【社会】認知症老人の財産がシャンパンタワーに消え… 弁護士らの専門職後見人の横領続出at NEWSPLUS
【社会】認知症老人の財産がシャンパンタワーに消え… 弁護士らの専門職後見人の横領続出 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/10/02 11:48:05.70 KOQ96KyL0.net
あぶく銭だけに

3:名無しさん@1周年
15/10/02 11:49:12.72 z60MxGzj0.net
娩後死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@1周年
15/10/02 11:50:09.26 75LlWTzqO.net
凄惨

5:名無しさん@1周年
15/10/02 11:50:11.64 CI31X0Ed0.net
チン切りの刑で

6:名無しさん@1周年
15/10/02 11:50:30.48 4Gw/P/o60.net
こいつはちょん切られてもいい

7:名無しさん@1周年
15/10/02 11:51:08.88 JTFmBcYa0.net
大手金融機関とか法人にやらせた方が良い

8:名無しさん@1周年
15/10/02 11:51:31.23 zOFTyUgu0.net
これだけの事をやってながらも数年の実刑食らうだけなんだろうな・・・。
無期懲役ぐらいの厳罰化しろよ。

9:名無しさん@1周年
15/10/02 11:52:06.41 k6ce+OXC0.net
考査委員自ら司法試験問題漏洩してた弁護士資格の更新制度はよ

10:名無しさん@1周年
15/10/02 11:52:49.99 VtqS7/nr0.net
高学歴弁護士様の権威を貶めるような記事を書くのは反知性主義だ!

11:名無しさん@1周年
15/10/02 11:53:19.41 aYemiMcf0.net
すぐバレるのに

12:名無しさん@1周年
15/10/02 11:55:02.73 /8weNYw70.net
これだけやっても執行猶予がついたりするからな。
民事上の賠償義務はもちろん破産しても残るけど、
ばれたところで破産してしまえば生活保護になるだけだし、
財産を移しておけば金は変わらず使い放題だし、
賠償は生活保護なんて月5000円ずつで~す、10000年かかるかもねvwvwvwvw
って言ってればいいわけで、まあこいつにとっては現役引退でこれから老後生活か~
くらいの感覚。

13:名無しさん@1周年
15/10/02 11:55:22.71 7p3T7Oh60.net
一人で何人も受け持つの?
心情的に紙の月より質が悪いな

14:名無しさん@1周年
15/10/02 11:55:32.50 +AlC4uz10.net
日本の中は寄生虫だらけ

15:名無しさん@1周年
15/10/02 11:56:28.71 lFN5Q5k+0.net
キャバクラでシャンパンくらい飲んでも良いだろ。
俺も行きつけの店でトンペリとクリュッグをキープしているし

16:名無しさん@1周年
15/10/02 11:57:07.04 rJGDyo4A0.net
弁護士もサイコパスが多い職業の一つ

17:名無しさん@1周年
15/10/02 11:57:34.82 1ApYgt/C0.net
認知症になって、まともな血縁がいない時点で財産は諦めろってことだ。
資産のないナマポ老人の方が楽しそうだ。
>>7
担当者の着服とか横領もそっちは良くあるだろ。

18:名無しさん@1周年
15/10/02 11:57:39.08 mB8kLhz90.net
いいんですby川平慈英

19:名無しさん@1周年
15/10/02 11:57:40.73 7p5U7EBe0.net
ドラマとかの弁護士像が綺麗過ぎるんだよな
実際の弁護士は殆ど法律ヤクザでしかないのにね

20:名無しさん@1周年
15/10/02 11:58:10.87 CL0z0JhD0.net
何で名前を出さないのかしら?

21:名無しさん@1周年
15/10/02 11:58:12.46 omonGnic0.net
弁護士会「不当逮捕だ!弁護士自治に立ち入るな!!」

22:名無しさん@1周年
15/10/02 11:58:24.21 eVD4AAU/0.net
弁護士も信用しきれんのよね

23:名無しさん@1周年
15/10/02 11:58:49.57 byNDp3rw0.net
ばあちゃんのお気に入りサイト

URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

24:名無しさん@1周年
15/10/02 11:59:18.92 OyDufN120.net
>>7
利益を出してせしめることしか考えないだろ

25:名無しさん@1周年
15/10/02 11:59:36.43 p9a/rQZy0.net
不動産を売却って・・・

26:名無しさん@1周年
15/10/02 11:59:46.71 nQROeQR20.net
つーかキャバクラで遊んで喜ぶとか人間としてあまりにも低レベルな弁護士だな

27:名無しさん@1周年
15/10/02 11:59:54.13 +R+Lt25iO.net
これは制度の不備
罰則や担保をちゃんとしてないのが悪い

28:名無しさん@1周年
15/10/02 11:59:56.80 N12YCInl0.net
だから酷い認知症は安楽死させろって
弁護士、医者、薬屋、介護の食い物になってるだけじゃねーか

29:名無しさん@1周年
15/10/02 12:00:40.18 VtqS7/nr0.net
>>17
担当者の着服なら法人が補填するよ
それが保証というもの
法人として意図的にネコババするのはどうにもならんけど

30:名無しさん@1周年
15/10/02 12:00:41.56 rJGDyo4A0.net
>>10
 哲学をばかにすることこそ、真に哲学することである
    ブレーズ・パスカル「パンセ」

31:名無しさん@1周年
15/10/02 12:01:13.46 V5pQh66C0.net
この記事を読んで一番衝撃を受けたのは、48歳が「初老」だということだわ  orz

32:名無しさん@1周年
15/10/02 12:01:14.25 x926+FlT0.net
>>19
俺、自分自身はDQN一歩手前の感性で丸暗記しか能のなかった無能だが
大学の同級生だけは半数が法曹になった。
見てると人格的に高潔(俺が判定するのもすげえ大問題だが)なのは
半分ぐらいで、そいつらも後に汚れて行って、後の半分は何だかしらんが
ゲーム的にパズルを解くとか中学受験の算数の問題を、くるくる鉛筆まわししながら
解いていくなんだかわかんねえやんちゃボーイだった気がする。

33:名無しさん@1周年
15/10/02 12:01:26.38 4Giq58VQ0.net
弁護屋の資格制度、自由化しようぜ。
今はもう、六法全書丸暗記なんて時代じゃない。
無職ニートでも、弁護屋やヤブ医者と同等かそれ以上の知識を、ネットから得ることができる時代。
知識職なんてオワコンすぎ。

34:名無しさん@1周年
15/10/02 12:01:56.92 ylBWCHQe0.net
>>15
トンペリw
どこの国の人?

35:名無しさん@1周年
15/10/02 12:02:37.94 3E3b7iD+0.net
この弁護士バラして売ればなんぼか返済の足しになるんじゃね?

36:名無しさん@1周年
15/10/02 12:02:50.91 bcRjeFs/O.net
やったもん勝ちのシナ人みたいに、
日本の民度はガタ落ちだなぁ

正直者が規制されバカを見て疲弊する世の中だな

37:名無しさん@1周年
15/10/02 12:02:57.42 9iJSQkG60.net
一昔前は、医療ミスとか言ってマスコミとか弁護士とかにも攻撃されたけど、
医療ミスの場合はあくまでもミスであってわざと患者を殺そうとする医者
はいないだろう。でも弁護士の場合は故意の犯罪行為だ。
職業上の倫理感では、弁護士の方が悪質だろ。

38:名無しさん@1周年
15/10/02 12:03:01.14 urtBELf5O.net
チェック体制をだな

39:名無しさん@1周年
15/10/02 12:03:02.42 U39Uj9e30.net
逮捕しろよ

40:名無しさん@1周年
15/10/02 12:03:17.16 qmTnd2Jl0.net
これは死刑でもいい

41:名無しさん@1周年
15/10/02 12:03:35.43 Z1Tg+aoa0.net
弁護士なんて人間のクズ以外なろうとも思わない仕事だからね

42:名無しさん@1周年
15/10/02 12:03:49.19 vBZtJ1sd0.net
この御時世にキャバクラで遊べるのは政治屋かヤクザか麻薬王ぐらいだね

43:名無しさん@1周年
15/10/02 12:04:09.52 Lw6pox/l0.net
老後で現金溜めてるとこういう被害に遭うケース多いから、金とか骨董品とかの物的財産に変えておいた方がいいのかも

44:名無しさん@1周年
15/10/02 12:04:17.86 qd6DB8PJ0.net
キャバクラは返金しないの

45:名無しさん@1周年
15/10/02 12:04:32.07 xXPhyKYF0.net
弁護士会で被害者を救えばいい
弁護士の不祥事なんだから、弁護士会がケツを持てよ

46:名無しさん@1周年
15/10/02 12:04:47.83 /wdIRs5I0.net
>>35
全ての弁護士は必ず
弁護士会に所属
しないといけないから
弁護士会が弁済する
義務を負うんじゃね?

47:名無しさん@1周年
15/10/02 12:05:04.49 rJGDyo4A0.net
>>37
外科医もサイコパスが多い職業
メディア関係もサイコパスが多い職業
サイコパス同士の共食い状態

48:名無しさん@1周年
15/10/02 12:05:17.75 SpvEW1ey0.net
生きていても役立たず
医療費も無駄
死んでも財産は国庫に直行、何に使われるかわかったもんじゃない
キャバクラに使って社会に金流した方が有益
ていうか、要介護5クラスは安楽死させてやれよ

49:名無しさん@1周年
15/10/02 12:05:18.41 svp+J1NG0.net
弁護士も在日や帰化人が多いので予め身元を洗う必要が有る
百万も有ればプロに頼んで調査出来る

50:名無しさん@1周年
15/10/02 12:05:22.22 xIVszYSQ0.net
>>31
48なんて老人扱いなのは当たり前だろ
40歳から始まるんだから48歳なんて12年後は60歳なんだから

51:名無しさん@1周年
15/10/02 12:06:11.59 BfyQwzoF0.net
べんごしw

52:名無しさん@1周年
15/10/02 12:06:57.10 UMaSYx+a0.net
>>17
認知症になってまともな血縁も居ないのに、財産に執着しても仕方なかろうw

53:名無しさん@1周年
15/10/02 12:06:57.94 E19V3kK80.net
>>37
いるんだよこれが
医療ミス隠蔽のために殺す医者とか、気に入らない患者を殺そうとする医者が
多摩永山の医者が医療トラブルになってた俺の親父を殺そうとしてたらしく、部屋から医者か出た後に看護婦が飛び込んできたと思ったら、慌てて点滴止めて「殺されるかる逃げなさい」って
そのまま点滴されてら医療ミスって形で死んでたとさ

54:名無しさん@1周年
15/10/02 12:07:18.68 lrLQhkXy0.net
せめて弁護士とか医者とか司法書士にかかわらない様な人生を送りたい

55:名無しさん@1周年
15/10/02 12:08:06.34 rJGDyo4A0.net
>>48
自分がそうなってもそう言えるか?
でなければ、君も弁護士同様、サイコパス

56:名無しさん@1周年
15/10/02 12:08:12.26 u5whPWNc0.net
現地画像 山手線 品川駅で人身事故
東海道線の線路にテーブルが投げ込まれ地獄絵図
URLリンク(t.co)

57:名無しさん@1周年
15/10/02 12:09:03.08 ZLVaIjHu0.net
これからはマイナンバーも始まるしキャバで豪遊と言ってもキャバの存在自体が
危なくなる。弁護士や成年後見人は良く選ばないと外道みたいな連中ばかりだ!
人から預かった金で豪遊とか本当、消えろ!

58:名無しさん@1周年
15/10/02 12:09:20.57 JV7VW3Zl0.net
人生楽しんでるかー

59:名無しさん@1周年
15/10/02 12:09:23.60 oPy4Sa0A0.net
>>52
それなら政府が没収した方がマシじゃん
金持ってる弁護士がさらに贅沢するとか誰特

60:名無しさん@1周年
15/10/02 12:09:35.42 UZFRQ0Mu0.net
>>31
ようおじいちゃん

61:名無しさん@1周年
15/10/02 12:10:42.54 xXPhyKYF0.net
いつも偉そうなことを言ってる弁護士会の会長はコメントを出さないのか?w
弁護士会に取材して、何と言ったか、記事にしてくれよ

62:名無しさん@1周年
15/10/02 12:10:44.11 N2gDnLlM0.net
飲んで飲んで飲んで飲んで♪♪

63:名無しさん@1周年
15/10/02 12:11:02.21 w0IIFZ+10.net
ふー
後見人制度はつくづく外国の制度なんだなぁ
親族でもない人間が信用できるのはキリスト教徒だけ

64:名無しさん@1周年
15/10/02 12:11:47.93 9QczsLLd0.net
>>19
そのうちアメリカみたいになっていくんかねぇ…。

65:名無しさん@1周年
15/10/02 12:11:52.62 o35HkBpo0.net
キャバクラ弁護士の名前

66:名無しさん@1周年
15/10/02 12:11:53.65 sMPAB/gu0.net
ホント、ローが出来てから弁護士の質が大幅に低下したな
昔は尊敬される職業だったのに、今では嘲笑される職業に

67:名無しさん@1周年
15/10/02 12:11:55.46 Z9y3O7tR0.net
創味シャンタンパワー

68:名無しさん@1周年
15/10/02 12:11:57.06 k+87jHM70.net
>>31
サンケイお得意の又聞き記事かな

69:名無しさん@1周年
15/10/02 12:12:28.54 MsyyXV5J0.net
未来なんてねえ壮年老人が暴れ出す、の形だろ。
年取ると気が弱くなるし体力がないから暴力的なことは減るからねえ
金ごっそり獲るかあとはロリコンくらいだろ。年取って何がびびるって恥の消滅だよ

70:名無しさん@1周年
15/10/02 12:12:37.90 syWTXBjJ0.net
不動産売却って裁判所の許可要るでしょ。裁判所もザルだなw

71:名無しさん@1周年
15/10/02 12:12:38.78 kfZLwe810.net
               _..-―-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::丨:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/      いや、コイツは、他に隠し財産があるかも知れん
.         ∥ \::::   ,r=ァ― T<´ //       徹底的に調べなきゃダメだ
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         表向き、遊興費に使っちゃったことに
           /.... . ...├―─‐┤: :::\        してるだけかも知れんから
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

72:名無しさん@1周年
15/10/02 12:12:39.51 X6zgVRFd0.net
後見人も詐欺師の一種と思えば良い

73:名無しさん@1周年
15/10/02 12:12:58.23 90IxzpQz0.net
法律で禁止すりゃいい
肩書きのいい他人の放蕩より
血縁者の放蕩の方が納得できる

74:名無しさん@1周年
15/10/02 12:13:14.14 k7MVLMLF0.net
こういう実情を見ると
弁護士って在日が特権的になれる仕組みになってるの?
日本人は努力しても合格できず、在日はたいした勉強しなくても
司法試験に合格できるのかなあ
実際、東大入試もセンターの韓国語選択が
有利になるようになってるのは事実何だけど、一向に改善されないし
司法試験合格した連中見ても、やっぱ在日が優先的に合格できる仕組みになってると思っていいね

75:名無しさん@1周年
15/10/02 12:13:30.07 UoBVmBEQ0.net
あれ、名前は?

76:名無しさん@1周年
15/10/02 12:13:43.10 54kzSK9l0.net
これはいかんな
相続税としてなるべく多く納めてもらわないと

77:名無しさん@1周年
15/10/02 12:13:50.85 N2gDnLlM0.net
弁護士=人権ヤクザ

78:名無しさん@1周年
15/10/02 12:13:59.36 75Un6KiQ0.net
金に関しては弁護士個人で無く日弁連辺りが加わって別途供託すべきだな
弁護士は単に知識があるというだけでまともに仕事をする保証は無いのだから

79:名無しさん@1周年
15/10/02 12:14:02.67 Ic5NkY0C0.net
弁護士資格の取り消しは当然するとして
業務上横領・10年以下の懲役程度の刑事罰で済ましちゃいかんだろ

80:名無しさん@1周年
15/10/02 12:14:08.03 rEntC+8G0.net
>>1
弁護士だもの

81:名無しさん@1周年
15/10/02 12:14:38.54 gJjNhziO0.net
親が認知症で古くなった家の建て直しも売却も後見人たてないとできず
川崎の家庭裁判所に相談したら家族は後見人にはなれないと
東京はなれるのに
川崎はクズ弁護士に金を渡せということ
腹が立ち意地でも弁護士にたのまずこのままにしとく
このニュース見てやっぱり弁護士に頼まないのが正解だと確信したよ

82:【B:112 W:103 H:88 (Jabba the Hutt)】 !omikuji
15/10/02 12:14:45.99 gFqvIxkE0.net
>>8
弁護士の資格も剥奪されるだろうから社会的な制裁はまぁまぁ受けるんじゃないの?

83:名無しさん@1周年
15/10/02 12:14:48.90 olQJdsOo0.net
ふるさと納税じゃないけど行政が後見人になるのはどうかな
故郷に財産寄付

84:名無しさん@1周年
15/10/02 12:14:54.96 9QczsLLd0.net
>>31
俺も初老だ…。
>>34
単に飲まない人にはわかんないんじゃぁ…。

85:名無しさん@1周年
15/10/02 12:15:55.82 JusLznCA0.net
>>81
家族は後見人になれないってなんじゃそら。そんな市があるのか

86:名無しさん@1周年
15/10/02 12:15:56.84 runV9Rd90.net
>>54
家買うときどうするんだ。現金で払って自分で登記するのか?

87:名無しさん@1周年
15/10/02 12:16:41.75 k+tZD2ue0.net
この男はまたどこかで弁護し続けていくのか?

88:名無しさん@1周年
15/10/02 12:16:47.62 lJecYITp0.net
48で初老とかふざけんな!

89:名無しさん@1周年
15/10/02 12:17:07.55 ZlsqTLF80.net
さっさと経済犯にも死刑まで適用できる様にしろよ
こういうのやオレオレ詐欺犯なんかも生かしておく必要ないだろ

90:名無しさん@1周年
15/10/02 12:17:13.83 8fM6RJKH0.net
悪意ある個人だと補償できないから、まともな管理監督ができるように、
弁護士組合を作って連帯責任補償にすれば、相互チェックで不正な行為を抑止できるんじゃないの?
え! 弁護士会があるって?
反日活動に忙しくて自分のところの所属弁護士の監督はおざなりじゃダメじゃんw

91:名無しさん@1周年
15/10/02 12:17:20.03 syWTXBjJ0.net
>>83
行政は面倒くさいことやらないぞ。
外部に法人立ち上げて民間に丸投げって自治体はある。
もちろん天下り先にもなる。

92:名無しさん@1周年
15/10/02 12:17:28.07 UoBVmBEQ0.net
初老って40歳だろ?

93:名無しさん@1周年
15/10/02 12:17:41.63 Yubh96nj0.net
>>92 おまえも老人か

94:名無しさん@1周年
15/10/02 12:17:45.17 EV8OyER20.net
親族で遺産を取り合って醜く没落していくか他人に金を取られるか、どちらがいいのかねぇ

95:名無しさん@1周年
15/10/02 12:17:53.47 jlQaaYyg0.net
URLリンク(blog-imgs-83.fc2.com)

96:名無しさん@1周年
15/10/02 12:18:16.33 PfPpzHJ90.net
死刑でええよこんなクズは

97:名無しさん@1周年
15/10/02 12:18:16.75 dYgQ3bq90.net
弁護士は味方につけると良いこともあるが、そうでなければただのクズ人間

98:名無しさん@1周年
15/10/02 12:18:29.28 qdmiLUIr0.net
この元弁護士がそうだったかは知らないが、
弁護士会の候補者名簿から選ばれた場合は、後見人を推薦した責任を
弁護士会に問うべきでしょ。
裁判所に推薦しといて、不祥事起きたら知りませんって無責任すぎる。

99:名無しさん@1周年
15/10/02 12:18:52.69 JusLznCA0.net
>>94
醜くくても家族で取り合う方が、他人に盗まれるよりまだ納得できる。

100:名無しさん@1周年
15/10/02 12:18:54.50 VDhyxHtO0.net
便ゴ士

101:名無しさん@1周年
15/10/02 12:18:57.17 Hbn00tBS0.net
>>66
民主の仙谷とか、凶悪犯弁護の安田とか爺世代もクズなの一杯じゃないか

102:名無しさん@1周年
15/10/02 12:18:58.33 Yubh96nj0.net
初老の福山雅治

103:名無しさん@1周年
15/10/02 12:19:03.89 3s4D3GjU0.net
>>1
こういうった露骨な事例以外にも有るだろ。
俺が知ってるだけでも建築屋とグルになった農協に協力して相続税対策と称してアパート建てさせて手数料ふんだくるとか、
自分の親族がやってる保険屋やマルチ商法の商品紹介して買わせるとか色々あるぞ

104:名無しさん@1周年
15/10/02 12:19:07.98 9RonLSM00.net
罰を重くしようか
弁護士免許剥奪しろよ
二度と資格取れないようにしろ

105:名無しさん@1周年
15/10/02 12:19:26.17 meTkNQNoO.net
>>74
まぁ、ブルー卿みたいな糞じじいに、何の躊躇もなく身体を捧げれるのは
日本人には無理な事だよな。

106:名無しさん@1周年
15/10/02 12:19:27.86 UoBVmBEQ0.net
>>93
おれがとかじゃなくて
言葉としての意味よ。違ったかな?

107:名無しさん@1周年
15/10/02 12:19:32.74 KzksO8CI0.net
>>37
最も合法的に殺人が行える職業やで

108:名無しさん@1周年
15/10/02 12:19:33.12 3qTFfLEy0.net
刑務所にいれて懲役で返済させるべきだろ?

109:名無しさん@1周年
15/10/02 12:19:47.94 Yubh96nj0.net
でもおまえら、横領したカネを
年越し派遣村に寄付したっていったら
拍手喝采するんだろうな

110:名無しさん@1周年
15/10/02 12:20:02.67 bxeFCY3C0.net
今に始まったことじゃないだろ
警察と医者と弁護士は、法に守られたやくざ

111:名無しさん@1周年
15/10/02 12:20:08.22 KQ4pDHbI0.net
なんでこんなに悪質な職権乱用なのに
「初老の男」「あの男」なんて表現を使うんだ?ちゃんと
事務所と本人名で書けよw

112:名無しさん@1周年
15/10/02 12:20:16.57 33az3y7X0.net
当然資格剥奪&実刑だろうな。冗談じゃないぞ。

113:名無しさん@1周年
15/10/02 12:20:29.97 X6zgVRFd0.net
コスモス成年後見サポートセンター、とやらに加入率してれば安全らしいが
実際の話はわからない
成年後見の悪用被害56億円も、打つ手なし!? 行政書士組織加入3% 司法書士や弁護士も摘発相次ぐ
URLリンク(www.sankei.com)

114:名無しさん@1周年
15/10/02 12:20:40.24 v2BJzkG90.net
所詮三百代言
倫理なんてありえようはずもない

115:名無しさん@1周年
15/10/02 12:20:45.87 8rwadqxm0.net
経済成長を謳歌して年金も貰い得のくせに財布の紐だけは固い
そんな老人世代から金を巻き上げて市中に還流させるのはむしろ良いことと思ってしまう。
オレオレ詐欺も後見人搾取も逆にどんどんやってくれと考えてしまう俺は、
やっぱちょっとおかしいよな…

116:名無しさん@1周年
15/10/02 12:20:54.99 X6zgVRFd0.net
訂正
やらに加入してれば

117:名無しさん@1周年
15/10/02 12:21:21.78 kc7mFPbf0.net
弁護士とか財産管理してる人間の横領は死刑まであっても良い気がする

118:名無しさん@1周年
15/10/02 12:21:36.98 inE7u7In0.net
返済できませんし、しらね

119:名無しさん@1周年
15/10/02 12:21:42.66 KQ4pDHbI0.net
>>109
そんなコトの為に犯罪に手を染める馬鹿は居ないだろw
まだ客の不動産管理の為の会社立ち上げてソコで派遣使うほうが
理に適うw

120:名無しさん@1周年
15/10/02 12:21:49.05 Yubh96nj0.net
>>113 それ行政書士の組織だぞ

121:名無しさん@1周年
15/10/02 12:21:59.43 MkGjZZfP0.net
死刑適用が無いのが残念だ

122:名無しさん@1周年
15/10/02 12:22:00.29 Xnkyb3k/0.net
>>1
旧司法試験合格者は優秀(笑)
皆さん、知ってますか?
弁護士で懲戒受けているのは、圧倒的に旧司法試験組が多いんですよ。

123:名無しさん@1周年
15/10/02 12:22:25.82 TBQMuMv40.net
なるほどその手があったか

124:名無しさん@1周年
15/10/02 12:22:33.55 LWESlI1q0.net
>>109
横領した金をどう使っても
拍手なんかするわけないだろ狂ってるのか?

125:名無しさん@1周年
15/10/02 12:22:46.82 3s4D3GjU0.net
>>94
遺産で揉めるような家の95%は控除の範囲で収まる程度の財産しかないから
こういった悪徳弁護士に騙される事はないと思うw

126:名無しさん@1周年
15/10/02 12:22:47.94 jXer1w/c0.net
また橋下か

127:名無しさん@1周年
15/10/02 12:22:59.11 dYgQ3bq90.net
俺も将来は施設で虐待されて殺されて弁護士に財産を取られるんだろうな
他人事じゃないわ

128:名無しさん@1周年
15/10/02 12:23:08.79 91jUexXo0.net
世界よ、これが日本人だ!

129:名無しさん@1周年
15/10/02 12:23:25.60 Q8Uusa7W0.net
子供なら自分の相続する財産だから大切にするがな・・・・
子供のいない奴はこうなるでwww

130:名無しさん@1周年
15/10/02 12:23:30.14 8rwadqxm0.net
弁護士なんて半分は詐欺師かそれに近い存在。
ハシシタがいい例

131:名無しさん@1周年
15/10/02 12:24:08.66 tRkxziBL0.net
>>15
ああ包丁もってる気味の悪いやつな

132:名無しさん@1周年
15/10/02 12:24:09.80 UoBVmBEQ0.net
弁護屋はいいなあ

133:名無しさん@1周年
15/10/02 12:24:10.51 Yubh96nj0.net
>>127 そうだな手元の1000円札大事にしとけよ

134:名無しさん@1周年
15/10/02 12:24:24.90 zeLitDID0.net
弁護士って基本的に人間のクズだってのを忘れてはいけませんよ。
賤業

135:名無しさん@1周年
15/10/02 12:25:12.56 JusLznCA0.net
>>115
老人の生活費や介護保険に使われる→適切なルートで民間や国にお金が回る
後見人がパチンコやキャバクラで豪遊→893や在日の闇献金になる
どちらが「世の中にお金が回る」といえるかな

136:名無しさん@1周年
15/10/02 12:25:14.72 33az3y7X0.net
>>117
賛成だ。

137:名無しさん@1周年
15/10/02 12:25:22.39 MtPtVWzkO.net
所属弁護士会は責任とりません

138:名無しさん@1周年
15/10/02 12:25:28.90 pedl9GAGO.net
>>1
こういう輩こそハサミの刑に

139:名無しさん@1周年
15/10/02 12:25:42.29 eRCrdDmR0.net
着服すること自体は魔が差したのかもしれんと思うけど
>介護施設の支払いが滞った
これでこの「弁護士」が鬼畜だと断定するに十分足りる証拠となる
情状の余地なし厳罰を

140:名無しさん@1周年
15/10/02 12:25:52.26 Yubh96nj0.net
資格系の成年後見組織って
所属支部の推薦制でお偉いさんが多額資産高齢者を
囲ってたらいまわししてるんだよ。
こういう事件が絶えないのは、士業の慣れ合い体質と
内部監査の未熟さによるものがおおきい。

141:名無しさん@1周年
15/10/02 12:25:53.90 IC+m+HR/0.net
これは特殊な例を挙げてるだけなんだけどな
やった奴はアホで元から食えない連中なんだろうけど
現実は貧困老人の後見人をボランティアでやっている

142:名無しさん@1周年
15/10/02 12:26:13.66 ougbc0Iy0.net
監督する奴も組織もいないもん
やりたい放題
役人?
あいつらは、提出させる報告書類
増やしたら仕事したことになるから
一切役に立たんよ
書類は問題が起きたときの反省会
でしか目を通す予定もないしー

143:名無しさん@1周年
15/10/02 12:26:14.24 1ApYgt/C0.net
どうせ認知症だとあうあうあーと同レベルの社会的信用に転落するし、資産がなくなれば自動的にナマポになって施設入所だし、横領する側に罪悪感が薄いから、士業による横領は今後も増えるよ。

144:名無しさん@1周年
15/10/02 12:26:20.61 meTkNQNoO.net
>>109
何故に年越し派遣村なんだ・・・。
まだやってんの、彼奴。
早く死ねばいいのに。

145:名無しさん@1周年
15/10/02 12:26:25.89 9qYGYikx0.net
こんなやつ無期懲役にしろ
弁護士税理士って糞ばかり

146:名無しさん@1周年
15/10/02 12:27:00.23 Yubh96nj0.net
実名報道しないのが、腐敗っぷりを如実にあらわしている

147:名無しさん@1周年
15/10/02 12:27:08.40 inE7u7In0.net
マトモな弁護士に風評被害が出たらオマエラ、弁済できんの?
無理でしょ?
だから匿名弁護士なんだよ、上級国民に逆らうなよ

148:名無しさん@1周年
15/10/02 12:27:11.13 bCJY053n0.net
渡部直樹
すげぇ豚弁護士じゃんw
細目のせいで、年食った在特桜井にしかいみえないわ。
URLリンク(images.gunosy.com)

149:名無しさん@1周年
15/10/02 12:27:45.91 lRKr0Mgh0.net
法曹界の人間なんて,
そんなもんだろ

150:名無しさん@1周年
15/10/02 12:27:52.76 /oPbB1td0.net
弁護士会が一端賠償して会員全員で取り立てろよ

151:名無しさん@1周年
15/10/02 12:28:10.43 vMOvOYig0.net
>介護施設への支払いが滞ったことでいったんは発覚したが、その後も犯行を継続。
なんで発覚した後に犯行が続くんだ
弁護士会は除名やら後見人解除しないのかよ?

152:名無しさん@1周年
15/10/02 12:28:26.27 qdmiLUIr0.net
>>122
母数が全然違う。当たり前でしょ。
むしろ、ロー出身の借金まみれ弁護士が、入った事務所ですぐに横領して捕まった事件とか
あったじゃん。通帳コピーを偽造してw

153:名無しさん@1周年
15/10/02 12:28:40.69 bnzpLdGg0.net
罪悪感とか微塵もないんだな

154:名無しさん@1周年
15/10/02 12:28:46.22 3s4D3GjU0.net
弁護士や司法書士だけで食っていくのは難しい時代になってるからな、
こういった犯罪やインチキ紛いの事して稼ぐ事に手を染める奴が現れるのも分かる、
一足先に単独では食えなくなった行政書士なんて名刺見ると他に色々な事やってる人多いもの

155:名無しさん@1周年
15/10/02 12:28:57.40 Xs39yNDc0.net
>>115
ちょっとではない。
すごく
とても
おかしい

156:名無しさん@1周年
15/10/02 12:28:59.09 YGI6QmUD0.net
>>1
<丶`∀´>弁護士はボロ儲けニダ

157:名無しさん@1周年
15/10/02 12:29:12.80 dJ5bPlJiO.net
>>134
うむ(´・ω・`)

158:名無しさん@1周年
15/10/02 12:29:33.15 fE6PvkNm0.net
これがトリクルダウン効果か・・・

159:名無しさん@1周年
15/10/02 12:29:35.42 +0WB7tjI0.net
昔通り禁治産者制度で良いのに、差別的だ!と叫び立てて改正に持ち込んだ輩がこの始末だよw
しかも、弁護士ってのはどんな悪事を働いても失職しないからなぁwww
差別だなんだと声高に言ってある制度を必死に改正しようとしている時、
必ず何かその輩に薄汚れた自己利益があるからに決まっている。

160:名無しさん@1周年
15/10/02 12:29:37.53 Yubh96nj0.net
>認知症老人の財産がシャンパンタワーに消え… 
 まさしく バブル・マネー

161:名無しさん@1周年
15/10/02 12:29:43.55 yI5r80LJ0.net
ジャップランドならでわ

162:名無しさん@1周年
15/10/02 12:29:45.52 XH8htHE00.net
弁護士が認知症の後見人やっても月2万くらいの報酬
費用倒れでマトモな弁護士はやりたがらない

163:名無しさん@1周年
15/10/02 12:30:09.08 JwP6rJPj0.net
>>29
破産宣告してはいさようなら、ごめんなさいねー

164:名無しさん@1周年
15/10/02 12:30:33.49 6ZZn+bSw0.net
みんな冷静になろうぜ
豪遊がいけないんじゃなくて
横領がいけないことなんです

165:名無しさん@1周年
15/10/02 12:30:39.87 hrmQ7COJ0.net
弁護士なら横領着服しないって思い込みすぎだな
チェック機能が働かなきゃどこにでも犯罪者がいる

166:名無しさん@1周年
15/10/02 12:30:53.72 pGWUpeCt0.net
こういうのって全額使ったってのは嘘で、大抵どこかの裏山に埋めて、
全額使ったから返せないって嘘をつくんだよなw

167:名無しさん@1周年
15/10/02 12:30:57.58 A4btQhop0.net
>>59
政府が持つくらいならキャバ嬢が持ったほうがいいだろう。いかに底辺に金を行き渡らせるかで苦労してるんだからw

168:名無しさん@1周年
15/10/02 12:31:00.54 3BVr6l340.net
フザケタ野郎だ
48才の男
なに匿名使ってるんだ
所属事務所と名前公表しろ

169:名無しさん@1周年
15/10/02 12:31:14.03 qdmiLUIr0.net
>>140
利権みたいに思ってるんだろうね。
まさに老害。

170:名無しさん@1周年
15/10/02 12:31:17.89 idILfd5v0.net
このスレ初老多過ぎ

171:名無しさん@1周年
15/10/02 12:31:39.08 Yubh96nj0.net
URLリンク(i.ytimg.com)
 でもこれ7月の事件じゃん なんで今頃

172:名無しさん@1周年
15/10/02 12:31:46.55 QUdr20/d0.net
こういうのは、ドラマ化してほしいね。
悪徳弁護士の悪辣な手口を詳細に。
ついでに、人権派弁護士の闇とかもね、瑞穂ちゃん。

173:名無しさん@1周年
15/10/02 12:32:02.29 pGWUpeCt0.net
>>163
マイナンバー制を利用して、
破産後にも取り立て出来るように法律を変えようぜw

174:名無しさん@1周年
15/10/02 12:32:04.36 otAVCbiP0.net
後見人プラス監査機関だな

175:名無しさん@1周年
15/10/02 12:32:17.45 etkSg6660.net
シャンパンタワーなんかの何が楽しいんだ。
楽しくなっちゃうのかな。
乗せ上手だからな、水商売の人たちは。
こわいこわい。
素人は近づいちゃダメ。

176:名無しさん@1周年
15/10/02 12:32:23.00 33az3y7X0.net
じゃあ俺も初老だというのか。

177:名無しさん@1周年
15/10/02 12:32:35.12 tCruJpRd0.net
死刑にしないとね。
ニセ札つくりと同じ。
国家インフラ破壊罪は 死刑だよ。

178:名無しさん@1周年
15/10/02 12:32:36.34 hrmQ7COJ0.net
>>171
そいつ1人じゃないからね
何人も弁護士が横領起こしてて問題になってる

179:名無しさん@1周年
15/10/02 12:32:36.97 uV8s4h2A0.net
健康寿命の70歳位で死ねばいいんだよ

180:名無しさん@1周年
15/10/02 12:32:52.16 Yubh96nj0.net
夫婦仲が悪いと風俗系に走るっていうけどな >>175

181:名無しさん@1周年
15/10/02 12:33:01.87 PnVc69Kx0.net
弁護士を信用する方が馬鹿だな。
信用できる人間の中から、たまたま弁護士やってる奴を選ばないとさ。
弁護士に限った話じゃなくて、医者でも政治家でも裁判官でも、なんでもだけどさ

182:名無しさん@1周年
15/10/02 12:33:18.26 unIwjv2EO.net
表に出てないだけで後見人制度を悪用ってたくさんあるんだろうな
被後見人は認知症とか精神障害とかだし

183:名無しさん@1周年
15/10/02 12:33:32.21 dYgQ3bq90.net
>>162
親の成年後見人やってたけど後見人になってしまうとその後は普段あまりやること無かったから十分すぎる報酬だと思うわ

184:名無しさん@1周年
15/10/02 12:33:34.31 /gwDMDVc0.net
国連とかで必死に慰安婦捏造を広めているのも日本弁護士連合会
こいつら人間のクズだよ

185:名無しさん@1周年
15/10/02 12:33:49.85 Yubh96nj0.net
かたっぱしから婚外子をハンコひとつで実子にしてしまう老人=認知症

186:名無しさん@1周年
15/10/02 12:34:03.70 fD736L1kO.net
日本人の後見弁護士は代々の日本国籍弁護士に限るんだろな!

187:名無しさん@1周年
15/10/02 12:34:31.63 6ZZn+bSw0.net
じゃあ他の誰かが薄給で認知老人の世話でもすんのかって話だな
嫉妬だけでは解決できない現実問題
資産家の後見人にはそこそこのギャラのメリット出してやらなきゃ悪いことやるやつ減らねえぜ

188:名無しさん@1周年
15/10/02 12:34:36.26 cZSU/uXU0.net
在日弁連とかに頼んだからだろ
日本の法曹のモラルは腐ってるからな
まともな弁護士を見つけるのって難しくなってる
ちょっと待て、その弁護士は在日通名かもw

189:名無しさん@1周年
15/10/02 12:35:07.41 5CWYCihS0.net
名前もでないし日弁連うはうは

190:名無しさん@1周年
15/10/02 12:35:10.83 fjr1oJkh0.net
>>1
弁護士ってのは国が交付した資格なのだから、国に管理責任が発生しないのはおかいいぞ?
規制を厳しくしろよ。

191:名無しさん@1周年
15/10/02 12:35:12.43 3s4D3GjU0.net
メシの種だった過払い金返還請求ももうすぐ終るし、その次の種にする筈の家賃更新料は最高裁で合法判決が出ておじゃんw
種にしようとしてる東電への賠償請求も余り上手くいってないから
食えない弁護士と友にういった犯罪がもっと増えるんだろうな

192:名無しさん@1周年
15/10/02 12:36:32.96 Ea/HREaS0.net
安楽死の法整備が必要

193:名無しさん@1周年
15/10/02 12:37:03.39 i1pa/vCq0.net
>>20
だよな
名前出せや

194:名無しさん@1周年
15/10/02 12:37:10.11 aykQHza10.net
>>98
弁護士会を訴えてくれる弁護士が居ない。

195:名無しさん@1周年
15/10/02 12:37:14.21 x926+FlT0.net
温水さんみたいな外見なら初老だが
福家雅治みたいな外見だったら中年

196:名無しさん@1周年
15/10/02 12:37:32.64 Q/DwFX4a0.net
横領は想定内
バカが発覚しただけで氷山の一角だろ

197:名無しさん@1周年
15/10/02 12:37:43.71 p63T0amU0.net
ちょっと待て!
(48) は初老なのか?
ヤバイ

198:名無しさん@1周年
15/10/02 12:38:18.84 YcAHhRbk0.net
何年か前に法律が変わり横領の危険があるから家族は後見人しては駄目 弁護士、司法書士に任せろとなった
いつもの利益誘導ですわ

199:名無しさん@1周年
15/10/02 12:38:29.28 Dugx016I0.net
死刑で。

200:名無しさん@1周年
15/10/02 12:38:31.33 Nbp4k/6G0.net
どうせ相続されてもすぐにまた貯金に回されるくらいなら使っちゃって下さいよ弁護士さん達。

201:名無しさん@1周年
15/10/02 12:39:17.41 Yubh96nj0.net
中国嫌いだけど、こういう事件があったら
即死刑にしてくれるところだけは尊敬するわ

202:名無しさん@1周年
15/10/02 12:39:32.43 QnszBV/60.net
あれってグラスが多いだけじゃん

203:名無しさん@1周年
15/10/02 12:39:43.59 twbCeXUm0.net
>>7
後見人制度は財産の管理だけやるわけじゃないから

204:名無しさん@1周年
15/10/02 12:39:58.38 mRd9MpjJ0.net
教師と並んで弁護士は帰化チョンザパニーズが多い職業。
省庁では文科省と法務省。

205:名無しさん@1周年
15/10/02 12:39:58.44 y6KJcTX+O.net
さすが日教組の仲間のサヨク弁護士だなww

206:名無しさん@1周年
15/10/02 12:41:02.54 QnszBV/60.net
キャバ嬢みたいなもんデリヘル
でバイトしてっから
やりまくったわww

207:名無しさん@1周年
15/10/02 12:41:33.01 otAVCbiP0.net
>>203
でも後見人が金の支出を決定してるんだから、それについて監査入らないとだめだよね

208:名無しさん@1周年
15/10/02 12:42:32.86 Yubh96nj0.net
信託にすれば口座から不正な支出はある程度禁止できるけどな

209:名無しさん@1周年
15/10/02 12:44:13.11 WXpOn6Wm0.net
>>131
トンベリくんは可愛らしいだろ

210:名無しさん@1周年
15/10/02 12:45:21.22 hgXtPphE0.net
そして経済が回った

211:名無しさん@1周年
15/10/02 12:45:28.16 kN5ZeZcK0.net
弁護士って犯罪者の味方ばっかりしてるうちに自分も悪人になる人ばっかりだよね
言い換えると悪人じゃなきゃ続けられない

212:名無しさん@1周年
15/10/02 12:45:53.90 IC+m+HR/0.net
それにしてもバカな弁護士だな~

213:名無しさん@1周年
15/10/02 12:46:55.83 U/1Y1Emp0.net
ひどい話だな。弁護士はもっと自覚を持たせるために
兵役義務を三年終了したものに与えるようにしたほうがいい

214:名無しさん@1周年
15/10/02 12:47:25.95 Yubh96nj0.net
弁護士って10浪くらいして自宅警備員が成虫になったもんだろ

215:名無しさん@1周年
15/10/02 12:49:40.60 i5E9ei3V0.net
それやったら知人の孫養子にして財産受け継がさた方がいいな
吉本芸人でおるやろ、この前テレビで見た

216:名無しさん@1周年
15/10/02 12:50:46.78 Yubh96nj0.net
ボンちゃんと春男かよ

217:名無しさん@1周年
15/10/02 12:51:32.69 sEcSmj8D0.net
初老の男(48)ってことか
なんかショックだな

218:名無しさん@1周年
15/10/02 12:52:03.58 ZYMt7JiQ0.net
俺みたいな貧乏人は薄皮あんぱん積み上げてアンパンタワー作るのが関の山だわ。
タワーが完成すると鬼が来て・・・

219:名無しさん@1周年
15/10/02 12:52:23.44 UpUukJPm0.net
まさに朝鮮名物背乗り

220:名無しさん@1周年
15/10/02 12:52:35.42 Yubh96nj0.net
>>218 薬物はヤメレ

221:名無しさん@1周年
15/10/02 12:53:43.67 Q7Cv9IJS0.net
これはひどい・・・

222:名無しさん@1周年
15/10/02 12:54:07.04 sEcSmj8D0.net
>>195
だなあ
福山は老人になってやっと結婚したのか

223:名無しさん@1周年
15/10/02 12:54:18.18 DKMKpVac0.net
民事再生法といい後見人制度といい、なんで即バレするようなことするのか理解に苦しむ

224:名無しさん@1周年
15/10/02 12:54:57.38 IgAtWfHL0.net
民事で請求しないと1円も帰って来ない上に、裁判して勝っても資産が無いからと横領した金額に対して雀の涙程度でも帰ってきたらマシというレベルなんだよな。
こういうのって返済している間は良いとして返済滞ったら何らかの罰則設けるべきだよね。でないとやったもの勝ちになる。

225:名無しさん@1周年
15/10/02 12:55:03.73 sEcSmj8D0.net
よくわからないシステムだよな
弁護士がいい人とは限らないのに、見ず知らずの弁護士にボケ老人の財布を預けるんだからな

226:名無しさん@1周年
15/10/02 12:55:12.64 Yubh96nj0.net
>>223 むかしの判例で一時的にカネつまんでも元に戻せれば横領にならないって
ヘンテコなのがあって、それを法律職の連中は曲解してるから

227:名無しさん@1周年
15/10/02 12:55:42.13 +pDFE5VJ0.net
痴呆老人からの財産横領より
安保と俺たち好みの人権の方が重要
~日弁連~

228:名無しさん@1周年
15/10/02 12:55:47.05 Ws1w2gQa0.net
こんなことしたら弁護士バッジ外されるんじゃ

229:名無しさん@1周年
15/10/02 12:55:54.77 8EtYvlWu0.net
>>1
今後、高齢社会でこういった悪徳弁護士や司法書士が増えるんだろうな
オレオレ詐欺じゃないが8○3と紙一重な商売やな
不安あおってさー

230:名無しさん@1周年
15/10/02 12:55:57.39 S5JSQYMo0.net
安田を見るまでも無く、倫理観に欠けた弁護士=犯罪者だから、
犯罪者=弁護士を監視して罰を与える組織が必要なんだよな。

231:名無しさん@1周年
15/10/02 12:56:03.19 Dxxe1fUt0.net
弁護士よりは社会福祉協議会の方がまだ安心かなあ
人間だから100%はないにしろ少しでもまともなとこにお願いしたい

232:名無しさん@1周年
15/10/02 12:56:29.64 R2+EQQcw0.net
弁護士が在日系かどか分かるような仕組みが必要

233:名無しさん@1周年
15/10/02 12:56:35.77 cBchVV2/0.net
こういう時中国がちょっとうらやましいわ。
人体の不思議展に出席するアル。何ちょっと出るだけアル無問題。

234:名無しさん@1周年
15/10/02 12:57:50.29 Yubh96nj0.net
正義の麻原とかいないかな

235:名無しさん@1周年
15/10/02 12:58:00.56 IC+m+HR/0.net
>>226
なるほど、そんなクズ判例あったのか
なんでこんなバカなことするのか疑問が解けた、ありがとう

236:名無しさん@1周年
15/10/02 12:58:28.46 1GvsD0GC0.net
お金は戻ってきませんよね。

237:名無しさん@1周年
15/10/02 12:58:36.65 r3L0yNjx0.net
朝鮮人だろ。
ほんと、死ねよ!

238:名無しさん@1周年
15/10/02 12:59:34.86 BBbNXByS0.net
名前出せや!!

239:名無しさん@1周年
15/10/02 13:00:33.30 QRwTkZIg0.net
弁護士いらね。信託がやったほうがましでは?

240:名無しさん@1周年
15/10/02 13:00:42.27 CG/5cFpG0.net
弁護士なんてケンカ屋だろ。武器の代わりに口を使うだけで。

241:名無しさん@1周年
15/10/02 13:00:46.28 wyax4BEO0.net
>>12 いや、被害弁償がめっちゃ重要だからなかったり足りなかったりするとふつうに実刑になってる。しかも結構長い。
被害弁償して、ギリギリ懲役三年執行猶予五年。

242:名無しさん@1周年
15/10/02 13:02:08.22 XpEhMluP0.net
48で初老って
42のオレもそろそろ青年実業家っていってられないな

243:名無しさん@1周年
15/10/02 13:02:38.03 wyax4BEO0.net
>>235 いや、いまは一時的流用も横領で固まってる。
横領は未遂規定がなく、不法領得の意思発現行為で即既遂。

244:名無しさん@1周年
15/10/02 13:03:15.30 LgB3onC90.net
48って初老なん?

245:名無しさん@1周年
15/10/02 13:03:29.50 xcN66ddc0.net
>専門職後見人による不正被害が過去最悪の約5億6千万円を記録した。
・・・いや、めちゃめちゃ少なくないじゃないか

246:名無しさん@1周年
15/10/02 13:04:37.21 wyax4BEO0.net
しかし最近は30代40代でもこういうのあるな。昔は60代以降ばっかりだったけどな

247:名無しさん@1周年
15/10/02 13:04:45.68 0N4w2YfE0.net
チン毛に白髪があれば初老だよ

248:名無しさん@1周年
15/10/02 13:05:37.28 IC+m+HR/0.net
>>243
結局食い詰めた連中がやってるのか、それにしてもバカだなぁ

249:名無しさん@1周年
15/10/02 13:05:53.46 DA2842eW0.net
弁護士はサイコパスが多そうだよな

250:名無しさん@1周年
15/10/02 13:08:26.33 eKgwanNW0.net
もっと高齢の専門職が生活に困ってというパターンが多いが
さすがに遊興費に使ったという事件は初めて見たな
使途や動機まで報道されない場合も多いけど

251:名無しさん@1周年
15/10/02 13:08:32.63 J7xpgryf0.net
初老へのツッコミ多すぎw
俺も思ったけど。

252:名無しさん@1周年
15/10/02 13:08:54.38 ry65jFhsO.net
日弁連とかの悪行を見ていると
相当な数のあっち系が入り込んでいるのがわかる

253:名無しさん@13周年
15/10/02 13:16:14.48 plTLc0/Bu
弁護士の本人+親族に対し、懲罰的な財産没収をするくらいでないと、
被害の穴埋めはできない。

254:名無しさん@1周年
15/10/02 13:11:57.13 8a9qbGla0.net
身寄りがなくて弁護士が1人で後見人やってるの?
身寄りがない人は住んでるところの市長も後見人の一角に加わるべきでは?

255:名無しさん@1周年
15/10/02 13:12:18.19 zOFTyUgu0.net
弁護士の犯罪って職制優位を利用した罪で5倍~10倍増しにして欲しいわ。

256:名無しさん@1周年
15/10/02 13:13:10.32 pc7O2y8O0.net
数百万円で首吊りする人もいるんだし、死刑でいいんじゃね?
あと情報を盗む行為も厳罰化するべきだろう。
江戸時代に放火が重罪だったのと同じように、現代に合わせて法律も厳罰化すべき。
快楽殺人とかには厳罰化は何の意味もないけど、こういう遊ぶ金ていどの話には厳罰化は効果絶大。
どうせ死刑にはならないと思ってやってる。

257:名無しさん@1周年
15/10/02 13:13:42.71 lCk1T66cO.net
最近ブサイクなのに過払い金CMに自ら出る弁護士多すぎ
よほど自己顕示欲が強いんだな

258:名無しさん@1周年
15/10/02 13:15:01.65 nY30DW5b0.net
画像見たら48が初老じゃなく逮捕された弁護士が初老に見えるだけだったわ

259:名無しさん@1周年
15/10/02 13:15:54.44 h4Lk8nwL0.net
普通に、こういう事発覚したら片腕落とさせるくらいした方がいいよな
それか顔面に入れ墨
それかめんどうなら死刑でもいいわ

260:名無しさん@1周年
15/10/02 13:15:57.00 f5sk7N/Z0.net
>>8
資格剥奪されるし確かこういうのの賠償は自己破産もできないし下手に死ぬよりきついかもよ

261:名無しさん@1周年
15/10/02 13:16:34.26 od4iMZWM0.net
個人で請け負うから、悪い奴が犯行を起こせるんで、多数が監視をできるような、
弁護士連が主導して、組織を立ち上げたらいいんじゃないのか。

262:名無しさん@1周年
15/10/02 13:16:51.15 unnwB8UW0.net
トリクルダウン結構じゃないか

263:名無しさん@1周年
15/10/02 13:17:15.89 PdLTiPuL0.net
>>258
そっそうですよね~
あーびっくりした、プンプン

264:名無しさん@1周年
15/10/02 13:17:56.38 0CH00QUT0.net
弁護士会って自浄作用なさすぎ

265:名無しさん@1周年
15/10/02 13:18:06.28 L9xEf4xO0.net
アイボリ,ー色の,可愛い,総レ,ース透,け透,けパンツです(*^,^*)
URLリンク(dshaodjaisoda.kim)

266:名無しさん@1周年
15/10/02 13:18:14.30 aIuqpNhg0.net
>>236
弁護士の資産は既に家族名義に移し変え済みです

267:名無しさん@1周年
15/10/02 13:19:18.98 S5JSQYMo0.net
>>261
自分で自分を裁くのは無理っのは、マスコミで明らか。
検察のカウンターが弁護士、弁護士へのカウンターが必要。

268:名無しさん@1周年
15/10/02 13:19:41.80 7iJFnFeQ0.net
48て初老なのかよ
SMAPとか福山も初老?

269:名無しさん@1周年
15/10/02 13:20:06.54 qi+ED8Cr0.net
初老で48歳?ワロタ

270:名無しさん@1周年
15/10/02 13:21:46.93 3NRZVCaj0.net
シャンパンタワーのあとってどうすんの?
みんなで飲むのかあれ

271:名無しさん@1周年
15/10/02 13:21:49.62 S5JSQYMo0.net
若年認知症や、うつ病からくる認知症もある。

272:名無しさん@1周年
15/10/02 13:22:02.42 qIEABcmk0.net
こういうのこそ、中国みたいに潔く死刑にしろよ
後続がぞくぞく出るぞ
それでなくても帰化人法曹関連がくさるほどいるのに

273:名無しさん@1周年
15/10/02 13:22:54.32 m2aDaIdW0.net
弁護士はこんな仕事だろ
だから教授に股開いて合格した子なんてガリ勉以上に弁護士の才能あるよ

274:名無しさん@1周年
15/10/02 13:23:10.06 VLJe+Fvl0.net
弁護士もろくなのいないねー
こんなんじゃ任せられない (´・ω・`)

275:名無しさん@1周年
15/10/02 13:23:34.20 bssdgBy10.net
>>31
よう、俺。初老の男に変わっていきなり登場した48歳の男が逮捕されたんで混乱した。
まあ確かに江戸時代だったら40代で隠居だろうけどさ・・・。

276:名無しさん@1周年
15/10/02 13:24:53.36 6nYq6MIq0.net
老害が金貯め込むから不景気の原因になる
老害から金引き出すのは善とは言わないが、悪でも無い

277:名無しさん@1周年
15/10/02 13:26:01.05 VGJihpCM0.net
シャンパンタワーとかアホだな
何が楽しいのだか

278:名無しさん@1周年
15/10/02 13:26:40.89 mC5nO+lc0.net
弁護士って人間のクズだからな

279:名無しさん@1周年
15/10/02 13:28:27.36 KAC6aqeH0.net
あの教授の件といい最近の地裁のキチガイじみた判決といい
法曹界も自浄作用がないいい加減な組織だってのが判ってきたからねぇ

280:名無しさん@1周年
15/10/02 13:29:04.35 RsraEt2i0.net
悪徳弁護士多過ぎ
犯罪者と関わる機会も多いから
どんどん犯罪者的な性質になってしまうんかな?
司法試験からしてあれだし

281:名無しさん@1周年
15/10/02 13:29:49.92 etFKwA+u0.net
>>7
> 大手金融機関とか法人にやらせた方が良い
一緒だろ
結局長生きする意味なんてない
安楽死システムがひつようになったわ

282:名無しさん@1周年
15/10/02 13:30:44.29 IdsYgkGc0.net
弁護士と臨床心理士は異常にガチクズが多い
難関資格のわりに食えない奴が多いせい

283:名無しさん@1周年
15/10/02 13:31:30.20 B7kT12ql0.net
弁護士になるくらい頭の良さを他に使えばもっと簡単に稼げると思うのだが・・・

284:名無しさん@1周年
15/10/02 13:31:42.58 fBS3XAu20.net
キャバ蔵に貯蔵

285:名無しさん@1周年
15/10/02 13:32:24.25 KxIEynIu0.net
典型的なサイコパスだな

286:名無しさん@1周年
15/10/02 13:32:35.47 Fhmad/7Q0.net
自分できれいさっぱり使ってしまうしかないな。こんなの悔しいじゃん。

287:名無しさん@1周年
15/10/02 13:32:46.76 etFKwA+u0.net
>>260
弁護士だぞ
金隠すぐらいやってるよ
頭の良い悪党がそんなこともしてないとは思えない

288:名無しさん@1周年
15/10/02 13:33:29.16 8EtYvlWu0.net
>>250
同意
何億も騙し取った犯罪者に何の配慮があるやろな?

289:名無しさん@1周年
15/10/02 13:34:38.55 XDQ34MZp0.net
俺もとある人の成年後見人だけども
こんなこと可能か?
無理だぞ

290:名無しさん@1周年
15/10/02 13:34:55.66 VtqS7/nr0.net
>>287
頭が良ければバレないようにやるよ
司法試験に受かったからといって賢いとは限らない
東大卒の馬鹿な政治家たちを見ればわかるだろう?

291:名無しさん@1周年
15/10/02 13:35:21.20 Q3D0W2PL0.net
痴呆爺さんが脂肪したら横領分の賠償はチャラなん?

292:名無しさん@1周年
15/10/02 13:35:54.92 xTAspv7q0.net
毎年家裁に報告書出す義務あって、そのときに預金通帳のコピー出さなくちゃいけないし、
裁判所に言われれば不動作登記簿とかも出さなくちゃいけないから、一年もたたずに普通はばれる。
通帳のコピーを偽造するとか、家裁には不動産は動かしてないように報告しといて
こっそり売却するとかすれば、当面はごまかすことができるが、最終的に被後見人が
亡くなった時点で、裁判所に終了報告出すときに不動産登記簿のコピーを出さねばならず、ばれる。
不動産登記簿のコピーも通帳も偽造して裁判所をごまかせたとしても、相続人に財産を
引き継ぐときにばれる。
相続人がいなくても、相続財産管理人に引き継ぐときにばれる。
後見人自身が相続財産管理人になったとしても、国庫に納付する手続きをするときにばれる。
使い込みすれば、まずばれる。

293:名無しさん@1周年
15/10/02 13:37:15.14 JTAT/B7r0.net
自動車メーカーのライン工として突っ込んで、八割を返済に当てて返金させれば良いんじゃね?
弁護士続けさせて、返金させるにも、新たに横領して右から左だろうし。

294:名無しさん@1周年
15/10/02 13:37:22.35 OC6rP4MM0.net
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


295:名無しさん@1周年
15/10/02 13:38:53.39 r6c8wDng0.net
点数だけで資格を与えるからこんなことになるんだよ。

296:名無しさん@1周年
15/10/02 13:40:18.11 cyBGXBKOO.net
>>277
ホストもキャバクラもシャンパンタワーは
他客への見せつけと誇示の何ものでもない
ろくな人生送ってこなかったからチヤホヤされるとタガ外れるんだよ
店はどんな金でも入ればいいだけだしな

297:名無しさん@1周年
15/10/02 13:40:33.37 NANSuHfy0.net
スマップだって初老なんだぞ!

298:名無しさん@1周年
15/10/02 13:40:46.00 8EtYvlWu0.net
法曹界w
もはや悪徳で飽和状態w
とりあえずベンゴシーになっときましょう☆
ペプシーちゃうでw 配色きもいがw

299:名無しさん@1周年
15/10/02 13:40:54.35 wM2piCdBO.net
人権弁護士(失笑
>>9
あのヤギは肉食だから(笑)、
再現ビデオに出演させ、高齢AV男優として売り出すべき

300:名無しさん@1周年
15/10/02 13:41:02.20 etFKwA+u0.net
>>290
>>292
本当に頭の良い奴はやらないだろうな

301:名無しさん@1周年
15/10/02 13:41:18.94 +rIkyCmb0.net
日本に善意を持った人間はいるのだろうか?

302:名無しさん@1周年
15/10/02 13:41:33.29 VtqS7/nr0.net
>>295
弁護士は前科者に優しい職業だから仕方ないだろ
元殺人犯とか元ヤクザとか普通にいる業界だぞ

303:名無しさん@1周年
15/10/02 13:41:55.51 Tg35Qlp+0.net
表に出てくるのは氷山の一角ではないかな。
痴呆があり、自己管理できないから後見人を選定するのよね、
家族のいない人は司法書士、弁護士を選定する。
ある程度抜いても誰もチェックのしようがない。
後見人になることは美味しい商売だと思うね。

304:名無しさん@1周年
15/10/02 13:45:58.77 r6c8wDng0.net
>>12
生活保護って打出の小槌なのかよ

305:名無しさん@1周年
15/10/02 13:46:31.36 EfM3MroO0.net
>>33
ほぼなってるじゃん
ロースクール行かなきゃいけないけど
もう司法試験くっそ楽じゃん

306:名無しさん@1周年
15/10/02 13:47:14.43 r6c8wDng0.net
>>15
他人の金でやるのが合法ならキャバクラ儲かり放題だぞ。

307:名無しさん@1周年
15/10/02 13:48:03.17 C9HQAr/k0.net
法律知ってるやつが、法律の抜け道探したり、悪用するのは、デフォルト
むしろそういう、グレーゾーン探すのが、仕事だろなぁ、腐ってやがる

308:名無しさん@1周年
15/10/02 13:48:28.85 r6c8wDng0.net
>>20
上級国民様に失礼だぞ。
控えよ。

309:名無しさん@1周年
15/10/02 13:48:40.44 umsgzVlT0.net
100万円程度でできるシャンパンタワーってどんだけ貧乏くさいのww
俺みたいにドンペリ以外でやるの禁止しろよ。

310:名無しさん@1周年
15/10/02 13:48:52.12 DKMKpVac0.net
>>226
ありえんわ・・・・こいつら司法試験の前に一般常識テストしたほうがいいんじゃね?

311:名無しさん@1周年
15/10/02 13:48:57.07 HXBPp4we0.net
こういうケースは重罪にすべきだわ
倫理的に悪質すぎる

312:名無しさん@1周年
15/10/02 13:50:21.01 VtqS7/nr0.net
>>310
一般常識や倫理観は弁護士にとって邪魔でしかない

313:名無しさん@1周年
15/10/02 13:50:31.59 rgBNNy7X0.net
検事と違い金好きが弁護士になるからな

314:名無しさん@1周年
15/10/02 13:51:42.49 8EtYvlWu0.net
あとは、つのだみよこみたいな背乗り婆に委託w

315:名無しさん@1周年
15/10/02 13:52:52.78 FN4OHoCo0.net
信頼した人にお金預けたんだったらどう使われようとも文句言ったらだめじゃん
それは信頼してないってことだろ
要は人を見る目が無かったんだね
ざまあああああああああああああああ

316:名無しさん@1周年
15/10/02 13:53:41.37 ixmZZl3O0.net
カネが回っていい事しかないだろ

317:名無しさん@1周年
15/10/02 13:54:18.07 LeAMbgVh0.net
まずシャンパンタワーとかに使ってるのがクズすぎるわ
せめて難病の我が子を助けたくて…とかならまだ同情できたかもしれないけど

318:名無しさん@1周年
15/10/02 13:54:36.61 svbx8zyr0.net
一番の横領は家族が一番おおいからね
親のかねは俺のかね、は間違っていていずれ俺の金になるものなだけ
子供がお金やまだすんでる家うっぱらって全部使ってしまって認知症の親おいてとんずらとかよくある話で
後見人立てて、逐一報告(残高や登記)してもらうように親の同意を得るのがベストかなぁ

319:名無しさん@1周年
15/10/02 13:54:36.78 Cwjdap4J0.net
まぁボケる前にほとんど、使うか譲るしか選択肢はないってこった。
残すは有り得ない。アカの他人の所得になるだけだ。

320:名無しさん@1周年
15/10/02 13:54:48.66 DKMKpVac0.net
>>315
人ではなく「職」を信頼してたんだと思うが?

321:名無しさん@1周年
15/10/02 13:57:29.08 Cwjdap4J0.net
てか、これ新聞が一面で叩いていいような事件だぞ

322:名無しさん@1周年
15/10/02 13:57:46.48 guwmnIT10.net
弁護士がカネ騙し取ったらもう少し巧妙に自分のものにしそうなもんだと思うが
こんなバカな使い方してバレるの?

323:名無しさん@1周年
15/10/02 13:57:49.25 QMDEHh2S0.net
悪徳弁護士は
アッチ系の人権弁護士に多い。

324:名無しさん@1周年
15/10/02 13:59:22.75 GBneY1l20.net
>>1
そんなもん、親族でもない第三者にお金もたせたらそうなるだろ。

325:名無しさん@1周年
15/10/02 13:59:50.08 rgBNNy7X0.net
>>323
確かにあっち系のややこしい生まれのやつが多い

326:名無しさん@1周年
15/10/02 14:01:57.49 Q3D0W2PL0.net
ええな便護士は試験問題買って合格
そして数億横領してトンズラ
業務停止は2ヶ月
まさに選ばれし職業

327:名無しさん@1周年
15/10/02 14:03:07.28 k64DvCpk0.net
認知症女性から4千万円着服容疑 成年後見人の元弁護士逮捕
URLリンク(www.sankei.com)
成年後見人として管理していた認知症の女性の預金を着服したとして、警視庁捜査2課は
2日、業務上横領容疑で、東京都千代田区三番町、元弁護士、渡部直樹容疑者(48)を逮捕した。
捜査関係者によると、容疑を認めている
 渡部容疑者は平成23年6月、認知症になっていた北区の無職女性(96)の成年後見人に東京家裁
から選任され、銀行口座などを管理。無断で口座から現金を引き出したり、不動産を売却したりして、
キャバクラなどで使っていた。

328:名無しさん@1周年
15/10/02 14:03:16.37 hG3VgsbT0.net
成年後見監督人を選任するしか無いだろうね。
とある司法書士が成年後見人になった際に自分より二回りくらい若い司法書士を後見監督人につけられて嘆いてたそうな。

329:名無しさん@1周年
15/10/02 14:04:39.38 QJTzyLmm0.net
士業が清廉で正義の味方なんてのは妄想お花畑

330:名無しさん@1周年
15/10/02 14:05:17.71 8EtYvlWu0.net
>>323
むしろ目指させるだよ?
歴史をたどればどういった経緯で勘違いしたのか?
DHQの大きな誤算でしょうなw

331:名無しさん@1周年
15/10/02 14:05:24.42 Lxy4mFiO0.net
初老の男(48)

332:名無しさん@1周年
15/10/02 14:06:00.04 KHSxadBXO.net
資格剥奪していいよ

333:名無しさん@1周年
15/10/02 14:06:44.36 k64DvCpk0.net
除名、退会命令…弁護士懲戒、過去最多101件 目立つ預かり金着服 日弁連(2015/0305)
URLリンク(www.sankei.com)
日本弁護士連合会(日弁連)は4日、平成26年の全国の弁護士の懲戒処分件数は101件で、
統計を取り始めた昭和25年以降、最多となったと発表した。処分で最も重い「除名」も6件で過去最多。
除名では、依頼者から管理を委託された金銭(預かり金)を着服する事例が目立った。
101人懲戒、6人除名/3万人

334:名無しさん@1周年
15/10/02 14:07:23.37 hSku1GTS0.net
こういうのでいっつも思うんじゃけど、
なんでこういうあぶく銭稼いだ奴らっちゅうのは、風俗とかに使ったりとか
女に貢いだりとかするんかの?
スポーツジムに通い始めたとかカートを始めたとか、
もしくは高価なツールを買ってクリエイティブなことを始めたとか、
そういう前向きな使い方がなんでできんのじゃろうか
そういうのができんくらいバカじゃけえ、こういうことするんかのう

335:名無しさん@1周年
15/10/02 14:07:46.48 2e5kty8f0.net
人間一人で会社やってるとどうしても甘くなる。

個人経営の弁護士事務所とか絶対信用できんだろ

336:名無しさん@1周年
15/10/02 14:09:34.62 Me95Lnyk0.net
ブルー卿みたいなのが世に送り出してるし、バレバレでもやっちゃう阿呆が昨今なってるのかも

337:名無しさん@1周年
15/10/02 14:10:33.20 taP/C1TwO.net
職の権威と信用を貶めた罰で、死刑にしろ。殺せ。
と言うか、このクソみたいな制度考えた奴も死ね。

338:名無しさん@1周年
15/10/02 14:10:56.16 iBeDr73c0.net
医者とか弁護士とか本当に人のためにやっている人は別だが、
大半は金のためだよ。開業医が何百万円とするペルシャじゅうたんを買いあさって
いる番組見て、そう思ったね。

339:名無しさん@1周年
15/10/02 14:12:29.73 lymE4Nks0.net
こなしだったらボケた時点でアウトだし、介護丸投げもアウトだろw
自業自得だよwアホ弁護士もだけどw

340:名無しさん@1周年
15/10/02 14:12:59.02 eKgwanNW0.net
まじめにやってるのが大半なんだが
一部のアホが事件起こすせいで相当信用落としてる

341:名無しさん@1周年
15/10/02 14:13:27.89 8EtYvlWu0.net
>>324
そう、まさに真理

342:名無しさん@1周年
15/10/02 14:13:30.02 7hpoyToV0.net
弁護士への信頼が揺らいでる一大事なのに
特別なにも手立てを講じない弁護士会

343:名無しさん@1周年
15/10/02 14:14:55.53 tdUL0e6O0.net
独身の独り身が悪いんだよ。
そんなの若い頃から分かってただろ。
よく年取って独身でもカネあるならなんとかなる!っていってるやつは頭に蛆が涌いてるだろ?
独身でカネなんか持ってたら奪い取られるだけだって何で理解しようとしないのか?

344:名無しさん@1周年
15/10/02 14:14:57.50 fhAle7++0.net
一般人より高い責任と倫理が求められる職業なんだから刑罰も一般人以上が妥当
よって死刑

345:名無しさん@1周年
15/10/02 14:14:58.54 Dk5WnKF80.net
キャバクラの何が楽しいのかさっぱりわからんけど
ずっとわかんないままの方がよさそうだな

346:名無しさん@1周年
15/10/02 14:15:08.20 isbdxPJE0.net
>>334
後見人は別に稼いだわけじゃあないんだ
手数料はあるけどね
器の小さいやつほど大金を手にするとこういうことすんのさ
他人の金だということを忘れてね

347:名無しさん@1周年
15/10/02 14:15:11.56 zSx72YNo0.net
>>131
なんでやトンベリkawaiiやろ

348:名無しさん@1周年
15/10/02 14:17:08.57 TXrwRPxm0.net
>>281
大手金融機関で万が一の時は金融機関が補償するだろ
弁護士なんて大した財産持ってないだろうから補償出来ないだろ

349:名無しさん@1周年
15/10/02 14:17:20.94 yBU7L/W70.net
知ってた。
弁護士なんてクズのやる仕事だからな。
だましとボッタックリ無しでは成り立たない商売だし。
信用する方が間違っとるわ。

350:名無しさん@1周年
15/10/02 14:17:24.18 zSx72YNo0.net
>>53
その話もっと詳しく

351:名無しさん@1周年
15/10/02 14:18:10.15 IUQvwmL90.net
>>342
だって動いて騒ぎが大きくなると弁護士の仕事と評判減るじゃん
こーゆう時は、騒がずだんまり
自分らの活動実績になる政治活動には、実績よりも行動したと吹聴

352:名無しさん@1周年
15/10/02 14:18:45.53 Lxy4mFiO0.net
認知ジジーの金を国が集めて施設作れよ

353:名無しさん@1周年
15/10/02 14:20:45.89 IJUYwiKW0.net
ちゃんと弁護士資格剥奪された?

354:名無しさん@1周年
15/10/02 14:21:05.83 eKgwanNW0.net
司法書士はずっと前にリーガルサポートって組織立ち上げて
倫理も含めた研修もバックアップもそれなりにやってるんだけどな

355:名無しさん@1周年
15/10/02 14:21:28.95 zSx72YNo0.net
>>236
おっかねー話やな

356:名無しさん@1周年
15/10/02 14:21:53.04 xTAspv7q0.net
>>334
多分、ああいうおかしな浪費をやってるときってのは、もう自暴自棄になってる状態だと思うよ。
最初は、「すぐに戻せばいい」と思って、事務所の経費のために少し使い込んだのが、
事務所の経営がうまくいかず、戻すどころか使い込みの金額が大きくなってしまい、
もう裁判所への弁解も不可能になり、告訴秒読み段階となったんで、もう「どうせばれて
捕まるなら、ドカンと使い込んでしまえ。」となったのではないかと。

357:名無しさん@1周年
15/10/02 14:22:44.84 xXhegEpv0.net
>>1
一億円以上の詐欺は、返済が出来ない場合は、無期懲役か死刑でいいんじゃね?

358:名無しさん@1周年
15/10/02 14:23:11.22 VtqS7/nr0.net
>>342
国が胴元になってる独占商売だもの
信頼なんてなくたって問題ないじゃん

359:名無しさん@1周年
15/10/02 14:23:50.61 dXWyt7zZ0.net
アメリカの小咄
A「おい、大変だ、道路で人が車にはねられたぞ」
B「それは大変だ、お~い、かあちゃん 救急車を呼べ」
B「で、誰がはねられたんだ?」
A「なんでも弁護士らしいぞ」
B「お~い、かあちゃん 救急車呼ばなくていいぞ」

360:名無しさん@1周年
15/10/02 14:24:03.23 2qA1X2wD0.net
認知症老人の資産なんて死に金だからな
シャンパンにしていいわけではないが
横領されるならせめてお前ら貧困層に
金が仕事が回るような使い方されたらと

361:名無しさん@1周年
15/10/02 14:25:05.04 RQ1420mW0.net
後見人は
身寄りのない被後見人が死んだら、葬式を後見人1人であげて、火葬場で焼き、墓に入れ手を合わせるんだぞ
死ぬまでの間も病気、怪我で被後見人が入院すれば、医者と今後のケアについて話し合ったり
死んだあとは遺産相続の為に縁もゆかりもないような遠い親族に電話をかけ、相続手続きの世話をしたり
お前らが思ってる以上にメンドクサいんだぞ、そのわりにもらえる手数料なんてほんのわずか
まったく金に見合わんのだ、ボランティアと同じ
だから、こういうクソな弁護士が他人の財布からコソドロをするんだ
真面目にやってるヤツに迷惑をかけるなよ
だから、後見人に対する縛りがどんどんきつくなるんだろうが!!

362:名無しさん@1周年
15/10/02 14:26:05.40 wZRgJVdH0.net
>>360
それはそのとおりだな
溜め込んだカネがどんな形であろうと
実体経済に還流されるならそれは関係のない国民にとってはプラスなんだよな、、、

363:名無しさん@1周年
15/10/02 14:26:14.28 RNCYyqlM0.net
弁護士なんて名前だから一見正業に見える。
三百代言に言い換えればペテン師っぽくなるだろ。
過払い金返還のCMみてりゃわかるけど過払い金にたかって五分の一から四分の一を
成功報酬として持ってくなんてのは悪徳業者の上前はねているに等しい。
議員に弁護士の肩書き持つ奴が多いのも納得だわ。

364:名無しさん@1周年
15/10/02 14:27:18.38 Lxy4mFiO0.net
>>361
知らんがなwww
弁護士だったら自分で解決せーよボケ

365:名無しさん@1周年
15/10/02 14:27:24.67 wtzv0iee0.net
>>348
補償する訳ねーだろアホ
組織的に着服でも無い限り絶対しない
訴えられたら示談交渉はするかも知れないが
相手は財産管理もできない認知症だぞ

366:名無しさん@1周年
15/10/02 14:27:54.86 5V8RliKn0.net
弁護士なんて詐欺師みたいなもんだからw

367:名無しさん@1周年
15/10/02 14:28:56.44 isbdxPJE0.net
弁護士達は早急にこんなのはどうにかしたほうがいい
根底から信頼がなくなるよ

368:名無しさん@1周年
15/10/02 14:29:28.03 ZX6yjrxF0.net
弁護士会も一度解散して刷新するべきだろう腐敗しすぎ

369:名無しさん@1周年
15/10/02 14:30:44.06 7p5U7EBe0.net
>>312
一般常識や倫理観に囚われずに法に反してないと開き直れる奴は強いからな
まあ弁護士よりも裁判官が常識知らずでイカれてる方が遥かにヤバい問題だと思うけど

370:名無しさん@1周年
15/10/02 14:30:52.40 kaKJheo60.net
48歳って初老なのか!
ショック受けた43歳男子

371:名無しさん@1周年
15/10/02 14:31:14.17 IUQvwmL90.net
>>361
金に見合わないのだったら止めたらいい

372:名無しさん@1周年
15/10/02 14:31:23.09 RQ1420mW0.net
>>364
何も解決してくれなんて頼んでないだろ、何言ってんだお前は

373:名無しさん@1周年
15/10/02 14:31:27.75 5V8RliKn0.net
弁護士で儲かるのは違法なものをグレーにする仕事
たとえば橋下のような飛騨新地の顧問弁護士が一番儲かる

374:名無しさん@1周年
15/10/02 14:32:06.08 Dxxe1fUt0.net
資産の無いお前らは弁護士どころか講習受けただけの見ず知らずの一般市民が後見人になるから安心しろ

375:名無しさん@1周年
15/10/02 14:32:42.25 isbdxPJE0.net
>>370
本当は40歳くらいから初老と言いますですハイ

376:名無しさん@1周年
15/10/02 14:32:54.79 nC9R7MIE0.net
弁護士自治の名のもとに懲戒の権限は弁護士会にあるんで
弁護士同士で監査とかしにくいからね
そして会費は月5万以上もってかれるし
会務もクソみたいなの忙しい中やらされるし
会長声明はどうみても政治的だし
もう弁護士会とかなくなってほしい

377:名無しさん@1周年
15/10/02 14:33:37.64 zSx72YNo0.net
>>1
【初老】
老人の域にはいりかけた年ごろ。また、もと、四十歳の異称。

378:名無しさん@1周年
15/10/02 14:34:32.01 Lxy4mFiO0.net
>>370
ようこそ老人会へ

379:名無しさん@1周年
15/10/02 14:34:39.06 epn7qH6g0.net
完済するまでの懲役刑にしろ

380:名無しさん@1周年
15/10/02 14:34:43.84 RQ1420mW0.net
>>371
分かりやすい極論だな、シンプルでいい
やりがいはあるんでな、やめないよ

381:名無しさん@1周年
15/10/02 14:34:49.61 zSx72YNo0.net
>>373
飛田新地はヒダシンチじゃなくてトビタシンチだぞw

382:名無しさん@1周年
15/10/02 14:35:08.36 R3DCg/sH0.net
こういう悪質な事件は高齢化が進むとどんどん進むな
老人で金持っててボケてるのは絶好の鴨

383:名無しさん@1周年
15/10/02 14:35:35.16 YplRhIFd0.net
>「不正を警戒するあまり、本人のために資産が十分活用されない可能性がある」
どんな可能性考慮してるのかイマイチイメージできん

384:名無しさん@1周年
15/10/02 14:36:19.46 hG3VgsbT0.net
>>354
研修を受けた司法書士の名簿を裁判所へ提出してるんだよね。

385:名無しさん@1周年
15/10/02 14:36:30.69 J9VLdhAp0.net
オレオレ詐欺防止みたいに金融機関と連携させるとかね。
後見人は依頼者の金融機関に登録する、どう活用するかは・・・法律で。

386:名無しさん@1周年
15/10/02 14:36:40.32 ZaZcw7X80.net
俺は初老じゃねーぞ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

387:名無しさん@1周年
15/10/02 14:36:48.20 CQlxPlvq0.net
最初はほんの少しそれがだんだん大胆になっていくんだよな

388:名無しさん@1周年
15/10/02 14:37:17.03 mEL/Gbyl0.net
他人に財布預けたんだから何に使われてもしかたねーだろ

389:名無しさん@1周年
15/10/02 14:37:20.42 30up50Wt0.net
バブル世代には気をつけろ。
この弁護士もそうだろ。
何かにつけて贅沢をしたくなる癖がある。

390:名無しさん@1周年
15/10/02 14:38:09.09 POcmsJUU0.net
>>361
手を合わせるは省略できる。

391:名無しさん@1周年
15/10/02 14:38:22.91 nC9R7MIE0.net
普通の人がやる後見は裁判所の超きびしい通帳チェックがあるから
弁護士後見も同じようなことすればいいんじゃないかなwww

392:名無しさん@1周年
15/10/02 14:39:14.32 k1QCzX7T0.net
弁護士の名前は?

393:名無しさん@1周年
15/10/02 14:39:24.20 isbdxPJE0.net
>>391
ま、あまりに酷いようなら厳しい監査機関を作るなり何なりするようになるでしょうな

394:名無しさん@1周年
15/10/02 14:39:52.82 RQ1420mW0.net
>>390
文章の無駄を指摘してくれたんだな
俺の中で手を合わせることは意味があってな、あえて書いた

395:名無しさん@1周年
15/10/02 14:40:07.03 ZaZcw7X80.net
後見監督人は何してたんだって話だけど、専門家が後見人の場合監督人は付かない
ケースが多いから仕方ないな。
俺は後見監督人をしたことあるけど、もし後見人が不正してて、それを見破れなければ
当たり前だけど俺にも責任の一端は回ってくる。
金額が多くなると、やっぱり怖いわ。

396:名無しさん@1周年
15/10/02 14:41:05.40 8EtYvlWu0.net
>>361
まずはその旨を直訴しないとな?

397:名無しさん@1周年
15/10/02 14:42:03.64 hG3VgsbT0.net
>>376
何かあれば法務局から直接怒られる司法書士の方がお行儀が良いのかしら…

398:名無しさん@1周年
15/10/02 14:42:59.31 +uMGCEOh0.net
1000円盗んだ訪問介護員は実名報道される世界

399:名無しさん@1周年
15/10/02 14:43:35.00 xTAspv7q0.net
>>391
弁護士や司法書士が後見やる場合でも、毎年家裁に報告する際に通帳のコピーの提出が求められてるよ。
裁判所が不審に思った支出については、説明や確認を求められることもある。

400:名無しさん@1周年
15/10/02 14:43:42.89 Out+HNO10.net
悪人を弁護してるような人間は悪人の素養があるのが当たり前
女の子をアイドルにしてやると騙してAVに売り飛ばしてる事務所の弁護をしてるのが人権派の弁護士の時点で弁護士なんて悪人揃いだと解るだろう

401:名無しさん@1周年
15/10/02 14:44:40.88 RQ1420mW0.net
>>396
そういう会合ではちゃんと伝えてるんだがね
上は医療費、介護費等、税金のかかる老人には早く亡くなってほしいように感じるよ
現場に来てせめて1年は働いてから、上に立ってもらいたいよ

402:名無しさん@1周年
15/10/02 14:46:05.19 nC9R7MIE0.net
>>399
まじで
俺の修習地では弁護士が後見人だと財産報告書だけでほぼスルーだって聞いたけど違うのか…

403:名無しさん@1周年
15/10/02 14:46:13.82 00lqa5lb0.net
逮捕されようが王様みたいな豪遊が出来たんだ
こっちはたった百万の現ナマすら見た事ない

404:名無しさん@1周年
15/10/02 14:46:21.45 kmq40lMj0.net
>>15
トンペリってなぁに?wwwww

405:名無しさん@1周年
15/10/02 14:47:04.03 lspLWruR0.net
弁護士倫理が
全ては依頼人の利益
そこから既におかしい。
法を犯した人間に対して利益を担保するのはどーなの?

406:名無しさん@1周年
15/10/02 14:47:09.31 s+SXQ6HH0.net
>>52
自分の家で逝きたいからな
苦労して建てた家だし、母親に為のバリアフリー設計だから
介護施設より居心地が良い
公共料金は自動振替だし税金の支払いと日常介護が基本的に問題なんだよな
母親の面倒を見ていると大変だと思う

407:名無しさん@1周年
15/10/02 14:48:05.11 lT8rrZT70.net
別によくね?w

408:名無しさん@1周年
15/10/02 14:48:07.34 8QQO3LpH0.net
名前を隠す必要がどこにある

409:名無しさん@1周年
15/10/02 14:48:17.45 XessZmsR0.net
天涯孤独の老人は、思考回路と体が動かなくなったら氏ねってことだね。
野生動物は自力で狩りが出来なくなったら飢え死にするか、その前に自分が
他の動物のエサになって死ぬしかない。人間という動物も天涯孤独だと
野生動物と同じだ。

410:名無しさん@1周年
15/10/02 14:48:23.89 KfqqPC1s0.net
48で初老は可哀想

411:名無しさん@1周年
15/10/02 14:49:08.36 MQuM63/f0.net
>>400 ハシゲの事でつね、解ります。

412:名無しさん@1周年
15/10/02 14:50:02.11 4uhpf7h+0.net
金はせこせこためて持っていても結局他人に使われるだけだ

413:名無しさん@1周年
15/10/02 14:50:13.37 HDim9UJg0.net
金を使いもしないのに溜め込んでる痴呆老人のほうが罪深いわ

414:名無しさん@1周年
15/10/02 14:50:39.15 h2Jeb5zk0.net
>>404
みんなのうらみ

415:名無しさん@1周年
15/10/02 14:50:44.94 8EtYvlWu0.net
>>401
で?貴方はいくら報酬得てるん?

416:名無しさん@1周年
15/10/02 14:51:24.60 xTAspv7q0.net
>>402
昔はともかく、今は弁護士でも通帳のコピー提出が必要だよ。
少なくとも、うちの地域ではそう。

417:名無しさん@1周年
15/10/02 14:51:51.53 RQ1420mW0.net
>>415
なにが、で?なん?

418:名無しさん@1周年
15/10/02 14:52:25.91 ABSaxNhM0.net
20歳「40は初老(キリッ」
20年後「40を初老と呼ぶな!第一今の平均寿命は・・・」

419:名無しさん@1周年
15/10/02 14:53:07.84 dOZjG4ex0.net
>>287
シャンパンタワーで1日100万とか馬鹿だろ。

420:名無しさん@1周年
15/10/02 14:54:15.54 eA2M7Wzo0.net
でも後見人による横領は圧倒的の親族の方が多い。

421:名無しさん@1周年
15/10/02 14:55:53.07 s+SXQ6HH0.net
>>420
親族の場合は遺産の先行取得だ
な~んてね

422:名無しさん@1周年
15/10/02 14:56:42.73 ddN61sdk0.net
>>1
>【日本の議論
>産経ニュース 2015.10.2 07:00更新
URLリンク(www.sankei.com)
ネットウヨご用達の産経かw

423:名無しさん@1周年
15/10/02 14:56:57.91 8VD+ikY00.net
もうさ以前潰した老人病院での死に方のほうがよっぽど人間らしいんですけど

424:名無しさん@1周年
15/10/02 14:59:05.74 wIKpRHQ20.net
金の前では、弟も子供も信用できない。
弁護士すら横領するというのなら、
妻亡き後、いったい誰を頼ればいいのか。

425:名無しさん@1周年
15/10/02 14:59:33.03 CejcSkP60.net
シャンパンタワーと言えばトリクルダウン…
安倍め!

426:名無しさん@1周年
15/10/02 15:00:13.53 +SRdq4rT0.net
こういう専門家の犯罪は裁判なしで処刑でいいだろ。

427:名無しさん@1周年
15/10/02 15:01:18.97 8VD+ikY00.net
老人病院で普通の人間が死んだほうがよっぽどマシです。

428:名無しさん@1周年
15/10/02 15:02:00.18 uMFFgBib0.net
そりゃ,被害者そっちのけで,
加害者救済に精を出す連中だもんな

429:名無しさん@1周年
15/10/02 15:04:19.85 ofgFkyVV0.net
>>15
そのうちみんなの恨みで刺されそうだな。

430:名無しさん@1周年
15/10/02 15:04:29.68 SKua4QpY0.net
会計士、監査法人にやらせろ

431:名無しさん@1周年
15/10/02 15:06:12.29 +ny6rUr30.net
介護施設への支払期日滞ったとか、シャレになんねーな。

432:名無しさん@1周年
15/10/02 15:06:25.58 pATusXJj0.net
日本の司法関係の流れ
Q 生野通り魔の在日は名前もろくに出ずに不起訴になったけど?
A(丶`∀´) 在日の人権は守られなければならない!
Q 中国で民主派弁護士200人以上が逮捕されたが人権はどうなる?
A(丶`∀´) 他国への干渉はできない
Q 司法試験問題漏洩などあるが 司法に正義はあるのか?
(丶`∀´) あくまで個人的問題だ
Q 安保法制については どう思うか?
A
|∥/ジャスティス\|∥
|| /::((・))::((・))::ヘ  ∥ ジャアアアアアアアアアアップ!!
|||:::⌒(_人_)⌒:::  | 中韓様に逆らうな!!
|| ::::|トェェイ|::::||   永遠に謝罪と賠償してりゃいいんだ!!
||ヘ   | |   /∥
||∥>ヘ ヒェェイ ノ  < ∥

433:名無しさん@1周年
15/10/02 15:06:27.96 +SRdq4rT0.net
>>422
旭日昇天新聞、変態新聞、トンキン新聞、everydayチャイナ新聞のほうが御用達。
しっかり見てバカにするネタ集め。

434:名無しさん@1周年
15/10/02 15:06:59.04 ILWhKQ8d0.net
弁護士とか司法書士は高齢化社会大歓迎www

435:名無しさん@1周年
15/10/02 15:08:09.06 fewHjNTh0.net
初老がこのスレを定期巡回してます

436:名無しさん@1周年
15/10/02 15:09:50.26 xTAspv7q0.net
>>421
確かに、親族による横領の場合だと、その親族が唯一の推定相続人だとかいうような場合は、
告訴まではしないことが多いなあ。後見人解任はするし、相続が生じるまでは月々少しづつでも
横領分を返還させることはするけど。

437:名無しさん@1周年
15/10/02 15:09:52.63 Q3D0W2PL0.net
やっぱ便護士ってクズだわ
法曹界のMBAこと法務博士様が最強

438:名無しさん@1周年
15/10/02 15:10:27.00 kRBMf8z10.net
48歳って初老なのか。

439:名無しさん@1周年
15/10/02 15:15:39.19 ABSaxNhM0.net
そりゃ人間五十年といわれた時代なら40は人生を八割がた終えた初老だろうが、
今は80年であって80の八割と考えるとだね

440:名無しさん@1周年
15/10/02 15:16:01.23 t0v2p+hr0.net
横領はもっと罪が重いほうがいいと思う。

441:名無しさん@1周年
15/10/02 15:20:00.09 dHOZEfUf0.net
立法に口出すより先にする事があるだろう、弁護士会よ。

442:名無しさん@1周年
15/10/02 15:20:58.98 bQyBd34F0.net
>>15
トンペリw
FFかよw

443:名無しさん@1周年
15/10/02 15:21:27.90 KfqqPC1s0.net
こうやって見ると、多少金持っててもアテにはならない。
弁護士は横領。
警官は強殺。
大家族制とか隣近所の人間関係とかは凄い財産だったんだ。

444:名無しさん@1周年
15/10/02 15:23:42.49 wIKpRHQ20.net
>>438
40歳の事を『初老』というんだよ
20 弱冠
30 年壮
40 初老
50 中老
60 還暦
70 古希

445:名無しさん@1周年
15/10/02 15:24:17.12 9Fegyshl0.net
弁護士ばっかじゃねこういう話
司法書士はリーガルサポートが割と厳しく監督してるけど
弁護士の方にはそういう機関ないのかよ

446:名無しさん@1周年
15/10/02 15:26:44.47 S5JSQYMo0.net
死刑になりたくない人たちが、死刑廃止論を唱えて扇動するのですよ。

447:名無しさん@1周年
15/10/02 15:28:07.81 xTAspv7q0.net
>>445
弁護士にはそういう監督機関はない。
ただ、弁護士がやらかすことが多いというより、多額の財産が関わる場合は
弁護士に回されることが多いというところもあると思う。
司法書士とかに回される事件では、報酬が出るかどうかすら怪しいぐらいの財産しか
ないようなケースが多くて、横領しようにもそんな財産がないことが多かろう。
多額の財産が関わるときは弁護士に回されることが多くなるのは、多額の財産が関わる場合には、
推定相続人間ですでに法的な紛争が発生していて、弁護士でないと対応できないことが
多いからなんだけど。

448:名無しさん@1周年
15/10/02 15:30:06.38 +e3UZogp0.net
これってヤクザの資金源になったんじゃね?
暴力団と同等に見做して死刑にすべきだと思う
てゆうかキャバクラは全廃しろよ
性風俗だけは必要悪だが

449:名無しさん@1周年
15/10/02 15:33:12.49 PwRHeBP40.net
日本の弁護士の社会的地位()は
間口を意図的に絞る事によって初めて成立する砂上の楼閣にしか過ぎない。
屁理屈アスペを駆除するためには既得権益を廃し
資格者数の制限を欧米並みに撤廃すべき。
司法試験の(欧米並みの)無価値化こそが健全化の第一歩。

450:名無しさん@1周年
15/10/02 15:34:36.73 vZ73143A0.net
>>443
隣近所なんかはあまりアテにならんよ
家族ですらも揉めるからね

451:名無しさん@1周年
15/10/02 15:35:20.24 TiZqdpVl0.net
お金ってのは、結局盗んだものでも何でも、使った者勝ちだよ
10億円横領して使い込んだ人に10億円返して下さいと言った所で
お金ありませんと言われたらそれ以上要求できないし
働いて返せと言ってみても、10億円も労働で稼げる人なんて滅多にいないしな

452:名無しさん@1周年
15/10/02 15:35:39.32 24Xkwgbp0.net
>>1
> キャバクラの店内で、初老の男の指示に従い
~中略~
> この男(48)を逮捕した
すまんが、48歳ってのは初老って扱いなのか・・・。
俺は45歳だけど、世間ではそう見られてるってことなんだな。

453:名無しさん@1周年
15/10/02 15:35:48.51 WObRuhOL0.net
今の40代から50代半ばくらいのクズ率は異常
低俗なテレビに洗脳されすぎ

454:名無しさん@1周年
15/10/02 15:36:25.78 KBotzZeh0.net
どうせ問題教えてもらって弁護士になったんだろ
クズの集いだなもはや

455:名無しさん@1周年
15/10/02 15:38:02.23 HRFM8+GJ0.net
なんでなんかな。
弁護士なんて、気まぐれでなれるような代物じゃないのに
いつか、志を忘れてしまうのだな

456:名無しさん@1周年
15/10/02 15:39:37.17 wIKpRHQ20.net
>>452
老いがはじまる40歳を、古来から初老と呼ぶ
髪に白いものが混じり、老眼がはじまり、枕からは加齢臭
肌にはハリがなくなり、変な所から毛が生えだす

457:名無しさん@1周年
15/10/02 15:41:05.25 XessZmsR0.net
1晩で100万を店に落としたというから特上の客で、ホステスたちもこの
初老弁護士のテーブルに集まってチヤホヤされまくり、記事にはないが
お持ち帰りもしたんだろうけど。
心の底から楽しめたのかね、とてもそうとは思えないが。
いつか露見して逮捕されるのではないかという気持ちはずっとあったはず。
自滅覚悟の散財というか。
こういう人って子どもの頃~思春期に馬鹿な遊びやったことないんだろうな。

458:名無しさん@1周年
15/10/02 15:41:05.80 9Fegyshl0.net
>>447
なるほどね~
司法書士は基本登記屋だもんな
複雑で財産が大きいのは弁護士にいくんか

459:名無しさん@1周年
15/10/02 15:42:08.32 ABSaxNhM0.net
>>444
厳密には48歳を初老と呼ぶのは“弱冠28歳”程度の間違いだな

460:名無しさん@1周年
15/10/02 15:42:08.86 z60MxGzj0.net
>>455
最初からそんなもんないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金に汚いやつか、思想活動をやるやつだけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金・・・ハシゲみたいなクズ
思想・・・ドラえもんが何とかしてくれる安田

461:名無しさん@1周年
15/10/02 15:43:39.89 HRFM8+GJ0.net
>>452
実感とはあわないな。今の時代。
初老は四十だ。
論語だと不惑。
俺も不惑なんざとっくに通過してるが…

462:名無しさん@1周年
15/10/02 15:44:01.72 JE67LJrC0.net
マシャこと福山雅治も初老??



マジ?

463:名無しさん@1周年
15/10/02 15:45:30.83 /7J67TDt0.net
弁護士なんて、カネのためなら犯罪者の為に精一杯働くし、
被害者をなんとかして押さえこもうって人たちですよ。

464:名無しさん@1周年
15/10/02 15:46:03.75 HRFM8+GJ0.net
>>460
おまいは、もう少し勉強しろ。
あるいは、自分の了見だけで人を見るな。

465:名無しさん@1周年
15/10/02 15:46:21.59 CvFQ+Ty10.net
だけどさ、この手の材産任せる老人は、信頼できる人が周囲にいないのさ。
親戚は信用せず付き合わないし、常に拒絶してるから最後に頼るのが弁護士とか
その手合い。
がめついから、寄りつく人間もがめついやつばかりなのさ。

466:名無しさん@1周年
15/10/02 15:47:25.56 z60MxGzj0.net
>>464
そっくりそのままブーメランだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前自爆好き?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/10/02(金) 15:38:02.23 ID:HRFM8+GJ0 [1/3]
なんでなんかな。
弁護士なんて、気まぐれでなれるような代物じゃないのに
いつか、志を忘れてしまうのだな

467:名無しさん@1周年
15/10/02 15:48:50.71 tWywEWdg0.net
 「シャンパンタワー」-。常連客のなかでも限られた得意客にしか許されないサービスだ。
これ、何が楽しいんですか(´・ω・`)?

468:名無しさん@1周年
15/10/02 15:48:55.00 QpsK6Etn0.net
>>1
み ん な の う ら み

で瞬殺されてしまえw

469:名無しさん@1周年
15/10/02 15:49:32.34 5cUEDsRh0.net
>>15
コルクちゃんと締まるか?

470:名無しさん@1周年
15/10/02 15:52:31.51 QpsK6Etn0.net
>>467
俺は金持ちなんだよ!おまえら底辺のクズとは違うんだよ!上級国民様なんだよ!
・・・くだらんなあ。
注ぐものは高い値段つけたもんなら実はジンロでもなんだっていいんだろ。

471:名無しさん@1周年
15/10/02 15:52:31.84 jvaeN15z0.net
後見てドル箱だろ
施設に入ってるの後見なら何もしなくても一人あたり月に数万円の報酬があるんだから

472:名無しさん@1周年
15/10/02 15:54:08.93 s8X6Ghbq0.net
>>460
橋下はヤクザから土地を取り返すの得意にしてた筈だが。

473:名無しさん@1周年
15/10/02 15:57:16.94 Rlm9t5uW0.net
>>452
産経が言葉の使い方知らんアホを採用してるってこと。
記者はろくに本も読まなかったゆとりかAO入試の二十代の女記者だろ。

474:名無しさん@1周年
15/10/02 15:59:48.60 cbsG2dci0.net
エリートクズ

475:名無しさん@1周年
15/10/02 16:00:12.27 DIQ/wAdP0.net
使われない金は死に金
どんどん使ったほうがいいんだよ

476:名無しさん@1周年
15/10/02 16:02:19.50 HRFM8+GJ0.net
>>466
何が言いたいのか、ちゃんと書け
まずはそこからだな

477:名無しさん@1周年
15/10/02 16:02:47.45 z60MxGzj0.net
>>475
盗んじゃいかんだろ盗んじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

478:名無しさん@1周年
15/10/02 16:04:45.78 mm+5AIb80.net
成年後見人としてどうしても金に目が眩むなら、現金は親族と一緒でないと扱えないようにしないとダメだね。
身寄りがない場合はケースワーカーと一緒でないと引き出せない。

479:名無しさん@1周年
15/10/02 16:05:55.04 z60MxGzj0.net
>>476
おまえ自身が弁護士に自分で色眼鏡掛けて見てるって気づけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の了見が偏ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな事も気付けないなら勉強しなおせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
続出してるって事は浅ましいクズが弁護士だったって事だ、ただそれだけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

480:名無しさん@1周年
15/10/02 16:07:06.56 Ea585f3y0.net
弁護士なんてモラルの欠落した左巻きやチョンばっかりだろ?

481:名無しさん@1周年
15/10/02 16:08:43.96 HRFM8+GJ0.net
>>479
くだらん
懸命に書いてこれか?
本当にお前は弁護士がそういうもんだと思ってるのか?
斜に構えた発言が格好が良いとでも思ってるのだろうか?
わからんな

482:名無しさん@1周年
15/10/02 16:10:01.89 fS3kPBmp0.net
シャンパンタワーと聞くとトリクルダウンの話を思い出す

483:名無しさん@1周年
15/10/02 16:11:24.46 DIQ/wAdP0.net
>>479
おまえ、いつも橋下スレに常駐してる妖怪草生やしだな

484:名無しさん@1周年
15/10/02 16:11:25.01 z60MxGzj0.net
>>481
またまたブーメランの自己紹介だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弁護士の志を語る俺カッケーとか斜に構えてるのはお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当に自爆好きだな、必死に考えて自己紹介かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主党並のブーメラン率だなお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485:名無しさん@1周年
15/10/02 16:11:28.59 tsGb8/CU0.net
こういう犯罪者は拷問死刑でいいよ。

486:名無しさん@1周年
15/10/02 16:12:29.73 z60MxGzj0.net
>>483
お前と違って常駐などしてないですよ、あしからずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

487:名無しさん@1周年
15/10/02 16:13:24.74 /WWk5dGV0.net
結局「後見人」というなの弁護士詐欺犯罪かwwww
日本人の民度完全に終わってるわ
チョンコロ以下


488:名無しさん@1周年
15/10/02 16:14:28.34 PwRHeBP40.net
>>455
>なんでなんかな。
>弁護士なんて、気まぐれでなれるような代物じゃないのに
>いつか、志を忘れてしまうのだな
テストが好きで仕方ないから。
テストの点数だけで一生の安泰を保証されたいから。
むしろもっと気軽になれるようにすべき。
(テストの点数がいい弁護士に依頼したいなら依頼者の好きで
勝手に選択したらいい)

489:名無しさん@1周年
15/10/02 16:16:02.89 hG3VgsbT0.net
弁護士の成年後見人にも成年後見監督人が付される時代がくるのか…
その内、弁護士会もリーガルサポート研修を始めて、研修を受けた弁護士の名簿を家裁へ提出するようになるの?

490:名無しさん@1周年
15/10/02 16:17:02.96 HRFM8+GJ0.net
>>484
>弁護士の志を語る俺カッケーとか斜に構えてるのはお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのな、斜に構えるというのはな。
皮肉ったり、からかったり、物事に対して正対しない態度を言うんだよ。
草生やす手間掛けるくらいなら、日常的な言葉の意味くらいは理解して、恥かかない文章かけるようになったほうがいいんじゃねぇのか?

491:名無しさん@1周年
15/10/02 16:17:03.18 PwRHeBP40.net
>>458
>なるほどね~
>司法書士は基本登記屋だもんな
>複雑で財産が大きいのは弁護士にいくんか
依頼者の選択に任せるべきだろ。
弁護士がなんでも独占するのがオカシイ

492:名無しさん@1周年
15/10/02 16:18:59.05 xi0tcIFy0.net
親族後見人が横領するケースが殆どだろ
一任されてると誰でも使っちゃうでしょ

493:名無しさん@1周年
15/10/02 16:20:08.57 z60MxGzj0.net
>>490
えっ皮肉でやってたんじゃないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジレスだったのかよ、こりゃもっと笑えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャグのセンスあるねーと思ってたら、聖人君子論を真に受けたお人だったですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まいったまいったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

494:名無しさん@1周年
15/10/02 16:20:49.62 TrIkpiCn0.net
また朝鮮弁護士か

495:名無しさん@1周年
15/10/02 16:21:42.10 IhFRL0F50.net
悪の巣窟日弁連

496:名無しさん@1周年
15/10/02 16:21:48.44 5K9QjuA7O.net
正直、オレオレ詐欺などの年寄り相手の詐欺は、必要悪なんじゃないかと思い始めてる。今世の中に金が回らないのは、年寄りが箪笥に大金隠し持ってるせい。税務署への申告も、どうなってるやら。

497:名無しさん@1周年
15/10/02 16:22:35.98 PwRHeBP40.net
>>489
>弁護士の成年後見人にも成年後見監督人が付される時代がくるのか…
>その内、弁護士会もリーガルサポート研修を始めて、
>研修を受けた弁護士の名簿を家裁へ提出するようになるの?
そんな事より裁判官の人事を
市民が監視・牽制出来る制度を作る方が先決。
あと司法試験は登用と無関係に実施して
資格は受験者の7割に与えたらいい。

498:名無しさん@1周年
15/10/02 16:24:09.39 HRFM8+GJ0.net
>>493
おまいは、どんな立場からモノを言ってるんだろな。
わからんな。

499:名無しさん@1周年
15/10/02 16:24:19.18 hG3VgsbT0.net
>>496
タンス預金じゃなくて銀行へ預けてれば問題ないよね? 銀行がきちんと貸出すれば世間に出回るんだから。

500:名無しさん@1周年
15/10/02 16:25:48.68 z60MxGzj0.net
>>498
2chの書き込みで人がわかるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何様のつもりだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勘違い甚だしいやつだなお前はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

501:名無しさん@1周年
15/10/02 16:26:01.43 mmucKYzm0.net
弁護士に頼む人は資産家が多いよ
子供とかいても遺言書含み弁護士にお願いする
子供らも下手にモメたくないので任せてしまう
大概、資産家の子供らは皆それなりにいい暮らしして自立しているからね
そして年寄りを高級感老人ホームに入れる
でも弁護士が使いこむと老人ホームにお金振り込まなれなくなるから
老人ホームがその事を子供らに伝えて発覚というケース
まだ発覚して事件化する分まし
ぼっち老人ホームだと、振り込みがない→当人ボケてる→連絡先が弁護士
→連絡先→連絡→解約して解約金使い方他の格安老人ホームへ移動
ぶっちゃけ弁護雇えて入居に結構な保証金と敷金がかかる老人ホームに入れた人が
出て行く事になるなんて怪しいけど、施設関連側はなんも出来ん
怪しいのあるある
でも止める手だてはない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch