【FNN世論調査】内閣支持率6.8ポイント下がって39.3%、新国立見直し8割以上の人が「政府に責任がある」at NEWSPLUS
【FNN世論調査】内閣支持率6.8ポイント下がって39.3%、新国立見直し8割以上の人が「政府に責任がある」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/07/20 13:45:58.79 bMVuDAQz0.net
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@1周年
15/07/20 13:46:51.18 WWW95uvb0.net
ネトウヨ「安倍内閣を支持しないやつはチョン(キリッ」

4:名無しさん@1周年
15/07/20 13:49:05.03 g3EVRVt/0.net
>3 名前:名無しさん@1周年 :2015/07/20(月) 13:46:51.18 ID:WWW95uvb0
ネトウヨ=成り済まし・背乗りの朝鮮人

5:名無しさん@1周年
15/07/20 13:49:16.96 KPiJF2aX0.net
あらら、安倍退陣まだ?
国民の8割は戦争法案強行採決断固反対してるんだよ、新国立で有耶無耶にしようとか言語道断!!!

6:名無しさん@1周年
15/07/20 13:50:04.59 fgjOfDIS0.net
FNNでこれか
来週はもっと下がってるな

7:名無しさん@1周年
15/07/20 13:50:15.68 JUKQ1Oqh0.net
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ~' ____(,,゚Д゚)< 新国立劇場逝ってよし!
   UU    U U   \________

8:名無しさん@1周年
15/07/20 13:50:25.30 I5buXO7V0.net
安倍ちゃんから勲章もらってるから支持率高めに出してるよね

9:名無しさん@1周年
15/07/20 13:50:25.69 EzAOOz1Q0.net
終わって見れば安倍内閣第二次内閣は物凄い売国内閣だったな

10:名無しさん@1周年
15/07/20 13:50:37.55 bwLfhVkv0.net
ツイッターである画像が話題になっています。
URLリンク(twitter.com)
テレビは全部やらせ マスコミに在日がおおすぎ

11:名無しさん@1周年
15/07/20 13:50:56.05 YzUQ6PEp0.net
ネトウヨによる産経のブサヨ&在日認定はまですか?w

12:名無しさん@1周年
15/07/20 13:51:09.47 P5N700nA0.net
安倍さんを支持しない奴は日本から出ていけ

13:名無しさん@1周年
15/07/20 13:51:11.83 hKeEpLn30.net
議員の給料減らせ

14:名無しさん@1周年
15/07/20 13:51:25.67 AL41XogWO.net
>>5
八割も反対してるの?
間違ってない?

15:名無しさん@1周年
15/07/20 13:52:23.52 rlc/nMrz0.net
>>1
新国立 白紙撤回したのに総工費はそのまま1600億
1000億以下じゃないとか
自民党死ねよ 解党しろ

16:名無しさん@1周年
15/07/20 13:52:33.49 j9Zt15eN0.net
在日特権を作ったのは自民党
それを放置してるのも自民党
在日問題の犯人は売国自民党だとバレちゃったね

17:名無しさん@1周年
15/07/20 13:52:36.59 ET4NhvSb0.net
安保法制、競技場見直し、いずれも支持しまーす
安倍さんほど実行力のある総理はいません!
歴史に残る英邁な宰相でいらっしゃいます

18:名無しさん@1周年
15/07/20 13:52:39.46 9jWkY0Vn0.net
これで演出偽景気が弾けたら
支持率でも不支持率でもなく
国家犯罪糾弾だ。

19:名無しさん@1周年
15/07/20 13:52:46.04 NjlskvaQ0.net
■集団的自衛権の賛否
【支持】
オバマ大統領(アメリカ)
ヘーゲル国防長官(アメリカ)
ヘイグ外相(イギリス)
ファロン国防大臣(イギリス)
ウィルツ政府報道官(ドイツ)
ベアード外相(カナダ)
モディ首相(インド)
ビショップ外相(オーストラリア)
キー首相(ニュージーランド)
シェンロン首相(シンガポール)
エンヘン国防大臣(シンガポール)
アキノ3世大統領(フィリピン)
ホセ外務省報道官(フィリピン)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユタサック国防大臣(タイ)
ユドアノ大統領(インドネシア)
テイン・セイン大統領(ミャンマー)
李登輝元総統(台湾)
産経新聞
読売新聞
自民党

【反対】
習近平(中国)
朴槿恵(韓国)
朝日新聞
テレビ朝日
毎日新聞
TBS
NHK
北海道新聞
信濃毎日新聞
中日(東京)新聞
沖縄タイムス
琉球新報
民主党
社民党
共産党
中核派
革マル派
革労協
SEALDs
C.R.A.C/しばき隊

20:名無しさん@1周年
15/07/20 13:53:32.09 1jDCj71T0.net
フジサンケイの調査でもこれか。
むしろ朝日新聞よりも厳しい数字が出てないか?w

21:名無しさん@1周年
15/07/20 13:53:52.49 I2CZAKnL0.net
石原伸晃よ、ヨット購入代3000万円と鹿島から キャッシュで購入した
1億6000万円の別 荘代を説明せいっ!!
石原は近くのヨットハーバーに5,6 年前に購入したヨットを係留しているん ですよ。
そう、日本歯科医師会から迂回献金 4000万円をもらった後、購入したヨッ トだ。
石原は、1億6000万円の別荘に関し ては当時の週刊現代の取材に、
「女房に任せていて分からない」 とコメントしていたが、
おかしいじゃないか。自ら選挙戦の追 い込みも追い込みの7月27日に検分に出 向いて、
価格も全て知っているのだ。支払いだ け分からないってのは・・・
因みに謄本を取り寄せると“抵当権”は 付いていない。
ということはキャッシュ だ。 その金を持っていなかった・・とする と鹿島のプレゼントだ。
その埋め合わせのために、オヤジと 組んで2016年五輪招致にシャカリキに なっていたんだ。
国民よ、これを絶対見逃すな。
筆者は必ずこいつを追い詰め、刑務所 にぶち込むことを約束する。
チンケなすび覚悟しておけ。
URLリンク(asumaken.blog41.fc2.com)
和気清麻呂日記: URLリンク(kiyomaro.iza.ne.jp)
985:名無しさん@ 12周年:2012/05/09(水) 14:10:13.60 ID:dduBe6CAO
西松建設といえば石原ファミリー 元会長と料亭での会合、
消えた500 万円はもみ消され いつのまにか小沢に矛先が向いてある
日突然秘書起訴 良識があれば裏があると思う

22:名無しさん@1周年
15/07/20 13:53:58.61 rUuqBcQp0.net
政府に責任がまったく無いわけじゃないけど、せいぜい50%くらいだろ

23:名無しさん@1周年
15/07/20 13:54:21.56 WWW95uvb0.net
>>9
まだ、1期目すら終わってないからw
あと数年かけて、この倍以上のすごい売国をするで
乞うご期待

24:名無しさん@1周年
15/07/20 13:54:54.21 xjmCjikp0.net
>>16で終わってた

25:名無しさん@1周年
15/07/20 13:54:56.56 uExvqBYL0.net
外人のデザイナーに大金払って、ゼネコンが喜ぶように工賃が増えるようにして
その結果がコレ

26:名無しさん@1周年
15/07/20 13:55:02.12 dv0fLWBK0.net
フジと日テレは政府広報局だから
後でお仕置きが待ってるな。
国税局の派遣とか。

27:名無しさん@1周年
15/07/20 13:55:42.38 XRaC2ksN0.net
安倍内閣を支持しますか
共同.......「支持」37・7%........「不支持」51・6%
毎日.......「支持」35・0%........「不支持」51・0%
朝日.......「支持」37・0%........「不支持」46・0%
T朝.......「支持」36・1%........「不支持」47・0%
フジ.......「支持」39・3%........「不支持」52・6%
「支持」36%.......「不支持」61%
URLリンク(www.agrinews.co.jp) 日本農業新聞(2015/7/14)
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<                
                            
 キコキコ  (,,・∀・) マテー       キコキコ  (,,・∀・) トリモロス ニッキョウソ!ニッキョウソ!
       .( O┬O                .( O┬O 
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
もう戻れない。楽しかったあのころ。

28:名無しさん@1周年
15/07/20 13:55:57.63 YzUQ6PEp0.net
>>19
産経の読者の6割が反対してるから、
近いうちにその賛成リストから産経は脱落しそうだねw

29:名無しさん@1周年
15/07/20 13:56:17.88 QO+kMmOP0.net
自民寄りの産経と読売がなかなか世論調査しない理由が分かるわw

30:名無しさん@1周年
15/07/20 13:56:23.46 LncXBngv0.net
安保やるとしたら今年しかないからな
まあ反発高めの政策で後は何をやりたいのか知らんけど

31:名無しさん@1周年
15/07/20 13:57:04.33 sedzTvjR0.net
正しさは置いといて
国民はこう思ってる
・森元のラグビーW杯ごり押しが元凶
・森元の舎弟・下村が無責任に問題放置
だから新しい応募条件の「八万人収容でラグビーW杯開催に間に合わせる」というのも疑問に思ってる

32:名無しさん@1周年
15/07/20 13:57:05.60 L+BEctHw0.net
民主党の支持率もガクンと下ってる当たり、競技場のデザインコンペが行われたのがいつだったのか、国民はちゃんと覚えていたようだね。

33:名無しさん@1周年
15/07/20 13:57:28.94 LW2g/j6a0.net
新国立競技場はJSCが建てるんじゃなかったっけ?
JSCの事業計画なら、1300億円しか金がないはず。
多くても1625億。
JSCの事業計画は誰が見ているのか?
それとも政府が建てることになったのかな?

34:名無しさん@1周年
15/07/20 13:57:40.79 KPiJF2aX0.net
>>14
現実みよーぜ
URLリンク(i.imgur.com)

35:名無しさん@1周年
15/07/20 13:58:00.82 SnuKq9sG0.net
>>21
尖閣募金も気になるよなw

36:名無しさん@1周年
15/07/20 13:58:24.63 /rUn95+k0.net
サンケイも苦しくなってきたなwww

37:名無しさん@1周年
15/07/20 13:58:45.28 yeaxsTI60.net
【安保】中国人漫画家が反安保デモに対し風刺画を掲げる
孫向文 ?@sun_koubun 中国人漫画家。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
孫向文 @sun_koubun 7月18日
日本の若者や老人、文化人がSEALDsに騙さるのが心配です。彼らのやり方は中国の「統戦」とそっくりです、いかにも共産らしい。僕は中国人だからこそ騙されない。
反対意見を述べたら、罵詈雑言を浴びる、口に「平和」を盾に。日本語を使わず英語だらけ、日の丸も使わず「先進」「国際」感を演出。
孫向文 @sun_koubun 7月18日
SEALDsのもうひとつの共産色は「綺麗な言葉」使い、誰も反論できない言葉、ほぼ「絵空事」です。習近平の「中国夢」と同じです。
僕は昨日見かけてメンバーたちの雰囲気はだいたい紅衛兵と似てる。

38:名無しさん@1周年
15/07/20 13:58:59.79 v8RL7zao0.net
ドサクサでこれだけ売国できれば退陣も本望だろ

39:名無しさん@1周年
15/07/20 13:59:14.05 PBthmeII0.net
自民ネトサポのアクロバット擁護を見に来ました
頑張ってください
応援してます

40:名無しさん@1周年
15/07/20 13:59:14.83 hVoEdBfZ0.net
見直しに至った政府の責任については、同じく8割以上の人(82.9%)が
「責任がある」と答えた。
ネトウヨ「ミンスが悪い ミンスガー」「8割の人はちょんか左翼www」
国民「マイノリティはだまってろw、安倍は強制徴用を認めやがってwwwww」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

41:名無しさん@1周年
15/07/20 13:59:35.65 4+TUMvK40.net
中共、南北朝鮮との断交、武力による竹島奪還、
拉致問題解決のために北鮮討伐、在日、帰化人全員の
財産没収と国外追放、核武装、社会保障全廃、
大政奉還による占領憲法廃止、これくらいしてくれたら
支持するんだがな。

42:名無しさん@1周年
15/07/20 13:59:44.30 tMjL1Mnb0.net
安部の目は節穴
信頼をどんどん失っていくな

43:名無しさん@1周年
15/07/20 14:00:32.22 fkBhTvmJ0.net
政策も人件費削減で
利益あげることしかやってないからな
発明者の発明も企業に寄与だし
労働者も発明者も萎縮してチャレンジしない社会に
してるバカ政策しかないから
もう日本の企業は終わりだろうね

44:名無しさん@1周年
15/07/20 14:00:44.09 J3Jxsj4l0.net
そりゃ政府にも責任はあるだろ。
どのくらい責任があるかみたいな質問はしてないんか?

45:名無しさん@1周年
15/07/20 14:01:01.76 Qo3Pa1NB0.net
URLリンク(news.livedoor.com)
>閣僚の1人は「白紙にすると言えば、少しは支持率が回復するかもしれない」と話していた。

>見直しに至った政府の責任については、同じく8割以上の人(82.9%)が「責任がある」と答えた。

46:名無しさん@1周年
15/07/20 14:01:04.74 UDlytJXY0.net
自民の支持が下がっても、野党の支持はもっと低いという・・・

47:名無しさん@1周年
15/07/20 14:01:12.62 sedzTvjR0.net
>>14
内容の是非は置いといて
プロセスで失敗したんだろな
「憲法違反」に対して納得できる反論を国民は得ていないから

48:名無しさん@1周年
15/07/20 14:01:27.82 AoQlqczk0.net
意味わからん世論調査だな。
白紙で再構築なんて英断だと思うんだが。
野党もマスゴミもホントおかしくね?

49:名無しさん@1周年
15/07/20 14:01:34.27 5pBwHA8m0.net
安保賛成派はネトウヨマイノリティーとして
迫害を受ける日々が始まったな。

【悲報】 9条平和主義者、安保賛成とコメントした教授に殺害予告 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news板)

50:名無しさん@1周年
15/07/20 14:01:49.56 i95SEi340.net
やっぱフジサンケイグループの調査は自民に甘いなぁ

51:名無しさん@1周年
15/07/20 14:01:52.63 rJ6ekN7S0.net
大本営フジサンケイでこれかよw

52:名無しさん@1周年
15/07/20 14:02:18.60 rUuqBcQp0.net
こんな質問の仕方をすれば有るって答えるのは当然

責任が有るか無いかで言えば有る
じゃあ民主党を始め、他の関係者に責任が無いかと言えそうじゃないってだけ

53:名無しさん@1周年
15/07/20 14:03:41.78 FVRJFNra0.net
>>48
2500億で建てるって決めたのは安倍。世論が厳しいのでひよっただけ。
どこが英断なんだよ・・。

54:名無しさん@1周年
15/07/20 14:03:53.61 i+cx/yjaO.net
質問が悪い!愚民が~!

ますます国民から嫌われるな

55:名無しさん@1周年
15/07/20 14:04:03.39 sedzTvjR0.net
「やっぱりラグビーW杯やる」
これじゃまた支持率が落ちる

56:名無しさん@1周年
15/07/20 14:04:29.35 de+u46J30.net
反日FNNの調査だから、実際の支持率はこの倍はあるに違いない。
2ちゃんでも阿部ちゃんの支持率は非常に高い。
なぜその事実を隠して貶めようというのか。
陰謀だ!

57:名無しさん@1周年
15/07/20 14:04:32.83 lmN8CBaz0.net
そもそもあの白紙撤回自体、大した手柄じゃない
しかもあのタイミングで白紙撤回ってのがまたミエミエで茶番すぎ
更に白紙撤回宣言した時の安倍は内心ドヤ顔してただろうと容易に想像がついて、それがまたムカつく

58:名無しさん@1周年
15/07/20 14:05:11.10 v8RL7zao0.net
無理筋の責任転換は国民が一番嫌うことだからな
数字に表れてますわ

59:名無しさん@1周年
15/07/20 14:05:12.57 j/z7ZWrV0.net
NHKラジオ
なぜか、ボブ・ディラン特集、もちろん真っ先に「風に吹かれて」
それをなぎらけんいちが紹介してるのが哀しい。

60:名無しさん@1周年
15/07/20 14:05:28.33 SOEzarSr0.net
けっきょくここにきてウヨさまもおサヨクさまも公明の動向次第なのが笑えるw

61:名無しさん@1周年
15/07/20 14:06:05.31 fkBhTvmJ0.net
国民を不幸にして金儲けしかないのに支持してるやつって。。。
さらに負のスパイラルが加速していってんぞ
このまま長期政権になれば北朝鮮化はまぬがれない(+_+)
今でさえ国民の貧困化が加速してると言うのに

62:名無しさん@1周年
15/07/20 14:06:10.77 EzTc4PXd0.net
>>56
これで民主に糞味噌にされて政権交代くらったのに、いまだに叫ぶアホがいる始末

63:名無しさん@1周年
15/07/20 14:06:23.00 MKMqMhSk0.net
ミンスに責任だろて・・・・

64:名無しさん@1周年
15/07/20 14:07:09.96 hVoEdBfZ0.net
今時、新国立でミンスガーなんていってるのはネトウヨだけだなwww
工作員ネトサポさえ言わなくなった気がするwwwwwwwww
で、1800億円かかります 結局、足らなくて2500億円になりました
っとことになりそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

65:名無しさん@1周年
15/07/20 14:07:37.04 iDzWRtf60.net
盛って4割切ったか
じゃあ実際は2割台だな

66:名無しさん@1周年
15/07/20 14:08:05.75 vIRL94wQ0.net
産経FNNですらこれとはもうあかん

67:名無しさん@1周年
15/07/20 14:08:09.13 rUuqBcQp0.net
>>53
どんな仕事でも一、度決まって既に動き出してるプロジェクトを止めるって
結構な英断だぞ

68:名無しさん@1周年
15/07/20 14:08:23.92 xXKkt0C+0.net
>>1
キチガイ朝鮮人ウシダシゲルは民主党政権のことを無かったことにしてるから笑えるw

★キチガイ 反日 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:URLリンク(ja.yourpedia.org)うしうしタイフーンφ,URLリンク(ja.yourpedia.org)丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,ムサシノ原人,しとらす,ニャー雄一,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:URLリンク(www1.axfc.net)
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
★キチガイ 反日メディア
朝日新聞,毎日新聞,東京新聞,北海道新聞,西日本新聞,信濃毎日新聞,中日新聞,琉球新報,沖縄タイムス,日本経済新聞(日経新聞),ニューヨークタイムズ,中韓マスコミ
テレビ朝日,TBS,NHK,フジテレビ
日刊ゲンダイ,しんぶん赤旗,聖教新聞(創価学会)

>>62
で?民主党は国民からフルボッコされて下野したよなw
自民のほうがまだマシだと判断されたわけだ
現実見ろよクソチョン

69:名無しさん@1周年
15/07/20 14:08:44.97 /Vi86hs10.net
たとえ特殊法人でも政府の責任。
民主政権下の議事録無しの闇会議でも
(ミンス)政府の責任。
この質問って、意味あるの?

70:名無しさん@1周年
15/07/20 14:09:40.75 SOEzarSr0.net
いいかげんやり方が強引すぎたんだよ。

71:名無しさん@1周年
15/07/20 14:09:44.02 FrV/NcHH0.net
>>46
今は政党支持率じゃなくて内閣支持率が話題になってるんだよ
知らなかった?

72:名無しさん@1周年
15/07/20 14:09:51.30 SAucjHvq0.net
 
2015.7.20 13:50
【本紙・FNN合同世論調査】内閣支持と不支持が初めて逆転
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が18、19両日に実施した合同世論調査によると、第2次安倍晋三内閣の
支持率と不支持率が初めて逆転した。支持率は39・3%で、前回調査(6月27、28両日実施)より6・8ポイント減少。非
支持率は52・6%で、10・2ポイント上昇した。
ただ、「日本のリーダーにふさわしい人」では安倍首相が26・1%で最も多く、維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)が
11・9%、石破茂地方創生担当相が9・3%で続いた。民主党の岡田克也代表は3・6%だった。
政党支持率は自民党が前回調査より1・1ポイント減の33・7%。民主党は0・7ポイント減の9・8%だった。
衆院で可決された安全保障関連法案の成立に関しては42・1%が「必要」、49・7%が「必要でない」と回答。今国会での
成立については賛成が29%、反対が63・4%だった。
これまでの国会審議で野党が果たした役割については「あまり評価しない」が48%、「まったく評価しない」が20・3%だった。
一方、安倍首相が新国立競技場の建設計画を白紙撤回したことについては「大いに評価する」と「やや評価する」を合わせ
て83・9%にのぼった。政府の対応をめぐっては「大いに責任がある」と「やや責任がある」を合わせて82・9%に達した。
安倍首相が今夏に発表する戦後70年談話に「侵略」「謝罪」などの文言を含めるべきかに関しては37・7%が「必要」、
34%が「必要でない」と回答し、意見が分かれた。
人口が少ない県をまとめる「合区」の導入が有力視されている参院選挙制度改革に関しては42・8%が「一票の格差の是
正が優先」、49・7%が「各都道府県から議員を出すことが優先」と答えた。
URLリンク(www.sankei.com)
 

73:名無しさん@1周年
15/07/20 14:10:16.33 iSFavnbp0.net
ネトサポ「ミンスガー」

74:名無しさん@1周年
15/07/20 14:10:27.93 VUG2wyW30.net
なんでもかんでも政府に反対したいだけのバカ野党と
それを盛り上げようと躍起になってるマスゴミは
また民主党政権がみたいの?バカなの?

75:名無しさん@1周年
15/07/20 14:10:42.68 YrZZw82A0.net
まだ高いな。

76:名無しさん@1周年
15/07/20 14:10:50.01 Q+5syW9J0.net
>>1、でもオナホドームにするんでしょう?

77:名無しさん@1周年
15/07/20 14:11:06.67 C46zY/e80.net
>白紙で再構築なんて英断だと思うんだが。 とか言ってる人多いけど必ずしも
建設費が格段に下がることなど有得ないだろ小手先で誤魔化す気マンマン

78:名無しさん@1周年
15/07/20 14:11:10.11 LncXBngv0.net
>>72
岡田の酷さなんなん?

79:名無しさん@1周年
15/07/20 14:11:23.29 SAucjHvq0.net
 
【世論調査】安倍内閣支持率39・3%、非支持率は52・6% (産経新聞) [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
 

80:名無しさん@1周年
15/07/20 14:11:29.40 gK7HpLuY0.net
>>53
はいはい安部のせい安部のせい

81:名無しさん@1周年
15/07/20 14:11:40.69 cjP68UfR0.net
FFN値 39.3%
(実質)  9.3%   

82:名無しさん@1周年
15/07/20 14:12:00.95 /rUn95+k0.net
>>67
そうだな
八ッ場ダム 2200億円→4600億円
六ヶ所村再生処理工場  7600億円→2兆1900億円
高速増殖炉もんじゅ 5000億円→1兆1000億円 年間維持費200億円
もんじゅは動いてないのになんで止めないのか。あ、止まってるのかww

83:名無しさん@1周年
15/07/20 14:12:03.09 EzTc4PXd0.net
>>68
そうだね
マスコミの世論調査が案外実にちかいモノだからね
少なくとも ネットでは高支持率 なんてアホみたいなもん糞の役にも立たないね

84:名無しさん@1周年
15/07/20 14:12:30.62 XRaC2ksN0.net
安倍内閣を支持しますか
共同.......「支持」37・7%........「不支持」51・6%
毎日.......「支持」35・0%........「不支持」51・0%
朝日.......「支持」37・0%........「不支持」46・0%
T朝.......「支持」36・1%........「不支持」47・0%
産経フジ...「支持」39・3%........「不支持」52・6%
「支持」36%.......「不支持」61%
URLリンク(www.agrinews.co.jp) 日本農業新聞(2015/7/14)
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<                
                            
 キコキコ  (,,・∀・) マテー       キコキコ  (,,・∀・) トリモロス ニッキョウソ!ニッキョウソ!
       .( O┬O                .( O┬O 
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
もう戻れない。楽しかったあのころ。

85:名無しさん@1周年
15/07/20 14:12:43.63 Q+5syW9J0.net
未だ、オナホドームと価格が同じwwwwwwwwwwwwwwwww
オナホドーム2号機建設案wwwwwwwwwwwwwwwwww

86:名無しさん@1周年
15/07/20 14:13:24.97 LiPtmj8t0.net
10%下駄履かせてる広報テレビで40%切ってるとか
もうアウトじゃん

87:名無しさん@1周年
15/07/20 14:13:27.34 G3pesGyf0.net
>>「あまり思わない」、「まったく思わない」と答えた人は、7割(70.6%)に達した。
そりゃ、相手が具体的な論拠も示さずにただ「反対!」「憲法違反!」を繰り返し、挙句の果てには審議拒否、じゃそうなるだろ。
折角だから、審議が尽くされてない原因は何だと思いますが、って合わせて聞いてみりゃ良いのに。
まあ、アレだけ大騒ぎしておきながら、有権者の判断を仰ぐ為に最適の解散総選挙を野党が言い出さない時点でお察しだけど。

88:名無しさん@1周年
15/07/20 14:13:52.47 SqKuVUKo0.net
>>83
ニコニコ動画ですら40%しかないからな
本当に嫌われてるんだろ安倍ちゃんはw

89:名無しさん@1周年
15/07/20 14:13:59.98 v3OzaMaI0.net
フジ・読売も世論の風見鶏になって
そろそろ安倍叩き始めるぞ

90:名無しさん@1周年
15/07/20 14:14:15.10 T8xHHafS0.net
>>1
まぁ3Kテレビは少々は支持率高い罠wだから今日もテレビ出演するんだろwww

91:名無しさん@1周年
15/07/20 14:14:43.18 INZqvyiP0.net
>>82
核燃サイクルはやってるふり、やるふりしてることが大事だから

92:名無しさん@1周年
15/07/20 14:15:13.52 avq7BDaf0.net
ネトウヨ頼みの綱の産経でも惨敗か
安倍政権の賞味期限は切れたな

93:名無しさん@1周年
15/07/20 14:15:32.30 uw+aj/7x0.net
新国立は流石にグダグダすぎたからな
森とかボケてんのかってレベルだし

94:名無しさん@1周年
15/07/20 14:15:38.54 n544K8VC0.net
ネトウヨ御用達でも逆転しちまったナ。どーすんだよ?
ニコニコくらいしか残ってないぞw

95:名無しさん@1周年
15/07/20 14:16:46.80 SNuUEyUp0.net
なんでこんなに内閣支持率が低下してるの?

96:名無しさん@1周年
15/07/20 14:16:47.82 fMudoYNc0.net
コレ、ブサヨは喜んでるけど、
大ブーメランだと思うね。
戦争がー戦争がーつて騒いで時間つぶししたのを、
国民はちゃんと見てるよ?

97:名無しさん@1周年
15/07/20 14:16:47.87 Q+5syW9J0.net
オナホはもう忘れたかしら・・赤字国債刷りましして・・コンクリに帰る簡単なお仕事♪
ババ案だったあおのころ なにも怖くなかった ただ・・安藤の見積もりが あーまーかったー♪

98:名無しさん@1周年
15/07/20 14:17:02.59 /rUn95+k0.net
>>91
潜在核保有能力としてプルトニウムを保持しつづけるためには核燃サイクルの口実が必要だしなww
ちゃんとそう説明すればいいのにね。そしたら年間200億円なんて安い安い

99:名無しさん@1周年
15/07/20 14:17:31.99 SqKuVUKo0.net
産経のスポンサーに圧力かけるしかないなw

100:名無しさん@1周年
15/07/20 14:17:37.06 E8pclK3O0.net
森元総理は、「たった2500億円も出せないか」と言ったそうだが、月収10万円のフリーターが、収入全部を果たいて納める消費税が8000円。
税を使う立場にある人間が、「たった2500億円も・・」なんて言っているのだから、真面目に働くのがバカらしくなるぜ。

101:名無しさん@1周年
15/07/20 14:17:48.08 avq7BDaf0.net
こちらはネトウヨがものすごい勢いでそっ閉じするスレです

102:名無しさん@1周年
15/07/20 14:18:01.09 I8mAljDD0.net
見直しして落ちるのか
意味分からんな

103:名無しさん@1周年
15/07/20 14:18:09.36 fMudoYNc0.net
>>95
テレビにしがみついてるジジババ1000人の調査だから。w

104:名無しさん@1周年
15/07/20 14:19:29.17 15hUWx630.net
>>1
何の問題も無い
内閣支持率、政党支持率ともに20を割り込まない限りは、
なんの影響も無いよ
鉄板そのものだ。安倍政権以外に選択肢が無いんだから。

105:名無しさん@1周年
15/07/20 14:19:30.45 BKiBVGD80.net
60年安保の時は直後の選挙で自民が圧勝したそうだけど
自民が次の選挙で勝ったら左翼やマスコミは民意なんて言えなくなるな
まあ、一年前に選挙で負けてるんだから
左翼が民意と言ってる今の現状もおかしいんだけど

106:名無しさん@1周年
15/07/20 14:20:07.53 vIRL94wQ0.net
>>74
自民政府応援団の産経も噛んでる調査で何を言ってるんですかね・・・

107:名無しさん@1周年
15/07/20 14:20:29.46 Q+5syW9J0.net
>>98
基本プルトニウムは持てねえよ、IAEAの査察で70kのプルトニウムのカスが
残ってても回収するっていいだすくらいだ。

108:名無しさん@1周年
15/07/20 14:20:51.99 eBdzjdZv0.net
ネトウヨ言い訳できないなw

109:名無しさん@1周年
15/07/20 14:21:04.14 avq7BDaf0.net
>>104
絶対防衛圏縮小しすぎwwwwwwwwww

110:名無しさん@1周年
15/07/20 14:21:13.45 lhcKFegb0.net
自民党で良いから、はよう退陣して、
別の者を総理にしてくれ

111:名無しさん@1周年
15/07/20 14:21:22.51 YeQGnAIL0.net
もう40%すらいかなくなったのか

112:名無しさん@1周年
15/07/20 14:21:29.33 fMudoYNc0.net
>>106
産経って、自民応援団でもないよ?

113:名無しさん@1周年
15/07/20 14:21:42.19 cjP68UfR0.net
>>103
自民支持基盤のジジババに見捨てられたらオシマイ

114:名無しさん@1周年
15/07/20 14:21:55.92 uExvqBYL0.net
政権は自民しか無いと思ってても安倍はもういらないと思ってる人も大勢いるだろう

115:名無しさん@1周年
15/07/20 14:21:56.15 DlaL+pmH0.net
まだ40%もあるのか。
民主は7,5%かよ。 つまんね。

116:名無しさん@1周年
15/07/20 14:21:57.82 INZqvyiP0.net
>>102
見直さなかったらもっと落ちるだけ

117:名無しさん@1周年
15/07/20 14:22:20.01 FrV/NcHH0.net
>>95
今まで支持していた人が不支持に回ってんだろうな
それで支持率が低下、不支持率が増加してるのだと思う
その原因といえば、安保法案以外には考えにくい
国立競技場の件は支持率低下には寄与していないと思う
むしろ低下への歯止めとなっていると思う

118:名無しさん@1周年
15/07/20 14:22:32.84 AiEcDADC0.net
解散総選挙しろよ
民意を無視するな
戦争反対!!

119:名無しさん@1周年
15/07/20 14:22:33.03 fMudoYNc0.net
でも、第二党の民主でさえ、支持率10%台だよね?wwww

120:名無しさん@1周年
15/07/20 14:22:35.26 d9GCqDDW0.net
まああれだな
この期に及んで民主に責任を押しつける醜悪さも支持を下げる一因なんだろうなw

121:名無しさん@1周年
15/07/20 14:23:40.08 VGC043sW0.net
NHK新社屋の3400億はなんでスルーなんだよ そっちのが問題だろw

122:名無しさん@1周年
15/07/20 14:23:56.70 aHys3D9Q0.net
不支持率52.6%wwwwwwネトサポ「日本人の過半数は在日!!」wwwwww

123:名無しさん@1周年
15/07/20 14:24:00.06 15hUWx630.net
>>109
バカだなお前は
歴代内閣に動揺が走ったり倒れる時はそれ以下だ。
それ以上ではまずないよ

124:名無しさん@1周年
15/07/20 14:24:03.45 SNuUEyUp0.net
>>103
安全保障はしっかりすべきだし、新国立なんて国政全体から見ればちっぽけな話
支持率を大きく下げる理由はないと思うんだがな

125:名無しさん@1周年
15/07/20 14:24:08.86 AiEcDADC0.net
>>121
ネトウヨきもい

126:名無しさん@1周年
15/07/20 14:24:16.46 r6qibpj70.net
民主に責任なすりつけようとしたのがかえって裏目に出たね
安倍自身が五輪招致を自分の手柄のようにして振る舞ってたんだから無理ですわそんなんw

127:名無しさん@1周年
15/07/20 14:24:31.25 lhcKFegb0.net
>>120
民主党ガーは、
ネトウヨの棟梁だから外せないポイント

128:名無しさん@1周年
15/07/20 14:24:31.97 IeF5DMxJ0.net
安保で下がったのか
ならもっと早く不支持しとけよ

129:名無しさん@1周年
15/07/20 14:25:15.47 pdYj52o90.net
ネトウヨ「フジだからだろ(震え声)」

130:名無しさん@1周年
15/07/20 14:25:16.29 fMudoYNc0.net
>>118
今、解散しても、あんまり変わらないと思うね。
今回の法案は、難しい法案だから、支持率さがつてるけど、
だからといって、ほかに入れたいとまで思わないってのが大半だろ。
いわゆる選挙ばなれ。
で、こういう人達は選挙いかないしね。

131:名無しさん@1周年
15/07/20 14:25:18.90 5NDh1apU0.net
>>117
世界遺産登録でチョンに関わったこと
セルフ経済制裁の消費税
移民受け入れ
緊縮財政
不満だらけだよ
安保なんてどうでもいい
かといって、ミンスは無い

132:名無しさん@1周年
15/07/20 14:25:28.49 SNuUEyUp0.net
>>117
だよねー
徴兵制という言葉に騙された人が多いのかね

133:名無しさん@1周年
15/07/20 14:25:40.17 KNa74GRc0.net
>>112
選挙前に1面広告でSMAP使って自民党応援してたのに?

134:名無しさん@1周年
15/07/20 14:25:48.87 prkQXxV80.net
不支持が多数になってもうたか

135:名無しさん@1周年
15/07/20 14:26:04.35 o17Z7NBP0.net
大本営も諦めたのかい

136:名無しさん@1周年
15/07/20 14:26:08.51 sedzTvjR0.net
安倍首相「デザイン変更は困難 五輪に間に合わない」7.10
URLリンク(www.sankei.com)
コロコロ主張を変えたのは残念

137:名無しさん@1周年
15/07/20 14:26:22.51 wHSg52zm0.net
安部政権の功績で日本がどんどん豊かになりますね、貧乏でこんじょうまで曲がってしまった左翼の皆さんにも恩恵が近い内に回ると思いますよ

138:名無しさん@1周年
15/07/20 14:26:49.72 MYQFzd260.net
勢い無さすぎw
ネトウヨそっ閉じか

139:名無しさん@1周年
15/07/20 14:27:02.01 7T2KEYqR0.net
安倍の親友フジTVでもこれからよ
もう終わってるだろ反日安倍さん

140:名無しさん@1周年
15/07/20 14:27:12.83 15hUWx630.net
むしろ、30%後半が鉄板の支持率ということを確認できたね
この内閣はまあ、あと5年は続くだろう

141:名無しさん@1周年
15/07/20 14:27:27.70 XSR7nMi50.net
民主党の支持率ひっくw
自民と一緒に民主も支持率下がっててワロタ

142:名無しさん@1周年
15/07/20 14:27:29.51 o17Z7NBP0.net
不支持が他社より多いではないか

143:名無しさん@1周年
15/07/20 14:27:30.62 JG52NrtQ0.net
政府の責任って、そりゃ
・現在の自民政権にある
・コンペの民主政権時代にある
・少なからずある
・全部政府が悪い
ないって答える人間探す方が難しいわwww
「ある」の内容に突っ込めよ。

144:名無しさん@1周年
15/07/20 14:27:30.75 sedzTvjR0.net
>>132
「憲法違反」という判断に対してマトモな反論ができなかった
これに尽きる

145:名無しさん@1周年
15/07/20 14:27:59.28 VGC043sW0.net
NHKの新社屋もちゃんと追及しろよ ごまかすな

146:名無しさん@1周年
15/07/20 14:28:36.16 /rUn95+k0.net
>>130
じゃあ堂々と選挙で民意を問うて反映させるべきだけどな
これまで専守防衛に徹してきた70年来の国家安全保障戦略を、
今後は集団的自衛権の利用に大転換するわけだから、ちゃんと国民の審判を受けるのが真摯な手続きってもんだろ

147:名無しさん@1周年
15/07/20 14:29:10.87 /ZSC/QBR0.net
休みの日だってのにまぁ民主党アゲ工作の醜いことw
6年ぶりかな、マスコミと一致団結してここまでやるのは
安保で自民批判してる人は元から自民支持してないだろうから
国立競技場の問題や世界遺産の問題の複合効果だろう
安倍に責任とってやめてもらうにしてもAIIBに入って増税しそうなのが
総理になったら大変だな、次が大事だ

148:名無しさん@1周年
15/07/20 14:29:49.80 o17Z7NBP0.net
>>145
NHKの新社屋が国会で追及されたらNHKは報道するのだろうか

149:名無しさん@1周年
15/07/20 14:29:50.24 6cDyE3Q+0.net
>>144
憲法学者が匙投げた解釈を強行採決したからな
大義名分守るフリすら放棄した

150:名無しさん@1周年
15/07/20 14:29:50.07 J1pEUFED0.net
また
在日メディア 工作失敗したよう

悪質な韓国ニュースを隠蔽してるのは

操作のため

151:名無しさん@1周年
15/07/20 14:29:58.59 5NDh1apU0.net
>>146
日米安保は集団的自衛権だろ
なにを今さら

152:名無しさん@1周年
15/07/20 14:30:01.22 avq7BDaf0.net
メリケン用語で言うところのレームダックですね

153:名無しさん@1周年
15/07/20 14:30:04.62 iDzWRtf60.net
頼みの綱のフジ産経に梯子外されてネトウヨざまあ

154:ハイパー(資本家)
15/07/20 14:30:07.29 6t+RBC4G0.net
安倍さんの次はホソダさんで(冗談じゃなくて)
URLリンク(ameblo.jp)

155:名無しさん@1周年
15/07/20 14:30:32.73 obNizDtI0.net
支持率低下の最大の要因は新国立競技場のドタバタ
もう少し早い段階で見直しを決めていればよかった
あと潜在的に大きいのはやはりTPPだろうな

156:名無しさん@1周年
15/07/20 14:30:35.60 rs5kNyha0.net
くそウヨどもは世の中なめすぎだろ

157:名無しさん@1周年
15/07/20 14:30:44.16 z+XOrWKT0.net
おいおい、みんな民主党政権時の最悪な政府を忘れちゃったのか?
G7の信頼を回復して、株価を引き上げ、企業業績を改善させ、財政収支も改善させたのに。
そりゃ、安倍ちゃんに高望みしすぎだろ。

158:名無しさん@1周年
15/07/20 14:31:09.84 5H82NW4w0.net
国民がいじめに熱狂してる感じが怖いんだが

159:名無しさん@1周年
15/07/20 14:31:13.06 HtV4XW8Z0.net
安保関連法案の強行採決で下がった内閣支持率上げようとこのタイミングで発表したけど
責任のなすりあいと最終責任は国と国民が判断したので英断も支持率回復のきっかけには
ならなかっただけ。

160:名無しさん@1周年
15/07/20 14:31:23.67 9C3OTiRi0.net
>> 新国立見直し8割以上の人が「政府に責任がある」
正しくは
政府は責任をとらないだろ

161:名無しさん@1周年
15/07/20 14:31:28.79 WKNs0Ug+0.net
>>1
>内閣支持率6.8ポイント下がって39.3%
本当に悪い冗談だな。
安倍腐敗政権の報道統制は限度を超えてるぞ。
不支持率は間違いなく90%を超えてる。テレビに安倍の顔が
出てくると嫌悪感でチャンネル変えるって人が多いぞマジで。
ニュースで最低一回は俺を映せと命令してるんじゃないかと
思われるくらい毎回必ず安倍の顔が出てくるけどな。

162:名無しさん@1周年
15/07/20 14:31:43.58 HnIxTJci0.net
白紙#1:新国立
白紙#2:違憲安倍法案
アベちゃん支持率上がるよw

163:名無しさん@1周年
15/07/20 14:31:45.77 G1GkO1Il0.net
未だに支持しているのは
アベノミクスとやらで儲かった元からの富裕層と
その真逆の儲かるのを夢見ている貧困ニートみたいな層だけだろな

164:名無しさん@1周年
15/07/20 14:31:52.52 avq7BDaf0.net
ネトサポのそっ閉じ音が聞こえる

165:名無しさん@1周年
15/07/20 14:31:56.37 7T2KEYqR0.net
>>157
GDPも実質賃金も民主党のときより落ちてるじゃん。。

166:名無しさん@1周年
15/07/20 14:31:58.11 obNizDtI0.net
あと安倍支持率を一番落とすのに貢献しているのは
やはりというかやっぱり
竹中平蔵だろ

167:名無しさん@1周年
15/07/20 14:32:08.19 BZbTgzu00.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                          
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .    マスコミに世論誘導されやすい大衆ならこんなもんだろう。だが、     
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       ここまできたらやるしかない。PKO法案の時も将来徴兵制の切っ掛けになるとして     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ    社会党及び左巻き学者、朝日や毎日から憲法違反論が巻き起こり
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  国民への説明が不十分とか政府の答弁が横暴とか審議拒否とか
    |       } 川      延々と不毛な論議が続き、採決の際には徹夜の牛歩戦術や
   | }   :  ノ|  川川リ   社会党議員全員が辞表を提出するという奇策が使われた。今じゃPKOに 
   ∥ |  / //  リリリリリリリ  反対する党はない。要するに法施行後十年も経たないと理解は深まらないよ

168:名無しさん@1周年
15/07/20 14:32:08.34 sedzTvjR0.net
>>149
法案の内容の是非は置いといて
プロセスが雑すぎたな
潮目が変わってしまった

169:名無しさん@1周年
15/07/20 14:32:39.77 gK7HpLuY0.net
>>144
憲法改憲したら良かったのにな

170:名無しさん@1周年
15/07/20 14:32:39.89 15hUWx630.net
まあ、そうだな
高校野球が終わった頃には、株価は23000円突破、
上がったボーナスを手にしてて娯楽や買い物してる頃でほくほく
そして安保は既成事実化し、安保?何それ?なんか問題あった?と忘れ去られているだろう。

171:名無しさん@1周年
15/07/20 14:32:50.54 SqKuVUKo0.net
>>157
景気回復させたのに支持率下がる安倍ちゃん(笑) 

172:名無しさん@1周年
15/07/20 14:33:04.68 5qjGL4FA0.net
そんなに現政権不支持が多いんなら
支持派の俺は少数派でも頑張らないとな。

173:名無しさん@1周年
15/07/20 14:33:17.71 vIRL94wQ0.net
>>112
いや、あそこの社論は自民の政策支持で民主を叩く
見てりゃだれでも分かる程度には露骨
>>147
自民多数の地方議会でも安保批判決議が相次いでるので地方自民は必ずしも安保賛成ではないって記事があるんだよね
(賛成のところもあるけど)

174:名無しさん@1周年
15/07/20 14:33:21.33 PqXJoHBz0.net
土建屋の言いなりが
悪いんだろ?

175:名無しさん@1周年
15/07/20 14:33:34.43 QhQqhFCN0.net
>>147
>休みの日だってのにまぁ民主党アゲ工作の醜いことw
じゃなくて、休みだからネトウヨじゃない、普段きちんと働いて所得税を収めている
優良市民も書き込んでるってだけだよ。普段はネトウヨみたいに親にめんどうみて
もらってる現代的プチブル以外2ちょんなんて見てる暇ないしwwww

176:名無しさん@1周年
15/07/20 14:33:39.50 wHSg52zm0.net
左翼と交流してる民主党の元総理と過激派に資金援助している共産党と民主党は社会党みたいに近い内に消滅しるよ、日本経済を立て直せるのは安部政権しかない

177:名無しさん@1周年
15/07/20 14:33:55.08 PBthmeII0.net
>>146
いやさぁ、アメリカさんがもう 「ツライんで肩代わりしてくれますか?」って状態なわけでしょ
日本の安全はアメリカさんに頼ってきたわけで、それがダメになるんだから日本がやらなきゃね
有体に言えばそういうことでしょ

178:名無しさん@1周年
15/07/20 14:34:14.69 rawJwbNd0.net
産経ならみんなも文句ないよね

179:名無しさん@1周年
15/07/20 14:34:17.11 Yekiiu4G0.net
政府じゃなくて森とJOCと東京都に責任があると思うが

180:名無しさん@1周年
15/07/20 14:34:26.57 QO+kMmOP0.net
>>32
毎日と共同通信の世論調査だと民主は上がってるぞ
産経はしらんがw

181:名無しさん@1周年
15/07/20 14:34:31.08 gK7HpLuY0.net
>>175
優良市民……

182:名無しさん@1周年
15/07/20 14:34:38.42 XLc8a1WX0.net
これを盛り返せれば安定政権になる
世界が安保法案に賛成してることをアピールしよう

183:名無しさん@1周年
15/07/20 14:34:51.41 pdYj52o90.net
>>151
それはあくまでもアメリカ側の話だ

184:名無しさん@1周年
15/07/20 14:34:51.93 dv0fLWBK0.net
ここまで支持率が落ちると、
自民党の中から反安倍が出て来る筈なんだが、
そういう動きが皆無だよね。

185:名無しさん@1周年
15/07/20 14:34:55.53 SqKuVUKo0.net
>>144
本気で取り組めば改憲出来たのにね

186:名無しさん@1周年
15/07/20 14:35:01.98 /rUn95+k0.net
>>177
いやだからそれが国家安全保障戦略の大転換だろ。
国民の審判をうけろや

187:名無しさん@1周年
15/07/20 14:35:17.21 WrTFIa4K0.net
安保法案は売国法案ということが明らかになってきて国民はもう必要ないと言っている
こんな法案を支持しているのは売国の手先だからな

188:名無しさん@1周年
15/07/20 14:35:17.24 sedzTvjR0.net
>>179
国立なのにか

189:名無しさん@1周年
15/07/20 14:35:24.53 JG52NrtQ0.net
>>175
有料市民ですね。わかります。

190:ハイパー(資本家)
15/07/20 14:35:37.37 6t+RBC4G0.net
>>165
民主党の時に決めた消費税のせい
別に民主が悪いとか誰が悪いとかじゃなく
消費税って予定されてた下げ要因があるからで
それがなきゃまあまあなんじゃねえの?

191:名無しさん@1周年
15/07/20 14:35:37.58 X8fB3YxI0.net
安保でやりたくないから去年解散したんだもの
普通これだけ国民から反対されてたら選挙やらなきゃ通らない

192:名無しさん@1周年
15/07/20 14:35:44.79 Ka3JCFTnO.net
なぁに、また消費税増税や控除廃止でで支持率落ちるんだから問題無い
時間経って保守っぽい事を言えば、また日本人は票を入れるから楽勝

193:名無しさん@1周年
15/07/20 14:35:56.47 aHys3D9Q0.net
>>161
安倍の池沼面は本当イラつくな 滑舌悪い喋り方も拍車を掛けてる

194:名無しさん@1周年
15/07/20 14:36:24.06 vIIsr20x0.net
偏向報道に対するスポンサーへの抗議が
左翼に負けてるのかな?

195:名無しさん@1周年
15/07/20 14:36:30.39 sedzTvjR0.net
>>184
石破、二階、谷垣あたりが造反しだしてるじゃん

196:名無しさん@1周年
15/07/20 14:36:31.27 q75E8PCw0.net
戦後70年の談話を発表すれば支持率もっと落ちるから、一気に選挙モードだろうな
どちらにしろ安倍内閣はもう終わりだ

197:名無しさん@1周年
15/07/20 14:36:40.27 Kx0KYPum0.net
国立よりNHKの移転の方が大きいんだけな
それもおまいらの視聴料から3500億円な

198:名無しさん@1周年
15/07/20 14:36:59.90 +tS7WcTJ0.net
>>1
日枝 「安倍チョン、ごめんよ。マスコミであわせてないと、いろいろうるさいんだよ(^^)」

199:名無しさん@1周年
15/07/20 14:37:08.01 15hUWx630.net
まあ民主党なんてのが野党第1党であるうちは、安倍政権も大いに安心だろう
民主党を大事にしなきゃいかんよ
あの政党のおかげで安倍政権は最低5年は続く

200:名無しさん@1周年
15/07/20 14:37:32.24 dv0fLWBK0.net
>>190
今から1年と9か月後に
更に消費税が上がるんだよな。

201:名無しさん@1周年
15/07/20 14:37:34.55 dcXf83uE0.net
まだ4割も支持あるやんけ
左翼の負け

202:名無しさん@1周年
15/07/20 14:37:38.32 K4gGfaJ+0.net
国民使いも血税使いも荒い自民を取り戻したなwwww

203:名無しさん@1周年
15/07/20 14:37:39.08 sedzTvjR0.net
>>196
中国バブル次第かもしれんな

204:名無しさん@1周年
15/07/20 14:37:59.02 SqKuVUKo0.net
また反フジテレビデモやらないとなw

205:名無しさん@1周年
15/07/20 14:37:59.74 pdYj52o90.net
>>196
短期間にこれだけ衆院選が乱発されるのも珍しいなw

206:名無しさん@1周年
15/07/20 14:38:12.05 7T2KEYqR0.net
>>190
なんでそんな嘘付くの?
8%は野田と谷垣が決めたじゃん
その時は景気条項がついてたんだけど
それを無視して上げたのが安倍じゃん
んで、10%では景気条項まで外したのが安倍だよ

207:名無しさん@1周年
15/07/20 14:39:58.64 wqeX1oYW0.net
【新国立競技場】責任は「安倍首相と森さんにある」 猪瀬直樹氏が批判 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

208:名無しさん@1周年
15/07/20 14:40:14.92 /ZSC/QBR0.net
>>175
一般人はそんな文章書きませんよw

209:名無しさん@1周年
15/07/20 14:40:17.23 XRaC2ksN0.net
ウジ産経おまえもか!
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9: 〆―‐旦―-、
   :ム__)__);(´        )
          [i=======i]

      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !!なじぇお伺いを立てないニカ?!!!
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/

210:名無しさん@1周年
15/07/20 14:40:17.21 WKNs0Ug+0.net
>>193
癒着した連中と毎晩繰り返される会食太りで頬の弛みきった
アホヅラはみると吐き気がするな。

211:名無しさん@1周年
15/07/20 14:40:41.72 I5toA/2v0.net
去年の解散時に安保やります、って言ってるんだけどな
審判受けてないとか、自分が興味なかったのを棚に上げて民主主義を語るなよ

212:名無しさん@1周年
15/07/20 14:40:58.21 d98eQqhx0.net
景気条項無視して増税したのは安倍だろ
ハイパーは嘘つきだな

213:名無しさん@1周年
15/07/20 14:41:12.08 yVBpMrIo0.net
B層が馬鹿マスコミの煽りに騙されただけだろ 自民が駄目でも対抗勢力が無いからな

214:ハイパー(資本家)
15/07/20 14:41:17.40 6t+RBC4G0.net
>>187
だけどね
TPPとかでも色々な政治面でも
明らかにアメリカに逆らえない状況で
なんで逆えんかっていうと
やっぱり日本の方がアメリカに依存せざる負えない事が多いからで
特に安保ではアメリカに依存してて
依存度を減らす努力したいのもそうなんだけど
それと同時に相互依存関係に近づけるために
日本が依存される部分もちっとは作らんと
いつまでも属国扱いなんだと思うぞ

215:名無しさん@1周年
15/07/20 14:41:20.76 +bavJVAo0.net
こんなものまったくもって問題ない
クネ大統領より上だ
クネよりマシだ

216:名無しさん@1周年
15/07/20 14:41:23.32 avq7BDaf0.net
アメポチばっかりで庶民をイジメ過ぎたってのもある
農家も敵に回しちゃったし

217:名無しさん@1周年
15/07/20 14:41:29.01 wHSg52zm0.net
参議院選で自民圧勝で3分の2の議席はかたい、衆参で圧倒的勢力になり安部政権は安泰^ ^もうすぐ民主党は又失態をさらす事になるよ

218:名無しさん@1周年
15/07/20 14:41:49.84 fkBhTvmJ0.net
国民のために頑張ってて失敗してるなら応援もできるが
国民を不幸にしてして金儲けしようとしてんだから
さすがに同情できんわ(+_+)

219:名無しさん@1周年
15/07/20 14:42:01.67 NeIF/+o00.net
フジテレビってまだあるのか。笑

220:名無しさん@1周年
15/07/20 14:42:20.19 bI1faRpS0.net
>>19
一目瞭然だな。
メンツ見たら笑ってしまう。

221:名無しさん@1周年
15/07/20 14:42:26.12 XSR7nMi50.net
それでも野党の支持率合計した数字よりも支持されてるから笑ってしまう
それだけ野党がクソだと思われて何も期待されてないってことだ

222:名無しさん@1周年
15/07/20 14:42:49.31 +bavJVAo0.net
これで見えてきたな
橋下総理の誕生が

223:名無しさん@1周年
15/07/20 14:42:49.99 PR+ONjfvO.net
>>198
安倍ピョン「いーよいーよ♪またゴルフしよーね☆(-_^)」
こんなもんだろうね・・・('A`)

224:名無しさん@1周年
15/07/20 14:43:13.04 PBthmeII0.net
>>186
反対が通ったら無防備ニッポンになちゃうよ(´・ω・`)
そりゃ誰だって死にたくないし死なせたくない
でも 「平和を!」って言ったって大砲ぶち込まれるかもしれない世界だよ
全滅したくないなら守らなきゃらならない
日本に負担が大きくなるかもしれないけど、今までの日本が恵まれ過ぎていただけなんだよ
これからは日本が自らを守るために自らの身体を張らなくてはならないわけ
それを拒否するのもアリかもしれないけど、安全は今より大きく後退するよ
そんな話、反対なんてあり得ないじゃない?

225:名無しさん@1周年
15/07/20 14:43:15.03 OdCr6bHI0.net
安保を強行採決したから安倍池沼政権も用済みか
街宣右翼とネトウヨにも見放されて
もはや擁護しているのは自民ネトサポと利権乞食のみ

226:名無しさん@1周年
15/07/20 14:43:30.16 d98eQqhx0.net
フジテレビも流石に厳しいのか安倍批判し始めてるよな
批判してもフジはフジみねーよ

227:名無しさん@1周年
15/07/20 14:43:49.95 pdYj52o90.net
>>215
なんで他国の大統領よりマシだからまったく問題ないのか

228:名無しさん@1周年
15/07/20 14:43:53.64 sedzTvjR0.net
ここひと月でいろいろ見えて来たよな
新国立競技場の白紙見直しが
マスコミのアンコンにどう影響するか

229:名無しさん@1周年
15/07/20 14:44:01.51 ua2i6li00.net
安部よりの産経でも半分不支持か 読売はどうなん?

230:名無しさん@1周年
15/07/20 14:44:10.74 LncXBngv0.net
>>184
任期中に安保以上に不人気な消費税なんか上げたくないからね

231:名無しさん@1周年
15/07/20 14:44:21.22 wY7rb9Tk0.net
NHKの受信料を廃止すると言えば60パーセントに跳ね上がる

232:名無しさん@1周年
15/07/20 14:44:28.48 Xq7SEbbE0.net
安倍ちゃんの甥がいるんだろ
何とかしてもらえ

233:名無しさん@1周年
15/07/20 14:44:31.81 1KztZNR20.net
「すべて私に責任がある。」
と言った後には何の責任も取らない安倍。

234:名無しさん@1周年
15/07/20 14:44:35.92 dv0fLWBK0.net
つーか、考えたら消費税10%って驚異的だよな。

235:名無しさん@1周年
15/07/20 14:44:41.50 pynBjagn0.net
高森明勅
安倍政権への支持率がはっきり低下傾向を見せ始めた。
手口が余りにも見え透いている為だろう。
最大の政治課題に掲げる安保関連法案にしても、“臭いものには蓋”というやり方。
信じがたいことに、今や自民党議員は安保法案について、街頭演説すら許されない。
その場で突っ込まれると困るから。
これでは、「国民にはより丁寧に説明して理解を求める」と言っても、誰も信用しない。
国民を余りにも舐めているーとの受け止め方が、拡がっているのではないか。
誤魔化しに終始している印象が強い。

236:名無しさん@1周年
15/07/20 14:44:42.96 N9piN5Jq0.net
国民の大半がNOを突き付けてる安倍政権の存在意義は0。結局、安倍が
やってきたことはアベノミクスでトヨタ等のごく一部の大企業を優遇して
増収させる代わりに一般国民の生活を極端に悪化させただけ。更に安保法案
では国民の生命や平和な日常生活を米軍に売り渡そうとしてる。こんなクズ
は最低の売国奴としか言いようがない。

237:名無しさん@1周年
15/07/20 14:44:52.79 /ZSC/QBR0.net
民主工作員を始めとした反安倍勢力は安倍がいなくなれば
自分達の天下だと思ってるようだなw
AIIBに入って円高増税して日本経済を犠牲にし、中華バブルを
一日でも延命させたいのが見え見えなんだよ

238:イモー虫
15/07/20 14:45:17.44 DFoIL6U6O.net
>>226
日枝 ゴルフ仲間 安倍晋三

www

239:名無しさん@1周年
15/07/20 14:45:21.16 sedzTvjR0.net
>>224
内容は置いといて「憲法違反の法律」はダメだよ

240:名無しさん@1周年
15/07/20 14:45:30.50 ua2i6li00.net
見直しで支持率回復とか国民バカにしてるだけだしな 安部支持残念

241:名無しさん@1周年
15/07/20 14:45:37.69 PR+ONjfvO.net
>>214
依存されるwwwwwwwwなんでそこだけTPPとかと解釈が違うんだwwww
安倍ピョンがアメリカで「GHQガー!ファッキュー!」と宣言してきたとでも言うのかwwwwwwwwwwww

242:名無しさん@1周年
15/07/20 14:46:09.21 d98eQqhx0.net
そもそも自分たちの公約すら守らない民主党は論外だ
安定性の欠片もない

243:名無しさん@1周年
15/07/20 14:46:41.64 nLRYM7du0.net
政権が安倍自民に戻って久しいけど、安倍自民だから決定的によくなったことなんて一つもないよな

244:ハイパー(資本家)
15/07/20 14:46:47.06 6t+RBC4G0.net
>>212
民主党の時より
ましな状況だっただろ
民主のあの状況で決まったなら
下げの勢いが止まった安倍政権で
どうしても止める理由が弱いよな

245:名無しさん@1周年
15/07/20 14:47:03.24 sagiS4/20.net
日本国憲法より国際法が優先されます。
憲法九条より自衛(個別、集団)権が優先されます。最高裁判例から
「憲法違反の自衛隊支援は受けないで下さい」社会党 辻元清美(阪神大震災で)
「海賊船からピースボートを守って下さい!海上自衛隊様」嘘つき民主党 辻元清美
「憲法九条が国民の生命を守ります。無防備が大切」香山リカ(放送倫理委員会委員)
「侵略されたらすぐ降伏しょう。九条のためなら死にましょう」森永卓郎(左翼番組で)
「平和の歌を歌いましょう。平和の歌が日本を守ります」加藤登紀子(左翼番組で)
「胸裏を開き話し合えば、中国も分かります。集団自衛権は必要ない」さらに、
「朝日新聞の植村捏造記者を支持・支援します」倉本聡(TBS、岸井と共謀)
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不平・不満を語る」室井佑月(NHK、TBSで)
「憲法九条を世界遺産に登録しよう」  反日左翼のクソ思想
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。
侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた共産党、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞、TBSの偏向反日報道は最悪です。
日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
中国に取込まれた九条の会、翁長知事、辻元は日本侵略の協力者になる。
尖閣国有化では沖縄2新聞社が中国共産党政府に名指しで称賛された工作誌です。

246:名無しさん@1周年
15/07/20 14:47:07.72 L1M+JbtPO.net
安部は国立なんてどうでもいいだろうけど政権の命取りになるな
増税して無駄遣いって流れが最悪すぎるわ

247:名無しさん@1周年
15/07/20 14:47:11.48 ua2i6li00.net
次の選挙ジミン大敗するな

248:名無しさん@1周年
15/07/20 14:47:19.22 PBthmeII0.net
>>239
ならその憲法がこの世界に即してないんだよ(´・ω・`)

249:名無しさん@1周年
15/07/20 14:47:24.29 avq7BDaf0.net
粛々と墜落してゆく支持率wwwwwwwwww

250:名無しさん@1周年
15/07/20 14:47:52.82 EOY06H0l0.net
>安部よりの産経でも半分不支持か 読売はどうなん?

そりゃ、日本に住んでたら在日韓国朝鮮人でも安倍晋三が東南海人工地震や
沖縄人工地震や数年前からしつこく延長してる日本海と鹿児島川内原発を狙った
人工地震人工津波原発テロで日本全国を攻撃してるんだから怒るわな

251:名無しさん@1周年
15/07/20 14:47:54.77 pynBjagn0.net
高森明勅
衆議院の憲法審査会で招いた3人の憲法学者が皆、違憲としたら、たちまち憲法審査会そのものを凍結。
かと思えば、安保法案を取り上げるテレビの討論番組から、出演予定の与党議員が一斉に“逃亡”。
自民党内ハト派議員が計画した、小林よしのり氏を講師とする勉強会も中止。
一方、同じ日に、安倍応援団の文化芸術懇話会(!)では、気に食わないメディアの“潰し方”で盛り上がる。
海外特派員協会からの会見要請にも安倍首相は一切、応じなかったとか。
「法案を10本束ねたのは分かりにくかった」(浜田委員長)、
「国民の理解は進んでいない」(安倍首相)と承知で、
審議を打ち切り(法案1本あたりの審議は僅か10時間ほど)、強行採決。
採決翌日には突如、批判が高まっていた新国立競技場の計画撤回を、大急ぎで発表。
迷走ぶりを晒しても、人々の目を逸らしたいという狙いが、よく分かる。

252:名無しさん@1周年
15/07/20 14:47:55.29 W1bh+fZs0.net
ネトウヨがそっとじ

253:名無しさん@1周年
15/07/20 14:48:16.61 Xq7SEbbE0.net
自民党としては安倍ちゃんに増税させたいから悩ましい所だな

254:名無しさん@1周年
15/07/20 14:48:17.67 nLRYM7du0.net
たぶん株価は世界情勢を反映して上昇しただろうし、自民党がよくしたことなんて何もないよ

255:名無しさん@1周年
15/07/20 14:48:20.52 sedzTvjR0.net
>>248
だから内容は置いといてと言ってるだろ
頭弱いなあ、底辺の負け組

256:名無しさん@1周年
15/07/20 14:48:27.78 gZIbCBcW0.net
産経読者とかいう存在するかもわからない層にまで裏切られてて草

257:名無しさん@1周年
15/07/20 14:48:42.77 CsGF+nK/0.net
世界遺産では韓国に土下座して
安保法案では米国のポチになり
安倍ちゃんって根っからの売国気質なんやね

258:名無しさん@1周年
15/07/20 14:48:48.74 XRaC2ksN0.net
安保法案に賛成ですか反対ですか
日経・テレ東............「賛成」25%...........「反対」57%
共同通信................「賛成」27・8%.......「反対」58・7%
毎日新聞................「賛成」29%...........「反対」58%
朝日新聞................「賛成」26%...........「反対」56%
NHK....................「賛成」32%...........「反対」61%(自民党広報局)
読売新聞................「賛成」36%...........「反対」50%(自民党広報誌)
                                     効
                             き
                       す
                 ぎ
             ぃ
          ぃ
        ぃ
      ぃ
      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/

259:名無しさん@1周年
15/07/20 14:49:32.11 yVBpMrIo0.net
麻生も言ってたがマスコミの世論調査ほど当てにならないものは無い
今どき真っ昼間に電話調査だぜ

260:名無しさん@1周年
15/07/20 14:49:36.55 GdAizor40.net
世界遺産が結構効いてると思うよ
空気に流される層は前回までに既にかなり流されてた
そういう層にさらに広がり見せたのと同時に
支持基盤の固定保守票がかなり逃げたものと思われる
選挙じゃないからそれこそお灸を据える意味でも不支持と答えた人は多いだろう

261:名無しさん@1周年
15/07/20 14:50:03.74 WXEM4uBX0.net
>>1
もともと民主党がコンペしたときも1300億だぞ?
お前の記憶どうなってんのよwww

262:名無しさん@1周年
15/07/20 14:50:11.15 avq7BDaf0.net
安倍とオトモダチだけのための政治はもうそろそろ終わりだね

263:名無しさん@1周年
15/07/20 14:50:29.10 o17Z7NBP0.net
>>245
国際法が認めることを憲法で認めないのは全然OK

264:名無しさん@1周年
15/07/20 14:50:32.27 PBthmeII0.net
>>255
内容が問題でしょ
「規則だから」という返しは普通嫌われるものだけどね(´・ω・`)

265:名無しさん@1周年
15/07/20 14:50:38.91 rlc/nMrz0.net
自民ネトサポ 原理研 世耕マニュアル
「チョン ブサヨ」「ミンスだけは有り得ない」
安倍新聞 産経にネトサポ発狂してるww

266:名無しさん@1周年
15/07/20 14:51:07.29 YHRhOHlX0.net
ナチスと同じだろうが、違おうが、
ILO条約に則していようがいまいが、
強制労働だろうがなかろうが、
force to workだろうがforced laborだろうが、
広報センター作れば負け。
世界遺産は辞退しかない。登録しても意味ない。
辞退しないと、朝鮮人のいいなりに
ユネスコ世界遺産になったナチスの炭鉱の謝罪センターと同じような施設を作ることになる。
強制労働か徴用かなど言葉の定義の議論に意味はない。
広報センター作ったら負け。
永久に残る。
子孫にもうしわけない。
朝鮮人はもう広報センターの動画作っているよ。
動画の最後みろ。
URLリンク(m.youtube.com)

267:名無しさん@1周年
15/07/20 14:51:09.15 bI1faRpS0.net
戦後教育を受け、マスゴミの思想報道を浴びせられても4割支持率がある。震災や原発事故、尖閣竹島での中韓の傍若無人さに、、日本人が目覚めだした。
祖国は甦る。

268:名無しさん@1周年
15/07/20 14:51:16.55 3LHVszTQ0.net
結局、新国立問題なんて支持率にたいして影響なかったってことだよ

269:名無しさん@1周年
15/07/20 14:51:23.18 mVVzCDA60.net
またマスコミ主導の世論操作で民主党誕生の悪夢が蘇ってきますな
もう騙されへんけどな

270:名無しさん@1周年
15/07/20 14:51:44.90 ApEfzwq20.net
集団的自衛権で日本は朝鮮人に骨の髄までしゃぶられるぞ。
韓国は半島出兵に同意するだけで救援依頼してない前提になっている。
相互援助条約なら事前にお互い「援助してほしい」という話だが、集団的自衛権は押しかけるだけ。
日本の自衛のため(集団的自衛権は定義的にそうなる)、
つまり日本の本土防衛のため、半島を戦場にしたとして、
戦後復興と難民受け入れと統一コスト負担をさせられる。
そして、感謝でなく千年恨まれる。
半島に関わったらまけ。

271:名無しさん@1周年
15/07/20 14:51:49.36 yEciRF+n0.net
安保法案反対の連中よもっと考えろ。
こちらから戦争を仕掛けるわけではない。仕掛けられたらどうするかって事だよ。
だまってどうにでもしてっていう覚悟があるなら別だ。民主も反対というならそういう有事の場合はこうするって云う案を出せよ。
日本人のように話せばわかるという考えは他の国には通用しないと云うこと。だから平和ぼけといわれるんだ。
家に強盗が押しかけてきたとき父ちゃん母ちゃんは子供を守らないのか。なんにでもリスクは伴うものだ警察、消防、自衛隊はそれを覚悟で我々を守ってくれている。有り難いと思え。

272:名無しさん@1周年
15/07/20 14:52:13.81 o17Z7NBP0.net
叩く相手がいなくなったら野党が困るんじゃない?
野党が心配だよ

273:名無しさん@1周年
15/07/20 14:52:32.37 47XgdFhQ0.net
他の政党は今がチャンスなのに何やってんだ

274:名無しさん@1周年
15/07/20 14:52:48.37 WKNs0Ug+0.net
>内閣支持率6.8ポイント下がって39.3%
こんな数字が出てくるわけない。国民は安倍腐敗政権のこういった
不正を見過ごしてはいけないと思うがな。

275:名無しさん@1周年
15/07/20 14:52:51.11 QM98uC8n0.net
日本人の生存権、幸福追求権が何よりも優先される以上、
当然、合憲。
当たり前の話

276:名無しさん@1周年
15/07/20 14:52:56.57 eSBHAoD+O.net
実際は自民党支持者のうちの半分ぐらい、つまり15%ぐらいだろ
安倍の支持率がこんなに高いわけない

277:名無しさん@1周年
15/07/20 14:53:00.50 /rUn95+k0.net
>>271
ネトウヨってほんとあたまわるいな
いいかげん個別的自衛権と集団的自衛権の区別ぐらいわかるようになれよwww

278:名無しさん@1周年
15/07/20 14:53:10.36 sedzTvjR0.net
>>260
安倍首相、韓国への歩み寄り指示 
世界遺産登録で採決回避優先
スレリンク(newsplus板)
ガチの右翼の人達が怒ってるな

279:名無しさん@1周年
15/07/20 14:53:14.13 ZXbCyAk70.net
小林よしのり
●わしには安倍政権は「日本人奴隷化」を目指す「売国」政権にしか見えない。
自称保守&ネトウヨは、安倍政権を絶賛して来た。
アメリカの属国化をどれだけ強めようと、「安倍ちゃんいいね」の声は絶大だった。
だがわしは「安倍首相は戦後レジームからの脱却はできない」と、テレビに出ても堂々と明言してきた。
果たして安倍首相は、安保法制でアメリカの属国化を進め、
韓国との外交にも屈し、「自虐史観」「戦後レジーム」のど真ん中に嵌りこんでいる。
「ウィキリークス」では、TPPの知的財産保護で、医薬品の値段が高騰する危険性を暴露している。
TPPでも日本が負ける可能性が大いにある。
わしには安倍政権は「日本人奴隷化」を目指す「売国」政権にしか見えない。

280:名無しさん@1周年
15/07/20 14:53:22.39 /ZSC/QBR0.net
>>246
安保法案は別に問題ないが、国立競技場は主義主張関係のない
税金の使い方の問題だから昔からある利権の問題
いわゆる政治と金の問題だ、森を説得して白紙にしたはいいが
国民不信を一気に招いてしまった
安倍が総理の退陣することについては、異論はないが
後任が媚中議員だと日本に致命的ダメージを与えることになる
心配なのはそれだけ

281:名無しさん@1周年
15/07/20 14:53:24.14 jRrhbxGw0.net
>>168
逆じゃね?
というか再度変わってきたような
成立前は反対派が勢いづいたけど、民主党の馬鹿ども、つまり反対派の神輿が
あまりに雑でみっともないことしたことと
プロセスはどうあれ可決しました。
では可決した内容をみてみましょうって段階にはいり、反対派の雑な
論理が喧伝されていって、さいど「あれ?(反対派の)言い分変じゃね?」
って空気でてきたぞ

282:ハイパー(資本家)
15/07/20 14:53:29.13 6t+RBC4G0.net
だけどね
第二の矢をやんねえで
緊縮だの言っちゃってるのがダメで
カネ刷って実質的に国債減らしてるんだから
その分国債発行して公共事業でもなんでもやれって
よくそんなもの建てるなら社会福祉にとか言う人がいるんだけど
そういうのは恒久財源が必要なんで
将来にわたって財源確保しなきゃなんないから難しいんよ

283:名無しさん@1周年
15/07/20 14:54:32.88 sxlCtrdr0.net
>>27
朝日系だけ、不支持が40%台なのな。朝日はネトウヨ?

284:名無しさん@1周年
15/07/20 14:54:39.75 8NCc9znb0.net
なんだかんだ見直しは浮上したけど責任どころか責任者がだれであるかすらわからないよな
まず責任者を決めろよ
次こんな体たらくした場合の厳罰を明示しろよ
それすら成されてないだろ

285:名無しさん@1周年
15/07/20 14:54:53.45 o17Z7NBP0.net
安倍が辞めちゃったら野党は振りあげたこぶしをどうするの?

286:名無しさん@1周年
15/07/20 14:54:55.82 WQvEvAXd0.net
安保は安倍の最優先課題だから支持率
なんか気にしていない
新国立は安倍自身ここまで深刻だとは
思っていなかったのでは?
だから官僚の説明で安心していたし
国会でも官僚の作文を読んでいた
ところが自民党の総務会や役員会で
全国の党員から非難轟々だと言われて
初めて事の深刻さに気づいたと
安保まで吹き飛びかねないので
慌てて森元を押さえ込んだ
騒動の主犯は文部科学省で政府ではない
よ、そこもマスゴミはミスリードしてる

287:名無しさん@1周年
15/07/20 14:54:57.89 avq7BDaf0.net
説明不足じゃなくて
説明すればするほど
自衛隊が安倍のアメポチの餌にされてるってみんな気付いちゃったんだよね

288:名無しさん@1周年
15/07/20 14:55:13.06 QhYQULiN0.net
終わってみれば名総理じゃないの。普通はここまでもちませんから。

289:名無しさん@1周年
15/07/20 14:55:13.41 1t8G007X0.net
>>273
志位「呼んだ?」

290:名無しさん@1周年
15/07/20 14:55:17.72 kFJRh2Yw0.net
捏造アンケートw

291:名無しさん@1周年
15/07/20 14:55:22.53 yDWJCSjQ0.net
この不支持の実態は物価高に対する不満が大半だろう。
景気対策やらないとこのまま安倍政権は倒れるね。

292:名無しさん@1周年
15/07/20 14:55:24.81 ybLy5vdD0.net
安倍の米国議会演説はあんまり報道されなかったのか?
あれ見てたらその時点でデモやってもいいようなもんだが
なぜ今になって騒いでいるのか
誰か扇動者がいるとしか思えん

293:名無しさん@1周年
15/07/20 14:55:32.18 dv0fLWBK0.net
>>283
タイミングじゃないの?
支持率が急落したのは最近だから。

294:名無しさん@1周年
15/07/20 14:55:35.51 /ZSC/QBR0.net
>>285
自分達が殴られるまで振り上げ続けるんでしょw

295:名無しさん@1周年
15/07/20 14:55:38.51 jnscPT6h0.net
やっぱり世界遺産の強制労働が効いてるなあ
あれの処理どうなってるんだっけ

296:名無しさん@1周年
15/07/20 14:55:44.86 sedzTvjR0.net
>>266
松下村塾を世界遺産にしたいんだろな
取り下げて長崎の教会群を再申請したほうがいいとは思う

297:名無しさん@1周年
15/07/20 14:55:47.85 nLRYM7du0.net
>>271
もし戦争を仕掛けられたら現行の憲法でも徹底的に応戦できる
安保法案の真意はアメリカ軍として戦争に加われってこと?
わかる?

298:名無しさん@1周年
15/07/20 14:56:00.13 Xq7SEbbE0.net
>>281
どこでそうなってるの?

299:名無しさん@1周年
15/07/20 14:56:37.05 rlc/nMrz0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

300:名無しさん@1周年
15/07/20 14:56:38.01 o17Z7NBP0.net
>>280
国民は利権政治とか何も気にしてないだろう
ドリルが圧勝で当選するぐらいなんだし

301:名無しさん@1周年
15/07/20 14:56:45.12 mVVzCDA60.net
恐らく中国の尖閣奪取が現実味を帯びてきてるんだろう
阻止するためにはアメリカと強固な安保を構築するしかない

302:名無しさん@1周年
15/07/20 14:57:22.28 PdeSTDR30.net
 
 
   \日教組! 日教組!/
 
 
 

303:名無しさん@1周年
15/07/20 14:57:34.43 3LHVszTQ0.net
>>286
新国立は関係ないってことは分かったほうがいい。
論争があったが、安倍さんの撤回を相当の人が評価してるんだからね。
あと文科省は政府だよ。
なんで安保法制が原因だってことを認めようとしないのかわからない。
安保法制が良いか悪いかの話じゃないんでね

304:名無しさん@1周年
15/07/20 14:57:39.90 /rUn95+k0.net
>>287
町内会とか不良のけんかとか言い出したからな安倍ちゃんら
国防と国民をなんだと思ってるんだろうね、この人たち

305:名無しさん@1周年
15/07/20 14:57:50.56 o17Z7NBP0.net
>>289
お前らは決して呼ばれない

306:名無しさん@1周年
15/07/20 14:57:52.49 cqkwyMu00.net
内閣支持と不支持が初めて逆転
本紙・FNN合同世論調査
産経新聞社とFNN(フジニュースネット ワーク)が18、19両日に実施した
合同世論調査によると、第2次安倍晋三内閣の支持率と不支持率が初めて逆転した。
支持率は3 9・3%で、前回調査(6月27、28両日実施)より6・8ポイント減少。
非支持率は 52・6%で、10・2ポイント上昇した。(※いかソース)
URLリンク(www.sankei.com)

307:名無しさん@1周年
15/07/20 14:58:11.39 jRrhbxGw0.net
>>297
でも応援は求められんでしょ
現状の自衛隊の備蓄弾薬燃料って一週間分ないんだっけ?
つまり中国クラスと戦端開いたら、事実上日本一国ではお手上げ
もうやられるがままになるしかねえ、と
国連に駆け込んで仲裁してもらおうといっても、相手が中国だと
それも無理っしょ。収まった頃には沖縄位取られてるんじゃねえの?

308:ハイパー(資本家)
15/07/20 14:58:19.69 6t+RBC4G0.net
>>246
消費税は等しくみんなにかかるからダメで
金持ちから取ってスタジアム作って労働者に配りゃいいんだよな
その金で労働者が消費すれば商売人が儲かってまた金持ちのもとに
そこからまた回収して何か作れば、たくさんの公共施設が作れる

309:名無しさん@1周年
15/07/20 14:58:24.57 2VIEEH+S0.net
2500億って数字が事前にあって良かったね自民党さん
でも国民はよくわかってらっしゃる

310:名無しさん@1周年
15/07/20 14:58:58.84 sedzTvjR0.net
>>300
ドリル小渕優子も切ればよかったのにな
ヤクザ献金の下村博文もいま切り時だとおもうんだけど
どうもこのところ勘がにぶってる

311:名無しさん@1周年
15/07/20 14:59:13.53 aBGmFhSt0.net
仮に、安倍内閣が安保で倒れたら
次の内閣で集団的自衛権行使容認の解釈はひっくり返された上で、
維新案に近い形で個別的自衛権の拡大の形に法案修正かなw
安倍ちゃんの断絶した憲法解釈による
閣議決定は日本政治史にのこる黒歴史になるなww
それとも支持率20%台になっても居座るかw

312:名無しさん@1周年
15/07/20 14:59:14.15 PBthmeII0.net
>>285
おさむちゃん風に コンッって自分の頭に(´・ω・`)

313:名無しさん@1周年
15/07/20 14:59:31.12 cqkwyMu00.net
産経はチョオオオオンwwwwwwwwwwwwwww

314:名無しさん@1周年
15/07/20 14:59:55.43 /ZSC/QBR0.net
>>300
増税しても次から次へ借金増やされたら
そりゃ、納税者はたまらんよ
自民に票を入れてきた人達は消去法で
民主や共産に任せられないから自民に戻しただけで
ウヨ連呼の言うような、安倍が言えば何でも言うことを聞くわけではないから

315:名無しさん@1周年
15/07/20 15:00:06.17 o17Z7NBP0.net
>>308
消費税は、金持ち=老人から取るのだからいいことなんだよ
老人が一番金を持っている

316:名無しさん@1周年
15/07/20 15:00:31.95 s1bbwMAq0.net
でも選挙やると結局自民が余裕で勝つだろうな。
それこそ森や小渕娘が首相でも、余裕で自民か勝ちそうなくらい。

317:名無しさん@1周年
15/07/20 15:00:42.73 Xq7SEbbE0.net
>>310
下村切ると安倍ちゃんもヤバイんじゃなかったか?

318:名無しさん@1周年
15/07/20 15:00:44.03 fMudoYNc0.net
>>272
それ、本当。
こいつら、人のせいにするやりかたが基本。
コンクリートがー、主犯の小沢が批判。
消えた年金がー、その主犯のカンが批判。
オリンピックがー!←イマココ。
企業の乗っ取りも同じで、中に仕掛けて外から叩かせる。
やった本人は、知らん顔で、一緒に叩く。
日本人は、よく言えばお人好し、悪く言えば水に流しすぎで教訓ができない。

319:名無しさん@1周年
15/07/20 15:00:44.86 dv0fLWBK0.net
ドリルはグンマ―の土民からしたら、
税金をもってくる英雄だろ。
国全体からしたら人間のクズだが、
グンマーからしたら英雄だよ。

320:名無しさん@1周年
15/07/20 15:01:05.35 /rUn95+k0.net
>>307
もとから日本はそういう戦略なんだけどな
集団的自衛権でどう解決するんだ?

321:名無しさん@1周年
15/07/20 15:01:29.19 kFJRh2Yw0.net
>>311
周辺事態法で近隣諸国で有事の際は米軍の後方支援するってなってる
2000年くらいにできた法律
で今回の安保法はこれの改正法っていう

322:名無しさん@1周年
15/07/20 15:01:33.31 K4Dm73Dg0.net
>>307
つーか中国も燃料ないしw

323:名無しさん@1周年
15/07/20 15:01:39.22 sBsL8SMF0.net
経済争点にしたら自民は今後も勝ち続けますよって
気勢を上げてるようだけど
なんも変わらんわい

324:名無しさん@1周年
15/07/20 15:01:42.56 RSZzdAU/0.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

325:名無しさん@1周年
15/07/20 15:01:54.36 fkBhTvmJ0.net
S耕がネット接続操作を指示してたら本格的にヤバイな
ネット対策担当なんだろ?(+_+)
俺の無線LANの中継器がここ1,2ヶ月で
急に繋がりにくくなったよ

326:名無しさん@1周年
15/07/20 15:02:21.52 wHSg52zm0.net
文句ばっか言ってるやつはいつ迄たっても底辺のままなんだよ、少しは頭使えよ、マスゴミに洗脳されるとは話にならんわ、俺は安部さんのおかげで家族と海外旅行、9月は娘のピアノ発表会とうれしい悲鳴ばっか忙しいわ、それにひきかえ左翼の皆さんは暇人の集りだね

327:名無しさん@1周年
15/07/20 15:02:29.10 fEs21eSU0.net
オリンピックなんて、在日のスポーツ利権の温床
なんでスポーツ馬鹿のエゴの為に
税金を使わなならんの?
安倍は資金も確保してる
フクイチの汚染水は制御出来てる
と国際的に大嘘ついた犯罪者
財源はどんぶり勘定
フクイチは放射能蒸気が毎日モクモクで関東は蒸し風呂状態
5年後夏の東京でオリンピック
出来るのか?疑問だね

328:名無しさん@1周年
15/07/20 15:02:48.54 aBGmFhSt0.net
石破は痴呆増税大臣とか言う閑職に干されてるのが幸いしたねw
安保に完全にノータッチで、安倍内閣が倒れたら完全に筆頭候補だ。
内閣にいる岸田。党三役の谷垣、稲田はみんな安倍ちゃんイエスマンで
沈んだなw
対抗馬は二階が野田聖子あたり推してくるか

329:名無しさん@1周年
15/07/20 15:03:18.75 jRrhbxGw0.net
>>320
日本のみならず、極東・東南アジア圏は手を結んでるのでどこか1国にだけ
ちょっかいかけるって戦略をとるのが難しい、と思ってくれれば御の字
実動面では、結局の所アメリカの世話になるけどさ。
そのアメリカが最近、負担軽減したいっすと言ってるので。
ようは抑止力強化が目的

330:名無しさん@1周年
15/07/20 15:03:24.34 dv0fLWBK0.net
>>328
俺たちの一太は?

331:名無しさん@1周年
15/07/20 15:03:40.81 X6TQ0gNI0.net
次の選挙までに
総裁交代だろうな
次は谷垣か石破か

332:名無しさん@1周年
15/07/20 15:04:11.80 o17Z7NBP0.net
>>319
グンマーだけじゃなく全国で土民選挙だろ
だから自民が結局勝つ

333:ハイパー(資本家)
15/07/20 15:04:22.17 6t+RBC4G0.net
>>270
朝鮮半島の場合は
集団的自衛権やんないと
在日米軍が動けん
朝鮮で戦争が起こって
米軍が無人機やミサイルで
北朝鮮の核やミサイル施設叩き潰してくれりゃいいと思ってるんだけど
そうなればいいと思わん?

334:名無しさん@1周年
15/07/20 15:04:23.47 JxAIv/jh0.net
NATOと同様の集団的自衛権の枠組みを対中国で構築するだけ。
至極当たり前で、生存権の行使にすぎん。
一国で中国と戦えとか、頭おかしいんじゃないの?中国のスパイか?

335:名無しさん@1周年
15/07/20 15:04:46.52 yDWJCSjQ0.net
>>331
石破は今回また評判落としたので可能性ゼロ。
ほぼ間違いなく谷垣で決まり。幹事長は二階。

336:名無しさん@1周年
15/07/20 15:04:54.24 jRrhbxGw0.net
米ソ冷戦時代は、ソ連とアメリカが正面からバチバチにらみ合ってたので
こっちはアメリカの庇護下にいればまあ安心ではあったんだが
今の東(中国)西(アメリカ)は、かつてほど単純な間柄じゃねえしな

337:名無しさん@1周年
15/07/20 15:04:57.77 Ztue5kOs0.net
>>324
怒らないでね 海の日
日本人なら知っている

338:名無しさん@1周年
15/07/20 15:05:00.00 yEciRF+n0.net
>>277
有事になったら集団も個別もないんだよ。だから呑気だって云うの。
オッ今のは集団か、個別かなんて考えてる間にやられるぞ。

339:名無しさん@1周年
15/07/20 15:05:04.37 sedzTvjR0.net
自衛官も可哀想ではあるな
憲法遵守を誓って入隊するのに
憲法違反の法律で殉死のリスクが上がる
心のケアはパソナの「あなたのさぽーとダイアル」
そりゃ自殺者も増える
みんな金儲けしか考えてない

340:名無しさん@1周年
15/07/20 15:05:21.37 CopZS+u40.net
自民工作員もダメだねぇ
秘すれば洩れるのさ
墓穴掘るどころか、拡大させてんじゃ話にならん
自分を見つめ直せ
他の事やれ

341:名無しさん@1周年
15/07/20 15:05:33.98 fMudoYNc0.net
>>320
イミフ。
他の国は、集団的自衛権もつてる。
日本はない。
つまり、日本以外の国は、日本と揉めそうになったら、
集団的自衛権を行使くたら、絶対に勝てると言うこと。
そこまでいかなくても、悪い国なら無理難題を日本に要求すれば通る。
日本は、戦えないし、単独なら負けるので、我慢するしかない。
これが、今。

342:名無しさん@1周年
15/07/20 15:05:39.48 phXFJ6Iu0.net
フジでこれでは本当に3割台なのは間違いない

343:名無しさん@1周年
15/07/20 15:06:22.37 xNRmoYfs0.net
URLリンク(www.sankei.com)
>ただ、「日本のリーダーにふさわしい人」では安倍首相が26・1%で最も多く、
>維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)が11・9%、石破茂地方創生担当相が9・3%で続いた。
>民主党の岡田克也代表は3・6%だった。
つまり国民は維新政権
もしくは自民党政権の継続を望んでるとw
サヨク残念だったなwww

344:名無しさん@1周年
15/07/20 15:06:26.61 sedzTvjR0.net
>>317
下村があることないこと言いふらすのか?

345:名無しさん@1周年
15/07/20 15:06:42.07 M58VoNCU0.net
>>214
憲法と国民の命とか
1番差し出したらいかん部分やん

346:名無しさん@1周年
15/07/20 15:06:53.79 Tpld2jTs0.net
反対派が日本には日本にしかできない支援の方法があるとか言ってるけど
それて国民の税金なんだけどな
まるでテメーの金みたいに言ってるけど

347:名無しさん@1周年
15/07/20 15:07:31.21 dv0fLWBK0.net
>>343
俺たちの一太は何%?

348:名無しさん@1周年
15/07/20 15:07:32.22 fMudoYNc0.net
>>328
今、そんなことするなら、自民は相当アホということ。
アベを外したら、自民は支持基盤がなくなる。

349:名無しさん@1周年
15/07/20 15:07:33.12 aBGmFhSt0.net
>>321
米軍、近隣諸国という縛りを「強引」に個別的自衛権で解釈してるのが
周辺事態法で維新案はそれに沿ったもの。
けど自民案は米国以外にオーストラリア等も想定している、地域縛りなし
という2点で明らかに異質なものだよ。
流石にこれでは個別的自衛権で説明できないから集団的自衛権容認。
周辺事態法と自民の安保法にはかなりの断絶がある。

350:名無しさん@1周年
15/07/20 15:07:44.36 oR9RmFSe0.net
今日みんなのニュースに出演する安倍氏には、この数字を元に質問がなされます
不支持率が過半数に達したこの数字で

351:名無しさん@1周年
15/07/20 15:08:19.87 obFDsQBf0.net
蛆テレビなんかあてにならん

352:名無しさん@1周年
15/07/20 15:08:29.70 Xq7SEbbE0.net
ニコ動の調査もヤバそうだな

353:名無しさん@1周年
15/07/20 15:08:30.23 SOEzarSr0.net
>>343
民主や共産もないが、大阪以外の地方組織がない維新でどうやって選挙に勝つつもりなのか

354:名無しさん@1周年
15/07/20 15:08:35.55 5NDh1apU0.net
>>335
マジかよ
じゃ安倍でいいやもう

355:名無しさん@1周年
15/07/20 15:08:40.52 g4wYOYAd0.net
ネトウヨ怒りの産経たたきで笑った。

356:名無しさん@1周年
15/07/20 15:09:01.80 avq7BDaf0.net
相撲用語で言うところの「死に体」やな
自民党内もポスト安倍で動き出すぞ

357:名無しさん@1周年
15/07/20 15:09:47.15 SOEzarSr0.net
>>352
ニコで調査やってるの?
あそこはさすがに支持率高そう。

358:名無しさん@1周年
15/07/20 15:09:52.64 p6o6fjZg0.net
同時に新聞の信頼度調査やってみればいいよ

359:名無しさん@1周年
15/07/20 15:09:52.82 dv0fLWBK0.net
つーか、橋下さんって引退するんでしょ?

360:名無しさん@1周年
15/07/20 15:09:52.89 dm+4Edvb0.net
海エラ三郎の足引っぱりスレw
キムチ臭プンプンwww

361:名無しさん@1周年
15/07/20 15:09:56.53 jnscPT6h0.net
つかマジな話、もう共産に政権取らせるしかないわけだが
自民や民主よりマシだろ
どうせ自民や民主とひっつく維新では意味ないし

362:名無しさん@1周年
15/07/20 15:10:21.06 jRrhbxGw0.net
>>352
あそこはしゃあない
10代で左翼に契合しないやつは情熱がたりないと言われるし
反体制ってのは、若者にとって一種の麻薬みたいなもんでな
やってりゃ気持ちいいもんよ

363:名無しさん@1周年
15/07/20 15:10:29.30 Xq7SEbbE0.net
>>349
維新案で何がダメなのか
なぜ自民党は協議拒否したのか理解不能

364:名無しさん@1周年
15/07/20 15:10:42.18 M58VoNCU0.net
>>341
日本は集団的自衛権行使しないけど、
アメリカは行使して日本を助ける。
それが日米安保条約だから。
安倍の爺さんは孫と違って立派なことを成し遂げた。

365:名無しさん@1周年
15/07/20 15:10:54.51 X6TQ0gNI0.net
内閣総理大臣 谷垣禎一
外務大臣 石破茂
財務大臣 林芳正
官房長官 小野寺五典
幹事長 菅義偉
ガキノミクスで増税一直線のアベノミクスを粉砕だ

366:名無しさん@1周年
15/07/20 15:10:55.52 o17Z7NBP0.net
安倍がやめちゃったら安倍叩きだけが生きがいだった野党は燃え尽き症候群で死ぬな

367:名無しさん@1周年
15/07/20 15:11:05.45 K4Dm73Dg0.net
産経、日和ったか

368:名無しさん@1周年
15/07/20 15:11:09.65 GdAizor40.net
>>296
教会教会言うやつなんなの
軍艦島とか辞退するのはいいがキリスト教の施設なんか日本の世界遺産にいらないから

369:名無しさん@1周年
15/07/20 15:11:59.78 sedzTvjR0.net
>>349
「友達が強盗にあったら、自分の家が危なくなくても助けに行く」と言ってるな
安倍首相「強盗に入られた菅さんから『安倍さん、家に来て一緒に強盗と戦って』と言われても助けれない。安倍家は危なくないから」
URLリンク(sp.mainichi.jp)

370:名無しさん@1周年
15/07/20 15:12:02.74 8MVQjvnL0.net
大手メディアがまともな世論調査を出さないのデフォ。
自社は反民主主義・反平和主義ですと公表しているんだから。
放っておくしかない。もちろん反対意見の人は見ない買わない。

371:名無しさん@1周年
15/07/20 15:12:08.30 fMudoYNc0.net
>>349
大昔じゃないんだから、日本の周りだけっていつてるほうが、
おかしいとおもうが。
グローバル化して、日本企業も世界中にあるのに、
そういうとこを狙われても、テロとして警察で対応するわけ?
そんなのなんの役にも立たないよね。

372:名無しさん@1周年
15/07/20 15:12:15.16 sYns+1tb0.net
>>363
維新は60日ルールで廃案を狙うためにわざとギリギリ提出した

理解できただろ

373:名無しさん@1周年
15/07/20 15:12:26.74 NuyzhSLi0.net
あれだけ無能野党とマスコミが
根拠のない戦争法案と不安を煽動すれば
支持率も下がるわな。

374:名無しさん@1周年
15/07/20 15:12:29.57 o17Z7NBP0.net
>>364
まったく逆だけど
日米安保は日本が基地を貸す契約にすぎない

375:名無しさん@1周年
15/07/20 15:12:33.16 /ZSC/QBR0.net
>>335
谷垣のストッパーぶりw
安倍のあとは谷垣だけどいいのか!?
は、鳩のあとは缶だけどいいのか!?に匹敵するなw

376:名無しさん@1周年
15/07/20 15:12:39.35 GdAizor40.net
>>362
ニコ生は右寄りだぞ
政治系動画見る層は2ちゃんねらと被ってるとしか思えない

377:名無しさん@1周年
15/07/20 15:13:00.07 7047NUpp0.net
橋下は都構想がとん挫したが
むしろ国政の方で期待が高まってるな

378:名無しさん@1周年
15/07/20 15:13:03.50 C46zY/e80.net
>>359
やっぱ気がわかりますた

379:名無しさん@1周年
15/07/20 15:13:09.98 h56NLamq0.net
>>367
>産経、日和ったか
精一杯がんばって39%だろ
各社の中では産経が一番高い

380:名無しさん@1周年
15/07/20 15:13:21.83 5NDh1apU0.net
>>365
林は増税強行すんだろ
アホ

381:名無しさん@1周年
15/07/20 15:13:36.70 jnscPT6h0.net
谷垣もないでしょ
安保法案止めなかったんだから

382:名無しさん@1周年
15/07/20 15:13:56.16 yDWJCSjQ0.net
>>375
それ懐かしいw
谷垣になれば消費税は10%を超えると思って間違いないだろうな。

383:名無しさん@1周年
15/07/20 15:13:59.24 wHSg52zm0.net
世界が絶賛する安部政権、皆んなも本当は安部さんしかいないと思っているはず

384:名無しさん@1周年
15/07/20 15:14:01.82 u8pdv6E70.net
せっかくISISの自爆テロを体験したり
韓国軍と一緒に38度線を守れるチャンスなのに

385:名無しさん@1周年
15/07/20 15:14:05.66 o17Z7NBP0.net
>>371
日本人が攻められたら世界中のどこにでも自衛隊がでかけて助けるの?

386:ハイパー(資本家)
15/07/20 15:14:09.52 6t+RBC4G0.net
>>345
よく米軍がいざとなったら
日本のために戦うかどうかわからんっていう話になるんだけど
それでも一応駐留してイザとなったら戦う準備してるわけで
こっちばっか全く戦う姿勢すら拒んでたりするから属国なんでだと思うぞ
それと
戦争に行く=死ぬ
とは限らんし
警察に入る=死ぬ
運転の仕事=交通事故で死ぬ
なるべく相手は殺しても死なないように技術を高めような

387:名無しさん@1周年
15/07/20 15:14:12.35 GdAizor40.net
次は谷垣か石破だろうけど
一年で潰す前提で考えておこう

388:名無しさん@1周年
15/07/20 15:14:18.13 dv0fLWBK0.net
>>378
そんなの許されないだろ。
引退をかけて選挙したのに。

389:名無しさん@1周年
15/07/20 15:14:27.40 fMudoYNc0.net
>>375
谷垣なんて信用ならねえよ。

390:名無しさん@1周年
15/07/20 15:14:35.81 h56NLamq0.net
>>373
でも野党の支持率上がっていないだから野党は関係ないよ
あくまでも国民の判断で安部のせつめいが不十分だと判断したんだよ

391:名無しさん@1周年
15/07/20 15:14:46.06 /rUn95+k0.net
ハニ垣では選挙勝てないからないだろ
ゲルもだめだし、もう麻生しかない

392:名無しさん@1周年
15/07/20 15:14:46.85 jRrhbxGw0.net
>>364
そのアメリカが、最近になってもう無理とギブアップぎみじゃん
そして日米間には安保があるから!といっても、じゃあ南シナ海は?シーレーンは?
自分の家に入ってくる強盗だけに対処して、電気ガス水道食料抑えられたらどうしようもねえ
んで警察(アメリカ)が予算へらすわ、みまわりも無くすし、事件対応もそこそこにっていうのなら
ご近所で自警団組むしかないんじゃね?

393:名無しさん@1周年
15/07/20 15:14:52.05 sedzTvjR0.net
>>368
朝鮮につけ入る隙を与えないだけマシ

394:名無しさん@1周年
15/07/20 15:15:08.27 7AIDD+Sn0.net
0031 名無しさん@1周年 2015/07/19 20:49:22
アンケートにご協力ください。
安保法案が衆院特別委で可決、あなたはどう思う?
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
約1万5千票差で賛成派が負けてますが、差は少しづつ縮まっています。
マスコミは反対報道しかしません。
マスコミが報道しない事実とともに拡散すればきっと逆転できると思います。

395:名無しさん@1周年
15/07/20 15:15:10.30 dv0fLWBK0.net
>>387
1年で潰すなら一太で良いじゃん。

396:名無しさん@1周年
15/07/20 15:15:16.25 aBGmFhSt0.net
>>363
佐藤優曰く、集団的自衛権行使容認は安倍ちゃんの「心の問題」だからね。
個別的自衛権の拡大では安倍ちゃんの心は満たされない。たとえ内実がほとんど同じでも。

397:名無しさん@1周年
15/07/20 15:15:16.55 +bsFEIOY0.net
仮面保守

398:名無しさん@1周年
15/07/20 15:15:20.78 Tqk99pCJ0.net
759 無記名投票 sage 2015/07/20(月) 14:13:05.35 ID:GenqEsqF
田原総一朗  法案の中身読んでないけど、なんとなく抗議活動してたwww 岸さん、実は改善してたwwwww
URLリンク(www.youtube.com)

これじゃ安保闘争やってた人ら まるでバカみたいじゃん・・
バカの親玉があさま山荘とかよど号とかやらかしてんじゃん

399:名無しさん@1周年
15/07/20 15:15:56.62 6USgypOs0.net
まだ逆に4割近い政権支持がいることが不思議。
安倍総理のだした安保法案はまずまともな世界中の中でわざわざ危険な地域へ自衛隊を出して
自衛隊員に戦死して貰う法案。犠牲を利用して軍事費を増やして軍需産業を大きくする
利権法案でもある。この法案は目的のために人の命を利用する悪魔法案だから、
絶対に成立はさせてはいけない。本当にヤバイ国になってきたな。

400:名無しさん@1周年
15/07/20 15:16:10.00 qQnlnXJ/0.net
官邸からの圧力で
各社、安倍政権を支持に10%盛ることになってそうだから
実質は29.3%くらいだろうな
いよいよ危険水域突入ってことでw
もし共産党が折れて、野党と統一候補を立てられたら
それが烏合だろうが何だろうが、自民は負けると思うわ

401:名無しさん@1周年
15/07/20 15:16:10.39 sedzTvjR0.net
>>386
自衛官がパソナの「心のさぽーとダイアル」で同じようなこと言われたと書き込んでた

402:名無しさん@1周年
15/07/20 15:16:22.05 jnscPT6h0.net
安倍だけは絶対ない
戦争屋に入れることだけは絶対にない

403:名無しさん@1周年
15/07/20 15:16:26.20 o17Z7NBP0.net
>>386
米軍は日本を守るとは言ってないんだから当然守らないだろう

404:名無しさん@1周年
15/07/20 15:16:32.03 Ka3JCFTnO.net
結局日本人は安倍の言うがままに増税と規制に耐えてれば良いんだよ、税金払う家畜奴隷なんだから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch