15/09/22 21:00:05.23 MZOSNo7x0.net
だって自民党は国民の信頼ないんだろ?
だったらなんでそんなに怯えてるんだ?
339:名無しさん@1周年
15/09/22 21:02:32.73 Sp3/1BeH0.net
どうせまた「焦点」とか言って選挙して、終ったらそれと関係無い事しまくるんだから
ダブル選とかまじやめろ
安保みたいに本当に大事な事はちゃんと決まるんだから
衆参ネジレさせて、かつ衆院は単独過半数の安定政権とか絶対させちゃダメ
自民だろうが民主だろうがその他だろうが簡単に法案通せる状態にしたら得するの政治家と官僚だけだろ
340:名無しさん@1周年
15/09/22 21:03:54.96 PDQbX6Xq0.net
>>337
いやでもダブルのが可能性高いだろ
野党議員は金持ちじゃない一般ピーポーが多いから金銭的にかなりこたえる
341:名無しさん@1周年
15/09/22 21:06:28.00 ujcxfzUB0.net
民主党入れてたやつでも共産党か自民党かって言われたら自民党っていうのけっこういるんじゃないかな
342:名無しさん@1周年
15/09/22 21:15:02.10 5R/Fld8x0.net
既にチョン統一教会ネトサポが、これに関するネガキャンのアップを始めてるからな
343:名無しさん@1周年
15/09/22 21:17:36.07 34TYerfR0.net
参議院選挙前に政府与党批判が酷くなったら解散して信を問うって言えばいいのか
自民党は楽だな
その次は安倍の次の総裁決まったら解散してそのままオリンピックまで続投
この方が良くないか?
344:名無しさん@1周年
15/09/22 21:18:50.77 bX91Ud1p0.net
共産党と手を組むようなところには絶対入れないから
345:名無しさん@1周年
15/09/22 21:19:18.34 P5HaX7V+O.net
選挙に勝とうと思ったら普通に衆参同日選を選択肢の一つとして考えるでしょう
消費税増税や任期満了を避ければね
346:名無しさん@1周年
15/09/22 21:21:35.44 ANGyj3LM0.net
>>322
民主が消えたって自民の腐敗体質はかわらんだろwwwまたどっかから税金を餌に八百長のグル政党をみつけてくるだけ
347:名無しさん@1周年
15/09/22 21:23:53.28 ANGyj3LM0.net
>>338
自民舐めんなよ
例えば支持者が10人、不支持が90人いたとして
選挙区を歪な5つに分けて不支持90人で1選挙区、支持10人を5選挙区に分けて「多数決で5/6の選挙区で勝ちました!」とか普通にやってるからな
まあ小学生でも調べれば気付くけど
348:名無しさん@1周年
15/09/22 21:24:09.71 tVL+v5IV0.net
勝てないと思ったら何でもする
主に票を操作する