【米国】 国家安全保障局(NSA)、菅官房長官の電話を盗聴していたat NEWSPLUS
【米国】 国家安全保障局(NSA)、菅官房長官の電話を盗聴していた - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/07/31 19:28:02.29 hsLeEebH0.net
やったね安倍ちゃん

3:名無しさん@1周年
15/07/31 19:28:56.19 Oneb+xny0.net
これでもアメポチ続けなきゃいけない日本の悲哀

4:名無しさん@1周年
15/07/31 19:29:45.98 SiQdrle70.net
また信じたくないとか言って確認しないんだろ

5:名無しさん@1周年
15/07/31 19:29:46.10 Bujd3NTG0.net
むしろアメポチの証

6:名無しさん@1周年
15/07/31 19:30:15.21 MmG9D0Ri0.net
という事は当然民主政権時も盗聴されてた訳で、
鳩山やら菅直人の売国情報も筒抜け・・

7:名無しさん@1周年
15/07/31 19:30:25.73 JFEEfenZ0.net
そら日本の平和ボケ閣僚は
普通の携帯だから盗聴なんか簡単だろ。

8:名無しさん@1周年
15/07/31 19:30:32.19 TvBlKhJD0.net
安保賛成派、轟沈wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9:名無しさん@1周年
15/07/31 19:30:37.54 7ArJNAdS0.net
他の国だと言い訳にでも怒ってみせるんだけど、日本は訳の分からないアメリカ擁護するな。

10:名無しさん@1周年
15/07/31 19:30:39.67 9T7hHz5d0.net
NSAなんて世界中で常にやってるだろ

11:名無しさん@1周年
15/07/31 19:30:42.98 1TP11w/s0.net
聞かれたらどうせ答えるんだから同じだろ

12:名無しさん@1周年
15/07/31 19:30:51.95 g4ePQ12i0.net
敵国条項ってこういうことだろw

13:名無しさん@1周年
15/07/31 19:30:52.81 t8ZLGiOL0.net
核武装しよう

14:名無しさん@1周年
15/07/31 19:31:08.91 XkZEyXKo0.net
今さら何を言ってるんだって感じ。そんなこと周知の事実でしょ。官邸の人間はその前提で行動しているはず
たまにそれを忘れて調子に乗ってしまうと橋本龍太郎みたいに足下をすくわれるんじゃないの?

15:名無しさん@1周年
15/07/31 19:31:47.35 v3VlkRuK0.net
平和が大事

16:名無しさん@1周年
15/07/31 19:31:51.55 TvBlKhJD0.net
トラトラトラと同様に筒抜けwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17:名無しさん@1周年
15/07/31 19:32:07.76 83U02voA0.net
日本はいつになったら真の独立国になれるのか

18:名無しさん@1周年
15/07/31 19:32:55.99 hsDEZfxa0.net
滑舌が悪くて何喋ってるか分からないって言ってた

19:名無しさん@1周年
15/07/31 19:33:18.49 g4ePQ12i0.net
戦後レジームの脱却とか大言壮語するからw

20:名無しさん@1周年
15/07/31 19:33:30.60 b+5m2zjA0.net
民主党政権時代の電話もNSAは当然盗聴していたわけだ
当然、中国共産党や韓国、北朝鮮との不正的な繋がりを
示す会話も記録できていたはずである。
NSAはそういう会話を内密にする変わりに民主党から
何を引き出すつもりだったのか?
そちらの方が実に気になる

21:名無しさん@1周年
15/07/31 19:33:31.31 0yB0rR+K0.net
つか全部筒抜けなのは折込済だろ
スパイが政府にも官僚にもいるんだし
だから日本はガラス張りでも通用する正論で政治やってくしかないんだよ

22:名無しさん@1周年
15/07/31 19:33:32.56 VWIChxeH0.net
事実なら米国を徹底的に糾弾しろ
TPPで日本の要求を全部のめ、と

23:名無しさん@1周年
15/07/31 19:33:46.36 hsLeEebH0.net
安倍信者は大喜びだろw

24:名無しさん@1周年
15/07/31 19:33:56.83 xn8Yrllo0.net
盗聴には当たらない

25:名無しさん@1周年
15/07/31 19:34:24.92 tb7yuLuvO.net
日本も名前を変えたスパイ組織盗聴組織つくれよ

26:名無しさん@1周年
15/07/31 19:34:26.63 gALFfhcQ0.net
永遠の同盟など有り得ない。
ウェストン・チャーチル談より

27:名無しさん@1周年
15/07/31 19:34:27.77 7ArJNAdS0.net
>>20
ばらすのはウィキリークスだから

28:名無しさん@1周年
15/07/31 19:35:04.58 XcXLVUc30.net
>>1
【日米】米政府当局者、「日本は諜報活動の対象」…イギリスやオーストラリアなどとは諜報しないと取り決め、日本やドイツは対象外★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】日本も米NSAの主要海外拠点、「敵と同時に友も日常的にスパイしている」…「仏独への外交的優位」「日本への経済的優位」も目的
スレリンク(newsplus板)
【国際】日本は「科学技術」「外交」「経済」の3分野で米国家安全保障局(NSA)の監視対象…米紙報道
スレリンク(newsplus板)
【日米】菅官房長官、米情報機関の盗聴疑惑に「コメントは控える」…安倍首相の携帯電話の通話は「まったく問題ないと思っている」
スレリンク(newsplus板)
【政治】〝日本もNSA活動対象〟米紙報道に小野寺防衛大臣「信頼傷つける行為望ましくない」
スレリンク(newsplus板)
>小野寺防衛大臣は、閣議のあと記者団に対し「あくまで報道があったということで、アメリカ政府がそのようなことを
>言っているとは承知していない。同盟国との間も含め、さまざまな友好国との信頼を傷つけるような行為は
>決して望ましいことではない。報道は信じたくない」と述べました。
【政治】米国による安倍首相の携帯電話の盗聴を否定 「根拠ある」と菅官房長官
スレリンク(newsplus板)
【政治】「特定秘密保護法案」に不自然な“穴”。外国人スパイには罰則なし?★2
スレリンク(newsplus板)
ウィキリークス流出 アメリカ大使館機密公電で判明 「閣僚選任の『身体検査』は警察庁が担当」 河野太郎氏が米国へ情報提供
スレリンク(newsplus板)
>ウィキリークス流出機密文書を読む限りは河野氏と飯島氏は現在の米国大使館における日本の政界情報のメインソースである。
>この両人に知られた内容は、まずアメリカ政府に握られると覚悟しておいた方がよいと思われる
>(逆に、アメリカに知られたくない情報は、何としてでもこの二人に握られてはいけないと言える。)。
【政治】アメリカ要人に「小沢一郎には気をつけろ」 ウィキリークスで漏れた「前原発言」
スレリンク(newsplus板)

29:名無しさん@1周年
15/07/31 19:36:16.94 UQu84T0Q0.net
これでもまだ日米基軸で行くつもり?
「戦争法案で世界中に戦争に行ける!!」 とネトウヨは大喜びしてるが
肝心の忠誠の対象であるアメリカは、出て行った日本を後ろから撃つかも知れないよ。
やっぱり田母神さんの言う通り、核武装をし
一通り自国を自力で守れる「普通の国」 になるべきじゃないのか?
URLリンク(now2chblog.blog55.fc2.com)
>田母神氏「日本の政治家は親中派か親米派が殆ど。 日本には日本派の政治家が少ない」

30:名無しさん@1周年
15/07/31 19:37:27.52 xWDqd69y0.net
みんな盗聴さるてるっしょ。
大事な事柄は会って話すのが鉄則だよん。

31:名無しさん@1周年
15/07/31 19:37:45.93 2uwzFORz0.net
盗聴ではない。情報提供していたんだ。
・・・とでも言い訳するのかな?

32:名無しさん@1周年
15/07/31 19:38:16.27 9p1dQ9yl0.net
尻尾ちぎれるくらい振りまくってきたのにひっどい話やで

33:名無しさん@1周年
15/07/31 19:38:25.36 4ItjkD1t0.net
>>1
戦争法案で守る予定のお友達は盗聴してたねw

34:名無しさん@1周年
15/07/31 19:38:43.02 YD/6AQSa0.net
別に聞かれたら困るほどの話ではないだろ。

35:名無しさん@1周年
15/07/31 19:39:21.59 0yB0rR+K0.net
そもそも安倍も前は盗聴を嫌って官邸には住まなかったんだ
いまはどうか知らんけどw

36:名無しさん@1周年
15/07/31 19:39:47.34 0+nWSCqA0.net
お着替えを盗撮してたんだろ

37:名無しさん@1周年
15/07/31 19:39:49.95 RRN9XZG50.net
盗聴されても問題ない
つか、ついでに工作員の暗殺もやってくれよ

38:名無しさん@1周年
15/07/31 19:40:41.62 Pg9pVlLKO.net
TPPで金を貢ぎ、集団安保で命も貢ごうとしてるのに
この扱いw
でも、ポチ保守は好きです好きです心から

39:名無しさん@1周年
15/07/31 19:40:48.56 YD/6AQSa0.net
>>32
クッソWWW
不覚にもWWW

40:名無しさん@1周年
15/07/31 19:40:49.81 Tsqe0Y0J0.net
潜水艦もオーストラリアに渡す売国壺三だもの
へっちゃらさwww

41:名無しさん@1周年
15/07/31 19:40:57.98 /E6PT6/m0.net
ガースーなんて適当なことしか言わんだろ

42:名無しさん@1周年
15/07/31 19:41:16.50 Do6gfowZ0.net
これはね~
アメリカはかなり暇ということ
民主党政権も安倍政権もそうだが、この人たちの話を盗聴って時間のムダw
なんにも実りのある話なんかないんだから
国会中継聞いてみりゃわかるだろw

43:名無しさん@1周年
15/07/31 19:41:31.90 vjSdCRMl0.net
こんな事はすべて前提で動いてるがね。
現代は特に盗聴合戦のようなもの。
「そうだろうな」で終わる話。
別に驚きもしない。
これで政府が驚いてたら、驚く方に驚く。
その驚きは猿芝居か?それとも・・・という事になり。

44:名無しさん@1周年
15/07/31 19:41:39.51 /linBV060.net
>アメリカ国家安全保障局(NSA)は、菅義偉内閣官房長官の電話も盗聴されていた
なんで敬語になってんだよw

45:名無しさん@1周年
15/07/31 19:41:40.58 GerKTMib0.net
つかw安倍自身がアメリカのスパイじゃんw
菅は監視しないとダメなのかね?w米国にとってさ

46:名無しさん@1周年
15/07/31 19:41:43.79 0CXWM6630.net
世界の常識や。日本も諜報機関やスパイ防止法を作ってやればいいだけ

47:名無しさん@1周年
15/07/31 19:42:54.88 2Vbw3HDV0.net
電話じゃ大した話ししないだろ

48:名無しさん@1周年
15/07/31 19:43:22.59 b32bQveDO.net
>>16
ねえ怒らないで聞いて欲しいんだけど
どうして君らっていつもそんなにたくさんの草はやすの?
人種証明なの?

49:名無しさん@1周年
15/07/31 19:43:29.31 GerKTMib0.net
ホントw童貞右翼は米国には優しいなw
ビビってるだけかw

50:名無しさん@1周年
15/07/31 19:43:40.33 Vw7f/rU20.net
こんな事は当たり前
自国以外は全て敵
問題は日本が他国を盗聴していないようだって事
盗聴しろよ!

51:名無しさん@1周年
15/07/31 19:43:44.63 /26Me5LB0.net
韓国の工作員がLINEでスケジュールなどを盗んであるってことだ。
日本企業は社員にドコモ系の格安MVNOを配布して防げ。
【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
スレリンク(newsplus板)
>攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定をあらかじめ把握

52:名無しさん@1周年
15/07/31 19:43:46.96 xWDqd69y0.net
>>42
たしかに、議論というよりスキャンダル以外は茶番劇の時間の無駄だもんなぁ。

53:名無しさん@1周年
15/07/31 19:43:52.23 BfUi0WZI0.net
盗聴されて問題あるのは
核武装に関することだけだろ
あとは多少の恨み言ったってどうってことない

54:名無しさん@1周年
15/07/31 19:43:56.94 ao7pGVgA0.net
メルケルは、怒って抗議したよな
日本はどうするの、抗議どころか確認さえできるかな
何も言わず黙るんじゃあるまいな

55:名無しさん@1周年
15/07/31 19:44:09.88 3zGQ4tGj0.net
ホント変態国家だなアメリカは

56:名無しさん@1周年
15/07/31 19:44:28.02 mhmokNXC0.net
ネトウヨのアクロバット擁護スレ

57:名無しさん@1周年
15/07/31 19:44:34.00 /linBV060.net
>>46
それでこれが防げたと思うのか?

58:名無しさん@1周年
15/07/31 19:44:36.51 yO0PHZ+V0.net
遺憾の意発動?(´・ω・`)

59:名無しさん@1周年
15/07/31 19:44:47.36 0yB0rR+K0.net
いざとなったら日本政府は自衛隊の基地に移るべきだわな
なにか思い切ったことをやるときは

60:名無しさん@1周年
15/07/31 19:45:03.75 QtiNi4/C0.net
安倍ちゃんなら盗聴なんかしないでも、自分から録音差し出すだろ

61:名無しさん@1周年
15/07/31 19:45:24.64 SmauIuVc0.net
盗聴に気づかないのか、気づいてもタッチできなかったのか
どっちにしてもダメだな

62:名無しさん@1周年
15/07/31 19:45:56.70 6N2j6ics0.net
これから日本に誕生する政治家はほぼ全員、若気の至りからくる黒歴史をアメリカは握っているってことになるんだけどな。

63:名無しさん@1周年
15/07/31 19:46:07.44 Pg9pVlLKO.net
>>59
自衛隊は、日本政府か在日米軍の二者択一せまられたら
米軍に従う道を選ぶだろ。

64:名無しさん@1周年
15/07/31 19:46:10.27 0yB0rR+K0.net
盗聴器はずしたら怒られるわなw

65:名無しさん@1周年
15/07/31 19:46:30.51 2uwzFORz0.net
こんな低落で安保法制など、もう終わってるだろ・・・
それとも自民党と公明党もろとも、玉砕覚悟で安保法案を強行採決するか?

66:名無しさん@1周年
15/07/31 19:46:44.60 UQu84T0Q0.net
「国のナンバー2が信用できない」 と言われてるのと同じだぞ。
こんな国と軍事同盟? ふざけんじゃないよ。
いつ後ろから撃たれるか分からんぞ。

67:名無しさん@1周年
15/07/31 19:47:11.02 0yB0rR+K0.net
>>63
そうなんかね

68:名無しさん@1周年
15/07/31 19:47:16.63 L/3K5DyA0.net
さすがすが

69:名無しさん@1周年
15/07/31 19:47:26.32 GerKTMib0.net
世界中で盗聴しまくってるからなw米国は
日本にもケケ中や安倍みたいな米国に誑し込まれたスパイがいるしw
冷戦終結後米国は経済諜報にシフトしたと言うが
その成果が小泉構造改革やアベノミクス()なんだろうよw
それにTPPが成果に入るのかな?w

70:名無しさん@1周年
15/07/31 19:47:38.63 BfUi0WZI0.net
電話で話す際は時々奇声を発するとかうんざりさせてやればよい

71:名無しさん@1周年
15/07/31 19:47:51.96 27jOLQPP0.net
対等な関係だキリッ

72:名無しさん@1周年
15/07/31 19:47:57.81 fr7i8YnD0.net
日本会議が反米団体だからね

73:名無しさん@1周年
15/07/31 19:48:19.32 qD+5bJj40.net
>>65
公明が鍵だな。
創価学会員に反乱起こされ始めてるだろ

74:名無しさん@1周年
15/07/31 19:48:43.96 s8NbYk4D0.net
スパイ活動くらいどの国もやってる
日本ももっと優秀なスパイを養成して中国を内部から崩壊させて行けばいい

75:名無しさん@1周年
15/07/31 19:48:54.14 Pg9pVlLKO.net
>>67
親を裏切る子はいない。

76:名無しさん@1周年
15/07/31 19:49:08.21 COLui28x0.net
盗聴器のセッティングも日本側
あーあー、チェック、1、2

77:名無しさん@1周年
15/07/31 19:49:24.52 fr7i8YnD0.net
ただ日本国民としても
米国が日本政府を監視してくれてるなら安心だわ
霞が関官僚や行政も含めて、そもそも信用が出来ない
これからも日本政府をスパイし続けてほしい
その方が安心できる

78:名無しさん@1周年
15/07/31 19:49:28.03 GerKTMib0.net
遺憾の意
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)

79:名無しさん@1周年
15/07/31 19:49:58.68 Q4QuzAok0.net
安倍舐められすぎw

80:名無しさん@1周年
15/07/31 19:50:07.37 5jZNWjJj0.net
菅直人が原発を止めたから命拾いしたのに
今だに感を売国とかいっているバカ

81:名無しさん@1周年
15/07/31 19:50:19.02 75CdiDUv0.net
>>52
もう一つこの記事はその盗聴してる人がちゃんと話を聞いてるのかについては触れていない
多分盗聴してる人間も仕事だから盗聴してるだけで、酒でも飲んで何にも聞いてないと思うぞw
身内ネタばかりで何一つとして実りのある話なんかしてないんだからw
ちゃんと話を聞いたらあまりのくだらなさに辞表を提出したかなるだろうw

82:名無しさん@1周年
15/07/31 19:50:21.21 IG8vtQyM0.net
まぁ、考えようによっちゃ、「こういう事をバラされても困らないよ」の裏返しなんじゃないの?

83:名無しさん@1周年
15/07/31 19:50:22.29 uAkVm3+50.net
別に驚かんわ

84:名無しさん@1周年
15/07/31 19:50:42.56 jGFWpEVo0.net
産経は当然無視ですよね?

85:名無しさん@1周年
15/07/31 19:50:52.45 6N2j6ics0.net
>>77
監視したところでアメリカの為になることにしか使われないけどな。日本人にとって都合が悪いことでもアメリカ人にとって都合悪くなければ放置するだけかと。

86:名無しさん@1周年
15/07/31 19:51:41.63 BfUi0WZI0.net
米国政府から
おたくの○○さん支那女にひっかかってお尻の穴まで盗撮されましたよ
なんて情報もくれるのかな

87:名無しさん@1周年
15/07/31 19:51:49.27 YCJbDcQS0.net
そもそも日本って対米防諜構想とかあるのw

88:名無しさん@1周年
15/07/31 19:52:10.65 GerKTMib0.net
>>77
見ろよw
これが童貞右翼だよw
属国根性がこびり付いて恥を恥とも思わん精神構造を獲得した連中さw
他国にスパイされても怒りもしないw逆に歓迎するなんてさ
童貞右翼共には呆れるしか無いわw

89:名無しさん@1周年
15/07/31 19:52:14.51 gDUU15t/0.net
>>17
在日米軍追い出すところから始めないと
思いやり予算なんて馬鹿な事しないで
逆に基地使用料お金払わせる。

90:名無しさん@1周年
15/07/31 19:52:22.47 jGFWpEVo0.net
産経ガン無視ワロタwww

91:名無しさん@1周年
15/07/31 19:52:29.65 /2el0cD20.net
>>87
あった所で対抗できるわけないじゃん。

92:名無しさん@1周年
15/07/31 19:52:33.70 0yB0rR+K0.net
>>80
菅直人は完全に体制側を敵に回してたからな
昔から経団連も目の敵にしてたし
安倍とは対極なんだよな
日本派かどうかはわからんけど

93:名無しさん@1周年
15/07/31 19:52:42.98 QwC0y5oD0.net
>>60
親類の栄作も天皇との密話をアメリカに差し出してたのがバレたしな

94:名無しさん@1周年
15/07/31 19:52:46.60 M3RPAXs70.net
>>1
盗聴せんでも、アメポチ売国をの安倍ちょんに頼めば
何でも教えてくれそーなもんだがなw

95:名無しさん@1周年
15/07/31 19:52:48.33 1taQCkLU0.net
そんなこと知ってるだろw

96:名無しさん@1周年
15/07/31 19:53:05.76 qI6N+ndT0.net
菅が故意に情報流してたんだろw
菅はアメリカのスパイ

97:名無しさん@1周年
15/07/31 19:53:40.08 UQu84T0Q0.net
>>81
盗聴で需要な情報をつかまれてるかどうかというのは別問題。
盗聴されてるというのは、要は日本は同盟国ではなく
未だに日本はアメリカから見て潜在的敵国であるって事。
こんな連中と軍事行動取ってたらいつ後ろから撃たれるか分からない。
アメリカから見て日本が信用できないなら、それは日本からも同じって事。

98:名無しさん@1周年
15/07/31 19:53:47.37 uxWiWii/O.net
隠れ共産党だからな

99:名無しさん@1周年
15/07/31 19:53:50.29 4y0/7+0u0.net
さすがに盗聴されてる前提で話してるでしょ?

100:名無しさん@1周年
15/07/31 19:53:50.35 7Caxh0KX0.net
完全に敵国じゃん

101:名無しさん@1周年
15/07/31 19:54:04.63 GXuBDYzf0.net
江沢民が「アメリカさえ抑えておけば日本はどんなに叩いてもアメリカに従う」と考えてたが正しかったなw

102:名無しさん@1周年
15/07/31 19:54:10.19 ao7pGVgA0.net
官房長官が何と発言するかな
抗議どころか、米国に確認さえしないようだと
日本は植民地や保護領と変わらんという事だろうな

103:名無しさん@1周年
15/07/31 19:54:14.42 27jOLQPP0.net
ネトウヨってホントどうしようもねえなw

104:名無しさん@1周年
15/07/31 19:54:29.82 UiurIXjLO.net
米国という国は頭がいくつもあるヤマタノオロチのようなもの。お互いに監視しあい常に争っている。こいつらの辞書に信用や信頼なんて言葉はない。同盟国も監視対象なのは至極当然。

105:名無しさん@1周年
15/07/31 19:54:32.72 71282ipy0.net
>>54
日本はやってても言わない
昔から他国がやってるくらいのことは普通にやってる

106:名無しさん@1周年
15/07/31 19:54:35.85 BWNP7lPD0.net
>>54
メルケルはその後、国民の情報をアメリカに売り渡してたことが発覚した。
つまり、マスコミの「NSAがメルケルを盗聴」報道と、それに対する
メルケルの抗議は、メルケル自身が犬であることから逸らすための茶番だった。
菅官房長官のこのケースもそれと同様のものだろう。
なんせCIA御用達のウィキリークスだし

107:名無しさん@1周年
15/07/31 19:55:08.92 TN66TcnA0.net
ミンスでいいわ
韓国人ライン死ねの俺だからミンスにいれる
層化学会が大臣とか基地外だよ

108:名無しさん@1周年
15/07/31 19:55:21.04 4hSpICw+0.net
もうみんな盗聴前提でテレホンセックスしてやれ

109:名無しさん@1周年
15/07/31 19:55:24.19 7nR5cpmnO.net
盗聴なんかしなくとも朝日新聞が、日本軍国主義を必死に批判してくれていたんだよ。

110:名無しさん@1周年
15/07/31 19:55:34.75 bbhsjHfqO.net
米国が盗聴してないと
逆にど―でもいい国みたいになっちゃうし

111:名無しさん@1周年
15/07/31 19:55:49.55 qIkYvH100.net
>>1
今まで安倍政権が国家存立危機のような事になったこと無いから盗聴されたとしても大丈夫
つーか、そもそも電話で重要な話なんかしないだろ
せいぜい民主党がどうしたとかの政局の話だから無問題だな

112:名無しさん@1周年
15/07/31 19:55:58.09 GerKTMib0.net
>>94
しっかり働いてるか確認の為じゃないかね?w
安倍はペテン師だから米国も半信半疑なんだろ?w
でもケケ中も安倍もさ、何をご褒美に貰って国を売るんだろ?w
スゴイ気になるよね?w
安倍って何を貰って日本を売ろうとしてるんだ?w

113:名無しさん@1周年
15/07/31 19:56:38.25 6N2j6ics0.net
>>81
リアルタイムで聞く必要はないんじゃないかな。兎に角盗聴しまくっておいて、要人と交渉する段階になって引き出しからターゲット情報を引っ張りだしてくればいい。

114:名無しさん@1周年
15/07/31 19:56:56.16 W1RLfI1j0.net
これはしょうがない。自国の利益のために諜報活動はある。
たとえ同盟国でも友好国でも昔から繰り返してきた事だ。
モサドもMI6もCIAも互いに味方なのに容赦なく工作し合ってきた。
防諜だけで汚い諜報活動しないのは中国国家安全部だけだ。

115:名無しさん@1周年
15/07/31 19:57:07.79 75CdiDUv0.net
>>97
それは違う
従業員がちゃんと働いてるからも見る監視カメラと一緒
普段はそんなもの見ない
くだらなさ過ぎて

116:名無しさん@1周年
15/07/31 19:57:14.53 GXuBDYzf0.net
>>97
米英加豪NZ以外はぶっちゃけ潜在的な敵でしょ。
独仏日は、対中露では暫定的に味方というだけで。
IAEAだって日本の核武装を予算の2割もかけて監視してんだし。

117:名無しさん@1周年
15/07/31 19:57:34.40 ueVch2fT0.net
菅ちゃんが盗聴されてたっていいなら2006年なんて話だけじゃすまないじゃん

118:名無しさん@1周年
15/07/31 19:57:58.52 7nR5cpmnO.net
オバマ大統領はアメリカが世界中で盗聴活動していたことを認めているよ。FIFAの汚職の摘発したのだって、アメリカの銀行を使ったのはあくまでも踏み込む理由であって、ずっと前からFIFAが汚職していたのを盗聴活動で知っていたはずだよ。

119:名無しさん@1周年
15/07/31 19:58:02.65 hsLeEebH0.net
これだけ忠犬ぷりを発揮しても信用されない安倍ちゃんw

120:名無しさん@1周年
15/07/31 19:58:19.72 NoNzoFvk0.net
なんでアカが大喜びしてんの

121:名無しさん@1周年
15/07/31 19:58:28.70 GXuBDYzf0.net
>>102
せいぜい遺憾の意でしょ。
戦後の日本でアメリカに逆らって政権維持した首相はいない。

122:名無しさん@1周年
15/07/31 19:58:29.72 eUfs0TMA0.net
当然聴かれてるものとして会話するんだよ
ガセ掴ませて一人前みたいな

123:名無しさん@1周年
15/07/31 19:58:31.81 yniKVLHw0.net
これはTPPの合意とか日本に有利に進めるのは無理

124:名無しさん@1周年
15/07/31 19:58:36.96 GerKTMib0.net
なんかw
米国の工作員涌いてる?w
110 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 19:55:34.75 ID:bbhsjHfqO
米国が盗聴してないと
逆にど―でもいい国みたいになっちゃうし
111 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 19:55:49.55 ID:qIkYvH100
>>1
今まで安倍政権が国家存立危機のような事になったこと無いから盗聴されたとしても大丈夫
つーか、そもそも電話で重要な話なんかしないだろ
せいぜい民主党がどうしたとかの政局の話だから無問題だな

125:名無しさん@1周年
15/07/31 19:59:18.01 7nR5cpmnO.net
韓国の盗聴活動は?

126:名無しさん@1周年
15/07/31 19:59:26.21 75CdiDUv0.net
アメリカの盗聴には無限の正義がある

127:名無しさん@1周年
15/07/31 19:59:55.59 WMsvl5qL0.net
岡田とか志位のも盗聴してやれよ

128:名無しさん@1周年
15/07/31 20:00:10.24 xagj3CmD0.net
甘利なんていま泊まっているホテルにまちがいなく仕掛けられているだろ。

129:名無しさん@1周年
15/07/31 20:00:10.38 GerKTMib0.net
童貞右翼:米国の盗聴はきれいな盗聴w

130:名無しさん@1周年
15/07/31 20:00:20.21 diBdwM6j0.net
なんで盗聴する犯罪国を集団的自衛権で守らないといけないの?
バカなの?

131:名無しさん@1周年
15/07/31 20:00:33.09 uLqoaOjG0.net
遺憾の意くらい表明しろよポチ

132:名無しさん@1周年
15/07/31 20:00:33.94 1dAr8zMC0.net
昔からだろ。
何十年も前から。

133:名無しさん@1周年
15/07/31 20:00:49.56 CKAsd1K3O.net
我々は白人の仲間だから
漏れても大丈夫
何たって集団的自衛権があるんだからな
だからこの盗聴報道に反発してるのは反日集団だ

134:名無しさん@1周年
15/07/31 20:00:59.23 vwsHT+vL0.net
どこだってやってるだろ

135:名無しさん@1周年
15/07/31 20:01:02.97 Bcx7XhrD0.net
民主党政府もやられてたわけだな

136:名無しさん@1周年
15/07/31 20:01:08.34 7nR5cpmnO.net
日本を除くG20の国は全て盗聴活動をしているよ。実は日本もやっているよ。

137:名無しさん@1周年
15/07/31 20:01:13.06 vDOannJp0.net
CIAのスパイであることが米公文書で判明した岸信介

138:名無しさん@1周年
15/07/31 20:01:15.84 xagj3CmD0.net
だからそれを逆手にとって、大統領暗殺計画とか奇襲計画とかめちゃくちゃなことをしゃべればいい。

139:名無しさん@1周年
15/07/31 20:01:39.73 1dAr8zMC0.net
案外、
安全なのが、
ゴルフ場。

140:名無しさん@1周年
15/07/31 20:01:45.20 hsLeEebH0.net
同盟国から盗聴されて喜んでるのなんて世界中で安倍とネトウヨだけだろ

141:名無しさん@1周年
15/07/31 20:01:50.05 UQu84T0Q0.net
これはとてもじゃないけど許せないな。
日本のナンバー2であるガースーを侮辱したんだぞ? アメリカは。

142:名無しさん@1周年
15/07/31 20:01:57.56 6N2j6ics0.net
>>118
より問題なのは日本政府はそれに抗議しなかったってことなんだよな。ドイツも同様に盗聴されていたんだけど、抗議したし、その後状況改善の為に会談も開かれている。どちらが国益に適った行動かなんて一目瞭然だよ。

143:名無しさん@1周年
15/07/31 20:02:31.62 +Qrzk5Mz0.net
>>20
TPP参加

144:名無しさん@1周年
15/07/31 20:02:46.32 LEKXJfxh0.net
コントローラーを握ってるプレイヤーがキャラを盗聴するわけ無いだろ

145:名無しさん@1周年
15/07/31 20:02:54.32 Nrsg88BK0.net
>>137
その辺は有名だわな
スパイになるのと引き換えにA級戦犯免除

146:名無しさん@1周年
15/07/31 20:03:00.36 diBdwM6j0.net
134 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 20:00:59.23 ID:vwsHT+vL0
どこだってやってるだろ

アメリカと中国しかしてないよ
ドイツもフランスもEU全般 ブチギレしたの知らないの?バカなの?

147:名無しさん@1周年
15/07/31 20:03:08.94 jnbkk4fb0.net
直ちに影響は無い。

148:名無しさん@1周年
15/07/31 20:03:33.04 4Ntkjk4x0.net
安倍や菅みたいなアメリカ様に抗議できるわけないやん
ここまでコケにされてるアメリカ様のために死ななければならない自衛隊も可哀想にご愁傷様

149:名無しさん@1周年
15/07/31 20:03:49.52 jnbkk4fb0.net
遺憾の意さえ出せ無いだろうw

150:名無しさん@1周年
15/07/31 20:03:53.88 1FvTrCoC0.net
これは盗聴とは言わんだろ
飼い犬の様子を見るのは飼い主の義務だ
飼い犬も構って貰って喜んでるはずだ

151:名無しさん@1周年
15/07/31 20:04:15.13 sbNT5xyi0.net
ワザワザ盗聴しなくても聞けば教えるよ

152:名無しさん@1周年
15/07/31 20:04:19.17 aXiPv3gX0.net
というか時系列おかしくない?
NSAから情報が大量に漏れたの2011年だよな
Wikileaksの編集作業って誰がやってるの?

153:名無しさん@1周年
15/07/31 20:04:26.40 B5Yv1F6k0.net
日本ではこの手のニュースは大手の新聞は取り上げません

154:名無しさん@1周年
15/07/31 20:04:37.23 ao7pGVgA0.net
ネット保守やネトサポの情けなさやみじめさ
中韓には威勢のいい事言うくせに、
いざアメリカにはビビって「抗議すべき」とも言わない、いや言えない

155:名無しさん@1周年
15/07/31 20:04:39.81 tEl/wq0p0.net
片や米国による盗聴、片や中国人による爆買いが過去最高と世論の誘導がミエミエ。
アメリカの日本に対する高圧的な外交も大概だが中国はそれ以上だからね。

156:名無しさん@1周年
15/07/31 20:04:43.19 27jOLQPP0.net
安倍ちゃんは盗聴器持ち歩いてるからなw

157:名無しさん@1周年
15/07/31 20:04:50.56 9xHhXhgl0.net
日本筒抜けいかく

158:名無しさん@1周年
15/07/31 20:04:59.51 2dVbzbrU0.net
インターネットの総元締めは強いな

159:名無しさん@1周年
15/07/31 20:05:50.82 eh6vELcdO.net
大体の大手企業なら数十年前から対策してるでしょ。
安倍が官邸に幽霊を見たと言ったのはこれが理由です。

160:名無しさん@1周年
15/07/31 20:05:50.91 IBaWoCRt0.net
てか今更だろ
普通にメディアで基本的に電話は盗聴されてるってだいぶ前から暴露されてんじゃん

161:名無しさん@1周年
15/07/31 20:05:51.28 6N2j6ics0.net
>>138
そんな古典的な偽計が通用する相手だとは思えないけどな。

162:名無しさん@1周年
15/07/31 20:05:57.17 tasEY1110.net
                       

自分から情報教えるよりはまだマシだろ
                            👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


163:名無しさん@1周年
15/07/31 20:06:35.31 6HljhEzJ0.net
>>8
安保は確実に通るから反対派の惨敗で終了
残念でしたwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwww

164:名無しさん@1周年
15/07/31 20:06:43.30 sMJVP0ALO.net
安倍ちゃんが謀反を企てる意志がなく、恭順するのが確認とれたろ?
そろそろ常任理事国に推してくれても構わないんだよアメちゃん

165:名無しさん@1周年
15/07/31 20:06:43.55 gDUU15t/0.net
政府は青森のエシュロン撤去させるべき。

166:名無しさん@1周年
15/07/31 20:07:41.65 S6MvfXXP0.net
集団的自衛権でみんな仲間だからOK

167:名無しさん@1周年
15/07/31 20:08:21.35 zetN1HwT0.net
Youは何しに日本へ?
盗聴!

168:名無しさん@1周年
15/07/31 20:09:01.63 kiASiCuj0.net
決裂だあああ

169:名無しさん@1周年
15/07/31 20:09:35.81 fr7i8YnD0.net
>>85
日本人にとって都合が悪いことでも日本政府は強行するよね
彼らは少数の利権団体には都合がいいかもしれないが、
日本政府は必ずしも大多数の日本人にとって都合がいいとは言いがたい
自殺者が3万人もいる異常な国だし
歴史を見れば日本国民にとって日本政府が敵になった場合も多々ある
そういう意味で、自由、人権、民主主義レベルの比較的高い国が監視してくれてるのはプラスの面もある

170:名無しさん@1周年
15/07/31 20:10:25.68 M4lr9AWb0.net
ネトウヨ「スパイ防止法は必要

171:名無しさん@1周年
15/07/31 20:10:52.60 6N2j6ics0.net
>>169
アホすぎて相手したくない。消えてくれ。

172:名無しさん@1周年
15/07/31 20:10:53.72 dP+b2pBJ0.net
>>146
怒ってみせるパフォーマンスをマジに受け取っちゃう人が居るんだ

173:名無しさん@1周年
15/07/31 20:11:37.92 3jQ0f7Hm0.net
>>59
自衛隊と在日米軍の一体運用が進められてますが

174:名無しさん@1周年
15/07/31 20:11:42.39 taDyVGJuO.net
その結果が日本寄りになったならいいんじゃない。

175:名無しさん@1周年
15/07/31 20:12:00.46 HR0/gd9K0.net
日本はアメリカと縁を切り中韓露と同盟を組むべき

176:名無しさん@1周年
15/07/31 20:12:15.11 EW7TbcwV0.net
日米豪で軍事演習しても
何かあれば最前線に行かされるのは日本だな!
所詮アジア猿との見下した見方なんだろ!?

177:名無しさん@1周年
15/07/31 20:12:36.22 dP+b2pBJ0.net
ちなみに中露も当たり前のように盗聴してるからな

178:名無しさん@1周年
15/07/31 20:13:04.96 S6MvfXXP0.net
まさか秘密保護の相手が盟友アメリカだったとはなあ

179:名無しさん@1周年
15/07/31 20:13:52.38 ao7pGVgA0.net
>>169
ここまで奴隷根性丸出しだと、ご主人様もお喜びだろう

180:名無しさん@1周年
15/07/31 20:14:19.30 T+fOwGL30.net
         ____
       /      \   盗聴されてるとかいうけどさ
     /  _ノ  ヽ、_  \ 資源も食糧もない日本が自立って
    /  (●)  (●)   \    地政学的にどうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  いくら盗聴されていても
. |     (__人__)  資源も食糧もない日本が自立って
  |     ` ⌒´ノ   地政学的に亡国だろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

181:名無しさん@1周年
15/07/31 20:14:26.51 bbhsjHfqO.net
米国って意外と仏国と距離置くよね
仏語が苦手なんかな

182:名無しさん@1周年
15/07/31 20:14:30.72 TM9RdF340.net
どうせ安倍はCIAの狗だから、たいした違いはないよ。岸のコネ受け継いでるから。

183:名無しさん@1周年
15/07/31 20:14:33.93 lTB9aRBS0.net
けし菅らん

184:名無しさん@1周年
15/07/31 20:15:24.76 F49URgbQO.net
アメリカだって属国、隷国の動きくらいは監視するだろ。
しゃ-ないな。

185:名無しさん@1周年
15/07/31 20:15:55.76 6N2j6ics0.net
>>184
>>142

186:名無しさん@1周年
15/07/31 20:15:57.56 0yB0rR+K0.net
>>173
仲がいいのはいいことですよ
現場の人たちは何かあったとき死ぬのが自分たちだって
わかってるだろうし

187:名無しさん@1周年
15/07/31 20:16:13.53 49/uvIHA0.net
大して問題がなかったからリークされた
中国関係はやばすぎてリークできない

188:名無しさん@1周年
15/07/31 20:16:23.20 3jQ0f7Hm0.net
>>169
世界の親米政権見てみろよ。
どちらかというと日本の自民党のように穏健な犬より
狂犬のようなのばかりだろ。

189:名無しさん@1周年
15/07/31 20:16:45.55 4B1BTL5o0.net
まあメルケル見習って激怒してTPP交渉棚上げ、厚木・横田の飛行訓練停止とかしたら大したもんだが、ポチだから期待できなさそうだなあ。

190:名無しさん@1周年
15/07/31 20:16:50.06 16iuulvk0.net
盗聴をする若者は元気があってよろしい

191:名無しさん@1周年
15/07/31 20:16:58.32 0yB0rR+K0.net
>>180
江戸時代は鎖国してたろw

192:名無しさん@1周年
15/07/31 20:17:02.16 8lOL5GsT0.net
こうなったら、最後の決断にはサイコロか乱数表を使い偶然の選択に任せる。さすがの
アメリカさんもこれには困る。

ミッドウエー攻撃かハワイ再攻撃かアメリカ本土攻撃か北太平洋のある分岐点でサイコロを振って
行く先を決める。日本出港もサイコロ日で
全てこちらの手の内が筒抜けとしてその裏をかく これしか日本には生きる道はない

193:名無しさん@1周年
15/07/31 20:17:32.62 GZjAVMQ5O.net
これに抗議しないんだったら、田代の書類送検を取り止めろよw

194:名無しさん@1周年
15/07/31 20:17:56.19 s8RofdWe0.net
ここで行動しなきゃ愛国者じゃないな。

195:名無しさん@1周年
15/07/31 20:18:48.38 4gKxHzBB0.net
同盟国ですら信用されないのが国際社会の現実。
9条唱えれば平和が続くとかいってるお花畑は、よく見ろ。

196:名無しさん@1周年
15/07/31 20:19:04.23 /HyZ3G5J0.net
情報戦で完全敗北じゃねえか
このザマで下痢はどうやってシナと戦うなんて言えるんだ?

197:名無しさん@1周年
15/07/31 20:20:35.48 d1JnXtTx0.net
ドイツやフランスを盗聴していて日本は無いって思っていたのか?

198:名無しさん@1周年
15/07/31 20:20:48.32 6N2j6ics0.net
>>189
むしろそこはドイツと一緒になって抗議しなきゃならんかった。こんなことすら怒れないとなったら、好き放題蹂躙され、いずれ堪忍袋の尾が切れてブチ切れる。それこそ日米開戦の二の舞だわ。

199:名無しさん@1周年
15/07/31 20:21:09.32 T+fOwGL30.net
>>191
>江戸時代は鎖国してたろw
         ____
       /      \   江戸時代は鎖国してたとかいうけどさ
     /  _ノ  ヽ、_  \ 一汁三菜の食事で生活して
    /  (●)  (●)   \    生物学的にどうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  いくら江戸時代は鎖国していても
. |     (__人__)  一汁三菜の食事で近代以前の生活って
  |     ` ⌒´ノ   生物学的に栄養失調だろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

200:名無しさん@1周年
15/07/31 20:24:14.37 0yB0rR+K0.net
>>199
長生きしててもいいことないだろ?

201:名無しさん@1周年
15/07/31 20:24:27.80 T+fOwGL30.net
現実主義で行動する韓国ドラマの悪役。主権で飯は食えんがな。
反日movie「韓-半 島」悪役親日発言
韓国大統領は統一を強行しようとしたため、日本と戦争目前の状態になる。
それを悲観した悪役の総理(韓国の場合、大統領の補佐程度)は大統領に毒を盛って統一­を阻止しようとした。
URLリンク(www.youtube.com)

202:名無しさん@1周年
15/07/31 20:24:49.28 CS64HqrV0.net
スパイ防止法へのアメリカさんからの援護射撃やね

203:名無しさん@1周年
15/07/31 20:25:13.25 IqszMt6c0.net
盗聴は昔から行われている。そんなことは承知のうえだろう。
本当に大事なことは電話では話さない。
料亭会談は盗聴対策でもある。

204:名無しさん@1周年
15/07/31 20:25:45.76 V8SGaLmK0.net
>>192
アメ公の都合のいい目が出るように、
おもりを仕込んだサイコロにすり替えられる。

205:名無しさん@1周年
15/07/31 20:25:48.33 iP69mxyZ0.net
遺憾砲まだぁ?

206:名無しさん@1周年
15/07/31 20:25:57.04 pW9QwSd80.net
2ちゃんでは昔からスパイ天国言われてるのに今更?

207:名無しさん@1周年
15/07/31 20:26:06.69 Ykow9bIJ0.net
これからは、「糸電話」にしろ。
さすがの米でも手が出ないから。

208:叩く人
15/07/31 20:26:18.96 Qi8yJgcb0.net
盗聴されないようにやっていくしかないね
アンチ盗聴技術の研究と対策
基本的には盗聴手段は見つけ次第どんどん潰していくしかないね
それも技術になるから

209:名無しさん@1周年
15/07/31 20:26:32.33 6N2j6ics0.net
>>203
盗聴がバレたことが新しいんだけどな。

210:名無しさん@1周年
15/07/31 20:28:58.32 nM4Ho2Dg0.net
こういのって誰が国内で許可するんだ?

211:名無しさん@1周年
15/07/31 20:29:40.60 a62CX5ZC0.net
このウィキリークスっての信憑性どれくらいなの?

212:名無しさん@1周年
15/07/31 20:30:09.30 3fJ7xMT00.net
盗聴ってキモいな
陽気なアメ公でもそんな陰湿な事やるんだ

213:名無しさん@1周年
15/07/31 20:30:46.59 kXA+ZEjC0.net
人の電話を盗聴なんて恐い国だね

214:名無しさん@1周年
15/07/31 20:30:49.03 m0yO8vmV0.net
菅はちょっとあぶないから監視してくれてた方が日本国民としても安心できるわ

215:名無しさん@1周年
15/07/31 20:30:53.30 7sDnT2ah0.net
アメリカの言うとおりやるだけなんだから盗聴する必要ないだろ

216:名無しさん@1周年
15/07/31 20:30:54.11 bhlhLONT0.net
>>6
民主党なんざ盗聴するまでも無いだろ

217:名無しさん@1周年
15/07/31 20:31:12.68 6N2j6ics0.net
盗聴されているなら、偽計を使えばいい、別な通信手段を考えればいいというのは実に戦後日本らしいけど、それ故にアングロサクソン系には勝てない理由でもある。
彼らなら問題の原因たる盗聴元の無力化にかかる。

218:名無しさん@1周年
15/07/31 20:31:35.56 avJ2rc720.net
真珠湾攻撃も知ってたんだろ

219:名無しさん@1周年
15/07/31 20:31:38.26 +WHFtzjhO.net
こりゃロシアと裏取引してた官僚や政治家を特定されたな

220:名無しさん@1周年
15/07/31 20:31:52.33 081URZIj0.net
安倍ちゃんはお飾りで高級飯くってゴルフしたりしてるだけだから
盗聴すらされなかったんだな。ボンボンボンクラより菅官房長官が核だな。
ドイツのメルケル首相は盗聴されたのにw

221:名無しさん@1周年
15/07/31 20:32:11.95 HR0/gd9K0.net
>>211
今のところ100%

222:名無しさん@1周年
15/07/31 20:32:52.56 m/i66T+Y0.net
>>6
菅直人のときは中核派メンバーが総理の椅子に座って記念撮影してたからあまり意味ない

223:名無しさん@1周年
15/07/31 20:33:16.04 jPHkkYUt0.net
>>1
そりゃ、飼い主は飼い犬のことを監視するものだろう。

224:名無しさん@1周年
15/07/31 20:33:21.94 sL7rHck90.net
アメリカにとっては、A級戦犯の孫はやっぱり警戒対象だったんだね
そりゃそうさ!! こんな右翼国粋主義者を放置したらまた戦争を起しかねないもんナ・・・岸信介・殺人鬼みたいにナ

225:名無しさん@1周年
15/07/31 20:33:37.81 xTvOraqS0.net
URLリンク(www.ustwrap.info)

226:名無しさん@1周年
15/07/31 20:34:10.70 IJ74y1PI0.net
実は菅ファンのNSA

227:名無しさん@1周年
15/07/31 20:34:21.92 cfJRz0o2O.net
菅官房長官も秘密を握られてアメリカの操り人形か。納得した。

228:名無しさん@1周年
15/07/31 20:34:44.21 HY4zsTjT0.net
オナニーの話しかしてないよ

229:名無しさん@1周年
15/07/31 20:34:46.64 8tiIR90l0.net
>>1
米、コール政権も盗聴=ウィキリークスが暴露-ドイツ紙
URLリンク(www.jiji.com)
エシュロン
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本政府、日本企業も監視の対象とされており、
無線、短波無線、携帯電話、インターネット回線など、
ありとあらゆる日本国内の通信が常に傍受され、
データはニュージーランドの通信所に送られてエシュロンに蓄積されているという。
日本に関する情報収集の対象は主に経済分野であり、
経済活動をアメリカ政財界に更に有利にするための、
トップの意思決定についての情報収集を重点的に行っているとされる。

230:名無しさん@1周年
15/07/31 20:35:06.69 sL7rHck90.net
世界は戦犯の子孫を許すほど甘くはないぞwww

231:名無しさん@1周年
15/07/31 20:36:32.28 +XQ2ZC8h0.net
URLリンク(homepage2.nifty.com)
日本の外交電文はすべて暗号化されていたが、米国から提供されたコンピューターは大半を解読したという。これを日本語に堪能な職員が翻訳し、エシュロン統括本部がある米国家安全保障局(NSA)に送っていた。
 情報収集は、オセアニア各国の日本大使館の外交リポート、貿易・漁業交渉報告、途上国への支援内容、ビザ関連が主だった。
80年代には日本政府が第三国と進めていた石炭売買契約の価格が傍受され、ニュージーランドの企業が落札したことがあったほか、施設の建設などで同国企業が参入できそうな日本の援助計画を察知したという。
URLリンク(gregoryclark.net)
日本は何で敗けたか。秘密暗号を全部解読されちゃったんです。特にミッドウエー海戦で。これは決定的だったんです。
 それだけではなくて、皆さん、ちょっと内緒の話をしてもいいですか。今でもやっていますよ、アメリカは。フランスは最近は怒っているんです。ヨーロッパは怒っています。
日本は全然何も言っていないです。全部今でもやっていますよ。特に企業の暗号、全部解読されている。何で知っているか。私の国、オーストラリアは協力しています。アングロサクソンクラブ。戦争でできたんです。
イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ。最近、ニュージーランドはちょっと仲間はずれになっちゃったんです。
オーストラリアは積極的に協力しています。私が政府の仕事をやっていたとき、私の机の上にあったんです。伊藤忠の電報とか、大使館の電報が解読されました。
外務省は呑気ですよ。大したことじゃないとか、あるいは、あまり意味のない外電ではないかとか。大事な外電は解読できない暗号だから大丈夫だと。どうかなあと思って、ちょっと疑問がある。
いずれにしても、これは日本人の面白い特徴です。戦術がうまい国ですが戦略がちょっと弱いんです。暗号を守るのは戦略的な問題です。外交も同じです。これは文化です。

232:名無しさん@1周年
15/07/31 20:36:41.84 0SJhyB9w0.net
スパイの対象となった内閣と各省庁内に日本人の協力者がいるってことだね。
何食わぬ顔で盗聴器取り付けて、回収するだけで何十万って貰ってる売国奴の公務員がいるわけだ

233:名無しさん@1周年
15/07/31 20:36:46.08 gC78+r0n0.net
バカにされた安倍は怒るの?ヘラヘラ笑うだけか

234:名無しさん@1周年
15/07/31 20:36:58.65 NZ+BDzo90.net
これをネタに強気の交渉でもすればいいんだが、
まあ出来っこないだろうな

235:名無しさん@1周年
15/07/31 20:37:13.44 gqJp9a8U0.net
てことは民主党時代も盗聴されてたな

236:名無しさん@1周年
15/07/31 20:37:16.47 EL1WPRuu0.net
>>209
何故今記事になったのか
この状況は誰に得なのか

237:名無しさん@1周年
15/07/31 20:37:29.72 GF/fThPS0.net
どうせたいした収穫ないんだろ?

238:名無しさん@1周年
15/07/31 20:39:03.93 x7yTI/nx0.net
なぜかサヨクが大喜び

239:名無しさん@1周年
15/07/31 20:39:16.74 sL7rHck90.net
安倍のアメリカへの片思いだった事が明白になった。
亜米利加だってコンナネオナチを放置するほど甘くはないぞ。
 更に危険人物・安倍の祖父はA級戦犯・岸信介だしな。

240:名無しさん@1周年
15/07/31 20:39:17.95 jBG643j10.net
量子暗号だっけ?絶対盗聴できない技術が出きるんでしょ?

241:名無しさん@1周年
15/07/31 20:39:43.99 rdyb7FFz0.net
日本の与党の自民党自体がCIAの工作資金でできた政党
最大部数を誇る読売新聞もCIAの工作資金でできたメディア

242:名無しさん@1周年
15/07/31 20:39:53.45 6N2j6ics0.net
>>236
TPP関連ってことだろう。誰にとって得なのかは一概には言えんね。

243:名無しさん@1周年
15/07/31 20:41:01.59 YYE5Z60t0.net
で議員さんのメールアカウントのパスワードはいまだに12345678やpasswordなんでしょ

244:名無しさん@1周年
15/07/31 20:42:01.66 h2S++iEy0.net
「スパイ防止法77 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 19:49:24.52 ID:fr7i8YnD0
ただ日本国民としても
米国が日本政府を監視してくれてるなら安心だわ
霞が関官僚や行政も含めて、そもそも信用が出来ない
これからも日本政府をスパイし続けてほしい
その方が安心できる 」
こういうのを去勢されたオカマの豚野郎というのだろうな

245:名無しさん@1周年
15/07/31 20:43:06.05 qlAvl5KL0.net
アメリカ合衆国下院121号決議で、慰安婦に対する日本政府の謝罪を求める決議
案。決定され自民党は長年これに従い謝罪をしてきた。
自民党の元首相の中曽根は、軍人時代に土人を集めて売春宿を作っていた。
同じころ、フジ産経新聞の総帥、鹿内信隆は、軍人時代に売春宿を作っていた
国賊。安倍のバカを危険だとアメリカ同盟国さえ疑った安倍の軍国主義化。
この情報もアメリカに通抜け。

246:名無しさん@1周年
15/07/31 20:43:11.71 3ThFoU+50.net
寧ろ安倍がマイクを見えるところに置いてる。

247:名無しさん@1周年
15/07/31 20:43:26.67 dGhEiVi40.net
表向きは「勿論そのつもりで会話してるので…」くらい言って欲しいw
負け惜しみと分かっていても

248:名無しさん@1周年
15/07/31 20:44:42.11 plNQFFAn0.net
対等な同盟関係(笑)

249:名無しさん@1周年
15/07/31 20:44:45.44 i3tM3qD70.net
そりゃそうよ
アメリカの一番の敵国は、いまだに日本というのは世界的な常識
米国務省並びに国防省のレッドアラーム対象はロシア>日本>中国となっている

250:名無しさん@1周年
15/07/31 20:44:48.73 raIjacZ10.net
>>1
見事なまでの英語圏白人国による日本監視ワロタ・・・・

251:名無しさん@1周年
15/07/31 20:44:48.85 mhmokNXC0.net
>>244
単なる工作員でしょ
アメリカの日本に対する仕打ちをそのまま日本人に伝えてりゃ
100%反米化するだろうから、こうしてネットで反米火消しと親米世論の工作してんだと思うよ

252:名無しさん@1周年
15/07/31 20:45:21.54 jPHkkYUt0.net
>>244
本気でそう考えているのか、ネタで超絶ロジックを考えたのか気になるところだ。
>>247
むしろ喜んでいるんじゃね?

253:名無しさん@1周年
15/07/31 20:45:27.24 0yB0rR+K0.net
安倍「マイクチェック マイクチェック ワシントン聞こえますか」

254:名無しさん@1周年
15/07/31 20:45:46.04 CqySb2wd0.net
パシリには情報共有されず

255:名無しさん@1周年
15/07/31 20:46:37.98 plNQFFAn0.net
自民党が60年間スパイ防止法作らなかった理由だね

256:名無しさん@1周年
15/07/31 20:46:47.64 6h7EMOpy0.net
スガちゃん・・・
おとなしく段ボール工場で働いてりゃ良かったのに・・・

257:名無しさん@1周年
15/07/31 20:47:03.85 tARVffslO.net
ガースー黒光り盗聴被害

258:名無しさん@1周年
15/07/31 20:48:24.24 5jreo17F0.net
外務省も率先して官邸内の盗聴に協力しそうだもんな

259:名無しさん@1周年
15/07/31 20:48:55.88 peZ7LraU0.net
やっぱし、ラスボスは米国なんですね
まあ、安保法案が、衆議院通過したら
出て来たって所が、お察し

260:名無しさん@1周年
15/07/31 20:49:03.88 1KyC15Ak0.net
あんだけポチやっても、安倍は飼い主から信用されてないのかよw
哀れだな。

261:名無しさん@1周年
15/07/31 20:49:04.00 w873PB8g0.net
マイナンバーに文句を言うのはブサヨだけ
 
やましいところのない一般人ならば、全裸で街を歩いても平気なはず

262:名無しさん@1周年
15/07/31 20:49:46.35 EL1WPRuu0.net
>>209
何故今記事になったのか
この状況は誰に得なのか

263:名無しさん@1周年
15/07/31 20:49:47.50 uLqoaOjG0.net
>>199
今の時代のコンビニ飯よりよっぽど健康的だと思うw

264:名無しさん@1周年
15/07/31 20:49:52.80 ZlROyUV30.net
大東亜共栄圏作って対抗するしかないな。

265:名無しさん@1周年
15/07/31 20:49:53.61 IhcS3f9x0.net
日本は孤独だなぁ…

266:名無しさん@1周年
15/07/31 20:49:56.25 x7yTI/nx0.net
なんつうかさ・・・この件で大喜びしてるサヨクって・・・
心のそこから日本のことが嫌いなんだなぁ・・・って実感するわ

267:名無しさん@1周年
15/07/31 20:50:06.94 raIjacZ10.net
まぁイギリス系白人がいかに日本を信用してないかよくわかるな。
これをネタにTPPや他の事で有利に事を運べるといいけど
それをアメリカが撥ね付けるようなら中国、ロシアと手を組む事を
匂わしてもいいかもしれない。

268:名無しさん@1周年
15/07/31 20:50:25.34 1NYWjbzg0.net
【WAPS(五つの目)】
 米・英・加・豪・新
 TPPも停止
 戦争法案も停止、国会は閉会
 安保はまずここから
 米国の盗聴技術はすごい
 日米戦争で負けた原因の一つ
【TPP】
 ウソつく
 TPP断固賛成
 ブレる
 日本を売り渡す。売国党
 農場はなくなり、農家は自殺する
 工場はなくなり、工員は自殺する
 そして商品は売れなくなり店はつぶれる
【経済植民地=韓国】
 TPPで壁をなくした後
 円安通貨危機で日本を滅ぼす
 そして日本のすべてを買う
 日銀まで盗聴してたか・・・
 八百長丁半バクチか・・勝負にならん

269:名無しさん@1周年
15/07/31 20:50:36.45 6N2j6ics0.net
>>262
TPPの賛成反対を親米親中の二極で考えると、賛成=親米保守、反対=親中リベラルということになる。
だが日本の独立独歩を加えた三極と考えると、現在のTPP賛成は親米しかおらず、親中+独立独歩が反対に回る。ただし独立独歩かつ現実主義者ならTPPは不可避と考えて条件闘争に主眼を移しているはず。
盗聴に抗議もしない安倍政権は、明らかに親米であって独立独歩でも現実主義者でもない。日本人は第三極目を忘れちゃっているんだよね。

270:名無しさん@1周年
15/07/31 20:50:42.68 uLqoaOjG0.net
>>255
自民党自体がCIAが作ったスパイ組織だからなw

271:名無しさん@1周年
15/07/31 20:51:04.84 0yB0rR+K0.net
ちょっとどう反応したらいいのかわからないよな

272:名無しさん@1周年
15/07/31 20:51:27.75 QI+xfBkDO.net
同じことされたメルケルは激しくキレたけど、ジャップは宗主国に対して遺憾のイの字も言えずに終わるよw

273:名無しさん@1周年
15/07/31 20:51:36.16 UiurIXjLO.net
安保があるから米国が守ってくれるなんて嘘。米国は日本が裏切らないようにワザワザ軍隊を駐留させて監視してるだけ。対等な同盟関係なんて嘘。米国は日本が独自に強くなる事を許さない。未だに核弾頭一つ持たせて貰えないのがその証拠。日本はあくまでも米国の属国。

274:名無しさん@1周年
15/07/31 20:51:44.15 PE8BLUQt0.net
すでに国内朝鮮戦争が静かに始まっている
国会前に行けば、そこは日本国内ではないよ
韓国軍の訓練を受けた、完全な在日しばき隊の駐屯地域だよ

275:名無しさん@1周年
15/07/31 20:52:28.27 vvCPTRLD0.net
アメリカ一国ならいいけど、英、加、羊、キーウイがめちゃむかつくな。
しかし盗聴防止ってできんものなんだろか。

276:名無しさん@1周年
15/07/31 20:52:32.48 gPueU21V0.net
>>164
>164 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 20:06:43.30 ID:sMJVP0ALO
>安倍ちゃんが謀反を企てる意志がなく、恭順するのが確認とれたろ?
>そろそろ常任理事国に推してくれても構わないんだよアメちゃん
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる


憲法変えたら、アメリカは日本と同盟などしない。
アメリカは護憲だけだ。
アメリカは、建国以来一度も憲法を変えたことが無い。
アメリカは、建国のときの憲法が現在でもきわめて有効だ。
民主主義憲法を変えると、独裁政治になる。





   

277:SKIMMINGforBRAIN@Jセンズリフォース
15/07/31 20:52:37.35 fchVJxoy0.net
まあなんだ、イタ公の件からこっち、
純粋な心の持ち主サイバーセキュリティオンリーバカに効きそうなお薬が出たとみれば
感謝してもいいぐらいかもしれない

278:名無しさん@1周年
15/07/31 20:54:11.17 16iuulvk0.net
盗聴をする若者は元気があってよろしい

279:名無しさん@1周年
15/07/31 20:54:11.87 YCMlWOv20.net
うほおおおおおおおお

280:名無しさん@1周年
15/07/31 20:55:05.97 gC78+r0n0.net
これでもアメリカの戦争に協力する戦争法案に必死な安倍

281:名無しさん@1周年
15/07/31 20:55:34.90 peZ7LraU0.net
>>260
米国は日本をポチではなく
「第二次大戦で手こずったヤバい国」
とまだ思ってるんじゃない。
ゴッドファーザー曰く
「友を近くに置け、敵はもっと近くに置け」
だよね

282:名無しさん@1周年
15/07/31 20:55:37.52 zE1nmbsu0.net
「いえ、そういうもんだと思ってましたが何か
くらいの会見コメントしてほしいw

283:名無しさん@1周年
15/07/31 20:55:51.26 Gtm8g/uAO.net
ザルすぎるw
バカすぎるw
無能すぎるw

284:名無しさん@1周年
15/07/31 20:56:07.73 w873PB8g0.net
米国情報機関 
 
「ジャップ自民党はとんだ露出狂のおサセ野郎だな」

285:名無しさん@1周年
15/07/31 20:56:40.38 4ItjkD1t0.net
政権交代した際に民主が盗聴器をしかけているとか散々中傷しておきながら

アメリカの盗聴器だけはいまでも残っていたんですねw

286:名無しさん@1周年
15/07/31 20:57:23.20 ZqrBzOH90.net
NSAなら不審死くらいお手のもの

287:名無しさん@1周年
15/07/31 20:58:04.52 NNqKZsdT0.net
★2015/07/30、ウィキリークスが公表した、TPPでの「国有企業」に関するリーク文書
 ウイキリークスのリークは、米国では「非公開の公式文書」として認められていて、日本でもTPP差し止め訴訟の証拠として提出できるもの。
■TPPでの国有企業とは…国(公共)の支配下にある法人の行う事業を指す。
 日本の場合は、「国民健保、共済健保、建国保険組合」、「国立、市立、離島などにある県立病院」、及び「畜産振興事業団エーリックなどの野菜、砂糖、畜産物の価格安定資金の事業」も全て含まれる。
 『「TPPでの例外」は…ネガティブリスト方式なので、全て明記して、他の11ヵ国の同意を得ておかなければ、全てが該当する』。
■安倍政権は「国民皆保険制度は政府はそのまま堅持する」と言ってきたが…、
 今回明らかになったように、『外国の保険会社との関係では、明らかに「国有企業扱い」となり』、「政府の関与」が差別的で不公平な競争であり、《「相手国企業の不利益」をもたらす「反競争的な行為」》であるとの攻撃を受けるもの。
■例えば薬価はどうなるのか?
 日本の場合、「薬価審議会の決定を経て、厚生労働大臣が決めて2年に1回引き下げる」だったが… →『これからは、政府は米国の製薬会社と協議して決めなければならなくなる』。
■また、「中小企業などの政策金融公庫」、「住宅金融公庫などの公的な金融機関」、「労働組合、生協、農協などの共済保険」にも適用されて、『「政府による税制上の優遇措置」なども全て該当する』。
■大事なことは、「漁業補助金の禁止」は報道されたが、『「農業、医療、国立大学などに出される補助金」も、日本政府は自由に決めることはできなくなる』。
 今回明らかになったのは、「TPPでは、政府が補助金を出すにしても一定の基準を定める」ことが求められている。平たく言えば、「米国の同意」がなければできなくなる。
■国だけに限らず、『地方自治体の公共事業も国有事業に準じて』(例外は、工事の限度額がTPP協定で明記されない限り)、日本の中小の企業と米国のペクトル、ゼネコンなどと、『英語と自国語との競争入札になる』。
■「相手国企業の不利益」をもたらす「反競争的な行為」は禁止されることになる。
例えば、自治体が行っている「地産池消」の学校給食も、現在韓国で問題になっているが、カーギルなど米国の企業にとっては「不利益を与える行為」にあたるものと思われる。
例えば、「食の安全」で、「遺伝子組み換え食品の表示を法律で義務つけ」も該当するものと思われる。
■参考◆7/30Acts for Democracy:本日発表されたウィキリークスによる「国有企業」に関するリーク文書の日本語訳  URLリンク(uchidashoko.blogspot.jp)

288:名無しさん@1周年
15/07/31 20:58:12.06 SmauIuVc0.net
>>1
大したネタ無いだろうし・・・まあ朝鮮のアホと元朝鮮人に対して文句言ってるくらいじゃないのか?

289:名無しさん@1周年
15/07/31 20:58:15.46 g0qHhxoc0.net
>>1 古賀茂明さんがやけに自信満々だったのは、これか。
菅はオワリだな。
バカは国会議員辞めて秋田で百姓やってろや。

290:名無しさん@1周年
15/07/31 20:58:25.80 qDMVUOEa0.net
親米ポチ共ざまあああああああああ
中国包囲網どころか日本が包囲されてました!残念!
クソウヨが媚びて夢見たアメリカは日本のことなんかこれっぽっちも信用してないクソ国家でした!

291:名無しさん@1周年
15/07/31 20:58:27.97 tYmSs3aq0.net
菅「日本も官民合同で秘密裡に核を持つことにした」
「おいいいっ!」って色んな所から電話がかかってくるわけか。

292:名無しさん@1周年
15/07/31 20:58:38.46 QZKGRTxg0.net
ネトウヨ「べ、別に騒ぐようなことじゃないし(震え声」

293:名無しさん@1周年
15/07/31 20:58:44.91 dmB7sqNt0.net
菅「問題ない」

294:名無しさん@1周年
15/07/31 20:59:02.40 Ma40H8B1O.net
アングロサクソンは日本警戒し過ぎ
AIIB不参加でアメリカに忠誠見せたじゃん
英は裏切ったけどな
そんな日本に対しこんな事されちゃうと中国と組んでやっちゃうぞ

295:名無しさん@1周年
15/07/31 20:59:14.03 raIjacZ10.net
アメリカから貸してもらってた兵器級プルトニウムの返還も
この盗聴での内容が理由だったりしてな

296:名無しさん@1周年
15/07/31 21:00:34.15 Z21ZAvUA0.net
コウモリ野郎韓国なら話は分かるが、事実ならのともな同盟国日本相手に何やってんだよと。
まあ逆にアメが警戒するくらい舐められてないとも言えるかもしれんけど。

297:名無しさん@1周年
15/07/31 21:02:20.17 vS/UVsqk0.net
これはアメリカに説明を求める必要があるな
安倍は何も言わないだろうけどw
てか、知ってるから、2回目は公邸に住まない
んだろうけど

298:名無しさん@1周年
15/07/31 21:02:25.27 zJg1j4Bz0.net
今更なにいってんだかw
NSAが日本やドイツでやりたい放題なのは、もはや国際常識じゃんw

299:名無しさん@1周年
15/07/31 21:02:41.39 3jQ0f7Hm0.net
>>273
>未だに核弾頭一つ持たせて貰えないのがその証拠。
そういえば日米原子力協定の改定が2018年に迫っていて核燃料再処理に制限がかけられるかもしれないんだよね。
経産省と財務省は核燃料サイクルが中止になるのを必死に阻止するだろうから、
またアメリカにお土産もってゆくんじゃないの?
一部の人間の利権のために国が売られてゆくんだわ。

300:名無しさん@1周年
15/07/31 21:02:55.85 NfI0JL8g0.net
まじかよNISA解約してくる

301:名無しさん@1周年
15/07/31 21:03:14.80 qtUWmDXm0.net
携帯の盗聴はまったく関係無い第3者の用意しとけよ無能過ぎだろ。

302:名無しさん@1周年
15/07/31 21:03:56.50 6N2j6ics0.net
>>294
経済分野中心らしいから、日本企業は延々と不利な戦いを強いられてきたってことでもあるけどな。分かっていたこととはいえ、日本政府すら怒らないとなったら、日本に本拠地を構える大きな理由を一つ失うぞ。

303:名無しさん@1周年
15/07/31 21:05:01.50 /VxbjiR20.net
秘密保護法って国民に秘密にするのが目的で他国にはノーガードだったってことだね

304:名無しさん@1周年
15/07/31 21:05:45.11 1iRWOVmJ0.net
TPP交渉は一旦停止だなw

305:名無しさん@1周年
15/07/31 21:07:02.53 40fROPBG0.net
なーんだ。安倍が官邸に入らなかったのって正解だったのね。

306:名無しさん@1周年
15/07/31 21:07:29.81 +XQ2ZC8h0.net
【国際】日本は「科学技術」「外交」「経済」の3分野で米国家安全保障局(NSA)の監視対象…米紙報道
スレリンク(newsplus板)
【国際】日本も米NSAの主要海外拠点、「敵と同時に友も日常的にスパイしている」…「仏独への外交的優位」「日本への経済的優位」も目的
スレリンク(newsplus板)
【日米】米政府当局者、「日本は諜報活動の対象」…イギリスやオーストラリアなどとは諜報しないと取り決め、日本やドイツは対象外★2
スレリンク(newsplus板)
【国際】米国家安全保障局(NSA)がフランスの電話7000万件盗聴 バルス仏内相、釈明求める
スレリンク(newsplus板)
【国際】英当局、光ファイバーケーブルから大量の個人情報を収集し米国家安全保障局(NSA)とも共有
スレリンク(wildplus板)
【国際】米NSAの盗聴問題、国の政府や要人だけでなく、弁護士や法律事務所も盗聴対象か…オーストラリアが情報提供打診
スレリンク(wildplus板)
【国際】スノーデン元職員「NSAが産業スパイ行為」 ドイツのテレビで証言
スレリンク(newsplus板)
米当局、ドイツ盗聴を政財界300人規模に拡大か
URLリンク(www.afpbb.com)

307:名無しさん@1周年
15/07/31 21:08:18.15 CK9O0fpM0.net
馬鹿だな 電話なんて盗聴ありきでしゃべってるに決まってるだろ
だから昔から料亭とかいろいろ使うってのに

308:名無しさん@1周年
15/07/31 21:08:18.65 XP5+LCdA0.net
日本もちゃんとした軍隊つくろうよ

309:名無しさん@1周年
15/07/31 21:09:29.92 9v348oCj0.net
菅「何も問題ない。国家機密が漏れていたという指摘は全く当たらない」

310:名無しさん@1周年
15/07/31 21:10:13.97 raIjacZ10.net
しかしコレは結構、危険だよな
オーストコリアに日本の潜水艦技術あたえると
間違いなく英語圏白人すべてに情報共有されるぞ

311:名無しさん@1周年
15/07/31 21:10:27.91 J09S7Y/x0.net
>>21
末端からトップまで、極右から極左まで、万遍ないからね(^^)

312:名無しさん@1周年
15/07/31 21:10:35.88 w873PB8g0.net
主権者国民による政府の税金不正使用・無駄遣いへの監視は
秘密保護法で完全にブロックし、アンダコントロールですが
 
米国情報機関さんになら、自分の娘のケツの穴まで差し出す所存の
自民党政権です
 
もっともっと私のすべてを見つめてほしい by 安倍自民党

313:名無しさん@1周年
15/07/31 21:10:51.49 u1R8bsDz0.net
もう糸電話で連絡しろよ

314:名無しさん@1周年
15/07/31 21:10:55.04 IH/7eaHk0.net
菅「何も問題ない。なぜなら私がNSAのエージェントだからだ。」
これくらい言ったら笑える

315:名無しさん@1周年
15/07/31 21:11:08.66 ZGiqa5kx0.net
シリコンバレーに日本企業送った
安倍ぴょんって間抜けか売国奴のとっちかだと思う

316:名無しさん@1周年
15/07/31 21:11:47.90 ZanJbjzg0.net
わおw

317:名無しさん@1周年
15/07/31 21:13:01.37 raIjacZ10.net
もう三菱を盗聴なんて話から日本の武器関連を
盗聴してる事を物語ってるよな。こいつら日本をまったく信用してないって事だわ

318:名無しさん@1周年
15/07/31 21:14:57.39 ArKQ2PXzO.net
「あべぴょん、ゴルフしてる場合じゃないよ」みたいな残念な情報が筒抜けなの?

319:名無しさん@1周年
15/07/31 21:15:38.27 9hSeGhpN0.net
>>310
既に全部盗まれてるだろ
そもそもそうりゅう型潜水艦だって
推進機関のAIP機関はスウェーデン製なわけで日本開発じゃないもん
そんな技術力ない

320:名無しさん@1周年
15/07/31 21:16:12.95 jPHkkYUt0.net
アメポチが骨の髄まで染みこんでるヤツのコメントは楽しいな。

321:名無しさん@1周年
15/07/31 21:18:18.03 w873PB8g0.net
 
まあ三菱だの岸だの児玉だのは、決して戦中から米英と通じて貢いでなどいない
 
と羊のように素直に盲信するのが、日本の納税者としての正しい姿らしいですよ、ええ
お国のためですから、滅私奉公頑張ってくださいね
 
ほしがりません、死ぬまでは

322:名無しさん@1周年
15/07/31 21:18:23.00 ROUSHazU0.net
NSA high priority targets for Japan(盗聴リスト)のトップに
+8135253XXXX - JA MISC CAB OFF SWBD V - Related to monitoring of Japanese leaders
+8135532XXXX - JA MISC EXEC SCY TO CHIEF CAB SCY V
ってあんだけど、この電話番号どこの番号。
ジャパニーズリーダーに関係のJAってなに?
おしえてエロい人。

323:名無しさん@1周年
15/07/31 21:19:00.19 n9oSDXtF0.net
ウィキリークスGJw
マジなら募金したいから口座教えろ

324:名無しさん@1周年
15/07/31 21:20:50.51 RSpNTnGW0.net
>>297
官邸ほどチェックしやすい所はないだろう
つうか民主時代が>>1に入ってないしな
しかもあいつ通信にLINE使ってんだぞ?
他にもパソナシャブSEX接待なんか世界中でバレバレだったという事だよ
売国政権にして亡国政権

325:名無しさん@1周年
15/07/31 21:22:31.48 ZFVSxu4n0.net
産経とネトウヨのコメントを聞いてみたい。

326:名無しさん@1周年
15/07/31 21:23:01.84 UkhVJC6a0.net
大事なことは筆談するからへっちゃら

327:名無しさん@1周年
15/07/31 21:23:04.50 gC78+r0n0.net
明日 菅官房長官が渡米して直接オバマに強く抗議します

328:名無しさん@1周年
15/07/31 21:23:46.11 RGsBLMmB0.net
ブサヨがいつまでもスパイ防止法の邪魔するわけだな

329:名無しさん@1周年
15/07/31 21:24:11.66 nMANuHIx0.net
もう糸電話で

330:名無しさん@1周年
15/07/31 21:25:28.31 IdD+G+wo0.net
>>1


アベ「集団的自衛権により、同盟国アメリカとの信頼関係をより一層強化します!」



wwwwwwwwwwww

331:名無しさん@1周年
15/07/31 21:26:03.57 YvLLXIVx0.net
そうか
オバマが寿司を食べたがらなかったのは
寿司ネタにマイクが仕組まれていたからなのか!

332:名無しさん@1周年
15/07/31 21:27:29.63 gsFQTq4R0.net
>>328
たまにはまともな反論しないと安倍政権が沈むぞ

333:名無しさん@1周年
15/07/31 21:27:40.99 6N2j6ics0.net
現在の株価のラインから上抜けするには、独立独歩精神は必要不可欠。全ての利益の源泉はそこにある。盗聴されて当然なんて態度を日本政府がとっているうちは更なる円安でしか上げることはできないだろう。

334:名無しさん@1周年
15/07/31 21:30:40.79 w873PB8g0.net
>>327
マジか?
 
それが事実なら、さっそくニュー山王ホテルの日米合同委員会さんに
「こうぎ」の内容を決定してもらわねばならんな
絶対に「おゆるし」「お墨付き」を頂戴してみせるぜ!
 
属国かいらいの土下座力をオバマに見せてやる!

335:名無しさん@1周年
15/07/31 21:32:26.91 ETQfagsl0.net
①「信じているので追求しない」 3.5倍
②「もしそうなら残念」 2.2倍
③「聴かれて困る話はしていない」 4.5倍
④「情報発信の媒体が不適切なのでコメントを差し控えたい」 1.8倍 
⑤「アメリカに強く抗議し、真相を必ず聞きだす」 776倍

336:名無しさん@1周年
15/07/31 21:32:31.88 NNqKZsdT0.net
前回の時の反応
自民党・小野寺防衛大臣「あくまで新聞が言ってるだけ。信じたくない」/NSA日本盗聴報道について
スレリンク(news板)
自民・小野寺防衛大臣、NSAによる日本盗聴報道について「あくまで新聞が言ってるだけ!信じたくない」
スレリンク(poverty板)
米紙「日本もNSA活動対象」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
アメリカの情報機関による通信傍受への国際的な批判が高まるなか、アメリカの新聞は、この情報機関が、アメリカの「経済的な優位性」を保つことなどを目的に日本を情報収集活動の対象にしていると伝えました。
こうしたなか、アメリカの新聞、ニューヨーク・タイムズは2日、スノーデン元職員から提供を受けた文書を基に「NSAの作戦リストは、
アメリカの経済的な優位性を保つことを目的に日本を情報収集活動の対象国と記していた」と伝えました。
この報道に先立って、アメリカ政府の当局者もNHKの取材に対して、NSAが日本国内に通信傍受の施設を設けて活動していることを明らかにしています。
小野寺防衛大臣は、閣議のあと記者団に対し「あくまで報道があったということで、アメリカ政府がそのようなことを言っているとは承知していない。
同盟国との間も含め、さまざまな友好国との信頼を傷つけるような行為は決して望ましいことではない。
報道は信じたくない」と述べました。

337:名無しさん@1周年
15/07/31 21:32:53.87 KMSkEK5v0.net
だいたい、常識的に考えて、電話で重要な話なんかしないだろw。
例の件で、話しがあるんだけど、いつ空いてる?とかゴルフ行こうぜとか、
そんなとこだろw。

338:名無しさん@1周年
15/07/31 21:34:38.93 mte5rj1z0.net
オバマの国は米英戦争のシナリオまである国やで。
信用したらいけんよ。

339:名無しさん@1周年
15/07/31 21:35:11.39 GBIRHGNA0.net
もう完全にアメリカの僕になるんだから情報駄々漏れで大丈夫だろw
今更これ以上何を漏らせというんだよwww
バカらし

340:名無しさん@1周年
15/07/31 21:35:12.34 6N2j6ics0.net
でも電話で重要な話ができるなら便利だよな。なんで他国に便利さを奪われなきゃならんのだ。

341:名無しさん@1周年
15/07/31 21:35:33.55 tF6FWw820.net
憲法9条インターネット国民投票! 改正に賛成?反対?
URLリンク(first-read-to-yourself.com)

342:名無しさん@1周年
15/07/31 21:35:54.16 FC3py9910.net
>>21
まさしく正論だな、
おもわず笑ったわ、
9条を作った先人も、人類は愚かではない、言論で解決できると信じて、
9条をつくり、国民も、もう戦争は嫌だと思って憲法を可決したんだ。
夢のようだが正論だ。

343:名無しさん@1周年
15/07/31 21:36:43.69 bFKPjO3j0.net
今更どーでもいいわ
必死で世界中を盗聴しても
2ちゃんねら雇ったほうがマシなレベルの情報分析力しか無いだろうしw

344:名無しさん@1周年
15/07/31 21:37:31.53 IhKeShM60.net
ダニエルカールが山形弁で話しても
理解できるレベル??

345:名無しさん@1周年
15/07/31 21:38:03.11 7MiCaMWI0.net
もう日本の政治家、官僚は手話の習得を義務付けようね。

346:名無しさん@1周年
15/07/31 21:40:51.69 PUTCE9B10.net
>>322
普通に農協じゃねーの?
TPPで最大の抵抗勢力だからな

347:名無しさん@1周年
15/07/31 21:43:01.44 9hSeGhpN0.net
>>322
恐らく
JA→日本
MISC→その他
CAB→内閣
だと思うが

348:名無しさん@1周年
15/07/31 21:45:35.36 Qn1R/gnm0.net
安倍はNSAやCIAのパシリだから盗聴すらされてないw

349:名無しさん@1周年
15/07/31 21:48:10.26 3zGQ4tGj0.net
2ちゃんねるもずーっと監視してるだろ?

350:名無しさん@1周年
15/07/31 21:48:38.08 gOXIF6fB0.net
>>342
いや、安倍ちゃんはそんなことしなくてもセキュリティ高いぞ。
○スパイがまとめた報告書
・景気回復中に消費税を上げて安心
・福島原発で汚染水流れまくっているけど完全にコントロール
・年金機構から個人情報漏れたが、次はファイアウォールあるから大丈夫
・憲法学者がほとんど違憲と言っても合憲に間違いない
・本人の意思に反し連れてきて厳しい環境の下で労役強制したが強制労働はさせていない
・江戸っ子大虐殺な江戸しぐさを道徳の教科書に載せて愛国心を育てよう
スパイの上司「意味が通じないので、これは何かの暗号に違いない」

351:名無しさん@1周年
15/07/31 21:48:56.87 9hSeGhpN0.net
>>348
>文章のタイトルは”Target Tokyo”(ターゲット東京)で、2006年安倍内閣になってから経済に関する情報を中心にスパイを続けていたとのこと。 
>安倍首相以外にも、宮澤洋一経済産業大臣もスパイが行われていた。←宮澤洋一経済産業大臣は第2次安倍内閣

352:名無しさん@1周年
15/07/31 21:49:01.03 WXUAgC7q0.net
前の騒動よりわかっていたこと。
TPPなど当然筒抜け。
あまりの馬鹿。 
えらそうに消費税アップにドヤ顔しやがって
結果個人消費マイナス
2015年4-6月期GDPマイナス 
本物の馬鹿だろこいつ ブツブツブツブツ・・・
公安 なにしてるんだ? 
戦前日本の情報が筒抜けで戦争にひたはしった。
また同じあほをやるのか!

353:名無しさん@1周年
15/07/31 21:49:11.87 uyjMf+Hs0.net
これで日米同盟解消の話が
立ち上がらなかったら日本愛国者少すぎでヤバイぞ。
国のナンバー2が信用されてないんだぞ? それで軍事同盟も糞もあるかよ

354:名無しさん@1周年
15/07/31 21:49:55.35 I/VC0H6p0.net
秘密保護法 = 売国を国民に知られないための保護法

355:名無しさん@1周年
15/07/31 21:50:18.26 ENAMzfGq0.net
言ったら聞かせるのにw

356:名無しさん@1周年
15/07/31 21:51:27.27 I/VC0H6p0.net
公安がそもそもNSAの日本支局同然っていう話もw

357:名無しさん@1周年
15/07/31 21:52:16.24 Qn1R/gnm0.net
>>349
2ch自体がユダヤ系の組織によって作られた経緯があるよー。
今はそれを隠そうともしない。ジムは普通にCIA職員だよ。
ひろゆきもCIA協力者だった。

358:名無しさん@1周年
15/07/31 21:53:03.22 ArKQ2PXzO.net
>>337
なるほどだからあべぴょんはフジテレビ会長や経団連幹部とゴルフしてたのか

359:名無しさん@1周年
15/07/31 21:53:05.02 zuAWsQxd0.net
>>335
①で管さん

360:名無しさん@1周年
15/07/31 21:54:17.75 Qn1R/gnm0.net
自民党でも清和会(安倍とか小泉とか)はアメリカの下部組織なので盗聴すらない。
「経世会狙い撃ち」で検索すると驚愕の事実が分かるよ。

361:名無しさん@1周年
15/07/31 21:54:35.82 cFh2++m1O.net
>>358
そこ、実家の子会社じゃない

362:名無しさん@1周年
15/07/31 21:55:19.27 W/dbhwQFO.net
アメリカ様がしたことについて批判なんか出きるわけがないわなw
クサレアメポチ

363:名無しさん@1周年
15/07/31 21:55:49.77 cFh2++m1O.net
>>360
NSA
「実家の所在地が分かりません」
安倍
「…」

364:名無しさん@1周年
15/07/31 21:58:45.50 5NEgVDY8O.net
菅はいつもにやり笑いながら、電話する

365:名無しさん@1周年
15/07/31 21:58:46.65 62TXlAzkO.net
やっぱりこれからは手書きのお手紙手渡しで
アナログが一番

366:名無しさん@1周年
15/07/31 21:59:38.19 IhKeShM60.net
アメリカは福島の時に民主の中、
政権筋におかしな人物がいる、我々は
それを実名で知っていると言ってたな。
あと同じく少し前の北による南への
砲撃での民主の動きで確信したんだろう。

367:名無しさん@1周年
15/07/31 22:02:08.26 IhKeShM60.net
ちなみにアメリカは英国とユダヤの
ポチだが??
911や過去のjfk暗殺で分からないの??

368:名無しさん@1周年
15/07/31 22:03:23.77 I/VC0H6p0.net
経世会も清和会も変わらん
金本位制廃止~さまざまな金融工学理論や技術革新で
億万長者が兆万長者化、経済構造が変わった
権力者10人当たりのマネーフローが何百倍、時間軸が何分の一にもなった
その時代に合わせて重税化と貸し剥がしで所有権を吸い上げ、
新資本に寡占化するため、新自由主義が考案され
政党もそれに見合ったスタイル会派が置かれただけ

369:名無しさん@1周年
15/07/31 22:04:20.19 aCtATBj60.net
これ韓国も共有しているだろ

370:名無しさん@1周年
15/07/31 22:07:29.15 lGZTkSwq0.net
こりゃ特定秘密ですわ。立件マダー?

371:名無しさん@1周年
15/07/31 22:09:11.56 cJAcu/m90.net
安部「だったら、もう直接会って話し合う必要ないじゃん、あ~はっはっはっはっは・・・・

372:名無しさん@1周年
15/07/31 22:12:28.51 5mivYKA50.net
おい
ここは毅然と遺憾と声明だせ

373:名無しさん@1周年
15/07/31 22:13:28.77 W/dbhwQFO.net
細川総理に「武村は北朝鮮のスパイだから外せ」と言ってあの政権は
ガタガタになったんだよな

374:↑
15/07/31 22:13:53.78 9UmnqU4n0.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカは以前から、香港にいる親米派野党や「インチキ民主化団体」に暴動資金を提供してきた。
今年7月、その一部が暴露されている。
 アメリカの手先となっている香港の日刊紙『アップルデイリー』を発行する壱伝媒集団(ネクストメディア)が、
2012年4月から今年6月までに9団体と14人にたいして、4080万香港ドル(約5億7000万円)をばらまいている。
 言うまでもないが汚いアメリカ資金を投げ与えられた破廉恥漢のなかには道路占拠を呼びかけた香港大学副教授ベニー・タイもふくまれている。
 献金にかんする書類にサインをしている壱伝媒集団幹部のマーク・サイモンは、実際は、米共和党香港支部長を兼務していた。
サイモンは米海軍の情報工作に従事した経験があり、父親はCIA(米中央情報局)に35年間勤務していた。
 サイモンや壱伝媒集団会長ジミー・ライは米ブッシュ政府時期の元副大統領ディック・チェイニーや元国防長官ウォルフォウィッツなど、ネオコンと密接な関係もっていた。
URLリンク(www.jca.apc.org)

375:名無しさん@1周年
15/07/31 22:16:29.83 wnUY3nCT0.net
ちょっと話があると 米国大使を呼んでさ 苦笑いする大使に 言ってやれ
「くぁwせdrftgyふじこlp」と

376:名無しさん@1周年
15/07/31 22:21:15.71 w873PB8g0.net
>>373
当のアメさんはグーグル会長自らを
北朝鮮に特使みたいな形で派遣しちゃうんだけどな
 
要するに米国を通さない北との直接対話は許さない!てこったな
 
まあ実際は北であれどこであれ、米を通さない二国間関係は
すべてNGなんだろうよ

377:名無しさん@1周年
15/07/31 22:23:25.26 8ambH6p10.net
内閣調査室は、機能不全?

378:名無しさん@1周年
15/07/31 22:24:22.23 9z9gGGWz0.net
これは…世界各国で日本を監視しようぜ!
リンの飼い犬とも言えるペルこと安倍晋三首相を始めマスコミ業界も監視しようぜ!

本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
スカトロ変態ホモ風俗野郎は木村拓哉です。笑
スカトロの内容は女の人のオシッコを飲んだとの事です。
因みにその女の人は内田有紀で、当時の集団ストーカーの長である内田有紀に木村拓哉さんの恥ずかし過ぎる過去で脅迫されて逆レイプされた際にスカトロプレイを強要されたらしいです。
自分の中では内田有紀はレズのイメージは有るのですが、吉岡さんに大人のオモチャを使ったプレイを要求されて拒んだ。という記事を見た事が有ったのでその辺はノーマルのイメージが有ったのですが。
堀越学園落ちた低知能のオレオレ詐欺師で電磁波犯罪者の木村拓哉さんは被害者面しています。
毒婦内田有紀もね。
ワキガで顔面デベソ整形繋がりの蠍座お似合い不倫?カップルのユッキーアンドタックの真実が知りたい人はこちら。
因みに柏原崇くんはどうなったんだ?どう見てもタコよりはイケメンな気がするが…。
また一つ木村拓哉さんの恥ずかしい自分を棚上げ行為を知りました。痴漢をビニール傘で突付いたとか?僕に言わせれば「お前が一番の痴漢だろ?レイプ魔が。(笑)」って感じです。
なんで彼は厚かましいんでしょうか?恥晒しなのは親御さんもですが。
木村拓哉さんのお母さんは全国飛び回って工作員を増やしていましたし。お父さんはわざわざ僕の掲示板に書き込みに来て「賢くないわ。」とか、僕に正体を見抜かれている事も知らずに書いていました。バカな一家でした。(笑)
もしかして僕に気付かれてないとでも思っていたんですかね?呆れ
どんどん内容が増えて行ってますが、全て内田有紀さんや木村拓哉さんが囁いて教えてくれた事なので、僕は他人事です。(笑)
なんでタコ(木村拓哉)は断われなかったんだ?だから北斗の拳のアイリ役なんだよ。
レイも「やはりケン!お前が死ぬしかない!」とか、ケンシロウ的には、「どういう理屈でそうなる?半笑」って言いたくなる様な事を言い出して襲って来るし。迷惑過ぎるだろ?(笑)
なんか書き込み規制の話が有ったのでniftyに一時的に別館を作っておきました。何か疑問点が有ればここに書き込んで下さい。掲示板タイトルは同じにしておきました。
URLリンク(miura1975.bbs.coocan.jp)
です。
以下の元々のしたらば掲示板の方は完全に書き込み規制をしておきました。工作員も書き込めない様に。
閲覧は出来ます。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
とりあえず真実書いておきましたので気が向いたらおいでやす。笑

379:名無しさん@1周年
15/07/31 22:30:52.67 8ambH6p10.net
「盗聴器は我々の想像を超えており、防諜できませんへへへへ」とか
言ってんじゃねえの?

防諜組織を複数にして、相互に疑心暗鬼で監視させるとかは?

380:名無しさん@1周年
15/07/31 22:32:25.76 HqZEjOYC0.net
でも、アメリカに怒られてないから、かな~り安全な政権だと認められたんだわな
タカ派のふりしてアメポチだもんな

381:名無しさん@1周年
15/07/31 22:38:48.17 gtowBEie0.net
失われた20年に興味があったのか
普通の感覚じゃあり得ないからな
ところでアングロサクソンは日本の政治家は経済音痴ということは盗聴で理解できたのか?
できてないなら盗聴する意味がないぞ

382:名無しさん@1周年
15/07/31 22:47:30.82 hsLeEebH0.net
反米を警戒されたんだろ
沖縄地上戦、東京大空襲、原爆2発
恨まれる心当たりあるのに、
戦後レジーム言われて焦ったんだろ。
案外、朝鮮と中国煽ってるのもアメリカかもな

383:名無しさん@1周年
15/07/31 22:48:51.35 GZhAYfJ10.net
遺憾砲キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

384:名無しさん@1周年
15/07/31 22:49:51.58 zYAqqVLV0.net
アメ公から盗聴されてないのってイスラム過激派くらいか
ゲリラ活動やってる連中だけだな

385:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:04.69 +PJgkYDi0.net
アメリカは日本の電話も盗聴できるのか

386:名無しさん@1周年
15/07/31 22:51:23.19 4+6XzOxG0.net
だめだこりゃ

387:名無しさん@1周年
15/07/31 22:56:05.42 ETQfagsl0.net
                 __ 
              ,ィ彳彡彡彡ュ、
            r ;´彡ィ"""´´´"ヾヾゝ
          ,r'' 彡ィ        `ヽヾ\
         /彡ヲ            `ミミ入
         {彡彡  ____ ̄ - -    ヽミヽ
         !彡ノi  ,rFヲテz  ,ィェェォ、.  !ミミミ}
        I''`彡!  ,;~_~_;    ,'_~_~、、|ミ}
         レ Y   `-ヲ'´:: ::` ヲヤ'′ ミY´}
         ト ヲ     ノ :::.. '''´   !ノ ノ  もし遺憾であるなら  
         t__|   / ヒ _ _)ヽ   〃 /  再発防止を求めるという声も
           i     _..........,_、 ヽ   聞こえる可能性がなくもない
           ヽ   ''ヽー==-_>   ノ
       ,--ー-イ´ヽ    ⌒    イー- _
  ___ /ノ///// !ヽ ヽ、____イノi//ヽ///ヽー-、_
_ '//////|/////∧ \      イノ////ヽ、////////、、
////////|//////∧   \、__ノ´ !//////>//////////ヽ
/////////ト、//////∧  ,イ ̄ノ丶.|/////く////////////}

388:名無しさん@1周年
15/07/31 22:57:29.83 zYAqqVLV0.net
>>382
何だかんだで開国後の歴史は、全て日本側に義があると
本音じゃわかってるヤクザ国ばっかだからな
だが、それを認めるとテメエらの建国そのものさえ間違ってたことと同義になる
この時期にこんな情報がウィキリークスから出るって事自体
何が何でも今まで通り日本を押さえつけときたい勢力の一手だわ

389:名無しさん@1周年
15/07/31 22:58:31.92 VpJniGK20.net
これが会話ログ
菅>こんにちはNSAさん
NSA> 何か用かな?
菅> 盗聴しましたか?
NSA> してない
菅> そうですかありがとうエシュロンすごいですね
NSA>それほどでもない
やはり無実だった
しかもエシュロン持ってるのに謙虚にそれほどでもないと言った

390:名無しさん@1周年
15/07/31 23:03:11.45 lsG2ump00.net
■「ジャパン・ハンドラーズ」(日本に戦争させて金儲けしようとしている悪徳アメリカ人)リスト
マイケル・グリーン(CSIS上級副所長(アジア)兼日本部長)
ジョセフ・ナイ(ハーバード大学教授。日中戦争を画策していたことが発覚)
リチャード・アーミテージ元米国務副長官
ヘンリー・キッシンジャー
ジョン・ハムレ(戦略国際問題研究所(CSIS)所長)
アーロン・フリードバーグ(プリンストン大学教授)
カート・キャンベル(アメリカ外交官)
ジョン・マケイン(上院議員。ISISを作り自作自演戦争を画策する黒幕の一人)
米ネオコン軍産複合体関係者。国際金融マフィア。etc……
■日本を売る「清和会」
この人たちが日本の政府、特に「清和会」の政治家(安倍晋三、小泉純一郎、森喜朗ら)や
竹中平蔵、飯島勲内閣参与(飯島はスノーデン文書でアメリカのスパイと暴露された)らを操り、
日本の弱体化、日本の富の横領、日本の銀行・証券会社潰しと乗っ取り、
郵政民営化で郵貯と保険の強奪、アベノミクスで年金の強奪など日本人にとって極めて有害な政策をを推し進めてきました。
90年代以降、世界中で日本だけ経済成長しなかったのはジャパンハンドラーズの工作のせいです。
そして集団的自衛権行使と憲法改悪で日本人を米軍の下請け奴隷にして世界中で戦争させようとしています。
そのために日露分断工作、日中対立工作などを継続的に行い
日本を孤立化させアメリカ隷属にさせ、右傾化誘導し戦争に引きずり込もうと工作しています。
■潰された国益派「経世会」
昔の自民党はアメリカに隷属し戦争したがりな売国派の「清和会」と
アメリカの言いなりにならず平和主義で日本の国益を守りたい派の「経世会」とでバランスが取れていました。
しかし「ジャパン・ハンドラーズ」と「清和会」は東京地検特捜部を使って、
自分たちに邪魔な田中角栄と「経世会」系の政治家を起訴し、汚名を着せてその政治家生命を奪ってきました。
自民党の政治家で東京地検特捜部に起訴されたのはすべて経世会系の政治家で清和会の政治家は一人も居ません。
そして現在ではジャパンハンドラーズのいいなりになる「清和会」系議員しか居なくなりました。
かつての自民党はまともな政党でしたが今の自民党は清和会の独裁によるジャパンハンドラーズ傀儡政党に成り下がりました。

■ 超重要:歴史的に日本の指導者は外国勢力に操られて日本に不利な無用な戦争を始める傾向にある 
戦前の日本は近衛首相はソ連のスパイの取り巻きたちに操られてソ連の利益のために日中戦争を拡大させました
また海軍上層部はアメリカに操られてアメリカの利益(欧州戦線へアメリカ参戦の口実)のためにアメリカに戦争を仕掛けました
現在、安倍一派が戦前と同じパターンでジャパンハンドラーズに操られ日本に戦争させようとしています

391:名無しさん@1周年
15/07/31 23:03:39.04 twz7qsMj0.net
技術分かる人がマジレスすると
回線は暗号化されてるから聞けないだろ
聞いてるというハッタリ情報の流布そのものが
何らかの勢力による何らかの意図と気づくべきだろ

392:名無しさん@1周年
15/07/31 23:04:21.80 //X9Qqcb0.net
どうするガースー
どうするネトウヨ
どうするよ

393:名無しさん@1周年
15/07/31 23:07:07.31 lsG2ump00.net
そもそも飯島勲内閣参与がアメリカのスパイで
アメリカ大使館に出入りして日本の政治家や政界の情報をアメリカに教えていて
アメリカ大使館は飯島を工作エージェントとして最大級に評価しているって
スノーデン文書で暴露されてるから
盗聴しなくても飯島ルートで全部筒抜け

394:名無しさん@1周年
15/07/31 23:10:31.29 NNqKZsdT0.net
>>393
スパイと暴露された林芳正、草川昭三、渡辺喜美はスルー?

395:名無しさん@1周年
15/07/31 23:11:32.27 NNqKZsdT0.net
あと河野太郎もだった

396:名無しさん@1周年
15/07/31 23:11:45.69 aMsT95je0.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPPと中韓や安全保障の影響 他
スレリンク(kokusai板:457番)
.

397:名無しさん@1周年
15/07/31 23:14:14.43 l2ctS3Xj0.net
>>89
それやるには集団的自衛権反対なんて寝惚けたこと言ってる場合じゃねぇけどな
あっちから見たら現状日本はギブアンドアスクフォーモアって言ってるのと同じだからな

398:名無しさん@1周年
15/07/31 23:15:30.95 taigcoFG0.net
>>1
今更騒ぐようなことじゃない
アメリカ国民の電話やメールを令状も発行させずに勝手に盗聴してたのがNSAだぞ
外国政府要人の電話なんて「当たり前に」盗聴していたよ

399:名無しさん@1周年
15/07/31 23:17:59.14 D/EN6Nln0.net
安倍は小泉と違って米国には警戒される存在なんだろ?戦後レジーム脱却提唱してるんだから
なんでも小泉安倍でまとめたがるブサヨ理論が通用しない話だわな

400:これはワザとらしい自作自演臭い。
15/07/31 23:20:21.26 78Qm9Txx0.net
安倍政権とNSAは盗聴する必要がないくらいずぶずぶの関係なのにwww
盗聴はウィキリークすに流すことを最初から目的にした一種のパフォーマンスだね。

401:名無しさん@1周年
15/07/31 23:20:21.74 MHKCixrg0.net
パソナ
仁風林での出来事
詳しく希望

402:名無しさん@1周年
15/07/31 23:22:09.03 TTi+h9r60.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                          
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .    民主政権時は官邸内に在日がいて盗聴の必要はなかった    
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       PKO法案の時も将来徴兵制の切っ掛けになるとして     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    社会党及び左巻き学者、朝日や毎日から憲法違反論が巻き起こり
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  国民への説明が不十分とか政府の答弁が横暴とか審議拒否とか
    |       } 川      延々と不毛な論議が続き、採決の際には徹夜の牛歩戦術や
   | }   :  ノ|  川川リ   社会党議員全員が辞表を提出するという奇策が使われた。今じゃPKOに 
   ∥ |  / //  リリリリリリリ  反対する党はない。要するに法施行後十年も経たないと理解は深まらないよ

403:名無しさん@1周年
15/07/31 23:22:25.65 /linBV060.net
>>398
日本国内で外国政府が犯罪犯してるのが明らかになったのに、騒がなかったら主権侵害を容認したことになるけどいいの?

404:名無しさん@1周年
15/07/31 23:22:42.28 NNqKZsdT0.net
>>399
それが狙いでこの時期に出したのか

405:名無しさん@1周年
15/07/31 23:29:54.89 lixaBX3M0.net
「盗聴されていない」と思う方が危機管理能力の欠如。

406:名無しさん@1周年
15/07/31 23:30:36.99 A6JwzeU10.net
あーあダダもれだよ
第一次安倍内閣のときからだってさー
どーなってんの?

ひょっとして漏らした?

407:名無しさん@1周年
15/07/31 23:31:50.08 cQL7LMR30.net
じゃあ仕返しに日本が掴んでいるアメリカその他の情報をアメリカの敵国に堂々と流すか

408:名無しさん@1周年
15/07/31 23:34:37.75 +19jjuCp0.net
399のウヨが言うように、安倍は戦後レジーム脱却論者。
アメリカは盗聴でも何でもするだろうな。

409:名無しさん@1周年
15/07/31 23:38:28.49 9gXF/aZk0.net
新しいマンションでコンセント内に盗聴器を発見した時、
そのコンセント一帯を出来る限りの防音性のもので囲って
中にテープレコーダーを入れ、武田鉄矢をエンドレスでかけてた

410:名無しさん@1周年
15/07/31 23:46:41.33 HFmlZKuW0.net
>>28
官邸はお化け出るからって寄り付かないのはこれがあるのを知ってたからだよね

411:名無しさん@1周年
15/07/31 23:47:28.43 GWabTvXU0.net
間違いなくロシアにも中国にも南北チョンにも盗聴されてるだろうな

412:名無しさん@1周年
15/07/31 23:54:15.61 EV5inU3B0.net
日本もやってるからおあいこだな。

413:名無しさん@1周年
15/08/01 00:58:19.08 QdRqmftO0.net
>>1
>米メリーランド州フォートミードにある米国家安全保障局
>URLリンク(www.bloomberg.com)
青森県のNSAはどんな施設?

414:アニ‐
15/08/01 01:00:28.14 bGkqRK0X0.net
>>413
像のオリなら旧式なんで解体しちまったぞ

415:名無しさん@1周年
15/08/01 01:02:03.29 SLsYVgrC0.net
>>402
コイツだんだん擁護が酷くなってるなw

416:名無しさん@1周年
15/08/01 01:02:14.53 QdRqmftO0.net
裏の世界では普通にやってることでも
表の世界では、きちんと個人情報を盗むのは違法行為だ、
と抗議しないといけないだろ

417:名無しさん@1周年
15/08/01 01:03:25.10 E2Z5vNGo0.net
ネトウヨ「中韓が絡んで無けりゃどうでもいいよ例え日本が滅びても」

418:名無しさん@1周年
15/08/01 01:03:34.44 /OjqaR8o0.net
これでオーストラリアに潜水艦売る話はなしだな。
ていうか、これで無しにしないというならば売国以外の何者でもない。

419:名無しさん@1周年
15/08/01 01:04:14.12 QdRqmftO0.net
裏でやってることは裏にあるかぎり抗議しなくてよい
だが、裏にあるべきものが表にでたなら抗議するのが当たり前だ
そうじゃなかったら違法行為が正当化されることになる

420:名無しさん@1周年
15/08/01 01:05:13.37 hRh827fk0.net
毛利元就を見倣って米国を釣ればいいのに

421:名無しさん@13周年
15/08/01 01:10:28.58 tkuSxCBZ2
国内の音声通話が筒抜けとかNTTけしからんな

422:名無しさん@1周年
15/08/01 01:08:09.72 E2Z5vNGo0.net
ご主人様の目が常に注がれていると分かりとても嬉しいですわんわん!

423:名無しさん@1周年
15/08/01 01:08:14.30 uwZygLGt0.net
《在日朝鮮人による侮日工作!?》
東京五輪のボランティアの制服も、
韓国の王宮(李氏朝鮮宮殿)の
守衛の制服にそっくり!!

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
/(^o^)\ナンテコッタイ

424:名無しさん@1周年
15/08/01 01:23:23.53 bUKJ1iI70.net
TPPご破算だな

425:名無しさん@1周年
15/08/01 01:30:38.70 uMND2MUG0.net
盗聴しなくても米国のいいなりなのに

426:名無しさん@1周年
15/08/01 01:32:50.89 7GawC9b70.net
そりゃアメリカの敵だった靖国の連中を崇拝するような宗教(日本会議)に
どっぷりの首相とその側近なんだから、いくら忠誠を誓っても普通の感覚なら信じ切れないだろ
同じく祀られていながら日本人に見向きもされない
父の同胞の朝鮮人兵のために靖国参拝した小泉とはワケが違う

427:名無しさん@1周年
15/08/01 01:33:10.68 pRMsoFR70.net
ペットまで疑うって病気だよな。頭の。

428:名無しさん@1周年
15/08/01 01:36:21.77 NSKhV/3DO.net
盗聴する同盟国(笑)盗聴されても友人(笑)盗聴されても胡麻擂り日本政府(笑)

429:名無しさん@1周年
15/08/01 01:36:53.35 Nt2a9BXq0.net
ふざけんなよ
TPPを白紙に戻せ

430:名無しさん@1周年
15/08/01 01:41:39.38 aiamr5YR0.net
盗聴して翻訳するの面倒だから
社内の会話を英語で統一しますってかw
お宅の社内に意識高い社員が居たらそいつは工作員ですよw

431:名無しさん@1周年
15/08/01 01:42:13.08 tMKnJs49O.net
盗聴されるのを前提に対策を練らないほうが悪いな。

432:名無しさん@1周年
15/08/01 01:45:48.40 jz6I1D5j0.net
>>18
そうなのかwww

433:名無しさん@1周年
15/08/01 01:49:52.56 ObuB/XJv0.net
米国に擦り寄る安倍ちゃんの本音も分析されてんだろうな

434:名無しさん@1周年
15/08/01 01:51:18.96 LhquvMu8O.net
新高山登れとか言うたら良かったのに。

435:名無しさん@1周年
15/08/01 01:52:19.61 PW1rHGs+0.net
戦前から日本の情報はすべて筒抜けなんだからあたり前
日本が米国に政治的に隠し立てできるような情報はなにもないのに
わざわざスパイなんかする必要もないのにね
得られた情報を第三国に漏らすのはひどい
あと産業スパイはやめろよな

436:名無しさん@1周年
15/08/01 02:02:15.93 gSxXkC2WO.net
何やらかすか分からない北のカリアゲ並の馬鹿安倍だぞ!
盗聴されても驚きゃしねえわ!
てか、日本国民にも教えてくれ!
安倍は、危なくて仕方ねえ。

437:名無しさん@1周年
15/08/01 02:03:39.46 9+u8Q1lO0.net
野党はこれをネタに政府を攻撃すればいい
「こんな信用できない国のために集団的自衛権を行使するなんてあり得ません」てなw

438:名無しさん@1周年
15/08/01 02:20:42.63 6/SX+Qxc0.net
>>249
一発で目が覚めそうな
目覚まし時計だなwwwwww

439:名無しさん@1周年
15/08/01 02:31:44.78 NxPo8NKo0.net
唯一アメリカをビビらせた小泉
突然のプレスリーのモノマネで
ブッシュ夫妻を顔面蒼白にさせる
総理大臣は今後日本には現れないだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch