【国際】日本の技術者が警告!中国の「原発」は必ず大事故を起こす 設備も作業員も超いい加減だった [09/04]at NEWSPLUS
【国際】日本の技術者が警告!中国の「原発」は必ず大事故を起こす 設備も作業員も超いい加減だった [09/04] - 暇つぶし2ch2:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/09/04 14:07:28.33
>>1より

■とりあえず稼働してみる

この前代未聞の爆発事故は、現地の日系企業をも直撃した。爆心地近くのイオンモールは直接被災し、
営業再開のメドが立たない。5000人以上の労働者を抱えるトヨタの工場も、操業停止に追い込まれたままだ。

だが、天津の日本商会幹部に聞くと、意外な感想を述べた。

「各社とも被害は受けましたが、これが大連でなくてよかったというのが、われわれの正直な
感想です。大連は危険な原発が稼働しているので、もし大連で爆発事故が起こっていたら
原発に引火して、福島原発どころでない大惨事になっていたかもしれないからです」

大連の原発とは、'13年2月に1号機が稼働を始めた遼寧紅沿河原発のことだ。
その後、2号機と3号機が稼働を始め、この7月には6号機の工事が始まった。
合わせて日産9600万kW時の発電量を目指している。

だが、この中国北部で初の原発の評判は、極めてよろしくないのだ。
北京在住ジャーナリストの李大音氏が語る。

「1号機が稼働した時のキャッチフレーズは、『700万大連市民にクリーンな電力を』でした。
しかしオープン時に取材に行った知人の記者は、驚いたそうです。

それは、すでに原発が稼働しているにもかかわらず、大量の人員不足に陥っていたからです。
安全管理エンジニア、消防保安衛生エンジニア、放射能の専門医、経理担当責任者など、
計46もの業種で大々的に募集をかけていたというのです」

「まず走り出してから考える」というのが中国式だが、こと原発に限っては、
あまりにリスキーというものだろう。消火のための放水が大爆発を招いた天津の事故の
二の舞が、中国の原発で起こらないという保証はない。

それでも中国は世界3位の原発大国で、習近平政権は2020年までに51基もの原発を稼働させようとしている。

日本の原発や放射線の専門家たちも、やはり今回の天津の爆発事故のニュースを見て、
原発事故を想起したという。

'86年に大事故を起こしたウクライナのチェルノブイリ原発に、何度も足を運んで
調査した経験を持つ獨協医科大学の木村真三准教授が指摘する。

「私も天津に原発がなくて、ホッとしています。いまの中国の原発管理は、
旧ソ連以下と思われるからです。

1980年代にチェルノブイリ原発を運転していたのは、モスクワ大学物理学科や
モスクワ工科大学原子力工学科などを卒業したエリート中のエリートでした。

ただ、軍事用のプルトニウム製造のための原子炉を民生用に転換した特殊な原子炉だったため、
運転員にはその構造的欠陥が周知されていなかった。その結果、チェルノブイリの悲劇が
起こってしまったわけです。

翻って中国は現在、原発を量産していますが、技術者たちの養成が間に合っているのでしょうか。
熟練度の低い技術者たちが現場に立っているのであれば、シビアな事故に対応できる経験や
技術を持っているとは考えにくく、非常に恐いことです」

木村准教授は、「あくまでも仮定の話」と前置きした上で続ける。

「もしも天津の爆発が、原発のすぐ近くで起きていたとしたら、格納容器が無事だったとしても、
使用済み核燃料プールまで守れたか疑問です。巨大な爆発に原子炉が巻き込まれれば、その影響たるや
水素爆発の比ではありません。それこそ放射能被害は、日本を含めた全世界に広がったはずです」

■耐震性は気にしない

中国の原発に実際に足を踏み入れたこともあるという元東芝原子力プラント設計技術者の
後藤政志氏も、ため息交じりに語る。

「私は正直言って、中国が原発を稼働させるなど、とんでもないことだと思っています。

私が行ったプラントはフランス基準でしたが、私のような日本の技術者を呼んだりして、
スタンダードというものがなくチグハグでした。('11年7月に)中国高速鉄道が大事故を
起こしたのも、安全のスタンダードがないことが原因でした。同様の事故が原発で
起こったら、取り返しのつかないことになります」

後藤氏は、他にも中国の原発を危険視する理由が二つあるという。

「一つは、中国が原発を短期間で倍増させようとしていることです。
このような無謀なことをやれば、安全管理が間に合わず、トラブルが発生する確率は格段に増えます。

>>3

3:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/09/04 14:07:37.55
>>2より

もう一つは、中国の原発の耐震性の問題です。中国はあれだけの地震大国なのに、
原発が十分な耐震構造になっているとは思えないのです」

実際、日本の25倍もの国土を持つ中国は、毎年のように巨大地震に見舞われている。
'14年8月にも、南部の雲南省昭通市で、M6・5の大地震が発生し、死者・行方不明者は計729人に上った。

これまで数多くの日本の原発を取材してきたジャーナリストの団藤保晴氏も指摘する。

「関西電力が行っているオペレーター訓練の様子を取材したことがありますが、
非常に熟練したものがありました。それに較べて、例えば中国の三門原発は、
わずか1年半しかスタッフを訓練しないで稼働させようとしていると聞きました。

原発でアクシデントが起きた時は、運転員は原子炉の中の状況を目視できません。
温度や圧力、放射能漏れのデータなどを総合して、臨機応変かつ的確に対応していかねばならない。
そうした対応が、中国の原発で果たしてできるのかという不安があるのです」

だが中国は、上の地図のように、日本に近い沿岸地域に原発を量産しようとしている。

前出の木村准教授が憂えて言う。

「被害は大気だけに限りません。例えば日本海側には、汚染水がどんどん流れてきます。
そうすると、セシウム濃度が通常の100倍を超える大形魚も出て、日本海側の漁業は
大打撃を受けます。さらに漁業ばかりか、日本の農業にも影響が出るでしょう」

重ねて言うが、われわれは今回の天津の大爆発で、中国の沿岸部がいかに危険と隣り合わせで
いるかを改めて思い知った。その危険地帯に原発を量産していく中国と、東シナ海を挟んで
繋がっているということを忘れてはならない。(了)

4:名無しさん@13周年
15/09/04 14:13:28.95 X1fQZLB8Q
韓国原発も心配
反原発の人たちは日本の官邸前より、
中国と韓国に遠征して原発反対デモした方が世界に貢献

5:名無しさん@13周年
15/09/04 15:41:45.80 k7Gi21phr
知ってた
知ってた
 知ってた
 知ってた
  知ってた
   …
    …
(ザッ ザッ AA略)

6:名無しさん@13周年
15/09/04 16:52:04.95 xphnN5W0E
お前に言われたかない。

7:きよしこの夜
15/09/04 17:30:55.65 MyKSyVNJV
ある意味戦争より怖いな。

8:名無しさん@13周年
15/09/04 17:39:50.10 y+NtTP6E1
知ってた

なのに脱原発の馬鹿は特アに文句言う事もない

正体バレバレキモいんだよ

9:名無しさん@13周年
15/09/04 17:40:49.38 qxLMJVtV9
原発爆発させたジャップがどの口で言ってんの?

10:名無しさん@13周年
15/09/04 17:42:51.18 STcdQfikE
日本もある種あれだろ
スキャンダル発覚は内部からはあんまり無いというか
原発自体が不良債権化みたいな

>>
君は自分の家の心配より、人の家を心配するのか?
人の家があぶなさそうなら、自分の家をしっかりしようとしないのか?

11:名無しさん@13周年
15/09/04 17:50:43.90 DvGfPnhlG
日本の原発批判してんのが『ジャップ』とかwwww

正体バレバレ阿呆すぎwwww

12:名無しさん@13周年
15/09/04 17:59:20.29 Yfz3XMX8A
中・韓・ロ の 三国同盟

13:名無しさん@13周年
15/09/04 18:03:22.43 l5mf8D/LY
中華人民共和国の終焉か
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

14:名無しさん@13周年
15/09/04 18:18:45.35 qxLMJVtV9
ま、放射能をばら撒いても大したことないことは福島で証明されたし
そんな心配しなくていいんじゃない

15:名無しさん@13周年
15/09/04 18:46:59.50 ZYd/buK1m
知ってる

そもそも中国は技術が無いし
炉に使える高度な資材が存在しないんだから
例えるなら、紙コップにマグマ注ぐようなもの

16:名無しさん@13周年
15/09/04 18:50:48.34 ZYd/buK1m
>>14
馬鹿だな、日本の原発とは規模が違うんだよ
日本は処理してあれだけで済んでいるが、中国だと処理せずに海に捨てたりするだろう
そうしたら泳いでいる魚介類は全滅だ。

土を汚染されるのは浄化作用が働くが、海は直接、生態系を壊す。
魚を食べる日本人はもろに影響を受けるんだよ。

17:名無しさん@13周年
15/09/04 19:46:27.03 vUKDnTWlS
そりゃそうだろうチャイナボカン新章として天津毒ガス工場のように一つ爆発したところから連鎖するトコまでは既定路線

18:名無しさん@13周年
15/09/04 23:04:03.06 95vSiRebo
Kが擦り寄って行ったもんな!発動アルね!!間違い無くアルね!!

19:名無しさん@13周年
15/09/04 23:11:12.40 moNv4b4wj
チャイナ・シンドロームは30年以上も前の映画だったか
遠い目になるわ

20:名無しさん@13周年
15/09/05 01:26:05.81 Sdh9Wsp5t
中国が世界を破滅させそうで怖い
何でこんな国が近くにあるのか
破滅させたほうがいいと思う
つつけば内戦状態になって勝手に自滅しそうなんだが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch