15/09/03 01:43:32.32 W/ejeBdp0.net
米国2016会計年度の国防予算の策定において、日本の安全保障法制整備が織り込まれていたのだろう。
予算教書の議会提出が本年2月2日にあったようだから、相当前から織り込み後の予算の見積もりをしていただろう。
米国の国防予算に重要な影響を与えるであろう日本の安全保障法制整備の見通しに、昨年12月時点で米陸軍参謀総長が興味を持たないわけがない。
US defense budget already counting on Japan self-defense plan
Published: May 13, 2 By Erik Slavin Stars and Stripes
URLリンク(www.stripes.com)
一部抽出
The latest 2016 U.S. defense bill assumes Japan will adopt government-backed proposals on defending its allies, even though Japanese lawmakers have yet to vote on them
米国2016会計年度予算教書(国防総省、NASA関係)
URLリンク(www.sjac.or.jp)
一部抽出
オバマ大統領は、2016会計年度(2015年10月~2016年9月)の予算教書を2月2日議会に提出した。
2016年度の国防総省予算案は、国防費基本予算5,343億ドル(62兆7,800億円)と国外作戦経費509億ドル(5兆9,800億円)を合わせて5,853億ドル(68兆7,700億円)となった