15/10/10 01:22:43.63 GcDSCnwV0.net
はっとくね
【拡散希望】
==============================================================================================================
■東京都が五輪に向けてブランドロゴ「&TOKYO」
2015.10.9 19:19 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)
2020年東京五輪・パラリンピックに向け、東京都は9日、東京を世界に発信するためのブランドロゴを
「&TOKYO」に決めたと発表した。海外向けにCMを流すなどして、イメージアップを図り、観光誘致など
につなげる考え。
ロゴは、米ニューヨークの観光キャンペーン用ロゴ「I?(ハート)NY」にならって作成した。デザインは
博報堂の永井一史氏の監修で、5月中旬に完成したが、その後、五輪エンブレムの盗用疑惑が浮上。
似たデザインがないかなどのチェックに約2カ月かかり、発表が遅れた。制作費は1億3000万円。
北野武氏ら出演のCMやポスターを作成し、ロゴを国内外にアピールするほか、「○○&TOKYO」
のように、企業や商品名などと自由に組み合わせ、だれもが無償で使えるような展開を見込んでいる。
商業利用の場合は都への申請が必要で、16日から活用例のアイデアを募集し知名度の向上を図る。
■「&TOKYO」は「Plug&See」のパクリではないか?
&TOKYO ロゴ
URLリンク(pbs.twimg.com)
Plug&See ロゴ
URLリンク(pbs.twimg.com)
同HP
URLリンク(plugandsee.club)
同twitter
URLリンク(twitter.com)
■検証と結果
1.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、丸の中に&記号を配置している
2.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、丸の色がオレンジで、&記号が白抜き
3.&TOKYO ロゴもPlug&See ロゴも、&記号の右上を空けている(注1)
(注1)Plug&Seeの方はガネのつるに見えるので意味があるが、&TOKYOの方はメガネのつるにする必要がないので意味がない
よって、&TOKYO ロゴはPlug&See ロゴのパクリの可能性が高い
■その他
永井一史氏の監修とあるが、デザインしたのは誰なのか?、わたし気になりますw
============================================================================================================== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)