15/09/04 12:40:09.91 BC1OZBN9t
必要な措置だろうな
基本的に経済難民は難民と認めないという方針でいいと思う
正式なバックボーンがあって、就労ビザで日本に来ている人を侮辱する行為になりうるし
3:名無しさん@13周年
15/09/07 19:29:07.47 l/HV/kLf/
難民受け入れは絶対駄目です。第三国の国民が生き地獄を味わいます。難民は負を招く忌まわしき存在という認識を持とう。
「移民も難民も受け入れ反対!」シリアにしてもパレスチナにしてもアフリカにしても、
やはり「難民」受け入れによって、元々戦争・内戦とは関係なかった国まで「当事者」になってしまった例は、枚挙にいとまがありません。
こうした国々では、内戦が長引いたり、あるいは難民が「人権の観点から」本来の目的を外れて定住し、
移民同様社会問題となる事例も見られます。こうした第三国の国々の国民が、難民により
犯罪の被害者になったり職を失った場合、どちらが「人道的」でしょうか?
そろそろ、「人道」という言葉の国際的定義に疑問を呈すべき時です。その上で、難民の基準は緩めるのではなく、
国際的に厳しくする必要があるのではないでしょうか。軒先貸して母屋を取られてしまいますからね。
ちなみに、日本で将来いつ終わるか分からない有事が起こって、難民になるかどうかの選択を迫られた場合、皆様ならどうしますか?
私なら、国内で移動することはあったとしても、他国の負担となるくらいなら、
また「日本を捨てた」という思いを生涯背負って生きるくらいなら、家族を含め、日本に留まるでしょう。
URLリンク(www.sakuranokai.org)
【日本へ難民申請 外国人が偽装指南】「日本の制度は性善説でできている。外国人はそうじゃないと気付け!」
URLリンク(www.youtube.com)
4:名無しさん@13周年
15/09/07 22:50:29.23 kUMNBWTY0
ミンスで不法入国、不法就労不法滞在増えてたんは知ってたが、擬装推進までやってたのか
ほんとロクでもねえなミンス
5:名無しさん@13周年
15/09/07 22:54:44.38 M3Cgva12t
難民で就労したくない人なんて居ないはず。
6:名無しさん@13周年
15/09/07 23:10:07.58 7vBfMihLI
そういえば・・・、
『 もっと難民や脱北者を受け入れよう! 』とか、
『 不法滞在者11万人を合法化させよう! 』とか
『 外国人差別をなくそう 』とか、
『”人種差別禁止法”で外国人ヘイトやデモをやめさせよう! 』とか
『 在日参政権の実現を! 』とか、
『 中国人留学生をもっと受け入れよう! 』とか主張してて
国会で『 移民の検討どうか 』と安倍にもちかけてた民主党。
スレリンク(offmatrix板:596番)
7:名無しさん@13周年
15/09/07 23:13:03.12 GrZ1tWm+2
やっとかよ
定住者制度も見直し
帰化要件も大幅に厳しくすべき
8:名無しさん@13周年
15/09/07 23:19:10.23 LRzuol7yl
低学歴でうすらバカの安倍ちゃんの取り巻きっといえば、
ホモで核武装論者の武藤貴也ちゃんあたりも入るんかな。(笑)
9:名無しさん@13周年
15/09/07 23:29:40.28 kUMNBWTY0
>>同省案ではまず、大量の偽装申請で審査が滞らないよう、「本国の借金取りから逃れてきた」
など、申請理由が明らかに難民に該当しないケースは本格的な審査に入らず、
簡易な審査で迅速に処理する。
どこぞのチョンみたく嘘をつく民族がいるから、調査はちゃんとせえよ
ミンスの人災処理は完璧に
10:名無しさん@13周年
15/09/07 23:58:19.21 fchjDCgP3
たった数年前まで悪夢のようだった民主政権だった事を思い出した。
11:名無しさん@13周年
15/09/08 00:23:23.02 Os4/Veo3W
廃止が決まった北斗星が札幌駅に到着して回送に向かう
URLリンク(www.youtube.com)
------------
12:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています