【経済】 携帯料金 日本が高いのはTV局優遇策でユーザーが割食うため (NEWSポストセブン)at NEWSPLUS
【経済】 携帯料金 日本が高いのはTV局優遇策でユーザーが割食うため (NEWSポストセブン) - 暇つぶし2ch150:名無しさん@1周年
15/10/13 17:35:30.81 bp0g9eXj0.net
>>1
つづき
最新の電波利用料(2013年度)の歳入額は約806億円。そのうち、NTTドコモやau(KDDI)、ソフトバンクモバイル、
ウィルコムなどの携帯・PHS等の通信事業者8社が700億円超と、全体の87%を負担している。
ちなみにドコモは1社で約244億円も負担している。
 一方のテレビ局はNHKも含めた全国128局で約56億6200万円。わずか全体の7%に過ぎない
(※残り約6%は無線局免許を持つアマチュア無線家など)。同年のテレビ局全体の売り上げが
約2兆8490億円だから、電波の仕入れ値は0.2%という“タダ同然”の金額なのだ。
 これは電波利用料が、各社が保有する無線・中継局の数によって決まるためで、携帯電話の場合、
端末1台で1つの無線局とカウントされるからだ。携帯各社は端末1台ごとに年間200円を課金しているのだが、
それは我々ユーザーが負担している。
※週刊ポスト2015年10月16・23日号


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch