【調査】55%が「結婚生活は期待以下」 1位(期待したほど)夫は稼いでくれない 2位(期待したほど)夫は家事をしてくれない ★2at NEWSPLUS
【調査】55%が「結婚生活は期待以下」 1位(期待したほど)夫は稼いでくれない 2位(期待したほど)夫は家事をしてくれない ★2 - 暇つぶし2ch997:名無しさん@1周年
15/08/30 23:36:02.89 yF9c7lX00.net
掃除も料理も旦那に任せる方が面倒じゃないかと思うわ。自分のやり方や順番があるから任せられない。上から下に拭き掃除してるかとかね。
料理も旦那にさせたら後で食材過不足でるから買い物も面倒になる。
子供いないから共働きだけど家事と仕事両立なんか全く大した事ではない。
できないとか要領悪すぎなんじゃないかと思うわ。殆どの女は男ほど働いてないし。。

998:名無しさん@1周年
15/08/30 23:39:24.86 iHPGtGnH0.net
馬鹿だな
そもそも全く違う家庭環境で育ってきてんのに
期待する方がアホだろ
キッショニ生活力するってことは妥協と譲り合いなんだよ
馬鹿

999:名無しさん@1周年
15/08/30 23:39:41.76 9E6NjWj20.net
>>1
> 6位 (期待したほど)夫とSEXができない
女って金とセックスのことばかり考えてるね
これ、もし男なら変質者だよ
女って99.999%こんな変態だから嫌いだよ
いっしょに居ても楽しくない、むしろ不快だ

1000:名無しさん@1周年
15/08/30 23:44:56.33 /Xz8i0B30.net
女性向け週刊誌なんてセックスの話題だらけ、しかも一般向けだからあきれる
ヘンタ�


1001:Cだよ、女は生まれながらのヘンタイ 女と同じ部屋の空気を吸うだけでもイヤ、生理的に耐えられない とにかく女が近くにいるだけでも気持ち悪くてムシズが走る



1002:名無しさん@1周年
15/08/30 23:52:51.62 6k4m6rKU0.net
結婚しないで正解だったな。
最近女と付き合うのすら面倒になってきた。セックスも上になったり下になったり
疲れるしオナニーで十分。
女房子供をいまさら抱え込むなんて考えただけでゾッとする。
好きな時に寝て食って外出して自分のペースですべてコントロール出来る事
のすばらしさにこの歳になってやっと気づいた。
なににも縛られないこの自由だけはもう手放したくない。

1003:名無しさん@1周年
15/08/31 00:02:30.18 roXFxsKH0.net
日本女には関わらない。
するとあら不思議それだけでプライベートに安らぎと平穏がwww

1004:名無しさん@1周年
15/08/31 00:09:24.26 vrS6hfX40.net
>>972
でもせかいでみたら一番マシじゃね?
アメリカ人嫁とか、すぐ怒るイメージしかない

1005:名無しさん@1周年
15/08/31 00:57:37.01 VYK7PEVs0.net
元々結婚に夢とか抱いてなかったからなのか、別に結婚しても幸せだなーなんて思った事一度もない
子供も産まれるけどいたって気分はフラット
期待したほど稼いでくれないとか家事をしてくれないとかそんなのは想定内だからガッカリはないけど、SNSで結婚生活とかをやたらと自慢してる女たちを真に受けるとウチとは違うなと思うわ
てかイヤミではなく結婚生活に期待できて羨ましい、習慣が違う他人と暮らすって楽しい事だけじゃないし、きっと20年ぐらい一緒にいたら楽になるんだろうが2~3年じゃ苦痛な方が多い
それを乗り越えたら幸せだなーって思えるのかもしれん

1006:名無しさん@1周年
15/08/31 01:08:48.07 SgEYM57E0.net
離間工作

1007:名無しさん@1周年
15/08/31 02:01:27.71 PKrnfvhm0.net
>>973
いやー、今や世界最低レベルだと思うぞ

1008:名無しさん@1周年
15/08/31 02:05:19.15 +fj1pOBk0.net
まあこんな情報ばかり見てたら結婚する気無くなるよね

1009:名無しさん@1周年
15/08/31 02:08:22.69 PPDkrHKX0.net
結婚前「旦那が風俗行くって奥さんが悪いよねー 満足させてないって事だもんねー」
結婚後「は?たかがSEXにお金使うってどゆこと?」
(´・ω・`)

1010:名無しさん@1周年
15/08/31 02:18:00.51 LiyVbLnZ0.net
同棲してある程度相手の事分かってから結婚するんじゃないの?
結婚後に失望するなら自分に人を見る目がなかっただけじゃん

1011:名無しさん@1周年
15/08/31 02:19:44.15 dvApU/xY0.net
>>976
流石にそれは外人女をしらなすぎ・・・

1012:名無しさん@1周年
15/08/31 03:01:07.32 vjEBW4Pz0.net
        /::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
        |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
    n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:.
    ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| ~すべての女性が、輝く日本へ~
    ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||   
   f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|    (男は)SHINE!
   |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU-/   .ーヽ  イ
【仕事】中小企業で「一定のキャリアを積んだミドル人材」の人気高まるも、管理職を経験者した「シニア人材」は不人気
スレリンク(bizplus板)

1013:名無しさん@1周年
15/08/31 03:07:48.47 zuf+BKxA0.net
同棲したら結婚は遠退く

1014:名無しさん@1周年
15/08/31 03:08:45.59 IrPGQ1wH0.net
俺が驚かさせられるのは、世の中には大した収入もないのに結婚してるだけでなく、
子供がいる奴がいるんだよな。あんなの親から経済的援助を受けないと絶対に
やってけなくなる。子供が小さいうちはまだいいが、高校・大学と進学を考える
時期になると家計が火の車になるだろ。五年~十年しても収入はあんまり伸びない
だろうし。それでも奨学金受ければなんとかなるか。

1015:名無しさん@1周年
15/08/31 03:09:50.98 kOOOFh100.net
最初からそんなひ期待してなかったから
むしろ相方はよくやってくれてるなぁ思う
脳内麻薬どばどばで一緒になれば
結婚生活 日常は
がっかりが多いだろうね

1016:名無しさん@1周年
15/08/31 03:12:02.55 kOOOFh100.net
ああ 結構幸せだよ
たぶん子供時代がステップファミリーで色々ひどかったから
自由を感じるね

1017:名無しさん@1周年
15/08/31 03:13:30.64 kOOOFh100.net
毎食のごはんを
落ち着いて嫌いじゃないひとと
美味しく笑って食べられるなんてねえ

1018:名無しさん@1周年
15/08/31 03:24:29.64 LNYyE+Vq0.net
ざまあああああああああ

1019:名無しさん@1周年
15/08/31 03:29:42.51 dKyV08BF0.net
年収700未満の旦那なんて負け組だよね

1020:名無しさん@1周年
15/08/31 03:34:54.25 /Crp+wFv0.net
当初は同級生はみんな結婚して自分だけ結婚せずバカにされたが
今はみんな別居やら離婚やらして勝手に反省されて勝手に羨ましがられてる。

1021:名無しさん@1周年
15/08/31 03:36:41.73 Da5pKuF60.net
男女平等の時代というのは、女が働ける時代、じゃない。

女であっても働かなければならない時代。女同士が、年収でも格付けされる時代だよ。
稼げるかどうか、そういう環境を確保できるかも含めて、能力として問われるんだよ。

さらに、男に積極性(先手)を期待するという事は、男の価値よりも『女の価値が先に問われる』という事。

1022:名無しさん@1周年
15/08/31 03:44:58.37 3nl7MuNBO.net
バカが結婚したら子供が可哀想。旦那に不満ある奴は子供産むな。子供がお前らみたいになるからまたバカが結婚するだろ。

1023:名無しさん@1周年
15/08/31 03:49:09.93 KwlxZqK10.net
結婚しようが独身でいようが幸せになるのはその人次第

1024:名無しさん@1周年
15/08/31 04:02:40.98 nQOGy5Yz0.net
>>988
年収700越えてても
顔が、スタイルが、学歴が、家柄がとかできりがない。

1025:名無しさん@1周年
15/08/31 06:48:18.17 PKrnfvhm0.net
>>980
外人女と一括りにしてる時点でw

1026:名無しさん@1周年
15/08/31 06:56:00.68 o6/ocMoKO.net
資本主義っていうのは良い物から売れていく市場だからね。

1027:名無しさん@1周年
15/08/31 08:57:36.08 1nLMQq8l0.net
>>832
一般論で語るなよ。
大企業と看護師でのそういう事例は
俺の身近にあるぜ。
ただ大企業での配置次第。
会社同期と比べで高給無理かもしらんが
正看の給料と合わせればそっちの方が
育児教育の家庭は上手くいくケースある。
嘘かホントかよりも
そういう事例はあるということ。
お前が信じるかどうか俺には関係ねーけど

1028:名無しさん@1周年
15/08/31 09:01:02.20 wY2ph4CZ0.net
覚悟していた以上に、嫁は暇があっても働かない
覚悟していた以上に、嫁の家事は下手で手抜き
覚悟していた以上に、嫁は


1029:劣化が激しくSEXする気になれない



1030:名無しさん@1周年
15/08/31 09:03:42.30 1nLMQq8l0.net
>>851
そうでもない。
俺は毎日睡眠時間4時間とかあったけど、
部署がひとつ違うと、家事(の一部、全てではない)を分担してるやつは結構居る。
もしお前が大企業だとしたら、一部上場企業で人員こそ多くても、部署の多様性がないちっちゃいとこだろ?
俺が嫌いな労組は、お前のとこにあるか?

1031:名無しさん@1周年
15/08/31 09:04:06.60 1nf1dHAp0.net
ババアになるほど、図々しくなっていくからなぁ。

1032:名無しさん@1周年
15/08/31 09:09:27.17 khSl4obUO.net
冷たいビールと
あったかマソコを期待していたのに

ぬるいビールと
冷たいマソコが…

1033:名無しさん@1周年
15/08/31 09:09:46.46 1nLMQq8l0.net
>>944
お前、結婚できてる家庭がうらやましいのか?

1034:名無しさん@1周年
15/08/31 09:17:44.72 1nLMQq8l0.net
>>988
700万なら、そうでもないと思うよ。
それで奥さんパートくらいは悪くない。
1000万越えたあたりから若い女のコを囲うお金に使えちゃうからね。

1035:名無しさん@1周年
15/08/31 09:33:26.86 f4PKKTKb0.net
700万円の年収なら、40歳以上でないと、
エリートサラリーマンの30歳代でもそんなにない。

1036:名無しさん@1周年
15/08/31 09:34:56.14 usZyn3tb0.net
苦苦苦

1037:名無しさん@1周年
15/08/31 09:37:22.69 /Sbn4aTe0.net
1000ならみんな結婚

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch