【話題】佐野氏事務所が撮影したと主張のメガネ写真に、GLAFASが反撃「鼻パッドやレンズのウズ、フレームに乗っているホコリも一致」★11at NEWSPLUS
【話題】佐野氏事務所が撮影したと主張のメガネ写真に、GLAFASが反撃「鼻パッドやレンズのウズ、フレームに乗っているホコリも一致」★11 - 暇つぶし2ch258:名無しさん@1周年
15/09/06 15:58:02.75 /X5rkci3O.net
素材はコピペでも大事なのはオリジナリティあるアイデアだ!
とまあ、こういう意識なんだと思う
昔は素材もイラスト画集だったり写真集だったりそれこそ絵画だったりしたんだろ
勿論自分で写真撮りまくったりしてたはず
そこからイメージを膨らませてあとは昔は紙と鉛筆、またはPC上でデザイン作ってたんだと思うわ
ところが今やネットで膨大な素材を集め放題
容易にコピペできるし、色やサイズや細部を簡単にいじれる
しかもSNSはじめ一般人が趣向を凝らした写真や画像をアップする時代
つまり今のデザイナーは素材探しもアイデアもネット徘徊してデザイン作っちゃう欲望に簡単に負けちゃうんだろ
特に才能無い下っ端のデザイナーとかね
多分佐野さんも多少はそういうやり方に罪悪感や倫理観が薄かったんだろ
売れっ子デザイナーの会社にはたくさんの依頼が殺到してたろうし、数をこなして仕事しないと社員を抱えて会社運営出来ないし
そしてはっきり言って佐野さんの部下はコピペやアイデア流用は日常茶飯事の、ネット徘徊仕事にどっぷりだったんだと思うわ
トートバッグの盗用がその証拠
芸能人のブログや動画サイト、テレビ番組見てそのまま記事にしてるマスゴミと全く同じ
楽して仕事してんだよ
小保方の論文と根は同じ
ネットの広がりが結果的に業界にそういう体質と雰囲気が生まれて、自分で素材すら写真に撮らなくなった連中がデザイナー面してコピペ仕事してるんだよな
売れっ子で忙しくなればなるほどそういう誘惑に勝てなくなる
残念ながらそういうこと


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch