【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★4at NEWSPLUS
【調査】アベノミクス評価が失速、「後退・消失」7割超★4 - 暇つぶし2ch381:長期的な展望の自発的失業者
15/10/18 18:28:42.60 dcbS1AdV0.net
イジゲンの金融緩和なんて,どうみても短期的な経済政策でなければならないでせう.
期待したほどの景気回復効果がなかったからといって,数年にわたって続けるやうな
ものではない.懲りずにまだやってるってことは失敗ってことですわw
ぢゃあ,長期的な政策の展望はあるんだらうか?
生産性の上昇を伴はなければ,長期的かつ持続的な成長は期待できないものよ.
直感的には,金融政策では,この方面に大きな変化は生じるとは考へにくい.
(永続的な影響をもたらすやうな,うまいロジックがあれば別だが...)
アベノミクスの"矢"のなかでは,三本目の矢が,長期的な効果を志向してゐる
のだらうけれど,的に矢があたるかあたらないか以前に,的を見失ってる感が
強いんだよねw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch