【社会】TPPが締結されれば、医療費や薬価が高騰して国民の自己負担が増大 ★5at NEWSPLUS
【社会】TPPが締結されれば、医療費や薬価が高騰して国民の自己負担が増大 ★5 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@1周年
15/10/24 22:41:07.75 JnVIdblX0.net
↓これって堤未香とやらのステマか何か?
650 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 05:28:58.67 ID:ydF1c2vn0
堤未香は謝罪をはよう
703 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 12:06:50.68 ID:ydF1c2vn0
堤未香と共産党のデマを信じる輩って知恵遅れ
711 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 12:51:04.33 ID:ydF1c2vn0
堤未香のデマの原点が其処の違いで、あたかも同じと印象操作しているんですよね。
723 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 22:33:20.10 ID:ydF1c2vn0
堤未香のデマを信じているバカ発見!

751:名無しさん@1周年
15/10/24 23:25:36.22 lfHQ6bqN0.net
米豪FTA、米韓FTAでも公的医療制度は改変されている。

米豪FTAでオーストラリアで何が起こったのか。
オーストラリアには薬価を低く抑える制度=RBSがあった。
新薬についても、薬価が低く抑えられてきた。
しかし米豪FTAの結果、
2007年度にオーストラリアの医薬制度の改革が行われた。
中身は新薬の価格を高く設定できるものとなった。
米国は米豪FTAで、
税負担で医療費を抑えるオーストラリアの医療制度を問題視。
同国は米国との協議の結果、
市場価格並みの高い価格が設定されるよう制度を見直した。

米韓FTAでも、
韓国政府が決めた医薬品の認可や価格に対して
米国系製薬会社が「薬価が安すぎる」といった不服がある場合、
決定の見直しを求める機関を設置した。

752:名無しさん@1周年
15/10/25 00:01:40.94 Rn7/k/gs0.net
>>726
日本の方がアメリカより薬価は現時点で高いけど何か?

753:名無しさん@1周年
15/10/25 04:11:56.94 wZTYgPQM0.net
ほんとバカが賛成してるから困る
もう日本は内需国だし

754:名無しさん@1周年
15/10/25 04:19:47.90 v0iAVZtE0.net
>>727
日本語でわざわざ発売しているんだから当然でしょ
日本人向けと欧米人向けでは使用者数が違いすぎるでしょ
敗戦民族へ発売してくれるだけでもありがたいと思え

755:名無しさん@1周年
15/10/25 04:27:00.08 cg+R2lEz0.net
多国間条約に良い事ずくめはあり得ないが、農協と医師会が胡散臭さ過ぎる

756:名無しさん@1周年
15/10/25 04:31:02.87 gC9RBSAR0.net
>>726
>オーストラリアには薬価を低く抑える制度=RBSがあった。
これ、日本にも似た制度があってすでにアメリカの製薬会社から参入障壁だと槍玉にあげられてるな

757:名無しさん@1周年
15/10/25 04:35:02.48 6PL3ckWi0.net
そこそこの富裕層でも大病したらほぼアウトだもんな

758:名無しさん@1周年
15/10/25 05:52:19.96 w9pWQXzU0.net
また親中ブサヨの日米�


759:」間工作のあがきか。



760:名無しさん@1周年
15/10/25 06:13:51.06 MyD7BKgx0.net
低迷する医学部医学科の偏差値★25(実質★26)
スレリンク(doctor板)
低迷する医学部医学科の偏差値★27
スレリンク(doctor板)
低迷する医学部医学科の偏差値★28
スレリンク(doctor板)
不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

761:名無しさん@1周年
15/10/25 08:19:54.53 Cv/25fqu0.net
>>728
日本は内需国って赤旗にでも書いてあったの?
経済は赤旗じゃあね~
実際には海外での工場と金融と特許とで利益を上げる国なんだよ
>>729
正体ぐらい隠せよw、まあ、反対派の正体は最初からバレバレだがねw

762:名無しさん@1周年
15/10/25 08:29:47.08 Wqb1mK5U0.net
>>735
内需国だとしても、その内需をルールを無視して安く粗悪に作られた中国製品に食われないために必要だよTPPは

763:名無しさん@1周年
15/10/25 08:41:50.03 dl04Ygzd0.net
>>699 朝日新聞、毎日新聞はTPP推進派ですよ。あと読売、産経も推進。
    自民は野党の時反対だったけど、与党になったら推進。民主も維新も推進
   反対なのは共産だけ。ちなみに慰安婦問題で読売が朝日を叩きまくってたけど、
   去年の11月頃の記事で過去10年間でおよそ97の記事で性奴隷を自ら
   海外に発信しまくってましたと小さな記事出して謝罪してた。
   朝日も読売も同じ穴の狢。

764:名無しさん@1周年
15/10/25 08:43:33.16 QxieTubr0.net
朝日新聞は日本のマスコミではない。

765:名無しさん@1周年
15/10/25 08:50:51.16 wG5umUXG0.net
>>1
デマスレいつまで続けるの?
医療費云々言うならジジババの自己負担を4割にすれば増税さえしなくて済む。少子化対策に回すカネまで出来る

766:名無しさん@1周年
15/10/25 12:54:17.64 zrK9zPaj0.net
日曜討論でも、デマは無視したね。

767:名無しさん@1周年
15/10/25 13:04:21.60 FVGp/fQd0.net
★全面譲歩のTPP日本外交
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
日米並行協議で自動車でも大負けでアメリカの中小企業の自動車部品を日本が買わされる破目になっている。 
牛肉の関税は初年度に一気に38.5から27.5パーセント下げるのに、
自動車関税は2,5%を15年目から10年かけて25年目にゼロにする
関税2.5%と言えば為替変動でいつでも関係なくなる数値。これを全面譲歩と言わずになんと言う。
自動車部品は即時0だがアメリカによる規制貿易になる。WTO違反。
オマケニISD条項で国家主権を失うTPPに自ら中々合意しないニュージーランドの乳製品を生乳換算で7万トンを日本が大量に輸入する事で合意に持ち込んでいる。
ISD条項に狙い打ちされ国民皆保険が崩壊し、医療費が高騰する可能性が強い。郵政・農協の金融資産も標的にされている。移民が防げない可能性が強い。
★TPPの狙いは農業以外たくさんある。NHK含めテレビは嘘を付いてそれを言わない。狙いはISD条項を使い日本医療が狙われ医療費が高騰で貧乏なほど医療を受けられず早く死ぬ&郵政と農協共済の金融資産の略奪。それと移民が防げなくなる。
★ニコニコ動画鳩山UIテレビ2015年3月24日鳩山由紀夫・首藤信彦対談「TPP交渉の現状と課題」
TPPとはアメリカ板EU、太平洋を挟んだ。
環太平洋と無理に屁理屈を言って対岸のアジア日本をメキシコと同じ裏庭(植民地)にする狙い。

TPPのISD条項で米系企業がアメリカにある世界銀行傘下の組織に訴えるとここが勝手に判決を出して、
日本の国会や最高裁の頭越しに日本の法律が変更する必要が出る危険性は一部の人に知られている。、
他にラチェット条項という危険なものもあり、一度決めたらどんな不都合があっても元に戻せないという。米韓FTAにもあると言う。
そしてまた他に①②③の重要問題が判明。
★①通貨操作禁止、だからアベノミスク禁止、アメリカの金融緩和でのドル安は良いと理屈。
★②承認,
TPPに入ったのを承認しない,米国は車の関税削減とかしない{アメリカの車が日本で爆発的に売れないと関税を下げない、元に戻す}
米国は、米国の裏庭と言われるラテンアメリカの国が法律を換えるとき米国司法長官の承認を経ないといけない。
TPPはこれを各国に適用。
★③アメリカの各州にTPPの合意は適用されない。理由は合衆国だから。
{ウルグアイラウンド関税削減ではアメリカ37州にそれが適用されなかった}
アメリカの各州は公共事業でバイアメリカンの法律がある。
TPPでは公共事業は地元製を使う事を禁止する。
でも全米各州は適用されない。
結論★★外務官僚達が国を売ったことが判明した

768:名無しさん@1周年
15/10/25 13:13:10.94 zrK9zPaj0.net
>>741
>>41
デマばかり書くな。
アメリカ合衆国憲法
第6章[最高法規]
[第2 項] この憲法、およびこれに準拠して制定される合衆国の法律、ならびに合衆国の権限にもとづ いて締結された、または将来締結されるすべての条約は、
国の最高法規である。
すべての州の裁判官は、 州の憲法または法律に反対の定めがある場合でも、これらのものに拘束される。

769:名無しさん@1周年
15/10/25 13:14:26.63 zrK9zPaj0.net
>>742
自己レス
>>41 は編集ミスで関係無いです。

770:名無しさん@1周年
15/10/25 13:16:14.80 p7saoW450.net
>>2
実際は貯蓄ゼロの老人世帯のほうが圧倒的に多い。
金持ち老人は少数派。
溜め込んでいるのは経団連。企業内部留保過去最大。
人件費にも設備投資にも使われない金が過剰に溜め込まれている。
犯人は自民党。
庶民は賃下げ、ついには残業代ゼロで1年360日出勤の地獄。
安倍地獄。
自民党地獄。

771:名無しさん@1周年
15/10/25 13:19:30.62 p7saoW450.net
>>14
賛成は多数だが、内容を理解していて賛成している人などほとんどいない。
残業代ゼロ、解雇自由化もTPPのために安倍が強行している疑いが濃厚。
農協だけじゃなく、労働者全員に悪影響がでつつある。
残業代ゼロは年収300万から全員対象にすると経産省と経団連は言っている。

772:名無しさん@1周年
15/10/25 13:22:05.22 zrK9zPaj0.net
>>745
TPPとの関連する根拠は何か?

773:名無しさん@1周年
15/10/25 13:23:10.83 9RFpCNcx0.net
これでもお前ら自民党に投票するから
自業自得www

774:名無しさん@1周年
15/10/25 13:32:26.07 KBe6JXc10.net
給与、生活レベル、財産、負債、納税、借金、職歴、勤務態度、学歴、学力、偏差値、I.Q、病歴、健康状態、家系、離婚歴、裁判歴、犯罪歴、違反歴、家族構成、遺伝子情報、将来の病気、整形前整形後、思想、信仰宗教、支持政党、渡航歴、嗜好、性癖、通信履歴、交友関係、等々
財力と優秀な遺伝子もたないと結婚もできねーな
絶滅危惧種ども
マイナンバーは宮沢喜一、大蔵財務官僚の悲願
戦後どさくさで預金封鎖した実績あるしな
宮沢喜一も言ってたし
金使わないで貯蓄してるってことは、それは死金だから
個人資産紐付け終了したら預金封鎖、5割くらい国庫の赤字に穴埋め
財務省は濡れ手に粟
マイナンバーは国民から搾取する制度ですから
TPPはアメリカに搾取される制度

775:名無しさん@1周年
15/10/25 13:41:02.79 zrK9zPaj0.net
>>748
君は、中国に移民した方が良いぞw

776:名無しさん@1周年
15/10/25 14:44:57.13 gC9RBSAR0.net
>>749
マイナンバーに似た制度は確かに欧米にもあるが
銀行口座と紐付き強制なのは日本だけ
エセグローバリストがよく使う手

777:名無しさん@1周年
15/10/25 14:46:58.51 YE9srRkV0.net
安定のあかひ

778:名無しさん@1周年
15/10/25 15:07:22.08 ui3h4cOa0.net
>>744
それはそれで貯蓄ゼロの老人世帯が頻繁に病院に来れなくなる分、
医療財政ひいては年金財政が健全化する。
カネのある年寄りは延命と引き換えにカネを吐きだし経済に貢献。
カネのない年寄りは延命せず自然淘汰し財政再建に寄与。
悪い話ではない。

779:名無しさん@1周年
15/10/25 15:28:33.61 YOw78cy40.net
話し合いの名目から除外されてるのに
後からISDで変更を求めるってのが怖いんだよな
今は国家間の話し合いだけど
それが締結後にしばらくしたら
外国の企業が国を訴えてくるって事が考えられるらしいから
それがどうなるのかが不安

780:名無しさん@1周年
15/10/25 15:31:52.72 SMMnPAEE0.net
>>753
正論

781:名無しさん@1周年
15/10/25 15:39:20.20 wv7bZVZ10.net
国益とかいうやついるけど、
国益ってのは全てのトータルでプラスかマイナスかで判断するんだよね。
自分の今の職業で損するから反対ってのは間違ってるわけだ。
それなら俺が困るから反対だと言って欲しい。

782:名無しさん@1周年
15/10/25 15:44:46.52 QdMJpMfE0.net
アメリカだと薬価高いのか?

783:名無しさん@1周年
15/10/25 16:14:09.74 aCCxpTX70.net
まず外国人への生活保護支給をやめたら?
日本人の血税でなんであいつらの病気やら虫歯やらただで治してあげなきゃいけないの?

784:名無しさん@1周年
15/10/25 16:19:32.04 ayyHuGxm0.net
食の安全ってwww
中国輸入野菜くってますがな

785:名無しさん@1周年
15/10/25 16:44:12.17 k9YqMk1b0.net
この記事が嘘だったら謝罪どころじゃすまないぞ
冗談抜きで国家反逆罪

786:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch