15/10/14 10:25:42.48 hVWsHOKf0.net
軽減税率に反対意見がほとんどだが、その後が分かれるね
大きく「消費税率を下げろor廃止」と「一律10%」の二つか
計算メンドイので、一律10%がいいな
廃止派は現実見えてんのかなと
349:名無しさん@1周年
15/10/14 10:26:14.80 iXzRwPVh0.net
>>338
内容がない罵倒なのは仕様かね、いつも思うが判で押したような感じだ
350:名無しさん@1周年
15/10/14 10:26:27.78 oHvO2TaX0.net
>>321
逆に現時点でカテゴリごちゃ混ぜで仕入れてるような小売りはどんな帳簿つけてるんだよ?w
カテゴリ分けの設定業務だって最初くらいだしそのくらい仕事しろよ
351:名無しさん@1周年
15/10/14 10:27:08.57 JPldLwWP0.net
>>344
財務省案では上限額が決まってるから、売れ残りを自分で買って還付という手は使えない
352:名無しさん@1周年
15/10/14 10:27:25.62 Zg4qhlxN0.net
事務処理経費増で物価が2%上がったりして
「税率は下げたから公約違反にはあたらない」
353:名無しさん@1周年
15/10/14 10:27:51.12 sOWofBt00.net
消費税を10%に上げても、消費減退の長期デフレにならずに、結果的に総税収が増えて財政再建が早まる救国のマル秘奥の手が有るぞ!
其れは軽減税率の採用時に、消費税率を全商品に対してゼロにすれば達成出来る。
消費者・企業・国の全員が喜び、消費と企業の設備投資が大爆発、日本は再びジャパン・アズ・ナンバーワン街道を爆走する。
354:名無しさん@1周年
15/10/14 10:28:41.07 19lIEiXo0.net
>>345
少子高齢化で現役世代の負担がまだまだ重くなるのは規定路線になってるから
あとはどこで負担するかって話じゃね?
所得税あげられてナマポや老人世代ウハウハよりマシ
355:名無しさん@1周年
15/10/14 10:28:48.56 j+xDlcjV0.net
日本沈没丸出し
356:名無しさん@1周年
15/10/14 10:29:09.26 ytHL0o5C0.net
消費税上げても(モノの値段が上がっても)、同じだけ消費してくれるだろう、っていうのが甘いんだよ
間違いなく消費は減るよ
大量消費で内需を持たしてる日本なんてもうボロボロよ
357:名無しさん@1周年
15/10/14 10:29:09.95 qpdLVpUy0.net
年収103万超400万円以下の確定申告とか年末調整に対して本人と扶養一人につき1000円~5000円の確定申告制度を活用した所得税での還付制度
でいい
余計なコストを掛けるな
358:名無しさん@1周年
15/10/14 10:29:32.31 zGyw44V50.net
最初っからそうしろよ能なし政府
359:名無しさん@1周年
15/10/14 10:30:01.13 LwCY0GHe0.net
>>351
いや今の制度でも還付申告はできるんだが
360:名無しさん@1周年
15/10/14 10:30:55.82 BYpQSMre0.net
だから米だけは消費税ゼロで良いだろ
米離れにも一役買うし、米農家保護にも繋がるし、何より分かりやすい
361:名無しさん@1周年
15/10/14 10:31:47.40 V1SS9Si8O.net
>>348
ネトウヨ「安倍タソが消費税増税と法人税減税のダブスタ野郎だって現実?アーアーミエナイキコエナーイ」
362:名無しさん@1周年
15/10/14 10:31:53.43 G+okCDHI0.net
>>280
アメリカは随分前から日本国債破壊を狙ってるだろ
しかも今回は本気だぞ
下げて儲け、儲けた金で下がった日本国債を買い占める
これで日本は名実ともにアメリカの植民地
・黒田緩和で眠れる国債市場、S&Pと日本取引所が新指数で変動に備え
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社が日本取引所グループ傘下の大阪取引所と
共同開発した「S&P/JPX 日本国債VIX指数」は、日本国債のインプライド・ボラ
ティリティをシカゴ・オプション取引所(CBOE)の開発した手法に基づき算出する。
「日銀の出口に対し、投資家は何でヘッジするのか。ボラティリティが上がり始めて
から指数を提供しても遅い。低位安定しているうちに提供を始めれば、出口に向かう
局面で変化を見られるため、指数の存在価値はさらに高まる」と牧野氏は話した。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
・<日本国債VIX指数> 新指数算出へ 国債暴落への備えに最適
今回、S&Pと大阪証券取引所が共同開発して<日本国債VIX指数>が開発されたと
いうことです。これですと日本国債の市場が大荒れになった場合は暴騰しますので、
日本国債暴落時の備えになります。
URLリンク(www.asakurakei.com)
限りなくインサイダーw
363:名無しさん@1周年
15/10/14 10:31:58.79 MQArREs/0.net
財務省=政府の案と勘違いして糞みたいにスレ伸ばしていたよな
364:名無しさん@1周年
15/10/14 10:32:16.86 RExPfbLU0.net
正直軽減税率なんてどうでもいい
新聞がどうのこうのもどうでもいい
そんなのより単純な給付にしろよ
訳のわからんポイントじゃなくて低所得者向けの給付が一番効果的だし
そんじゃねえならめんどくさえから全部10%でいいわ
軽減税率なんてたいして変わらねえし補正予算も組まなくていい
無駄な予算使うなよ
365:名無しさん@1周年
15/10/14 10:32:35.57 Zg4qhlxN0.net
税率据え置きの方が簡単でしょ
366:名無しさん@1周年
15/10/14 10:32:51.10 19lIEiXo0.net
>>349
説明されないとわからないから馬鹿なんだよ?
逆に質問するけど16%って何の数字
普通は売り上げに預かった8%から仕入時に払った8%引いて申告するけど?
367:名無しさん@1周年
15/10/14 10:33:11.51 zlSx92b+0.net
>>337
その手の問題は区分わけの問題として軽減税率そのものに内在してるけどな。
結局売上税と同じような感じになるってこだから
妙案だと思うけどな、
>誰が最終消費者になるか
制度を併存させて場合分けすればいいだけでしょ。
取引先が業者しかないようなとことの取引は簡素化できるわけだから。
368:名無しさん@1周年
15/10/14 10:33:11.87 nKon0d8c0.net
>>1
迷走してんなw
まぁ、次に消費税の増税やったらガチで日本の未来は無くなる
更に30年失われるだろう
369:名無しさん@1周年
15/10/14 10:33:39.52 8Bp4fx9L0.net
日本に被害を与え続ける朝日新聞社には加重税率を適用すべき。
370:名無しさん@1周年
15/10/14 10:34:02.33 1npgIel50.net
会計業務が面倒なら
業者の仕入れ商品だけ一律10%でいいじゃんw
371:名無しさん@1周年
15/10/14 10:34:46.77 9NCQ8i6N0.net
上級国民のための消費税は一刻も早く廃止して物品税復活させろ
372:名無しさん@1周年
15/10/14 10:36:31.81 8sJNsDRMO.net
上げたらますます必要な物以外金使わなくなるのに頭悪いね利権のことしか頭にないのかねまぁ騙して税金生活費にしてるやつらには関係ねーか
373:名無しさん@1周年
15/10/14 10:37:04.71 iXzRwPVh0.net
>>366
自分にかかる負担と相手にかかる負担がきっちり16%だからそう言っただけだ
取引ってのは一人じゃできない、なんでそんな事が馬鹿だと罵倒されるんだ?
374:名無しさん@1周年
15/10/14 10:37:17.01 ytHL0o5C0.net
>>363
読売の役員には財務省の天下りがいるんでしょw
W(ダブル)でいるらしいよ
375:名無しさん@1周年
15/10/14 10:37:50.07 nKon0d8c0.net
>>372
「買わなくなる」と言うより「買えなくなる」と言う方が正しいね
376:名無しさん@1周年
15/10/14 10:38:29.46 Qn1R4BMK0.net
>>1
やるなら単価1万円を超えない食料品のみ0%で良いよ。
377:名無しさん@1周年
15/10/14 10:38:41.55 qkc8dRFC0.net
>>308
あれそうですか
もし面倒でなければもういくつかお願いします
軽減税率を主張するということは公明党は2017年4月に10%に増税することに関して異論はない、
ということなんですよね?
野党もその時期に10%増税に賛成していて何を8%のままにするかが今後ノ議論の焦点なのでしょうか?
10%に増税するのを延期することを主張してもそれはもう不可能なのでしょうか?
378:名無しさん@1周年
15/10/14 10:39:06.70 ESU+Jbd10.net
似非保守共産壺主義者は早く税率100%にしろよ
こいつらが盗んでいるのが丸わかりになるぞ
379:名無しさん@1周年
15/10/14 10:39:24.36 MCnPWutc0.net
増税前のブーストに再度期待してるのかもしれんが
もうほとんど燃料は残ってないぞ
その後線香花火みたいにぽとりと落ちるのが関の山
380:名無しさん@1周年
15/10/14 10:39:55.80 QjAaTO9X0.net
>>1
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwww
381:名無しさん@1周年
15/10/14 10:42:29.90 UNKUXKDP0.net
何が何でもマイナンバーに結び付けて来そう
382:名無しさん@1周年
15/10/14 10:42:40.51 frqTvbKt0.net
URLリンク(sociorocketnewsen.files.wordpress.com)
完全に一致(´・ω・`)
383:名無しさん@1周年
15/10/14 10:42:48.08 /Eid/hse0.net
>>6
ほんまやでこれは
384:名無しさん@1周年
15/10/14 10:43:49.11 QSCKvTYAO.net
月十万ぐらいの収入の非正規社員とか結構いるだろう。
生活かつかつなのに消費税で10%も取られたら大きいよね。
それプラス国保+年金+住民税+所得税
田舎だったらガソリン税も大きい。貧乏人から何だかんだで収入の半分ぐらい税金とるの?これじゃ無駄な物なんて買えない→景気はよくならない。
金を使いきれない金持ちから取れよ。それが政治の役目だろう。
385:名無しさん@1周年
15/10/14 10:44:53.65 mC4TQCipO.net
ぶっちゃけた話普通の近代国家で実施されてんのは"売上税" 流通からなにから一切合財一律課税の"消費税"=人頭税なんてやってる国なんて中世ガラパゴスジャップランド位のもんだ
386:名無しさん@1周年
15/10/14 10:44:55.57 9tWEBScd0.net
結局アベノミクスは特段新しいものはなかった
387:名無しさん@1周年
15/10/14 10:46:03.19 19lIEiXo0.net
>>373
え?w
最終消費者から預かった8%を超えて
税金が納められてると思ってるのか?w
388:名無しさん@1周年
15/10/14 10:46:20.87 Dj/qQnzy0.net
官僚は国益より省益しかみない
結局、政治家がだらしないからこうなる
389:名無しさん@1周年
15/10/14 10:46:36.83 ESU+Jbd10.net
でたらめ朝鮮がまともなことするわけがないだろ
390:名無しさん@1周年
15/10/14 10:46:45.38 mC4TQCipO.net
>>384
日本の低所得者層の租税負担率は異常 下手すると江戸時代よか酷い
391:名無しさん@1周年
15/10/14 10:47:02.18 9tWEBScd0.net
安保法案に反対してる新聞社テレビ局も消費税には軒並み賛成
ドイツもコイツも財務省の犬
392:名無しさん@1周年
15/10/14 10:47:41.02 7czdCCDw0.net
年収が1000万円以上の奴と生活保護の奴が同じベンツを買って
税金が同じってのも寝覚めが悪い話だと思うが
393:名無しさん@1周年
15/10/14 10:49:18.92 52Qfu1BE0.net
税収入が少ないな、増税するか
増税したけど思ったほど税収が増えてないな、さらに増税するか
増税したけど思ったほど税収が増えてないな、さらに増税するか
…
394:名無しさん@1周年
15/10/14 10:50:28.38 QjAaTO9X0.net
>>391
それで新聞が生活必需品だから税率下げろとか言うんだからこいつらマジキチだわ
395:名無しさん@1周年
15/10/14 10:50:42.74 qTIrV7/b0.net
おお?
これから検討ってことは
時期的に間に合わないんじゃ?
396:名無しさん@1周年
15/10/14 10:50:49.43 Dj/qQnzy0.net
消費税8%に上げた失敗をどの政治家も認めないからなあ
間違ったなら失敗を認めて修正して5%に戻せよ
397:名無しさん@1周年
15/10/14 10:52:48.64 RExPfbLU0.net
>>384
そういう所にそのまま単純に給付でいいと思うんだわ
わざわざ予算組んでやるならな
また訳のわからん利権のためならいっそなんもやらんでいい
398:名無しさん@1周年
15/10/14 10:53:12.99 qpdLVpUy0.net
>>373
例)おにぎりの場合
消費税10%
米生産者110円で工場に売り→おにぎり工場220円でコンビニに売り→コンビニ330円で消費者に売り
生産者 売上110円→消費税10円を納税
工場 売上220円―仕入110円=利益110円→利益にかかる消費税10円を納税
コンビニ 売上330円―仕入220円=利益110円→利益にかかる消費税10円を納税
消費者 330円で購入して食べて消費(消費税30円分は販売者が納税済み)
これが消費税の間接納税の大原則
399:名無しさん@1周年
15/10/14 10:53:30.48 +ouGhRMPO.net
財政難だか知らねえが、政治家と官僚の失敗のツケを庶民に負担させるな!
400:名無しさん@1周年
15/10/14 10:55:49.58 yWznZOxp0.net
あの案は酷かったからねぇ。
システム構築に莫大な予算が必要だし、全ての小売店で端末が必要だし、
レジで余計な時間がかかるっていう。
しかも、年間4,000円とかww
401:名無しさん@1周年
15/10/14 10:55:57.73 iXzRwPVh0.net
>>398
だよなあ、どこが「最終」なんだか・・・
402:名無しさん@1周年
15/10/14 10:56:47.32 LwCY0GHe0.net
>>398
かかるのは利益じゃなくて売上な
403:名無しさん@1周年
15/10/14 10:57:28.04 9bPMdRgQ0.net
消費に対する罰金てのがそもそもね
404:名無しさん@1周年
15/10/14 10:59:16.98 qpdLVpUy0.net
>>402
何もわかってない人には利益のほうが説明しやすいんだよ
実際の会計業務だと給料だ社保だ混ざってくるから利益だとダメなのはわかってるよ
405:名無しさん@1周年
15/10/14 11:00:01.23 Gcg7KcBPO.net
>>398
計算おかしいだろ
406:名無しさん@1周年
15/10/14 11:01:59.73 LwCY0GHe0.net
>>404
仕入にかかった消費税は払い戻してもらえるというのを教えてやるほうがいいよ
407:名無しさん@1周年
15/10/14 11:02:48.67 R1tlY+pO0.net
まあそんなことになるんじゃないかと思ってたけど
自民支持、安倍支持、消費税増税支持の俺でもこんなのは認められんね
軽減税率っていうのは金持ち優遇じゃないか
408:名無しさん@1周年
15/10/14 11:03:32.10 19lIEiXo0.net
>>401
君は否定されてるんだがそれすら理解できないのか?w
409:名無しさん@1周年
15/10/14 11:04:49.22 1npgIel50.net
たしかに明らかな贅沢品は税率20%~50%とかにしてもいいよね
410:名無しさん@1周年
15/10/14 11:06:21.87 p8MZBFSJ0.net
>>400
あっちの案の方が合理的。
というか軽減税率だと正直小売りは脱税しまくれるよね。
411:名無しさん@1周年
15/10/14 11:06:46.82 6YKKo4BY0.net
立案した馬鹿官僚を左遷しろ
412:名無しさん@1周年
15/10/14 11:07:54.23 iXzRwPVh0.net
>>408
う~ん、期限の利益って言葉から説明しないとダメ?
413:名無しさん@1周年
15/10/14 11:11:44.02 PIQoppTq0.net
軽減税率は財務省の力強める
財務官僚のいいなり政治はどうやったらやめられんだ
国家公務員法改正で官僚に責任持たせろ
414:名無しさん@1周年
15/10/14 11:12:04.87 yucQD3M00.net
>>412
ちょっとおもしろそうだから説明してください。
期限の利益っつーと普通は、
借金は返済日まで返さなくていい、ただし一回でも返済滞ったら期限の利益放棄条項に基づいて一括返済しないといけない、とかいう場面の話だよね。
415:名無しさん@1周年
15/10/14 11:12:18.05 JPldLwWP0.net
消費税って、もっとも身近な制度なのに、ほとんど理解されていないんだよねえ
小売りと消費者の対立を煽る人たちがいるからだと思うが
416:名無しさん@1周年
15/10/14 11:12:23.99 19lIEiXo0.net
>>412
期限の利益は分かるけど
何を指してその言葉を出したのか面白いから説明してw
417:名無しさん@1周年
15/10/14 11:14:52.55 qpdLVpUy0.net
>>412
さっきの例でするなら
直接納税だと
コンビニでおにぎり買った最終消費者が300円の物買ったので、消費税30円納税ってすると大変だから
間の事業者が変わりに30円納税しているだけで
普通の事業者は納税の手間が増えるだけで消費税は何ら利益に影響のないもの
418:名無しさん@1周年
15/10/14 11:17:17.92 pUIC1Tf00.net
>>327
欧州は情報源は大事とか教育面とか知らんが無税のとこあるんだ新聞
うちは、読売だけど露骨に新聞は大事無税主張入れてくるCM
もうね。他も一緒
419:名無しさん@1周年
15/10/14 11:17:41.56 k1OvTHwU0.net
安倍ちゃん支持者ってすぐパチンコ税とか宗教税とかいっちゃうけど、
それってネトウヨより大事な支持者じゃん。
420:名無しさん@1周年
15/10/14 11:18:40.41 T791ANIC0.net
>>415
そもそも、逆進性の強すぎる消費税は蛇蝎の如く嫌われてるからな。
ちょっと煽るだけで一気に火がつく。叩けりゃ何でもいい的な感じで。
消費税無くして法人税上げまくれば、普通に景気回復すると思うけどな。
結局、企業が税金納めたくないのはいつの時代でも同じなんだから、
法人税上げればその分設備投資や人件費に回るだろ。
421:名無しさん@1周年
15/10/14 11:18:53.12 pUIC1Tf00.net
>>419
パチンコ御殿に住んでる安倍ちゃんwww
422:名無しさん@1周年
15/10/14 11:18:56.98 iXzRwPVh0.net
>>414
んにゃ回転資金と利息、それに経営の話じゃ
例えばさ従業員使ってモノを売ったりするべ?んで報酬もらうじゃないか(売れればね
その時に約束手形と現金は概念的に等価だけどさ、信用度が違うべさ、実際手形で給料ってのは不可能だし
んでンヶ月先に戻ってくる現金ってのは、目の前の現金と等価にならんのよ
423:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
15/10/14 11:19:07.12 m3EKLna/0.net
「低所得者への定額給付」にしとけよ。
これは、公明党の公約違反にはならない。
「食品だけ9%」でやりたいなら、それでいいけど、
もう、「食品の増税」はできないと思った方がいい。
やるにしても野党に相当、叩かれるだろう。
わざわざ据え置いたのに上げるわけにはいかないでしょう。
424:名無しさん@1周年
15/10/14 11:21:44.29 UxX089Xh0.net
プロレスw
425:名無しさん@1周年
15/10/14 11:22:00.87 p8MZBFSJ0.net
>>420
それはインターネットも物流網もなかった時代の考え方。
法人税を上げればその国はamazonみたいに倉庫だらけで
産業は全部国外に流出するぞ。
426:名無しさん@1周年
15/10/14 11:22:29.08 DiU8xqwy0.net
聖教新聞で還元したら
427:名無しさん@1周年
15/10/14 11:25:16.71 AS841j470.net
法人税あげろという人いるけど、企業が衰退したら国民も枯渇するんじゃないの?
428:名無しさん@1周年
15/10/14 11:25:23.64 qpdLVpUy0.net
>>422
資金繰りが厳しくて自転車操業してる会社と消費税は何も関係ないが
429:名無しさん@1周年
15/10/14 11:26:37.22 yucQD3M00.net
>>422
その説明から16%という明確な数字がどのように導かれるのか、
説明の続きが楽しみです。
ぜひ教えてください。お願いします。
430:名無しさん@1周年
15/10/14 11:27:25.01 iXzRwPVh0.net
>>428
つまりさ、税込みで請求するのもされるのもすごく苦しい行為なんだ
商取引としては手足に重りつけてるみたいにね
431:名無しさん@1周年
15/10/14 11:28:03.32 jaWaC9EL0.net
>>415
政府が意図的に一般国民には理解できないような説明をした上で付加価値税に
消費税などという名前をつけているんだから当たり前だろう
432:名無しさん@1周年
15/10/14 11:33:07.67 y6SMdqzW0.net
あーあ、また格差広げてナマポが増えまくるだけだわ
ほんとに馬鹿が政治やると国が終わっていくわ
こいつらもおまえらが大嫌いなミンスと何も変わらないじゃん
もういい加減甘やかすのやめようぜ
おまえらが損するだけだよ
433:名無しさん@1周年
15/10/14 11:34:52.17 19lIEiXo0.net
>>428
いくら資金繰りが苦しくて赤字だろうと売上げがある限り
消費税の納税はついてまわるぞ
434:名無しさん@1周年
15/10/14 11:36:04.84 2MBndsuE0.net
公務員改革をやってからにしろやボケ
435:名無しさん@1周年
15/10/14 11:38:57.54 QSCKvTYAO.net
>>427
でもな、最近の大企業は社会的役割を果たしてない。20~25年前からみたら、法人税も下がってるし、
非正規を増やして社会保険料の負担も減らして、減収分どうしたか?
消費税増税だよ。将来的には社会保険料負担をせず、消費税で賄わさせたいらしい。
だから20%だの無茶苦茶言ってるんだよ。
企業との癒着をさせない為に企業献金の代わりに、
政党交付金が出来たのに、安倍は恥知らずにも政党交付金を受け取り、
かつ経団連が企業献金を増やすと言ったら大喜びで受け取って、大企業寄りの政策ばかりやってる。
436:名無しさん@1周年
15/10/14 11:39:56.23 qpdLVpUy0.net
>>433
消費税は預かってるだけだろ
ちゃんと納税予定のお金は避けとかないとダメだろ
会社を運営するにあたっても預かってる消費税を資金繰りに組み込んでたら
資金ショートするの当たり前じゃん
給与の源泉所得税とか社保の個人負担とかと一緒
437:名無しさん@1周年
15/10/14 11:41:02.45 HhqKYzN90.net
>>435
今は非正規でも社会保険入るように指導されてるよ
438:名無しさん@1周年
15/10/14 11:41:37.88 JPldLwWP0.net
>>427
法人税なんて、実はそんなにたいした問題じゃない
儲かる市場があるかどうかの方が重要
国としては、国内市場で儲けた企業に適切に課税できるかどうか
これに関しては、今はざるなんで、今後、各国税務当局の連携が進んでいくと思う
ゆくゆくは、アマゾンやアップル、グーグル、スタバのような企業に適切に課税していく方向に進むと思うし、またそうでなければならない
439:名無しさん@1周年
15/10/14 11:42:42.99 JPldLwWP0.net
>>436
消費税に預り金というものはないよ
440:名無しさん@1周年
15/10/14 11:43:14.11 HRUACvDW0.net
模索した結果還付も軽減税率もやらないが規定路線w
441:名無しさん@1周年
15/10/14 11:43:18.31 RLs/7fMO0.net
消費税のほとんど(2/3, 20兆円位)が年金と医療に使われているわけですね。
消費税撤廃っていっている奴等はどこからコレを補填する予定なのでしょうか?
442:名無しさん@1周年
15/10/14 11:43:49.49 p8MZBFSJ0.net
>>435
非正規分の社会保険分は派遣会社に払ってるだろw
人件費のコストが下がれば支払う社会保険料も下がるし。
> でもな、最近の大企業は社会的役割を果たしてない。
こういうかっこいい(だけの)事をいう理想主義者って何なの?
やっぱり「9条を世界に~」「戦争法案反対~」とかいっちゃう理想主義者なの?
443:名無しさん@1周年
15/10/14 11:45:02.36 JFxPseJwO.net
4000円、5000円の還付って国民馬鹿にしてんだろ。省内多忙の時の残業中の公費での夜食寿司、写真でバラ巻くぞ。店も敵、ブルータスだって言うの忘れるな財務官僚達!
444:名無しさん@1周年
15/10/14 11:45:35.25 4h8o0pIi0.net
還付案は結局公明党に花持たせるための茶番か
445:名無しさん@1周年
15/10/14 11:46:14.05 JPldLwWP0.net
>>441
俺としては年金の国庫負担をやめてもらいたいわ
これで年間15兆円ぐらい削減できる
消費税7%に相当する
足りない分は掛け金増やせばいい
446:名無しさん@1周年
15/10/14 11:47:05.24 zhpZEybR0.net
軽減税率はダメだよ
軽減させるるなら税率を10%じゃなく9%にしとけ
447:名無しさん@1周年
15/10/14 11:47:10.80 QSCKvTYAO.net
>>437
指導しても抜け道だらけで実際は入らないだろう?
448:名無しさん@1周年
15/10/14 11:47:32.37 QjAaTO9X0.net
公費で夜食寿司くってんのかこのバカタレどもはw
449:名無しさん@1周年
15/10/14 11:47:35.09 5BTpR/J70.net
つかさーおまいらに聞くが、
日本って言われてるほど、
消費税率低く無いよね?
みんな今違いしてるけど。
どう?
450:名無しさん@1周年
15/10/14 11:47:40.88 l/fXyF4w0.net
8%据え置きを軽減税率と言い張る基地外
451:名無しさん@1周年
15/10/14 11:49:08.64 qpdLVpUy0.net
>>439
1年決算の事業者の話な
3月決算だと4月に1000円の物を1080円で売ったら、その80円を国に治めるのは基本的に翌年の5月だから
その80円は13か月後まで大事に残しておかないといけない
実際は仕入とかもあるから80円じゃないけどな
一般的な会計帳簿も「仮受消費税」とか「預かり消費税」とかの科目使って売上の分は明示するし
仕入の分の「仮払消費税」とかとの差額分が消費者から預かっている納税予定の金額
452:名無しさん@1周年
15/10/14 11:49:21.97 voHIGAWV0.net
>>1
__,z彡三ミ、三}≧‐- 、
,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三 \
/////ノハハ三三≧==≦三三三_ハ
.|////´´⌒` ト、三三≧≦三三三7_j}
|/// ー - __ `ヾ}三/|
.|// ー- ─ -- ‐ |/// | おれの名をいってみろ!!
V{{ ~ ー - - .}}///}
ヾ} ´゙ ~ ~ - , r== ミ 、. }//⌒}
.! /・\ i /・\ .}/ / ノ
| ⌒ ノ l j' ⌒ i ! / /
' ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }_/
___ ノ : / ` -‐‐ く / /~}` ' ‐- _ _
/´ ヽ { r- ⊥. ヽ / / .} ! 丶
/ ´ / \ ` ヽ二 > ノ _/ / | 丶
/ / }\ ,/ / | 丶
/ / | ` - - ´ / | 丶
■■■■■■ ■ ■
■ ■ ■■■■■■ ■■■■■■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
453:名無しさん@1周年
15/10/14 11:49:35.62 QjAaTO9X0.net
>>449
食品8%は世界最高税率
454:名無しさん@1周年
15/10/14 11:50:09.76 QSCKvTYAO.net
>>442
経団連の工作員ですか?
455:名無しさん@1周年
15/10/14 11:50:41.56 mC4TQCipO.net
生活必需品にここまで酷い重税を課している国など先進国には存在しない
ここから更に引き上げるとか・・・
456:名無しさん@1周年
15/10/14 11:50:50.00 voHIGAWV0.net
>>449
海外は基本、小売り(最終販売) だけに掛かるのがほとんど。
日本の消費税は、食品や生活必需品に対する軽減税率が無い!
★ ありとあらゆるものに税金をかける 「超悪質税制」 になっている!!
商品の材料 × 税
加工後の商品 × 税
商品納入時 × 税
運送関係 × 税
:
それらを複数使う総合商品は何重もの多段階税・・・・・・
このことは消費税導入時から言われていた・・・。
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 , =-、 ljハ
{t!/・\ /・\ !3l
`!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、/)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ |`\
_|_ヽヽ _/_ ヽ | \ /.─┬ /⌒ヽ
| | | | /| .┌─┐| ノ
|  ̄ | |  ̄) | └─┘| |
|  ̄ | ヽ| ノ | J ○ W
457:名無しさん@1周年
15/10/14 11:52:16.68 1mqbkuCw0.net
16%マジックの解説はまだかね?
458:名無しさん@1周年
15/10/14 11:52:46.31 /x0lw+QP0.net
>>432
格差を広げるのも目的でしょう
ここで出てる情報くらい、織り込み済みなんじゃないか
459:名無しさん@1周年
15/10/14 11:52:48.49 R1tlY+pO0.net
還付方式だと、だいたい低収入の人だけを助けることができる
しかし、軽減税率だとどんな金持ちでも軽減税率の恩恵を受けることになる
おかしいだろ
460:名無しさん@1周年
15/10/14 11:53:29.34 u8wNxKIY0.net
公明党がいてよかった
461:名無しさん@1周年
15/10/14 11:53:53.04 mC4TQCipO.net
>>456
だから導入を議論してるときに呼んでた"売上税"(欧州のシステムはこっち)ではなく"消費税"て名前にしたんだよな
462:名無しさん@1周年
15/10/14 11:54:15.20 RLs/7fMO0.net
>>445
それも一つの考え方だと思います。
ただ掛け金はどのくらい増えるんでしょうか…
一万円じゃ足りない気がします…
月辺り2倍位になりますかね…
463:名無しさん@1周年
15/10/14 11:54:15.77 8yaPxovd0.net
>>459
カード持参は勘弁
忘れた貰えなくなるし
464:名無しさん@1周年
15/10/14 11:55:06.63 l/fXyF4w0.net
>>459
金持ちでも貧乏人でも一生に喰える飯の量は大差ない
昔のように外食1万円越えたら10%課税
食料品は非課税でいいだろ
465:名無しさん@1周年
15/10/14 11:55:42.65 p8MZBFSJ0.net
>>454
認定一行レスでしか返せないところに
残念さが表れてるなあ。
人件費を下げれば社会保険料が下がるの当たり前だろ。
それとも無能にも有無を言わさず高い給料払えって事か?
それが社会的役割なのか?
466:名無しさん@1周年
15/10/14 11:56:14.91 SfWjME3O0.net
>>1
いくら、そんなものを導入したところで、
実質賃金が減少し名目も下がってきている状況、
デフレに戻ってきている状況下で消費が回復する事は無い。
法人税減税のために消費税増税するという税収不足を拡大する政策
を行う愚かさこそ否定しなければ、今後国民の所得や名目GDPが増えるわけが無い。
467:名無しさん@1周年
15/10/14 11:56:42.20 mC4TQCipO.net
>>458
先進国に租税による富の再分配の結果格差が更に拡がる国など存在しない(出来ない しようとしても更迭されるから)
そんなの中世特亜ガラパゴスジャップランド位のもんだ
468:名無しさん@1周年
15/10/14 11:57:11.34 8yaPxovd0.net
また高橋洋一の予言が当たったか
本当あいつの当たる確率は異常
469:名無しさん@1周年
15/10/14 12:02:18.19 qpdLVpUy0.net
年収103万超400万円以下の確定申告とか年末調整に対して本人と扶養一人につき1000円~5000円の確定申告制度を活用した所得税での還付制度
これが一番
470:名無しさん@13周年
15/10/14 12:07:27.00 g/5EeBerD
悪化させる以外なんにもできないくせに増税などだけは厚かましく
471:名無しさん@13周年
15/10/14 12:08:33.72 g/5EeBerD
増税と使い込みだな
大臣も知事も議員も官僚も、どいつもこいつもそろって胸糞悪い屑の集まり
見てみろ奴らのしでかしてきたことを!
472:名無しさん@1周年
15/10/14 12:04:04.88 mC4TQCipO.net
>>469
システム弄る必要殆どないしな
473:名無しさん@1周年
15/10/14 12:05:36.18 NToXbS7J0.net
正直なところ食料品の税軽減なんてどうでもいいな。たいした金額じゃないし。
474:名無しさん@1周年
15/10/14 12:06:27.51 F7qKAQS/0.net
10%を8%に維持するためにどれだけ無駄な労力とコストをかけさせるんだよ
やるなら5%か非課税にしろ
475:名無しさん@1周年
15/10/14 12:06:34.33 MBSb3tM50.net
国民が払うのは消費税だけではないのに
消費税だけで比較して日本は低いと妄言を吐くのが
>>45のようなヤツです
476:名無しさん@1周年
15/10/14 12:06:37.25 this+0c30.net
食料品は5パー
贅沢品を決めて物品税復活
477:名無しさん@1周年
15/10/14 12:07:06.45 d0Zy2Kyp0.net
>>38
買い物の時にマイナンバーカードを出すと消費税ポイントが貯まる(祝日や長期連休等行政が指定する日に使うと貯まるポイントが2倍~5倍)
企業と提携してエディやナナコやスイカに消費税ポイントを移行する事も出来る
ならウケも良かっただろうにアホだな
478:名無しさん@1周年
15/10/14 12:07:18.38 yucQD3M00.net
>>422
期限の利益と16%の関係、一体どんな説明がなされるのかずっと待ってるんですけど・・・
479:名無しさん@1周年
15/10/14 12:08:48.64 Wo/Kt2lt0.net
新聞の購読者はインテリ。
インテリはお金持ち。
お金持ちは税金高くても生活に困らない。
よって新聞の消費税は400%くらいでも平気じゃないかな。
480:名無しさん@1周年
15/10/14 12:09:21.50 ncGqOOxm0.net
結局消費税かよ
481:名無しさん@1周年
15/10/14 12:09:47.51 HhqKYzN90.net
>>473
食まで追い詰められたらあとは暴動だと思うけど
482:名無しさん@1周年
15/10/14 12:13:21.89 iXzRwPVh0.net
>>478
取引において、16%分の重しになると説明したんだが・・・
なんでID変えてまで食い下がるの?
ま、いいか
どうせそういう仕様なんでしょ
483:名無しさん@1周年
15/10/14 12:14:25.98 JPldLwWP0.net
>>451
東京地裁で「消費税は売値の一部であり、預り金というものは存在しない」という判決がでて確定している
484:名無しさん@1周年
15/10/14 12:18:22.24 R1tlY+pO0.net
>>463
カード還付方式ってのがそもそも間違い
低所得者に一律4千円還付したらいいだけの話
485:名無しさん@1周年
15/10/14 12:19:29.71 Ed1vTkZYO.net
>>483
その理屈なら赤字企業は消費税免除になるから方便にしかならない
税金関係にはよくある矛盾
486:名無しさん@1周年
15/10/14 12:19:40.81 qTIrV7/b0.net
食材への増税にストップがかかるのはいいことだな
社会保障費が跳ね上がらなくて済むし
餓死する奴らが急増する原因にもならん
オリンピックで外国人観光客も増えるのに
日本の旨いもの喰うのに金がかかりすぎるのも良くない
487:名無しさん@1周年
15/10/14 12:20:02.83 ZztIuadc0.net
ざっくり「食品」「レストラン」(飲食代いくら以下)とすればいいんだけど
英国では「チョコをかけたビスケットはビスケットと認定しない」でもめたり
ファストフードでテイクアウトでオーダーした後に気まぐれに店内で食べようとすると店長が飛んできて物凄い怒られるとか
面倒みたいよ。
488:名無しさん@1周年
15/10/14 12:25:11.65 p8MZBFSJ0.net
>>482
俺もわからんから教えて。
どう考えても8%でしかないと思うんだけど。
489:名無しさん@1周年
15/10/14 12:26:42.00 iXzRwPVh0.net
>>488
お買い物なら8%で間違いないさ
490:名無しさん@1周年
15/10/14 12:29:44.30 yucQD3M00.net
>>482
16%てのは8%の2倍という数字?
期限の利益との関係は?
491:名無しさん@1周年
15/10/14 12:31:23.32 FnvW2OZ20.net
前は低所得者対策て言ってなかった?
お金持ちも含めた軽減税率を正当化するために負担軽減策に言い方変えたのかな
492:名無しさん@1周年
15/10/14 12:31:29.36 ZztIuadc0.net
>>458
さすがにそこまで馬鹿ではないでしょう。
今、わりと流行った言葉の1%の超大金持ちと99%の貧困層、の構図は
結局これまで「社会主義」と名乗った独裁政治の世界と変わらないし。
食品に関わらず、一番怖いのは「増税負担感」のマインドで、youtuberがなぜ毎日のように新しい情報端末を購入して開封式をアップできるのかしらんけど、
そういうアホな買い物で経済は回ってるんだけど、「増税だ。節約しよう」が容易な無駄はまだ生活の中に存在する。
無駄使いこそ経済なのに、それを封じるとアベノミクスはあっさり吹き飛ぶ。
493:名無しさん@1周年
15/10/14 12:32:21.23 8Fx1j6OR0.net
>>474
2%じゃ負担感に変化ないな
494:名無しさん@1周年
15/10/14 12:32:36.36 nQ0OyhiT0.net
でも消費税増税までには間に合わなくてそのまま軽減されずに放置と
495:名無しさん@1周年
15/10/14 12:33:50.95 5L+SzyZj0.net
生活必需品や食料品に軽減税率が適用されたとしても、10%になるところを今の8%に維持しますってだけの制度なんだろ
ぶっちゃけ現状維持で何も軽減されてないんだよね
10%になるところを8%に維持する、そのためだけにどれだけ色んなところで無駄なコストが発生するんだか
やっぱ財務省は日本の癌だわ
496:名無しさん@1周年
15/10/14 12:34:00.87 yucQD3M00.net
>>474
軽減税率の導入というのは、今後税率どんどんあげていきますよ~ということだよ。
30%くらいまではすでに経団連や政治家が公言してるよね。
497:名無しさん@1周年
15/10/14 12:35:20.12 p8MZBFSJ0.net
>>489
俺も事業主だけど・・・
単に消費税増税を転嫁できない事業者なの?
しかしそれだと何年前からお値段据え置きでやってる
馬鹿仕事なのかという問題になるし・・・・
498:名無しさん@1周年
15/10/14 12:38:53.43 iXzRwPVh0.net
>>490
そりゃ24にも32にもなるよ、決済もらえば通るかもね、
俺は商行為がやりにくくなるから反対してるだけ
結局GDPが減っちゃうでしょ
つか賽の河原だ、もういいよね
499:名無しさん@1周年
15/10/14 12:39:26.00 yucQD3M00.net
>>498
よくないよ。
説明の中に期限の利益がどこにも出てこないじゃない。
500:名無しさん@1周年
15/10/14 12:40:52.79 ZztIuadc0.net
>>491
軽減又は還付率にもよるんだけど、例えば「今日は1尾1万800円のサンマよー!」ってお金持ちのウチがあるとしますでしょ。
2%上がって「1万千円なんて高いわ!もう1匹200円のサンマで十分!」となるのが
消費者マインドってやつなんです。
なので、取りやすいところから取る「お金持ち」差別は塾考が必要。
お金持ちからはすでに直接税や高額な健康保険料を徴収してて、公平性は保たれてるわけだし。
501:名無しさん@1周年
15/10/14 12:46:12.29 kqIJzHvH0.net
消費税を0%にすれば、すげえ物と金が回りそうなんだけどなあ?
502:名無しさん@1周年
15/10/14 12:49:02.24 MlcT3ldF0.net
財務省案撤回は妥当
軽減税率みたいな腐敗の温床はそもそも導入しないのが一番
503:名無しさん@1周年
15/10/14 12:49:31.39 HhqKYzN90.net
>>500
金持ちも食べなきゃいけないのには変わらないから、食品は税率上げるべきじゃないと思う
金があるなら食品にかからない分を贅沢品にかけられる
504:名無しさん@1周年
15/10/14 12:51:15.37 Xnz64Twu0.net
もう増税したくてしょうがない病だな
こんな手間までしてヤルくらいだからな
505:名無しさん@1周年
15/10/14 12:52:47.61 d14JWGNr0.net
消費税5パーセントで累進課税で古舘伊知郎みたいな金持ちから絞れや
506:名無しさん@1周年
15/10/14 12:54:17.67 JPldLwWP0.net
>>485
ならないよ
消費税は売り上げにかかるから、赤字とか黒字とか関係ない
507:名無しさん@1周年
15/10/14 12:55:15.03 WOJh48B00.net
議員定数削減もいつの間にか白紙撤回ですか?
508:名無しさん@1周年
15/10/14 12:56:55.19 mC4TQCipO.net
>>500
富の再分配の結果格差が更に拡がる前代未聞の特亜中世土人国家なんですけどこの国
509:名無しさん@1周年
15/10/14 13:02:09.58 EJZ2C2JK0.net
>>501
本当に今こそ消費税を撤廃すべきと思う
510:名無しさん@1周年
15/10/14 13:02:45.76 fhaFA6/Z0.net
★世界の国々の消費税率比較
食料品の消費税率(%)
デンマーク 25
ノルウェー 12
スウェーデン 12
イタリア 10
日本 10
スペイン 7
------食料品の消費税が高い国--------------
ドイツ 6
オランダ 6
フランス 5.5
ポルトガル 5
スイス 2.4
イギリス 0
アイルランド 0
オーストラリア 0
メキシコ 0
アメリカ ※ ※
511:名無しさん@1周年
15/10/14 13:05:18.30 qPRYE4Kh0.net
日本の奴隷層が絶望して出生率をさげて国産奴隷ラインが大幅に消滅していってる。
ワタみやウニクロの社長が奴隷輸入に必死になる中、
軽減税率の導入が国産奴隷の出生率向上に希望を持たせることができだろうか
512:名無しさん@1周年
15/10/14 13:06:59.55 4YhzWLJpO.net
還付案を真剣に考えていた事が驚き…
認知症レベル。
513:名無しさん@1周年
15/10/14 13:07:18.01 FnvW2OZ20.net
>>508
国民年金の保険料は定額で低所得ほど負担も重い。国民健康保険も定額部分があったし。
所得税の累進性も下がったし。保険料は低所得者対策が無いわけではないけど不十分。
応能負担で、お金持ちから貧困層に再分配しないと。
514:名無しさん@1周年
15/10/14 13:07:28.11 evtve8XVO.net
当然公明党は軽減税率の実務上の案ある上で選挙公約に上げたんだろな?
515:名無しさん@1周年
15/10/14 13:08:00.33 8X5LiV4g0.net
低所得者に還元でいいんじゃないの経費的にも
516:名無しさん@1周年
15/10/14 13:10:39.05 LEK4bV010.net
給付付税額控除で良いのにな
517:名無しさん@1周年
15/10/14 13:10:45.57 1oDx7p3/0.net
>>501
8%値段下がるのはでかいけど消費税の穴埋める程の効果が
恒久的に得られると思う?
518:名無しさん@1周年
15/10/14 13:10:54.55 ccOHO/G60.net
5%にもどせ はよ
519:名無しさん@1周年
15/10/14 13:12:15.56 mC4TQCipO.net
>>511
ならんやろな
そもそも割高な国産奴隷はさっさと間引きというか根絶しちまいましょうってのがこの数十年間一貫して上級国民が摂り続けて来た施策なんだから
520:名無しさん@1周年
15/10/14 13:39:31.96 cpfyZNHG0.net
財務省は金融緩和と財政出動だけで、景気があがることを知っていた。
消費税なんぞ上げなくても税収があがることがばれるのが嫌で必死だったもんな。マスゴミ、政治家を国税庁使って脅して、消費税8%やむなしって空気作ってたな。
もうダメだと思う
521:名無しさん@1周年
15/10/14 13:45:11.05 8Fx1j6OR0.net
全てDAIGOの責任
522:名無しさん@1周年
15/10/14 14:28:59.22 /8k/+gUf0.net
インボイス!!
インボイス!!
インボイス!!
インボイス!!
インボイス!!
インボイス!!
インボイス!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
523:名無しさん@1周年
15/10/14 15:00:17.99 yucQD3M00.net
笑えるのは、「まだとってもいない税金」を「軽減」するのに、「財源ガー」とか言っちゃう政府。
524:名無しさん@1周年
15/10/14 15:13:26.60 ur4RAmRE0.net
消費税なんて庶民の生活に一番身近なものやるときに
ボンボン上がりの生活感のないオレ様大臣は勘弁してくれよ。
ちゃんと生活者としての苦労を知ってる人にやらせろよ。
と、言っても任命者もボンボンだからな。
525:名無しさん@1周年
15/10/14 15:25:17.46 AiSeKcb50.net
>>77
馬鹿じゃないと役人さんが困るから(笑)
526:名無しさん@1周年
15/10/14 15:27:53.73 AiSeKcb50.net
消費税上げるからTPP成立させたかったんじゃないの?
食料品少し安くなって税率上がって今とそんな変わらない感じにって。
527:名無しさん@1周年
15/10/14 16:46:54.67 8WH/8GLi0.net
新聞を毎日読める連中はお金持ち。
食品は税金軽くして、新聞へは大幅課税でよろしく。
528:名無しさん@1周年
15/10/14 16:50:09.21 chsU9Dyg0.net
>>527
>新聞を毎日読める連中はお金持ち。
月々3000円程度で金持ちとかw
毎日ネット書き込んでる奴のほうがよっぽど金持ちだわw