15/08/07 07:46:00.48 yK1PhszD0.net
>>481
仁藤夢乃の記事は外国ではあちこちの国で掲載されているが
日本ではエコーニュースや弁護士ドットコムみたいなネットメディアぐらいしか取り上げていない
新聞、テレビ、雑誌が仁藤夢乃の
Colaboなどでの活動を取り上げた提灯記事しか流していない
書籍は関心のある人しか読まないため
恐らく日本国内にいる殆どの人は把握していないと思われる。
つまり、自分の知らないところで専門家達にタコ殴りになっている。
ネット民があれこれ指摘したところでブロックしたり
言を左右してとりつく島がないので効果がない
そもそも、報道先の国では日本語を読めない上にニッチな分野の言い争いなど海外には関知されない
訴えようにも、自治体や商店街などは仁藤夢乃に講演を依頼してたり
日本下げ報道で何となくそう言うことがあるのではと思わされたりしているのでは。