【安保】徴兵制につながるとの批判に安倍首相「無責任なレッテル貼りだ」「徴兵制導入する合理的な理由が無い」★2at NEWSPLUS
【安保】徴兵制につながるとの批判に安倍首相「無責任なレッテル貼りだ」「徴兵制導入する合理的な理由が無い」★2 - 暇つぶし2ch949:名無しさん@1周年
15/07/14 19:49:50.36 QQJzGdJ/0.net
>>941
中国が怖いなら米国に逃げたら?
あこがれの最強の国だよ

950:名無しさん@1周年
15/07/14 19:49:51.05 Lrm1J0hq0.net
>>937
大体、同盟ってのは利害が一致してないと成立しないだろ
なんで日本の領土を狙ってる国と利害が一致するんだよ
アホか
>>938
戦争は勝敗に関係なくやったら負け
勝っても負けても国力が消耗する
戦争を抑止するためには集団安全保障体制構築が最も合理的かつ
個別的自衛権、専守防衛よりも低コスト

951:名無しさん@1周年
15/07/14 19:49:54.70 wh6YVbzb0.net
自衛隊志願者が激減してる今
徴兵制しかないだろ

952:名無しさん@1周年
15/07/14 19:50:00.15 hHOJVQSS0.net
中国の軍事費「10年後には米欧全体を上回る」=米で予測―中国 ...
2014/02/07 - レコードチャイナ:5日、米国の国防予算が縮小する一方
URLリンク(sp.recordchina.co.jp)
アメリカ国防総省がまとめた「2025年後の世界」という予測の中では、
アメリカ軍が東シナ海、西太平洋、南シナ海、そしてインド洋から、兵力を
引きあげるため、大きな軍事的変動が起きると予測している。
URLリンク(shuchi.php.co.jp)

徴兵制しかないだろ

953:名無しさん@1周年
15/07/14 19:50:06.49 NKdu+BlZ0.net
>>940
民主制と敵対するのは専制君主制
悪逆な専制君主の支配から民主国家を守るために徴兵制が考え出された。
それは国民主権の民主国家ならば、主権者である国民自らが運命共同体である
国を守る主体であるべきだからだ。

954:名無しさん@1周年
15/07/14 19:50:19.86 YT+7hV9y0.net
>>937
左翼ってこんなこと考えるのか納得したわ
俺はあんな無法国家とは同盟組みたいとはおもわないな

955:名無しさん@1周年
15/07/14 19:50:28.01 OZZQ6UPo0.net
>>949
俺は日本が好きだから
お前は自民党に支配されてる日本が嫌いなんだろう?

956:名無しさん@1周年
15/07/14 19:50:44.81 AI+YLDL/0.net
徴兵やったら、スパイになる奴出てくるからやらないだろうな
ここ見てそう思う

957:名無しさん@1周年
15/07/14 19:51:06.50 omn0X2530.net
>>932
昔はそういう連中に向かって「君良い身体してるね」とか言って勧誘してたらしいなw
実際俺の叔父さんが平日に制服着てパチンコ行ってたら勧誘されたと言ってたしw
まあアレな人達から色々言われて止めたらしいけど

958:名無しさん@1周年
15/07/14 19:51:30.84 UWH9FhCT0.net
>>939,945
ふざけんなよ。
今の今まで改憲のかの字でも言えば野党は大騒ぎ、与党は迎合して閣僚を更迭とかしていたのは何だったんだよ。
改憲の手続き前に戦争になったらどうするんだよ。

959:名無しさん@1周年
15/07/14 19:52:01.84 p85Y5Tvx0.net
>>950
今回のは集団安全保障を強化するものではないだろう
もっと広義だ
韓国と日本の2国間でも成り立つ

960:名無しさん@1周年
15/07/14 19:52:03.02 Jngbne6lO.net
無責任なレッテル張りとか、無責任な誹謗中傷ガセネタばら蒔きは、安倍の十八番じゃないか。
安倍は平気で嘘をつき、人間性特に日本人としての品格がまるでないよな。
あっ朝鮮人なんだっけ?

961:名無しさん@1周年
15/07/14 19:52:05.19 NKdu+BlZ0.net
募兵制度が維持出来なくなれば、否が応でも徴兵制復活になるさ。
欧州と違って日本は敵性国家に囲まれているんだからさ。

962:名無しさん@1周年
15/07/14 19:52:25.35 gZ3fE+iu0.net
今必要な異能者はゲームのプロとラジコンのプロ。けっしてムキムキした男は必要ありません。
徴兵令だなんて腐ってコケも生えません。

いい加減、大東亜戦争からSF戦争に頭を切り換えろ。

963:名無しさん@1周年
15/07/14 19:52:45.77 DgUGKHnA0.net
Q、何で自民党は、集団的自衛権を急いでるの?
A、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国を、自衛隊で防衛するためだよ。
Q、どういうこと?
A、「戦後最狂の売国奴」こと安倍ちょんが無類のアメポチ(アメリカの犬)だという事は知ってるかな?
  日本にほぼメリットのないTPPを丸のみしたり、そのために邪魔な農協を潰そうとしたり、
  安倍ちょんのアメポチっぷりは異常なほどだ。
  今回、米軍コスト削減がしたいオバカ大統領が、在韓米軍撤退を企画。日本にその尻拭いを頼んできた。
  在韓米軍撤退の2016年はもうすぐだ。アメポチ安倍ちょんは、だから集団的自衛権を急いでるんだ。
マケイン:自衛隊に韓国軍と一緒に38度線防衛を任せたい
米アリゾナの演説で
URLリンク(www.japantimes.co.jp)

964:名無しさん@1周年
15/07/14 19:53:27.24 uGBZU0/S0.net
>>52
戦うの怖いなら個別的自衛権でも守れませんねwww
なおさら集団的自衛権で後方支援するべきでは?

965:名無しさん@1周年
15/07/14 19:53:29.76 Lrm1J0hq0.net
>>959
中国との緊張関係を煽るから名指しして明言してないだけで
日本の安全保障法案の長期的目的はアジアNATO構想な

966:名無しさん@1周年
15/07/14 19:55:02.37 jfVrPULc0.net
>>907
それは極一握りの戦争を起こした人たちの戦争で大多数の非戦闘員が殺されるということ?
もしかしてそれが今私たちがニュースで見ている一般市民が巻き込まれた爆撃、ということ?

967:名無しさん@1周年
15/07/14 19:55:15.27 p85Y5Tvx0.net
>>965
それならそれが現実化してからそれに即した法案を出せばいい話
都合の良い夢物語を語っても笑われるだけだ

968:名無しさん@1周年
15/07/14 19:55:32.17 NoL2m+Mq0.net
>>669
兵役は、奴隷的拘束でもなければ、苦役でもない
という解釈で合憲
多くの国で徴兵制度を敷いているが、それは奴隷的拘束の、苦役なのか?
国際人権委員会で問題になっちまうぞ

969:名無しさん@1周年
15/07/14 19:55:40.90 vIsfCs+20.net
根拠も無いのに「徴兵制来るぞ」と国民の不安煽って世論誘導してるだけだからな

970:名無しさん@1周年
15/07/14 19:56:10.25 vGidWIrR0.net
>>953
立憲主義の原則を無視したなら、それは民主主義国家ではない
徴兵制やその手のシステムは法上で管理される

971:名無しさん@1周年
15/07/14 19:57:06.95 QQJzGdJ/0.net
>>964
集団的自衛権は「みんなの戦争を手伝う」事を目的としてるわけで、
「俺がみんなの陰に隠れる」なんて姿勢はむしろ批判してる
日本はあっちこっちで積極的に戦争するための法案を作ってるんだよ

972:名無しさん@1周年
15/07/14 19:57:41.88 ukAbHXYo0.net
与党が出した政策に対して十分な議論がなされないってのは
野党が野党としてまったく機能してないことの裏返しなんだよなぁ
野党がしっかり対案を出せていれば、どちらを選ぶかって段階に進んでいくのに

973:名無しさん@1周年
15/07/14 19:58:06.13 fhRXOpl10.net
安全保障関連法案で徴兵制になるという論理的考察を教えて下さい

974:名無しさん@1周年
15/07/14 19:58:34.58 mncA5Fea0.net
>>14
してもいいけど、徴兵制を施行した次の年あたりの選挙で
与党 全滅しますよwww

975:名無しさん@1周年
15/07/14 19:58:44.44 QQJzGdJ/0.net
兵隊が足りなくなれば国民を兵隊にする

976:名無しさん@1周年
15/07/14 19:59:13.79 dtiMk8aK0.net
よし、人民解放軍兵士徴集するならマスゴミも文句言わんだろ

977:名無しさん@1周年
15/07/14 19:59:24.47 p85Y5Tvx0.net
>>973
しばらくROMってろ

978:名無しさん@1周年
15/07/14 19:59:30.14 zaqCJfgs0.net
岸信介の悲願を孫が成し遂げたいだけの私利私欲。

979:名無しさん@1周年
15/07/14 19:59:38.41 siuhQd8F0.net
じゃあ徴兵を絶対に禁止にすればと言っても
しないといけない事態もあるから出来ないんだよな

980:名無しさん@1周年
15/07/14 20:00:37.34 Lrm1J0hq0.net
>>967
夢物語?
いや、非常に現実的な話だよ
その証拠に日米豪は既に準軍事同盟だからね
カナダもアジアにNATOができたら参画すべきだってとっくに言ってるしね
豪と印との関係改善もアジアNATOの布石だよ
「もしアジア版NATOがあれば、カナダは参画しなければならない」
URLリンク(www.macleans.ca)

カナダは日本の集団的自衛権行使もアジア版NATOも賛成だとよ

981:名無しさん@1周年
15/07/14 20:01:11.36 OwjpnwT20.net
>>974
選挙は4年に一度でいいから、日米開戦した1941年から敗戦の45年まで
選挙しないで徴兵制度施行、学徒出陣、玉砕、特攻も可能

982:名無しさん@1周年
15/07/14 20:01:55.16 24lZglaf0.net
じゃあ徴兵とかされてもいかないから逮捕しないでね

983:名無しさん@1周年
15/07/14 20:02:18.90 zq6z1kPY0.net
徴兵か・・・
おっさんだけどハイカラさんの少尉みたいになりたいな

984:名無しさん@1周年
15/07/14 20:03:22.79 amyGJkEw0.net
嘘つきは安部の始まり

985:名無しさん@1周年
15/07/14 20:03:38.65 p85Y5Tvx0.net
今回の安保法案は集団的自衛権の行使を認めるものだが
これは戦後の日本政府、国会が日本は集団的自衛権を持たない
と認めている。過去の安倍政権も同じく集団的自衛権を認めていない
過去から続く憲法解釈=憲法そのものだ
新政府が憲法を自由に解釈変更するなど立憲主義に反する
立憲主義の否定は戦後から続く日本の否定
これはクーデターに等しい
徴兵制は時の政府が自由に憲法解釈することの危険性を例示しているものだ

986:名無しさん@1周年
15/07/14 20:03:45.73 M7xU3uFD0.net
孤立主義でいくなら徴兵制は必要になるかもね

987:名無しさん@1周年
15/07/14 20:04:10.00 rtW5Blkz0.net
戦争するなら兵員足りないよな
徴兵制導入しないと戦えないだろ

988:名無しさん@1周年
15/07/14 20:04:10.91 Lrm1J0hq0.net
>>983
シベリア出兵で記憶喪失
腹違いの弟の嫁に助けられるんですね

989:名無しさん@1周年
15/07/14 20:04:11.49 UWH9FhCT0.net
>>967
現実化させるために法案が必要なんだよ。
友邦が侵略されても助けるための法整備などないけど、とりあえず集団安全保障機構を作りましょう。
そんな話に乗ってくる国などあるか!

990:名無しさん@1周年
15/07/14 20:05:47.59 p85Y5Tvx0.net
>>989
気の長い話のようだから
憲法改正に動けよという話

991:名無しさん@1周年
15/07/14 20:06:39.44 OwjpnwT20.net
>>979
>しないといけない事態
ねえよ
そんな事態になるなら、日本は降伏した方が良い
てか、核武装すれば、侵略戦争は防げるんだよね
徴兵制禁止を明文化しつつ、核武装がベスト

992:名無しさん@1周年
15/07/14 20:06:44.67 7th3g9w80.net
現代戦で徴兵する様な状態ってのは日本が終わりの時だよ(笑)
降伏も許されず一般人が無差別に殺されるからに他ならない
それでも甘やかされたひ弱なアカのガキなんか門前払い
日本人同胞を裏切って侵略軍のスパイになるのがオチでしょ

993:名無しさん@1周年
15/07/14 20:07:32.28 Lrm1J0hq0.net
>>991
インドと軍事同盟締結して核シェアのほうが現実的

994:名無しさん@1周年
15/07/14 20:08:11.07 7th3g9w80.net
捕虜に取ってくれて国際法を守る敵軍だと思う奴はおめでたい

995:名無しさん@1周年
15/07/14 20:08:14.91 YT+7hV9y0.net
>>990
今の報道しない自由があるマスコミがのさばってる状態で
憲法改正までいけるとは思えない・・・

996:名無しさん@1周年
15/07/14 20:08:26.93 W3Iza5+t0.net
で、どこの党が徴兵を法案化して議会通すんだよ?

997:名無しさん@1周年
15/07/14 20:08:28.96 vGidWIrR0.net
>>958
どこの国が攻めてくるんだ
中国か?
米国と中国は市場や国債やらで利害関係が一致している
中国が無理やり海上封鎖も他国が黙ってない
尖閣は棚上げしていた問題に石原が日を注いだだけ
何より中国は自国内の不穏な動きを抑えるのに必死だ
何処と戦争するのかね

998:名無しさん@1周年
15/07/14 20:08:44.30 NKdu+BlZ0.net
徴兵制禁止なんて有り得ないw
主権者たる国民自身が国を守らないでどうするんだ?
アメリカの属国の奴隷にでもなるつもりか?

999:名無しさん@1周年
15/07/14 20:08:58.84 puS43TPF0.net
そりゃ予測通り人口が減り続ければ、いつかはなることは否定しないが、
安保法制とは関係ないし百年くらい先の話だな。

1000:名無しさん@1周年
15/07/14 20:10:03.51 NKdu+BlZ0.net
>>996
維新の会だな。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch