【ウィキリークス】米の日本盗聴、個人宅も対象か 優先度つけ分類★2at NEWSPLUS
【ウィキリークス】米の日本盗聴、個人宅も対象か 優先度つけ分類★2 - 暇つぶし2ch727:名無しさん@1周年
15/08/05 15:26:46.03 WaexgLH20.net
>>1
我が家のPCのメモ帳に書き貯めている脳内小説を
盗聴で読みましたら是非ご感想を下さいませw
アテクシの主人に読んでやっても
1ページ分も聞いててくれませんwww

728:名無しさん@1周年
15/08/05 16:27:41.54 dfIKNoPI0.net
外交とか政治とかの場でやる分には理解できるが、
個人宅は無いわなー
この点は突っ込んでもらわんと困るなー

729:名無しさん@1周年
15/08/05 17:17:06.34 03GXSioq0.net
個人的には大して怒れてもこんけど抗議しといたほうがいいんじゃないかと
黙ってると足元見られる

730:名無しさん@1周年
15/08/05 17:18:32.73 eHcr76eb0.net
俺も重要人物だから盗聴されてたんだな!

731:名無しさん@1周年
15/08/05 17:19:01.85 pZcKJd3o0.net
やっていいことと悪いことの理解もできないのか。
ダメな政府だな。
日本国民の為にならない政府ならいらないぞ。

732:名無しさん@1周年
15/08/05 17:20:00.12 eHcr76eb0.net
NSAが盗聴した民間企業の情報はアメリカ企業に売り込むんだろうな!

733:名無しさん@1周年
15/08/05 17:22:12.18 eHcr76eb0.net
>>1
なんで個人名はばらさないの? ウィキリークス

734:名無しさん@1周年
15/08/05 17:27:57.04 Z7fppWbFO.net
テレホンセクロス盗聴されたニダ
謝罪と賠償を要求する

735:名無しさん@1周年
15/08/05 17:33:11.21 l8UQ8a5e0.net
>>668
残念ながら検察と公安と
アメリカの下部組織

736:名無しさん@1周年
15/08/05 17:42:56.02 tw6YIj7x0.net
北方領土が帰ってこないのも竹島が不法占拠されてるのも拉致被害者が帰ってこれないのもアメリカのせい

737:名無しさん@1周年
15/08/05 17:57:37.31 uXXVLoTA0.net
あたしも超重要人物よ!

738:セーラー服脱原発同盟【動物窒息焼却処刑施設】保健所愛護センター
15/08/05 18:04:53.10 K1EaoYrgO.net
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で平穏に抗議する意思表明実施中)
米諜報組織のターゲットに選定された、名家のご学友を有する2ちゃんねるやってる変質者の人数が、急に気になってきたぜ
天皇陛下が、強い決意の(アメリカ政府にとってウザい)天皇陛下だぜから、皇室も絶対にターゲットになってるぜよな

739:名無しさん@1周年
15/08/05 18:07:48.39 2/1DmUskO.net
定期的にインカメラを凝視して不敵に笑うという謎の習性があるんだが、
NSAではやはり何らかの事情を知る重要人物としてマークされていたりするのだろうか(´・ω・`)

740:名無しさん@1周年
15/08/05 18:20:46.02 +D3LeH+B0.net
スマホやアプリ介してとかして盗聴してんのか?

741:名無しさん@1周年
15/08/05 18:58:26.11 +P54gkmF0.net
>>18
なんのヒネリもないじゃん

742:名無しさん@1周年
15/08/05 19:02:56.69 GI+ErQme0.net
俺んとこもやべえな

743:名無しさん@1周年
15/08/05 19:44:41.66 +D3LeH+B0.net
国同士はある程度はあるんだろうなって感じもあるが
個人もってのはもっと報道されるべきだと思うが

744:名無しさん@1周年
15/08/05 19:45:32.35 po87xBlH0.net
こんなん、今度は日本国がやるんだってよ。
今日、国が個人を盗聴してもOKな法律が通ったんだって。

745:名無しさん@1周年
15/08/05 20:25:07.00 +D3LeH+B0.net
>>727
日本国が日本国民を盗聴するってことか?
マジ?

746:名無しさん@1周年
15/08/05 20:26:52.82 caXosE//0.net
うちにつけてたら猫の鳴き声を楽しめるw

747:名無しさん@1周年
15/08/05 20:31:42.49 +PISdFLf0.net
ワイドショーを見てたら、コメンテーターのバカ女が笑わしてくれたわ。
なんの仕事をしてるのかわからんが、政府関係だったのかな。
どこか外国で電話をしてたら、明らかに盗聴されてるのが、鼻息でわかったんだと。
第三者の鼻息があって、絶対、盗聴なんですよ、とか言ってた。
どこのスパイが、盗聴する為に仕掛けた機械にマイクをつけるんだよ。

748:名無しさん@1周年
15/08/05 20:31:57.30 wazdQ/xe0.net
土下座外交の真価発揮だなw
まともに文句の一つも言ってないんだろ?どうせ
国内の目もありまして~えへへへ的な

749:名無しさん@1周年
15/08/05 20:35:25.98 UN0bsb3M0.net
やはりな、ここ数年なんかオカシイな とは思ってた (-"-)

750:名無しさん@1周年
15/08/05 20:39:07.28 +D3LeH+B0.net
しかし国民を盗聴するならば、首相や閣僚、官僚のプライベートを
スピーカーで大音量で発信してほしいもんだがな

751:名無しさん@1周年
15/08/05 20:39:38.73 sA3NodA/0.net
日本の国内ネットはすべてイントラネットにすべきだね
政策やら企業機密やらすべてだだもれwwwww
そりゃあの無能なリンゴにすら勝てないよwwwww

752:名無しさん@1周年
15/08/05 20:43:17.19 wv6m5nKB0.net
そりゃアメリカ一人勝ちするわけだよ
世界中の企業を産業スパイしてんだから

753:名無しさん@1周年
15/08/05 20:51:51.72 tw6YIj7x0.net
米国は小保方さんのSTAPも産業スパイしてたん?

754:名無しさん@1周年
15/08/05 20:52:54.42 2u9HoUiw0.net
最近はIPHONEや某大手形態会社の社長が米国帰化しちゃったからな

755:名無しさん@1周年
15/08/05 20:54:18.92 BDdHUSgG0.net
これちょっとなあ、、大きな星条旗と小さな日本国旗、、、
こんなこと保守ならするかなあ?
安保法制賛成デモ
URLリンク(youtu.be)

756:名無しさん@1周年
15/08/05 20:55:08.12 2u9HoUiw0.net
>>734
携帯にオフライン式の暗号機能つけてほしいよな
メールだけでいいからさ
単純な暗号でいいから、自動で無意味な文字の羅列を送って、解析するPCの処理機能をパンクさせればいい
ほんとに重要な情報って、電話で伝えなきゃいけないのって少ないだろ

757:名無しさん@1周年
15/08/05 20:57:49.96 2u9HoUiw0.net
>>736
米国の技術泥棒は日本の大手メーカーから研究所すべてにマーキングしている
当然スタップ系の研究も盗聴の対象内、
盗める盗めないに限らず技術泥棒は、オンラインはすべてマーキングと監視している

758:名無しさん@1周年
15/08/05 21:00:08.95 uLqmSyI/0.net
この盗聴って、家の中になにかを置いているのか
NTTの庁舎都下の集中されているサーバとかが実は乗っ取られてそこで盗聴しているのか
リストに載ってるいえいって、徹底的に調べて現物でてきたら本当ということにw

759:名無しさん@1周年
15/08/05 21:02:53.31 6f0L1SoA0.net
支持母体が韓国系在日帰化チョンや統一協会その他カルトだからアメリカも疑うのでは?
勝手に気に食わない個人にレッテル貼り個人情報不正取得ストーカー盗撮転職妨害盗聴等スパイ活動をやって日本人に成り済ましているから、いざと言う時にこちらから言えないしな。

760:名無しさん@1周年
15/08/05 21:03:06.63 uLqmSyI/0.net
それとも海外ドラマみたいに、なぜか盗聴されてた家の近くでガス漏れがあって、一時的に工事するために
家の外で待機してもらってるあいだに、例の人たちが家の中の盗聴器をはずしていってるのかもw
リストにある家でこの頃不審な工事おこなわれてない?www

761:名無しさん@1周年
15/08/05 21:06:56.26 6f0L1SoA0.net
俺は知らないうちに創価認定された。浄土真宗檀家の自分が何で創価にならなくてはいけないのか? 話が噛み合わない。
警察と暴力団両方嫌いだが、気に食わない個人の個人情報不正取得ストーカー盗撮転職妨害盗聴等スパイ活動幇助しているしな。 おかしいと思ったよ。自分に身に覚えないから、何なんだ?人違いでは?と思うしかなかった。

762:名無しさん@1周年
15/08/05 21:07:06.05 g7qmlApX0.net
>>668
戦後の警察は、アメリカに忠誠誓って公職に戻された人達の血族で構成されてます。
彼らの飼い主は、日本土民ではなく、USAですから、、、

763:名無しさん@1周年
15/08/05 21:07:18.17 vA7yg6+w0.net
これってさ。
息子が母親に盗聴されてたってことなのかな。

764:名無しさん@1周年
15/08/05 21:18:58.79 2u9HoUiw0.net
>>744
某警察官は、2ちゃん監視で頭に血が上ると、個人情報調べてくるぞ

765:名無しさん@1周年
15/08/05 21:22:31.58 8o5odyjD0.net
普通にありそうだわー
驚かない

766:名無しさん@1周年
15/08/05 21:50:59.80 po87xBlH0.net
>>728
マジだよ
盗聴法が通ったよ

767:名無しさん@1周年
15/08/05 23:43:39.64 ryb+86j00.net
盗聴ができることはウィキリークスが証明している。
そのうえ何も言いたいのだ?

768:名無しさん@1周年
15/08/05 23:45:15.03 EZIcFkh/0.net
自民党の菅が盗聴されてなんで私には何も無いんだ   直人

769:名無しさん@1周年
15/08/05 23:49:51.89 tyRUV1Mr0.net
2010~2011って民主党政権のころか・・・盗聴したくなるのも無理は無いかw

770:名無しさん@1周年
15/08/05 23:51:38.50 BDdHUSgG0.net
>>752
また勘違いしてる人見っけ!w
盗聴はずっと続いてる。
最初の記事は第一次安倍政権の頃。
【Wikileaks】 米NSA、日本の内閣や各省庁、三菱などを盗聴 その情報を米・英・豪・加・新で共有か ★5 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
■第一次安倍政権などがターゲット

771:名無しさん@1周年
15/08/05 23:54:13.49 +g/9Mw8z0.net
パブロ・エスコバルを追ってた時
ですら携帯盗聴しまくりだったし
もっともエスコバルも携帯を
何台も使って対抗してたらしいが
レーザーマイクとか盗聴の手段は
いくらでもあるからね

772:名無しさん@1周年
15/08/06 00:01:58.72 rZ2NdBiC0.net
たぶん、俺んちもエシュロンがターゲットにしてる。
電話も盗聴してる。
ギャグだと思うかもだが、この2ちゃんも「日本の世論の動向を探る」目的で
たぶん監視されてる。



773:、ここで過激なこと言ってる奴とか影響力のありそうな奴に関しては 個人を特定して盗聴してる、と見る。 第一、海外の日本語が分かる人間も2ちゃんを見てる可能性は大いにある。 韓国人とか中国人は明らかに見てる。 ま、俺は全部そういう前提で2ちゃんにレスしてるけどね。もう10年以上前から。



774:名無しさん@1周年
15/08/06 00:03:12.30 /xg10jwx0.net
>>749
だが不思議なことにスパイ防止法はない

775:名無しさん@1周年
15/08/06 00:04:00.93 rZ2NdBiC0.net
この間のTPP交渉が、NZが今更場違いチックな要求出して交渉を紛糾させ、
それに対して、アメが乗っかって、次の交渉スケジュールも決めないで終了したのも、
裏で何かやってる可能性があると思う。
もちアメとNZ(場合によっては豪+加)で情報を共有して。
ま、TPPなんぞ決まらなくていいんだけどね。

776:名無しさん@1周年
15/08/06 00:07:46.96 rZ2NdBiC0.net
>>755
なんでエシュロンが俺んちをターゲットにしてると分かるか?
分かるんだなぁw
ここ(2ちゃん)でアメに対するきつい悪口を書くと、
もうその翌日あることが起きるw
お前らよく見てんな、と。
(被害妄想の可能性もあり)

777:名無しさん@1周年
15/08/06 00:17:49.30 CeMEguHc0.net
>>758>>755
エシュロンではないが、某一部上場企業から脅迫が来たことは
二度ある。二度目はカキコ内容とメールの両方が来た。
「三度目は社会的に抹殺するという暗示的脅迫の内容だった。」
こちらも、ガセネタ流して釣って向こうはカキコIPとメアドと
個人の特定を少なくとも抑えていることが判った。
ということはエシュロンもありえる。テキストマイニング使えば
効率的に危険人物を炙りだしできるだろう。IPとカキコ時刻分析で
過去のレス内容がデータベースになってるはず。 

778:名無しさん@1周年
15/08/06 00:21:44.52 WvRSieyc0.net
盗聴してるなら議事録の作成頼めないかな?

779:名無しさん@1周年
15/08/06 00:23:18.11 j0g/rklU0.net
お前のモノは俺のモノ、俺のモノは俺のモノ!
正しい「おともだち」関係

駐米大使は 即刻召喚
大使館も 閉鎖だね

780:名無しさん@1周年
15/08/06 00:29:49.15 lQDWuN4z0.net
竹下登は米国債を売りたいとか言ってポ〇アされたのって本当なの?

781:名無しさん@1周年
15/08/06 00:33:06.69 aMHvUbYs0.net
>>762
それ橋龍じゃなかったっけ?

782:名無しさん@1周年
15/08/06 00:55:20.12 /kYmOLYG0.net
歯の浮くようなセリフでアメリカをおだてりゃ舞い上がって油断するよ
「アメ車ってどれもかっこいい」とか「韓国と仲良くやれるのはアメリカしかない」とか

783:名無しさん@1周年
15/08/06 00:56:15.68 HXCqeQ8BO.net
後何年日本は頭下げ続けるんだ?
もう我慢する必要ないだろ?

784:名無しさん@1周年
15/08/06 01:00:17.79 b9bNzm3q0.net
おかげで民主党政権をつぶせました。

785:名無しさん@1周年
15/08/06 01:03:24.69 Ic5G3eBM0.net
>>749
全然大きなニュースとして報道されないね
マイナンバーとかもそれに使うんだろうな

786:名無しさん@1周年
15/08/06 01:27:45.55 pDJX00ih0.net
本当は、思考盗聴とかも出来るんだけどな
集団ストーカーは、これを使ってる
そのうちリークされるだろうが

787:名無しさん@1周年
15/08/06 11:18:52.87 wLAWC+PZ0.net
ムカつく。

788:名無しさん@1周年
15/08/06 11:31:35.64 pB3xzSfI0.net
盗聴法改正
現行制度では、「組織的犯罪」であることを前提とする、薬物犯罪、銃器犯罪、
集団密航、組織的殺人罪に限定されていますが、新たな制度


789:改正案には、以下 の内容が加えられています。 ・殺傷犯関係(殺人、傷害、傷害致死、現住建造物等放火、爆発物使用) ・逮捕、換金、略取、誘拐関係 ・窃盗・強盗関係、詐欺・恐喝関係 ・児童ポルノ ぱっとみ、こういう事案だったら、盗聴もやむをえんなぁと思って しまう。 児童ポルノ持ってる人、盗聴されちゃいますよwww



790:名無しさん@1周年
15/08/06 11:34:11.08 UZJo44Ig0.net
黒電話でも盗聴されてまうん?

791:名無しさん@1周年
15/08/06 11:37:05.19 MmCyg2P30.net
昔から敵だったアメ公は同盟組んだ今も味方って訳じゃないな
日本人は奴隷程度の認識だろ
エシュロン撤去させようぜ

792:名無しさん@1周年
15/08/06 11:38:33.26 3PpqZrAv0.net
盗聴はいいから、どんな個人宅でも盗撮できるシステムを
早くアメリカに開発して欲しい

793:名無しさん@1周年
15/08/06 11:49:01.96 yfMdnunS0.net
>>772
そうだ日本は中国の自治区になるべきだ
漢民族の血を受け入れて日本人の血を浄化するべき

794:名無しさん@1周年
15/08/06 11:51:16.18 YMp1mmaD0.net
>>762
それは橋本龍太郎だ

795:名無しさん@1周年
15/08/06 11:58:49.18 z4sgQPI/0.net
どうやって盗聴してたのかな。
省庁や個人宅の電話とか部屋内に盗聴器仕込まれてたなら、対象とされてそうな
ところ全部の盗聴器調査をしないといけないだろうな。
出入り業者とかも総チェック。
NTTとか携帯電話会社の回線から盗聴してたとすれば、もうどうしようもないなwww
日本は隷属国だったことが明るみになったと。

796:名無しさん@1周年
15/08/06 12:13:28.82 rf8Gk9VP0.net
内容より盗聴の仕組みをリークしろよ

797:名無しさん@1周年
15/08/06 17:22:17.87 Ic5G3eBM0.net
>>777
あの人なら知ってるんじゃないか?二年前くらいに告発してアメリカ国外に
脱出した人いたよな 優男な風貌の

798:名無しさん@1周年
15/08/06 17:28:11.88 brI9eZ0p0.net
ネトウヨ「アメリカ様の盗聴はきれいな盗聴!」

799:名無しさん@1周年
15/08/06 17:29:44.82 sWe+hKRT0.net
日本の内閣だって密かにやってるんでしょ?
先進国なら国民の監視は絶対してるよね

800:名無しさん@1周年
15/08/06 20:43:51.30 nN71oaw40.net
日本政府なら間違いなくなかったことにする

801:名無しさん@1周年
15/08/06 20:49:15.37 zzQEib9p0.net
>>779
劣等9cmにレイプされるくらいなら白人様や黒人様にレイプされたほうがええわ
サイズも頭も格が違う
(そもそも9cmじゃいかなる人類とも比較にすらならない)

802:名無しさん@1周年
15/08/06 21:06:11.74 nZG60didO.net
日本特有の持ってまわった表現で攪乱するしかないな
空気までは読めまい

803:名無しさん@1周年
15/08/06 23:43:59.77 xUh2U45e0.net
WindowsUpdateとか、毎月アップデートが出まくるアドビのソフト(フラッシュなど)、
また、AcrobatとかAdobe Readerでは、文書の中身が抜き取られているだろうな。
要するに、ターゲットを狙い撃ちしてPC内の情報を抜き取り送る手段として
アップデートやらクラウドへファイルを預けるサービスが使われているはず。

804:名無しさん@1周年
15/08/06 23:57:04.29 R8QXOSCa0.net
電話の盗聴か
なんか聞かれたら困るようなこと喋ったかな…

805:名無しさん@1周年
15/08/07 00:24:03.73 +ch67d/A0.net
お前らアホ揃いだな
こんな事は常識中の常識であって、民間企業でも
当然対策されてる。例え同盟国であってもやりあう
のが当然の世界。大体「日本がスパイ天国」っての
が逆情報でないという保証はどこにある?

806:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch