【経済】日本のGDP、2期連続マイナス成長の公算 東日本大震災以来の大きさ★6at NEWSPLUS
【経済】日本のGDP、2期連続マイナス成長の公算 東日本大震災以来の大きさ★6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/10/01 23:35:55.02 aJuHungo0.net
 
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    覚えていますか?
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    GDPが右肩上がりで
        (  )\('∀`) )    暮らしが豊かだった民主党政権
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

3:名無しさん@1周年
15/10/01 23:36:45.71 JiGDSHRX0.net
民衆党最高 民主時代が良かった 白川復活希望

4:名無しさん@1周年
15/10/01 23:37:34.97 b4xoP27K0.net
これを増税で解決しますってよ
・・・でももしかして消費税8%に上げたことが、これの要因じゃないのか

5:名無しさん@1周年
15/10/01 23:37:39.59 xThpkYqJ0.net
そらそうだろ

6:名無しさん@1周年
15/10/01 23:37:39.69 Segmffsl0.net
これはあべちゃんGJ!

7:名無しさん@1周年
15/10/01 23:37:57.09 gmLr4V/X0.net
2~3はアホ

8:名無しさん@1周年
15/10/01 23:38:04.71 PX//4vQ80.net
自分の肌身で感じてみたら?

9:名無しさん@1周年
15/10/01 23:38:10.88 Jiv86GKt0.net
アベノミクスなんか、はじめから、安部自身もうまくいくとは思ってなかったわけだろ
安部の念願の「美しい国」をつくるために必要な絶対多数を取るための媚薬だった

10:名無しさん@1周年
15/10/01 23:38:20.34 pnyqfeSm0.net
来年度以降の開発研究費を含む方式を今迄のGDPを来年度以降の計算式にするとどうなるのかが知りたい。
黒字まっしぐらだったりするのか?

11:名無しさん@1周年
15/10/01 23:38:49.24 zdA/snXQ0.net
ネトウヨはさ、リセッションって言葉知ってる?wwww

12:名無しさん@1周年
15/10/01 23:38:57.56 H1VGU6Ll0.net
>>2
記憶にない

13:名無しさん@1周年
15/10/01 23:39:14.24 sQDb31XH0.net
ネトウヨさんたちはお米買えたのかな・・・
URLリンク(i.imgur.com)

14:名無しさん@1周年
15/10/01 23:39:23.33 ahT1cP010.net
      |::::::::/ .,,,=≡小物≡=、l:      GDPがマイナス? 知るかよ
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       はっきり言っておくけど
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    僕は経団連様のために政治をしてるんだよ
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    お前ら底辺は さっさとSHINEw
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]

15:(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o
15/10/01 23:39:37.50 DdzfUnpx0.net
(: ゚Д゚)6スレ目か

16:名無しさん@1周年
15/10/01 23:39:38.64 83b7s0v60.net
研究開発投資?
トップはサムソン
トヨタ以外中国の圧勝でしょ?

17:名無しさん@1周年
15/10/01 23:39:54.66 oKLsU8jZ0.net
>>1


18:名無しさん@1周年
15/10/01 23:39:57.77 b/MxQRyd0.net
今マンション買うのは止めた方がいいの?

19:名無しさん@1周年
15/10/01 23:40:32.27 T+KVbMfu0.net
933 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 23:24:42.28 ID:0v7RzNM20
>>867
尖閣は棚上げが中国との密約だった
自民の時は侵入船も来なかったよな
民主になって、一気にとりにきたんだぞ
今回の安保法制だって、民主が舐められてなければ
必要なかったかもしれないだぞ

わざと言ってるのかしらんがこいつバカそう

20:名無しさん@1周年
15/10/01 23:40:35.62 CSRWu0b30.net
>>10
計算式は知らんけど
3パー以上増えるらしい

21:名無しさん@1周年
15/10/01 23:40:47.83 1xrntxcy0.net
外国人の生活保護を切らないと
国の借金は減らないよね

22:名無しさん@1周年
15/10/01 23:41:01.10 C9kjRl3Y0.net
マイナス成長こそ好景気なんですよ!!
ザッツアベノミクス!!

23:名無しさん@1周年
15/10/01 23:41:26.23 QVGA8ReE0.net
数値的にはマイナスだとしても体感的には圧倒的にプラスなんだよね
数値じゃ分からないことってたくさんあるよ

24:名無しさん@1周年
15/10/01 23:41:27.47 83b7s0v60.net
消費税増税とかよりもっと前に給与水準がぐっと下がってるんだから、内需が上がるわけないでしょーに。
株価上昇で利益上げる余裕さえない人が多いでしょ?(他人事)

25:名無しさん@1周年
15/10/01 23:41:46.33 YuO8+sLk0.net
ネトウヨはGDPなんかどうでもいいという作戦に出たらしい

26:名無しさん@1周年
15/10/01 23:42:05.79 meOhmY+H0.net
国民総所得1人あたり¥150万円増・・ 虚言、大ボラ
円安誘導による副作用で物価急騰
都道府県6割、景気戻らず 全国知事アンケート
アベノミクス効果、7割が「感じない」 夏ボーナス調査 
消費者態度指数大幅悪化、消費マインド判断下方修正
4~6月GDP、国内総生産3期ぶりマイナス
8月生産指数、2カ月連続の低下で出荷指数も2カ月連続低下
9月日銀短観、大企業製造業景気判断3期ぶり悪化

    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  コリア安倍総書記、GJニダ!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   

27:名無しさん@1周年
15/10/01 23:42:12.41 grkn5Ry/0.net
GDPが低い→景気が悪い
なんて聞いたことありませんね 株価ならありますけど
輸出をよくするために円安誘導にすればGDPは下がる
だからこそ明確な景況指標は株価だと思うんですけど
トンスル基準では違うんでしょうね
チョンモメンは自国が時給300円経済で成長幅が一応大きいから(トンスルランド=偏差値30)
GDPがすべてだと勘違いしている
G7(偏差値75)にとってGDPは通貨レート政策に左右されるので株価が景況感の明確な指標になる
ノーベル賞ゼロの低能だから言っても理解できないかもだけど
【経済】 家計の金融資産1694兆円、最高更新 14年12月末
URLリンク(www.nikkei.com)
【アベノミクス】正社員、増加に転じる 景気回復 有効求人倍率が約23年ぶりの高水準になるなど雇用情勢が改善
URLリンク(www.47news.jp)
【国際】米国債の保有額、日本が中国抜く 6年ぶり首位に
URLリンク(www.asahi.com)
【経済】3月の貿易収支、2293億円の黒字 黒字2年9カ月ぶり
URLリンク(www.nikkei.com)
【悲報】今年の自殺数、去年(2万5千)より更に低い人数になる模様 人が死なない時代
URLリンク(www8.cao.go.jp)
【雇用】16年大卒、求人倍率1.73倍 製造業で増加 企業の求人総数は前年比5.4%増
URLリンク(www.nikkei.com)
日本政府「バブル期のような好景気が到来した。日本経済の完全雇用も実現した」
URLリンク(www.nikkei.com)

28:名無しさん@1周年
15/10/01 23:42:35.24 5S3Lgd180.net
>>23
一個人の景気なんてどーでもいいわ
知りたいのはトータルなんだから

29:名無しさん@1周年
15/10/01 23:42:39.90 q36kG5HG0.net
てんこうのせいてんこう

30:名無しさん@1周年
15/10/01 23:42:47.04 POBXRop60.net
どっちの景気ショー

「アベノリセッション」

「安倍大晋災」

今のお気持ちはDOTCH?

31:名無しさん@1周年
15/10/01 23:42:52.66 rYq+qcii0.net
円高がよかった
あの時俺はeBayで大富豪だった
今はAliExpressまで落ちぶれた

32:名無しさん@1周年
15/10/01 23:43:16.60 PfPWRJ1Q0.net
>>13
チョンモ飯って知ってる?

33:名無しさん@1周年
15/10/01 23:43:30.16 ks+nht2n0.net
原因は消費税

34:名無しさん@1周年
15/10/01 23:43:41.41 zhuuOt0k0.net
だから何?
じゃあ中韓はラグビーで南アフリカに勝てるの?

35:名無しさん@1周年
15/10/01 23:43:41.56 YuO8+sLk0.net
>>10
最大3%押し上げられるらしい
何がなんでも増税したい安倍ちゃんにとっては必要な変更

36:名無しさん@1周年
15/10/01 23:43:48.42 bBh9itsF0.net
● 世界の公務員平均年収
① 728万円  日本     一般国民の2.15倍
② 357万円  アメリカ   一般国民の1.40倍
③ 256万円  イギリス   一般国民の1.36倍
④ 238万円  カナダ    一般国民の1.40倍
⑤ 217万円  イタリア   一般国民の1.35倍
⑥ 198万円  フランス   一般国民の1.03倍
⑦ 194万円  ドイツ    一般国民の0.95倍

37:名無しさん@1周年
15/10/01 23:44:11.93 RexTZ2Xw0.net
>>23
もっとキレのあるアクロバット擁護を頼む

38:名無しさん@1周年
15/10/01 23:44:35.22 JiGDSHRX0.net
民主最高 円高最高 デフレ経済最高 日本大嫌いでーす
物価も給与も株価もどんどん下がれ 滅べ日本

39:名無しさん@1周年
15/10/01 23:44:44.50 C9kjRl3Y0.net
>>35
被曝規制値と同じ事ですよ!!
復興のためには数字を弄ることのほうが国益なんです!!

40:名無しさん@1周年
15/10/01 23:45:05.50 T+KVbMfu0.net
>>36
日本より物価が高いイギリスでこれか
どれだけ自民党公明党が糞かわかるな

41:名無しさん@1周年
15/10/01 23:45:21.62 79Ck+eYc0.net
昔読んだ本に書いてあったな。
とある財務省官吏曰く、
「すべての税を取っ払って、企業も個人も"例外なく"総収入の0.5%を税として取れれば、大幅な税収アップと経済成長が見込めます。
この”例外なく”というのがポイントで、今はお金持ちほど節税という名の脱税で税を納めてないんです。
これが実現すれば消費税も自動車重量税もそういうのは必要なくなる。
会計士や税理士が失職するかもしれませんが、税の計算がだれでもできるようになるのでそういったコストも無くなりますね。」
でも、消費税増税で減税処置をとるのは面倒だからやらないという官僚達。
せめてぜいたく品であっても食品ならば減税とかすればよかったのにね。

42:名無しさん@1周年
15/10/01 23:45:26.10 fxCgnset0.net
マイナス
プラス
マイナスの方が1文字多いからむしろ縁起がいい

43:名無しさん@1周年
15/10/01 23:45:33.23 afBr77lAO.net
前すれで指摘した人。
大企業の製造業が悪化してるのは仕方ないと思う。工場が海外に移転しているままだし。簡単には移せないから。
中小企業の製造業は確実に景気は回復してるよ。民主党時代に免疫を高めていたからね。
下請け会社との企業戦略をオープンにして自社の強みを最大限に活かしたコンセプト重視にしたからね。生き残りを協力して潰れないようにお互いたすけあってたから。
今の日本人って自力でその賞品の価値を探すから、高いものでもクオリティが高いと買ってくれるよ。
安さ追求した大企業は、今はそれをどう立て直すかじゃない?今は、同じような賞品は売れない。安さを追求した品物は東南アジアでは売れるが、それだけでは食っていけない。

44:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:07.00 Lu5qdTe/0.net
>>9
ブレーンどもに丸投げだからねw
あと、安倍ちゃんの周りはうまくいっている…w

45:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:16.18 eIaQg7jG0.net
>>35
R&D加算は欧米で既に採用されている方式。日本が遅れていた
過去に遡って適用されるので成長率を見れば問題ない
別に安倍政権が無理に進めているわけでわない

46:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:23.54 F/TGzxlh0.net
サンキュー下痢っち
下り最速、全国津々浦々まで不況の波届けてる

47:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:26.86 iw6Tu/o50.net
過度な中国依存は是正しなきゃダメってことな
親中派の民主だと道ずれだたったけど安倍だからよかった
民主が続いてたら今頃どうなってたか想像するだけでふるえる

48:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:28.29 bBh9itsF0.net
消費税8%のうちの半分は公務員給料UPにつかわれたからね。
そりゃ国民ばからしくて、商品買わなくなるわ。
それと大企業が全部内部留保してまったく下にお金が流れてない。

49:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:38.46 jj1KeURO0.net
>>16
あらかじめ予告しておくと
研究開発費の算入でブーストしても結局マイナスになるからなこのままだと

50:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:42.20 Fsv1lJoC0.net
アベノミクスはどうなるんだ
俺達の安倍首相はペテン師だったのか

51:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:44.68 iyCV9us20.net
ネトウヨは自分も周りも好景気だと言いいながら
定価400円のバターが買えずTPPスレで農家叩きするのはなぜなのか

52:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:49.89 TrWllC7s0.net
「世界経済の失速」とかを不景気の原因にしろとお達しが出てるのかね?
中国の株価が下がる前からマイナス成長ですよw
小学生でもわかる。消費税の増税だっての。
所得も増えてない、財布のひもが軽くなるような政策も特にしていない、
基本的には日銀頼み、こんな状況で庶民の財布から3%多く徴税すれば、
消費、設備投資が減少することぐらい誰だってわかる。
それでも10%にするとかとてつもないアホ。
しかも将来2%さらに買えるものを減らしますとか明言するのが
もう悲しくなるほどのアホ。
誰が今よりお金使うようになるかね?

53:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:51.92 A67CVa360.net
安倍は
少子高齢化と
放射能と
公務員の給料の高さ
をなめすぎ
(ただし公務員の数は増やすべき)
アンダーコントロールは、後に
教科書にのるレベルの妄言

54:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:55.04 q5tpMrw40.net
>>20
消費増税分を打ち消してくれるんですねwww

55:名無しさん@1周年
15/10/01 23:46:55.11 Ta85PrMz0.net
日本経済が停滞してしまったのは
大企業-官僚-政治家の癒着が70-80年代から緊密になり固着
資本主義の競争原理を破壊し続けているからだよ
 
この癒着仲立が最も得意なのがドリルや放火や不法投棄で証拠隠滅する自民党
そして国内外から言われているようにまともな党がない(仕方ないのかどうかは微妙)
欧米から新興企業が大企業になって日本の市場を席巻して
何故逆のことが起こらないか不思議に思わないの?
70-80年代までは日本はアメリカだろうが何だろうが商業的に攻勢かけていたんだぜ
 
ちなみに日本を内需の国にコントロールしているのも官僚が意図的にやっている
原発も原子力発電で海外に先じようと官僚-大企業がプルトニウム輸入している
官僚が関わった時点で税金が大量に投入されていることを意味し
尚且つ、お友達同士の商売なのでチェックもヌルい
必然的に技術、品質、独自性、独創性に劣るものは海外展開出来ない
大企業はリスクやコストを下請けに回すのであらゆる分野で立場逆転現象が起きているが
公共事業公募入札など大口儲け話は大企業が癒着で持っていくので
「出る杭は打たれる」となる
 
個人・法人いずれもこれが国民性
ブラック服屋と居酒屋のトップが問い詰められて同じ台詞吐いたのを覚えているか?
「よそも同じことやってる」ってな
要は「出る杭は打たれる」から「赤信号皆で渡れば怖くない(違法まみれ)」を
上から下までみんなで育ててしまったということ
アメリカではこうはならない
だから法務省も陪審制導入したり、食えない弁護士余ってるのに更に15000人増やすとか最後の良心に賭けているが
如何せん遅すぎたね
 
無法地帯でショック療法のような経済政策を取っても
補助金にヤクザ(もどき含)が群がるように
大量の税金は霧散して終わる
経済より統治レベルのお話しで土台が腐っている
近隣国と比肩するのが常態化するほどに重症ということ

56:名無しさん@1周年
15/10/01 23:47:22.89 cc5siAkH0.net
アホ、アホ、アホノミクス

57:名無しさん@1周年
15/10/01 23:47:37.34 wJKOcOc80.net
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
URLリンク(www5.cao.go.jp)
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており
URLリンク(www.youtube.com)
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
URLリンク(www.youtube.com)
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
スレリンク(newsplus板)
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
スレリンク(news板)
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓
【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(t
スレリンク(news4plus板)
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」©2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)

58:名無しさん@1周年
15/10/01 23:47:42.25 864XlgsT0.net
この状況でGDPがどうにかなると考えてる政府の頭をどうにかしたほうがいいと思うよ

59:名無しさん@1周年
15/10/01 23:47:52.17 xXGHf2tU0.net
>>23
業種によってばらつきが大きいからな
本日発表された日銀短観の大企業の景況判断について、製造業については3期ぶりに3ポイント悪化したが、
非製造業では逆に2ポイントのプラスになってる
一方、中小企業の景況判断では逆に製造業が0ポイント変わらずで非製造業が3ポイント悪化

60:名無しさん@1周年
15/10/01 23:48:18.48 CSRWu0b30.net
アベノミクスはもうオワリだよ
新しい3本の矢も夢物語ね

61:名無しさん@1周年
15/10/01 23:48:24.72 H3+cQlsV0.net
急がば回れだろ
下手に経済成長すると反動が怖い
それより一旦マイナスで中韓を油断させるのが安倍政権の作戦

62:名無しさん@1周年
15/10/01 23:48:25.98 yOiBeMfE0.net
>>51
pcやスマホ、タブレットを買ってネット繋ぐ金もないからガラケーでパケホ繋げてポチポチやるしかないみたいだね・・・

63:名無しさん@1周年
15/10/01 23:48:26.85 7+ke/hmk0.net
金の流れ
日銀→民間銀行→日銀

64:名無しさん@1周年
15/10/01 23:48:42.35 55DmLUok0.net
来年になればGDPも上がるさ
民主党政権時代の暗黒が晴れるのが来年あたりからかな

65:名無しさん@1周年
15/10/01 23:48:43.27 NuGFlXED0.net
これは統計が間違っている
神のご加護を受けた安倍総理が間違いを犯すはずがない
きっと悪魔に魅入られた国が統計を操っているんだ

66:名無しさん@1周年
15/10/01 23:48:55.68 bByWY23H0.net
マイナス成長も成長の内!!!!!!!!!!!!!!!!!

完全にキチガイだあああああああああああああああああああああああああああああああべのみくす

67:名無しさん@1周年
15/10/01 23:48:57.92 uvp6UkaR0.net
>>27
Economic statistician Julius Shiskin suggested several rules of thumb for defining a recession,
one of which was 『two down consecutive quarters of GDP』.
In the United Kingdom, recessions are generally defined as 『two consecutive quarters of negative economic growth,
as measured by the seasonal adjusted quarter-on-quarter figures for real GDP』.
The exact same recession definition applies for all member states of the European Union.
URLリンク(en.wikipedia.org)

68:名無しさん@1周年
15/10/01 23:49:01.51 iyCV9us20.net
>>44
レジェンド浜田の言う通り法人税減税だけはしっかりやってるからなw

69:名無しさん@1周年
15/10/01 23:49:16.54 eVWSY6Zh0.net
安倍氏が病没するまでに全てがガタガタになる。
でもね、安全保障しっかりやれば名は残るよ。
誰がやっても同じ結果なんだからw

70:名無しさん@1周年
15/10/01 23:49:34.66 gKICJ08e0.net
このザマでアベノミクス第2ステージwwww

71:名無しさん@1周年
15/10/01 23:49:37.72 10cgRe1D0.net
安倍さんマジック炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

72:名無しさん@1周年
15/10/01 23:49:42.87 ZlgchHzg0.net
無いんだな~これが♪

73:名無しさん@1周年
15/10/01 23:49:45.91 T+KVbMfu0.net
>>47
そういや民主党のままだったらどうなってただろう?
大震災が来ても GDPをプラス成長させて実体経済と調整しながら
自民党が6000円まで落とした株価を少しだけ戻して8000円だったっけ?
今頃13000円ぐらいで適正状態だっただろうな 
安倍自民の場合は中身スッカラカンで日経株だけ上げたから暴落と上昇しまくりで不安定極まりない
外国人の投資家が誰も信用してない証拠

74:名無しさん@1周年
15/10/01 23:49:53.25 n8N6v9/60.net
東京オリンピック関係で公共投資しとるんやろ?

75:名無しさん@1周年
15/10/01 23:49:58.84 bBh9itsF0.net
議員削減や公務員の給料削減、どこ行ったの?
はっきり言うけれど国民的がやってほしいこと何もやってないのよ。

76:名無しさん@1周年
15/10/01 23:50:25.88 H1VGU6Ll0.net
>>64
来年は安倍不況本格化

77:名無しさん@1周年
15/10/01 23:50:33.04 1WIeQOga0.net
穴の空いたバケツに水を貯めるのは不可能
もう新しいバケツをかうしかない
赤錆(アダマ)のつかぬ最高級ステンレスのバケツをね

78:名無しさん@1周年
15/10/01 23:50:34.12 aPuggMlD0.net
>>25
ネトウヨは右翼でも保守でもない
単に中韓が嫌いなだけの人たち
だからGDPなんてどうでもいいんだよ
>>57みたいに頭にあるのはいつも中韓のことばかり

79:名無しさん@1周年
15/10/01 23:50:37.15 rqMlBVDw0.net
>>23
俺も個人的には景気悪くないけど、国民経済はまた別だと思うし、数値は気になるぞ?
自分だけ良くても国が傾いたら困る。
子孫のためにも。

80:名無しさん@1周年
15/10/01 23:50:38.42 +4gA7tQe0.net
アベノミクスって・・・( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

81:名無しさん@1周年
15/10/01 23:50:47.48 afBr77lAO.net
>>28
じゃ、労働者確保ができてるの?今や、労働者確保で企業は大変なんだけど?
GDPが良いから景気がよくなったっても言えないだろ?目安程度でいいが、GDPがいいから、日本の景気が良くなったというのも単純な発想だよね。
政府のせいではないよ。これは日本の企業が考えてはいけない問題なんだよ。円安だろうが円高だろうが、目先の利益を追求したつけが回ってるだけでしょう?
大企業が民主党時代に雇用を削減して、海外に工場を移動して円安で潰れる。これって政府のせいか?

82:名無しさん@1周年
15/10/01 23:50:58.91 F/TGzxlh0.net
安倍みたいな馬鹿なボンクラ大将じゃ仕方ない

83:名無しさん@1周年
15/10/01 23:51:02.05 OfXI0T9M0.net
ベイスターズなんかもう何年もBクラス続き
それに比べれば2期連続ぐらいで批判する方がおかしい

84:名無しさん@1周年
15/10/01 23:51:02.88 Yrj0fxih0.net
そこで枝野ミクスですよw

85:名無しさん@1周年
15/10/01 23:51:14.45 En7Hfhi00.net
>>61
あっらーかわいそうにw

86:名無しさん@1周年
15/10/01 23:51:47.59 oKLsU8jZ0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛.,-━\,!./━-  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″ '''''' ,ィ____.i i''''''7 i //  
       /ヽ    /  l  .i   i /   ジーデーピーってなんや
      /  lヽ ノ `トェェェイヽ、 /´    株に年金つっこんでおけばええんや
       l  / ヽ  `ー'´ /
       \       ̄  ヽ∩
        ⌒l        l三 |
          |        ヽ.__|

87:名無しさん@1周年
15/10/01 23:51:48.61 TthnWfve0.net
左翼がなぜかアベノミクスは批判しても消費増税は批判していない件

88:名無しさん@1周年
15/10/01 23:51:53.10 5S3Lgd180.net
>>52
もっと言うと
2013年10-12期からGDPはマイナスなんですけどね
消費税導入前からマイナス

89:名無しさん@1周年
15/10/01 23:51:56.24 bByWY23H0.net
安倍晋三「都合がわるいので、そろそろ病死します」

逃げんなカス!!!!!!!!!!!!!!!!
牢屋に入れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
麻生と黒田という仲間がいるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90:名無しさん@1周年
15/10/01 23:51:57.41 g464wg160.net
>>57
このコピペが貼られるスレは自民党や自民盲信してるネトウヨには都合が悪いスレという証w

91:名無しさん@1周年
15/10/01 23:52:03.02 Lj1P6xnM0.net
サポちゃんキーワード
民主党の膿、GDPはインチキ、実体経済が、財務省が、ブサヨが、チョンが

92:名無しさん@1周年
15/10/01 23:52:16.64 cc5siAkH0.net
>>27
おまえの頭はお花畑か、中韓以下やな

93:名無しさん@1周年
15/10/01 23:52:24.59 u5HrZK3I0.net
国民から搾り取って海外にばらまくことばっかりやってりゃ、そりゃマイナス成長なるわな。

94:名無しさん@1周年
15/10/01 23:52:36.15 5vVdRnJI0.net
どうやったら大災害も戦争もないのに
リセッション出来るんだよマジで

95:名無しさん@1周年
15/10/01 23:52:37.16 bP7d6iVs0.net
>>27
素晴らしいアクロバティック擁護だ

96:名無しさん@1周年
15/10/01 23:52:38.98 a7u2dCmn0.net
毒を食らわば皿まで
今さら後戻りはできない。安倍ちゃんもGDP600兆円を目標と言ったしまった以上、追加緩和するしか残された道は無い

97:名無しさん@1周年
15/10/01 23:52:53.45 TjWFp/ur0.net

 リ
   ク 
    ル 
     ダ  
       ウ  
          ン
                ??

98:名無しさん@1周年
15/10/01 23:52:58.06 bBh9itsF0.net
でも石破が首相やったらもっと日本酷くなるぞ
あいつ東電株保有数、議員の中でトップ級だからな。
まさに詐欺師。

99:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:02.89 K+r+WPuC0.net
安倍「アベノミクスは失敗してませんよ、家計を圧迫する携帯料金がですね、」



wwwwwwwwwwww

100:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:06.00 YuTWC4N90.net
もしかしてまだ株握ってる馬鹿はいないよなw
完全に嵌められてるぞwww

・・・どうしようorz

101:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:07.22 BW94Sgx90.net
民主政権時代3年3か月の実質成長率(年率)=1.8%
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
7.0+6.1+4.5+6.1-2.1-7.4-2.6+11.3+0.8+4.2-2.1-1.5-0.6=23.7
23.7/13=1.82
自公政権 直近3年3か月の実質成長率(年率)=0.2%
-15.0+7.1+0.3+5.4+2.3+2.5-0.9+4.5-7.6-1.1+1.3+4.5-1.2=2.1
2.1/13=0.16

102:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:13.53 0y3yO4vJ0.net
所得変わらんのに物価は高騰、増税に大借金、来年度予算過去最高
いったいどういう事だよ?安倍の爺さん、ボケてんじゃねえのか?糞ジジイ

103:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:13.98 eB1AE3EO0.net
でもやっぱり消費税だよね

104:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:15.55 UJuM+a150.net
宇宙の歴史の中では2期連続マイナスなんか大した問題じゃない
そんなことより日本の敵は中韓
こっちが問題

105:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:17.13 vnHesi3T0.net
新しい三本の矢?
新しい三本の割り箸だろ

106:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:18.19 3/TiL0dK0.net
マジか

107:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:27.40 AwR1go6t0.net
ピンチはチャンス!

108:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:33.61 g6WAU1Ze0.net
>>78
それってさ、政府への関心や不満を隣国(日本)叩きで矛先逸らしされてる中韓と変わらないんだよな

109:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:43.71 En7Hfhi00.net
>>91
馬鹿の1つ覚えですねwww

110:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:55.18 bByWY23H0.net
>>27
ノイローゼ中の患者を発見しました
これがネトウヨです

111:名無しさん@1周年
15/10/01 23:53:58.55 bBh9itsF0.net
● 国会議員の給料(歳費)を各国で比較
① 2200万円   日本
② 1570万円   アメリカ
③ 1260万円   カナダ
④ 1130万円   ドイツ
⑤  970万円   イギリス

112:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:14.14 iyCV9us20.net
>>45
再増税の前年に採用するなんて明らかに狙ってやってるだろ

113:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:16.07 vRoQsft80.net
ネトサポさっさと集合しろ!!!
民主よりマシと書き込め!!

114:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:18.06 p+iu65YA0.net
最大の要因は円安だろ。消費税はたかだか+3%だが。
100円/ドルが120円/ドルになれば+20%分、所得と労働時間が増えないとつり合わない計算。

115:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:25.25 RYCf4hiK0.net
>>47
シナ人の爆買い頼みの安倍がなんだって?

116:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:26.36 X6xtwxxG0.net
ネトウヨの反日工作の成果が出たな

117:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:29.85 bP7d6iVs0.net
>>108
ネトウヨと中韓国民は同じ民度というか、ネトウヨは彼らの親戚みたいなもんだ

118:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:31.02 hXKlrLgo0.net
緩和したんだから一旦GDPが下がるのは当然
一方で平均給与が上がっているんだからそれが消費に反映されるのは来年以降だ
今出ている数字の感じだとかなりの好景気が待っていると思われる
出来たら消費税増税はあと4年は待って欲しかったけどね

119:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:50.15 7sVLulpZ0.net
アベノミクスは大震災並の厄災だったか

120:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:50.81 g464wg160.net
>>87

ネトウヨと違って維新みんな生活が出した消費増税凍結法案に賛成だったけど?
物の見事に法案はネトウヨが崇拝する安倍に握り潰されたけど

121:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:52.40 NuGFlXED0.net
安倍さんは日本をキリスト教国にしたんだから、
次は集団的自衛権でイスラムと戦争だよ
イスラム教徒を地球上から殲滅すれば神の国がやってくるんだよ

122:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:52.70 G3jxo6Zw0.net
安倍自民党は何やってんの。
借金増やして海外に金ばら蒔いてるだけだろ。タカラの人生ゲームじゃないんだぞ。

123:名無しさん@1周年
15/10/01 23:54:57.23 khR5Q2Oq0.net
まともにお上の言うこと聞いてたらメシは食えんよ
戦後の闇市と一緒だわ

124:名無しさん@1周年
15/10/01 23:55:10.64 NGoi/W/i0.net
この状況で消費税10%を必ずやるんだから凄いよな
もうめんどくさいから堕ちるところまで堕ちてしまえ

125:名無しさん@1周年
15/10/01 23:55:21.12 En7Hfhi00.net
>>107
その言葉を使う人間で再浮上できた奴を見た覚えがないね

126:名無しさん@1周年
15/10/01 23:55:26.58 mJ6HXHfm0.net
徹底的に節約します。
お金は非常に希少で大事なものですから。

127:名無しさん@1周年
15/10/01 23:55:55.55 64s9nCVD0.net
他の国ならGDPマイナスとか全てのメディアに袋叩きになるのに
なぜか日本ではスルーだもんな
大丈夫かこの国は?

128:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:02.00 bBh9itsF0.net
日本の軍備増強でアメリカが儲けてるよね
国民が何か可笑しいと気づきはじめたんじゃないか

129:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:04.24 nCeoOW7l0.net
 
【労働】「日雇い派遣復活」狙う安倍・竹中政権、労働者を死ぬまで搾り取る
スレリンク(bizplus板)
【放送】NHK・籾井会長、受信料徴収にマイナンバー活用することを「積極的に検討したい」★2
スレリンク(newsplus板)
NHK・籾井会長「受信料徴収にマイナンバー使えそうじゃねーか!搾り取るぞい!」
スレリンク(dqnplus板)
【アベノミクスバンザイ 年金】GPIF、マイナス運用.7~9月期の運用損は9.4兆円
スレリンク(liveplus板)
約140兆円の公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、
7~9月期の運用成績がマイナスになったもようだ。世界的な株安が響いた。
運用損となるのは、2014年1~3月期以来、6四半期ぶり。
野村証券の西川昌宏チーフ財政アナリストの試算によると、GPIFの7~9月期の運用損は9.4兆円だった。
内訳は海外株の運用損が4.3兆円で、国内株は同5.1兆円。この間、日経平均株価は14%下・・・
URLリンク(mw.nikkei.com)
【年金】GPIF、マイナス運用か 7~9月期の運用損は9.4兆円の試算
スレリンク(newsplus板)
【交通】道路公団民営化10年、遠のく高速道「無料開放」の公約
スレリンク(bizplus板)

130:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:11.15 jtVIZ2va0.net
結局ゲリノミクスでウォール街のハゲタカが儲かっただけ。
しかも見切りつけて去ってしまった。残ったのが金を巻き上げられた日本国民と溶けた年金だけ

131:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:17.75 TrWllC7s0.net
>>81
売上が5%伸びれば、もっと高い給料で雇える。
コアインフレ率マイナス0.1%という環境で、
安い労働力を求めるから確保できないだけ。

132:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:23.16 rVh56T9X0.net
消費税8%になった時は8%しか上がらなかった
こんなことでは公務員の皆さんは気軽に買い物も出来ないよ!
いろんな所でお金を使って貰うためにも、今こそ彼らの給与を大幅に上げるべきではないでしょうか?

133:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:33.01 4R6nohup0.net
>>61
お、これはなかなかのアクロバティック加減w
メモっておこう

134:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:34.08 0y3yO4vJ0.net
日本国破壊計画 BY ABE

135:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:39.60 K+r+WPuC0.net
ミンスクエスト~右寄りのカルト教団

愚者あべしんぞう

にほんこくみんがあらわれた。

えらぶ
→つよいけいざい

あべしんぞうは、つよいけいざいをとなえた。



なにもおこらなかった。

136:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:44.07 afBr77lAO.net
>>118
だよな。消費税増税は景気回復してからも遅くない。

137:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:46.97 dTrRIvL+0.net
おまえらに簡単に解説する
名目GDPは物価が上がれば勝手に上がる。100円のお菓子が108円に
なれば8パーのうp
ところが、実質GDPは額でなく、個数。前年、100個売れたものが101個
売れれば、1パーのうp
そう思いながら、>>1を今一度眺めれば、アベノミクスがいかに
クズかは一目瞭然。

138:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:47.14 u5HrZK3I0.net
肝心の少子化対策とかなーーーんもやってないし。
高校無償化も終わるし、そら国力縮小するわな。

139:名無しさん@1周年
15/10/01 23:56:47.87 En7Hfhi00.net
>>27
あ、ドモリ癖で周囲に話しかけられない社会不適合者さんだー
どうやって生きていくの?ねえねえ

140:名無しさん@1周年
15/10/01 23:57:00.33 iyCV9us20.net
>>108
反日やってる連中と全く一緒だよ
普通の日本人には中国韓国なんか関係ないし

141:名無しさん@1周年
15/10/01 23:57:11.13 NuGFlXED0.net
日本国民全てがキリスト教に改宗すれば景気は良くなる
仏教や神道のような土着の迷信は捨てなさい

142:名無しさん@1周年
15/10/01 23:57:19.53 grkn5Ry/0.net
>>67
それ1975年の記事 つまりG7が発足する前の古い基準
G7が通貨レート操作でGDPが低くなる、
を考慮しない時代の記事

143:名無しさん@1周年
15/10/01 23:57:24.01 ee6v1qWN0.net
>>118
中国ショックで企業業績が落ち込むのは来期以降だよ
具体的に中国で物が売れない。新興国で売れない。
明確に落ち込むよ。

144:名無しさん@1周年
15/10/01 23:57:25.51 PfPWRJ1Q0.net
>>91
まじかよ
民主党の膿のブサヨ死ね

145:名無しさん@1周年
15/10/01 23:57:38.00 bP7d6iVs0.net
>>127
そのための機密費だろ
あと日本だとマイナス成長がいつものこと過ぎて慣れてるということもある
他の国なら、日本並みの経済成長率だと大不況認定は間違いない

146:名無しさん@1周年
15/10/01 23:57:40.24 X6xtwxxG0.net
ネトウヨがアクロバティック大道芸を披露するスレ

147:名無しさん@1周年
15/10/01 23:57:48.76 sn0GCK5Y0.net
結局、野田民主党が決定した消費税増税が
安倍ちゃんや庶民の足を引っ張ったのが
ハッキリしちゃったんだよなあ

148:名無しさん@1周年
15/10/01 23:58:04.37 zpccWMG90.net
とりあえず風と雨強くて恐いぞ…

149:名無しさん@1周年
15/10/01 23:58:04.69 n8N6v9/60.net
中国人が2億人くらい日本に来て爆買いすりゃGDBも倍になるぞ

150:名無しさん@1周年
15/10/01 23:58:13.92 kq+ETWlW0.net
>>40
おいおい、民主自治労、共産自治労連なんですけど?

151:名無しさん@1周年
15/10/01 23:58:17.08 bBh9itsF0.net
韓国の潜水艦沈没さえたのはアメリカだろ
調査した国が全部白人国家
あれで日本には米軍が必要だと世論を動かすニュースが流れたんだから

152:名無しさん@1周年
15/10/01 23:58:42.84 um3EpsI20.net
国民の敵は公務員である

153:名無しさん@1周年
15/10/01 23:58:46.14 kj7iBFM/0.net
>>27
これ、マジで側近の奴らが安倍ちゃんに吹き込んでそうで心配なんだよな
さすがにそこまでアホでないと信じたいが

154:名無しさん@1周年
15/10/01 23:58:58.30 xknefZI80.net
似非保守の戦略
デフレ容認→弱肉強食

インフレ容認物価上昇

強者収入上昇、弱者収入激減

強者引き上げ、弱者叩き落とす

真の強い国、日本完成


155:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:04.84 G1l30J0X0.net
アベノミクス大失敗

156:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:05.52 TthnWfve0.net
>>120
どう考えても消費税が原因なんだからアベノミクスと同じくらい消費増税を批判しろという話だよ

157:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:05.61 En7Hfhi00.net
ネトウヨは絶対に逃がすなー

158:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:13.89 Lo1Hu2xR0.net
>>9
結果的に安倍暗殺の可能性が高くなったけどね。

159:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:30.20 HX8YFWd00.net
ネトサポの実態
URLリンク(pbs.twimg.com)

160:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:39.70 jtVIZ2va0.net
>>147
野田は消費税上げる代わりに議員定数削減を安倍と約束したけどいつやるんだよw

161:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:48.80 grkn5Ry/0.net
>>153
低能な煽りだけじゃなく
ちゃんと言い返してみてよ

162:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:53.13 FDeralbqO.net
>>148
おれ野宿中なんだが

163:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:54.05 CgRlEwgR0.net
明らかに消費税だろ

164:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:56.57 bBh9itsF0.net
>>141
お前馬鹿だろ
伊勢神宮は古代キリスト教だよ。

165:名無しさん@1周年
15/10/01 23:59:57.45 VnJXiuJz0.net
■アベノミクスは消費税増税と共に終わった54 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)
【経済】GDP600兆円目標「あり得ない」 経済同友会の小林代表幹事 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相「一にも二にも三にも、私にとって最大のチャレンジは経済、経済、経済だ。私はドリルの刃になる」★3©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】日本、米国など12カ国のTPP会合開幕へ…「知財」「原産地規則」でなお溝=合意向け綱渡りの交渉[9/26・時事通信] [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

166:名無しさん@1周年
15/10/02 00:00:09.46 fpJagACL0.net
世界のメディアは日本のマイナス成長を論じているのに
何故か日本のマスゴミは足元の景気は堅調と報道する。

167:名無しさん@1周年
15/10/02 00:00:43.59 xWIMwwnp0.net
なぁ、本当に消費税10%にするの??

168:名無しさん@1周年
15/10/02 00:00:45.20 JPgzOITy0.net
官僚(独行法人)-大企業-政治家の癒着ラインを崩さないってことは
経済成長(回復)させる気なんぞサラサラないのでしょう
自民公明民主共産には退いて頂きたいものですな

169:名無しさん@1周年
15/10/02 00:00:49.22 iMVnbqj40.net
>>166
マスコミに料亭接待してるからな

170:名無しさん@1周年
15/10/02 00:00:58.69 0pdAmgZi0.net
>>117
自分のネトウヨ時代思い出すと、確かに同レベルだったと思うわ
安倍批判や自民批判見るとカーッとなっちゃってさ
あれ火病みたいなもんだったわw

171:名無しさん@1周年
15/10/02 00:00:59.08 BlKHkXjx0.net
ネトサポはGDPで景気判断するなとか無茶なアクロバット擁護やめよう

172:名無しさん@1周年
15/10/02 00:00:59.34 pedzGf4n0.net
経済政策もクソだけど
それ以外の政策も、表面だけ取り繕いながら
国民を萎縮させるようなものばかりなんだよな
人間は経済のみに影響されるわけじゃないし
こんなこと続ける国でイノベーションなど
起ころうはずもない
国民のメンタリティはすでに北朝鮮レベル

173:名無しさん@1周年
15/10/02 00:00:59.41 yJX8rHPD0.net
ネトウヨってどこかおかしいなとか気付かないのかな?
或いはネトウヨから転向した元ネトウヨな人もそれなりにいるのだろうか?

174:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:02.96 9onTV7wN0.net
>>139
悔しがってないでちゃんと言い返してみて
がんばって

175:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:03.77 U39Uj9e30.net
国民の敵は公務員と経団連

176:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:07.96 IpFOZ4cP0.net
まじで、民主党のままの方が良かった…
無能な働き者は最悪だわ

177:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:11.28 sLN9uR3G0.net
安倍政権は経済素人なんだと確信しました

178:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:12.77 tl1F013s0.net
日本人の生産年齢人口が毎年数十万人減ってるのに、移民労働者は毎年数万人しか増えてない。
GDPは下がって当然。
GDP600兆って、どんだけ移民労働者を入れるつもりなんだよw

179:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:15.67 D9muTQe90.net
っていうか、安倍って何もしてないんだよ
円安で株価上がっただけだから

180:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:25.48 38IuGj9HO.net
>>127
いやいや、普通は大々的に景気は回復してますから、バンバン物を買ってよ~と言いますが?
GDPが下がった理由もきちんと説明しますよ。この国の弊害は政府じゃない。マスゴミね。ネガキャンしかしない国って聞いたことがありませんが?
民主党時代に、円高で海外のものが安く買えてお得!円安になったら、物価が高くでネガキャン。
これのどこが正常な情報でしょうか?ここは、日本ですよ?

181:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:29.54 rw7ZW2jv0.net
>>156
アベノミクスの経済実態への効果はほとんどない。
その中で消費増税を行ったことが、消費活動にヒットした。
そういうことだよね

182:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:40.22 fQHc3M5o0.net
>>156
>どう考えても消費税が原因なんだから
そんなコトを言うは莫迦な証拠だ

徴税した金を国税庁は裏庭で燃やしているのか?
全部政府支出として、だれかの所得になっているだろ

183:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:51.53 0n6Nm0iI0.net
>>127
株価上がった時は大騒ぎ
GDPマイナスの時は大したことがないような報道
これが現状だからな

184:名無しさん@1周年
15/10/02 00:01:52.45 sB7oqqYd0.net
>>162
マジかよ、気をつけてくれよな
近畿は暴風雨だわ

185:名無しさん@1周年
15/10/02 00:02:01.68 3Fuqsuam0.net
国内新車販売7.6%減、9か月連続減少 [転載禁止]©2ch.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
先月、国内で販売された新車の台数は、軽自動車税の増税に伴って、
軽自動車の販売の落ち込みが続いていることなどから、去年の同じ月を7%余り下回り、9か月連続で減少しました。
日本自動車販売協会連合会などのまとめによりますと、先月、国内で販売された新車の台数は、
合わせて47万9375台で、去年の同じ月を7.6%下回りました。新車の販売台数の減少は9か月連続です。
また、ことし4月から先月までの今年度上半期の新車の販売台数は、232万9000台余りで、
前の年の同じ時期と比べて5.8%の減少となりました。
これは、ことし4月に軽自動車にかかる税金が引き上げられた影響で
、軽自動車の販売台数の落ち込みが続いていることが、主な要因です。
調査を行った業界団体は、「発売からまもない新型車を除いて、販売が振るわない。
消費者の財布のひもは固いが、今月下旬からの東京モーターショーをきっかけに、
下半期の販売が上向くよう期待したい」と話しています。

186:名無しさん@1周年
15/10/02 00:02:03.15 Np+O+vSO0.net
>>160
議員定数削減するとなんか良いことあるのかい。
日本は既に国会議員数はOECDで最低だけどな。
人口比でイギリスの半分もいないぞ。

187:名無しさん@1周年
15/10/02 00:02:17.05 oHcVq87V0.net
GDP2期連続マイナス成長は景気後退ではない

ネトウヨがまた新たなアクロバット擁護を生み出したかw

188:名無しさん@1周年
15/10/02 00:02:19.11 9onTV7wN0.net
さてっと
そろそろ低能トンスラーにトドメさしちゃおうかな

189:名無しさん@1周年
15/10/02 00:02:27.48 HXRNUhl90.net
何もしない方が良かったな
安部政権発足2年で結果でるとか言って結果出たらマイナスで
この道しかないとゴリ押しして3年目でまたマイナス
どんなに酷くても平常時ならプラスの低成長は維持できてたのにw
頻繁にマイナス
そりゃ大増税に物価高で雇用破壊に派遣下請けいじめだろw
どう考えても経済活動で一番重要な消費できないよね
大企業帰属はアウトソーシング搾取で稼いだ金は海外に投資
圧政で超少子高齢化は酷くなる一方
これでも良い兆候だって言うんだから目も充てられない
失敗を認める事すらできなんだからどんどん衰退するよ
歴史に残る暗愚首相だよ安部は

190:名無しさん@1周年
15/10/02 00:02:42.68 xFRnDL1g0.net
>>88
実質で
2013年10-12は2.3%
2014年1-3は2.4%
2014年4-6は-0.4%←消費税増税
2014年7-9は-1.4%
どう見ても消費税w

191:名無しさん@1周年
15/10/02 00:02:52.80 fQHc3M5o0.net
>>180
見事な空中3回転ですなあw

192:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:00.79 38IuGj9HO.net
>>143
中国しか日本は相手にしてないのかwwww

193:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:10.11 F2AOO9Sv0.net
>>182
国債の償還費用と外国へのバラマキ

194:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:12.05 sLN9uR3G0.net
>>182
アンタが馬鹿なんだよ
統計を見れば、増税後、関東以外の地方市場そのものが縮小・消滅したことがわかる
結果として市場そのものが消えたという事実を認識していない

195:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:21.57 Np+O+vSO0.net
>>183
今期年金資金10兆円の爆損にもアンコンマスゴミはダンマリだな。

196:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:24.57 THqRUe8M0.net
>>156
お前はミンス叩くレスで、中韓のことも叩けよ
1レスで必ず3つとも叩くんだぞ
さもないとお前をシナチョンの手先と見做す
わかったな

197:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:26.95 yJX8rHPD0.net
>>186
経費が浮くだろ
国民に節制を強いるなら、議員から身を切れという話

198:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:42.32 qmTnd2Jl0.net
人口が減りまくってるからこの逆風を跳ね返すのは相当に厳しいね

199:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:44.83 IpFOZ4cP0.net
>>180
>円安になったら、物価が高くでネガキャン
ネガキャンじゃなくて事実だろwww

200:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:46.36 UCN1XWPDO.net
>>73
あり得ないな
民主党時代は街が失業者で溢れかえっててガード下や橋の下で暮らしてる物乞いがゴロゴロいたのに
そもそも民主党が消費税上げたのが原因だろ

201:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:48.60 PItN4pzW0.net
知ってた。

202:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:49.26 sB7oqqYd0.net
こんな状況なのに公務員の給与は順調に上がってくし酷いもんだわ

203:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:50.44 0dfTkWR30.net
>>166
政府・日銀の発表をそのまま流してるだけだ
安倍ちゃんから60回以上接待受けてることとは関係ない!

204:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:55.13 DrmjBTuH0.net
へぇ GDPマイナスなのか
以前より生活楽になったから逆かと思ったらそうでも無いんだな
職差かねぇ

205:名無しさん@1周年
15/10/02 00:03:57.36 /3K37ImE0.net
でも結局は無能な大衆が貧乏になっただけなんだよなぁw
有能な人種は収入も1.5倍くらいになってるしw
無能な連中は自己責任じゃないの?w

206:名無しさん@1周年
15/10/02 00:04:17.68 EG54mREL0.net
>>121
キリストじゃなくてウリストの間違いでしょ

207:名無しさん@1周年
15/10/02 00:04:25.15 JPgzOITy0.net
>>166
マスコミも癒着圏内
大衆メディアは得票にも響くし、バカは財布の紐が緩い
SBやDeNAなど先進国じゃ台頭しえない企業の躍進でお察し

208:名無しさん@1周年
15/10/02 00:04:26.99 3visp60e0.net
>>175
いずれ暴動やテロが起きるよ。これから日本は騒乱の時代に突入する。
公務員や財界人、マスコミなど国民を騙していた連中が大量に殺害されると思うね。

209:名無しさん@1周年
15/10/02 00:04:29.36 0n6Nm0iI0.net
>>167
GDP600兆円会見のときに絶対上げると言ってましたし

210:名無しさん@1周年
15/10/02 00:04:36.55 6WE1Cl3k0.net
ネトウヨはいま何を思うんだ

211:名無しさん@1周年
15/10/02 00:04:57.40 iMVnbqj40.net
>>186
だから?
安倍は嘘つきなの?

212:名無しさん@1周年
15/10/02 00:05:03.69 eyOyyxca0.net
>>149
2億人、移民で受け入れると、少子化も解決しそうだな

213:名無しさん@1周年
15/10/02 00:05:06.26 sLN9uR3G0.net
収入なんて無関係なの
単に市場が消滅した結果がGDPマイナス
消費税増税の結果

214:名無しさん@1周年
15/10/02 00:05:07.28 0dQ34wOs0.net
東京からの遷都を是非!

215:名無しさん@1周年
15/10/02 00:05:07.70 PfVQWRmH0.net
英タイム紙
日本はリセッションに突入
URLリンク(time.com)

216:名無しさん@1周年
15/10/02 00:05:10.47 HqsBE+9a0.net
>>180
そんなに景気が良ければガラケーなんか持って居ないんだよなあ
お前実は貧乏だろ?w

217:名無しさん@1周年
15/10/02 00:05:35.13 IpFOZ4cP0.net
円を刷れば日本は良くなるって言ってたバカウヨどこ行ったんだろうなぁ

218:名無しさん@1周年
15/10/02 00:05:51.09 gi+FhWnbO.net
>>184
北陸におるんよ
横なぶりな雨になったら隣のトイレに避難するわ

219:名無しさん@1周年
15/10/02 00:06:17.17 yJX8rHPD0.net
>>208
それが出来ないように、日本は世界一銃規制が厳しいんだよ
日本国民に政府や上級国民を倒す力はない

220:名無しさん@1周年
15/10/02 00:06:21.16 eruBGMy70.net
ネトウヨ
「あーマジつまんね、中国のおもしれーニュースねぇかな、、カタカタカタ」
すでに日本経済の先行きに興味を失っている

221:名無しさん@1周年
15/10/02 00:06:26.88 F2AOO9Sv0.net
素直にリセッション入りした、と自覚して政治しないと
マジで餓死者が増えるぞ、子殺し&親殺しもだ。

222:名無しさん@1周年
15/10/02 00:06:29.59 9onTV7wN0.net
●トンスル民主時代  
GDPプラス 株価8000円台 コンビニバイトですら7~8倍
●アベノミクスの今 
GDPマイナス 株価18000円台 コンビニバイトはじめ全体的に人手不足

さて、どちらが不景気だと思いますか?トンスル基準も歓迎します

223:名無しさん@1周年
15/10/02 00:06:33.88 oHcVq87V0.net
>>200
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった
>民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
URLリンク(jimin.ncss.nifty.com)

224:名無しさん@1周年
15/10/02 00:06:37.86 LCCNEHsS0.net
ネトウヨ=そこまで言って委員会の視聴者層ってイメージ


あの番組チャンネル桜を真似てんのかしらんがカルト番組になってる

225:名無しさん@1周年
15/10/02 00:06:43.91 xFRnDL1g0.net
>>182
お前は土居かw
消費税の増税が景気に中立になるのは、
消費税の影響を除くインフレ率が2%以上の時。
政府は現在のところ貨幣を信用創造しないのだから、
民間から吸い上げればその分マネーサプライが伸びにくくなる。

226:名無しさん@1周年
15/10/02 00:06:50.40 RkFiMqpz0.net
一億総火の玉で捨て身の年金資金投売りしないの
「株価というのはですね途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」

227:名無しさん@1周年
15/10/02 00:06:55.58 g5jQeAdo0.net
アベノミクスとか言って、バカみたいに円刷って増税しただけだからな。
やってる側はどの辺で「あ、ヤバイ間違ってたかも」て思ったんだろうな。

228:名無しさん@1周年
15/10/02 00:07:06.16 ClApOcxP0.net
中国人様の爆買い頼みの経済だなもはや
反中やってる場合かよ

229:名無しさん@1周年
15/10/02 00:07:09.74 fQHc3M5o0.net
>>190
それ前年同期比でしょw
小賢しいごまかしをするなあ
前期比
年率換算 前年同期比
2013年
1-3月_ 5.36_ 0.26
4-6月_ 2.32_ 1.37
7-9月_ 2.52_ 2.39
10-12月 -0.87_ 2.31
2014年
1-3月_ 4.55_ 2.11
4-6月_ -7.65_ -0.47
7-9月_ -1.10_ -1.36
10-12月 1.28 -0.83

230:名無しさん@1周年
15/10/02 00:07:18.81 0RwpTaSm0.net
増税してんだから悪化するのは当たり前
こんなの初歩の初歩だろうが
財務省も分かっててやってんだろ?分かってない訳がない
日本の景気がどうなろうが知ったこっちゃない。俺達が潤えばそれで良いって考えなんだよ

231:名無しさん@1周年
15/10/02 00:07:33.13 vd12jKmK0.net
>>208
本当に食うや食わんわの状況になってきたら有り得るだろうね
でもその前に金持ち様は海外逃亡
残った人間で北斗の拳状態
で、その隙をついてどっかに攻め込まれると
衰退国家お決まりのパターンだよ

232:名無しさん@1周年
15/10/02 00:08:09.22 rw7ZW2jv0.net
>>213
日本国民はもはや家庭の貯蓄率がないのに、消費せよ。
は不可能。消費増税は一因だけど、根本原因じゃない。

233:名無しさん@1周年
15/10/02 00:08:10.03 F9H/FAdh0.net
もう自民このまま続けさせるのはヤバイだろ
大企業優先で格差拡大、セレブと貧民の二極化にマジでなってるじゃないか・・・

234:名無しさん@1周年
15/10/02 00:08:14.65 CNM+efTwO.net
ルーピー安倍

235:名無しさん@1周年
15/10/02 00:08:21.43 tl1F013s0.net
日本人の生産年齢人口は毎年数十万人減少している。
これに対して、外国人労働者は毎年数万人しか増えていない。
当然、GDPはマイナス。
プラスにすべきという人は、外国人労働者をどんだけ入れるつもりなの?

236:名無しさん@1周年
15/10/02 00:08:30.54 U39Uj9e30.net
これ通りになってきたな
URLリンク(www.youtube.com)

237:名無しさん@1周年
15/10/02 00:08:34.20 sLN9uR3G0.net
この状況を打破できるのは橋下しかいないだろ
安倍政権は、橋下と竹中を入閣させ、地方公務員と外郭団体に絞って大リストラ敢行しろ

238:名無しさん@1周年
15/10/02 00:08:37.62 yJX8rHPD0.net
>>224
反対意見を言う連中は皆追い出されて、安倍マンセーだけで固めちゃったからな

239:名無しさん@1周年
15/10/02 00:08:50.64 /BEpYh9I0.net
>>27にまともな反論がなくてワロタ

240:名無しさん@1周年
15/10/02 00:08:57.39 9onTV7wN0.net
ヲ~イw

241:名無しさん@1周年
15/10/02 00:09:08.30 F2AOO9Sv0.net
>>237
竹中とかアフォか

242:名無しさん@1周年
15/10/02 00:09:08.44 sB7oqqYd0.net
>>218
北陸三県警報出てるから。冷えるし風邪引くなよー?

243:名無しさん@1周年
15/10/02 00:09:26.86 scSE3PaO0.net
>>220
安倍を信じれば日本は救われると本気で思ってるんだよ…w

244:名無しさん@1周年
15/10/02 00:09:36.19 7E02xAjJ0.net
ブサヨのロイターじゃん。www
朝日と同じで、意図的なミスリードばっか。w
タイトルみると、すごいGDPが悪いのか?と思いきや、
><8月生産と計画のかい離、東日本大震災以来の大きさ>
GDPの数値じゃなく、計画との乖離だってよ。wwwww
だったら、いま、世界中、そうじゃねえか。
本当にくだらんね。
みみっちいことばっかやってて、よく生きるの嫌にならんね。
見ちゃ悪い気がするわ。マジで。wwwwww

245:名無しさん@1周年
15/10/02 00:09:36.41 xFRnDL1g0.net
>>229
> それ前年同期比でしょw
> 小賢しいごまかしをするなあ
>
> 前期比
> 年率換算 前年同期比
> 2013年
> 1-3月_ 5.36_ 0.26
> 4-6月_ 2.32_ 1.37
> 7-9月_ 2.52_ 2.39
> 10-12月 -0.87_ 2.31
> 2014年
> 1-3月_ 4.55_ 2.11
> 4-6月_ 【-7.65】_ -0.47←もっとやばくねwww
> 7-9月_ -1.10_ -1.36
> 10-12月 1.28 -0.83

246:名無しさん@1周年
15/10/02 00:09:44.44 VOhTt8Va0.net
>>231
おら、そんな未来いやだ~

247:名無しさん@1周年
15/10/02 00:09:46.40 kRhS2W8H0.net
ネトウヨってリセッションという単語を知らないし、知りたくもないんだろうねw

248:名無しさん@1周年
15/10/02 00:09:49.60 sLN9uR3G0.net
>>232
だから、あなたの書いている事はGDPマイナスには関係ないの
いいですか?
関東はプラスなんです
関東以外の地方が大幅マイナスなの
つまり、関東以外の地方は、消費税8%に耐えられなかった
これが事実

249:名無しさん@1周年
15/10/02 00:10:04.87 P7bFbOJK0.net
今夜恐ろしいことが。。


ヤングブラックジャックとルパンが被ってる。。

250:名無しさん@1周年
15/10/02 00:10:09.78 yJX8rHPD0.net
>>237
政治家なんぞに期待するからダメなんだよ
国民自ら立ち上がって、せめて国民が直接首相を選ぶ権利くらい得られる国にならないと何も変わらん

251:名無しさん@1周年
15/10/02 00:10:11.18 38IuGj9HO.net
>>199
レス読んだら分かるよ。円高がよくて、なぜ円安が悪いの?
こういう報道がよくないってこと。円安が悪いなら円高だって悪いでしょう。
どっちがいいかとかじゃなく、公正に報道しろってこと。それができないから、マスゴミはダメなんだよ。
GDPが上がってもネガキャンするぞ?次は何?マスゴミが景気を左右してるのはどの国でも同じ。

252:名無しさん@1周年
15/10/02 00:10:18.60 f5j/zuMR0.net
さまざまな国内インフラ維持も
少子高齢化でままならない中で
移民ですら逃げ出してるのに
自衛隊増員みたいなきな臭い
ところばかりつついていたら
そりゃ財布の紐は固くなるよね
安保法案の是非はともかく
こんな大事な時期に、国民にとって優先順位の
低い問題をでっち上げて、よくも無駄な時間を
ここまで費やしたよな

253:名無しさん@1周年
15/10/02 00:10:28.41 3visp60e0.net
>>219
厚労次官を殺害した小泉毅のように、自宅を訪ねて刺し殺した例もあるし
秋葉原事件の加藤のように、通勤時間帯の霞が関でトラックを暴走させて
官僚を跳ね飛ばしたり、轢き殺したりすることは武器がなくても可能では?

254:名無しさん@1周年
15/10/02 00:10:42.70 yovFwcmw0.net
>>239
だってよー
一からGDPは云々て説明しなきゃならんの?
小学生に説明してんじゃねーんだからさ

255:名無しさん@1周年
15/10/02 00:10:43.36 X8baaURa0.net
ここまで追い詰められて何とかしようと起死回生の一手を安倍ぴょんのところに持っていくと
ヒャッホウ!てな感じで新しい利権のネタになって更に悪化するパターン

256:名無しさん@1周年
15/10/02 00:11:25.75 UCN1XWPDO.net
文句があるなら選挙で自民党と安倍さんを降ろしてみろよ
逃げも隠れもしねーからよ

257:名無しさん@1周年
15/10/02 00:11:43.97 yJX8rHPD0.net
>>253
その位じゃ何も変わらなかっただろ

258:名無しさん@1周年
15/10/02 00:11:52.32 L/w6rxO20.net
>>224
たかじんも在日だと判明したし、辛坊もチョンくせーし、
おかしいと思わないのかね
自分は安倍信者だった頃なんとも思わなかったけどorz

259:名無しさん@1周年
15/10/02 00:11:57.38 7E02xAjJ0.net
>>232
データ見てる?
労働者世帯は貯蓄は増えてる。
減ったのは高齢者世帯で、これは貯蓄で生きてんだから当たり前。

260:名無しさん@1周年
15/10/02 00:11:58.89 xFRnDL1g0.net
>>232
あなたたちの使えるお金が永久に3%少なくなりまーすw
来年はさらに2%少なくしまーすw
根本原因だろううがw

261:名無しさん@1周年
15/10/02 00:11:59.32 +wbUqpH50.net
バカ公務員の権益を守っていたらいつまで経っても日本はダメだよ。
その間にどんどんアジア諸国に追い越される。

262:名無しさん@1周年
15/10/02 00:12:01.48 X8baaURa0.net
>227
超ポジティブシンキングだからそんなの気にしない

263:名無しさん@1周年
15/10/02 00:12:05.29 gKXdqzRm0.net
そもそも労働格差社会で
貧乏人増やして消費税上がって
円高で物価も上がれば
金は回らないわ
アホ過ぎ

264:名無しさん@1周年
15/10/02 00:12:10.59 IpFOZ4cP0.net
>>251
円高も円安もネガティブに報道してますけど。
円高が良いって報道してるソース出してくれないか?

265:名無しさん@1周年
15/10/02 00:12:14.09 JPgzOITy0.net
>>205
庶民なりに貯金20mあるがアホらしくて使うに使えねーよ
株だってみんなショートばかりだろ
不健全化してるじゃん
 
>>227
自民党の身内からハイパーインフレ懸念や
600兆は無理だアホって言われているからねw
救いようがないほど頭悪いんだろうw
敗戦、経済破綻、ハイパーインフレ、内乱が
実質的に同一扱いなのを知らないんだろ

266:名無しさん@1周年
15/10/02 00:12:15.08 fQHc3M5o0.net
>>245
だから何?
アベノミクスのせいで
消費税の反動以上に落ち込んだわけで

267:名無しさん@1周年
15/10/02 00:12:49.03 MsyyXV5J0.net
東証利益合計が史上初の150兆円超え。国家予算に筆頭する純利益
もうこれで幸せとかいうバカもいなくなったんちゃうん

268:名無しさん@1周年
15/10/02 00:12:55.80 U39Uj9e30.net
安倍はもしかしてわざとやってるんじゃないの?
暴動起こさせるために。

269:名無しさん@1周年
15/10/02 00:12:55.97 yJX8rHPD0.net
>>259
数でも量でも圧倒的な高齢者がマイナスなんだからこれ以上の消費なんて無理だよ

270:名無しさん@1周年
15/10/02 00:12:59.67 tPYxcpOF0.net
奴隷は生活に余裕が出来ると政府行政の言うこときかなくなるからな

271:名無しさん@1周年
15/10/02 00:12:59.73 umxrFGjR0.net
ネトウヨ負けてばっかw

272:名無しさん@1周年
15/10/02 00:13:31.93 kvBnu6CY0.net
>>237
事情通モタニちゃん、今日はここで暴れるの?

273:名無しさん@1周年
15/10/02 00:13:41.43 fdSdwLzn0.net
>>251
円安で外国人観光客が増えた!とか安倍が「中国人観光客の爆買いで消費が増えた!」とかやってるのは見えない聞こえないわけねw

274:名無しさん@1周年
15/10/02 00:13:43.75 Jq52jTQB0.net
>>224
あれは読売テレビだからオーナーの渡辺が自由に作ってる
彼は安倍の友達で、日本にアメリカの原発を持ってきた利害関係者で、CIAの協力者でもある
そのつもりで見ないとまずいんだよ

275:名無しさん@1周年
15/10/02 00:13:50.08 3visp60e0.net
>>244
ネトサポ(統一教会)が湧いてきたw
ロイターはユダヤ系だから、まさに安倍の味方なんだよ。
そのユダヤも見放したんだから相当ヤバい。

276:名無しさん@1周年
15/10/02 00:14:01.27 nNs0MvVw0.net
アホノミクス失敗

277:名無しさん@1周年
15/10/02 00:14:07.86 BEddID++0.net
2期連続どころか2年連続のマイナスだろうな
その後も10%増税でずっとマイナス成長の公算が大きい

278:名無しさん@1周年
15/10/02 00:14:30.40 ZvrFy8gp0.net
アベノミクスは貧民から富裕層へ富の移転

279:名無しさん@1周年
15/10/02 00:14:38.93 P7bFbOJK0.net
>>267
半分外人なのに円建てw

280:名無しさん@1周年
15/10/02 00:14:40.72 9onTV7wN0.net
トンスラーの主張に根拠なんか無い
日本がトンスルランドの思い通りにならないから
文句言ってるだけ
なんでG7の日本が低能トンスラーの味方しなきゃなんねえんだよw

281:名無しさん@1周年
15/10/02 00:14:53.23 WJMq6t0m0.net
確かに3ヶ月ごとの期のマイナス成長が多い気がする
マイナス成長で経済縮小でもマスコミもネトも喜んでるっぽいんだよな

282:名無しさん@1周年
15/10/02 00:14:58.36 ClApOcxP0.net
驚くことにまだ好景気ともとれる表現をしてるマスメディアがかなりあること
国全体がカルト宗教化しつつある?

283:名無しさん@1周年
15/10/02 00:15:14.07 iyVhSoa10.net
また、前回みたいに消費税増税の影響隠そうとしてるわ…
まじで財務省解体しろや

284:名無しさん@1周年
15/10/02 00:15:14.30 aSME//Wk0.net
安倍ちゃんはGDP600兆円を目標と言って威勢がいいけど、黒田ちゃんはなぜかだんまりを決め込んでるね。
なぜだろう?

285:名無しさん@1周年
15/10/02 00:15:22.15 UCN1XWPDO.net
>>223
それは違うな
消費税を上げたのは民主党

286:名無しさん@1周年
15/10/02 00:15:28.56 yJX8rHPD0.net
>>278
富裕層も結構困ってると思うけどね
全体のGDPが減ってるんだから、金持ちも減る

287:名無しさん@1周年
15/10/02 00:15:31.97 9vb+mpTP0.net
>>268
本人はただのルーピー。軽い神輿。

288:名無しさん@1周年
15/10/02 00:15:44.98 ZvrFy8gp0.net
>>267
東証の株主の3割強は外国人

289:名無しさん@1周年
15/10/02 00:15:51.84 Ogk/p8Ns0.net
「普通」の国はGDP右肩上がりなんだけど
日本は「普通」じゃないね

290:名無しさん@1周年
15/10/02 00:15:53.70 xFRnDL1g0.net
>>266
アベノミクスの定義は何よw
はっきり言ってタダの金融緩和だからなw
2013年の回復は?
消費税に決まってんだろ?
月間30万円支出する世帯から毎月9,000円政府に渡して、
財政支出額は変わりませんなら、消費・設備投資が減少するのは当然。
お財布が小さくなってんだから当たり前。お前はバカか。

291:名無しさん@1周年
15/10/02 00:15:56.39 gi+FhWnbO.net
>>242
おう!

292:名無しさん@1周年
15/10/02 00:16:00.35 UjMkFcNe0.net
このスレ在日湧きすぎ

293:名無しさん@1周年
15/10/02 00:16:27.04 /BEpYh9I0.net
>>254
それもそうどすな

294:名無しさん@1周年
15/10/02 00:16:29.88 sLN9uR3G0.net
最大の問題は何かというと、今後、関東以外の地方GDPがプラスに転じる見通しが皆無な事
それどころか2019年をタイムリミットに全国自治体の連鎖破綻が確実な情勢である事
この現実をまだ安倍政権は直視できていない

295:名無しさん@1周年
15/10/02 00:16:30.10 38IuGj9HO.net
>>243
そんなやつは、少数だってwwww
安倍がいいから、自民党を推してるやつは2ちゃんだけ。自民党は消去法でしかない。だって、野党はアベノミクスに対抗する対案を出せてないじゃん。
一つ一つアベノミクスの指摘をしてこうしたほうがいいと言うのは対案じゃないよ?
大々的な改革もできない連中がアベノミクスだけを叩いても、国民は動かされない。なぜなら、民主党に騙されたからwwww
アベノミクスが失敗した今は、自民党の支持率が下がって野党が上がらないとおかしいよね?結局は、アベノミクス以上の景気対策案を出さない限り自民党は安泰なんだってwwww

296:名無しさん@1周年
15/10/02 00:16:34.50 rw7ZW2jv0.net
アベノミクスの恐ろしいところは、
一度やってしまうと、二度と引き返せない。
日銀が国債全部買う不健全な市場。1

297:名無しさん@1周年
15/10/02 00:16:54.34 0pI1DyO30.net
>>175
東電や銀行・NHKなど、公無淫の倍の給与はスルーか
だいたい、アベノミクスはデフレ解消のための人工インフレ
景気よくなるディマンド・プル・インフレーションじゃなく
コストプッシュ・インフレーションで庶民の負担が増すだけ
アベノミクスでは絶対景気は良くならないのに自民信者バカ丸出し
即ちアベノミクスはアベノミスデスだった!

298:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:00.13 cZcN4iqI0.net
観光立国だとか、訪日外国人の消費が倍増だとかやってるのもマスゴミによる円安のネガキャンなんですか?w
教えてガラケーネトウヨちゃんw

299:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:03.50 yJX8rHPD0.net
>>285
それに自民&公明もな
まあ日本の今の財政からすれば、この先どの政党が権力握ろうとも消費税増税は不可避

300:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:03.71 YmLrzRU/0.net
アベノミクスはなかった。

301:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:15.88 plhvwJG40.net
内需縮小
貿易拡大
内需縮小
貿易拡大
目指せコリア(笑) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


302:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:27.11 3visp60e0.net
>>237
むしろ安倍と竹中は今すぐ殺すべき。でないと確実に日本は滅びるよ。

303:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:28.74 7E02xAjJ0.net
>>250
新しく選べば良くなるって妄想と、
こんなマスゴミの嘘を見抜けない奴がいるのが、
日本が悪くなった原因。
特にこの記事なんて、よく読めばわかるのに。www

304:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:30.33 tl1F013s0.net
>>285
自民党が賛成しないと法案通らなかったはずだけど?

305:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:33.63 Np+O+vSO0.net
>>197
経費なんか浮くわけないだろ。既に議員はだいぶ減ってるが
経費は何倍にも膨れ上がってるぞ。新設された政党交付金だけで
議員歳費640人分だが640人も議員減ったかw
議員減っても少数支配、少数独裁と税金山分けが進んでいくだけだぞ。

306:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:46.96 3Jy7QUsoO.net
>>282
つい70年前に天皇が神とか信じていた国民性を忘れずに

307:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:52.57 BlKHkXjx0.net
>>91
もうバカウヨ下痢信者がこれしか言わないなほんとに

308:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:53.45 VOhTt8Va0.net
>>268
日本の国民を世界の奴隷とするために、わざとやっているのでは?
暴動起きるかもってなったら、自分の腹が痛くなるから引っ込めるよ

309:名無しさん@1周年
15/10/02 00:17:59.68 2JqDZKdf0.net
結局消費税が全て
日本は欧米と違ってあちこちから税金取ってるから
消費税まで上げたらそうなるのは分かってた

310:名無しさん@1周年
15/10/02 00:18:03.25 xFRnDL1g0.net
>>296
それでインフレにならないのであればいくらでも買っていい。
別に我々は困らない。
困るとすればその金利収入を失う金融機関の債券部門。

311:名無しさん@1周年
15/10/02 00:18:12.49 iMVnbqj40.net
>>285
その後、民主維新共産で増税廃止案だしたけど自民が潰したんだけど

312:名無しさん@1周年
15/10/02 00:18:19.84 Ogk/p8Ns0.net
>>298
今時ガラケーとかw
化石かよw

313:名無しさん@1周年
15/10/02 00:18:29.85 Jq52jTQB0.net
インフレ税(円安)と消費増税で消費が冷え込んでGDPがマイナスになったんだから
対策としては円を高くするか、消費税を下げるしかない
要するにアベノミクスの前の状態に戻す事が必要

314:名無しさん@1周年
15/10/02 00:18:34.73 4uuiwY120.net
>>285
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった
>民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
URLリンク(jimin.ncss.nifty.com)

これ、自民党の公式見解だけど?w
あ、ガラケーだからpdf見れないのかw
かわいそうな情報環境だねw

315:名無しさん@1周年
15/10/02 00:18:45.45 9rd49MtF0.net
>>295
レスの流れ読んでる?

316:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:09.20 773Orad10.net
でも実質じゃないんでしょう?

317:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:10.41 9onTV7wN0.net
>>292
トンスルランドから出張してきてる
大量に来てるが誰ひとり国籍言えないのがいかにもトンスラーらしい
韓国人(トンスラー)、スレタテ工作でネトウヨ叩き、安倍叩き、下痢連呼などの工作をしてたことが判明 [転載禁止](c)2ch.net [685172292]
URLリンク(fox.2)<) ch.net/test/read.cgi/poverty/1363882047/
割れのせいでチョンいないw
URLリンク(hello.2) ch.net/test/read.cgi/football/1363749743/

318:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:19.05 G1+l6O99O.net
消費税前の駆け込み特需が来る…のだろうか

319:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:27.44 +To/yYgJ0.net
うちは勝ち組大企業だから関係ないわ

320:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:30.64 KB0+ken20.net
>>292
首相動静(8月13日)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
午後8時36分、同市の焼き肉店「アリラン」着。昭恵夫人らと食事。
下関のコリアンタウンで焼肉 アリラン
URLリンク(ameblo.jp)
首相動静(7月19日)
URLリンク(www.jiji.com)
午後7時29分、同市の焼き肉店「焼肉やすもり下関グリーンモール本店」着
URLリンク(www.y-yasumori.com)
焼肉やすもりは関釜連絡船により、渡航した在日韓国人である祖父が立ち上げた本格韓国焼肉店になります。

321:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:36.73 P7bFbOJK0.net
ネトサポは消費税のせいにするが
安倍が年金に手を出したのは増税後だからな
こんなドーピング世界で日本だけ

322:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:37.37 sLN9uR3G0.net
>>302
そんなことはない
はじめに竹中が宣言したように、三位一体改革の本丸、地方自治体構造改革を断行すべきなんだ
竹中も塩村も、自治労の抵抗の前に任期時間切れで退陣した
手順を間違えた好例だ
民間だけ構造改革し、肝心の地方公務員と外郭団体にメスを入れられなかった
これがいまだに増税地獄と、地方市場縮小の直接的原因となっている

323:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:39.96 q7UiPqlf0.net
よし増税は延期だな

324:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:43.57 yJX8rHPD0.net
>>305
議員数に比例して、交付金も配布されるんだから、議員数が減れば交付金も減るに決まってるだろ
勿論政治家の給与や経費も浮く

325:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:51.80 plhvwJG40.net
内需縮小
貿易拡大
内需縮小
貿易拡大

326:名無しさん@1周年
15/10/02 00:19:52.48 PfVQWRmH0.net
この金融緩和の後始末は誰がするんだろう?
アメリカみたいに好景気でも大変なのに
日本でやったら死人続出だな

327:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:00.93 Q/A/Sx/Y0.net
社会効率は変化なく高齢化が進み人口は減少するんだからGDP下がるのは当たり前だろ。
安倍政権の失政というよりは日本社会そのものが活力を失っているだけ。

328:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:05.02 8M3XSssI0.net
ホントとんでもない事やらかしてくれたよな。どうすんだこれ

329:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:13.32 xFRnDL1g0.net
>>309
コアコアインフレ率5%とか景気が過熱気味の時は、
消費税の増税で少し冷やすのは悪くないよ。
今回は低体温症の時に、寒中水泳させた感じ。

330:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:17.40 HEA7E67Y0.net
実質GDPなのこれ?

331:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:18.30 3Jy7QUsoO.net
>>320
さすがウォンが日常的に流通する町w

332:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:20.60 38IuGj9HO.net
>>264
は?貴方日本にいた?円高の時にどれだけ凄かったかww
民主党時代の円高はソース出さなくても、Googleで調べたら出るから。まずは調べてから言おうよ。

333:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:22.66 fQHc3M5o0.net
>>290
あなたGDPの内訳は見ていますか?
URLリンク(up.img5.net)
2013年の個人消費は
1-3月、4-6月、7-9月と小さくなって、10-12月はとうとうマイナスだ

334:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:24.90 se7YmqQw0.net
共産党に政権担当してもらうしかないな
この国の与党もかつての与党も狂ってる

335:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:32.59 rw7ZW2jv0.net
>>310
国債発行して、公共事業やっても、
特定団体にしか金が回らないから、
不健全に富が移転している。
これが大問題

336:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:39.09 tl1F013s0.net
>>313
消費が冷え込んでいなければ輸入は増えたかもしれないけどGDPは増えてない。
失業率はこれ以上下がらないところまで下がっていて、移民を入れない限り、需要はあっても生産できない。

337:名無しさん@1周年
15/10/02 00:20:45.11 Nr91+nG00.net
>>314
これはなかなかwwww
pdfなのが惜しいな

338:名無しさん@1周年
15/10/02 00:21:16.30 XtyWoJWB0.net
セルフ経済制裁は楽しいかい?

339:名無しさん@1周年
15/10/02 00:21:24.36 u1A+l9l10.net
社員に利益を還元しないから金が循環しない。

340:名無しさん@1周年
15/10/02 00:21:40.67 HqsBE+9a0.net
ガラケーネトウヨって豚だよね肉屋の豚
まずそう

341:名無しさん@1周年
15/10/02 00:21:41.17 S0oeK0F70.net
>>295
ほらほら化けの皮が剥がれきちゃってるぞネトウヨw
対案代案は馬鹿がよく使うフレーズw
誤った二分法 ってのは知ってるかい?w

342:名無しさん@1周年
15/10/02 00:21:47.66 U39Uj9e30.net
国民はもうお金ないだろ

343:名無しさん@1周年
15/10/02 00:21:47.99 iMVnbqj40.net
ガラケーで2ちゃんw
ネトウヨは無職なの?

344:名無しさん@1周年
15/10/02 00:21:56.91 m8nPnixZ0.net
少子高齢化対策で地盤を再生する時期に
アベノミクスとかいう魔術丸出しの造語で
一気に経済成長を目論んで国民もそれに
歓喜って、完全にカルトだろ
魔術の後には高い請求がやってくる

345:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
15/10/02 00:21:57.87 hgmdDjM40.net
 
このスレが伸びっちゃってるのは、
結構、ヤバイね、安倍ちゃん。
しかも、彼の「核心部分」ですよね。
思えば支持率も、結構下ってるね。

346:名無しさん@1周年
15/10/02 00:22:05.03 aEAkrlYYO.net
マイナス成長をマスコミも一般国民も喜んでる感じなんだよな
どうしようってわけじゃなく、これでいいんだよ的で
東証企業が絶好調だから経済縮小も良しなんだろな

347:名無しさん@1周年
15/10/02 00:22:11.90 Ogk/p8Ns0.net
「普通」の国はGDP右肩上がりなんだけど
日本は「普通」じゃないね
なんで普通にしないの?

348:名無しさん@1周年
15/10/02 00:22:17.56 S24oJr+i0.net
この国内戦でもやってんのかよってレベルの数字

349:名無しさん@1周年
15/10/02 00:22:24.99 xFRnDL1g0.net
>>326
後始末って何よw
株は普通に景気回復してきたら損することは無いし、
買いオペした国債の評価損なんてそれで相殺できる。
FRBがどれだけ利益出したかしらねーのかよw

350:名無しさん@1周年
15/10/02 00:22:25.98 9onTV7wN0.net
>>341
●トンスル民主時代  
GDPプラス 株価8000円台 コンビニバイトですら7~8倍
●アベノミクスの今 
GDPマイナス 株価18000円台 コンビニバイトはじめ全体的に人手不足

さて、どちらが不景気だと思いますか?トンスル基準も歓迎します
は~や~く答えてよw

351:名無しさん@1周年
15/10/02 00:22:27.46 yEX57uDP0.net
中国経済の不透明感とアメリカの利上げ 円安と株安
少子高齢化 消費税増税 不安定雇用の増加と格差 世界情勢の緊張
アホな指導者
あゝいい材料が見つからない

352:名無しさん@1周年
15/10/02 00:22:46.29 6+jZWHR40.net
民主党あたりが消費税廃止公約にしたらもう一回政権交代があるくらいヤバイ

353:名無しさん@1周年
15/10/02 00:22:47.04 UCN1XWPDO.net
>>314
つまり嘘だと認めるわけだw
ミンサポw

354:名無しさん@1周年
15/10/02 00:22:54.99 yovFwcmw0.net
>>286
いや、やはり上位2割は収入が殖えているんだろう
金融緩和のカネで株価が上がり、投資家の資産は増えているわけで
だがGDPが伸びていないのだから、その伸び分が金持ちの懐に入ったんじゃなくて
残り8割から吸い上げただけなんだよな
これはアメリカで起きたことより悪いよ
アメリカでは少なくとも中・下位の所得の減少は起きなかったんだからね

355:名無しさん@1周年
15/10/02 00:22:55.66 hW0TB18e0.net
>>322
竹中マンセーーーーー!!!
李明博のブレーンもやった竹中先生マンセーーーーー!!!
 
 

356:名無しさん@1周年
15/10/02 00:23:01.38 TSAw80ob0.net
民主時代が良かった?GDPばっか伸びてもいい事ねぇんだよ
その結果、株式市場が大打撃だったじゃねぇか

357:名無しさん@1周年
15/10/02 00:23:10.13 sLN9uR3G0.net
>>345
みんな安保法制成立まで不満を抑えて我慢していただけだから
団塊ジュニアと氷河期世代3000万人が安倍さんを見捨てるのだ

358:名無しさん@1周年
15/10/02 00:23:11.68 adDrV8CO0.net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  踏んだり蹴ったりだお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
国内総生産・景気動向指数の推移
URLリンク(i.imgur.com)

359:名無しさん@1周年
15/10/02 00:23:15.62 2JqDZKdf0.net
>>329
過去の歴史においてデフレ時に増税してうまく行った国は一つたりともない
日本は健康保険も年金も税金のようなものなのに
ここ何年も上げ続けたしデフレが終わってない今消費税では無理がある
インフレしてるように見えてるが実際は全くしていないんだなぁ

360:名無しさん@1周年
15/10/02 00:23:32.60 a+gMwPDZ0.net
>>332
えっ
わざわざガラケーのパケホでGoogle検索するの?

361:名無しさん@1周年
15/10/02 00:23:42.19 BMsWDR6FO.net
でも雇用環境は改善して、新卒が面接30社回って全滅てな話は聞かないね。

362:名無しさん@1周年
15/10/02 00:23:54.99 rw7ZW2jv0.net
こんな調子じゃ、
ヘリコプターで金ばらまいた方がマシだわ。

363:名無しさん@1周年
15/10/02 00:23:56.26 POCCxITtO.net
もうダメだろ、官房長官が中国頼りの「爆買い大歓迎!いっぱい買ってねw」とか言ってる時点で

364:名無しさん@1周年
15/10/02 00:23:58.28 BlKHkXjx0.net
セルフ経済制裁効きすぎぃ

365:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:01.54 Xk04P+gm0.net
で、民主党の支持率は?

366:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:04.59 se7YmqQw0.net
>>352
民主党は結局三党合意した前科があるからもう無理
信用を失った

367:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:09.58 38IuGj9HO.net
>>273
いや円安効果で日本に金を落とすのは悪いことか?
円高で海外に行きましょうよりも、円安で外国人が日本にくることが増えるのは悪いの?
ここは、日本だよ?それに関しては円安効果でしょうwwww

368:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:20.54 fQHc3M5o0.net
>>347
間を飛ばして結論だけ書けば
普通の先進国に比べて所得の再分配が機能していないので
貧乏人が金を使わないどころか、多少金を持っている層も金を使わなくなっている

369:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:22.47 8NzI8S2E0.net
 
【「女性たちが直面する問題に目を向けてほしい」/貧困のおじさんについてもお願い】女性の貧困考えるシンポジウム
スレリンク(liveplus板)
【社会】いま、なぜ生活保護レベルの『下流老人』が急増しているのか? ★2
スレリンク(newsplus板)

370:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:26.70 CzK42mhW0.net
>>296
ハイパーインフレになるのかな?

371:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:26.87 Q/A/Sx/Y0.net
>>347
日本は世界一の高齢化社会。普通の発展ができるわけがない。
東南アジア行ってみれば実感として分かるが、町に高齢者がいないよ。
非常に平均年齢が若い。

372:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:27.04 9onTV7wN0.net
意気揚々とスレに来たけど
誰も俺に反論できずワロタw
糞食いw

373:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:32.04 tii1cF2U0.net
>>2
まあ希望はあったよ
今は何もない

374:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:39.58 qdRlpiep0.net
愚民国家は滅ぶべき

375:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:39.78 plhvwJG40.net
内需が縮小して貿易が拡大するのは
先進国→途上国になっているということだ。
発展途上国が常に唱えるのが内需の拡大。
途上国→先進国の過程だからです。
日本はサービス業の後退と
製造業の勃興を目指している。
反論よろ。

376:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:41.19 06X5kBN+0.net
100年後、いや50年後でいいからその頃の日本を見てみたいな
ギリギリいけるかな

377:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:43.90 yJX8rHPD0.net
>>343
米10kgを買うのがネトウヨの夢なんだからな
スマホなんて夢のまた夢

378:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:44.47 tl1F013s0.net
>>347
生産年齢人口が減少してGDPが減るのは普通。
目標はGDPでなく1人当たりのGDPにしないと、移民を入れるという結論にしかならない。

379:名無しさん@1周年
15/10/02 00:24:46.83 7E02xAjJ0.net
>>243
少しは勉強すれば?
そんなに簡単に経済が良くなるなら、なんで世界中、
緩和政策取ってても、経済良くならんのよ?
世界でみたら、日本は成功してるほうなの知らんの?
政策なくても、新しく政党変えれば良くなるはずだー!
きっとどこかに、みんなを豊かにしてくれる白馬の王子様がいるー!
そういうアホな妄想、いつまでいつてんの?www
日本をダメにしてきたのは、お前らだよ。

380:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:02.76 PfVQWRmH0.net
>>349
国債の買い取り手がちゃんといるのか?
緩和中にバーゼル規制が進んでいるから
もう日本の金融機関は日本国債を買えないぞ

381:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:04.22 S24oJr+i0.net
つーか人手不足はインフレデフレ関係なく
生産人口が毎年博多市が一つ消えるレベルで減ってるんだから
絶対来るものだったから
この辺混同するなよネトウヨは

382:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:11.10 ZvrFy8gp0.net
>>354
そう、全体のパイが減るなかで富裕層だけが儲かり、貧民はより貧しくなるという
世界最悪の経済政策なんだわな

383:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:15.80 TSAw80ob0.net
政権交代があったとしても、それで民主党が選ばれる事はない
次も自民党が選ばれる
そもそもどの政党にも良い奴なんていないんだ
○○よりマシってだけの感覚で選ばれているのが自民なんだよ
これが日本の今の日本の現状なんだよ

384:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:18.96 KrWn9MqB0.net
>>353
君は安倍ちゃんが堂々と表紙になっている自民党公式のJ-FILEを否定するのか

385:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:23.63 8BxSJKgC0.net
>>327
そうだ。安倍政権の失政というより55年体制以降の自民党政治の失敗が積もり積もって今がある。
なにかにつけて売国して日本企業の海外進出を妨げ、農産品や新幹線など知財保護も
日本企業見捨ててやられ放題だ。
罰として自民党員から選挙権と社会保障を受ける権利を剥奪しなければならない。

386:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:25.66 fQHc3M5o0.net
>>367
>いや円安効果で日本に金を落とすのは悪いことか?
悪くない話だけど、
現実には直接投資も輸出も増えてないわけで

387:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:35.92 Ogk/p8Ns0.net
>>368
つまり「普通」にできないってことか
我流(笑)しかできないんだ

388:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:45.99 tlzuzkfo0.net
もう仕事やめるわ
ギスギスしてて風当たり強すぎ
やってられん

389:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:48.72 9onTV7wN0.net
おい逃げてんじゃねえよ糞食いw

390:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:49.34 sLN9uR3G0.net
安倍政権は、橋下と竹中を入閣させ、一般国民に明確に認識できる地方公務員と外郭団体大リストラ敢行すべき
敢行して、地方の消費税を廃止せよ

391:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:49.87 VQODef7I0.net
最初よかったように見えたのも、世界的な景気回復の流れにのっただけだからな。

392:名無しさん@1周年
15/10/02 00:25:54.21 xFRnDL1g0.net
>>335
確かに建築費が上がって、民間のマンション・ビル建設とかが阻害されてる気はするね。
クラウディングアウトとか供給制約がある業界とか表現するんだろうけど・・・。
普通に消費税を減税すればいい。
最も必要としてる消費行動をしてくれた人にカネを渡してるのと一緒だから。
ただ、議員はカネを票田に配りたいので無理かもね。

393:名無しさん@1周年
15/10/02 00:26:14.65 echdcJfp0.net
10%増税は中止。延期ではなく中止
与党も野党もまずここから
その上で財務省解体。歳入庁創出

394:名無しさん@1周年
15/10/02 00:26:26.38 ZvrFy8gp0.net
>>349
日銀が国債買い入れやめたら
国際借り換えの利子が急騰して
利払いで政府財政が詰む

395:名無しさん@1周年
15/10/02 00:26:37.45 Ia/Py/090.net
これでも増税だもんな・・・

396:名無しさん@1周年
15/10/02 00:26:55.82 7E02xAjJ0.net
>>370
また、オカルトかよ。
こんだけ緩和しても、デフレになってんのに、
少しは脳みそ動かしてみろ。

397:名無しさん@1周年
15/10/02 00:26:58.91 G1+l6O99O.net
日本は経済的にはそんなに悪い国じゃないと思う
弱点は資源がないことくらいだけど
例えばレアアースに関しては、代替物を作る技術が出来たし

398:名無しさん@1周年
15/10/02 00:27:03.32 JPgzOITy0.net
>>318
万が一消費増税をした場合
震災時(ハイパーインフレ)並に一瞬だけ消費が伸びて
今以上に店舗閉鎖や倒産ラッシュ、銀行は統合、貨幣の現物化(中国と一緒)が
爆発的に起きるんじゃない?
その後、個人法人いずれも消費は絶滅
餓死待ちチキンレース
そしてその後は…カオスw
現状で生活困窮者犯罪多発で移民も始めてるんだぜ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch