【新国立競技場】「新国立」検証 要望128項目を丸のみ 「今思えば多目的は無目的」★2at NEWSPLUS
【新国立競技場】「新国立」検証 要望128項目を丸のみ 「今思えば多目的は無目的」★2 - 暇つぶし2ch707:名無しさん@1周年
15/07/27 19:13:00.49 imhmc3/u0.net
>>685
怪しくないでしょ。
設計には関わっていないし、十分な資料、報告書も無く、
コンペ終了後に、フレームワーク設計で協力依頼があれば協力する契約だったが、依頼が無かった。
これが事実でなければ、JSCは契約書を公開してでも反論するだろう。
一番の戦犯はJSCだけど、日建JVも相当な事をやらかしたと考えるのが妥当

708:名無しさん@1周年
15/07/27 20:06:01.57 Z1wWcUl8O.net
>>688一級建築士ならデザインでだいたい1300億円で検討つかない?これだと安藤に家を頼まない人増えるけど!

709:名無しさん@1周年
15/07/27 20:18:42.94 imhmc3/u0.net
>>689
簡単な図面やパースを見るだけで、正確に判断できる人�


710:ネんて居ないよ そもそも、コンペの提案通りに全て作るという程、練り込まれた内容でもなかったし。 まさかあの規模で客席含めて全て免震にするなんて、とんでも仕様になるとは誰も予想しないだろ。 しかも、日本の8万人規模の陸上トラックありの競技場で初めての全天候型屋根 スポーツ事務どころか、スポーツ博物館なんてわけのわからない機能まで付随してる。 基本的な骨組みを決定したあとに、全席モニターとか、全く普及していない非常用発電設備、 流通していない特注の給排水衛生設備。 こんなものを後付けしていれば建設費は膨らむに決まってる



711:名無しさん@1周年
15/07/27 20:36:32.57 rmNILQxN0.net
ゼネコンが試算して3000億の話が出た時点で引き返すべきだったね
いや、その前に五輪招致をすべきじゃなかったか

712:名無しさん@1周年
15/07/27 21:31:57.54 EHgRalwf0.net
行政のハコモノの失敗が多いのは
依頼する側が無知だからだな
依頼主のいう通り作ると人間の目線もアクセスも考慮されない
非常に使い勝手の悪いものになる
新・渋谷駅がいい例

713:名無しさん@1周年
15/07/27 21:37:47.61 imhmc3/u0.net
>>692
その無知を補うために、コンサルタントを1億で雇ってるんだけどね。

714:名無しさん@1周年
15/07/27 22:26:11.79 BhOi2Bke0.net
安藤は「人の金で好きな事をしてるからストレスは無い」って言う人だから
そんな奴に審査委員やらせせたらダメだろ

715:名無しさん@1周年
15/07/27 22:39:40.88 Z1wWcUl8O.net
>>690先週発売のFRIDAYに安藤、ザハの「ムチャ設計」続々とあるけど、渋谷、熊本両駅の事等を記事にしていたけど特に熊本駅が5.6億が基本基準だったが基本設計で30億はどうなの?

716:名無しさん@1周年
15/07/27 22:59:39.11 imhmc3/u0.net
>>695
当初の予算の設定が甘い可能性というのは考えないの?
金を払う側からすれば安い方が良いに決まっているし、上に事業計画書を提出しやすい
JR側が要求している、施設の機能と規模、それを一般的に建設した場合5億が妥当だったという根拠があるの?
それにJRは設計部を持っている。素人を騙された訳でもなく、発注者側が建築設計の専門家の集まりなの。
5億で出来る建築か10億で出来るものか位の判断なら、過去の事例を参考に算出する事はすぐ出来る。
明らかに予算がオーバーする安藤の提案を容認して進めたクライアント側の落ち度。
それに東日本震災が絡んで、建材が不足した時期だったしな。
新国立の場合は、例えば日産スタジアムを参考として考える場合、延床面積は17万㎡
新国立のコンペ募集は30万㎡で約2倍。日産スタジアムが600億だから規模で考えれば1200億かかってもおかしくない。
ついでに全天候型の屋根を作る事や、過剰な規模のVIPルーム。
しかも国際コンペでこれまでに無い最高レベルの競技場を要求しているのだから1300億では明らかに不足している。
元の予算が妥当であったかどうかを精査した上で、建設費が高騰したかどうかを考えるべきなんじゃない?

717:名無しさん@1周年
15/07/27 23:09:22.55 PF8QE4pm0.net
レストラン付きのVIPルーム、スポーツ博物館、フィットネスルームはいらんわな。
若しくはそれを含めた上での予算比較をしないと。

718:名無しさん@1周年
15/07/27 23:28:29.87 Z1wWcUl8O.net
>>696熊本県は周りの駅を比べて試算したみたいだけど。熊本県議会でも大問題になって予算圧縮して24億にしたけど当初の4倍は問題ありと思うが。

719:名無しさん@1周年
15/07/27 23:32:30.37 imhmc3/u0.net
>>698
だから、周辺との比較ではなく
事業主が要求した内容と予算が妥当だったかどうかだよ。
周辺の駅と同じ費用がよければ、同じ設計者とゼネコンを使えば良かっただけのこと。

720:名無しさん@1周年
15/07/28 01:08:54.67 UUIIJDf20.net
【新国立競技場】日本サッカー協会、「収容人数8万人」「可動席の設置」「開閉式屋根」の要望書を提出へ[07/27] [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

721:名無しさん@1周年
15/07/28 01:10:24.86 YvlDUcsc0.net
>>700
日本サッカー協会が金出すなら誰も止めないのにね

722:名無しさん@1周年
15/07/28 01:17:50.48 1qYQ66Re0.net
陸上とサッカーだけじゃなく野球や水泳にも使える
スタジアムにして欲しい。

723:名無しさん@1周年
15/07/28 05:29:15.30 gv0xVpXqO.net
>>702
それいいよな
陸上と水泳をいっしょにやってほしい
どちらも五輪の人気競技だし

724:名無しさん@1周年
15/07/28 05:31:23.55 gv0xVpXqO.net
陸トレと競泳プールがあわせて
10万人規模のやつ

725:名無しさん@1周年
15/07/28 20:04:33.24 yIQob0uO0.net
無理があるよw

726:名無しさん@1周年
15/07/28 20:10:56.13 OMm4p70b0.net
文科予算減らせ

727:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch