15/07/31 22:07:35.11 35whRY8h0.net
(U) ちんこ拾いました!
( '∀')ノ 心当たりがある人は連絡ください
3:名無しさん@1周年
15/07/31 22:07:40.39 XLoC6sti0.net
つーか、防諜組織も法も無く備えが無いから、他国の工作を誘発しているんだよ。
普通の国家としての機能をきちんと作れよ。
硝子が割られやすく、壁が落書きされやすいように、日本はスパイを呼び込んでいる体制なのをどうにかするべき、そら無防備ならやるだろ、世の中は悪人の巷なんだから
4:名無しさん@1周年
15/07/31 22:07:47.31 B21A7syt0.net
.
/ / ∩ //
/ / ∩ ~'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
//
5:名無しさん@1周年
15/07/31 22:08:21.53 f0LRHDSM0.net
でも実際、得体の知れない怖い国だと思う
車屋の社員が会社に隠れて世界初の二足歩行ロボット開発してしまう国だからな
ノーガードだけどホントは何か隠してるんじゃないかと
そこらじゅうにカメラやら盗聴器仕掛けたくなるのは無理も無い
俺がアメなら同じようにやる
6:名無しさん@1周年
15/07/31 22:08:33.76 GGWPDEDQ0.net
米国って本当に気持ちの悪い国だよな?
7:名無しさん@1周年
15/07/31 22:08:35.37 MO7opgc40.net
無防備なら防げるはずだ
8:名無しさん@1周年
15/07/31 22:08:36.57 +gG1Vh450.net
【国際】「盗聴、事実なら遺憾」 日本政府が米に抗議へ
スレリンク(newsplus板)
9:名無しさん@1周年
15/07/31 22:08:45.26 m7Zg217I0.net
スパイ防止法つくれ
はい論破
10:名無しさん@1周年
15/07/31 22:08:52.41 CxkAGZig0.net
中国もイギリスに操られてんじゃね?
11:名無しさん@1周年
15/07/31 22:08:56.80 3Fpp1eCh0.net
中韓ならともかくアメリカに盗聴してもらって都合悪いことなんてあるの?
12:名無しさん@1周年
15/07/31 22:09:17.87 QB0WP2vX0.net
ペットが悪さしないか見張ってただけ
13:名無しさん@1周年
15/07/31 22:09:29.13 uqS5nI2O0.net
日本には国家主権なんてない
アメリカに安全保障を担ってもらっている限り永遠に何されても文句言えない
現状を変えるにはもう明治維新と同じレベルでの変革を起こさないと無理
軟弱な現代日本人にそんなことできるわけもない
更に明治と現代の決定的な違いは、反日反国家勢力が中枢を支配していること
護ってもらっているご主人様に行動監視されるのも至極当然なことだろ
14:名無しさん@1周年
15/07/31 22:09:29.74 mhmokNXC0.net
ネトウヨはアメリカ人だと考えると
言ってることが理解できる
15:名無しさん@1周年
15/07/31 22:09:46.56 AuOs1Zen0.net
>>9
これに尽きる
16:名無しさん@1周年
15/07/31 22:09:52.20 +gG1Vh450.net
【首相公邸幽霊騒動】安倍総理、盗聴器を恐れる?…飯島内閣官房参与「民主党時代千人以上が官邸に出入りでき、左翼も出入り自由だった」
スレリンク(newsplus板)
内閣官房参与・飯島勲氏「参与になって官邸に入ったら、官邸機能がボロボロになっていた」
スレリンク(news板)
【政治】 飯島勲・内閣参与 「内調や警察は何をやっていたのか」・・・首相官邸に、「左翼80人」入り込んでいた、前科一犯の人物も
スレリンク(newsplus板)
【政治】首相官邸に「左翼80人」が入り込んでいた 前科者もいたので入館パスは没収した-飯島内閣官房参与★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】 官邸出入りできるカードが1300枚超 中に左翼的メンバーが 酷いのになると前科1犯の奴も入ってた…飯島内閣官房参与が暴露★6
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.j-cast.com)
17:名無しさん@1周年
15/07/31 22:09:54.60 xn8Yrllo0.net
いわゆる盗聴には全く持って当たらない
18:名無しさん@1周年
15/07/31 22:10:08.23 1jWCJCg+0.net
イエローモンキー「中国包囲網」キリッ
羊の国以下wwwwwwwwwwwwww
19:名無しさん@1周年
15/07/31 22:10:13.32 VS/qsQ9I0.net
ネトサポって実はアメサポっていうかアメ工作員だったことが、はっきり
わかんだよねっていうスレですね
20:名無しさん@1周年
15/07/31 22:10:24.17 7RJqJs1G0.net
英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドは皆英連邦だな。同盟中の同盟
同盟国10番以内ばかり、、、、日本は米にとって同盟国中30番以下だね?。
21:名無しさん@1周年
15/07/31 22:10:37.25 PNoHQ4EV0.net
盗聴、個人情報の漏洩は誰がやってるのか?
22:名無しさん@1周年
15/07/31 22:10:40.88 xtOwJAq80.net
中共を滅ぼせるなら
全く構わないレベルの話だな
23:名無しさん@1周年
15/07/31 22:10:50.99 GGEsU7mA0.net
盗聴都庁とととと盗聴朝から盗聴
24:名無しさん@1周年
15/07/31 22:10:51.28 dA/efv9v0.net
ネトサポ:欧米日の連合だから(震え声)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本に内緒で盗聴されまくり
そのデータは 欧米で共有
25:カドモス ★
15/07/31 22:11:25.46 *.net
URLリンク(img.2ch.net)
URLリンク(img.2ch.net)
Today, Friday 31 July 2015, 9am CEST, WikiLeaks publishes "Target Tokyo", 35 Top Secret NSA targets in Japan including the Japanese cabinet and
Japanese companies such as Mitsubishi, together with intercepts relating to US-Japan relations, trade negotiations and sensitive climate change strategy.
The list indicates that NSA spying on Japanese conglomerates, government officials, ministries and senior advisers extends back at least as far as the first administration of
Prime Minister Shinzo Abe, which lasted from September 2006 until September 2007.
The telephone interception target list includes the switchboard for the Japanese Cabinet Office; the executive secretary to the Chief Cabinet Secretary Yoshihide Suga; a line described as
"Government VIP Line"; numerous officials within the Japanese Central Bank, including Governor Haruhiko Kuroda; the home phone number of at least one Central Bank official; numerous numbers within the Japanese Finance Ministry; the
Japanese Minister for Economy,
Trade and Industry Yoichi Miyazawa; the Natural Gas Division of Mitsubishi; and the Petroleum Division of Mitsui.
Today's publication also contains NSA reports from intercepts of senior Japanese government officials. Four of the reports are classified TOP SECRET.
One of the reports is marked "REL TO USA, AUS, CAN, GBR, NZL", meaning it has been formally authorised to be released to the United States'
"Five Eyes" intelligence partners: Australia, Canada, Great Britain and New Zealand.
URLリンク(wikileaks.org)
全文はソースにて
URLリンク(wikileaks.org)
26:名無しさん@1周年
15/07/31 22:11:34.98 XLoC6sti0.net
無抵抗都市宣言野郎と、無防備マンと、9条教徒と、話し合い主義ならやられないハズ派は説明しろよ、ぜんぜん世界に通用してないじゃん
27:名無しさん@1周年
15/07/31 22:11:43.51 6NR/wgZm0.net
■■■■■■■■■■■■■■■
ii / チョンモメン \ ii
| \ / |
/ _ _ _ _ \
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |
| \ / |
\_______________/
28:名無しさん@1周年
15/07/31 22:11:50.03 XcdMGX3N0.net
戦争に負けると戦後70年経過しても負け犬扱いなのね
日本独自通信規格作って独自にやればいいのに
海外はxvideos観れれば十分
29:名無しさん@1周年
15/07/31 22:11:51.54 f0LRHDSM0.net
情報戦の世界では9条唱えまくりの日本であったw
良かったな9条信者達。自慢しろよ
30:名無しさん@1周年
15/07/31 22:12:05.37 uMtWkSAc0.net
所詮はイエローモンキー
白人に踊らされてまた日本と中国で戦争する
儲かるのはアメリカ
31:名無しさん@1周年
15/07/31 22:12:05.67 vABcn1500.net
中国朝鮮の工作員のいっぱい
朝鮮玉入れは合法ギャンブル
こんな国日本人でも信用できんわ
32:名無しさん@1周年
15/07/31 22:12:06.21 NRiGfumT0.net
TPPの良いカードが手に入ったな
33:名無しさん@1周年
15/07/31 22:12:16.72 fYaP/kX80.net
ま、日本政府は、官僚、日本企業、日本人に、「アメリカ政府が盗聴してるから、会話、通信内容には気をつけろ」と通達をだすべきだよな
34:名無しさん@1周年
15/07/31 22:12:37.23 OBsCxD0k0.net
あいつひとりやめる
むしになる
はなさなくなる
35:名無しさん@1周年
15/07/31 22:12:45.27 D3Esfhe20.net
中国にまっすぐ育ってもらうしか道はないよ
36:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:12.88 /h8TuFXo0.net
中国やロシアも盗聴してて知らないのは日本政府だけなのかも
37:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:22.03 Supzdifr0.net
日本バカにされまくりw
今までは白人さまの財布で、これからは肉の盾w
38:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:28.97 SPrtiW+Z0.net
くやしい
くやしすぎる
39:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:35.20 Vtd1+wV70.net
何を今さら、騒いでるヤツは盗聴されてないとでも思ってたんか?
勿論、アメリカだけじゃなく、
支那朝鮮ロシアのハニトラに引っ掛かるマヌケな政治家官僚も多いしな。
40:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:36.89 PJmmWDt/0.net
これは大事な事だかから
アメリカは盗聴しますと社会の教科書に書かないとな
41:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:40.32 1jWCJCg+0.net
奴隷の鎖磨ききたああああああああああw
42:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:47.21 n5gXcgS80.net
菅官房がなんていうか楽しみwwwwwwwwww
43:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:49.70 hEhx+7hs0.net
アイズファイブ、中国共産党の本質が
完全に欺瞞、あれは駄目これは駄目日本に
言えなく成りました、
44:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:50.00 ZanJbjzg0.net
トモダチならアタリマエー!
45:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:59.73 ozWjU6Vk0.net
電話の盗聴で分かることって限られてるだろ
実際には電話だけではない人間による盗聴(スパイ)が存在すると考えるほうが合理的
46:名無しさん@1周年
15/07/31 22:14:09.01 gC78+r0n0.net
メルケルの盗聴報道の後、盗聴対策を指示した安倍
その内容が盗聴されていた、そんなとこだろ
47:名無しさん@1周年
15/07/31 22:14:14.65 UiurIXjLO.net
アメリカ人は日本人が怖くて怖くて仕方がないんだよ。先人達がww2であれだけアメリカを痛めつけたのだから。それがトラウマになってんだよ。だから監視しないではいられない。
48:名無しさん@1周年
15/07/31 22:14:23.67 K6xaLgLw0.net
白人同盟国家同士・・・と思ったら、新ってシンガポールが入ってるんだな。
シンガポールはアジアだし、どっちかというと華僑の力が強いんじゃないの?
ということは、アジアでの日本封じ込めという戦前からの英米の思惑が今も残ってるんだろ。
それにしてもシンガポールよりも下等な扱いをされているとか。
何が「日米同盟は最重要な関係!!」だよw
49:名無しさん@1周年
15/07/31 22:14:37.28 YlN1Ommy0.net
CIAユダヤ→KCIA→統一教会(国際勝共連合)→自民党→ネトサポ→B層ネトウヨ
ネトサポ=B層ネトウヨを洗脳・利用・扇動する統一教会工作員。確信犯のA層ウヨチョン
ネトウヨ=嫌韓バカ且つ短絡的自民党狂信者のアメポチでネトサポに感化されたB層(愛国保守C層ではないサヨクの亜種)
戦後民主主義の現体制を肯定、妥協する点でネトウヨはサヨクと同じ。要は同族憎悪なのだ
ストレス発散のためなら叩けりゃ何でもいい、愛国保守など本当はどーでもいい物事・本質を深く考えない愚者達
50:名無しさん@1周年
15/07/31 22:14:37.81 xQs5z6th0.net
>>35
なお手遅れの模様
この共有がTPPと繋がるんだな
いやぁほんと酷い
51:名無しさん@1周年
15/07/31 22:14:45.42 UpADYraD0.net
未来永劫、イエロージャパンは、毛唐5人組からいじめられっ子なわけだw
最低だなあ
52:名無しさん@1周年
15/07/31 22:14:52.82 CxkAGZig0.net
かなり昔から盗聴されてたのは知ってるけどね
日本企業ももちろん盗聴され
英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドに送られている。
53:名無しさん@1周年
15/07/31 22:14:53.83 h10G10Om0.net
スノーデン地底人の続報はよ出せ!
54:名無しさん@1周年
15/07/31 22:15:09.20 PJmmWDt/0.net
トモダチをトウチョウ作戦である
55:名無しさん@1周年
15/07/31 22:15:29.43 xDcYDL180.net
連絡入れておく必要なくて楽そうだなw
56:名無しさん@1周年
15/07/31 22:15:30.25 +aoqKRz70.net
きゃーアメリカさんのエッチー
57:名無しさん@1周年
15/07/31 22:15:31.69 UP7Fm7a20.net
しかしアメリカの覇権は当分つずくw
今の状態がベストじゃねw他のみちは現実的じゃないわwでもね憲法改正しとかんとただのアメポチよw
58:名無しさん@1周年
15/07/31 22:15:38.37 YlN1Ommy0.net
>>53
地底人てどんな姿してんの?
59:名無しさん@1周年
15/07/31 22:15:41.85 Supzdifr0.net
奴隷は奴隷ってことだな
60:名無しさん@1周年
15/07/31 22:15:43.03 PNoHQ4EV0.net
悔しいね…
61:名無しさん@1周年
15/07/31 22:15:43.76 1jWCJCg+0.net
名誉白人の靴なめ死亡wwwwwwwwww
62:名無しさん@1周年
15/07/31 22:15:51.94 XLoC6sti0.net
>>31
よってたかって日本人を蹂躙してるのに、戦後がよかったとか言ってるやつは大藪じゃないが豚だよな、家畜の幸せ
タタールの軛じゃないけど、日本の良識派ってなんで自分を不当に戒めているリンチや抑圧システムを礼賛してるのか?
左派なんてどこにもいないし、右派なんていない、どいつもこいつもインチキな他国に背を向けて国民に敵対的に臨んでいるインチキ野郎ばかり
63:名無しさん@1周年
15/07/31 22:16:06.53 g4TyRIV+0.net
国家の中枢がアメリカの言いなりなのに盗聴する意味あんのか
なんかの娯楽か
64:名無しさん@1周年
15/07/31 22:16:10.43 OBsCxD0k0.net
あいつひとりやめる
むしになる
はなさなくなる
65:名無しさん@1周年
15/07/31 22:16:18.76 p5tJsDPZ0.net
>>56
集めてきたデータの5%ぐらいはH関係のデータだったりするらしいからなw
スノーデン本によるとで悪いが
66:名無しさん@1周年
15/07/31 22:16:28.68 acll0wg50.net
こんな奴らのために国民の命を差し出そうとする安倍
67:名無しさん@1周年
15/07/31 22:16:31.73 PNoHQ4EV0.net
東京より関西
68:名無しさん@1周年
15/07/31 22:16:33.37 Y+tOaA8sO.net
みんなやってることだろ
69:名無しさん@1周年
15/07/31 22:16:40.54 I/VC0H6p0.net
事実ならTPP完全にご破算分解じゃんw
70:名無しさん@1周年
15/07/31 22:16:50.97 AuZCG+g90.net
シンガポール信頼されてんな
華僑は名誉白人的ポジションなんか
71:名無しさん@1周年
15/07/31 22:16:53.38 CLbO/MSL0.net
所詮ジャップは、アングロサクソンの仲間に入れてもらえない。
72:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:05.25 YWPF+Z2X0.net
白人の仲間と思ってたジャップ哀れすぎだろ
73:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:08.35 XcXLVUc30.net
>>1
【日米】米政府当局者、「日本は諜報活動の対象」…イギリスやオーストラリアなどとは諜報しないと取り決め、日本やドイツは対象外★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】日本も米NSAの主要海外拠点、「敵と同時に友も日常的にスパイしている」…「仏独への外交的優位」「日本への経済的優位」も目的
スレリンク(newsplus板)
【国際】日本は「科学技術」「外交」「経済」の3分野で米国家安全保障局(NSA)の監視対象…米紙報道
スレリンク(newsplus板)
【日米】菅官房長官、米情報機関の盗聴疑惑に「コメントは控える」…安倍首相の携帯電話の通話は「まったく問題ないと思っている」
スレリンク(newsplus板)
【政治】〝日本もNSA活動対象〟米紙報道に小野寺防衛大臣「信頼傷つける行為望ましくない」
スレリンク(newsplus板)
>小野寺防衛大臣は、閣議のあと記者団に対し「あくまで報道があったということで、アメリカ政府がそのようなことを
>言っているとは承知していない。同盟国との間も含め、さまざまな友好国との信頼を傷つけるような行為は
>決して望ましいことではない。報道は信じたくない」と述べました。
【政治】米国による安倍首相の携帯電話の盗聴を否定 「根拠ある」と菅官房長官
スレリンク(newsplus板)
【政治】「特定秘密保護法案」に不自然な“穴”。外国人スパイには罰則なし?★2
スレリンク(newsplus板)
ウィキリークス流出 アメリカ大使館機密公電で判明 「閣僚選任の『身体検査』は警察庁が担当」 河野太郎氏が米国へ情報提供
スレリンク(newsplus板)
>ウィキリークス流出機密文書を読む限りは河野氏と飯島氏は現在の米国大使館における日本の政界情報のメインソースである。
>この両人に知られた内容は、まずアメリカ政府に握られると覚悟しておいた方がよいと思われる
>(逆に、アメリカに知られたくない情報は、何としてでもこの二人に握られてはいけないと言える。)。
【政治】アメリカ要人に「小沢一郎には気をつけろ」 ウィキリークスで漏れた「前原発言」
スレリンク(newsplus板)
74:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:23.39 f0LRHDSM0.net
これって民主政権時代も盗聴されてたんだろ
gkbrしてんのって民主政権時代に官邸に出入りしてた連中だけなんじゃw
75:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:23.93 hsLeEebH0.net
特定秘密保護法がスパイ防止法なんかじゃないことがハッキリしたなw
76:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:34.52 9xHhXhgl0.net
絶対にヤバイのはGoogle
筒抜け
77:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:36.95 UiurIXjLO.net
万が一にも日本が米国に反旗を翻して中国や東南アジア、アラブ諸国のアジア圏で団結してみろよ。白人達にとってこれ以上の脅威はないよ。白人達はアジア人を恐れている。
78:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:45.59 h10G10Om0.net
>>58
それをスノーデンは知ってんだよ、でも続報がないんよ
79:↑
15/07/31 22:17:47.20 9UmnqU4n0.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカは以前から、香港にいる親米派野党や「インチキ民主化団体」に暴動資金を提供してきた。
今年7月、その一部が暴露されている。
アメリカの手先となっている香港の日刊紙『アップルデイリー』を発行する壱伝媒集団(ネクストメディア)が、
2012年4月から今年6月までに9団体と14人にたいして、4080万香港ドル(約5億7000万円)をばらまいている。
言うまでもないが汚いアメリカ資金を投げ与えられた破廉恥漢のなかには道路占拠を呼びかけた香港大学副教授ベニー・タイもふくまれている。
献金にかんする書類にサインをしている壱伝媒集団幹部のマーク・サイモンは、実際は、米共和党香港支部長を兼務していた。
サイモンは米海軍の情報工作に従事した経験があり、父親はCIA(米中央情報局)に35年間勤務していた。
サイモンや壱伝媒集団会長ジミー・ライは米ブッシュ政府時期の元副大統領ディック・チェイニーや元国防長官ウォルフォウィッツなど、ネオコンと密接な関係もっていた。
URLリンク(www.jca.apc.org)
80:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:49.11 SPrtiW+Z0.net
諜報って基本は情報交換
各国のスパイは仲がいい
日本の情報もった各国がさらに
他国にこれを教える手駒にしてる
もう世界じゅうにばれまくってる
81:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:53.61 UP7Fm7a20.net
>>28
いやw俺はxhamster派やから.......w
82:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:56.05 mbHESdjR0.net
盗聴はされるもの
情報は漏洩するもの
分かりきってても自分のの名声のために
国を売りまくる国のトップ
一秒でも早く消えればいいのにぬ
83:名無しさん@1周年
15/07/31 22:17:59.25 G6Zhx8Il0.net
アメリカはともかくカナダ(シナ占領下)とオーストラリア(反日)はまずいわ
84:名無しさん@1周年
15/07/31 22:18:10.13 QLHnQNgV0.net
>>58
すげー方向音痴
85:名無しさん@1周年
15/07/31 22:18:14.72 7MiCaMWI0.net
テレ朝やってるね、
86:名無しさん@1周年
15/07/31 22:18:25.34 OqDyrJzZ0.net
ネトウヨ冷えてるかー?
87:名無しさん@1周年
15/07/31 22:18:29.85 YtCdaSfD0.net
帝国憲法に戻して売国奴やスパイはどんどん投獄すりゃいい
撃っちゃっても構わん
88:名無しさん@1周年
15/07/31 22:18:33.54 m44wDppi0.net
またしても大英帝国に蹂躙されてる 大東亜とはなんだったのか
これ400年続いてんじゃん
ブリカス アメ公 どうにかしたいわ
89:名無しさん@1周年
15/07/31 22:18:41.26 /Si0O86Z0.net
>>11
ケツの穴差し出してんじゃねーよバカウヨwww
90:名無しさん@1周年
15/07/31 22:18:41.37 zTa82FGF0.net
偽報の計とかしたくなるね
91:名無しさん@1周年
15/07/31 22:18:54.49 CxkAGZig0.net
Googleは日本の道も全部把握
いつでも戦車を通すために
92:名無しさん@1周年
15/07/31 22:19:01.88 F23XtPfA0.net
どうやってんの?スパイ?
93:名無しさん@1周年
15/07/31 22:19:04.28 XLoC6sti0.net
他国がスパイするのは国家として当たり前なのに、それを防ぐ組織を日本の良識派設定の連中がじゃまだてするんだよな。
本当は他国のエージェントなんだと思う。法ができたら捕縛される奴多そう、はよ、つくってんか
なんとか学院とかつくってスパイやりまっくてるのは東アジアも一緒だし、ソ連もやってた、だからいいじゃんではなく、どいつもこいつも叩き潰せよ
94:名無しさん@1周年
15/07/31 22:19:33.80 hnQEKx6i0.net
>>22
え?
まさかアメリカが本気で中国潰すと思ってる??
て言うか、中国が潰されたら次の標的は日本ってわかってる???
むしろ中国やロシアがあるからまだ日本やドイツはまだ仲間扱いしてもらってるんだけどwww
95:名無しさん@1周年
15/07/31 22:19:44.88 WCSqkKpx0.net
TTPを楽観視してる奴ってなんなんだろうな・・・
96:名無しさん@1周年
15/07/31 22:19:49.53 9iSxGUD60.net
安部ちゃんの計算通りGJ!
97:名無しさん@1周年
15/07/31 22:19:49.82 hsLeEebH0.net
情報共有されてるのになぜか喜んでるネトウヨ
98:名無しさん@1周年
15/07/31 22:19:50.76 PNoHQ4EV0.net
友人でもなんでもないよな
99:名無しさん@1周年
15/07/31 22:19:54.36 JyxRZdRY0.net
戸締り戸締りと唱えながら、盗聴機器や盗撮カメラには気づかない安倍であった。
100:名無しさん@1周年
15/07/31 22:19:56.35 CxkAGZig0.net
youtuber自体、スパイだからね
本人たちは何もわかってないだろうけど
101:名無しさん@1周年
15/07/31 22:19:57.07 /Si0O86Z0.net
なんかバカウヨのアクロバティックここに極まれりでビール美味いわ
こいつらすげーわw
102:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:02.02 1Smot6CV0.net
>>64
何?
103:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:05.14 cPpNb8X90.net
ネトウヨ怒りのアフガン
104:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:05.76 OqDyrJzZ0.net
報ステキター
105:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:06.74 1za0EsMx0.net
ネトウヨの効いてないアピール笑えるな
必死に尻尾振って忠誠をアピールしてたアメリカから全然信用されてなかったのにw
106:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:09.21 RFzexhZU0.net
まさか鳩山が真の救世主だったのか?
107:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:12.50 WVxPPlBE0.net
なんだ電話盗聴や官邸内部かよ、そりゃ盗聴されても良い場所やん
108:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:23.74 I2qN7UsX0.net
民主党はなんて言ってる?
盗聴されるような安倍政権は政権運営失格!とか?
109:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:32.91 CLbO/MSL0.net
毛利元就なら対応できる
110:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:34.07 OqDyrJzZ0.net
>>106
そうだよ
あいつ保守だし
111:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:36.05 fIzVG5qv0.net
日本もドローン規正法とか安全保障法案よりも通信スパイ活動禁止・防止法を
制定しろよ。通信スパイには無期懲役を含む強力な罰則をつけてさ。
その為に、携帯電話も行政(公)への通信機免許(届け)が必要な様に定める。
外国人(大使やスパイを含む)も例外無しでね。
112:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:39.60 wlWy2MsL0.net
日本を盗聴して面白い情報あるか?
時間と金の無駄だろうに
113:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:45.24 Td8CSNL20.net
戦勝国ズラしてアメリカなんか大嫌い
114:名無しさん@1周年
15/07/31 22:20:56.48 F23XtPfA0.net
>>107
企業は困るだろー
115:名無しさん@1周年
15/07/31 22:21:01.59 YCIt2M7E0.net
昔ガメラレーダーで盗聴してるって話あったやろ
116:名無しさん@1周年
15/07/31 22:21:01.89 Kee7cxVb0.net
いやいや、分かってた話ですわwww
スパイ防止法ですら最近できた国でっせwwwwww
117:名無しさん@1周年
15/07/31 22:21:08.76 uMtWkSAc0.net
バブルでアメリカを追い越しそうになって怒らせちゃったからな
中国と戦わせてイエロー同士で疲弊させないと
118:名無しさん@1周年
15/07/31 22:21:09.02 W9NJWSdy0.net
アメリカは執念深い国だぞ
個人的にはそれは正しいと思うが
一度敵に回った国を心から信用することは
未来永劫ない
そういう考え方だ
119:名無しさん@1周年
15/07/31 22:21:10.46 xfQLQfkW0.net
盗聴の目的が、約束確認ならば笑えない。
120:名無しさん@1周年
15/07/31 22:21:15.63 DnboxMDX0.net
戦前から構図変わらんな
もう日中同盟でも作れよ
121:名無しさん@1周年
15/07/31 22:21:21.15 PJmmWDt/0.net
情報筒抜けで裁判じゃ確実に負けるからTTPは止めた方がいいね
122:名無しさん@1周年
15/07/31 22:21:24.91 PUv4s3860.net
OSがほぼアメリカ産だからなぁ
123:名無しさん@1周年
15/07/31 22:21:50.88 1jWCJCg+0.net
イエローモンキー「中国包囲網、核武装すんぞごらあ」
白人+羊「ひねりつぶすぞ、ごらあ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124:名無しさん@1周年
15/07/31 22:22:06.79 8nc7qu7X0.net
日本は性善説大好きだから、そんな悪い人がいるなんて思わないんだよな
125:名無しさん@1周年
15/07/31 22:22:20.72 Yr9+I6kb0.net
知ってたけど一国ずつにとどめておいて欲しかった
人の秘密を共有するなんて嫌らしいわ
126:名無しさん@1周年
15/07/31 22:22:26.72 XLoC6sti0.net
冷戦が崩壊してから、産業スパイに予算確保に走ったのはよく聞く話じゃね?
127:名無しさん@1周年
15/07/31 22:22:27.39 3S997Y6Q0.net
日本は今のところアメポチか支那ボチの選択肢しかない。
どちらがマシか日本人ならわかるよね。
128:名無しさん@1周年
15/07/31 22:22:44.69 gYhuspKN0.net
当然NTTに協力者がいたという事。
死刑にしろ。冗談ではない。
129:名無しさん@1周年
15/07/31 22:22:45.11 3JwEKwpg0.net
会話は全てジェスチャーで行え
国民の中から選ばれた人達だものそのくらい容易なことだろ?
130:名無しさん@1周年
15/07/31 22:22:45.46 9iSxGUD60.net
安部統一教会内閣だから、アメリカに協力して当然だろ。
安部ちゃんGJ!
131:名無しさん@1周年
15/07/31 22:22:47.79 g0zgABHd0.net
結局、対等な関係だからこそ同盟関係が成り立つってこった
これが逆に日本がアメリカを盗聴しているとなったら国際問題だろう
日本とアメリカはご主人様とポチだと理解すべき
戦後アメリカに刃向かえたのは田中角栄くらいのもんだろ
やられてしまったが
132:名無しさん@1周年
15/07/31 22:22:53.05 mQRvEqE30.net
日本もこのファイブアイズってのに加入させてもらえばいいのに。
133:名無しさん@1周年
15/07/31 22:22:55.05 CLbO/MSL0.net
日本の常識は世界の非常識
134:名無しさん@1周年
15/07/31 22:23:09.71 n4+82aR40.net
オバマが迎賓館に泊まらなかったのは自国に盗聴されるからwww
135:名無しさん@1周年
15/07/31 22:23:16.03 hnQEKx6i0.net
>>106
岸と鳩山一郎だぞ。
方やアメリカのスパイ、方や日ソ国交回復でバランスを保とうとした。
安倍と由紀夫はそれぞれの孫だ。
136:名無しさん@1周年
15/07/31 22:23:26.46 kYMUhzSO0.net
>>127
>日本は今のところアメポチか支那ボチの選択肢しかない。
勝手に決めんな売国ネトウヨwww
137:名無しさん@1周年
15/07/31 22:23:54.01 YtCdaSfD0.net
日米自動車交渉の悪夢拡大版がTPP
138:名無しさん@1周年
15/07/31 22:23:55.22 MAw2DYvr0.net
だから積極的偽情報を流せよ
情報過多にして潰せ
139:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:01.26 K0AyDQT/O.net
これは9条で解決できんのか?
140:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:05.18 YlN1Ommy0.net
>>127
アメポチ支那ポチどっちをやっても日本は滅ぶよ、ヤッタネ!
141:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:14.07 hsLeEebH0.net
友達だと思ってたら学校裏サイトでいろいろ書かれてたのと同じ状態
142:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:14.68 UP7Fm7a20.net
>>109
あゝ元就なら・・・なんでやねんw
143:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:15.58 u0VTFPjY0.net
おいお前ら!まさかアメリカ車なんて買ってないよな?
あれは、アメリカの連中を唯一黙らせる武器なんだから
「アメリカでは日本車がたくさん走っている
日本ではアメリカ車はほぼ走ってない」
歴代大統領が来日すると必ず言う台詞なんだぜ
これからも消費者として、この国の自動車市場は守っていこうなw
非参入障壁は高いほうがいい
144:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:17.22 p5tJsDPZ0.net
女性の社会進出とかまんま日本の弱体化政策だからなぁ
もちろん煽ってる人権団体とかは・・・
145:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:22.45 xQs5z6th0.net
TPPでの日本潰しって本当だったんだな
隣の国みたいに搾取されて捨てられるのか
146:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:33.78 AuZCG+g90.net
>>94
80年代までの日本は次期覇権国候補だったから様々な手段で叩き潰されたが
軍事経済両面で老いて死ぬだけの日本をアメが今更標的にする理由なんか無いだろ
中国無き後の地域覇権はインドやインドネシア辺りの方が可能性があるわw
147:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:36.14 xn8Yrllo0.net
中国はアメリカのOSを使うのがいやで
アメリカにつぶされた後のTRONを支援してた
途中で見切りをつけてLiNUXに乗り換えたが
148:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:41.75 PUv4s3860.net
>>131
今のアメリカと対等な関係を結べる国なんか正直ないと思う
149:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:48.73 ZlDcbgnwO.net
「日本を信用できないだろ」とか「アメリカは信用できる」とかそういう話じゃねえだろw
アメリカにはアメリカの国益がある
少しでも有利な貿易をして日本に損害を押し付けたいとかさ
「ある場面においてはアメリカと日本の関係であっても利害は背反する」って単純な話じゃん
日本の国益のためにはアメリカから身を守らなきゃならない場面もあんだよ
150:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:50.45 FvxqsZU30.net
盗聴され放題スパイは工作し放題
こんな状態で国を守れんのかね
151:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:50.58 0aq14xzm0.net
こんなの昔から暗黙の了解事項でしょ
それを知っている小沢がしぶとく生き残っていられるのは
政治には携帯使わない、隠密行動で直接会って話すからだと言われているじゃない
152:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:56.34 z9niDZL+0.net
盗聴なんかしなくても勝手に漏らすだろうに
153:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:07.90 ojbbSfgs0.net
こんな有様で一切抗議一つしない自民党売国奴政府
154:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:14.81 bFKPjO3j0.net
安倍「やぁバラクしばらく。どお?盗聴してるぅ~?」
小浜「・・・(苦笑い」
これで万事日本ペースだな!?
155:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:19.36 z7y6Q6pj0.net
日本政府の無防備さに慄然とする思いだ
156:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:21.18 NylcgCqOO.net
日本は露中朝韓と情報共有してるしお互い様
東西どっちからも信用されないのが極東アジアの土人なんだよ・・・
157:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:24.26 XLoC6sti0.net
日本の左派が防諜に協力しないのをなんとかしろよ。
なんか危惧があるなら対案を国会にだしてこいよ。国民がやられっぱなしでいいわけ?
左派は言うほど反米じゃない、大戦の解釈もアメリカの解釈を全肯定みたいなところあるし、実は雨の駒でも驚かない
158:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:24.40 Y87jJRoi0.net
欲しい情報があればアメリカ様には献上するだろ
他の国が余計だわ
159:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:24.72 WVxPPlBE0.net
>>114
企業の方がその辺は厳しくないか
まあ、日本が料亭で会合する理由が何となくわかったわ
160:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:34.08 1dmVI4fD0.net
なんか気持ちの悪い国だな
161:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:44.21 cyRl/X150.net
おトモダチは日本の事信用してないみたいですねwwwwwwww
162:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:45.97 Yr9+I6kb0.net
>>153
遺憾砲を発動
163:名無しさん@1周年
15/07/31 22:25:58.90 AuZCG+g90.net
>>140
日本版ドゴール主義とか今更無理
現代まで続く戦後の馬鹿げた反核世論を恨め
164:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:02.35 02Io+xSF0.net
未だに日本は敵国扱いなのかよ情けねえな
165:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:12.47 b6rFcykp0.net
盗聴されたんじゃない、盗聴してもらったんだ
米国との関係を曖昧にしつつ情報提供できるんだからドンドンやってもらいたいね
166:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:19.14 p5tJsDPZ0.net
>>146
東アジアで団結されるのが一番怖いのよ
それを潰すためだけの盗聴だろうな
167:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:21.20 Ogsrgl7p0.net
スレリンク(ms板)l50
168:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:26.57 FLXaphiP0.net
軍事行動と違い憲法で禁じられているわけでないのに、情報機関や対外工作機関つくらないものな。自民はかなり情報に関しては非武装中立を貫くよな。
169:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:39.57 9iSxGUD60.net
安部統一教会内閣だから、アメリカに協力するのは当たり前の義務。
安部ちゃんGJ!
170:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:43.83 hsLeEebH0.net
>>159
安倍ちゃんみたいに本人が盗聴器つけてたら意味ないけどなw
171:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:46.12 XLoC6sti0.net
いや日本人が悪いだろ、いつまでも抑圧システムを前にうずまって普通の国に成ろうとしない
172:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:46.35 PNoHQ4EV0.net
まあ、だからいろいろバラすってわけよ
173:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:53.44 /cKrFHSe0.net
>>112
アフォ?
アメより、どんな機材も日本の技術のほうが上だろうが
車にしろ工場の機械にしろ
174:名無しさん@1周年
15/07/31 22:26:59.89 fbv8y1x10.net
アメに隠し事なんてあるわけねーだろ
心配しすぎというもの
175:名無しさん@1周年
15/07/31 22:27:06.42 ArKQ2PXzO.net
>>154
なんだそのあべぴょんのキャラが崩壊してる糞脚本は
176:名無しさん@1周年
15/07/31 22:27:18.47 pWtpX9ff0.net
以前からスパイ天国って言われてたしいまさら感が
177:名無しさん@1周年
15/07/31 22:27:18.97 f0LRHDSM0.net
>>131
角栄は悪がきのガキ大将だったからな
実行力と統率力、カリスマ性もあった
ヤバイ何とか排除しないと。と思ったんだろうな
178:名無しさん@1周年
15/07/31 22:27:37.92 PJmmWDt/0.net
アベよ。トウチョウ人に遺憾砲も撃たないのか?
179:安倍戦争法案は米NSAによる日本の内閣や各省庁の盗聴の結果だった。
15/07/31 22:27:43.29 9UmnqU4n0.net
日米安保と米軍・自衛隊を一掃して、軍需経済を違法化するしか未来はない。
軍需経済の違法化という新しい歴史、新しい経済構造を作るしか世界に真の未来はない。
それを日本の平和憲法が主導する、それこそがあの悲惨だった大戦へのオトシマエである。
日米安保詐欺同盟や米軍・自衛隊などという存在そのものがお花畑で非現実的なのだ、
軍事危機を捏造し税金を奪うだけの甘ったれた利権構造なのだ。防衛費なるインチキに今国民は毎月毎月5000億円を取られている。
毎月5000億円でどれだけ多くの国民を毎月救えることか、真面目に考えてみろ。
日米安保詐欺同盟や自衛隊・軍事基地などは過去の汚物として処理しなければ国民の生活は奪われ続け悲惨なものになる。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.jca.apc.org)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
北朝鮮や中国の脅威など全くのゼロである、 日米軍事財界が自国民の税金を奪うために戦後延々と挑発を続けて来ただけではないか。
日米の軍事挑発がなければ国内施策が全てである社会主義構造の中国・北朝鮮は何が嬉しくて軍事拡大などするというのか。
180:名無しさん@1周年
15/07/31 22:27:45.52 PUv4s3860.net
問題は大企業とか研究機関をどうするかって話で
核になる情報は現物がないとダメかもしれないし
手に入れても大っぴらに使える情報ではないけど
かなりの部分までは吸おうと思えば吸えるし
更なるスパイ活動の足掛かりになる
181:名無しさん@1周年
15/07/31 22:27:48.95 zOkNYxF3O.net
この国の代表の正式職名は「総理大臣・首相」では無く「ジャパン州知事」。
極めて一時期「日本省党委員」だった事もあるが。
182:名無しさん@1周年
15/07/31 22:27:50.08 fbv8y1x10.net
安倍が盗聴機みたいなもんだろ
183:名無しさん@1周年
15/07/31 22:28:06.31 cSYKm1t10.net
ワンワン!ワンワンワン!
184:名無しさん@1周年
15/07/31 22:28:18.22 PO3GRwMH0.net
これは許せないことだ。日本はアメリカとの同盟を破棄しなければならない。
やがて国連からも脱退し、自由自在に世界統一を目指す
185:名無しさん@1周年
15/07/31 22:28:19.89 mtrwN7rA0.net
日本だけが仲間はずれみたいだなw
186:名無しさん@1周年
15/07/31 22:28:31.37 LMlLhvgb0.net
どうせ 遺憾砲で終了なんだろ
187:名無しさん@1周年
15/07/31 22:28:34.72 p5tJsDPZ0.net
>>179
東アジアでまとまりそうと思ったんだろうな
あとスノーデンも結構大きいと思う
188:名無しさん@1周年
15/07/31 22:28:39.93 UP7Fm7a20.net
アメポチやめるならもしかして日中米の三国志いけちゃうのもしかしてwエロイ人教えてwww
189:名無しさん@1周年
15/07/31 22:28:46.37 PNoHQ4EV0.net
エンゼル塗装工業、ガチブラック
190:名無しさん@1周年
15/07/31 22:28:51.14 cVhY1bKA0.net
売国奴がどんな声明を発表するかみものですなぁ
茶を濁すんだろうなw売国下痢便は
191:名無しさん@1周年
15/07/31 22:28:51.36 FLXaphiP0.net
>>181
州なわけないだろ、自治領。
192:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:06.87 XLoC6sti0.net
で、野党やマスコミは政府に噛みつくように噛みつくんだよな?
しねーんだろ? お前らも犬だよ
193:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:10.30 Q1DqV/4y0.net
>>1
NTTが協力したってマジ?
もし事実ならその時の社長や取締役は死刑なんだが
194:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:14.60 b6rFcykp0.net
>>149
全くの正論だがここの住人の大半はそういうファジーな思考は出来ないw
1か0の極論のみだ
195:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:16.55 fbv8y1x10.net
安倍のアメリカでのやりとりを盗聴したいくらいなんだけど
196:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:27.14 Gn7hRqwH0.net
>>9
久しぶりに意味の通じる論破を見たよ、かれこれ何年ぶりだろうか(遠い目)
197:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:31.38 OZ5VMPap0.net
日本はアメリカの犬なんだから別に不都合ないだろ
198:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:42.81 CxkAGZig0.net
ま~311起こしたのはアメリカだけどね
199:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:42.87 zOkNYxF3O.net
>>161
昨日>鬼畜米英
今日>ギミーチョコレート
自分がメリケンだったら
こんな奴等を信用したいか?w
200:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:42.37 1jWCJCg+0.net
大英帝国>アメリカ>大英帝国の流刑地>羊>>>>>>>>>>>>>>>イエローモンキー(名誉白人のつもり)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:50.31 s/JaXczx0.net
以前から言われてたことが表に出たわけだが、「なぜ今なの?」 とか思ってしまう
202:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:55.22 UiurIXjLO.net
真の愛国者田中角栄みたいに突然中国に行って米国と中国を天秤にかけて米国を牽制してくると困るから徹底的に情報収集して逆らった時に何時でも潰せるようにしてんだよ。
203:名無しさん@1周年
15/07/31 22:29:55.39 oSxDLGND0.net
何を今さら
アメリカが日本を盗聴してるのは常識じゃなかったの?
204:名無しさん@1周年
15/07/31 22:30:01.19 7fv+XShy0.net
なぜかドイツ、日本、フランスは信用されてないんだよな
英語の壁か
205:名無しさん@1周年
15/07/31 22:30:10.41 GFmztK970.net
>>164 日本猿がアメリカの敵国などと
思い上がるのもいい加減にしろ
ただの利の良い投資たのめの
情報戦だよクソ猿モンキー
206:名無しさん@1周年
15/07/31 22:30:12.65 XT26J2QI0.net
映画「ライジング・サン」の冒頭で、日本企業が隠しマイクと隠しカメラで
交渉相手のアメリカ人たちが喋ってることを逐一盗聴する場面があるが
やってんのは自分たちじゃねーか、アメ公
207:名無しさん@1周年
15/07/31 22:30:13.61 WkO+tXtA0.net
盗聴されてちゃダメだろ、常識的に考えて。
そんな国が安保とか。
208:名無しさん@1周年
15/07/31 22:30:14.00 9iSxGUD60.net
安部祖父・岸信介(CIAの国内協力者)A級戦犯。
だから協力して当然。
協力しないやつの方が、アカ・反日。
209:名無しさん@1周年
15/07/31 22:30:20.67 NJt38vrA0.net
アメに盗聴はあれだけど想定内、でも
>英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドにも情報共有されていた。
これはダメだ
厳重抗議するべき
210:名無しさん@1周年
15/07/31 22:30:35.12 xD+L0TE50.net
白人ての肌が白い人種って意味じゃなく、本来は白痴な人を略して白人と呼んで外人を差別していた。
これwikiな、
211:名無しさん@1周年
15/07/31 22:30:46.32 qDMVUOEa0.net
友達と思っていた奴が、実はこんな酷い奴でしたw
212:名無しさん@13周年
15/07/31 22:35:57.08 XeM9Dnggo
日本人よ自信を持とう
アメリカはNSAで日本をスパイしまくり、CIAで対日工作をしまくり
軍事産業で金儲けをしまくり、都合の良いように戦争もする。
これだけして経済成長率は日本より数パーセントしか良くない
日本とアメリカが同じ土俵に立ったら日本の方が断然優勢だな。
213:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:17.08 pZJAsXZmO.net
>>177
そういや日本からガキ大将いなくなっちゃったよね~、もはや絶滅危惧種?
214:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:21.05 f8B7xXJk0.net
盗聴器を発見してたけど盗聴を通じて相手を
コントロールしてたくらいの事やっててほしいけど
絶対無いだろうな
215:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:21.15 1dmVI4fD0.net
日本がアメリカ盗聴したら怒られる?
216:安倍戦争法案は米NSAによる日本の内閣や各省庁の盗聴の結果だった。
15/07/31 22:31:22.16 9UmnqU4n0.net
アメリカ国家安全保障局(NSA)は、日本の内閣や各省庁、三菱など大企業を盗聴していたことが明らかになった。
■第一次安倍政権などがターゲット
URLリンク(newclassic.jp)
日米安保と米軍・自衛隊を一掃して、軍需経済を違法化するしか未来はない。
軍需経済の違法化という新しい歴史、新しい経済構造を作るしか世界に真の未来はない。
それを日本の平和憲法が主導する、それこそがあの悲惨だった大戦へのオトシマエである。
日米安保詐欺同盟や米軍・自衛隊などという存在そのものがお花畑で非現実的なのだ、
軍事危機を捏造し税金を奪うだけの甘ったれた利権構造なのだ。防衛費なるインチキに今国民は毎月毎月5000億円を取られている。
毎月5000億円でどれだけ多くの国民を毎月救えることか、真面目に考えてみろ。
日米安保詐欺同盟や自衛隊・軍事基地などは過去の汚物として処理しなければ国民の生活は奪われ続け悲惨なものになる。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
北朝鮮や中国の脅威など全くのゼロである、 日米軍事財界が自国民の税金を奪うために戦後延々と挑発を続けて来ただけではないか。
日米の軍事挑発がなければ国内施策が全てである社会主義構造の中国・北朝鮮は何が嬉しくて軍事拡大などするというのか。
URLリンク(www.jca.apc.org)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
217:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:24.54 u0VTFPjY0.net
>>200
途中にクジラ抜けてるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>204
やはり民族的出自だね
218:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:25.08 ojbbSfgs0.net
いい加減アメリカに国を売るのは売国奴に含まれないって発想捨てたらどうよ
自民党盗聴されても文句一つ言わないとか異常すぎるだろ
219:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:26.28 mWos+v/O0.net
まあこんなのはある意味当たり前だし、大方の予想通りだろう
なのでこれをいかに政治的な材料としてアメリカとの各種交渉に使うかのみが重要
220:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:27.95 f9X7PVAw0.net
盗聴しているなら日本がいかにアメリカやイギリスを信頼して誠実に対応しているかわかるだろう。
221:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:29.26 fbv8y1x10.net
同盟国への盗聴バレルとかバカなの死ぬの?
222:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:30.39 p5tJsDPZ0.net
ネットは禁止にしたほうがいいかもしれんな
223:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:31.71 zOkNYxF3O.net
>>168
「日本人」が純正日本人をスパイしかねんからなぁw
224:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:34.48 b/ZoVeKH0.net
アメリカが盗聴!
なぁーんか別に驚かん。
225:名無しさん@1周年
15/07/31 22:31:42.07 hsLeEebH0.net
>>9
アメリカ様のスパイを死刑に出来るわけがない
はい論破
226:名無しさん@1周年
15/07/31 22:32:03.03 9iSxGUD60.net
岸信介
URLリンク(ja.wikipedia.org)
統一教会
CIA
つまり、そういうこった。
227:名無しさん@1周年
15/07/31 22:32:57.75 iDniWPH60.net
新って後漢の後に王莽が建てた王朝だよな。まだ残ってたか。
228:名無しさん@1周年
15/07/31 22:33:03.65 ZlDcbgnwO.net
橋本龍太郎が通産大臣のとき橋龍もアメリカに盗聴されてたって事件あったじゃん
貿易摩擦でめちゃごたごたしてたとき
政治豚はすぐ軍事に結び付けたがるけどそれだけじゃないでしょ
貿易交渉でイニシアチブを握られるってのは国益に反するんだから「アメリカなら構わん」とかバカなこと言っちゃ駄目だよ
229:名無しさん@1周年
15/07/31 22:33:11.78 CLbO/MSL0.net
チンクもジャップも金を持ってなければただの差別対象
230:名無しさん@1周年
15/07/31 22:33:14.56 PUv4s3860.net
>>194
アメリカ産のOS使ってアメリカのネットサービス使って
エシュロンとかおかれてトラフィック解読されて
って状況だと身を守るにもやりようがないんじゃないすかねぇ
人民解放軍とかPCに無線装置取り付けられて情報アメリカに送られてたらしいすよ
231:名無しさん@1周年
15/07/31 22:33:16.39 WkO+tXtA0.net
さすが植民地だけのことはあるな。
232:名無しさん@1周年
15/07/31 22:33:39.90 YlN1Ommy0.net
>>163
いや俺もうこの国諦めてるから
世捨て人てか傍観者の境地なの
233:名無しさん@1周年
15/07/31 22:33:43.12 4qwbAY7b0.net
>>204
フランス=英仏戦争薔薇戦争仲悪い
ドイツ日本は説明不要
234:名無しさん@1周年
15/07/31 22:33:43.41 SJ9SV5nhO.net
いや、情けないのだが、日本は戦前から内部情報が他国に筒抜けになる国家なのだ。
情報管理が非常に甘い民族性がある。
外国人のおだてにからっきし弱い。
とにかく、スパイ天国になり易い国家だ。
北方進攻を止め、南進を決め、スターリンを救ったのも
ゾルゲや朝日新聞尾崎秀実などのスパイからソ連にに筒抜けだ。
あの真珠湾攻撃すら事前に米国に筒抜けだった。
軍人の官僚化が進み、形式的な判断しか出来ない状態になった。
明治初期の軍人は幕末以来の実戦で鍛え上げられた
将校も実践的な経験があり、形式的な判断はしなかった。
平和は戦争の始まりであり、戦争は平和を作るとは良く言ったもんだ。
235:名無しさん@1周年
15/07/31 22:33:44.78 b/ZoVeKH0.net
CIA,KGB,MI6
世界中盗聴し放題だろ。
別に驚かんわ。
でも、一番物知りなんはグーグルさんやで。
236:名無しさん@1周年
15/07/31 22:33:56.01 YtCdaSfD0.net
>>209
でもその顔ぶれはエシュロンのファーストパーティだろ
結局組織の仕組み上共有される
そんで日本は蚊帳の外、これはドイツ辺りも同じ扱い
アメ公もシナチョン露助並に信用できんって事の照明なだけ
237:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:08.99 hsLeEebH0.net
百歩譲ってアメリカに盗聴されるのはいいとしよう
でも英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドこんな格下に情報共有されるってw
238:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:11.66 cVhY1bKA0.net
>>228
軍事は盗聴する必要ないもんなw
命令してりゃいい
239:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:16.84 cyRl/X150.net
>>210
なるほど
日本人が名誉白人目指してるってのはそういう事だったのか
240:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:17.45 OqDyrJzZ0.net
麻生もクリスチャンだったきがするから
統一の可能性高いよなー
241:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:20.48 3TFXKc1u0.net
は?日本にはCIAの資金で設立された諜報組織 自由民主党があるんだが?
242:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:21.66 8nc7qu7X0.net
日本人が気にすべき事は、公表されたのが何故 "いま" なのかということ
243:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:31.03 AuZCG+g90.net
シンガポールが地味にアングロの血の結束に入り込んでんのがすげえわ
244:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:44.95 iP69mxyZ0.net
もうやめたげて!ネトウヨのHPはもうボロボロよ
245:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:55.44 hpalqyk60.net
太平洋戦争に続いてまたして情報戦で後手後手か、こりゃ米国に勝てないわけだ
246:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:56.01 6MUsG1m00.net
新=NZ?
初めて知った。
247:名無しさん@1周年
15/07/31 22:34:56.26 4qwbAY7b0.net
でも、日露戦争では明石機関の活躍で勝てたんだよね
ロシア国内で諜報活動したのが実を結んで
248:名無しさん@1周年
15/07/31 22:35:15.69 zOkNYxF3O.net
>>191
ワイハ以下かよw
249:名無しさん@1周年
15/07/31 22:35:18.45 mWos+v/O0.net
>>220
いや逆だと思うぜ。過去から現在に渡って
政権から各種軍事企業の中枢まで
朝鮮、中国の工作機関が潜り込んでることをアメリカは掴んでると思う
日本は2次大戦後、資本主義国家と共産主義国家に挟まれた格好の
情報工作中心地だったので、
その意味でコアな軍産技術部門とかからの情報流出はかなり警戒されてるよ
250:名無しさん@1周年
15/07/31 22:35:18.99 u0VTFPjY0.net
おい、ネトウヨ!元気ねえぞ?どうしたんだ?ww
普段、うぜえおめえらが今日に限って元気がない、天変地異の前触れか?www
251:名無しさん@1周年
15/07/31 22:35:19.13 zw4AJvmf0.net
>>219
出来る訳無いだろ
以前も抗議すらせず信じてるで終わりだったろ
252:名無しさん@1周年
15/07/31 22:35:19.22 9iSxGUD60.net
日本は、韓国北朝鮮にも筒抜けだからなあ
253:名無しさん@1周年
15/07/31 22:35:35.99 UqGT8C2m0.net
>>5
確かに、外から見ればそう見える気がする。
254:名無しさん@1周年
15/07/31 22:35:38.93 OqDyrJzZ0.net
>>243
華僑は自ら道を切り開くからな
255:名無しさん@1周年
15/07/31 22:35:42.95 C2jyI/gg0.net
安倍ちゃんやアホの官僚たちはアメリカ様に管理・指導されるくらいでちょうどいい
あいつらに好きにやらせたら日本が滅ぶ
256:名無しさん@1周年
15/07/31 22:35:49.01 rCUbSSohO.net
戦前の日本なら同盟を破棄する位の気概があっただろうに
257:名無しさん@1周年
15/07/31 22:35:55.25 iDniWPH60.net
前漢だ
258:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:00.91 1jWCJCg+0.net
>>247
ユダヤに資金援助してもらってなw
259:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:06.99 HJJsLaag0.net
>>230
各国は独自のインターネット会社を育てようと必死なのに、日本だけアメリカの検索エンジンに頼りっぱなしだしな。
中国がGoogleを追い出した時、日本政府は真の意図を読み取らずに敢えて民主主義の弾圧だと非難するくらいだしね。
本当はアメリカのネットを使うとアメリカに情報が筒抜けになるから追い出したってだけなのにさ(笑)
260:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:18.68 f0LRHDSM0.net
>>209
たぶん本当は
さほど重要と思われない情報は英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドにも情報共有されていた。
ってことだろうな
261:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:30.27 WVxPPlBE0.net
>>170
そこまで行くとワザとかアホかのどちらかだろう
262:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:31.97 CLbO/MSL0.net
新はニュージーランド
263:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:32.05 3S/cpbsC0.net
>>127
アメリカ
ぶっちゃけアメリカの横暴に嫌気差して中国選んだ所で、中国の横暴に辟易させられる世の中しか想像できないからな
しかもその覇権交代の過程で国が滅ぶレベルの人死にが出るのは確実
小林よしのりに言いたいけど、反米のために失われる人命に対して責任持てるのかと
264:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:38.03 KUSxkUet0.net
戸締り用心、火の用心w
265:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:45.20 hpalqyk60.net
手の内をすべて読まれてるのにポーカー勝負するみたいな有様だな
266:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:46.21 8XvYfY7i0.net
表面上は宗教、民族を越えた融和を説くアメリカ人も
本音はアングロサクソン同士で仲良くし、
日本人は搾取する対象であることがはっきりしたではないか
一体いつになったらアメリカと価値観を共有するという幻想から抜け出れるというのか?
相手が共有する気がないのにできるはずがない
267:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:46.71 XT26J2QI0.net
>>254
…あのー、シンガポールじゃなくて乳児ランドです
268:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:47.50 w873PB8g0.net
NSAの名も大分日本人の知るところとなったが
本来ずっとなじみ深いDIAに関してはまだまだだな
269:名無しさん@1周年
15/07/31 22:36:53.34 YKtW59/R0.net
三菱って具体的にどこだよ?
商事?重工?鉛筆?
270:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:00.07 4qwbAY7b0.net
>>258
ああ、まあ、な
開国と同時にユダヤマネーは入ってたんじゃないのかな
271:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:04.28 HAhj9z1j0.net
>>225
それが売国日本人だったら罰せられるだろう
チョンなら殺処分だ
272:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:05.19 9iSxGUD60.net
>>240
現・国家公安委員長も、現・内閣安全保障会議NSC長官も統一だし。
総理が統一だしなw
273:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:06.17 PqdOhZd50.net
一応は抗議すべき。そして対策する。
274:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:08.25 zS3v27nS0.net
UKUSA協定に盗聴される日本。。。
まあ昔から言われてることだから特に驚かないけど
だけど、これをやられて不利益を被ったという報道は赤旗ですら聞かないので
日本は盗聴されることを織り込みずみで動いてるんだろうな
日本はひたすら土下座よ
275:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:08.38 MAw2DYvr0.net
重要な通話は熊本弁使うしかねーな
276:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:16.25 FLXaphiP0.net
>>248
だって、大統領や議員の選出できないもの。
277:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:34.81 FKLDo+x80.net
自民党の遺憾砲キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
278:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:35.02 LpxSlv1V0.net
んじゃさあ。 某国の大統領を「くろんぼ」呼ばわりしたらいいんじゃね?
聞えよがしにイジったれw
279:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:36.85 WkO+tXtA0.net
もう完全に奴隷国民だな。
280:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:46.65 BKyk/tmQ0.net
盗聴されといて
なんでネトウヨはまだ対等のつもりでいるの?w
281:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:48.02 p5tJsDPZ0.net
>>259
ツイッタ―とかアマゾンとかフェイスブックとか大好きだからなぁw
282:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:49.23 YlN1Ommy0.net
>>241
CIA以外にも里見甫が蓄財した満州アヘン資金や支那や東南アジアでの黄金の百合作戦で強奪した
金銀プラチナなどのM資金もあるよ
283:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:49.86 CxkAGZig0.net
坂本竜馬はフリーメイソンだろ?
284:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:50.47 u0VTFPjY0.net
>>243
新西蘭
ニュージーランド
漢字変換してごらん、出るから
285:名無しさん@1周年
15/07/31 22:37:53.90 jZHdM2Vh0.net
いまさら盗聴などどうということはない
君たちジャップどもになんの影響もない
そんなことよりオリンピックスタジアム建設が遅れるほうがよほど影響ある
286:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:02.61 /mWPhA6sO.net
友好国とか同盟国だと思ってんのはお前はだけだぞってことだろ
287:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:07.03 LBLW7tQa0.net
要するに官庁のサーバーに入ってるG○○gle検索から抜かれてんじゃねえの?w これw
288:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:18.42 oIQFMOIx0.net
明石全登か
執拗にマークしたなあ
289:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:31.54 UiurIXjLO.net
本当に対等な関係になりたいなら核武装して自衛隊を軍隊にして米軍を追い出して何時でも喧嘩出来る状態にしないとダメ。
290:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:32.82 qDMVUOEa0.net
>>275
だから・・・方言は意味ないって何度も出てるんだが。
聞く奴が聞いたらすぐバレるわ。ネット上に方言解説サイトがいくらでもあるのに。
バッカじゃねえの?
291:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:42.17 fbv8y1x10.net
ノーガード戦法が好き
明日のジョーの国だしな
292:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:43.31 XPoRjwG30.net
TPP
パートナーシップwww
しかしUKUSAって何の頭文字なんだ?
293:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:48.47 mWos+v/O0.net
>>236
現実的問題としてもアメリカの立場によって立つならば
今の日本って中共や朝鮮のスパイが重要機関の中枢まで跋扈してるんだもん
それは戦後日本がそういう情報工作の主戦場になってたから
戦争が終わって綺麗さっぱり平和になったなんて腑抜けてるのは日本人だけで
戦争は一貫して水面下で続いてるよ
完全に信用されなくてもある意味当然だよ
294:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:54.74 OqDyrJzZ0.net
>>272
高村、安倍、麻生って全員日韓議員連盟の役員だもんね
役員連中の自民率の高さw
295:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:54.79 MKx0C1mT0.net
まじかよ最低だなアメリカ、イギリス、カナダ、オージー、ニュージー
長すぎるわ・・・
296:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:59.51 CLbO/MSL0.net
日本人の哀れ極まる片思い
297:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:09.79 zOkNYxF3O.net
>>215
今度は首都トキヲにピカを落とされる。
298:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:10.01 d0jjNrNj0.net
太平洋戦争時何処と戦ったかも知らない自称保守と9条バリアーの左翼
左右平和ボケ国民の提供でお送り致します
299:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:13.75 WkO+tXtA0.net
こんな内閣じゃ、100年たっても植民地から抜け出せんな。
300:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:15.14 U7CKdV1M0.net
盗聴したものの真面目過ぎてツッコミ所のない日本
301:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:18.40 1jWCJCg+0.net
羊が入ってるのに敗北感を感じるw
これは許されない差別ニダ
302:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:28.59 hsLeEebH0.net
安倍「集団的自衛権で対等な日米関係を」
アメリカ「何言ってんだコイツ」
303:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:29.82 cyRl/X150.net
>>291
いやサンドバッグだから
304:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:32.98 Rt+lQ01D0.net
よしこいつを口実に
安保なんかより
核有り単独自衛にしよう
305:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:37.88 /XO5t/0Y0.net
「ソースは2ch」と「ソースはwikileaks」どっちが信ぴょう性あるの?
306:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:43.90 9iSxGUD60.net
岸
甘粕
里見
正力
佐藤B作
児玉
CIA協力者=戦後愛国保守
307:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:46.01 w8O5B+aZ0.net
だから9条改正して自前の防衛力持たないと危険なんだって
308:名無しさん@1周年
15/07/31 22:39:54.14 unydrhms0.net
安倍内閣は当然抗議するよな?
309:来林檎
15/07/31 22:39:58.48 arl6LTz80.net
宮城球場の側にエシュロンがあって不安
310:名無しさん@1周年
15/07/31 22:40:01.44 2ieNeVS60.net
まあでも米国が己の利益の為にこういう事をやるのは
そんなん今更やろって話だけど、今回は日本という同盟国に対し、
日本にだけババ引かせようぜ、という意図をもった複数国による囲い込みだから
数段質が悪いよね。
311:名無しさん@1周年
15/07/31 22:40:09.25 4o/DZJr00.net
過去に半導体や自動車出さんざんやられてまた対策してないとしたら、頭がおかしい
312:名無しさん@1周年
15/07/31 22:40:10.95 C0FfhC/80.net
最大限利用しろや。
313:名無しさん@1周年
15/07/31 22:40:17.71 AuZCG+g90.net
>>284
指摘ありがとう
これは恥ずかしいなw
314:名無しさん@1周年
15/07/31 22:40:25.01 OqDyrJzZ0.net
>>304
俺的には賛成
ついでに黒田の糞野郎を火炙りに
315:名無しさん@1周年
15/07/31 22:40:25.52 hIptJqyY0.net
そらアメリカとの経済交渉負けるはずだわ。
316:名無しさん@1周年
15/07/31 22:40:27.86 57j0wjrDO.net
私の好きな人も何ればれちゃうのかな?いやんハズカピー
317:名無しさん@1周年
15/07/31 22:40:34.19 rysmpv7nO.net
国家を運営するならそんくらいするのがむしろ当然の話であって
単に無防備マンがマヌケなだけなんだよなあ…
318:名無しさん@1周年
15/07/31 22:40:37.81 WkO+tXtA0.net
こんな状態でどこと戦うっていうんだろう?
319:名無しさん@1周年
15/07/31 22:40:57.40 5lZzrbZE0.net
wikileaksってどうやってこんなヤバい情報を拾ってくるんだ
NSA内に提供者がふつーに勤めてるのか
320:名無しさん@1周年
15/07/31 22:41:10.50 xQs5z6th0.net
>>295
多すぎだよな
笑えない
321:名無しさん@1周年
15/07/31 22:41:18.64 9z9gGGWz0.net
もっとやれ。(笑)
本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
スカトロ変態ホモ風俗野郎は木村拓哉です。笑
スカトロの内容は女の人のオシッコを飲んだとの事です。
因みにその女の人は内田有紀で、当時の集団ストーカーの長である内田有紀に木村拓哉さんの恥ずかし過ぎる過去で脅迫されて逆レイプされた際にスカトロプレイを強要されたらしいです。
自分の中では内田有紀はレズのイメージは有るのですが、吉岡さんに大人のオモチャを使ったプレイを要求されて拒んだ。という記事を見た事が有ったのでその辺はノーマルのイメージが有ったのですが。
堀越学園落ちた低知能のオレオレ詐欺師で電磁波犯罪者の木村拓哉さんは被害者面しています。
毒婦内田有紀もね。
ワキガで顔面デベソ整形繋がりの蠍座お似合い不倫?カップルのユッキーアンドタックの真実が知りたい人はこちら。
因みに柏原崇くんはどうなったんだ?どう見てもタコよりはイケメンな気がするが…。
また一つ木村拓哉さんの恥ずかしい自分を棚上げ行為を知りました。痴漢をビニール傘で突付いたとか?僕に言わせれば「お前が一番の痴漢だろ?レイプ魔が。(笑)」って感じです。
なんで彼は厚かましいんでしょうか?恥晒しなのは親御さんもですが。
木村拓哉さんのお母さんは全国飛び回って工作員を増やしていましたし。お父さんはわざわざ僕の掲示板に書き込みに来て「賢くないわ。」とか、僕に正体を見抜かれている事も知らずに書いていました。バカな一家でした。(笑)
もしかして僕に気付かれてないとでも思っていたんですかね?呆れ
どんどん内容が増えて行ってますが、全て内田有紀さんや木村拓哉さんが囁いて教えてくれた事なので、僕は他人事です。(笑)
なんでタコ(木村拓哉)は断われなかったんだ?だから北斗の拳のアイリ役なんだよ。
レイも「やはりケン!お前が死ぬしかない!」とか、ケンシロウ的には、「どういう理屈でそうなる?半笑」って言いたくなる様な事を言い出して襲って来るし。迷惑過ぎるだろ?(笑)
なんか書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。何か疑問点が有ればここに書き込んで下さい。掲示板タイトルは同じにしておきました。
URLリンク(miura1975.bbs.coocan.jp)
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。工作員も書き込めない様に。
閲覧は出来ます。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
とりあえず真実書いておきましたので気が向いたらおいでやす。笑
322:名無しさん@1周年
15/07/31 22:41:24.78 Rt+lQ01D0.net
はい核武装!核武装!
323:名無しさん@1周年
15/07/31 22:41:26.21 u0VTFPjY0.net
>>290
解説聞いても理解できないレベル → 津軽弁
うってつけだなw
324:名無しさん@1周年
15/07/31 22:41:37.96 /cKrFHSe0.net
>>287
インターネットネットにつながってないから無理
むしろ官庁の関係者が個人で使ってるアイホンのほうがやばい
325:名無しさん@1周年
15/07/31 22:41:45.77 OqDyrJzZ0.net
>>319
どこにも正義感の強いやつってのはいるんだよ
326:名無しさん@1周年
15/07/31 22:41:45.83 hsLeEebH0.net
>>305
ウィキリークスはジャーナリストが裏付け調査してるんやで
>>319
内部告発サイトだからな
327:名無しさん@1周年
15/07/31 22:41:56.49 zOkNYxF3O.net
>>220
だからこそ中韓(在日や華僑)を使って内部崩壊を目論んでいる。
328:名無しさん@1周年
15/07/31 22:41:59.54 YtCdaSfD0.net
さっさと大日本帝国復活させようぜ
なーに、今度は核装備でKAMIKAZEチラつかせるから奴等も怯えるって
329:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:03.01 cyRl/X150.net
>>322
むりw
全部バレバレwww
330:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:21.66 9iSxGUD60.net
アメリカの目線
アングロサクソン>仏>>ゲルマン>>>>露>>>>>>日中韓
331:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:24.03 uJRWqlr00.net
ニュージーランドって、新って略すのか。
今日、一番、ためになったスレだな。
332:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:27.34 f1/i96Ij0.net
信じられるのは自国のみ。
お花畑の日本の世襲無能では無理だろう。
333:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:33.57 u6uSt3HO0.net
アメ公ふざけやがって
もうこうなったら戦争しかないだろ
ワシントンを爆撃して焼け野原にしねえとすまねえわ
334:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:46.73 pZJAsXZmO.net
>>319
ブラック組織なんじゃないの?ムカついたら人は簡単に裏切るし。
335:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:49.15 YwrJGQ9s0.net
別に盗聴しても得るものはない。
336:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:50.43 unydrhms0.net
>>317
左派を無防備マンと馬鹿にしてた右派が
実は無防備マンだったってオチ?
337:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:51.85 HJJsLaag0.net
>>279
日本の一般大衆が奴隷でなかったときなんて、日本建国以来存在しないだろ(笑)
江戸時代まで大衆の大半を占める農民は権力者の奴隷に近かったが、近代に入って米国が軍部をぶっ潰してやっと民衆に自由が訪れたはずが、民衆は黙っておとなしく新たなご主人様である米国様の下へ跪く始末。
日本は殿様政治が長く続きすぎたせいで、自らお上の存在を求めるようになっちまったんだよ。
338:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:52.18 rysmpv7nO.net
>>323
わいはっ!?まね!
339:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:54.49 WkO+tXtA0.net
日本のことは、みんな知ってた国が多すぎる件
340:名無しさん@1周年
15/07/31 22:42:57.38 5lZzrbZE0.net
>>325
>>326
凄いな
お国のためでもない、正義のためか
カッコ良過ぎだわ
341:名無しさん@1周年
15/07/31 22:43:00.99 iBfA4SeV0.net
公になった以上、一応、5ヶ国には謝罪してもらわんとな。
342:名無しさん@1周年
15/07/31 22:43:07.22 9JaopLtq0.net
三沢のエシュロンも盗聴してるんじゃなかったっけ
343:名無しさん@1周年
15/07/31 22:43:09.38 CxkAGZig0.net
慰安婦像を作ってるのはアメリカだろ
344:名無しさん@1周年
15/07/31 22:43:24.62 CLbO/MSL0.net
日本人は勤勉なだけが取柄のただの馬鹿と陰で笑われているのがくやしい
345:名無しさん@1周年
15/07/31 22:43:27.42 rn7DpVnx0.net
これ何が問題なんだよ?
同盟国に盗聴されて悪い事でもしてるのか?シナチョンに盗聴されてたらヤバイけど
346:名無しさん@1周年
15/07/31 22:43:32.24 YlN1Ommy0.net
>>283
マセソン商会のトーマス.グラバーの傀儡ね
南北戦争で余った武器を薩長に売った死の商人なのよさ
347:名無しさん@1周年
15/07/31 22:43:37.71 GvcA8xMX0.net
>>19
>>24
あ、ごめん。俺、ネトサポ&ネトウヨだけど。自分では自覚なかったんだけど、そういわれたから間違いないよ。
ちろっと調べただけだから分らないけれど、公安の外事課って、テロとか共産系の国にしか対応してないのかな?
だとしたら同盟国も含めて諜報活動広げるべきだよね。
あと、聞かれてる事、データー見られている事分ってるんだからわざと嘘んこ情報流して逆利用しちゃえばいい。
なんて、おいらが考え付くことは、すでにやってると思うけれどw
348:名無しさん@1周年
15/07/31 22:43:46.82 ISiIVHiD0.net
小型家電なんて一切作ったことなかったアメリカが
突如iPodを作って売り出したからな
349:名無しさん@1周年
15/07/31 22:44:04.80 Q7u6GWSo0.net
>>1
糞アメ糞アメアーメンアメwwwwwヘ(≧▽≦ヘ)♪
ケネディ殺ったのはこういった類いの奴らなんだろうなやっぱ(・_・)
350:名無しさん@1周年
15/07/31 22:44:22.56 hIptJqyY0.net
>>345
アメリカは日本や韓国のことを同盟国とは思ってないってことだよ。
351:名無しさん@1周年
15/07/31 22:44:45.58 V49B2lM00.net
まあこの手の諜報活動バレは西側諸国で同盟国の間でも
何回か起きてるしな。英国なども良くやっていた。それがもとで
関係や同盟が悪化や解消と言うのは聞いた事が無い。今回も
むしろ日本側に米国がフォローする理由として米国が使用できるぞ。
それでいい。ただこれからは日本も諜報活動を強化し、スパイ防止法案
や通信インフラ関係のセキュリティや人のセキュイティを強化し
米国ピーピングトムや英国ジエームスボンド野郎のエシュロンやMS
風呂覗き盗聴、いや諜報活動の仲間に入れてくれと言うくらいにならなきゃな。これまでが甘すぎたんだよ日本は。
イージス艦情報だってシナ人妻を持つ自衛官の活躍で漏れたりした。
米国でも巨大企業がヘマをやっている。安倍首相では無いが、玄関の
戸締りは情報セキュリティ関係でもしっかりしましょうって事で。
352:名無しさん@1周年
15/07/31 22:44:48.20 gC78+r0n0.net
安倍はバカにされても怒らないよ、真のバカだから
353:名無しさん@1周年
15/07/31 22:44:49.98 PUv4s3860.net
>>324
ネットに繋がってなくとも通信装置取り付けとか安心できない事例があるみたいだからなぁ
354:名無しさん@1周年
15/07/31 22:45:03.71 WkO+tXtA0.net
こんなんで安保とか・・・自殺行為だな。
作戦は他国はみんな知ってる、知らないのは日本だけだったというオチ
355:名無しさん@1周年
15/07/31 22:45:05.29 2ieNeVS60.net
>>341
そんなん無理無理。日本の防諜機関が明確な証拠を押さえたってなら兎も角
あんさんウィキリークスみたいな眉唾情報信じてはるんですかHAHAHA!
と言われて終わり。
356:名無しさん@13周年
15/07/31 22:47:46.29 XeM9Dnggo
NSA 「日本で盗聴のことが騒がれてるな、騒ぎが大きくならないうちに
なんとかしなければ」
CIA 「なんか気をそらさせる事でも起こしましょうか」
NSA 「そうだな、なにか事件を起こしてマスコミで騒ぐのはどうだ」
CIA 「そうしましょう、マスコミは思いのままに動かせますから」
357:名無しさん@13周年
15/07/31 22:53:21.18 n5m1m4Sg7
っち。 やっぱり自国は自国で守るしかないよな。
358:名無しさん@1周年
15/07/31 22:45:18.91 gEmDZ8ir0.net
>>340
>お国のためでもない、正義のためか
お国(笑)のためのほうがキモいだろw
359:名無しさん@1周年
15/07/31 22:45:20.62 hsLeEebH0.net
>>345
おまえは友達にバックドア仕込まれても信用できるのかw
360:名無しさん@1周年
15/07/31 22:45:35.31 SJ9SV5nhO.net
そもそも、友好国と言っても、全ての手の内を明かすわけはない。
それが世界の常識だが、日本人の感覚は仲間同士の隠し事は無いとか
腹を割って話すとか、とかく日本的情緒的な発想になりがちだ。
国際政治はお互いの国益で動くものと割り切って考えないとならない。
そう考えると、無意味な反日しか出来ない支那朝鮮の異常さにも呆れる。
361:名無しさん@1周年
15/07/31 22:45:36.63 UP7Fm7a20.net
しかシアメリカはアングロ・サクソンの国だとは思うけど今は黒人系のオバマじゃんwその辺どうなのよw池上さん教えてっw
362:名無しさん@1周年
15/07/31 22:45:42.19 cBv5iEo40.net
しかシアメリカはアングロ・サクソンの国だとは思うけど今は黒人系のオバマじゃんwその辺どうなのよw池上さん教えてっw
363:名無しさん@1周年
15/07/31 22:45:46.02 QPByZLfZ0.net
史上最悪の国益損なう売国事件の隠蔽に安倍ちょん、菅ちょん、外務省財務、防衛省が全力で協力しそう
364:名無しさん@1周年
15/07/31 22:45:53.42 9iSxGUD60.net
五輪招致という罰ゲーム
北京wwwww
平昌wwwwww
東京wwwwwwww
欧米貴族から、完全ボラれてる、たかられてる
365:名無しさん@1周年
15/07/31 22:45:58.64 9JaopLtq0.net
同盟国ったって安全保障と通商関係だけだからな
366:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:03.15 rCUbSSohO.net
盗聴の拠点はもちろん在日米軍基地だよな
367:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:09.87 7fv+XShy0.net
イギリス、カナダ、豪、NZが仲良いのはなんとなくわかるんだが
アメリカはちょっと違うだろww
368:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:15.00 ukN5xjeM0.net
一方、在日公務員からアメリカの情報は駄々漏れですw
残念でしたwww
369:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:20.29 CFOmzBQj0.net
第1次安倍政権のインテリジェンス担当は青山繁晴氏の関連会社ですね?
数億円の税金をもらって何を守ってたのか
チョンシナパブで豪遊してたのか?
370:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:21.42 GvcA8xMX0.net
>>326
でも、逆利用されてる可能性は無いのかな?
内部告発のフリをして、実は諜報活動で集めた物を、都合の良いタイミングで妨害工作の為に流す。
371:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:23.88 S13ZwPKS0.net
>>9
作ったところで日本にそれを見破る技術なんてないわけでw
そもそも三沢基地にえsh
372:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:24.92 MKx0C1mT0.net
我々は奴隷ではない
同じくスパイされまくったドイツとともに付き合い方を考えるべきだな
こういう国は信用できん
373:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:29.82 hQvzMX5a0.net
『パズル・パレス』 ダン・ブラウン
NSA―国家安全保障局―は1952年11月4日午前0時1分にトルーマン大統領によって創設され、
以来約50年にわたって極秘の活動をつづけている世界有数の情報機関である。
NSA創設にあたっての7ページに及ぶ基本原則では、
その任務を"米国政府機関の通信を保護し、外国列強の通信を傍受すること"と非常に簡潔に定めている。
NSAのデータバンクは三重の保護機能を持つ電力リレーと何重ものバックアップシステムに守られている。
そして、磁場や万一の爆発などから保護するために、地下240フィートに設置された。
コントロール・ルームでの活動は"最高秘密アンブラ級"―最上位の機密事項―に指定された。
NSAのデータバンクは、事故があろうと攻撃を受けようと電力の供給がけっして途絶えないように設計されていた。
予備の電話回線や電線が何本も強化スチールのキャニスターに入れられ、地下深くに埋められている。
NSA内での電力供給に加えて、公共配電網からも複数のバックアップがあった。
シャットダウンを行うには、多くの項目を確認し、複雑な手順を踏まなくてはならない。
平均的な原子力潜水艦のミサイル発射よりもはるかに複雑な手順だ。
374:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:32.13 xD+L0TE50.net
>>335
確かにな。俺も自分名義のauガラケーを嫁に持たせてメール自動転送にしてるけど送られてくるメールは楽天、Amazon、ママ友2人だけでがっかりしたわ
375:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:38.58 cbvu7ZH/0.net
ジャップwwww
376:名無しさん@1周年
15/07/31 22:46:43.56 2Vet/vcU0.net
曲がりなりにも右翼と名乗るであれば
日本国が実質アメリカの属国になっている事実こそ糾弾すべきだ。
377:名無しさん@1周年
15/07/31 22:47:08.11 YtCdaSfD0.net
同www盟www国www
爺さん達の敵はやっぱり敵なだけだった
仲良くしとくのは良いが媚び諂うなよと
378:名無しさん@1周年
15/07/31 22:47:11.09 RFzexhZU0.net
戦後は左翼にやられっぱなしだな
379:【B:84 W:96 H:92 (A cup)】
15/07/31 22:47:20.23 wZksDPU30.net
やるかやられるかの世界の話なので当たり前すぎる
こんなんで被害者面してたら失笑されるw
380:名無しさん@1周年
15/07/31 22:47:29.50 1jWCJCg+0.net
>>367
カナダはフランスでもあるからなw
ドイツはEUだし
また、いい気になったぼっちかW
381:名無しさん@1周年
15/07/31 22:47:40.14 1EgIKX9Y0.net
ソルジェニーツィンだって、友達に電話するときにも最初に、
「おはよう、KGBの諸君」
と言ってから話し始めていたというから、
官邸・日銀なども、
「Hello, NSA guys!」
で話し始めるべき。
382:名無しさん@1周年
15/07/31 22:47:43.52 WkO+tXtA0.net
あいかわらず真珠湾攻撃のトラップ仕掛けられそうだな。
完全に負け犬状態ですわ。
383:名無しさん@1周年
15/07/31 22:47:44.18 PJmmWDt/0.net
NTTのヤツが協力したのが事実ならキチンと外患でしょっぴかないとな
384:名無しさん@1周年
15/07/31 22:48:04.29 DTk15F130.net
安保法が成立すると日米英三国同盟が堅固になって、その後の覇権が確立する
よって離間策として出された話
ソースはWikiLeaks(笑)
385:名無しさん@1周年
15/07/31 22:48:07.63 u6uSt3HO0.net
安倍ちゃん、どこかの国からサイバー攻撃を受けたら自衛権発動できるとか言ってよね
今こそアメリカにミサイルぶち込む時だろ
386:名無しさん@1周年
15/07/31 22:48:13.68 9JaopLtq0.net
戦時中の暗号解読から進化してない日本国
387:名無しさん@1周年
15/07/31 22:48:16.24 Cx7O11nQ0.net
tronとか有志が作るしかないよな
企業政府盗聴されてるならさ
国産os期待して待ってる
ggrとかナウとか言ってる場合じゃない
ぷりずむ注意
388:名無しさん@1周年
15/07/31 22:48:18.01 CLbO/MSL0.net
脳内お花畑ジャップ
389:名無しさん@1周年
15/07/31 22:48:32.26 rn7DpVnx0.net
>>350
思っていようが思ってなかろうがアメリカについていくしか
日本が生きていく術はないんだが
まさか中国についていって日本が存在できると思ってないよな?
390:名無しさん@1周年
15/07/31 22:48:38.75 cyRl/X150.net
そらTPPでもアメさんの言うこと全部飲んじゃうわけですよ
391:名無しさん@1周年
15/07/31 22:49:11.58 HQiT7LER0.net
>>379
>こんなんで被害者面してたら失笑されるw
いやいや、単に盗聴されてたってならまだわかるが、それをお仲間みんなで共有してたって
完全にバカにされてるだろw
392:名無しさん@1周年
15/07/31 22:49:14.41 WkO+tXtA0.net
この国、終わってるな。
393:名無しさん@1周年
15/07/31 22:49:15.02 uVBuTuLE0.net
日本とドイツは当然監視対象になるだろ。
アジアとヨーロッパを制覇する可能性があるんだから。
どうやらドイツの頭を抑えるのは失敗したみたいだが。
ドイツ第四帝国の復活待った無し。
アジアは中国が150年ぶりの覇権を狙っている一方で、日本は少子高齢化が本格化。
日本は弱体化することで、返ってアメリカとの距離は縮まる。
ファイブ・アイズはシック・アイズになる。
394:名無しさん@1周年
15/07/31 22:49:23.43 3jQ0f7Hm0.net
>>328
もう貸与していた兵器級プルトニウムを引き上げて
2018年の日米原子力協定の改定では核燃料再処理もできなくして
核保有を阻止するために手を打ってます。
395:名無しさん@1周年
15/07/31 22:49:35.20 fbv8y1x10.net
スマホもPCも便利だしな
盗聴くらい我慢しろよ
396:名無しさん@1周年
15/07/31 22:49:46.54 u0VTFPjY0.net
>>389
まーた二元論が出てきちゃったよ、敗北主義者だなあw
397:名無しさん@1周年
15/07/31 22:49:51.12 5lZzrbZE0.net
>>358
この国で生きてきてお世話になった人も何人かいるからなぁ
自分の正義観に自信がないというのもあるが
398:名無しさん@1周年
15/07/31 22:49:57.03 xwtueK5J0.net
安倍危機管理なってねえw
399:名無しさん@1周年
15/07/31 22:50:00.95 2ieNeVS60.net
>>381
昔外交官やってた外交ジャーナリストの手嶋も
昔のCIAの盗聴は朴訥で、ノイズがのることで一発で
盗聴されてる事がわかったって言ってたな。
きかれてる事を前提でそれをやり玉にあげたジョークを
聞かせてたらしい。
400:名無しさん@1周年
15/07/31 22:50:08.48 5WW07w7a0.net
そういや豪に潜水艦売るんじゃなかったっけ
401:名無しさん@1周年
15/07/31 22:50:18.53 9iSxGUD60.net
ドローン墜落w
402:名無しさん@1周年
15/07/31 22:50:27.53 GvcA8xMX0.net
>>392
どうすれば良いと思います?
403:名無しさん@1周年
15/07/31 22:50:35.93 MNGKO+AY0.net
77%あげるゴミ
404:名無しさん@1周年
15/07/31 22:50:47.30 1jWCJCg+0.net
外交なんて適当にやっておくのが一番だな
安倍チョン
405:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:05.27 V8RStNhM0.net
三菱は損害賠償請求したらいいんじゃないか
406:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:07.01 HJJsLaag0.net
>>376
今の右翼の主力は、敗戦以後のアメポチ体制を保守点検維持管理することを狙ってる「保守」だろうが(笑)
だから脱米しようとした鳩山や小沢なんかは徹底的に潰されるし、アメポチ以外の政治家はなかなか政界で影響力を持つことはできない。
翁長さんには頑張って反米闘争を続けてほしいね。
407:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:18.01 rMHvZElY0.net
鬼畜米英豪加新
408:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:21.15 nmJcbiCD0.net
しかし、盗聴に人生かけてる工作員は凄いと思う・・・
企業の盗聴なんてつまらんだろうし、
他人が高給貰って、表舞台で活躍するのをじっと見てるだけなんて。
409:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:23.59 cyRl/X150.net
米「おーい、今日は誰が持ってく?俺はこの前集団的自衛権飲ませたからおまえらに譲るよー」
410:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:23.70 xD+L0TE50.net
他の国には日本の情報を共有してる仲間って思わせといてその他の国の情報もすべて盗聴してるって最低だなアメリカ
411:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:23.95 7UIYwbAd0.net
>>396
独立するなら核武装しかないね中国がいる限り
412:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:25.10 vZoZ/KNd0.net
自衛隊反対、戦争反対、核武装反対、原発反対を唱えるくせに
アメリカの言いなりはけしからんと文句を垂れる。
ありがとうございました。
413:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:28.57 FUbU5Tw/0.net
>>193
外患誘致で死刑だろうなw
なんせソースがWikiだし
414:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:41.72 Rsq2PzqsO.net
結局日本はアメリカのポチか、イイトコ下請けなんだよ
415:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:44.40 ukN5xjeM0.net
中国、韓国そして北朝鮮と戦争
TPPで無理難題を押し付けられ突然切れる日本
最後にアメリカと戦争、倍返し(原爆)ですね?
416:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:49.35 dA/efv9v0.net
13 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 13:55:38.34 ID:SNzS9fE10 [1/1回(PC)]
>>4
日本政府は盗聴はされて無いって言ってるんだなそれが
111 :名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 14:25:50.19 ID:i/aLP+OZ0
日本の民主政権時期の話だよね
盗聴しなくても大体の会話流れがわかるバカっぷりだったな
63 :名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 14:13:01.65 ID:KO3+zj9s0
日本の場合
自民党政権時←CIA
民主党政権時←中国
また自民党政権に戻った時に綺麗になったから盗聴はないよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:51.09 CxkAGZig0.net
そういえば日本のJ-POPもK-POPもC-POPも
アメリカが作って儲けてるんだぜ
418:名無しさん@1周年
15/07/31 22:52:03.90 0bLRoDiJ0.net
当たり前だろ。太平洋を隔てた隣国となる仮想敵国。国家間のつきあいなどそういうもの。
下僕でありたいなら、親友のような関係でいたいなら差し出せば良い事。独立を選ぶ次点で敵対と思え。
419:名無しさん@1周年
15/07/31 22:52:04.75 DTk15F130.net
てか、盗聴されてないことを前提に電話なんてしてるわけねーだろ
420:名無しさん@1周年
15/07/31 22:52:09.84 WkO+tXtA0.net
勝ちに不思議な勝ちはなし、負けに不思議な負けはなし。
やっぱり日本民族はあきませんわ。
421:名無しさん@1周年
15/07/31 22:52:38.83 qa0WknET0.net
OpenSSLの脆弱性は十年放置状態でしたね
422:名無しさん@1周年
15/07/31 22:52:41.76 9iSxGUD60.net
カナダ=ケイジャン=おフランス
423:名無しさん@1周年
15/07/31 22:52:46.08 YtCdaSfD0.net
>>400
ドンガラ中心でな
オーストコリアンの造船場の連中には作る技術も施設も無いから大丈夫だよ
424:名無しさん@1周年
15/07/31 22:52:48.87 CLbO/MSL0.net
遊び人のアメリカにもてあそばれて捨てられたアベちゃん
425:名無しさん@1周年
15/07/31 22:53:06.24 2ieNeVS60.net
>>391
どうやって日本一人にババを引かせるか、他国が結託してたって事だからな。
この一点をもって信用に足る交渉は不可能とTPP締結を全蹴りしてくれれば
面白いんだけどなwまあする訳ないけど。
426:名無しさん@1周年
15/07/31 22:53:10.96 ry2lJZ2q0.net
格下国に情報共有されることすら当然と言う安倍とネトウヨ
427:名無しさん@1周年
15/07/31 22:53:20.81 vp38SkOI0.net
民主野田なら毅然とアメリカに対して抗議していただろうな
外交だけなら野田が文句なく歴代No1だわ
一方安倍は政府の官僚に抗議させるのが精一杯
428:名無しさん@1周年
15/07/31 22:53:23.56 9iSxGUD60.net
CIAの盗聴は、きれいな盗聴
429:名無しさん@1周年
15/07/31 22:53:27.75 vFSrxSvJ0.net
g
430:名無しさん@1周年
15/07/31 22:53:52.16 9/KNjlFvO.net
ファイブアイズは、血は水よりも濃しってやつか。
431:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:03.46 HJJsLaag0.net
>>380
カナダはイギリスだろ(笑)
未だにエリザベス女王が国の最高権力者だぜ?まああまり内政には関与しないが。
カナダのコインにエリザベス女王が刻まれてるのが、カナダが未だにイギリス連邦の一員だって証拠だろ。
フランスなんてケベック州にしか影響力無いぜ?(笑)
432:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:06.13 p5tJsDPZ0.net
まあでもこの流れは危険だけどな
また日本だけ鬼畜米英とか言って狼煙を上げると、なぜか中国もロシアも英米側に立って日本だけアレ?アレ?っていう目にあう可能性も
433:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:06.25 8vOv1UlP0.net
そんなの普通でしょう。日本も聖性同道とやればいいよ
434:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:06.43 uUkeTAHW0.net
アメリカ様に盗聴して頂けるなんてアメポチ日本には恐悦至極の極みだな
お返しに安保法制でアメリカ様のケツ穴存分に舐めさせて頂くといい
435:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:07.71 unydrhms0.net
>>419
個々の職員が盗聴意識してるわけねーだろ。
436:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:08.06 WkO+tXtA0.net
こんなんで戦争したら100%負けますね。
437:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:15.99 MNGKO+AY0.net
76% きっちりくえよ。ホモ
置いといてもいいけどな?
438:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:23.09 vp38SkOI0.net
>>412
お前の頭の悪さに唯々感服
439:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:25.52 rCUbSSohO.net
米国としか同盟出来ないから米国に利用されっぱなしだな
440:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:29.36 lsG2ump00.net
■「ジャパン・ハンドラーズ」(日本に戦争させて金儲けしようとしている悪徳アメリカ人)リスト
マイケル・グリーン(CSIS上級副所長(アジア)兼日本部長)
ジョセフ・ナイ(ハーバード大学教授。日中戦争を画策していたことが発覚)
リチャード・アーミテージ元米国務副長官
ヘンリー・キッシンジャー
ジョン・ハムレ(戦略国際問題研究所(CSIS)所長)
アーロン・フリードバーグ(プリンストン大学教授)
カート・キャンベル(アメリカ外交官)
ジョン・マケイン(上院議員。ISISを作り自作自演戦争を画策する黒幕の一人)
米ネオコン軍産複合体関係者。国際金融マフィア。etc……
■日本を売る「清和会」
この人たちが日本の政府、特に「清和会」の政治家(安倍晋三、小泉純一郎、森喜朗ら)や
竹中平蔵、飯島勲内閣参与(飯島はスノーデン文書でアメリカのスパイと暴露された)らを操り、
日本の弱体化、日本の富の横領、日本の銀行・証券会社潰しと乗っ取り、
郵政民営化で郵貯と保険の強奪、アベノミクスで年金の強奪など日本人にとって極めて有害な政策をを推し進めてきました。
90年代以降、世界中で日本だけ経済成長しなかったのはジャパンハンドラーズの工作のせいです。
そして集団的自衛権行使と憲法改悪で日本人を米軍の下請け奴隷にして世界中で戦争させようとしています。
そのために日露分断工作、日中対立工作などを継続的に行い
日本を孤立化させアメリカ隷属にさせ、右傾化誘導し戦争に引きずり込もうと工作しています。
■潰された国益派「経世会」
昔の自民党はアメリカに隷属し戦争したがりな売国派の「清和会」と
アメリカの言いなりにならず平和主義で日本の国益を守りたい派の「経世会」とでバランスが取れていました。
しかし「ジャパン・ハンドラーズ」と「清和会」は東京地検特捜部を使って、
自分たちに邪魔な田中角栄と「経世会」系の政治家を起訴し、汚名を着せてその政治家生命を奪ってきました。
自民党の政治家で東京地検特捜部に起訴されたのはすべて経世会系の政治家で清和会の政治家は一人も居ません。
そして現在ではジャパンハンドラーズのいいなりになる「清和会」系議員しか居なくなりました。
かつての自民党はまともな政党でしたが今の自民党は清和会の独裁によるジャパンハンドラーズ傀儡政党に成り下がりました。
■ 超重要:歴史的に日本の指導者は外国勢力に操られて日本に不利な無用な戦争を始める傾向にある
戦前の日本は近衛首相はソ連のスパイの取り巻きたちに操られてソ連の利益のために日中戦争を拡大させました
また海軍上層部はアメリカに操られてアメリカの利益(欧州戦線へアメリカ参戦の口実)のためにアメリカに戦争を仕掛けました
現在、安倍一派が戦前と同じパターンでジャパンハンドラーズに操られ日本に戦争させようとしています
441:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:41.29 qnJ1sleY0.net
>>9
安倍が捕まるけどいいのか
第一次安倍内閣の時から盗聴していたみたいだが安倍が売ったってことだよな
442:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:49.38 n8tDLvfO0.net
Wikileaksなら信用できるな
443:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:53.35 PJmmWDt/0.net
事実関係が明確になるまでTTPの交渉は停止だろ。
漏れ漏れなんだし。
444:名無しさん@1周年
15/07/31 22:54:54.49 rn7DpVnx0.net
ぶっちゃけ早くアメリカの一州になってほしいわ
日本の息苦しい社会から早く解放されたい
445:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:10.32 02eyJprT0.net
米国が日本を信用せず、盗聴し、スパイ活動する
当たり前だろwwwww
そんなこと分かって、前提で安保はあるんだよ
国際政治が全く分かってないなあ
昔の帝国陸軍はさらに上のレベルで諜報していた。今の日本人はその足元にも及ばない
だから、こういう話で騒ぐ。
446:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:16.08 t0jc3MaE0.net
>>412-422
そーす
URLリンク(wikileaks.org)
元NSAのエコノミックヒットマン
URLリンク(youtu.be)
447:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:19.00 ry2lJZ2q0.net
友達に裏で馬鹿にされてるのに信じ続けるネトウヨw
448:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:21.12 F0KH9u+Y0.net
アメリカの盗聴は良い盗聴なの?
449:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:26.31 2Vet/vcU0.net
アメリカに対しては、いつもの猛々しさが全く感じられない
ネトウヨの皆さん、こんばんわ、あんたらチキンだわ
450:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:36.46 WGAj8GMJ0.net
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼していたらこうなっちゃいましたよw
アングロサクソンを弱体化させるにはまずは料理を美味くすることだなw
451:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:38.85 WkO+tXtA0.net
自民はだめだわ、なんとかしないと。
452:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:40.97 uVBuTuLE0.net
地政学的には、ヨーロッパの英国に対してアジアの日本が対応する。
ファイブ・アイズとは海洋国家連合ともいえる。
日本は早かれ遅かれ参加することになる。
453:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:42.54 u0VTFPjY0.net
>>393
どこをどうすれば、そんな発想になるんだよwwwww
5-Eyesが6-Eyes?
あのなあ、用がなくなりゃ、ただ切り捨てるだけの話だわ
いい加減夢から目覚めたらどうだい?
君、マージャンやったことある?あれは3人が結託して1人を陥れることが出来るんだけどね
454:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:52.53 LBLW7tQa0.net
官庁の辺り走ってるG○○gleの無線ぶっこ抜きカーから抜かれてるとかw
455:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:53.38 W+MaSF8/0.net
アメ公を出し抜いて核武装するぐらいの気概をみせろ
いつまで毛唐と遊んでんだ
456:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:56.69 N+aHVukm0.net
すまん既出かもしれんが
日銀とエネルギー関係を監視ってことはロックフェラーとロスチャイルドのユダヤ人主導で確定じゃないか?
ユダヤ人が関わってない国営銀行って日本と中国くらいって聞いたことある。
エネルギーも石油の9割はユダヤ人が持ってるんだし
457:名無しさん@1周年
15/07/31 22:55:58.12 1jWCJCg+0.net
アメリカ「ヘイジャップ、ホルムズの機雷ひろわせたるわ、みんなにいうとくで」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458:名無しさん@1周年
15/07/31 22:56:09.02 nmJcbiCD0.net
日本の情報が世界で共有されちゃうなら、
日本にF35売るのはヤバイだろ?
当然、中国にだって共有されてるんだし。
459:名無しさん@1周年
15/07/31 22:56:18.91 OqDyrJzZ0.net
>>427
外交なら鳩山じゃねぇの?
野田はただの財務省の犬だし
460:【B:101 W:109 H:86 (Jabba the Hutt)】
15/07/31 22:56:20.64 wZksDPU30.net
>>391
エシュロンは英語圏の複数の国で運用してたのは昔から公然の秘密だよ
舐められてるのは同意するけど
461:名無しさん@1周年
15/07/31 22:56:26.42 1IJLt3KU0.net
やっぱ日本の最後の敵はアングロサクソンなんだよな
ユダヤ人でも支那人でもロシア人でもなく
462:名無しさん@1周年
15/07/31 22:56:27.08 0bLRoDiJ0.net
日本の立ち位置が中途半端過ぎてもうなあ。
独立したいなら技術力あるんだから核兵器持てば良い事。それを米国が怖いと言って、それを
持たないなら施政権を割譲すれば良い事。個人的には施政権の割譲を米国や中国にする事は賛成であるw
463:名無しさん@1周年
15/07/31 22:56:32.29 9iSxGUD60.net
ネトウヨの中の人の胴元はCIAでしょ。
間接的にはいろいろあるんだろうけど。
464:名無しさん@1周年
15/07/31 22:56:39.94 MNGKO+AY0.net
頭大丈夫?いつでも刈ったるわ