15/09/05 14:12:12.72 wpQqJfu00.net
しねよ売国安倍
3:名無しさん@1周年
15/09/05 14:12:59.58 YjGvuJ3d0.net
議員削減の約束は?w
4:名無しさん@1周年
15/09/05 14:14:26.32 2xbCc24d0.net
日本のいわりゅる大企業は法人税を下げるどころでは無理。
生き糞が死にそうな糞を延命してるだけ
5:名無しさん@1周年
15/09/05 14:16:08.43 Vbh8FLcx0.net
議員定数削減の約束は? フェミ安倍ちょんさん
6:名無しさん@1周年
15/09/05 14:16:11.75 TkWJPosz0.net
そんな事より人権救済法案強行採決はよ!!
ヘイトスピーチでトンキン五輪やれなくなっちゃうかも知れないやろ
7:名無しさん@1周年
15/09/05 14:16:18.46 zFi5aI1Y0.net
カリフォルニア州の法人税の方が日本より断然高いんだけどw
8:名無しさん@1周年
15/09/05 14:16:55.59 8XTqI0n00.net
自民党政権になってから、無駄遣いの削減という言葉は全く聞かなくなった。
事業仕分けや子ども手当が日本には正しい政策だった。
9:名無しさん@1周年
15/09/05 14:18:10.54 X7Bi8bcD0.net
まあ、経団連の使いっ走りみたいなもんだし
10:名無しさん@1周年
15/09/05 14:18:17.98 8T0KwuvT0.net
安倍批判してる人って全然具体的な失策や悪政について述べないよな
本当に批判したいなら、起きた事象と政策との因果関係を完璧に証明して欲しいものだ
11:名無しさん@1周年
15/09/05 14:18:31.11 fvAewMwI0.net
安倍=チョン=恥知らず
自民党の政策はだいたいこれで説明がつく。
12:名無しさん@1周年
15/09/05 14:19:50.92 4G0Pck3i0.net
貧乏人の為なのにそれを理解できない貧乏人哀れ
13:名無しさん@1周年
15/09/05 14:20:08.65 6BViAdxw0.net
法人税下げた分だけ企業が社員に還元するならいいけど内部留保にするだけだからな
14:名無しさん@1周年
15/09/05 14:20:20.05 Tlm9SS710.net
死ねゴミ屑、マジ死ね
15:名無しさん@1周年
15/09/05 14:22:29.04 Tlm9SS710.net
「法人税を下げると企業努力しなくなる」くらい企業に対して言ってみろよ、トヨタとか
16:名無しさん@1周年
15/09/05 14:24:12.04 wSV1D6530.net
強きを助け弱きをくじく毎度お馴染みのやつですな
17:名無しさん@1周年
15/09/05 14:25:29.34 8XTqI0n00.net
>>1
【政治】実質賃金の低下、「一番大きな理由は消費税率引き上げだ」-安倍首相 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】自民「ありがたいことだ」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ、非正規の人を正規雇用に」批判★2
スレリンク(newsplus板)
【経済】企業が利益ためる「内部留保」過去最高の354兆円★2(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【経済】日本の富裕層がますます裕福に、アジアで最も急速に資産増加 ★3
スレリンク(newsplus板)
【経済】10月から外国人対象に全品目で消費税免税へ、経済活性化を図る★4
スレリンク(newsplus板)
18: 【関電 71.2 %】
15/09/05 14:25:38.94 bRJU0auh0.net
>今の状況であれば、冬のボーナスも来年の給料も上がっていく
えっ?
19:名無しさん@1周年
15/09/05 14:25:47.73 cSRtWpn20.net
安倍ピョンは何を取り戻したか
20:名無しさん@1周年
15/09/05 14:25:56.87 8fTGiENW0.net
トヨタ、内部留保パンパンなのに下請けに不品値下げの圧力
21:名無しさん@1周年
15/09/05 14:27:44.52 MqpNBRab0.net
>>19
日本
22:名無しさん@1周年
15/09/05 14:27:53.48 x/o8H7Tn0.net
>>19
昭和の大恐慌くらいの日本じゃないの
そしてここから戦争突入
歴史は繰り返す
23:名無しさん@1周年
15/09/05 14:30:05.96 dtkezoGs0.net
実質賃金が既に8%近く下がっているのに、更に冬のボーナスまで下がるようなら論外だろ?
大幅に上がっても足りないくらいだ。
24:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
15/09/05 14:30:36.43 23H1GYg60.net
大悪魔安倍信三
25:名無しさん@1周年
15/09/05 14:30:51.46 +1B7ft9C0.net
では、なぜ消費税増税へ暴走したのか・・・・
↓
野田政権:GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・株安・デフレ爆進だけど『消費税増税』へ暴走!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
★民主党政権は賃金すら払えない状況が増えていた
・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ
・株価11.7%下落(時価46兆円減)
・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
・駄目すぎだった民主党野田政権 =就業者数が酷い・・
URLリンク(i.imgur.com)
>>1
★民主党政権は「公的年金の運用で毎年3兆~6兆円の損額」
→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼いで民主の消費分を積立」
★2012年、自民安倍総裁の「日銀発言」で株価上昇し円安進行
→民主党政権の為替介入9兆円よりコストパフォーマンスが良好すぎ。
★東証1部の時価総額・・・野田首相と安倍総裁との党首討論で
衆院解散が表明されてから約4カ月で111兆円も増加。
【正社員の求人倍率】
民主政権: 0.39(H23年) 0.48(H24年) →安倍政権:0.68(H26年10月)
URLリンク(i.imgur.com)
(※実質賃金低下と非正規社員増加は団塊世代の定年も影響)
■安倍政権
・13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに
・人手不足が深刻化し、正社員登用やパートやバイトの時給を上げる奪い合いに
・14年1~3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
・倒産件数も減少~14年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
26:名無しさん@1周年
15/09/05 14:32:23.29 KjSsFBJc0.net
/\ ユーダユダユダユダユダユダユダユダユダ
/ ⌒ \ ユダアアアアアアアアアアアアアアアアア
/ <◎> \ フリィイイイイイイイイイイイイイイイイイメーソン
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゴイムどもに所得は必要ない
___________ 根こそぎ財産を巻き上げてやるユダ
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ イルミナティイイイイイイイイイイイイイ
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
27:名無しさん@1周年
15/09/05 14:32:37.35 u5L7ueUb0.net
>>21
気を取り戻せ
28:名無しさん@1周年
15/09/05 14:32:48.82 BWtQtcP00.net
法人税下げはいいんだけど、消費税上げはあかんな。
景気悪くなるぞ。
29:名無しさん@1周年
15/09/05 14:35:23.91 8XTqI0n00.net
>>25
はいデマサポ
【政治】民主・岡田代表「アベノミクスの幻想と、経済実態は全然違う。アベノミクスは失敗している」 ★3(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
30:名無しさん@1周年
15/09/05 14:35:51.35 3eNA1YBt0.net
>>28
これまで法人税散々下げてきたけど
何か景気にいいことあったのかね
31:名無しさん@1周年
15/09/05 14:36:53.74 dibvjhuu0.net
>>10
キミ、竹中先生肝煎りの国家戦略特区の外国人家政婦や英語公用語には賛成なの?
32:名無しさん@1周年
15/09/05 14:37:12.45 faNtCrP2O.net
ネトウヨ=日本を滅ぼすチョン
33:名無しさん@1周年
15/09/05 14:37:14.98 AlN2v1eo0.net
1億人殺しても消費税を30%に増税する 財務省
URLリンク(www.youtube.com)
34:名無しさん@1周年
15/09/05 14:37:45.52 JvIrDmxm0.net
このままいくとオリンピックまでもたないだろ…。
自動車なんかさらに売れなくなると思うよ
35:名無しさん@1周年
15/09/05 14:37:52.70 0sLco0i+O.net
確かに景気とのバランスは難しいが、国家の財政健全化は投資と所得を大きくして消費を小さくすることだからこれは教科書通りの政策とも言える。
36:名無しさん@1周年
15/09/05 14:38:30.89 PBTT8yBQ0.net
前のスレで在日ガー云々の矛盾の話してて思ったけど
良く良く考えたら、日本の人口構成比から考えて0.5%もいないのに
日本のあらゆる財・政・官の中枢を支配して、まがりなりにも数年前まで世界2位の経済大国だった日本を支配する在日って
ネトウヨの頭の中では、在日ってどんだけ優秀なんだよって思う
37:名無しさん@1周年
15/09/05 14:39:15.31 h9cKoDC70.net
為替安で輸出大企業優遇って
数年前の韓国やん
あっ!
38:名無しさん@1周年
15/09/05 14:39:19.10 KIRvGhgK0.net
現地画像 京浜東北線 西川口~川口駅間で人身事故 悪夢
URLリンク(t.co)
39:名無しさん@1周年
15/09/05 14:40:01.13 QIpXNQ5q0.net
約束を守るのは当たり前でしょ
40:名無しさん@1周年
15/09/05 14:41:13.37 NloH/DK40.net
>>36
自民が責任転嫁に言い始めた嘘だから
どんどん設定の矛盾なくして行ったら最強の存在になっちゃうんだよなw
41:名無しさん@1周年
15/09/05 14:41:38.41 +bh3/VQF0.net
安部の日本沈没計画は順調だね。
42:名無しさん@1周年
15/09/05 14:42:01.29 VjOjt/280.net
>>36
そうそう、在日自身の力だけじゃ無理なんだよなーw
43:名無しさん@1周年
15/09/05 14:42:16.79 +n/07kyK0.net
企業は儲けたら金を使うんじゃなくて、儲けるために金を使うんだよ
法人税軽減しても経済は良くならないし、消費増税で経済冷え込ましたら悪くなる一方だろ
44:名無しさん@1周年
15/09/05 14:42:30.34 nMuATFLc0.net
>>30
そう言えば、法人税を下げた分だけ消費税増税で取り戻す図式があったな
45:名無しさん@1周年
15/09/05 14:43:10.56 hh2qzsth0.net
>>34
日本で売るつもりが無いからいいんじゃね
46:名無しさん@1周年
15/09/05 14:43:50.66 4G0Pck3i0.net
>>44
会社は経費で落として節税するから消費税じゃないととれないんたまよ
47:名無しさん@1周年
15/09/05 14:43:53.05 iIjGUPuS0.net
庶民を苦
48:しめ、特定の大企業社員や富裕層のみを肥え太らせるアベノミクス の実態が顕になったな。年収1千万以下で安倍自民を支持する奴は救いよう がない馬鹿。
49:名無しさん@1周年
15/09/05 14:45:11.00 Y4+l4eM70.net
>>10
消費増税でおらの生活が苦しくなっただ
50:名無しさん@1周年
15/09/05 14:46:03.82 v+UzrGpr0.net
前提税率より
すべての国民に毎年1万円の商品券を配ればいい
51:名無しさん@1周年
15/09/05 14:48:47.63 VjOjt/280.net
URLリンク(diamond.jp)
竹中 法人税を半減するような、思い切った経済成長策をまずとるべきです。
他の先進国と比べた場合、日本の消費税は非常に安いですが、逆に法人税は非常に高い。
たとえば、法人税の実効税率は日本が4割、欧米が3割、アジアが2割となっており、
日本はアジアと比べて2倍も高いわけです。
だから日本の企業はどんどん海外へ出て行ってしまう。そうすると日本は経済成長ができません。
肝心の企業が国内にいなくなったら、我々の生活も根こそぎなくなってしまいます。
だから、法人税をまず引き下げる。経済を活性化することが、現在一番求められていることだと思います。
52:名無しさん@1周年
15/09/05 14:49:03.02 UEykH5uR0.net
>>49
そういう法律を作ると思うか?
多分1年ごとに配る法律作るぞ
53:名無しさん@1周年
15/09/05 14:50:59.13 x/o8H7Tn0.net
地域振興券!(公明)
・・・頭痛が
54:名無しさん@1周年
15/09/05 14:51:30.78 4G0Pck3i0.net
日本に今一番必要なのは乳母棄山だよ
55:名無しさん@1周年
15/09/05 14:52:09.43 D9Vu1xVp0.net
4人の国家、A君が100円持ってました
この100円が回転することで経済活動が為されるとする
【消費税なし】
1回転でGDP400円
(100円)
A君←←←←←D君
↓ ↑
↓ ↑
(100円)↓ ↑(100円)
↓ ↑
↓ ↑
B君→→→→→C君
(100円)
56:名無しさん@1周年
15/09/05 14:53:44.00 D9Vu1xVp0.net
>>54の続き
【消費税が掛かる場合】
消費税3%、面倒だから3円とする
1回転目、GDP400円(消費税12円含む)
(88円)
A君←←←←←D君
↓ ↑
↓ ↑
(97円)↓ ↑(91円)
↓ ↑
↓ ↑
B君→→→→→C君
(94円)
2回転目、GDP 388円(消費税12円含む)
(75円)
A君←←←←←D君
↓ ↑
↓ ↑
(85円)↓ ↑(78円)
↓ ↑
↓ ↑
B君→→→→→C君
(81円)
消費税は2回転目からGDPが減りだす
消費税は種芋に掛ける税、極めて危険性の高い税だから軽々しく掛けてはいけない代物
57:名無しさん@1周年
15/09/05 14:56:52.19 JvIrDmxm0.net
>>45
かもなあ。そして国内工場閉鎖されると…
58:名無しさん@1周年
15/09/05 14:56:54.45 cSy1bGBe0.net
消費税増税が一番消費意欲をなくす不況の要因なのに
59:名無しさん@1周年
15/09/05 14:57:16.96 GeizItaG0.net
付加価値分に対して消費税が課せられることが理解できないアホがいるようだな
60:名無しさん@1周年
15/09/05 14:59:27.74 J9nGtyT40.net
カスコラァ!
ただの一般国民が黙れ
何かを成し遂げたことあんのか?
たいがいやのボケ
61:名無しさん@1周年
15/09/05 14:59:32.23 5e912UlM0.net
麻生太郎「軽減税率めんどくせえな」
スレリンク(liveplus板)
【政治】軽減税率導入時“マイナンバー”活用の新案
スレリンク(newsplus板)
【消費税10%】麻生氏「複数税率面倒くさい」…消費増税負担減
スレリンク(newsplus板)
麻生財務相「複数税率は面倒くさいので導入しない。貧乏人の事なんか知らない」
スレリンク(dqnplus板)
【政治】たばこ増税要望 自民党「たとえば思い切って1箱1千円にする」★9[9/3]
スレリンク(newsplus板)
【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院
スレリンク(bizplus板)
【行政】国家公務員定員、要求は1709人増に
スレリンク(newsplus板)
【社会】国家公務員定員、要求は1709人増に
スレリンク(newsplus板)
【経済】企業が利益ためる「内部留保」過去最高の354兆円★2
スレリンク(newsplus板)
アベノミクスは消費税増税と共に終わった52
スレリンク(eco板)
62:名無しさん@1周年
15/09/05 14:59:53.74 WHbci1cJ0.net
いつも、いつも毎年のように法人税減税って聞いている気するが。
そんなに法人が、大切か?個人消費が、上がる政策全くしないのか?
国民ばかり痛みを押しつけ法人を助ける。そんなに票と献金が欲しいのかよ!
63:名無しさん@1周年
15/09/05 15:00:49.98 7QGNtjN/O.net
>>57
意欲どころか、ボディーブローのように食費が削られていってる。
旨いもの食いて~
64:名無しさん@1周年
15/09/05 15:01:59.26 ifZBC+Ug0.net
むしろ法人税上げた方が儲けたら損だから賃上げは難しくてもいろいろ経費使うんじゃないの?
そんな単純なもんでもないんですかね
65:名無しさん@1周年
15/09/05 15:02:10.20 f8znU2Mg0.net
日本のインフラってタダじゃないんだから法人税はインフラ利用料のつもりで課税すればいいのにね。
企業も政府も「日本人は水撒いておけば育つ」「ありがとうだけを食ってれば育つ」みたいな考え方してるからこういう要求を平気でできるんだろうね。
66:名無しさん@1周年
15/09/05 15:02:45.51 Aqbmzinf0.net
>>61
安倍は新自由主義で日本国内で格差を作る構造改革をしている
それを手伝っているのが竹中
愛国心では腹がふくれないとか気取ってるやつがいるが
愛国心がない人間が政策を考えてやっているので
日本人の腹はふくれなくなりつつある
67:名無しさん@1周年
15/09/05 15:02:55.75 UMfoHLWJ0.net
法人税減税って設備投資を増やすためにやるんだが
企業収益が増えるからやってほしいと考えてる経営者が居るなら
その会社は長期的にヤバイ
68:名無しさん@1周年
15/09/05 15:03:00.33 O9zr5jBX0.net
企業が国内に投資してくれれば雇用は増える
うまくいけばいいんだが
69:名無しさん@1周年
15/09/05 15:03:13.16 D9Vu1xVp0.net
>>55の続き
そもそも税は徴収したら元にあった場所に戻さなければいけないものなんだ
経済は循環こそ命
循環が断たれたらその先にあるのは経済崩壊
70:名無しさん@1周年
15/09/05 15:03:14.60 M+TFEguA0.net
>>57
同意
例えば今消費税を0%にすると
8%分の消費が増える可能性がある
(むしろもっと買う人増える可能性が高い)
商品の流通で通貨が流れると経済も動くし1年後には本当の意味で賃金が上がる可能性が高い
そっちの方が意欲も湧くしいいと思うんだけどな~
国は税金の使い方が下手なので消費税増税で国民が国に金を渡しても海外にバラまいたり議員が着服してたり
まともに日本の為に使ってくれないよね
71:名無しさん@1周年
15/09/05 15:03:40.23 3eNA1YBt0.net
>>63
> いろいろ経費使う
そっちのほうが景気によさそうだよね
72:名無しさん@1周年
15/09/05 15:03:55.44 l+1Enkiv0.net
美しい国日本(笑)
73:名無しさん@1周年
15/09/05 15:04:03.13 f8znU2Mg0.net
それに法人税を下げて企業が利益を上げても、株主の半分は外国人。
つまり日本人から得た利益が外国にダダ漏れになってしまう。
配当に課税も不可能だから国富が流れ出てしまう。
日本人には何のメリットもない。
グローバル競争という曖昧で胡散臭い言葉に騙されすぎ。
74:名無しさん@1周年
15/09/05 15:04:04.90 ectiG/LQ0.net
アベくたばれよ
こいつ一般庶民の気持ちなど一生わからんやろな
75:名無しさん@1周年
15/09/05 15:07:19.33 DVfK3yhB0.net
エンブレムの発表会に7000万使うような国だからな
一般国民からむしり取らんとやってられんだろう
76:名無しさん@1周年
15/09/05 15:07:36.68 fcXl/2uI0.net
年金も株につっこんでるんだろ?
くじらが買いに来るとか言われてんだろ?
だが、下がってるか、年金も減らすしかないな笑
年金もあやしいな感じだわな
77:名無しさん@1周年
15/09/05 15:07:51.74 3eNA1YBt0.net
>>66
> 設備投資を増やすため
んなわけない。
法人税は投資が終わった残りから取るんだから。
78:名無しさん@1周年
15/09/05 15:08:00.01 Xp9lm9kS0.net
法人税下げたって内部留保増えるだけなのに
79:名無しさん@1周年
15/09/05 15:08:39.24 UEykH5uR0.net
法人税を減らすくらいなら、そっちを給付金にすればいいじゃない。
80:名無しさん@1周年
15/09/05 15:08:46.81 4G0Pck3i0.net
>>55
金はこの世から消えて無くなるのか?
81:名無しさん@1周年
15/09/05 15:09:09.43 X+iJnUu60.net
対立勢力がまったく使い物にならんから自民はここぞとばかりにガンガン推し進めるなw
次の対立勢力は自民バブルがはじける時まで出てこないだろうな~
自民バブルがはじけた時に立ち直れなくなるほどの状態になっていなければいいがw
82:名無しさん@1周年
15/09/05 15:10:35.25 FC+Jxtki0.net
法人税下げれば内部保留
消費税上げれば書い控え&タンス預金
大丈夫か安倍
83:名無しさん@1周年
15/09/05 15:10:40.72 dtkezoGs0.net
外国人投資家さえアベノミクスに疑念を持ちはじめている。
輸出企業に入ったお金が投資や賃金を通じた消費として十分に外に出てこないので、輸入品価格上昇のデメリットを消せない。
84:名無しさん@1周年
15/09/05 15:12:37.97 hdm9QKDl0.net
議員年収600万ぐらいでやってくれる政治にしようぜ
安倍とか麻生やらんだろ
85:名無しさん@1周年
15/09/05 15:13:20.78 4G0Pck3i0.net
>>82
外国人投資家って何人居るの?
86:名無しさん@1周年
15/09/05 15:13:58.23 mPvF2liu0.net
だから自民じゃだめだとあれほど言ったのにw
87:名無しさん@1周年
15/09/05 15:14:15.10 4G0Pck3i0.net
>>83
じゃあ俺やったる
まず国会議員半分にするわ
88:名無しさん@1周年
15/09/05 15:14:24.46 N1agwWu60.net
安部さんは、国民との約束を守る漢だ!
選挙公約した消費税を上げるは当然でしょ。
ここで安部批判している奴って、選挙制度や民主主義を否定してんのw
89:名無しさん@1周年
15/09/05 15:14:27.42 D9Vu1xVp0.net
>>79
厳密に言うとだね
供給量が落ちつつGDPの額面が減っていく
毎年何%って感じでね
90:名無しさん@1周年
15/09/05 15:14:35.47 nMuATFLc0.net
>>65
似非愛国者が日本で税金払ってないとうな記事を良く見かけるよな
本当の愛国者なら喜んで日本に税金を収めるはずだが、実際は真逆だ
91:名無しさん@1周年
15/09/05 15:15:26.05 RGnfqht00.net
>>86
そしてお前は切られる側だな
応援してるぞ
92:名無しさん@1周年
15/09/05 15:16:25.52 SX9bVfIV0.net
ばら撒く、見せかけの景気回復、公務員の給与と議員報酬増やす、法人税下げる、消費税上げる、不景気になる、消費税上げる、ばら撒く、見せかけの景気回復、公務員の給与と議員報酬増やす、法人税下げる以下繰り返し
93:名無しさん@1周年
15/09/05 15:16:28.36 4G0Pck3i0.net
>>85
どこならいいのる
94:名無しさん@1周年
15/09/05 15:16:30.89 ifZBC+Ug0.net
自民党より官邸が強すぎるがほんと問題
党が産業競争力会議とか経済諮問会議とかの政策に歯止めをかけれない
95:名無しさん@1周年
15/09/05 15:16:39.61 e8+bwS/g0.net
まさかこの板にNISAなんてやってるアホはいないよね。
現物担保も信用空売りもできない片面制度って、誰が見ても詐欺だろ。
俺から見たら、振り込め詐欺よりたちが悪過ぎる。
96:名無しさん@1周年
15/09/05 15:16:57.24 MDI97Obe0.net
>>87
言論統制してる時点で民主主義じゃねぇ
97:名無しさん@1周年
15/09/05 15:17:29.48 4G0Pck3i0.net
>>88
国が市場にぶち込めばいい
98:名無しさん@1周年
15/09/05 15:18:14.96 kCAnXSC80.net
8%の時点でだいぶ消費ガタ落ちしてんのにマジで10%にするの?正気?
正気じゃないからあげようとしてんだろうけどとうとう本気で官僚に洗脳されたか
早急に精神鑑定してもらえ
99:名無しさん@1周年
15/09/05 15:19:25.06 ednA2Fy30.net
キチガイ安倍
100:名無しさん@1周年
15/09/05 15:20:20.20 jBvWqvrb0.net
議員半減の約束守れや
101:名無しさん@1周年
15/09/05 15:21:52.47 D9Vu1xVp0.net
>>96
適切にやればね
だが全然やる気配が無い
官僚にやる能力も無いしね
やるにしても相当難しい
102:名無しさん@1周年
15/09/05 15:22:10.22 TrWxX3ah0.net
自民党政権なると変な事件が多くなる気がする。
通り魔 無差別殺人みたいな、
池袋の車突っ込むような事件が増える気がする。
103:名無しさん@1周年
15/09/05 15:22:17.71 YX4f5aki0.net
青山繁晴は総理は消費増税しない決断したって言ってたけど
104:ブサヨ
15/09/05 15:22:23.67 RjmsQOpK0.net
所で、消費増税の景気条項の削除は公約だったん?
105:名無しさん@Ⅰ周年
15/09/05 15:23:17.11 j7CqU63v0.net
悪代官、成敗!!
106:名無しさん@1周年
15/09/05 15:23:55.60 wNDCbBoD0.net
法人税下げても社員の給料は上がんないのにまだやんのか
107:名無しさん@1周年
15/09/05 15:25:53.59 c1cMDikG0.net
景気回復など全く実感なし!そんなの一部の大企業のみ。
海外には、湯水のように金を使い自国民には増税を押しつける。マイナンバーなんか出来たら更に増税ラッシュになるだろうな。
これこそデモを起こすべき。
108:名無しさん@1周年
15/09/05 15:26:19.51 UiL5o5Hw0.net
財務官僚だった高橋洋一氏によると、「財務省で増税したら英雄になれる」そうです。理由は、財政再建に貢献したからではありません。利権を増やすことが出来たから、英雄なのだそうです。
109:名無しさん@1周年
15/09/05 15:26:51.87 ALivKZTWO.net
俺は昇給ぶんで消費税増税を相殺できるからいいけどさ
おまえらどうなっちゃうの?
110:名無しさん@1周年
15/09/05 15:27:20.68 KsDR81VqO.net
安倍ぴょんは歴史に名を残せるな
悪い意味でw
111:名無しさん@1周年
15/09/05 15:27:30.90 9zv4kLuc0.net
>>105
その分企業の儲けと献金に回るだけだからな
物価上昇に上がらない賃金、そして消費税10%
8%になってから兆単位で消費が冷え込んでるのに
10%になったらもうアベノミクスとかじゃ誤魔化しようがない
今でさえ大本営発表後に全部下方修正でGDPもマイナス、地獄だね
112:名無しさん@1周年
15/09/05 15:28:01.68 UiL5o5Hw0.net
税率を上げれば、産業界などで例外処置を求める声が出てくる。それに応える形で利権が生じる。つまり、増税は財政再建でも、公的年金制度のためでもなく、単に官僚の利権獲得の為であるのだ。
113:名無しさん@1周年
15/09/05 15:28:30.32 4G0Pck3i0.net
>>100
適切にやらなくたって消えることはない
114:名無しさん@1周年
15/09/05 15:28:48.14 GEx9utMh0.net
金が国民の財布を通過するように、
てことなんだけど、そう上手くいくかどうか
115:名無しさん@1周年
15/09/05 15:32:00.38 D9Vu1xVp0.net
>>112
消えるよ
1本のコーラ、120円
年間10本飲んでたのを節約して5本にする
これでGDP600円が消えた
116:名無しさん@1周年
15/09/05 15:33:06.74 5e912UlM0.net
【政治】軽減税率導入時“マイナンバー”活用の新案
スレリンク(newsplus板)
麻生太郎「軽減税率めんどくせえな」
スレリンク(liveplus板)
【消費税10%】麻生氏「複数税率面倒くさい」…消費増税負担減。
スレリンク(newsplus板)
麻生財務相「複数税率は面倒くさいので導入しない。貧乏人の事なんか知らない」
スレリンク(dqnplus板)
【政治】安倍首相、法人税「約束通り下げたい」 消費増税も「予定通りに行っていく」★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】たばこ増税要望、自民党「たとえば思い切って1箱1千円にする」★9[9/3]
スレリンク(newsplus板)
【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院
スレリンク(bizplus板)
アベノミクスは消費税増税と共に終わった52
スレリンク(eco板)
117:名無しさん@1周年
15/09/05 15:33:18.80 mEOwYJVu0.net
有権者の半数は選挙で投票に行かないし真面目に行く連中が投票しての
多数決だから仕方がない
投票に行かない人達は結果的に投票に行く人達に託したんだから
118:名無しさん@1周年
15/09/05 15:33:38.96 9Wb4jW6e0.net
今までも法人税下げて来たんだけどね…
もし仮に今ゼロになったとして、従業員の給与に反映されるかと言うとそうでもないのに
119:名無しさん@1周年
15/09/05 15:33:49.39 3SXZ9nXn0.net
25%必要なんだろ
25%ないとヤバいんだろ
だったら8%10%なんてやってる暇なんかないじゃん
今すぐにでも25%にしろよ
今の半端な税率の意味が分からん
120:名無しさん@1周年
15/09/05 15:35:04.46 zFi5aI1Y0.net
消費増税大好き安倍チョンww
121:名無しさん@1周年
15/09/05 15:35:07.74 9Wb4jW6e0.net
>>118
法人税下がっても、従業員の給与には反映されないけど
上がったら即座に反映されるだろうね(´・ω・`)
122:名無しさん@1周年
15/09/05 15:35:25.84 Z3SMhwBc0.net
官僚「独法団体を新設し、特別会計予算を分捕るのが私達の使命です」
123:名無しさん@1周年
15/09/05 15:36:11.28 o5lYEjY30.net
>>101
富裕層優遇、貧困層は餓死するまで放置
それでいて景気回復だの賃金アップだの格差を煽るニュースばかり流すからな
124:名無しさん@1周年
15/09/05 15:36:20.90 ZlB5Tvvf0.net
産業界に金を注ぐが、国民からは税金を絞る
125:名無しさん@1周年
15/09/05 15:45:54.84 phel86Z50.net
個人間の取引には非課税。ビットコインでアマゾンの商品を買おう
URLリンク(exchangedbitcoin.jpn.org)
126:名無しさん@1周年
15/09/05 15:49:24.20 m04ucFHm0.net
安倍アンチってじゃあどの政党のどの議員がどんな閣僚で組閣すればいいとは言わないんよな
代案なんか存在しないことは皆知ってるんだ
文句垂れてるだけ
127:名無しさん@1周年
15/09/05 15:49:34.19 xSZjKZPH0.net
>>10
それは安部擁護だろ
128:名無しさん@1周年
15/09/05 15:49:49.83 cSy1bGBe0.net
日本は対外純資産360兆円あって国家としては
世界一の大金持ち、国民の預金を政府に1000兆円貸して
政府債務のはずなのに、何故か真逆の国民一人あたりの借金
という表現を使い、財政がさも破綻寸前のような印象を
植え付けて、財務省が増税させようとしている。
129:名無しさん@1周年
15/09/05 15:52:26.16 cSRtWpn20.net
本物の売国奴は格が違う
130:名無しさん@1周年
15/09/05 15:53:30.55 3eNA1YBt0.net
>>125
いつまで信者やってんだよ見苦しい
131:名無しさん@1周年
15/09/05 15:53:47.67 UxhidbHr0.net
こいつにはお仕置きが必要。
132:名無しさん@1周年
15/09/05 15:54:01.84 eqvRefJ30.net
>>127
その国民一人辺りの借金だって国民が国に借金してるような言い方が多い
実際には国が国民にそれだけ借金してんのにな
133:名無しさん@1周年
15/09/05 15:54:23.17 Arq0exCf0.net
>>1
> 法人税の実効税率を数年以内に20%台に下げる方針
下げたって国内に投資しない限り成長率も生産性も上昇しないわけだが?
134:名無しさん@1周年
15/09/05 15:55:48.04 J1zngujZ0.net
安倍って本当に悪いやつだな
135:名無しさん@1周年
15/09/05 15:56:22.89 7ZtuHWtm0.net
法人税って抜ける方法がいくらでもあるんだろ?
だったら個人への課税を強めた方がいいよな
所得の多いおっさんに
136:名無しさん@1周年
15/09/05 15:58:10.36 ectiG/LQ0.net
安倍よ
三越みたいなところじゃなくて
一回くらい一般庶民が利用する普通のスーパー視察してこいよ
半額シールの貼られるのを待ってる一般庶民の姿を見てみろって
137:名無しさん@1周年
15/09/05 16:02:04.00 sbqhF+1T0.net
なおTPP
138:名無しさん@1周年
15/09/05 16:02:18.64 mPRqcdkx0.net
安倍首相がそんな所いくわけないんだよなぁ
139:名無しさん@1周年
15/09/05 16:04:25.06 iOObXbY+0.net
若い世代は移住した方が良いよ!!
夢も希望も無い貧しい国 日本
140:名無しさん@1周年
15/09/05 16:08:05.36 adO1INvA0.net
今苦しんでいるのは中小企業であって、法人税下げても大喜びするのは大企業
消費増税で間違いなく中小はさらに悪化する。
経団連の声ばかり聞かずに、違う経済対策打たないと危険だぞ
141:名無しさん@1周年
15/09/05 16:08:27.55 6BViAdxw0.net
議員の先生方こそ一ヶ月一万円生活させるべきだなw
国の財政なんて議員公務員と社会保障削減すればあっという間に健全化するでしょ
高齢者が減れば人口のバランスもいい具合になる
80以上の高齢者は10割負担でいいよ
先天性ではなく不摂生による疾病は医療費ちゃんと負担させるべき
142:名無しさん@1周年
15/09/05 16:11:49.96 3QLmm3dj0.net
安倍チョンはボンボンだから経済なんて解る訳無いじゃん
143:名無しさん@1周年
15/09/05 16:12:31.05 z9IC0rs+O.net
内需ボロボロになり日本経済が破壊される
144:名無しさん@1周年
15/09/05 16:12:44.07 vOx+M8LT0.net
安保法案の審議をサボって関西のバラエティー番組に出るのが安倍ちゃん
145:名無しさん@1周年
15/09/05 16:13:05.30 Arq0exCf0.net
【経済】日本経済「浮き沈み激しい」、追加緩和はインフレ次第=IMF幹部 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
コーチャー氏は次回の世界経済見通しで、2015─16年の日本の成長率見通しを引き下げる可能性に言及。
「今年の日本経済の回復という点では、率直に言って今のところ期待外れだ」と述べた。
146:名無しさん@1周年
15/09/05 16:14:57.58 TPAQp2V20.net
参議院選直前になって手のひら返して増税辞めますとか言うつもりだろ
政治パフォーマンス見え見え
147:名無しさん@1周年
15/09/05 16:16:29.95 cSRtWpn20.net
美しい国
反対から読むと
憎いし苦痛
ありがとう自民党
148:名無しさん@1周年
15/09/05 16:16:40.82 BXwpdTAr0.net
何で法人税さげるんだろうな?
法人から毟り取れば価格に反映され上がるし、同時に国民の税金下げれば国も国民も企業も困んねーのに。
149:名無しさん@1周年
15/09/05 16:23:50.08 P2hMxTlLO.net
125みたいな年中代案吉日のネトサポネトウヨがこれから日本でどう生きていくのか
150:名無しさん@1周年
15/09/05 16:30:03.11 f3TSKYqc0.net
安倍「消費税増税するから議員定数削減と歳費削減するといったな、あれは嘘だ」
151:名無しさん@1周年
15/09/05 16:33:28.16 cSRtWpn20.net
息をするように嘘をつく
ありがとう自民党
152:名無しさん@1周年
15/09/05 16:33:50.43 Arq0exCf0.net
>>148
佐野研二郎みたいな生き方をしているんじゃないのかな?
153:名無しさん@1周年
15/09/05 16:33:56.11 +PvmOI8
154:e0.net
155:名無しさん@1周年
15/09/05 16:34:38.05 bAQ1MMlW0.net
内部留保増えてるのに正気か!?
156:名無しさん@1周年
15/09/05 16:36:48.33 UZ3vxxpD0.net
ネトウヨの臓器を売って国庫に加えろ
愛国者に滅私奉公してもらえ
157:名無しさん@1周年
15/09/05 16:37:54.50 mPRqcdkx0.net
>>145
止めますとは言わないな
見直すとか前向きに検討するとかあやふやな言葉遊びでごり押しすると思う
で、勝ったら上げますと
158:名無しさん@1周年
15/09/05 16:38:42.04 2996+y7w0.net
国策で非正規派遣を増やしたからに
働くワープアの社会保障やるべきだろ
韓国やタイでさえ大幅な最賃上げやった
159:名無しさん@1周年
15/09/05 16:39:30.08 9rum3gG/0.net
これで内閣支持率46%って本当?
160:名無しさん@1周年
15/09/05 16:40:04.08 Arq0exCf0.net
>>156
奴隷立国にしたいんだろうね
馬鹿だね
中世の経済規模まで縮小するっていうのは、
イスラム国より小さい国になるのと同じなのにw
161:名無しさん@1周年
15/09/05 16:40:08.09 h5reCI6q0.net
9月6日 日曜日 右翼が安倍邸 囲い込みデモ
URLリンク(twitter.com)
162:名無しさん@1周年
15/09/05 16:40:27.72 j8ju1ZpY0.net
首都圏は据え置きで地方だけ下げるんだよな?
163:名無しさん@1周年
15/09/05 16:40:43.25 9tI5/bxF0.net
法人税下げる→内部留保
消費税増税→消費低迷
分かりきったことだろ
164:名無しさん@1周年
15/09/05 16:40:57.38 +PvmOI8e0.net
>>157
平日昼間のテレビじゃコメンテーターが「安倍は消費税上げない」って
散々言ってたらしいし。
165:名無しさん@1周年
15/09/05 16:42:24.22 D9Vu1xVp0.net
もう二度と自民党に票を入れちゃなんね
何度も騙されすぎだ
166:名無しさん@1周年
15/09/05 16:42:50.14 e8nyL+Ew0.net
安倍の新特権階級作りと新利権作りだけは阻止しないとダメだよ絶対に…
これは右翼も左翼も関係ない
167:名無しさん@1周年
15/09/05 16:42:53.24 qKAiLFCA0.net
【消費増税】麻生財務相「(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは面倒くさいので、そうしないようにする」★3©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
168:名無しさん@1周年
15/09/05 16:43:05.33 Arq0exCf0.net
>>153
っていうか、利益の殆どは海外投資に消える
これが所得収支になって帰ってくるというのが財務省の目論見
ところが企業が海外に出ていけば、国内経済は縮小するし、
企業も資産をすべて現地においたままにしておいた方が有利だから、
最終的に空洞化が加速するだけ
企業の競争力も下がるし、国内経済は不安定になるし、財政は悪化する
よくてもインドみたいな国になる
悪ければアフリカみたいな状態になる
169:名無しさん@1周年
15/09/05 16:44:08.34 Bc8FKU1X0.net
次世代作らないババアのせい。
次世代作らないババアには社会保障要らねー
170:名無しさん@1周年
15/09/05 16:46:01.71 Arq0exCf0.net
>>165
もはやそういう問題じゃなくなっている
生活必需品などはどうでもよく、経済全体がアンバランス化していくことになる
171:名無しさん@1周年
15/09/05 16:46:16.59 cSRtWpn20.net
株価は倍になって未公開株利権ある自民党はうまうまだし
株価は倍になるんだしきっと凄く景気がいいんだろうなあ
172:名無しさん@1周年
15/09/05 16:47:14.04 Arq0exCf0.net
>>162
老人が騙されているわけだ
でもって、若者は投票所にも行かない
自民やりたい放題
173:名無しさん@1周年
15/09/05 16:47:52.63 UMfoHLWJ0.net
誰も安倍の消費税増税発言部分は信じてないだろ
174:名無しさん@1周年
15/09/05 16:48:17.35 Arq0exCf0.net
>>163
でも、民主に入れる馬鹿もいないと思うけどね
信用度0だから
175:名無しさん@1周年
15/09/05 16:48:32.15 QtOoxABJ0.net
悪政ばかり安倍ちょんの信者ってなんなの
少なくとも日本人じゃないよね
176:名無しさん@1周年
15/09/05 16:48:49.38 4dArLovi0.net
消費税高いから贅沢な買い物はしなくなったわぁ
30万くらいの腕時計とか欲しくなっても消費税の額みるとなんか萎える
177:名無しさん@1周年
15/09/05 16:49:42.94 sBhkkqoz0.net
会社は儲かり、内部留保。
会社は、人件費も削り、内部留保。
178:名無しさん@1周年
15/09/05 16:50:07.66 3kzFSKHG0.net
他にも約束あったよな?
ほら
議員削減だよ
179:名無しさん@1周年
15/09/05 16:50:48.69 i0qLpwjm0.net
>>174
その時計売って1年暮らせるわ俺。
180:名無しさん@1周年
15/09/05 16:52:59.65 0a3AfRlr0.net
安倍が意思を持って発言してる事って、歴史認識関連だけだろう。
それにしたって幼稚なもんだが。
他は安全保障、経済政策・税制すべて官僚の受け売り。
そもそも法学、政治学、経済学については、まるっきり勉強もしていないし
勿論理解していない。
結論:安倍ゲリゾーはゴルフ中に雷にでも撃たれて昇天すべき
181:名無しさん@1周年
15/09/05 16:53:45.34 i0qLpwjm0.net
>>178
つまびやかでないんだろ?
182:名無しさん@1周年
15/09/05 16:54:42.09 8XTqI0n00.net
>>163
そうだな。自民排除が最優先だから最大野党に入れる。
183:名無しさん@1周年
15/09/05 16:55:17.88 AP1CMYV80.net
TVではリーマン・ショックのような事が起きればと言ってただろ
起きてるじゃん現実に
184:名無しさん@1周年
15/09/05 16:56:30.29 i0qLpwjm0.net
>>180
くやしいけど同類の民主を勝たせるしかないのが情けない。
かといって太郎と仲間たちとか飛んでる野党もどうだかなあ
185:名無しさん@1周年
15/09/05 16:57:12.41 cSRtWpn20.net
安保の山本は正論だったな
他はうんこだけど
186:名無しさん@1周年
15/09/05 16:57:31.53 Arq0exCf0.net
21 名前:名無しさん@1周年 []: 2015/09/05(土) 16:41:47.64 ID:UP+3r7cF0
大企業の内部留保が過去最高を更新
個人の金融資産が過去最高を更新
国の借金が過去最高を更新
25 名前:名無しさん@1周年 []: 2015/09/05(土) 16:50:00.12 ID:Arq0exCf0 (3)
>>21
増税で財政悪化するのは必然だな
187:名無しさん@1周年
15/09/05 16:57:58.56 vnTQF/zT0.net
輸出で儲けた分はむしろ法人税上げろ。そんなこと可能か知らんけど
188:名無しさん@1周年
15/09/05 16:58:39.49 i0qLpwjm0.net
>>183
よくタブーを口にしたね。飛沫政党だから死なずにすんだ。
189:名無しさん@1周年
15/09/05 17:00:19.98 BRXrPw6b0.net
>>183
190:名無しさん@1周年
15/09/05 17:00:49.71 EhrMEza+0.net
「あれは嘘だ」フラグが立ったか
191:名無しさん@1周年
15/09/05 17:00:51.61 kKL2IC6V0.net
安倍さんってK国の人にめちゃめちゃ嫌われているよね。
日本国内にいるその国が国籍の方達からも。
なぜですか?
192:名無しさん@1周年
15/09/05 17:00:53.69 UiL5o5Hw0.net
愛国的立場で言えば
法人税下げる理由が解らん
193:名無しさん@1周年
15/09/05 17:01:22.37 CI8UnujH0.net
逆だろうが糞安倍が
194:名無しさん@1周年
15/09/05 17:02:07.20 BRXrPw6b0.net
>>183
なんだ山本か…という声が多いが、山本は単なる傀儡だもんな。
ただあの政党の名が出る度にクスッとしてしまう。
195:名無しさん@1周年
15/09/05 17:02:59.81 O8Z21HBM0.net
>>3
はぁ?
196:名無しさん@1周年
15/09/05 17:03:50.55 i0qLpwjm0.net
>>192
そこだ 人治主義を最も嫌う政党名に人の名とは笑うしかない。
197:名無しさん@1周年
15/09/05 17:05:09.52 vOx+M8LT0.net
>>189
朝鮮半島有事で存立危機事態になるから <
198:br> 安倍さんは自衛隊を邦人保護と韓国防衛のために 韓国領海や近海まで派遣するからね 韓国政府や韓国軍は弾薬提供の件でわかるように 自衛隊との協力を本音では大歓迎しているが 一般レベルの人間は植民地支配アレルギーがあるから拒絶反応がある
199:名無しさん@1周年
15/09/05 17:05:55.27 CPhHSrkQ0.net
特定同族会社だけでなく、すべての企業に留保金課税をして年収500万円未満の人に還元しな!
利益から強制的に給料に還元するシステム
200:雲黒斎
15/09/05 17:10:09.16 E1DwecJJ0.net
こりゃ両方やめたほうがいいわな。
企業内部留保を吐き出させる政策をとる前に法人税減はやるべきではない。
消費税はそもそも全体税収が下がるので上げるべきではないが、
法に従って上げざるを得ないにしても心理効果で消費減退するんだから今言うべきことではない。
公定歩合のアナウンス然りだが経済政策の発言で言い切りはやめろよ。
経済に関してはブレーン人材不足か?
201:名無しさん@1周年
15/09/05 17:10:22.72 Lyw2HF0X0.net
それでも自民に投票したい人は、どうぞご自由に
202:名無しさん@1周年
15/09/05 17:10:50.33 i0qLpwjm0.net
安陪晋造と自民と公明と仲間たち
203:名無しさん@1周年
15/09/05 17:11:57.13 0xAYNYBD0.net
議員削減は?
公務員削減は?
204:名無しさん@1周年
15/09/05 17:13:09.15 i0qLpwjm0.net
>>200
それは橋下だ。TPP?これも橋下だ。
205:名無しさん@1周年
15/09/05 17:13:40.97 O0qiii0g0.net
ネトウヨこれで裏切られるの何度目よ~?
206:名無しさん@1周年
15/09/05 17:14:06.86 5DZt2zzqO.net
>>190
それはあなたが戦後教育に日本精神をこわされた利己的な一般国民だからです
上級の方々に滅私奉公、この道しかない
207:名無しさん@1周年
15/09/05 17:15:25.19 i0qLpwjm0.net
言ったことに全ての責任を持たず。堂々とある日はこう、ある日は逆のことを言う。
これを橋下るという。
208:名無しさん@1周年
15/09/05 17:16:44.39 CbBvA4J80.net
自国に経済制裁w
209:名無しさん@1周年
15/09/05 17:17:53.16 foo/0s+h0.net
誰も望んでいないのにオリンピックさせられて
誰も望んでいないのに税金だけが増やされる
そして今誰も望んでいないのに戦争をさせられようとしている。
\| | | | | | |/ \| | | | | | | | | /
≡ ≡ , -=ミ;彡⌒`丶、 ≡ ≡
≡ : ち 選 ≡ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶 ≡ 世 そ ≡
≡ : ゅ 択 ≡ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ≡ 界 れ ≡
≡! かで ≡ l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l ≡ の が ≡
≡ ≡ !:::::/゙丶、\~` ヾ( l::::::ノ ≡ ≡
/| | | | | | |\ ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j /| | | | | | | | |\
/ -‐'/ィ赱、 iヽ ゙丶、_l:イ
/ lヘ `"" ,l. l) ゙丶!
// / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、 ヽ, 、
,、/ i _ -‐''', ̄/_lj_ } ,' /ヽ-へ \
/ ) _/ l、{ ^' ='= '^' / |、 \ \ ヽ,、
/ / ̄/ /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐'' \
/\/__/ l l ゙ ー-- '",. / |、_ヽ \ \
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \ <それがユダヤの選択でちゅよ。
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
ILLUMINATI
210:名無しさん@1周年
15/09/05 17:18:59.90 cSRtWpn20.net
更なるセルフ経済制裁を課す売国自民党の擁護するバイトとか死んでもやりたくないわ
211:名無しさん@1周年
15/09/05 17:19:31.87 i0qLpwjm0.net
橋下てはなりませぬ
212:名無しさん@1周年
15/09/05 17:21:06.21 foo/0s+h0.net
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \ <ゴイムは上級国民の奴隷ユダ
/ \ 命令に逆らうな、逆らえばユダヤ人工地震ユダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ユダヤ人工津波ユダ
___________ 川内原発が再稼働したのはユダヤの命令だということを忘れるなユダ
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
ILLUMINATI
213:名無しさん@1周年
15/09/05 17:21:37.46 azt867MO0.net
>>110
まだ下方修正してる分だけ良心的だったって今後ならなければいいけど…
何をどうとはあえて言わんけどマスコミのコントロールされ具合を見てると禁じ手をやってしまう恐怖をかんじる
214:名無しさん@1周年
15/09/05 17:23:05.41 i0qLpwjm0.net
田舎に帰って親の年金宛にできてる今はまだいい。
非正規4割で親も死んでく。どうすんねん?
215:名無しさん@1周年
15/09/05 17:23:30.89 0BN3+4o4O.net
下げた法人税はお偉いさんの懐に消えていくんだよな
216:名無しさん@1周年
15/09/05 17:24:49.23 6BViAdxw0.net
内部留保はまだかわいいうちという糞企業もあるからなあ
本社は海外に置いて税金逃れて
経営者も海外に移住とか
500円以下の品目はすべて消費税かからないようにするってのはどう?
それだと食品系はほとんどかからないよね
ステーキとかはかかるけどそれは贅沢品だし生活に困らないよね
外食も贅沢だし
217:名無しさん@1周年
15/09/05 17:27:53.14 i0qLpwjm0.net
非正規の給料明細みたけど生かさず殺さずじゃねえ。
殺さず死ねだった。それが4割!狂ってやがる。
218:名無しさん@1周年
15/09/05 17:28:33.17 DCSxo3Pe0.net
上級国民は減税・一般国民は増税
219:名無しさん@1周年
15/09/05 17:29:52.85 DCSxo3Pe0.net
>>213
すべて小袋・小パックになるだろうね
220:名無しさん@1周年
15/09/05 17:30:56.37 UMfoHLWJ0.net
消費税減税じゃなく軽減税率を求めるのって
DV夫にたまに優しくされると許しちゃうDV被害妻みたいだな
221:名無しさん@1周年
15/09/05 17:45:08.18 hkChYskg0.net
ゲリゾー死ね!
222:名無しさん@1周年
15/09/05 17:48:29.76 yrtofN050.net
動けなくなった非正規はナマポ行きか
兄弟に養ってもらえと断られ→刑務所か自殺やろうな・・・
223:名無しさん@1周年
15/09/05 17:49:55.78 NRj0TqGN0.net
【消費増税】麻生財務相「(飲食料品などの税率を低く抑える)複数(軽減)税率を入れるのは面倒くさいので、そうしないようにする.」★3
スレリンク(newsplus板)
224:名無しさん@1周年
15/09/05 17:52:45.99 flQEEJ5J0.net
アベ、日経平均崩れそうだけどどう始末つけるんだ。消費税10%で日本経済沈没なんだけど。
バカ総理はもう潮時。退場せよ。
225:名無しさん@1周年
15/09/05 17:54:50.41 m04ucFHm0.net
他に総理できる人材って誰だ?
226:名無しさん@13周年
15/09/05 18:01:00.48 1wpUTgCOV
5%に戻せ
227:名無しさん@1周年
15/09/05 17:57:05.44 tBEZBoNv0.net
法人税 「40%は高い」といいながら実は…/ソニー12% 住友化学16%
URLリンク(www.jcp.or.jp)
優遇税制で大まけ 平均3割
URLリンク(www.jcp.or.jp)
経団連の税制担当幹部「法人税は高くない」
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
URLリンク(b-bunshun.ismcdn.jp)
228:42a4e922031dc68be11a3f6ab597558.jpg 赤旗
229:名無しさん@1周年
15/09/05 18:00:21.74 C9RjSdIh0.net
なんで守銭奴どもに
日本の土地と人力を破格で使わせるんですか。
230:名無しさん@1周年
15/09/05 18:00:48.92 jyEyLEbb0.net
消費税をゼロにすれば、トヨタはすぐに潰れます。
ht URLリンク(rapt-neo.com)
231:名無しさん@1周年
15/09/05 18:02:22.67 1yiw+Jf40.net
日本史上最低の糞下痢首相確定
232:名無しさん@1周年
15/09/05 18:04:42.08 1yiw+Jf40.net
下痢&官僚&経団連 vs その他全ての国民
という形になってきてるな。
こういう利己的な悪政をした人間には何か罰が下る仕組みの世の中にしないとやばいな。
233:名無しさん@1周年
15/09/05 18:06:35.26 AlN2v1eo0.net
消費税増税のスキームは財務省がつくってんだから
裏でコソコソ匿名でやらせずに責任負わせよ
234:名無しさん@1周年
15/09/05 18:08:49.42 k1bhzYHz0.net
国賊
235:名無しさん@1周年
15/09/05 18:18:45.51 HZASoCFz0.net
文句を書いている奴は去年の総選挙で
民主か維新か共産に入れたんだろうな!?
アベは景気条項の廃止を言ってたからな
236:名無しさん@1周年
15/09/05 18:20:46.46 yrvSJxPN0.net
なんでこんな頭悪すぎる奴が首相になれるの?
七光りとかコネとか通じない政治の仕組みにしないとダメだわ
237:名無しさん@1周年
15/09/05 18:25:34.17 i0qLpwjm0.net
>>231
馬鹿かてめえ
238:名無しさん@1周年
15/09/05 18:25:39.68 5DZt2zzqO.net
ネトウヨ「総理がゴルフしてなにがわるい!」
239:名無しさん@1周年
15/09/05 18:30:07.70 +PvmOI8e0.net
一般国民にとっては菅直人のほうがずっと良かった。
「最小不幸社会」で金持ちから一般国民への再分配をやろうとしてたのに。
240:名無しさん@1周年
15/09/05 18:30:45.29 HZASoCFz0.net
>>233
政策に不満が有るなら与党に表は入れないだろ?
アベが慈悲の心で増税を見直すと思って入れたのか
241:名無しさん@1周年
15/09/05 18:40:58.44 qt7mJPwU0.net
NHKは解約だな
242:名無しさん@1周年
15/09/05 18:42:46.00 hpHxsViY0.net
>>236
このスレにもいると思うけど、
「財務省を手なずけるためのブラフだよ。ぎりぎりで撤回して支持率伸ばすはず」
みたいに信じてるカルトは一定数いるみたいね。
243:名無しさん@1周年
15/09/05 18:53:11.89 dQMKmExw0.net
企業には税金減
エンゲル係数が高い国民には税金増
244:名無しさん@1周年
15/09/05 18:59:19.71 +PvmOI8e0.net
首相がこんなつもりでいることをもっとみんなに知らせないと危険だわ。
245:名無しさん@1周年
15/09/05 19:01:07.99 1WCM0oSX0.net
安倍ちゃんというか自民は
一般国民より資本家や投資家を優先する政党だから
そんなこともわかってないから底辺なんだろお前らは
246:名無しさん@1周年
15/09/05 19:02:55.80 P3I+bvtF0.net
約束通り景気は回復してないのにね
247:名無しさん@1周年
15/09/05 19:04:41.48 +PvmOI8e0.net
こうなったら安保でもなんでも反対して
安倍内閣の支持率が下がればいいと思うわ。
248:名無しさん@1周年
15/09/05 19:04:57.10 fxI9bs0L0.net
公共事業200兆円の政権公約はどうしたんだよ安倍
249:名無しさん@1周年
15/09/05 19:05:59.87 /JGFD/sV0.net
内部留保が最大で減税する意味は?減税してもまた増えるだけぞ。
250:名無しさん@1周年
15/09/05 19:07:06.08 ll+iJZKk0.net
金持ちでもないのに自民支持してた奴(爆笑)
251:名無しさん@1周年
15/09/05 19:07:07.01 2f5Upfmy0.net
>>238
安倍が国民のこと考えてるわけないけど、増税しないだろ。
参議院選挙あるからな。
ブレーンの本田、消費税に絶対反対の本田もラジオで同じ論調だったわ。
252:名無しさん@1周年
15/09/05 19:10:08.69 pP0Cw0JIO.net
政治家や官僚にしたら、貧困で死に行く庶民から如何に金をむしり盗るかのゲームでしかないし、経団連にしたら庶民なんて財布でしかない
自民党は日本人か減った分は移民を入れると公言してる訳だし、日本の庶民が大量に死ぬのは規定路線なんだろ
253:名無しさん@1周年
15/09/05 19:11:29.85 lCJOR/T70.net
>リーマン・ショックのようなことが起これば別だが、今の状況であれば
リーマン・ショックのようなことが起こってる認識がないのかこのカスは。
だめだこりゃ。
254:名無しさん@1周年
15/09/05 19:16:54.34 cSRtWpn20.net
セルフリーマンショック起こしてる自覚もない売国奴
255:名無しさん@1周年
15/09/05 19:32:04.82 GSiH7FtR0.net
日本史に残る無様な無能
256:名無しさん@1周年
15/09/05 19:37:42.71 5DZt2zzqO.net
>>243
あべぴょん「おなかがすいたでは、ありませんかwww(拍手をうながす)」
マスコミ「いただきますwww(パチパチパチパチ)」
257:名無しさん@1周年
15/09/05 19:47:48.94 WOTLkKz30.net
失敗から学ばないアベチョンGJ
258:名無しさん@1周年
15/09/05 20:06:58.83 YVmMIf3/0.net
せdfthhぉおp:
キチガイ安倍が国会サボってミヤネ屋に出演
金子勝×竹田茂夫×室井佑月×大竹まこと
死語となったアベノミクス
youtube動画
URLリンク(youtu.be)
259:名無しさん@1周年
15/09/05 20:38:02.60 RbJwtcdp0.net
ポッポ、チョクトが2トップで確定だと思ってたが
ゲリゾウも有り得るな
260:名無しさん@1周年
15/09/05 20:46:25.21 xuxWtzr50.net
香港やシンガポールと法人税の値下げ競争しても勝ち目はないよ。あっちは抱えるものが少ないし。
小国と争っても勝てないんだよ。
便宜置籍船というのを考えればわかりやすいけど、どこもパナマやリベリアの船籍だよね。
日本船籍なんて国内だけで使う船くらいしかないと思う。
なんでかっていうと向こうのほうが規制が緩くて登録が安いから。
法人税も同じ。法規制が緩くて税が安い国で登録されたらもう日本は手出しができない。
そうならないためにもその国で上げた利益はきちんと徴収する仕組みを作らないとダメ。
インフラは国民の税で整え、日本で利益を上げ、それが外国に流れていくようなのがお前らは納得できる?俺は無理。
261:名無しさん@1周年
15/09/05 20:54:36.47 IjJ5S/Fl0.net
その前にふるさと納税とかいう不公平税制撤廃しろや
良い事ばかり並べたてて結局苦しむのは国民
262:名無しさん@1周年
15/09/05 22:21:34.93 yP0NiTOx0.net
頭、おかしい
263:名無しさん@1周年
15/09/05 22:27:12.05 wzkbbxGO0.net
安倍は早くイスラム国に殺されて欲しい
264:名無しさん@1周年
15/09/05 22:33:37.28 cz/2GwgB0.net
法人税があるから企業はお金を余さず使おうとする→消費が循環すると思うんだけどな
これに消費増税で追い打ちかけたらますますお金が回りにくくなる→経済が成長しない
マーケットが日本にあるんだから、法人税がどうだろうと企業がおいそれと海外に出ていけるもんでもなし
下策だと思うがな
誰だよ安倍にこの策を献上したのは
265:名無しさん@1周年
15/09/05 23:13:30.01 5DZt2zzqO.net
経済の好循環(一般の国民まで回るとは言っていない)
266:名無しさん@1周年
15/09/05 23:20:46.34 pTN0k2bJ0.net
企業にとっての国際的な価値で法人税を決めざるをえないと言うのだろうけど
ツケが底辺絞りな消費税って時点で金持ちにいいようにやられてるのが透ける
裕福な側の国会議員が痛みを感じるわけもなく
革命でもおきない限り、負け組に未来はない
267:名無しさん@1周年
15/09/05 23:23:27.77 UyX8MyTh0.net
経済にとっていいことこの上無いな
ただ格差は広がる
268:名無しさん@1周年
15/09/06 00:02:20.77 0Bm971sJ0.net
東京の法人税を上げて地方は下げるといいと思うぞ
269:名無しさん@1周年
15/09/06 00:04:18.26 rw/+NmiJ0.net
金持ちは優遇、一般国民は搾取対象の自民党か
270:名無しさん@1周年
15/09/06 00:06:32.46 Os0DbCVc0.net
こいつキチガイやん
271:名無しさん@1周年
15/09/06 00:21:02.30 a5b6Ks/90.net
ふーん。。今や企業の内部留保は350兆だというが。
かつて法人税収も19兆あったが。
庶民苦しめる消費税にまだ置き換えるというんですかね。
一方でまた派遣奴隷増やす政策ですしね。
272:名無しさん@1周年
15/09/06 00:28:03.86 OSyl//8x0.net
また格差が
273:名無しさん@1周年
15/09/06 00:34:08.70 cK+Wgqem0.net
食品は軽減税率にするから大丈夫っすよ、総理
とか財務省のバカが言ったとか言わないとか
274:名無しさん@1周年
15/09/06 00:36:42.47 guELqwpI0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
①日銀が短期間に大量の貨幣を発行する(戦後のインフレ時は1年で3-5倍も貨幣の発行量を増やした)
なお、量的緩和というのは日銀が市中銀行からお金を借りて、それを原資に国債を購入するもので貨幣を増やして国債を購入してるわけではない。
②大量に発行された貨幣が市中に流通する(財政赤字の継続、取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し)
③著しい供給不足(戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など)
ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の貨幣を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
URLリンク(www.boj.or.jp)
URLリンク(www.boj.or.jp)
なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。
貨幣を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡させさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしている人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。いぷお
275:名無しさん@1周年
15/09/06 00:37:25.24 guELqwpI0.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ)
させようとしてるからなw、もし、ソフトランディングを目指しているなら、もっと貨幣を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から資金を吸収し、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。
※日銀のバランスシート
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためと思われる。
ハードランディングさせる目的は
①貧困層増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
34564789
276:名無しさん@1周年
15/09/06 00:37:55.99 nB1QOWUs0.net
中小企業にとっちゃあ消費税下げて
法人税上げてくれた方がウレシイんだがな。
マジで消費税納税時まで売上プールするのが苦痛だ。
277:名無しさん@1周年
15/09/06 00:38:16.69 IFwcZ71N0.net
もう何もするなよ
278:名無しさん@1周年
15/09/06 00:41:06.52 Wn0GAIQN0.net
定数削減のお約束とか
尖閣に公務員常駐させるお約束は?
279:名無しさん@1周年
15/09/06 00:42:17.05 IFwcZ71N0.net
安倍も残したのは借金だけ
280:名無しさん@1周年
15/09/06 00:59:53.20 epzaI2QD0.net
>>272
大企業でも、赤字タレ流しのマックも同じなんだぜw
281:名無しさん@1周年
15/09/06 02:41:04.37 a9BKOaIY0.net
大会社とか巨大な宗教などの法人から
税金を多くとって市民に還元するべきなのにな
安倍は統一教会系だからやらないか
法人税上げようとした人間は
裏社会の人間に殺されるのかもな
282:目覚めろ!世間知らず日本人
15/09/06 05:07:53.44 r7/DzihIa
在日天国が終わったと泣き喚いてる by 在日達
在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
URLリンク(itainews.rnill.com)
在日特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
URLリンク(www.youtube.com)
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
URLリンク(s.ameblo.jp)
【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
URLリンク(www.youtube.com)
●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
URLリンク(gensen2ch.com)
283:名無しさん@13周年
15/09/06 05:37:03.48 Bq5I2VYVk
アホ総理「約束通り金持ちと企業は優遇、庶民から搾り取る!」
ネトウヨ「アホ総理万歳!、アホノミクス万歳!」
284:名無しさん@13周年
15/09/06 05:44:02.78 N4HJLPpjX
外資が日本企業の株を持っているから株主還元を多くとる必要がある>内部保留につながる
いやなら日本株を保持して日本的経営を増やす努力をすればいい。身銭を切ってな
文句を言うだけではなにも変わらない
285:名無しさん@13周年
15/09/06 06:10:12.75 Bq5I2VYVk
>>280
口ばかりで自分はナニもしないのは、国民でなくアホ総理だが?
アホ総理の無責任な一言で、日本国民はテロの標的にされ
増税で搾り取られ、自衛隊は死地に送られ
中・韓・露に睨まれ、円安物価高の経済に苦しむ訳だが
コレ以上ナニを要求するつもりなんだ?
286:名無しさん@13周年
15/09/06 06:48:52.93 SYfAKJsbY
>>272
消費税を下げて法人税も下げる方が良い
日本は公的国民負担率が43%と高く
財務省は50%を目指しているから大増税で景気は悪化する
1970年代の公的国民負担率25%に戻すべきなんだよね
1970年代の2倍の負担率にするなんて日本人を殺しすぎだ
287:名無しさん@13周年
15/09/06 06:50:49.71 T+tS+h9vG
>>280
日本を経済的危機に陥れようとするのがアメリカの方針だからな。
安倍はさしずめ、岸御祖父ちゃんの時から人脈があったCIAの○○だよ。
安倍はアメリカに学位もとらずに留学してたからな。
日本が1980年代みたいに実力を発揮されると困るのはアメリカだから。
288:名無しさん@13周年
15/09/06 07:16:56.67 N4HJLPpjX
>>281
要求などしていない
そのままなるようになれば?
289:名無しさん@13周年
15/09/06 08:33:08.66 pzCITnQfJ
>>284
馬鹿か、お前は
消費税を10%に上げることで
さらなる納税をアホ総理に要求されてるのに
290:名無しさん@13周年
15/09/06 08:57:53.39 pzCITnQfJ
ネトウヨって本当に馬鹿ばっかりだな
金持ちでもないくせに、上流階級を気取って
アホ総理から搾取され続ける毎日に満足とはな
291:名無しさん@13周年
15/09/06 09:08:29.31 SYfAKJsbY
>>283
それは日本のマスコミに騙されているぞ
米国経済は1980年代も絶好調だったが日本のマスコミ報道では不況だったと報道されただけ。
そして20年間の円高デフレが作られて国富が朝鮮に流出していった。
日米GDP比較
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
292:名無しさん@13周年
15/09/06 09:17:19.23 T+tS+h9vG
>>287
アメリカに肉薄しに行って。アメリカにとっては脅威だったんだろ?
分かりやすい資料をありがとな。
293:名無しさん@13周年
15/09/06 09:17:47.48 SYfAKJsbY
最近のマスコミに出ているお花畑右翼の悪影響で日本を過大評価しすぎだよ
お花畑左翼も日本にとっては害悪だがお花畑右翼も大概だわ
>>286
安倍は近年では小泉総理に次ぐ有能な宰相だよ
294:名無しさん@13周年
15/09/06 09:32:45.43 pzCITnQfJ
>>289
庶民を犠牲にして、一体誰が笑ってるんだか
295:名無しさん@13周年
15/09/06 09:45:21.12 T+tS+h9vG
>>255
何言ってんの? もはや単独の独走状態だぜ!
296:名無しさん@13周年
15/09/06 09:49:08.94 SYfAKJsbY
>>290
財務省官僚や大学教授のような公務員研究者や税金を食い物にする政商たちだろうな
右翼も左翼も官僚も松下東芝のような政商も税金を使う事しか考えない基地外だから
左翼マスコミも公務員である東大を始めとする国立大学の教授連中も増税する方向でしか考えないし報道しない。
俺の女友達も「増税は仕方ない」とか言っていたりで左翼マスコミに洗脳されていて笑ってしまうw
1970年代の2倍にまで増税しようとしている事実をマスコミも官僚も研究者も誰も指摘しない歪な国が日本だな。
297:名無しさん@13周年
15/09/06 10:05:51.84 N4HJLPpjX
福祉切捨て小さな政府
税負担を軽くするのはこれ
これを飲めないならどうしようもないな
298:名無しさん@13周年
15/09/06 10:13:48.71 SYfAKJsbY
>>293
公的国民負担率は1970年代は25%だったが今は43%で将来は50%を目指しているのが財務省だよ
増税で景気を悪化させてきたのが財務省で無駄に日本人を殺しまくりなんだよね
無能すぎだし頭が悪すぎるわな財務官僚も東大教授もマスコミも
299:名無しさん@13周年
15/09/06 10:31:14.44 SYfAKJsbY
安部バッシングをしても何も変わらないわな
財務省官僚を叩き財務省解体とともに東大解体して東大法学部教授の首切りくらいしないと増税の流れは変わらないだろ。
税金を蝕む東大学閥の解体だな
東大そのものを一回潰して政官財の人的なつながりを断ち切るくらいのことをしないと税金を食い物にする東大学閥は何も変わらないわな
300:名無しさん@1周年
15/09/06 11:47:44.04 th2Uvvoq0.net
>>1
【経済】好循環着実に回り、四半世紀ぶりの良好な経済状況=安倍首相 ★2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】菅官房長官「全て結果が証明している、アベノミクスで経済が回復基調にあることは事実だ。国民の皆さんも理解している」★2(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【【経済】麻生財務相「実質賃金が上がっているのは確かだ」 6月実質賃金は3.0%減 ★2(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】GDP1.6%マイナスでも、甘利大臣「景気は回復傾向」 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
301:名無しさん@1周年
15/09/06 12:02:54.50 LrNr74jRO.net
>>263
いいことすらないだろ・・・
302:名無しさん@1周年
15/09/06 13:39:41.22 ltgCmvpU0.net
【税制】麻生大臣 軽減税率「面倒くさい」与党合意に背反.
スレリンク(bizplus板)
303:名無しさん@1周年
15/09/06 13:43:45.29 SzqV1+oP0.net
おい 年金いくら溶かしたんだ?
金額によっては投獄されるぞてめえ
304:名無しさん@1周年
15/09/06 14:31:16.89 MVMo6CX10.net
安倍「増税一本でいく」
305:名無しさん@1周年
15/09/06 14:35:10.36 v+/A03VK0.net
夏の参院選まで株価維持出来なければ選挙負けるで
306:名無しさん@13周年
15/09/06 15:27:41.06 RJffZcHB6
>>300
イスラムテロといい、安保法案といい、消費税アップといい
リスクや負担を背負うのはいつも国民だな
独りよがりな正義や信念に酔ってないで
たまにはアホ総理自身が血と汗と涙を流したら?
307:名無しさん@13周年
15/09/06 15:39:12.48 e4hFdvuMt
安保法案が参議院で否決されたら、衆議院を解散して総選挙。
国民は民主・社民・共産は御免こうむる。
ましてや、小澤と何とかの党などは論外の外。
308:名無しさん@13周年
15/09/06 15:45:52.40 T+tS+h9vG
こんな池沼政権、さっさとぶっつぶしちまおうぜ!!
309:名無しさん@1周年
15/09/06 18:03:43.16 ILGrYKGI0.net
ほら、アベ、これ!!
URLリンク(luckypan)
310:da-club.seesaa.net/article/406266993.html
311:名無しさん@1周年
15/09/06 18:32:44.28 mSKW/JXZO.net
消費税は消費しないという自由があるってことか?
312:名無しさん@1周年
15/09/06 18:39:00.65 pM4TbXnm0.net
だから、消費税じゃなくて累進課税か売上税を上げろって。
313:名無しさん@1周年
15/09/06 18:39:46.60 d+A3KcRb0.net
ネトウヨって何を支持してんの?馬鹿なのかな
314:名無しさん@1周年
15/09/06 18:39:50.95 Dv7smyPO0.net
全てが予定調和なのか
安倍は神だな
315:名無しさん@1周年
15/09/06 18:55:23.10 A2kbZY5q0.net
ネトサポが息してないwwww
316:名無しさん@1周年
15/09/06 18:57:31.22 Cp9H0NT00.net
今日もミンスガー経を唱えております
317:名無しさん@1周年
15/09/06 19:13:53.00 A2kbZY5q0.net
>>308
安倍ちゃん→学習能力がない
ネトウヨ→学習能力がない
相性抜群wwwww
318:名無しさん@1周年
15/09/06 21:55:46.70 rw/+NmiJ0.net
徹底的に金持ち優遇だな自民党は。
消費税上げてそれを原資に法人税下げるなんて3党合意であったか?
全額社会保障ってのが約束だろうが。
319:名無しさん@1周年
15/09/06 22:03:50.82 BFxcld9c0.net
★財政再建と景気回復の両方をしたければ、
貧困層や中小企業には「減税」(例:消費税の減免)を
富裕層や大企業には「増税」(例:所得税や資産税の累進強化・国際課税の推進)を
米国は1910年代後半から
最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが、
1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、
承継したフーバー大統領誕生の1929年
アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63~92%へ所得再配分し超大国となり、
株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では
所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず
国際競争力は弱体化した。
日本では、敗戦後、吉田首相は
敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る池田勇人を重用し、
高累進所得税制を採用し、付加価値消費税廃止を昭和29年断行した。
その後、池田勇人は総理大臣となり、
更に高度経済成長と財政再建のために
最高税率75%の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に日本政府は
消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、
経済的停滞を招いた(現在もこの傾向が継続中)。
320:名無しさん@1周年
15/09/06 22:10:06.14 9ei78ypn0.net
>>314
へぇ、ルーズベルトのイメージ変わったわ
321:名無しさん@1周年
15/09/06 22:13:20.70 PKQK34rnO.net
庶民の敵だな、自民党は。
322:名無しさん@1周年
15/09/06 22:18:52.96 kuGI1ykn0.net
ナメクジみてえなツラしやがって・・
323:名無しさん@1周年
15/09/06 22:34:14.24 tFVCwkul0.net
企業が金持ちになって個人にはお金が回らない。
そんな中で財産が減ってきたところに移民が押し寄せてきて
格差を維持するどころか一層自分の取り分を下げられて野垂れ死にする。
唯一の回避方法は日本国外へ移住すること。
324:名無しさん@1周年
15/09/06 22:35:21.65 lbBB4ZHX0.net
日本経済の息の根止めるのが壷三の役目なんだろ
325:名無しさん@1周年
15/09/06 22:36:39.76 8Dqc7F/g0.net
財政的には税収減を招く悪手だと思うけどねぇ。
2014年度の税収が増えたのも円安で
326:輸出企業の業績が 急回復したせいだし。むしろ消費は非正規増加と消費税で 悪化するばかり。
327:名無しさん@1周年
15/09/06 22:39:33.56 FN03Tk+v0.net
参院選は自民惨敗確定。
財務省の犬
328:名無しさん@1周年
15/09/06 22:40:31.24 5dGHaIPV0.net
安部最低だわ
どんなに騒いでも、数で可決、勝利勝利と喜んでる
329:名無しさん@1周年
15/09/06 22:41:02.22 X977/mD60.net
安部総理によるトップセールスなどにより、我が国企業によるインフラ受注実績は、2013年に前年比約3倍の約9.3兆円に増加しました。
URLリンク(www.kantei.go.jp)
330:名無しさん@1周年
15/09/06 22:50:44.33 T61Dt+uX0.net
>>322
まぁ支持率が下がらない限り、やりたい放題やろね
331:名無しさん@1周年
15/09/07 06:16:38.78 yE+L99MO0.net
>>322
別に他の政党支持するつもりはなくて、まともな政治やれって言ってるだけなのに「ミンスwww」とか言われて悔しい。
332:名無しさん@1周年
15/09/07 07:17:41.78 Q7ISOn0m0.net
安倍さんしか居ないなら尚更安倍さんにまともな政策やってもらう為に批判しなきゃいけないのに、
少しでも批判するとミンス認定してくる馬鹿が居るからね
日本より安倍さん命じゃ、ただの宗教だわ
333:名無しさん@1周年
15/09/07 07:18:52.56 zXYeke2n0.net
>>1
何や、大企業優遇やんか。
334:名無しさん@13周年
15/09/07 07:38:47.63 7nPbrUHLK
昔から、庶民虐めのクソ野郎だからな
金持ちに生まれたボンボンだから
自分が特権階級だと勘違いしてやがる
335:名無しさん@1周年
15/09/07 07:43:13.81 mZTztrnq0.net
安倍さんが描いてるシナリオは消費税増税がある、マイナンバーで
国民の所得を把握して徹底的に管理。集団的自衛権は通過するし
自衛隊が減る。そこでマイナンバーで経済的に疲弊した連中を
徴収し戦地に送って片付けて一掃し念願の移民獲得さ。
今シリアの難民が居るし大量に受け入れて日本人排除じゃね?
336:名無しさん@1周年
15/09/07 07:46:33.35 uuB6iCMy0.net
>>12
ホント息を吐くように嘘つくなお前らw
337:名無しさん@1周年
15/09/07 07:48:02.20 mb1xKuwE0.net
日本人はまだまだ耐えられるという読みは正しい。
338:名無しさん@1周年
15/09/07 08:00:35.30 xO+lVzJZ0.net
法人税減税、約束取り下げたいに見えた
339:名無しさん@13周年
15/09/07 08:11:33.60 z/GSYA3sa
支持率が高いのではなくて、そのアンケートの聞き方に問題があるわけで
だいたい数百人から数万人毎週答えている人なんて聞いたこと無いだろ
守秘義務があると考えても どこかからやったことあるとか漏れるはずなのにほぼ無い
各社のお抱えに答えさせているといわれているし
340:名無しさん@13周年
15/09/07 09:02:24.89 xCsUJGaYg
あー、また消費税増税を自民のせいにしてるキチガイがいるー
自民が軽減税率導入に向けてんのもスルー
財務の法案は認めんが
341:名無しさん@13周年
15/09/07 09:14:55.12 wWptOlNTv
アホ総理が自分で判断して増税を実行しようとしてるのに
一体誰のせいだと言うんだか
右翼は馬鹿しか居ないのか?
342:名無しさん@13周年
15/09/07 09:25:41.83 5HQL3Rf+8
いまさらトップダウンで増税にストップかけられると思ってる方がアホだろ
343:名無しさん@1周年
15/09/07 09:49:35.93 MwbbJLeGO.net
国会議員がイジメ自慢をするような政党だから、庶民イジメも楽しいそう
344:名無しさん@13周年
15/09/07 10:44:24.72 E2DvJdy5
345:3
346:名無しさん@13周年
15/09/07 11:20:04.63 ZQzaO1J1F
また、キチガイが民主の増税を自民のせいにしてんのかー
可決されて施行された法案の廃止は、廃止を求める法案提出から始めなならんと知らんのか
三党合意の法案を、自民の独断で廃止できるとか馬鹿だろ
民主に廃止法案提出を求めろ馬鹿
347:名無しさん@13周年
15/09/07 12:01:24.98 NH3CzsGch
憲法9条を堂々と踏みにじるほど傲慢で、独裁的なクソ総理が
今さら「増税法案には逆らえません」だとよ (笑)
責任は他に押し付けて、増税のメリットだけを享受する
姑息で卑劣なやり方には呆れて声も出ませんわ
348:名無しさん@13周年
15/09/07 12:09:51.14 Lp9wb5/z1
>>340
改憲の独断は駄目で、廃止の独断はオーケーなキチガイ二枚舌wwww
349:名無しさん@1周年
15/09/07 12:11:00.33 l1tnOxue0.net
公共事業200兆円するて約束はどうしたんだよ
350:名無しさん@13周年
15/09/07 12:24:24.45 NH3CzsGch
国会で反対→「私が総理です、最高責任者の私の責任で判断します!」
問題発生 →「いや、コレは前政権の責任です!」
二枚舌の下衆というのは、こういう奴のことだろ?
351:名無しさん@13周年
15/09/07 12:36:05.08 +8L8V90S+
>>341
クソ総理「憲法9条は時代に合わないので、無視します!」
クソ総理「消費増税はしたくないが、法案には逆らえません!」
誰がどう観ても二枚舌はクソ総理の方じゃん?
ネトウヨって覚えたての言葉を
訳も分からず使用する馬鹿ばかりなんだな
352:名無しさん@13周年
15/09/07 12:41:16.80 +8L8V90S+
憲法無視して安保法案をゴリ押しする代わりに
消費増税廃止にするなら、国民も少しは納得するけどね
都合よく使い分けてる二枚舌のクソ野郎は一体誰なのか
ネトウヨもその足りない脳みそでよく考えてみろや!
353:名無しさん@13周年
15/09/07 12:54:04.74 npSTsAQUq
四の五の言わず、廃止法案提出しねえミンスに文句言えや
増税決定を自民のせいにするキチガイが
354:名無しさん@13周年
15/09/07 13:02:16.49 z/GSYA3sa
都合が悪いと野党のせいにばかりするのはどうかと
355:名無しさん@13周年
15/09/07 13:07:03.56 +8L8V90S+
自分の意志で増税開始時期まで判断してるくせに
他人のせいにして逃げるな、カス!
増税で潤うのは現政権で、責任は前政権になすりつけ
それが安倍政権の醜悪な本性だ!
356:名無しさん@13周年
15/09/07 13:08:08.13 npSTsAQUq
増税法案提出したのミンスだし、通過させたのもミンスだし、可決したのもミンス含む三党だし
三党のうち現在の野党→ミンスと公明
ごちゃごちゃいう前に、野党から廃止法案提出するようにデモしろよ、得意だろwwww
357:名無しさん@13周年
15/09/07 13:12:35.61 z/GSYA3sa
予定通りに日本人を苦しめていくのか
ドイツは普通に外国人優遇に対して怒っているみたいだが
なぜ日本は移民与党に怒らないのか
普通の国になるんじゃなかったのか?
358:名無しさん@13周年
15/09/07 13:16:38.42 VHviJUOd/
>>350
日本国民は、与党時代のミンスに怒ってるんでな
シナチョン限定の"移民"歓迎してたミンスにな
359:名無しさん@13周年
15/09/07 13:33:41.27 +8L8V90S+
消費増税 →悪いのは前政権
安保法案 →血を流すのは自衛隊
イスラムテロ →標的になるのは国民
米軍基地 →泣き寝入りするのは沖縄
海外支援バラ撒き→ツケを払うのは国民
何でも踏み台にして、自分の利益だけを追求する安倍政権
反対する国民にも「ただ理解を求める」だけで
譲歩することは決してない
360:名無しさん@13周年
15/09/07 13:39:41.67 nHGdel7ih
>>消費増税 →悪いのは前政権←事実
安保法案反対 →血を流すのは自衛隊
イスラムテロ →シナチョンからの武器供給が
米軍基地 →無けりゃ中国からの侵略で泣くのが沖縄の日本人
ミンス時代のシナチョン限定海外支援バラ撒き→ツケを払ってる日本国民
何でも踏み台にして、自分の利益だけを追求するシナチョン
反対するシナチョンにも「ただ理解を求める」だけで譲歩することは決してない←つまり見返りに利益が欲しいニダ
361:名無しさん@13周年
15/09/07 13:52:29.24 +8L8V90S+
安倍狂信者はどこにでも涌くが
ココまでレベルの低い馬鹿を相手にするのは疲れるな
362:名無しさん@13周年
15/09/07 14:02:11.25 1vmrngvrP
狂惨主義は、少しでも財産があると搾取し、怠惰故に低収入な馬鹿に、搾取した額には及ばない少しばかりの金を配って騙すだけの、独裁に都合がいいキチガイ乞食思想
そんな思想に感化するのは乞食と独裁願望のあるキチガイだけだ
それこそヒトラーみたいな、な
363:名無しさん@1周年
15/09/07 16:35:50.17 k5P3akbJ0.net
東京電力「大雨で汚染水が海に漏れちゃった。(〃'∇'〃)ゝえへへ」6回目
スレリンク(dqnplus板)
安倍総理「完全にブロックされている!」東電「また汚染水をお漏らしプシャアアア」
スレリンク(liveplus板)
東電「やべえ!しまった!この大雨で汚染水が外洋へ流出してしまった!メンゴメンゴ(6回目)」
スレリンク(liveplus板)
【福島原発】 放射能で汚染された雨水がみんなの海に流出=6回目 東電「対策したけど駄目でした」
スレリンク(news板)
. _____
;/_嘘●八百\; アンダーコントロール
;/ノ(. ( 。 )三( ゚ )\; 完全ブロック
;/ ⌒ (トェェェェェェェェイ \; アンダーコントロール
;| \ェェェェェ/ノ(. |; 完全ブロック
;\ ∪ ⌒/; こ、これは安倍ちゃんGJ…、
自民工作員 = ネトサポ
364:名無しさん@1周年
15/09/07 16:39:20.59 jiSDxu850.net
10%のインパクトは庶民の破壊につながる
365:名無しさん@1周年
15/09/07 16:41:45.11 sGmleCFz0.net
消費税より平等で、抜け道のない税金があるなら教えてくれよ。
他の税金なんて抜け道だらけだぞ
366:名無しさん@1周年
15/09/07 16:44:23.57 EaX8fAjy0.net
ID:D9Vu1xVp0の馬鹿理論にワロタwwww
367:名無しさん@1周年
15/09/07 16:45:50.12 Xonk4azH0.net
>>313
消費税は、もともと法人税や高所得者の所得税を減税する(直関比率見直し)ための財源として導入されたものだからね・・・
逆進性と経済への打撃が大きい消費税は、福祉財源としては最も不適な税でもあるし
368:名無しさん@1周年
15/09/07 16:48:26.34 uZMJFJkr0.net
トリクルクルはいつおこるん?
369:名無しさん@1周年
15/09/07 16:50:13.77 hrXNL+CA0.net
少しでも税金払いたくなければ物を買わなければいいんだから
そらだんだん不況になるわな
370:名無しさん@1周年
15/09/07 16:56:13.50 ETCSdmtG0.net
安部 はやくやめろや
371:名無しさん@1周年
15/09/07 17:01:57.61 dqOtEIIqO.net
>>326
日本会議だろ
372:名無しさん@1周年
15/09/07 17:02:56.50 RhU3etys0.net
法人税より法人を減らして下さい
373:名無しさん@1周年
15/09/07 17:03:47.90 QpUsgHf00.net
>>163
財務省内の出世競争の道具として消費税増税が使われている。
だから法律を運用する国会議員全てに消費税増税の正義をレクチャー(
374:洗脳)している。洗脳だけではない。 やり方が非常にねちっこく、汚い。自民だろうが民主だろうが共産だろうが関係なし。 財務省の意向に逆らえば地元選挙区の予算を渋られる。 地元に予算を引っ張ってこれない議員を地元自治体や団体が支援するわけもなく、 それは次回選挙の落選を意味する。 洗脳されるされないに関わらず財務省の傀儡にならなければ失業するんだよ。 この事実を国民(選挙区民)が理解した上で正論を吐ける政治家を応援しないと全く意味がない。
375:名無しさん@1周年
15/09/07 17:09:40.08 dqOtEIIqO.net
>>366
あべぴょんはわるくないワロタ
376:名無しさん@1周年
15/09/07 17:14:28.21 mKAQuF520.net
>>1
正論。
国際競争力を高めるには法人税を下げないと国力が負ける。
その分、消費税UPで補えばOKだろ。
デフレも脱却できるし一石二鳥。
377:名無しさん@1周年
15/09/07 17:16:41.80 oXfLnJjQ0.net
売国安部と反対のことをやるのが正解だから
消費税を廃止して
企業の内部保留に税金をかけるのが正解なんだろうな
378:名無しさん@1周年
15/09/07 17:31:20.92 dqOtEIIqO.net
>>368
なんだこのバカ文章
379:名無しさん@13周年
15/09/07 17:42:30.64 PTvYdaoUy
最悪総理
380:名無しさん@1周年
15/09/07 17:35:41.93 n0OkJTRkO.net
>>361
「元々そんなものが起こるような政策はとっておりません」
ってだいぶ前に安倍が白状してたやん
381:名無しさん@1周年
15/09/07 17:59:16.06 dqOtEIIqO.net
>>372
お仲間の「デフレ脱却でトリクルダウンありうる」の後なのが笑えた
さらに今ではいつの間にか“好循環”がそのポジションに収まってマスコミが「企業の好調な業績をもとにみんなうまくいく」などと煽っているのもツボ
382:名無しさん@13周年
15/09/07 18:08:29.78 kgA0/kd+i
金持ちを優遇して、庶民を苦しめる最低な総理だからな
ゴキブリのように嫌われるのは当然だ
383:名無しさん@1周年
15/09/07 18:14:50.68 HOaJgTdj0.net
民主党をみならって約束は守りませんと言えないのかよ
384:名無しさん@1周年
15/09/07 18:16:41.08 ouXZNB3z0.net
高齢中年未婚コナシババアには社会保障廃止な。
子供作らないから悪い。罰を与えるべき。
385:名無しさん@1周年
15/09/07 18:18:31.37 /1kKKxuI0.net
まあここで誰がぐちぐち言うても次も安倍勝つけどね
思想、数、実力の3つがそれなりにある野党ができない限りこのまま行くよ
386:名無しさん@1周年
15/09/07 18:20:21.36 K/6SQJeb0.net
愛国心でネトウヨをつなぎ止め
消費税増税と法人税減税を実現する
安倍「馬鹿とハサミはつかいようだねw」
利用されてんだよネトウヨはw
387:名無しさん@1周年
15/09/07 18:21:22.20 qyLzhwy50.net
国内で汚い商売して無駄に内部留保オナニーしてるだけのジャップ会社が国際競争てw
388:名無しさん@1周年
15/09/07 18:21:28.66 TH4Z3mpG0.net
ことここに至っても基本戦略の間違いを認めないってことは、
分かっててやってんな、これ
一般国民ごときのために便宜をはかったりはしねーぞつてことか
389:名無しさん@1周年
15/09/07 18:22:36.67 /1kKKxuI0.net
>>378
最初から天皇制を将来的には破壊しますと言ってる共産党や
帰化人だらけの民主党よりはマシでしょ
あいつら看板取り繕う気すらないぞ
390:名無しさん@1周年
15/09/07 18:23:11.19 qyLzhwy50.net
>>378
ん?
ネトウヨって少数派じゃなかったの?
なんで少数派に媚びたら増税が実現すんの?
391:名無しさん@1周年
15/09/07 18:24:02.53 Y4sOBMBY0.net
消費税はもっと上げないとやっていけないのは自明の理。
ちまちま上げないで一気に4
392:0%まで上げてほしい。 その代り所得税を定率25%にしてバランスを取ればいい。
393:名無しさん@1周年
15/09/07 18:24:42.67 poPdpRQ30.net
日本人に面と向かって喧嘩売れないからネトウヨなどという逃げ腰用語作った朝鮮人にマジレスしてもなあ
394:名無しさん@1周年
15/09/07 18:25:28.34 oyhVYqT00.net
単品5万円未満は5%で、単品5万円以上は10%
このくらいの住み分けが丁度いいと思う
395:名無しさん@1周年
15/09/07 18:30:31.34 W+W7p7roO.net
統一協会創価カルトコラボ下痢内閣はやりたい放題だなww
馬鹿とマヌケがいっぱい自民に投票したからなぁww
自民と創価に投票した馬鹿だけ、消費税上げろ!
396:名無しさん@1周年
15/09/07 18:33:57.88 aEVmS+Rl0.net
>>10
アベノミクスで俺の生活が苦しくなった
批判するに決まってるだろう
損しても批判するなと言うのかこのクズは
397:名無しさん@1周年
15/09/07 18:34:19.83 s6u73oLf0.net
>>1
TPPも国民との約束通り拒否しろよ
398:名無しさん@1周年
15/09/07 18:35:04.63 dqOtEIIqO.net
>>381
天皇崇拝からアメリカ様のアンダーコントロールに鞍替えし、内弁慶な大日本帝国ごっこを繰り広げるあべぴょんワロタ
399:名無しさん@1周年
15/09/07 18:35:32.39 MwbbJLeGO.net
>>384
ネトウヨは韓国以外の国籍透視は出来ないの?
ネ・ト・ウ・ヨ
400:名無しさん@1周年
15/09/07 18:35:47.57 ZI4z75rJ0.net
アホノミクスで経済が悪化してるだけだろ(笑)
401:名無しさん@1周年
15/09/07 18:36:24.10 oyhVYqT00.net
>>387
生活が苦しくなったって、どれだけの収入に対して、どれだけの出費してるの?
402:名無しさん@1周年
15/09/07 18:43:19.71 xm9usMVs0.net
ネトウヨ怒りのミンスよりマシwwwwwwwww
プラス成長のミンスのほうがマシなんだよなあ
403:名無しさん@13周年
15/09/07 19:07:15.87 5KfzFCxAs
給料あがんねーのに増税すんなや
企業は溜め込むか設備投資しかしねーよ。
社員に還元しない企業は法人税上げるとかしなきゃだろ
404:名無しさん@1周年
15/09/07 20:03:55.69 7S+f0Cxv0.net
正直 植民地化政策 不平等条約強制、米国軍事路線に乗せられるかどうかの問題だろ?
属国政治家が玉握られててどうするかの問題だろ?誰だって命はほしいもんなあ。
405:名無しさん@13周年
15/09/07 20:27:08.73 ZcngO1eVr
ぷっ
自民がミンスの消費増税に対応して、軽減税率導入(財務のは認めん)に向けてんのを無理矢理無視して誹謗中傷wwww
こじつけ中傷無理矢理すぎだろ低脳www
406:名無しさん@13周年
15/09/07 20:28:50.04 MVH48yXsF
自民ってアメリカに何を握られているんだってくらい、
日本の国益考えないけどさ
407:名無しさん@13周年
15/09/07 20:33:52.65 ZcngO1eVr
ミンス共産社民が、日本の国益になるようなこと、なんかしたっけ?wwww
ミンス→実は前自民政権時代よりそんなにGDP上がってない。成長率と混同してる馬鹿がブサヨに大勢wwww
社民→拉致無視
共産→戦前からのテロリス党
408:名無しさん@13周年
15/09/07 20:38:59.91 EbHd45E0z
>>398
証拠
2008年実質518,230.90
2012年実質518,989.30
URLリンク(trs00.mxcd.imodesearch.jp)
409:名無しさん@1周年
15/09/07 21:28:56.92 8DjZnzqX0.net
>>368
竹中乙
410:名無しさん@1周年
15/09/07 21:30:19.89 SAe+XYdz0.net
>>376
アッキーdisってんのか?あ?
411:名無しさん@1周年
15/09/07 21:34:22.32 CAV01NO60.net
>>395
嫌々やるか、ノリノリでやるかの違い。
ノリノリで国益差し出せば長期政権確定。
412:名無しさん@1周年
15/09/07 21:36:31.96 bkuE7W2z0.net
ネトウヨが応援する安倍ちゃんが日本をぶっ壊すとか皮肉すぎる・・・
413:名無しさん@1周年
15/09/07 22:08:49.66 c8M09Ba/0.net
>>403
騙されてた身にもなってほしいわ
414:名無しさん@1周年
15/09/07 22:10:10.06 1vzqrWOu0.net
スタグフレーション→デフレ→政権崩壊の流れ。
415:名無しさん@1周年
15/09/07 22:12:24.85 8J+LmwiS0.net
議員定数削減と公務員人件費の約束はどうなったん
416:名無しさん@1周年
15/09/08 00:55:27.28 UAJITrHW0.net
そもそも、恒久増税なのに、その時の経済情勢を根拠に考えていいものか?
景気いいから、増税はするけど、景気悪くなっても、財源減ったからってまた増税すんだろ!?
417:名無しさん@1周年
15/09/08 01:43:51.04 pa18bkAD0.net
>>406
日本の国会議員数人口比ってOECDの中でブービーに低い。
下は連邦国家のアメリカのみ。ここには数千人の州議員がいる。
英仏独他人口は日本半分に近いのに議員数は負けている。
実質世界最低のものを更に減らしたら待っているのは地獄だけだ。
国民の代表は議員しか居ない。革命の意味が無い。
数が減って歳費が減ったら金持ちの犬になって何もまともな事はしなくなるだろう。
買収に負けない多人数を数の力で送り込むのが正しい。
直接民主制なら買収には意味がなくなる。本末転倒だ。
418:名無しさん@1周年
15/09/08 02:42:36.40 ZTbXhvLr0.net
>>408
現状でも完全に経団連の犬になってるんですが?
419:名無しさん@1周年
15/09/08 03:53:23.89 zIF0SZU70.net
上級国民の為に一般国民から搾取するのが安倍の目指す道
お友達もワタミとかアグネスとかパチンコ会長とか、軒並み怪しげなのばかり
420:名無しさん@1周年
15/09/08 04:00:01.56 ojbVMA6r0.net
有言実行部隊の安倍ぴょん
421:名無しさん@1周年
15/09/08 07:28:39.15 hJmCrdOC0.net
>>408
供託金も他国と同じように安くしないとなw
422:名無しさん@1周年
15/09/08 08:04:32.99 bEldqar60.net
>>410
首相動静見てると面白いね
どういう人達のために政治やってるのか分かる
423:名無しさん@1周年
15/09/08 08:45:08.80 dbJnmJt50.net
早く議員定数削減もして下さいな
424:名無しさん@1周年
15/09/08 09:01:35.33 xMck/pE/0.net
まあ結局のところ稼げなければ人は生きられないからな
人さえいればよい会社はいくらでも生まれると思う奴はいない
対案が出ない野党は無能だねえ
425:名無しさん@1周年
15/09/08 09:07:43.90 5PDTdLd70.net
>>413
隠す気すらなくなってるよな最近w
426:名無しさん@1周年
15/09/08 09:10:42.02 Rtq/5UEJ0.net
選挙に勝ったから民意とか開き直る始末だしな
427:名無しさん@1周年
15/09/08 09:32:59.74 DeFXm/asO.net
大企業もうけさせても溜め込むだけじゃん
428:名無しさん@1周年
15/09/08 09:35:29.56 J7wfntXYO.net
>>412
コンビニで貯めよう!
429:名無しさん@1周年
15/09/08 09:38:07.66 MopkX31D0.net
>>418
内部留保に税金かければいいのにね
430:名無しさん@1周年
15/09/08 09:38:50.33 nIiFSeBr0.net
安倍チョン自民党の日本壊滅計画も佳境に入ったな
こんな反日売国奴を支持した奴ってどこの国の人?
431:名無しさん@1周年
15/09/08 09:59:26.02 GCf0y5V
432:B0.net
433:名無しさん@1周年
15/09/08 10:55:55.86 AgZ6+AOe0.net
定数削減の約束は?
まあ、議員さんの数減らすのが難しいなら議員さんたちに回るお金を削減するだけでもいいですよ
434:名無しさん@1周年
15/09/08 14:11:25.10 pBgPCLuu0.net
経団連の走狗
安倍自民党
435:名無しさん@1周年
15/09/08 14:13:34.94 GQgD+NG+0.net
>>1
竹島の日政府主催はどうした?
チョンの手先じゃないならさっさとやれ!!
436:名無しさん@1周年
15/09/08 14:14:36.84 7SHCa7ap0.net
大企業しかメリットが無いな
中間層を厚くする気がない
貧困は加速する
437:名無しさん@1周年
15/09/08 14:15:27.52 pf8TsJz30.net
鄧小平「富める者から先にゆけ」 自民「まず大企業に儲けさせる
これは・・・
438:名無しさん@1周年
15/09/08 14:18:12.25 cfFvEysM0.net
>>46
だから、それは消費に回るので結果的に金が回ってよかったんだよ。
会社に現金が詰み上がるだけで金が回らなくなる=不景気
どうすんだろ?