15/10/14 15:40:40.26 e0+iYGpB0.net
あらら
3:名無しさん@1周年
15/10/14 15:40:59.83 QxEMp/Z40.net
これは安倍ちゃんGJだね
4:名無しさん@1周年
15/10/14 15:41:11.26 glmmpSl60.net
アベノミクス終了www
5:名無しさん@1周年
15/10/14 15:42:25.36 J9LK3mye0.net
サヨク上機嫌
6:名無しさん@1周年
15/10/14 15:42:25.97 COdZ7d5o0.net
>>4
これのせいやぞ
URLリンク(sp.mainichi.jp)
7:名無しさん@1周年
15/10/14 15:43:51.52 isCZvhFr0.net
ゆうちょとかの公募価格が決まったから?(はめ込み終了w)
8:名無しさん@1周年
15/10/14 15:44:29.51 glmmpSl60.net
>>6
上がったらアベノミクスのおかげ
下がったら中国のせい
都合がいいなw
9:名無しさん@1周年
15/10/14 15:44:37.82 eJU+HfLv0.net
まだ18000もあったのか
10:名無しさん@1周年
15/10/14 15:45:54.49 pvvghIuO0.net
連休前に買い上げ過ぎただけ
利食い売り
下痢ゾーざまあ
11:憂国の記者(Power to the people!)
15/10/14 15:46:03.25 laE0pIq20.net
下らねえ郵政の株を誰が買うの?
かったら何を売るの?
終わりです
12:名無しさん@1周年
15/10/14 15:46:28.27 ZClEqpUD0.net
>ネトウヨ「ち、中国が悪いウヨ・・・」
プw
13:名無しさん@1周年
15/10/14 15:47:11.45 HRehxFy80.net
バブル末期の乱高下フェーズに入ってるから、この程度の上げ下げで一喜一憂してもしょうがない
まともな機関投資家はみんな手仕舞いしてる
14:名無しさん@1周年
15/10/14 15:47:22.77 7hy7wRyT0.net
上海市場がずっとお休みしていてくれればいいのに…
15:名無しさん@1周年
15/10/14 15:47:50.45 3ZWtcR3L0.net
最近すごい不安定だね。上下が激しい。
16:名無しさん@1周年
15/10/14 15:47:57.77 CEI4stTe0.net
>>6
中国依存な経済状況だからそうなるんだよ
17:名無しさん@1周年
15/10/14 15:48:00.64 dtkvS4pz0.net
__ノL_/L__ / ___ _
(__/ / > `'′  ̄\
・ |_ヽヽ / ノ ,ィ,ルl ヽ
・ 二|-‐ / < /l/ u |ハ、 ヽ
・ | 〈 レ =、\ _メヽ!ヽ!、 |
・ ー―┐ヽヽ \ |ヽ 。>_ /。 ノ | ,へ |
・ / / | u/ ~U~ ┌ ||ビ|| |
・ / / |/__,ヽ__u |!_ン |\
・ ー―┐ 〈 |『┴┴┴┴')) |\ | ト、
・ ├'′ \. ヾ========'/ V | ,> 、
・ ノ / ,>--― "u | |//′ `ヽ、
・ │ \. /‐/ |\_____/|_ |′
・ │ > 〈 / /| | \| /
・ │ / | l| | | | | /
・ ヽヽ l 〈 ト、 ||__|____|__| |
・ / \ ヒヘ | ┌┐ |
┃ ー―┐〇 > |__ヽ | | . |
┃ / / ヽ | | |
・ / / /ヽ | └―┐ |
18:名無しさん@1周年
15/10/14 15:49:41.47 4W2NPi7N0.net
もう18,000以下で普通だもん
そっちの方が驚くわ。
19:名無しさん@1周年
15/10/14 15:50:18.20 +PlZGUuw0.net
今日の中国も中々不安定だったけど
中国が下がる以上に日本が下がってるのがな
20:名無しさん@1周年
15/10/14 15:51:32.45 ZClEqpUD0.net
インバウンドwwwwwwwwwwwww
日本人のための投資どころか
バブル崩壊したチンクのために投資をしたアホがいると聞いてwwwwwwwwwwww
21:名無しさん@1周年
15/10/14 15:51:36.83 KbOaJt7B0.net
ゲリノミクス崩壊
ネトウヨの年金溶けちゃったけど老後どうするの?刑務所?
22:名無しさん@1周年
15/10/14 15:51:59.90 0ur3z9Pm0.net
日本軍が実行した「8940万人もの南京大量殺害」や「慰安婦強制凌辱」の件については
俺も日本人として、中韓の人達に申し訳なく思ってます。すみませんでしたw
今上平成天皇等の代表の公開全裸土下座謝罪が無い現状では
中韓の人達に、ジャップとか倭猿とか言われても当然だと思いますね。
俺も純血の日本人なので、その卑劣で冷酷な血が混じってると思うと
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいくらいですw
23:名無しさん@1周年
15/10/14 15:52:03.06 duFZGBbR0.net
原油はまだ下がるだろう
24:名無しさん@1周年
15/10/14 15:53:31.53 FtQi1MtT0.net
>>21
連呼リアンって、株価が下がると湧いてくるね
25:名無しさん@1周年
15/10/14 15:54:44.27 pvvghIuO0.net
>>24
ネトウヨって株価の動きが分かってないよね
26:名無しさん@1周年
15/10/14 15:54:49.14 ZClEqpUD0.net
ゲリゾーに裏切られるネトウヨ戦士wwwwっw
路頭に迷っても安倍ちゃんを賛美するのだぞw
27:名無しさん@1周年
15/10/14 15:54:49.72 PU1XnGd00.net
株なんてなぁゼロサムゲームなんだから
大騒ぎすることはないんだ
28:名無しさん@1周年
15/10/14 15:55:20.36 9BmCwBrI0.net
>>22
俺も純血日本人だろうとは思うけど
家系図みても4代前以上わからんからな。
父方は台湾から引き揚げてきた田吾作日本人だな。
母方は田舎に同じ名字一杯いるからその辺の人なんだろうが
祖父はシベリア抑留日本人やな。タンス一杯カネがあったのにゴミになったと言ってた。
29:名無しさん@1周年
15/10/14 15:55:20.99 +tO/97zS0.net
あれまぁ・・・でもハゲタカはこの乱高下で儲けまくってるんだろうなー
30:名無しさん@1周年
15/10/14 15:57:15.13 ZClEqpUD0.net
インフレで株価もダダ下がりって
もはや詰んでるってことなんだがwwwwww
31:名無しさん@1周年
15/10/14 15:57:28.60 5C3jSDn80.net
今、相場に参加してる奴が郵政株買うわけ無い
買う予定だったジジババも今日、申し込みキャンセルしてるから
32:名無しさん@1周年
15/10/14 15:59:39.15 9BmCwBrI0.net
>>31
聞くと、大人気で申し込みが殺到してるとかww
33:名無し募集中。。。
15/10/14 15:59:47.11 h/ho/iyjO.net
7年で2500兆円も国内投資した中国の面倒まで見てられんだろ安倍も(笑)
34:名無しさん@1周年
15/10/14 15:59:59.68 q6PByIGy0.net
9月28,29日に連続爆下げで計949円さがったら、
翌日から6連続で高騰、計1392円上昇したばいwwwww
下がった株は、上がる
まめな
35:名無しさん@1周年
15/10/14 16:04:08.26 lqJx8Y8m0.net
安倍のバカが年金使わんかったら、もっとひどいやろ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
36:名無しさん@1周年
15/10/14 16:04:18.23 7mrJItSm0.net
>>4
それもう百万回くらい聞いた。
37:名無しさん@1周年
15/10/14 16:04:59.76 pvvghIuO0.net
>>34
昨日と今日の続落のマイナス500円分は?
株で計算する典型的なばーか、ばーか
下痢ゾーざまあ
38:名無しさん@1周年
15/10/14 16:05:02.41 VRsN3uo00.net
しばらくは18000挟んで行ったり来たりでしょ。
元々の企業の実力がこの辺だし。
39:名無しさん@1周年
15/10/14 16:06:34.73 5C3jSDn80.net
郵便株が225に組み入れられるの未だ未だ先なんだろ
あせるこたぁないさぁ
40:名無しさん@1周年
15/10/14 16:06:44.39 71BMqern0.net
郵政株は抽選なんだ
当たる保証は無いから必要以上に申し込んでいる
申し込み金の資金繰りに、持ってる株を売って作ってる奴が多いんだ
41:名無しさん@1周年
15/10/14 16:08:48.97 a54Wg4rp0.net
年末には3万円越えるから今が買い時
42:名無しさん@1周年
15/10/14 16:09:18.23 1ysyu5kA0.net
2日続落ですとかトレーダー以外興味ねえだろ
日経5年チャートでも見ろっつうの
43:名無しさん@1周年
15/10/14 16:09:26.15 HseHtIvx0.net
昔のバブル崩壊、リーマンショックと同じ動き方だわ
44:名無しさん@1周年
15/10/14 16:09:58.09 zQCIum8b0.net
郵政株、プロの買い手が見つからないため個人の素人がターゲットに。提灯記事も続々登場 [317740771]
URLリンク(fox.2ch.net) rty/1444559097/
ひっでえのぉ
45:名無しさん@1周年
15/10/14 16:10:35.39 HyRkNtoy0.net
特アはワロス曲線が好きすぎるけど、今回のカモは年金かorz
46:名無しさん@1周年
15/10/14 16:10:42.53 glmmpSl60.net
>>40
単純に日本経済が落ち目だからだろ
現実見ろよ
47:名無しさん@1周年
15/10/14 16:10:48.05 qnfQ1ipj0.net
おまえらの年金がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
48:名無しさん@1周年
15/10/14 16:10:48.41 Lv3LV0R90.net
朝鮮人のウンコ好きはDNAレベルの問題かもしれん
解明したらノーベル賞獲れるかもしれんからトンスル飲んでガンバレ!w
49:名無しさん@1周年
15/10/14 16:11:16.24 8qaQmJTp0.net
上下激しすぎて手だせないだろ。特に高値圏の今の状態では。
50:名無しさん@1周年
15/10/14 16:12:27.12 glmmpSl60.net
>>45
特亜って極東三バカ(韓国、北朝鮮、東朝鮮=中世ジャップランド)のことか?
51:名無しさん@1周年
15/10/14 16:15:11.19 7mrJItSm0.net
>>49
上下が激しい程参加する価値があるわけだが。
正直動いてくれれば株価はどうでもいいのよ。
52:名無しさん@1周年
15/10/14 16:16:28.31 4kRtPSjC0.net
S&P500しか買ってないから問題ないわ
日経225は買うだけ無駄
53:名無しさん@1周年
15/10/14 16:16:55.06 Z7C86py/0.net
乱高下したって稼げるから助かる。
こんな楽な相場で損失出してる奴なんてなかなかいないだろ。
むしろ、ただ安定しちゃったら利食えなくて困るよ。
54:名無しさん@1周年
15/10/14 16:17:44.03 q6PByIGy0.net
>>>37
おまい、現物株持ってないやろwwww
貧乏人はヒガンデいなさいwwww
55:名無しさん@1周年
15/10/14 16:19:20.02 rhVsDZlZ0.net
>>44
やべー需要申請(だっけ?)出したぞ
俺と妻
56:名無しさん@1周年
15/10/14 16:19:33.40 8qaQmJTp0.net
ボックスの間はFXと先物だな。
ただ、8月から9月のようにレンジがい段下がると大損する可能性もあるんだよな。
慎重にいきたい。
57:名無しさん@1周年
15/10/14 16:23:08.47 crYMfgQbO.net
株価上げたいなら
日刊ゲンダイに頼め
記事に株価暴落!と出せば 急騰するから
58:名無しさん@1周年
15/10/14 16:23:15.10 NkuM+qHH0.net
世界同時株安 個人投資家 阿鼻叫喚の叫び ブラックマンデー
URLリンク(t.co)
59:名無しさん@1周年
15/10/14 16:23:54.67 51hgjAcr0.net
何もないと下がるな
60:名無しさん@1周年
15/10/14 16:25:03.66 KrJt+mQ90.net
週刊ポストの予想 年末までに30,000円
週刊現代の予想 年末までに25,000円
週刊誌がやたら強気の予想を出したら、まもなく暴落するというジンクスは本当だった
61:名無しさん@1周年
15/10/14 16:31:02.44 bAPSgrQV0.net
>>1
朝鮮ゲリゾー自民党自ら円安に誘導しておきながら、「株価をドル建てで語
るのは卑怯ニダ!」と、キチガイキムチ妄言吐いてる反日統一協会原理研の
デマ流し密入国ゴキブリ革マルアベンキネトサポ死ね!
【ゲリノミクス】 安倍「円安で輸出が伸びる!」 → 貿易赤字、過去最大 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422233449/
【ゲリノミクス】貿易赤字は4246億円 貿易赤字2年8カ月連続、過去最長を更新 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426642585/
↑3月をはさんで、再び連続の貿易赤字↓
【ゲリノミクス】7月の貿易赤字2681億円! 4 ヶ 月 連 続 貿 易 赤 字 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1439942687/
【ゲリノミクス】日本株の上昇率、先進国で最悪に
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
【ゲリノミクス】ドル建てで見た日経平均が下落基調 日本経済の減速が著しい
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413445852/
【ゲリノミクス】証券会社大手、40%以上の大幅な減益 個人投資家はみんな退場した模様 [転載禁止]©2ch.net
http://☆fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414683670/
【ゲリノミクス】円安、実質実効為替レートで見ると過去30年で最安値水準であることが判明w [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
62:名無しさん@1周年
15/10/14 16:31:24.60 1iEjUbC80.net
また安倍がやらかしたか…
もう安倍のチンチン誰かチョン切れ!
必要ないだろ、こんな馬鹿総理
63:名無しさん@1周年
15/10/14 16:32:04.74 vYEvfXTN0.net
年金砲は弾切れか?
64:名無しさん@1周年
15/10/14 16:32:34.97 2BvWo3c70.net
こりゃ失われた一千年コースかな('д`)
65:名無しさん@1周年
15/10/14 16:32:40.54 ZpdH6vfH0.net
バカサヨは下がった時だけ騒ぐために出てくるなw
66:名無しさん@1周年
15/10/14 16:35:26.36 jR6q7A47O.net
消えた年金
67:名無しさん@1周年
15/10/14 16:36:13.55 Htfar9d30.net
2015年末 13000
2016年末 9000
とか言うアナリストが一人いたけど
もしかしたら
68:名無しさん@1周年
15/10/14 16:36:43.27 /oyzo8vA0.net
B層が泣き顔で
↓
69:名無しさん@1周年
15/10/14 16:36:57.04 vY6R3zHZ0.net
コンマ何秒で取引して、全世界の指標を監視する
株取引マシーンが相場の70%を占めてるから、
トータルでは溶かされる、うまく立ち回れる個人投資家がうらやましい
70:名無しさん@1周年
15/10/14 16:36:58.12 51hgjAcr0.net
>>60
つうか企業の業績や財務状況から見ても
21,000円ぐらいが限界だった
71:名無しさん@1周年
15/10/14 16:40:01.70 f+e1bO6P0.net
東洋ゴム14時から急落て
これインサイダーだよな
17時からの会見内容漏れてるよ絶対
72:名無しさん@1周年
15/10/14 16:40:02.26 lk5djHQh0.net
日本だけ大きく下げてるようだね。さっきBSのマーケット情報で
言ってたけど外国人投資家がリーマンショックの時を超える
史上最高の売り越ししてるんだってさ。8週連続で4兆円も
売り越したんだと。リーマンショックの時は9週連続で2兆4000億円。
猛烈に売り込まれてるのは確か。日本経済はもうこれ以上無理と
思われてそう。
73:名無しさん@1周年
15/10/14 16:40:23.68 /J4wcPKC0.net
日経6万ってアナリスト記事も最近見かけた
もしかしたら
74:名無しさん@1周年
15/10/14 16:42:20.81 Htfar9d30.net
あのう先物いれると7兆円の売りこしらしいです
どなたか18000以上買い上がってくらさい
75:名無しさん@1周年
15/10/14 16:43:00.25 TTF5edXn0.net
アホノミクスは売りだ
76:名無しさん@1周年
15/10/14 16:46:08.07 WDa2/zSv0.net
今年中に一万きるっしょ
77:名無しさん@1周年
15/10/14 16:46:55.79 j0ONkbe60.net
景気が悪いのは天候のせい
株価が下がるのは中国のせい
日本経済は安泰だな
78:名無しさん@1周年
15/10/14 16:48:12.71 /x0lw+QP0.net
最終的に、全部国民のせいにされそう
79:名無しさん@1周年
15/10/14 16:48:52.20 ODfbctqL0.net
民主政権時代の日経がいくらだったか覚えてる?
それと比べて今どれだけ株高か
アベノミクス終了とか寝言ほざいてるひとは民主政権時代の日経を調べてみましょうね
80:名無しさん@1周年
15/10/14 16:49:09.45 lk5djHQh0.net
外国人投資家にしてみれば一億総活躍とか言い出した末期症状の安倍に
もう日本は終わりだと確信したに違いないww
81:名無しさん@1周年
15/10/14 16:49:11.11 ZwZQX2GH0.net
山高ければ
なのでまだまだ下がる
82:名無しさん@1周年
15/10/14 16:49:34.09 +Sv9A2I90.net
ダウに並ぶまで下がるだろ
83:名無しさん@1周年
15/10/14 16:50:55.72 FQMzHgMx0.net
株価だけ見て政治やってるから世界に足元見られるんだよ、安倍のばーか。
84:名無しさん@1周年
15/10/14 16:51:04.07 1LO4dd440.net
>>79
またミンシュガーか? 民主党政権の頃の方が生活がしやすかったんだが。
85:名無しさん@1周年
15/10/14 16:51:40.11 lk5djHQh0.net
>>79
今の18000円って民主党政権時代の7000円台と同じだぞw
円安と金融緩和で吊り上がってるだけなんだが。
86:名無しさん@1周年
15/10/14 16:56:52.00 rcj7sPlVO.net
アベノミクッスはもう駄目だ。新小岩が賑わいそうじゃない?
87:名無しさん@1周年
15/10/14 16:57:45.63 brnw8kLI0.net
少し前は、一ドル112円で日経17300円だったが、
今は一ドル119円で日経17300円
88:名無しさん@1周年
15/10/14 16:57:56.19 RcFVbUDA0.net
最終的には15,000円台までは下がるんだろうけど、どう下がっていくかは
マジで素人には全く予想ができない流れだわ
やっぱ、素人は株に手を出さない方がいいわ
89:名無しさん@1周年
15/10/14 17:02:28.48 pn1G1y730.net
円安振れてるのに株価下がるとか暴落必至じゃん
90:ハイパー投資経済研究所
15/10/14 17:04:17.45 wJZUDUgW0.net
日銀は下がってたら買ってたETF買い昨日もしてないようで、やはり、、、
URLリンク(ameblo.jp)
91:名無しさん@1周年
15/10/14 17:11:38.69 JQvzPU8m0.net
>>79
株価が上がって
国民全員に何か益をもたらしたのか?。
92:名無しさん@1周年
15/10/14 17:15:52.48 HLHgp1F70.net
【経済】日本政府、10月の景気総括判断を「一部に鈍い動きもみられる」から「一部に弱さもみられる」に下方修正
スレリンク(newsplus板)
1政府は14日、10月の月例経済報告を発表し、前月からの景気の変化を示す「総括判断」を、
「一部に鈍い動きもみられる」から「一部に弱さもみられる」に引き下げた。
中国経済の減速や国内の個人消費低迷を受け、製造業の生産活動が落ち込んだ。
内閣府は9月の月例経済報告で、判断の方向性について示さない異例の対応をとったが、
10月の状況も踏まえ、2014年10月以来1年ぶりに判断を引き下げた。
項目別では、生産の判断を「このところ横ばいとなっている」から「このところ弱含んでいる」に引き下げた。
景気全体の動向については、「緩やかな回復基調が続いている」で維持した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
10月の景気総括判断を下方修正…月例経済報告
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
93:名無しさん@1周年
15/10/14 17:17:30.99 5xBEmYvM0.net
日経なんてダウと上海に引っ張られてるだけなのに
アベノミクスと絡めてるのはあほ
94:アニ‐
15/10/14 17:17:42.36 LUhRZ6QV0.net
アベノハルカスだよな
95:名無しさん@1周年
15/10/14 17:18:04.51 vqf0wkwZ0.net
下落って、全然下がってないじゃん。
むしろ前に下がったってニュース出たときより上がってるんだがw
96:名無しさん@1周年
15/10/14 17:19:05.53 bwIaXU/g0.net
ジャップランドの株は上だけで循環してそこから外資が持ってっちゃうから結局国全体で見れば疲弊するんだよな
97:名無しさん@1周年
15/10/14 17:22:13.85 NyFLKUJ80.net
ただのTPP大筋合意詐欺の反動だよ
日経平均はアンダーコントロールだから心配ない
泥船に乗ったつもりで安心していいよ
98:名無しさん@1周年
15/10/14 17:25:16.14 BsRRPNv20.net
1570のETFみるみる下がって損切りしちまったわ。日銀ってETFもう買わんのか?
99:名無しさん@1周年
15/10/14 17:25:49.59 EB1il3A30.net
なんとなく三井住友建設持ってた俺涙目
100:名無しさん@1周年
15/10/14 17:32:30.39 +cvSwuMo0.net
ジグザグの時は底だわ
振り落としてる
101:名無しさん@1周年
15/10/14 17:32:52.51 6+AqGj/o0.net
URLリンク(i.imgur.com)
102:名無しさん@1周年
15/10/14 17:33:34.16 TTF5edXn0.net
>>85
年金ぶっこみも2倍2倍
103:名無しさん@1周年
15/10/14 17:34:48.69 gPY8hxvB0.net
三井住友建設10000株ホルダーですが、涙が止まりません
104:名無しさん@1周年
15/10/14 17:34:55.57 t4bNZ4Vh0.net
今週から収益予測の下方修正がぞくぞく出てくるから
しばらくは弱含みが続くよ
105:名無しさん@1周年
15/10/14 17:39:02.17 tM+r4Ztn0.net
>>103
はよ売れよ…
106:名無しさん@1周年
15/10/14 17:45:02.18 PvErDpge0.net
>>8
確かにアベノミクスを消費増税でぶっ壊した安倍総理は
イケヌマだとは思うが、
チャイナもアメリカもインチキ成長金融膨張でgdgdで
株が下がらない訳がない状態。
107:名無しさん@1周年
15/10/14 18:02:34.59 Zu/NhP8c0.net
15600まで落ちる
108:名無しさん@1周年
15/10/14 18:04:13.34 P/uPlWoP0.net
落ちる落ちる言ってるけどまた18,000円ぐらいまでは戻す
外的要因がない限りこの繰り返し
オリンピックまではね
109:名無しさん@1周年
15/10/14 18:06:39.02 7mrJItSm0.net
なんにせよ17,000後半の株価で下落って気がはえーよ
12,000切ったら騒げ
110:名無しさん@1周年
15/10/14 18:09:24.24 h8cGxvdc0.net
日経だけが無理に弱いからな
その内上がるっしょ「
111:名無しさん@1周年
15/10/14 18:41:03.14 cODGQAPk0.net
>>34
そのセリフ、89年に言っていた人がいたそうた。見事に飛んだらしい。
112:名無しさん@1周年
15/10/14 18:42:21.13 V5VlZ1UL0.net
落ちるナイフは
突き抜ける
113:名無しさん@1周年
15/10/14 18:46:45.40 kIIpOgnX0.net
>>102
その辺まで考慮すると実質5000円台かも。
114:名無しさん@1周年
15/10/14 18:52:47.56 DQ4icUtLO.net
誰か下がるよって言ってた人いたな
ますます第三次・・ゲフンゲフン
115:名無しさん@1周年
15/10/14 19:02:29.20 NRpMVdZf0.net
外国人の売り越しがすごい事になっているね。
俺の持っているのは逆に貸借200倍だよ。
それはそれでまずいんだが。
116:名無しさん@1周年
15/10/14 19:15:42.53 cODGQAPk0.net
>>112
名言だな…
117:名無しさん@1周年
15/10/14 19:22:47.64 fZTWL1eA0.net
年金を売り渡す!
118:名無しさん@1周年
15/10/14 19:33:27.21 wxeYTCZj0.net
安倍は順調に日本を破壊していっているな
先月の企業物価指数 3.9%の大幅下落
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
119:名無しさん@1周年
15/10/14 19:34:51.26 XhzOStfS0.net
流れ的に明日はリバ
120:名無しさん@1周年
15/10/14 19:34:55.37 4xp3e1au0.net
マスゴミが騒ぎ出したら底値の法則
121:名無しさん@1周年
15/10/14 19:40:41.47 QdPr0S9x0.net
アホノミクスとは実に名言だった。もう、日本経済が良くなる要素
は何一つない。あの馬鹿男が浮かれているだけだった。
122:名無しさん@1周年
15/10/14 19:42:31.22 wxeYTCZj0.net
>>118
リーマンショック以来の下落率
実質賃金もリーマンショック以来の下落率きたし、
これもか
まじで笑えんな
123:名無しさん@1周年
15/10/14 19:43:51.74 cODGQAPk0.net
>>122
逆にすると、黒田バズーカの方が上がりきついけどね
124:名無しさん@1周年
15/10/14 19:59:09.33 oHW3IhEf0.net
まいったな
このスレの流れじゃ、これ典型的な二番底形成じゃないか、なんて言えないなぁ
125:名無しさん@1周年
15/10/14 19:59:40.06 htLB3Yio0.net
売り方天国
買い持ちしてたやつあほすぎ
126:名無しさん@1周年
15/10/14 20:01:36.64 Zcfq/3h60.net
出来ればアメリカの主要銀行・証券・保険・製薬・軍需・穀物商社が倒産して会社清算して欲しい
本当に世界平和が実現しちゃう まさに無慈悲な平和
127:名無しさん@1周年
15/10/14 20:03:20.00 MpAkEWjI0.net
紀文のちくわが200円超えた
3年前は100円だったのが信じられん
128:名無しさん@1周年
15/10/14 20:19:39.35 htLB3Yio0.net
>>71
>東洋ゴム、防振ゴムでも不正 品質検査せず出荷 (2015/10/14 14:00)
>URLリンク(www.nikkei.com)
違う
今日の14時に、日経新聞の電子版に記事が出てる
129:名無しさん@1周年
15/10/14 20:34:40.95 UJtW+XdO0.net
こんな相場では1552で遊んでみるのもいいかなと思えてきた
130:名無しさん@1周年
15/10/14 22:09:04.74 K09VnqgD0.net
>>118
そりゃ原油が去年の半分以下なんだからそうなるだろ
131:名無しさん@1周年
15/10/14 22:36:09.79 jGr69RBa0.net
¥13,000かな
132:名無しさん@1周年
15/10/14 22:40:41.04 aBVUSuwj0.net
>>130
その底に中国を始めとする新興国の経済減速がある。
資源安それだけなら歓迎すべきことだが、
中国経済減速を懸念した投資減退を伴っているから。
133:名無しさん@1周年
15/10/14 22:50:28.02 UKWhq34E0.net
トリクルダウンもまだ来ないのに
今年は株でもマイナスか
134:名無しさん@1周年
15/10/14 22:52:49.87 WYhnQlZs0.net
自民党なんか無能しかいないんだから
さっさと下野なう
135:名無しさん@1周年
15/10/14 23:56:03.63 K09VnqgD0.net
>>132
企業物価指数の事を言ってるんだが。
136:名無しさん@1周年
15/10/14 23:56:46.80 6ATz+aeh0.net
やはり中国の自爆テロには勝てんか、安倍
南京事件は世界遺産登録されるし
負けっぱなしだな、どうせ大国の無様なポチだよお前は
137:名無しさん@1周年
15/10/15 00:08:39.02 4M1ryOsXO.net
>>103
不正が深刻すぎるから上場廃止になるだろうな
明日もストップ安確定銘柄らしいよ
138:名無しさん@1周年
15/10/15 00:17:50.47 4M1ryOsXO.net
国民総活躍なんて言っているぐらいだから、株が暴落したら
『国民が活躍しなかったせいだ!』
と言ってくるだろう。
日本が衰退したのは国民が活躍しなかったからだ!→→国民の責任→→国民はその責任を大増税で償う。
これが政府のシナリオ
139:名無しさん@1周年
15/10/15 07:19:21.42 AR4BYzXs0.net
cisはポーカーで脱税している可能性が極めて高いです
↓2014年の収支
URLリンク(cisburger.com)
勝ち金が1390万ドル
勝った時の経費が400万ドル前後あったとしても一時所得にあたる勝ち金は約1000万ドル
このうちの半分が申告の対象なのにこの部分を納税してない可能性があります
単純計算で250万ドルの脱税
日本円だと3億円弱の脱税
2014年だけでこれだけ脱税している可能性があるから
累計ではもっとすごい金額の可能性があります
ギャンブルの損は事業でなければ経費にはならないとの判例も出ていて
競馬では執行猶予付きの懲役1年の判決が出ています
↓通報先
URLリンク(www.nta.go.jp)
沢山の方が通報されることにより腰の重い税務署も動いてくれます
140:名無しさん@1周年
15/10/15 07:49:58.01 qMI9HOso0.net
>>137
ならねえよ。
東洋ゴムよりはまだ傷は浅いか。
141:名無しさん@1周年
15/10/15 08:28:04.37 0+ePccPs0.net
郵政上場の影響で換金売りが出てる銀行株をちょっとずつ買う
142:名無しさん@1周年
15/10/15 08:32:57.79 KmtCrRpq0.net
古館が嬉々として今日も日経平均が下がりましたと報ステのエンディングで言ってたな。
143:名無しさん@1周年
15/10/15 08:35:15.91 RRNdBUlo0.net
そろそろ本格的な中国バブル大崩壊がきそうだな
144:名無しさん@1周年
15/10/15 08:36:09.27 K6Dr9z8f0.net
>>141
あれ日経平均は下がらないのか?
資金を捻出するのに売りそうな気がするんだが
145:名無しさん@1周年
15/10/15 10:22:35.08 po+9PGtb0.net
>>>34
↑で書いてたように、円高、ニュウヨークダウ下落の外因にも関係なく、日経150円も上がってるわ
下がった株は上がる。
まめな
146:名無しさん@1周年
15/10/15 10:45:53.21 yjRXdLAh0.net
>>145
場中の書き込み、必死だな
引けてから出直して来い
147:名無しさん@1周年
15/10/15 10:48:13.07 AG5jBRob0.net
今は1万8千円回復してるけどな。
レンジ内の動きでいちいちスレ立てるなよ。
148:名無しさん@1周年
15/10/15 10:49:22.94 79XpVBwV0.net
下がった時が買うチャンス
149:名無しさん@1周年
15/10/15 10:51:17.88 Pd7q5E/R0.net
今日はどうして上がっているんだ?
円高、ダウ安なのにw
150:名無しさん@1周年
15/10/15 11:01:55.26 BBJ8+sJ+0.net
>>149
世界の中で日本株が一番優良らしい
米国はピークをつけたからな
151:名無しさん@1周年
15/10/15 12:21:37.06 0XzEZGlM0.net
>>149
この前の暴落から全然上がってないぞw
8/25の上海ショック暴落の時の終値がNYダウは15666→現在値16924、8.03%
回復してるのに日経は17806→現在値18029、僅か1.25%しか回復してない。
日本株はほとんど戻ってないんだよ。上海ショックの半値戻しも出来てないのは
主要市場で日本だけ。日本の株安は相当深刻。
152:名無しさん@1周年
15/10/15 12:38:18.89 32MKfn+BO.net
何があっても追加金融緩和はするなよ!口三味線だけならいいよw
153:名無しさん@1周年
15/10/15 13:07:03.18 ZsY1UGDp0.net
アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制
スレリンク(liveplus板)
榊原会長が言う「経団連ビジョン」は、今年1月1日に同会が発表した
「『豊かで活力ある日本』の再生」と題した提言のことです。
GDP600兆円の実現や人口1億人の維持を打ち出しています。
�
154:@ この目標実現のために経団連が提起するのは、 現行約32%の法人実効税率を2021年度に25%に引き下げる一方、 消費税率を19%に引き上げることです。 人口1億人維持のためには「外国人材の積極的受け入れ」を提起しています。 ・法人税32%から25%に引き下げ ・消費税率を19%に引き上げ ・外国人材の積極的受け入れ http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-15/2015101501_01_1.html
155:名無しさん@1周年
15/10/15 13:11:18.33 nq37LjPX0.net
せやから昨日いうたやろ
流れ的にリバる
156:名無しさん@1周年
15/10/15 13:37:38.78 po+9PGtb0.net
>>>146
今、253円高wwwwwwwwwwwwww
157:名無しさん@1周年
15/10/15 14:12:46.75 pS2WEniI0.net
またサヨクが敗れたのか
158:名無しさん@1周年
15/10/15 14:40:40.17 yjRXdLAh0.net
>>155
場中に勝ち誇るなって
アホーといっしょで自律反発ぐらいするわな
でっ戻り売りが出てる感想はどうなの
市況に行けよ、ネトウヨw
159:名無しさん@1周年
15/10/15 14:46:43.00 4x7NRDPd0.net
まあ今は18000が居心地良いんでしょ
この近辺で上げ下げ言っても意味ない
160:名無しさん@1周年
15/10/15 16:13:26.35 fD48hypN0.net
18000割るたびに下落って記事が出て、越えた時には記事にならないパターンが続きそう
161:名無しさん@1周年
15/10/15 16:24:55.39 cEsGIeDd0.net
ナイトは18000割れで始まりそうな予感
162:名無しさん@1周年
15/10/15 17:13:07.82 3mxcn8vr0.net
寄り成り買いでちょい儲けたw
163:名無しさん@1周年
15/10/15 17:14:49.07 vd61/CxU0.net
増税のタイミングで1万割るまでいくのがベストだな。
それでも増税するか見物だ。
実際消費税増税したら景気が低迷するのは確実だから、今誰が買うんだ、って感じだが。
164:名無しさん@1周年
15/10/15 17:40:33.70 0HewKi8OO.net
今の株価じゃ年金大赤字だろう。
165:名無しさん@1周年
15/10/15 18:30:19.24 7l2atkbj0.net
>>163
くじらは売る必要はないから
買い増やせるこれくらいの水準ならむしろ歓迎だろ
166:名無しさん@1周年
15/10/15 19:03:47.59 1yNmtqLy0.net
つかおまいらみたいに疑り深い奴が勝てる相場じゃないから
日経が上がったり下がったりする事で他人批判とかしてるトロイ奴が儲かる程甘くねーわ
167:名無しさん@1周年
15/10/15 19:05:38.59 B7xV/Wow0.net
>>165
今の相場儲かる瞬間なんて一瞬だもんな
理屈こねてる暇ねーわ
168:名無しさん@1周年
15/10/15 19:06:28.76 rQ4u82Hc0.net
くじらは売ってるらしい
郵政株を買うため
169:名無しさん@1周年
15/10/15 19:07:02.67 0G31CiEp0.net
アベノミックス終了だろう?
170:名無しさん@1周年
15/10/15 19:07:43.60 B7xV/Wow0.net
5月以降アベノミクスとか言ってる奴居ねーよ
171:名無しさん@1周年
15/10/15 19:09:38.39 XdsqCN0M0.net
未だに割高株が結構有るからな
決算頃に調整にならんかね
172:名無しさん@1周年
15/10/15 19:13:11.40 Gl0Qv4090.net
数年前の売買記録みたら半分くらいは現存してない企業で
今のバイオとか一部のPER100超えとかどうするんだろうなって思う
ホント新興とかのわけわからん所その内ゴミの様に投
173:げられるんだろうな
174:名無しさん@1周年
15/10/15 19:44:59.77 DcOd7NmW0.net
ここから大幅にさがることはないだろうが2番底は見に行くだろう。
上は18500の壁が厚いから当面横横。
んで次は18000~19100で今と同様に横横。
苦労して年末に19100上抜けてやっと中国ショック折り込み21000まで、だろ。
175:名無しさん@1周年
15/10/15 19:57:30.14 d7sqPKO20.net
>>172
外国人投資家が一斉に逃げたからもう買い上がる連中が居ないだろ。
もう追加緩和出来ないだろうしここから上は多分ない。
176:名無しさん@1周年
15/10/15 20:37:04.48 DcOd7NmW0.net
>>173
日本株を過小評価しすぎ、あるいは悲観的すぎるかと。
相場のダメージが癒えるまで時間かかるだろうが、外国人は戻ってくるよ。
今は中国の変わりに売られてるが、そのうちチャイナショックは織り込まれる。日本はデフレから確かに脱却してるから、2019までに上昇局面は来る。
ただ、場合によっては年明けには長めの調整局面になるかと。一度16000を見に行き、そこから吹き上がるのが俺の読み。
177:安部チョンハンター
15/10/15 20:39:41.21 vZCYxX/50.net
不景気.com
大庄の15年8月期は純損益20億円の赤字継続
東天紅の16年2月期は純損益4億円の赤字見通し
文教堂の15年8月期は純損益5.83億円の赤字見通し
シダックスの第2四半期は純損益14.30億円の赤字見通し
ヴィレッジヴァンガードの第1四半期は純損益3200万円の赤字
マクドナルドの9月売上高は2%減、再び減少に転じる
コジマの15年8月期は純損益63億円の赤字転落へ
さが美の16年2月期は純損益3.08億円の赤字見通し
イオン九州の16年2月期は純損益20億円の赤字見通し
ロイヤルホテルの16年3月期は純損益12.50億円の赤字へ
ジーンズメイトの16年2月期は営業損益3.56億円の赤字へ
東芝の16年第1四半期は純損益122億円の赤字転落
株価は需給だから
178:名無しさん@1周年
15/10/15 20:40:01.77 kVq/qbYz0.net
いちいちニュースにすんなよw
179:名無しさん@1周年
15/10/15 20:41:55.70 XLg60AK00.net
上がった時はニュースにならず下がった時だけニュースにするんだよなぁ
だから額面だけ見たら前に見たときと変わってないw
180:名無しさん@1周年
15/10/15 20:48:42.77 seUeaTsy0.net
>>177
いやニュースになってるだろ
都合の良いことしか見えてないだけだな
181:名無しさん@1周年
15/10/15 20:50:01.82 ZtzoZakl0.net
よくわからないけど、何度目かわからないが18000割れでアベノミクス終了。
・・・・って騒ぐバカが多いよね。
何日ぶり何度目の終了だ? >>4とか。
182:名無しさん@1周年
15/10/15 20:54:10.99 N3vP8Vrw0.net
頭の悪いやつほどネガティブニュースが大好き
頭の良い奴はネガティブになりそうなものを高く売りつける
183:名無しさん@1周年
15/10/15 21:06:23.62 yjRXdLAh0.net
ユーロ売り円高久しぶりのパターン
下痢ゾーざまあ
184:名無しさん@1周年
15/10/15 21:09:54.51 JMG13nki0.net
>>179
何回も言わなくたってとっくの昔に終了してることくらい知ってるよな
185:名無しさん@1周年
15/10/15 21:10:39.85 30xV7RtA0.net
二万まで上がりそうにないな
186:名無しさん@1周年
15/10/15 21:11:06.13 fRXnV4R90.net
心配するな、まだまだ下がるから
187:名無しさん@1周年
15/10/15 21:25:12.92 DcOd7NmW0.net
年内のここから下は17100まで。上は18500超えるのは来月3週目以降と読んでいる。17500に近づいたら買い、18300で売ればいい。
そして12月スタートで買い、年末全放出でノーポジ最強。
来年秋にオリンピック相場の開始。スタートは16000からだが。
188:名無しさん@1周年
15/10/15 21:31:03.71 rQ4u82Hc0.net
冴えない9~10月に種をまき
翌年5月に収穫する
189:名無しさん@1周年
15/10/15 21:36:09.01 NKSBRPWL0.net
>>157
> アホーといっしょで自律反発ぐらいするわな
> でっ戻り売りが出てる感想はどうなの
最高の仕込み場所と思って売り叩いてるんだが言う程下がらんのよ
さっさと17500目指せww
年金なんぞ先にぶんどってやるわ外人よもっとまじめに売らんかい
これが市況民の大多数
190:名無しさん@1周年
15/10/15 21:39:33.45 30bw5DEv0.net
投資家ばかりで肉体労働する人がいない。
191:名無しさん@1周年
15/10/15 21:40:22.64 t+6VDLfU0.net
でも実際に20000手前でウロウロしてるってのは
アベノミクスの限界を投資家が感じ取ってるからじゃないのかね
192:名無しさん@1周年
15/10/15 21:56:51.11 DcOd7NmW0.net
>>189
下げ止まってるという見方もある。俺は今の所は需給が大きいとみる。上のピッチが早すぎた。
しばらく我慢すれば原油安のメリットが数字に出てくるかと。
あと、冬にあるであろうアメリカの利上げで引き上げられた資金は日経の下落後に日本株に必ず投入される。HFもどこかでリスク負わねばならない。その舞台の一つは日本株だよ。まだ過度の悲観は不要。
193:名無しさん@1周年
15/10/15 22:00:14.54 Hs2eRn1m0.net
>>188肉体労働している投資家です
194:名無しさん@1周年
15/10/16 00:21:34.36 JSpl8fPa0.net
>>174
日本株っつーより安倍政権がだめなんだろう。
195:名無しさん@1周年
15/10/16 02:45:55.68 ofn8pCD60.net
>>189
外国人投資家が売り越してるの。
196:名無しさん@1周年
15/10/16 08:41:28.07 K2ntfATX0.net
362
197:名無しさん@1周年
15/10/16 11:13:39.89 dBmtxYNp0.net
>>193
何を言ってんだおまえ。外国人だったらなんだ。
買い上がって株価を押し上げたのも外国人投資家なのに。
日本はもう終わったとみて資金を引き上げてんだろ。
198:名無しさん@1周年
15/10/16 17:50:27.71 7nx3e9xI0.net
ただの利確売り、押し目の下げ程度でこんな糞スレ立てた途端に連日上昇で
今日は18291円の大引け
下落を騒ぐなら1日で10%も下がる局面じゃないとね
199:名無しさん@1周年
15/10/16 18:44:38.22 yXpYL7fa0.net
>>179
いや経済オンチかてw
こっから上がり目あると思ってんのか?w
つか何で株価上がったかもわかってないだろお前w
200:名無しさん@1周年
15/10/16 18:46:33.80 yXpYL7fa0.net
>>196
で?w
いつ二万円台回復するんだ?w
来年か?再来年か?w
201:名無しさん@1周年
15/10/16 20:02:47.81 ONh/JiD80.net
>>198
年末に回復してもおかしくはないよ
例年秋口は下げる
202:名無しさん@1周年
15/10/16 20:14:28.51 7nx3e9xI0.net
んなもんどっちでもよろしい
必要なのはボラと流動性だけ
2万円と煽っている奴には理解できないだろうけど
203:名無しさん@1周年
15/10/17 07:50:12.25 axkrZCyg0.net
俺は年内に2万到達するかどうかさっぱり分からん
ただし相場で儲ける事だけが目的なら別にそんな事まで当てる必要は無い
204:名無しさん@1周年
15/10/17 13:01:35.72 lQKArBa20.net
>>199
下がったのは季節のせいww
205:名無しさん@1周年
15/10/18 20:02:24.85 52BlwCPB0.net
季節的に下がる次期ではあるのよ
ファンドの決算期にあたるのだったかな
買われやすい次期、売られやすい時期がある
で、毎年今頃は売られやすい傾向があるのは間違いないよ
206:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています