15/09/05 13:14:43.55 Gku7hWj60.net
>>713
安倍首相のブレーン浜田宏一内閣官房参与に聞く「消費増税と法人税引き下げの行方」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
アベノミクスの第1期については、トリクルダウンであるのは事実なんですね。
まず輸出産業が良くなって、その後、株価が上がって、最初に利益を受けたのは外国人とか金持ちの投資家だった。
それがスタートで、次に時間外賃金の上昇といった形でパート・アルバイトの労働市場に波及している。
でも、まだ実質賃金が上がらず、みんなが喜ぶような状態にはなっていない。
いまは単純労働者の賃金が上がっていくような技術進歩の過程にないので、
トリクルダウンの成果はアベノミクスでも遅いと思いますが、過去15年間、
大卒が就職に困っていたような状況と比べると、充分でないかもしれないが、日本も明るさが見えてきて、
だんだん庶民にも経済成長の恩恵が降りてきている。
つまり、第1の矢はトリクルダウン効果がより具体的に現れて国民生活を潤している。
それは、みんな認めています。