【消費増税】麻生財務相「(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは面倒くさいので、そうしないようにする」★4at NEWSPLUS
【消費増税】麻生財務相「(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは面倒くさいので、そうしないようにする」★4 - 暇つぶし2ch49:名無しさん@1周年
15/09/06 18:35:58.82 X8BhttoE0.net
SAやPAにある食品は一部を除いて現金だぞ。
露店はすべて現金、
つまり、口に入るものは端からすべて8%と決めておけばいいではないか?。
高級和菓子であろうが、ホテチであろうがすべて8%と決めればいい。
当然、原料の段階からすべて8%である。
そうなると水道水はどうするかと云う意見もあろうがこちらも8%。
飲料用、防火用、雑排水、いっさい関係ない、公共の水道管を通るものはすべて8%。
要するに昔あったような物品税の形にすればいいだけの話しだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch