【国際】年金情報流出は中国による安倍政権攻撃か 米国の盗聴問題が表面化し、日米にきしみが生じて喜ぶのは誰か 長谷川幸洋 [08/07]at NEWSPLUS
【国際】年金情報流出は中国による安倍政権攻撃か 米国の盗聴問題が表面化し、日米にきしみが生じて喜ぶのは誰か 長谷川幸洋 [08/07] - 暇つぶし2ch2:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/08/07 13:34:55.40
>>1より

そこへ今回、ウィキリークスによる盗聴疑惑の暴露事件が突然、降ってわいたように持ち上がった。
このタイミングこそが鍵を握っている。

盗聴疑惑が表面化して困ったのは誰か。いうまでもなく米国、それに日本だ。だからこそ米国は
必死になって火消しに動いている。バイデン副大統領が安倍首相に「日米の協力は歴史的水準にまで
高まっている」と強調したのも、単なるリップサービスではない。あらためて米国側から結束を強調したのだ。

では、得をするのはだれか。米国と日本の間にきしみ音が出て大喜びする国だ。
それは、もはや言うまでもないだろう。

こういう話にもちろん確証はない。表面に浮き出てきた、ほんのわずかな事実から流れを読み取る
以外にない。「主権を侵害されたのに安倍政権は弱腰だ」などという論評がいかに表面的でピンぼけか。
情報と諜報の世界で、戦争はとっくに始まっている。(了)

3:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/08/07 13:35:22.01
関連スレ
【社会】年金情報流出に中国軍が関与していた…日米タッグで大逆襲へ 文春報道 [08/01]
スレリンク(newsplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch