15/08/18 14:16:50.90 cIpJG93iO.net
>>982
狼少年
1009:名無しさん@1周年
15/08/18 14:17:15.52 9Mf3Am5y0.net
甘利が今後重要ポストにつくことは無いなw
1010:名無しさん@1周年
15/08/18 14:19:05.61 2D53+/zw0.net
景気は回復しても、GDPはあがらない。この意味を甘利は知っている
1011:名無しさん@1周年
15/08/18 14:23:48.34 d6jkvH5H0.net
7-9月期に個人景気が盛り上がるイベントなり傾向が何かあったか?
普通に2期連続マイナス成長(リセッション)になる可能性が極めて高いと思うが
1012:名無しさん@1周年
15/08/18 14:24:35.58 07YwNCSq0.net
自民党の大物の息子なのに、
慶応にもぶっこんでもらえない
馬鹿がリーダーなんだぞ?
何も期待できないわ。
1013:名無しさん@1周年
15/08/18 14:26:40.19 NsCCBtmD0.net
おまそう
1014:名無しさん@1周年
15/08/18 14:27:11.79 HisdJoJZ0.net
>>11
「円高の方がいい」とか笑わせんな
1015:名無しさん@1周年
15/08/18 14:30:00.46 H+cFNEwh0.net
1-3月が3.6→4.5に上方修正されてる
前が良すぎた反動もあるんだろう
あと6月は確かに悪天候続きだった
一時的なものだと思うね
1016:名無しさん@1周年
15/08/18 14:36:14.75 ZAwcZxK50.net
>>990
6月が悪天候なのは、毎年の事。
1017:名無しさん@1周年
15/08/18 14:36:38.86 rf+2QDq40.net
大規模な財政出動をうってくれよ
1018:名無しさん@1周年
15/08/18 14:41:11.79 9qZU0CaUO.net
>>173
経済の基本が分かってない馬鹿がいるなぁ。
量的緩和や円安は貨幣の価値が減って物の価値が上がるんだから
貨幣と物の交換が進む=消費が活発になるんだよ
だから株は簡単に値上がりした訳。
ちなみに、この基本が分かってる俺は株に2000万投資して1億のリターンがあった。
1019:名無しさん@1周年
15/08/18 14:44:02.68 gtoXDw+j0.net
貧乏人をふるい落とすのがアベノミクス。どんどん死ねってさ
1020:名無しさん@1周年
15/08/18 14:45:37.21 26snss//0.net
もはや念仏といっても過言ではないな。
1021:名無しさん@1周年
15/08/18 14:50:36.33 o91zeZUI0.net
大本営発表
1022:名無しさん@1周年
15/08/18 14:53:18.89 HisdJoJZ0.net
>>993
「円安が要因」てマジで言ってるから笑うよな
消費税は分かるが。
アベの政策支持するつもりはねーな
1023:名無しさん@1周年
15/08/18 14:54:51.24 YwflZPFP0.net
>>996
野田佳彦は総選挙時、政権維持可能と聞かされていたそうです。
1024:名無しさん@1周年
15/08/18 15:02:35.82 pQJN8Fo/0.net
>>1
ついにマイナス成長でも景気回復と言い始めたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1025:名無しさん@1周年
15/08/18 15:03:04.79 cPUd22yd0.net
景気は回復傾向(願望)
1026:名無しさん@1周年
15/08/18 15:04:36.52 mWXveluB0.net
末期症状だこりゃ
1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています