暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1009:名無しさん@1周年
15/10/17 23:09:28.41 /SE00PI70.net
>>976
オマエの場合一本足りないんだろうな

1010:名無しさん@1周年
15/10/17 23:09:40.63 qMKdaoqj0.net
能力の高い親は高所得な場合が多い(当然例外はある)
能力の高い親から生まれた子供は能力が高い(当然例外はある)
能力は親から遺伝される(隔世遺伝、劣勢遺伝の場合もある)
学力だけが例外と考えるのは不自然である。
学力だけが例外と考えるのは学力の低い親から生まれた可能性が高い。

1011:名無しさん@1周年
15/10/17 23:09:43.02 ri3kvuEI0.net
>>932
人間の存在意義ってそんなに軽いものなのか。。。

1012:名無しさん@1周年
15/10/17 23:09:43.89 LqCNdEpQ0.net
高学歴ほど知能は素質だと思うはずなんだけどなあ
大学受験を真面目にやれば東大行く奴なんかとの絶対的な才能の差を感じて絶望するんだよ

1013:名無しさん@1周年
15/10/17 23:10:02.74 AQdymMZM0.net
>>980
論文を書いた人がファーストオーサー、共同研究者が後に続いてラストオーサーがボスだな。

1014:名無しさん@1周年
15/10/17 23:10:28.40 1vFHhscb0.net
>>1
頭の良さは直接的な遺伝ではないと思う。
考え方や習慣による間接的な影響が大きいと思う。

1015:名無しさん@1周年
15/10/17 23:10:37.26 ri3kvuEI0.net
日本の理系はバカだよね

1016: ◆UMAAgzjryk
15/10/17 23:10:38.44 WUeT71/00.net
>>976
ふむ何番の研究してるの?
再生医療と染色体ねぇ
東大先端研と奈良先はあまり良い噂きかないわよ

1017:名無しさん@1周年
15/10/17 23:10:52.88 qZTM+gr20.net
>>924
しないと


1018:いってるわけじゃなくて 生かすも殺すも努力と環境次第ということ



1019:名無しさん@1周年
15/10/17 23:10:54.08 uaVdOKA+0.net
>>932
子供を100人作った父親の子が、経済的社会的に不利な立場になっちゃったら、親子共負け組だろ。

1020:名無しさん@1周年
15/10/17 23:11:11.96 /SE00PI70.net
>>987
ならボボちゃんのボスはハゲだ
やはりキメラ作ったハゲがすべて悪かった

1021:名無しさん@1周年
15/10/17 23:11:13.22 AQdymMZM0.net
>>985
進化遺伝学的には遺伝子が単位だからな。人文学的な人間とは別。

1022:名無しさん@1周年
15/10/17 23:11:30.75 //+mbOFI0.net
【都市部上位私立高校の場合】
進学にわりと強いのが、「自営業」の息子。
これも「金持ち」と言えば、金持ちだが、小金もちって程度。
一番の強みはたぶん「働いている親を見ている」からだと思う。
で、家継ぐかというとそうではなく、官僚になったり、上場企業に勤める。
公務員の息子も悪くないみたい。
経済的な安定が、上手く家族を支えてるみたいだし、「堅実さ」の大切さが子供に伝わってる感じがある。
上場企業の息子も同じような感じがあるが、やや破綻しやすいところがある。

1023:名無しさん@1周年
15/10/17 23:11:56.88 X5ALry7k0.net
>>974
繰り返しの多いヤツは原始的
高等生物は指先が発達してる
人間はその最たる例

1024:名無しさん@1周年
15/10/17 23:12:21.08 4qA7VEsq0.net
マイケル・ジャクソンとその兄弟を見ると、
持って生まれた才能と教育はどっちも無いとダメだとわかる

1025:名無しさん@1周年
15/10/17 23:12:25.47 ER8RJ2Mp0.net
>>986
だからその素質が親の素質に左右されるのかどうかという問題なんだよ
素質なのは誰でもわかってる

1026:名無しさん@1周年
15/10/17 23:12:37.74 AQdymMZM0.net
>>990
院生の時には17番のがん抑制遺伝子だった。今はそう贅沢も言っていられないがw

1027:名無しさん@1周年
15/10/17 23:12:43.45 h5ou+TaN0.net
>>969
IQで例えたからその辺がややこしくなったけど、そもそもそこまで絶対的な差が無い違いだったり(チンパンジーとボノボでは圧倒的な差が無いのである程度生存権が被ってもどちらかが全滅しづらい)
あとはその種と交わらない程遠くに逃げたり、お互いに利が一致したりと様々
実際いかに人間と言えども地球上全ての生物を絶滅に追い込むことは不可能だからね
かなりの種を絶滅に追い込んできたのは事実だけど

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch