費は削った方がいい
老人と病人と医者ばかり増えて負担が酷い
894:楽天銀行が預金封鎖!次は楽天証券か!?
15/10/22 12:47:35.27 nrTdjPcq0.net
生活保護だけでなく母子手当の不正受給も深刻
こちらにスポットライトをあてよう
895:名無しさん@1周年
15/10/22 12:50:46.25 V8CT4QJ+0.net
>>16
そういう風に言うのなら
一兆円という額の算出根拠をあげなくてはねえ
896:名無しさん@1周年
15/10/22 12:50:55.29 Ln3Voqdt0.net
生活保護者は一定区域に囲め
そうすりゃ管理もしやすいだろうに・・・