【新国立競技場】現行案での建設に…反対95%、賛成5%「これ以上の負の遺産を残すべきではない」 (読売新聞) ★2at NEWSPLUS
【新国立競技場】現行案での建設に…反対95%、賛成5%「これ以上の負の遺産を残すべきではない」 (読売新聞) ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/07/14 15:05:25.14 vcDIhe4v0.net
現代人は多忙でいちいちこの工事は間に合うかを設計や建築を勉強して自分の頭で考える
なんて事はしないから、どうしても目に入りやすいマスコミの論調を取り入れてしまう
なんでもとにかく批判して噛み付くのが仕事のテレビのひな壇コメンテーターの意見が
朝から晩までテレビのワイドショーなどで流されるのだからこの世論調査の結果は
ある意味当然の結果
どうしてこんな失敗をしてしまったのかは別途検証するとして、とにかく会場が間に合わなくなる
リスクだけは負わないほうがいい

3:名無しさん@1周年
15/07/14 15:05:26.42 zJ16p/Pa0.net
現計画者はとっとと解散しろ。

4:名無しさん@1周年
15/07/14 15:05:28.08 N9iMkH+90.net
ふふふっ

5:名無しさん@1周年
15/07/14 15:05:43.35 O4//fAao0.net
在日への生活保護を新国立競技場に回せば十分賄えるじゃん

6:名無しさん@1周年
15/07/14 15:06:17.93 PjeBhm5w0.net
単純な事だ、見直せ。

7:名無しさん@1周年
15/07/14 15:06:35.22 o5Zu4qdP0.net
自民党と官僚の「正の遺産」だよ。

8:名無しさん@1周年
15/07/14 15:06:52.63 TmlKGFPQ0.net
口永良部島で火砕流を伴って爆発的噴火を撮影した写真がが凄いことになっている
URLリンク(t.co)

9:名無しさん@1周年
15/07/14 15:06:59.25 XFbR6G5B0.net
らぐびぃが要らん
ピーピー笛で止められてサッカーよりくいだらんわ

10:名無しさん@1周年
15/07/14 15:07:14.32 Ytqpjm/I0.net
消費税増税して新国立競技場w

11:名無しさん@1周年
15/07/14 15:07:46.26 DX9MrtdL0.net
ナベツネの意向?

12:名無しさん@1周年
15/07/14 15:07:46.29 jMNCv5AH0.net
ミヤネで特集が始まったよ

13:名無しさん@1周年
15/07/14 15:07:49.32 RpL+Dmtv0.net
あのデザイン決まったの第二次安倍政権誕生する前なんですが・・・
あのデザインで五輪誘致に使った上に
あのデザイン選考時の設定予算内で考える筈だったが異常な高騰に
選考委員だった建築家も呆れているらしい

14:名無しさん@1周年
15/07/14 15:07:55.33 fihQQ+gq0.net
関東大震災で壊れるのがわかっているのに、

15:名無しさん@1周年
15/07/14 15:07:55.56 QUktVHb30.net
森、お前の一族で負担しろよ
血税を投入すんな

16:名無しさん@1周年
15/07/14 15:08:00.81 QjmWibCJ0.net
森元の懐を肥やす

17:名無しさん@1周年
15/07/14 15:08:26.58 IB8yIacd0.net
新国立は、TBSの「ひるおび」がずっと自民批判してたのが、
事情通の人が出演して、「ザハ案決定は民主党政権時です」と解説されて
一気に安倍叩きがトーンダウンしてた。だせええ
URLリンク(i.imgur.com)
民主党ブーメランもだせええ>1
>▼新国立のザハ案 コスト面より”インパクト”を優先してザハ案を決定  (民主党政権時代)
URLリンク(i.imgur.com)
>▼民主党政権 有識者会議にコスト計算の専門家が不在  会議も未公開で検証できず 問題発覚遅れの要因に
スレリンク(liveplus板)

18:名無しさん@1周年
15/07/14 15:09:11.96 zJ16p/Pa0.net
>>5
それを実行するなら代わりに建設してもいいわ。
実行し続けるならな。

19:名無しさん@1周年
15/07/14 15:09:13.01 dDarNBRj0.net
これで推し進めたら暴動あるだろ
こんな箱物作るぐらいならマジで弱者に分配しろや!!!日々の暮らしが精一杯でオリンピック所やないんやで庶民わ!!

20:名無しさん@1周年
15/07/14 15:09:49.63 91XSNyF70.net
オリンピックは国立以外のスタジアムでやれよ
国立は何年かかってもいいから設計からやり直せ

21:名無しさん@1周年
15/07/14 15:10:09.57 bjwVOy010.net
もう決まったことなんだから文句をいうのはやめよう
日本人すべてで東京オリンピックを成功させよう

22:名無しさん@1周年
15/07/14 15:10:17.48 6pOP91k+0.net
借金大国が多額の金をかけて建設する必要なし。
まさに負の遺産となるだけだ

23:名無しさん@1周年
15/07/14 15:10:57.20 9XvxJgzM0.net
あのデザイン、昔から近未来的といえばコレみたいなデザインだよね。

24:名無しさん@1周年
15/07/14 15:11:34.99 bdFjmZ/ZO.net
屋根なしで行けよ
もしくはすぐとっぱらえる仮設で

25:名無しさん@1周年
15/07/14 15:11:45.24 RyV6z2+90.net
犯人は森元
ラクビーをしている奴は共犯
 

26:名無しさん@1周年
15/07/14 15:11:52.82 oIHMCJKN0.net
URLリンク(www.youtube.com)

27:名無しさん@1周年
15/07/14 15:11:56.75 gfZo6/sZ0.net
オリンピック返上でいいわ

28:名無しさん@1周年
15/07/14 15:12:09.63 vgZLCE870.net
たとえ反対100%だろうと建てます
だってそうしないとキックバック貰えないだろ!
自民党

29:名無しさん@1周年
15/07/14 15:12:44.62 91XSNyF70.net
>>13
費用が高騰するような円安・インフレ政策実施したのも、
費用が高騰したの設計も建設も見直さないのも、
国立を五輪スタジアムに勝手に決定したのも全部安倍政権なんやで?
設計については全部民主のせいにしてええから、
とっとと新設計&オリンピックスタジアム変更せーや。

30:名無しさん@1周年
15/07/14 15:12:49.81 QT/UzEPX0.net
>>17
アンチ民主と見せかけた民主工作員ですね、お疲れ様です。
阿部ちゃんこれ変更せんと支持率下がりすぎてマジで安保通らんでw

31:名無しさん@1周年
15/07/14 15:13:18.06 7x1fHnFn0.net
反対の人しかそそらない記事だったんじゃ
そもそもそんな興味持たれてないような

32:名無しさん@1周年
15/07/14 15:14:00.97 oIHMCJKN0.net
5 :名無しさん@1周年:2015/07/14(火) 15:05:43.35 ID:O4//fAao0
在日への生活保護を新国立競技場に回せば十分賄えるじゃん
こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

33:名無しさん@1周年
15/07/14 15:14:16.23 mo2x/Zn50.net
>>31
安保法案なみに毎日TVで報道され
安保法案より遥かにわかりやすいんだからそんなわけないだろw

34:名無しさん@1周年
15/07/14 15:14:27.95 2ykDVpmA0.net
アンコンのミヤネ必死の民主党ガー連呼w

35:名無しさん@1周年
15/07/14 15:14:29.87 T6mivcbe0.net
50年後に このスタジアムで 
中華人民共和国・日本自治区宣言をするまでが計画じゃないのか?
その時になれば20万でも30万でも50万でも200万でも
いくらでも日本国内の中国人たちが動員できるだろうから。
さぞや盛大な自治区設立記念式典になるだろうな。

36:名無しさん@1周年
15/07/14 15:14:37.97 9HjwhveR0.net
賛成してる5パーは政治家と官僚と受注建設関係者だな

37:名無しさん@1周年
15/07/14 15:14:38.85 j8rhSUxe0.net
日本国全体で考えれば
政府が税金として3000億国民から徴収し国民に3000億返しました。
そうすると3000億の建物が出来ました。
国民は3000億の金と建物を手に入れました。
めでたしめでたし。

38:名無しさん@1周年
15/07/14 15:14:41.45 xPzQH3Jq0.net
>>1
もう間に合わないからこれでいくしかないだろう
自民党政権の負の遺産として半世紀近く残るというわけだ
すばらしいじゃないかw

39:名無しさん@1周年
15/07/14 15:14:43.75 WszQs1Zr0.net
老害どもを駆逐しろ

40:名無しさん@1周年
15/07/14 15:14:58.33 Ggoqwlgw0.net
屋根はあった方がいい

41:名無しさん@1周年
15/07/14 15:15:02.10 LBvfIdv70.net
>>1
この数字で安倍政権の支持率40%とかわらかしてくれる。
捏造にもほどがある罠
政権の不支持率も当然90%前後あるだろう。

42:名無しさん@1周年
15/07/14 15:15:11.42 DTX76H0B0.net
完全に独裁政権だな
麻生のいっていた通りナチスになった

43:名無しさん@1周年
15/07/14 15:15:14.32 zrorPoCa0.net
まずラグビーの世界大会を中止してからだ   森のアホの思い通りにさせてはいけない

44:名無しさん@1周年
15/07/14 15:15:18.46 aJC6l/sD0.net
民主の時代の所為ならそれを理由に辞めれば良い
時間がないなら時間に修まりそうな競技場で良いじゃない
誰も近未来だの流線型だの必要としてないでしょうから

45:名無しさん@1周年
15/07/14 15:16:40.99 ddMcs6zU0.net
これはもう韓国に笑われちゃうのね

46:名無しさん@1周年
15/07/14 15:17:08.86 xPzQH3Jq0.net
>>1
もし安倍内閣に橋下がいたら、とっくの前に見直ししてただろうね
自民党の中に橋下のような人間がいないから悲惨なことになるんだよ
おしまいですな

47:名無しさん@1周年
15/07/14 15:17:09.78 u/DX2Xa10.net
格安プランにしろとか騒いでるけど
IOC調整委員会のジョン・コーツ委員長は「関連する国際団体すべてから承認が下りなければ会場計画変更はありえない」と不服そうなコメントもしています。
wiki見たらこんなコメント貰ってるのな
このデザインで誘致した時点で詰みだわ
もうどうしようもない

48:名無しさん@1周年
15/07/14 15:17:24.87 dqcl2aBR0.net
>>28
新東京銀行にたかって一番おいしい思いを下政党は憲法20条に抵触のあれってさw

49:名無しさん@1周年
15/07/14 15:17:33.58 fAgzyUE10.net
クソコラグランプリでコラ画像見てるうちに
だんだん好きになってきたから、あれでいいや

50:名無しさん@1周年
15/07/14 15:17:42.45 EecM5v4e0.net
建設費からリベートもらう政治家は、絶対に建設中止したくないよな。

51:名無しさん@1周年
15/07/14 15:17:57.53 vcDIhe4v0.net
騒ぐだけ騒いで、誰も解決する気無いでしょ?
もし今本当にやり直して間に合わなかった場合に世論調査で反対している市民や
その意見の大元になっているテレビ出演のタレントたちがその責任取れるかと言えば取れない
失敗が有った時、とかく感情的に責任者探し、魔女狩りが始まってあいつを首にしろ、
組織を解体しろ、全部やり直させろ、といった破壊衝動が先に立ちがちだが、ほどほどに

52:名無しさん@1周年
15/07/14 15:18:01.80 bjwVOy010.net
>>31
なるほど
そういうことだったのか
マスゴミに騙されるところだった

53:名無しさん@1周年
15/07/14 15:18:04.03 rGRcLdz90.net
日産、埼スタ、味スタ、エコパ、豊スタら数百億で造ったスタジアムが揃って毎年のように億単位の赤字を出してる
誰も黒字化なんて考えちゃいない
どうせ新国立だって赤字ありきに決まってる
今更驚くようなことでもあるまい

54:名無しさん@1周年
15/07/14 15:18:09.01 SDd7K6r+0.net
麻生は社会保障の充実のため再度国民に消費税増税の負担をお願いして総選挙を戦いましたが橋下総理に負け勇退しました
本格的な仕分けが始まって蟻の巣の解体作業中に逮捕者が続出してます

55:名無しさん@1周年
15/07/14 15:18:15.55 tRQ9jmF90.net
そもそも、福島があんな状態でオリンピックとか馬鹿過ぎるわ

56:名無しさん@1周年
15/07/14 15:18:39.56 Dq3eirhl0.net
ちなみに読売・報知は、新国立競技場については
「 五輪後に野球場改修案 」という民間の提案が出てから、
大げさに『 政府がザハ案見直し決定 』とわざと煽った記事を
連発していて興味深い。(他紙は、「見直し検討へ」と表現してた)

(参考レス) 
【新国立】 五輪後に5万5000人規模の野球場へ 自民党・後藤田氏が代替案の画像を公開
スレリンク(mnewsplus板:192番)
192 :名無しさん@恐縮です:2015/07/11(土) 03:43:30.45 ID:ItEZdFzZ0
>公開画像が、日テレ・読売・報知などが5月頃からしつこく
ニュースで扱ってきた「 五輪後に野球場改修案 」と
>全く同じだいうと証拠画像↓
>URLリンク(i.imgur.com)
>
>この民間案を提案してきたのは、
>ザハ案をずっと批判してきた建築エコノミストによれば、
>巨人のユニフォームなどを手掛ける「アンダーアーマー」社とのこと。
>URLリンク(ameblo.jp)

57:名無しさん@1周年
15/07/14 15:19:19.19 FVVBoRIm0.net
できた後も毎年税金が投入されるんだろ
安倍自民gj

58:名無しさん@1周年
15/07/14 15:19:26.31 l/3V/dki0.net
>>21
東京オリンピックなんだから東京だけで金出せよ

59:名無しさん@1周年
15/07/14 15:19:46.35 HVq8gxnd0.net
安倍終わっるぞ!?
森を更迭しろ。

60:名無しさん@1周年
15/07/14 15:19:55.74 UjpwSwHn0.net
95%反対が賛否が分かれるとなるのか?

61:名無しさん@1周年
15/07/14 15:20:17.67 /KZ1KdI/0.net
安倍はとっとと新国立競技場解散するか辞任しろ
ぜってー税金負担増なんかしねーからな
舛添も逃げてんじゃねーよ、反対署名やリコールになるぞ
維持費やらメンテをどう考えてるんだ
世界への公約違反だろ、オリンピック辞退しろ

62:名無しさん@1周年
15/07/14 15:20:18.15 WszQs1Zr0.net
安くて簡単に作れるやつにしろ

63:名無しさん@1周年
15/07/14 15:20:26.49 QT/UzEPX0.net
>>47
格安って1000億程度かければIOCも納得するだろ。
どこが詰んでるんだよ、1000億でも今までの開催国の建設費のほぼ倍だぞ?

64:名無しさん@1周年
15/07/14 15:20:44.11 Ep4HETqt0.net
95%反対ってすごいな

65:名無しさん@1周年
15/07/14 15:21:05.63 FVVBoRIm0.net
>>58
国立なんだぜ

66:名無しさん@1周年
15/07/14 15:21:10.40 F2GHuKMJ0.net
>>1
ゼネコンと自民党の密約が既に出来上がってしまったのでもう何も出来ない
工事費の内、なんと一千億円はリベート
半分の500億円が自民党議員にキックバックされる
これは自民党による税金の横領事件だ!!!

67:名無しさん@1周年
15/07/14 15:21:11.48 uGkU+kEL0.net
坂茂案でいいわ

68:名無しさん@1周年
15/07/14 15:21:24.58 bjwVOy010.net
>>59
安倍ちゃんより森の方が偉いから無理でーす

69:名無しさん@1周年
15/07/14 15:21:36.62 XSScB1fsO.net
>>58
下村は「国が払う」っていっちまったぞw

70:名無しさん@1周年
15/07/14 15:21:38.89 s3kHke3b0.net
ミンスガー
ミンスガー

71:名無しさん@1周年
15/07/14 15:21:56.38 gGoMIuk80.net
自民は負の遺産を国民に押し付けるクソ
クソを擁護するネトウヨネトサポもクソ

72:名無しさん@1周年
15/07/14 15:21:59.66 caNaSeYq0.net
ラグビーや陸上の選手たちは
こんな競技場を作るくらいなら選手強化費に回せ、さもなくばボイコットする
くらいの活動をしないと共犯者にされるぞ

73:名無しさん@1周年
15/07/14 15:22:09.00 HVq8gxnd0.net
>>64
残り5%はいつもの変質者に過ぎないからなあ。
100%と言っていいだろう。

74:名無しさん@1周年
15/07/14 15:22:21.96 bwbQx0Yb0.net
牟田口の呪い

75:名無しさん@1周年
15/07/14 15:22:28.37 Iw/oszhG0.net
>>66
そういうのを美しい国っていうんだよ

76:名無しさん@1周年
15/07/14 15:22:29.67 RPEsOjqyO.net
なんで2chは賛成派が多いの?

77:名無しさん@1周年
15/07/14 15:22:38.71 FVVBoRIm0.net
自民選んで正解だったわ

78:名無しさん@1周年
15/07/14 15:22:45.34 VvkFmi8d0.net
>>2
会場は味の素でも日産でもいいだろ。
サッカーの会場でもある「ひとめぼれスタジアム」でやればいいんじゃない。

79:名無しさん@1周年
15/07/14 15:22:46.69 UEqvIebF0.net
自民・谷垣氏「文科省は説明を」
URLリンク(www.sankei.com)
 自民党の谷垣禎一幹事長は14日の記者会見で、2020年東京五輪・パラリンピックの
メーンスタジアムとなる新国立競技場の建設費が膨らんだ問題について「国際コンペにかけて
公募して採用したのは、かなり重い意味があるのではないか」と述べ、デザイン変更は
困難だとの認識を示した。その上で「文部科学省にはそのへんのいろいろな問題点を
ていねいに説明するよう指示したい」と強調した。

80:名無しさん@1周年
15/07/14 15:22:52.45 iVNJnVqq0.net
そもそも財源ないのに建てますってどういうことだよ?
関係者は法的根拠を説明しろ
金がないから増税しているのに、どこに金があるのか説明しろ
税金はおまえらのポケットマネーではないぞ

81:名無しさん@1周年
15/07/14 15:23:09.48 WszQs1Zr0.net
オリンピックなら何してもいい時代なんて
とっくに終わってるぞ森元

82:名無しさん@1周年
15/07/14 15:23:10.64 QUktVHb30.net
負の遺産とか本当に止めろ
適正な金額で建設できるよう、今からデザイン変えろ

83:名無しさん@1周年
15/07/14 15:23:15.18 EppHCSOd0.net
残りの5%は森の支持者だなw

84:名無しさん@1周年
15/07/14 15:23:18.95 FuEIgHIc0.net
一度日本もギリシャみたいになっちまえばいいんだ
そうすりゃ金のありがたみもよくわかるだろうよ!
国民全員サボタージュして滅ぼせクソが

85:名無しさん@1周年
15/07/14 15:23:28.84 bwbQx0Yb0.net
>>76
いやもう全然少数だと思うが

86:名無しさん@1周年
15/07/14 15:24:09.51 F2GHuKMJ0.net
>>76
2ちゃんねるは自民党と結託してるから
自民党議員とひろゆきの会合写真が以前スクープされただろ

87:名無しさん@1周年
15/07/14 15:24:47.12 KjGV3HOW0.net
賛成してるのは土建屋とスポーツ関連の連中だろ

88:名無しさん@1周年
15/07/14 15:24:48.48 j8rhSUxe0.net
>>76
日本経済にはプラスだから。
ひいては日本国にはプラスだから。
それが気に食わないマスゴミ、チョン、ブサヨは反対。

89:名無しさん@1周年
15/07/14 15:24:49.01 5G6PlRWd0.net
>>76書き込みバイトとかいるんだよ

90:名無しさん@1周年
15/07/14 15:24:49.48 SDd7K6r+0.net
麻生 「どうだ?5億の動画が観たいか?」

91:名無しさん@1周年
15/07/14 15:24:53.70 QT/UzEPX0.net
>>76
普段書き込まない一般人も書き込みしてるから反対派の方が多いと思うよ。

92:名無しさん@1周年
15/07/14 15:24:54.66 WszQs1Zr0.net
ジジイどもはオリンピックに夢見すぎ

93:名無しさん@1周年
15/07/14 15:25:08.52 HVq8gxnd0.net
>>76
変質者が集まりやすいからw
見ている賛成派の多くは安倍信者の無職連中w

94:名無しさん@1周年
15/07/14 15:25:22.93 tRAqah0N0.net
何でもいいから、ちゃんとまとめろよw
こんなことで、五輪が失敗すれば、負の遺産どころじゃないだろwww

95:名無しさん@1周年
15/07/14 15:25:45.76 px2P8BpZ0.net
>>63
変更がありえ無いってコメントなんだから、値段関係ないだろ
そもそも1000億じゃ今の日産スタジアムすら建たないと思うぞ
日産スタジアムはあれで600億はかかってるはず
狭い東京で解体もして付帯設備も数百億の予算組まれてるし、多分日産スタジアムと付帯設備を国立跡に建てても1500億ぐらいい今ならするんと違うか?
ロンドンのスタジアムが600億とかも言ってるけど、ググるとすでに1400億に跳ね上がってるし

96:名無しさん@1周年
15/07/14 15:26:08.43 NbhA5f3S0.net
こんな状況でもクソ森は、ラグビーワールドカップに間に合わないのはかわいそう、とか言って通そうとするんだぜ
信じられんよ

97:名無しさん@1周年
15/07/14 15:26:25.78 L8bEgdk50.net
>>38
いやいや技術的に困難だから
アーチを作ると間に合わない
可能性が高いんだけどね
それでも進めようとしている

98:名無しさん@1周年
15/07/14 15:26:28.54 5G6PlRWd0.net
どうでもいいやと思ってるのが多い
URLリンク(pbs.twimg.com)
これ紙か竹で作って、終わったらこわせばいいだけなんだけどね

99:名無しさん@1周年
15/07/14 15:26:43.04 9yRvwLV40.net
>>79
説明すりゃいいってもんじゃねーぞクソガキwwww

100:名無しさん@1周年
15/07/14 15:26:51.49 UjpwSwHn0.net
あまり怒らせるとそれ以上の負債を抱えてでも潰す奴が出てくるぜ。

101:名無しさん@1周年
15/07/14 15:27:07.51 bwbQx0Yb0.net
>>99
丁寧に説明って今年の流行語候補だなw

102:名無しさん@1周年
15/07/14 15:27:11.00 XFbR6G5B0.net
小さく見積もって大きく育てるのは公共事業のお約束
誰も責任取らんでいいどころか増やすほど美味しい思いができる

103:名無しさん@1周年
15/07/14 15:27:12.14 WszQs1Zr0.net
普通の競技場をさっさと作れ

104:名無しさん@1周年
15/07/14 15:27:34.15 5tn4Iwok0.net
間接経費が90%を占める日本の社会構造が露見されたブサイクな話、能無しのバカが日本を動かしてる限り世界には通用しない

105:名無しさん@1周年
15/07/14 15:27:55.11 vcDIhe4v0.net
>>60
>この問題をまとめた記事内でアンケートを行ったところ、95%の読者が「反対」の意を示しました。
つまり、ネット上の読売新聞のサイトでこの記事を自らクリックして入って行った人限定で意見を聞いているわけで
一般の世論調査のように片寄らないように注意してランダムに人を選んでいるわけではない
新聞サイトに自分からアクセスして、かつその中の国立競技場の問題をクリックして入っていく人なら、
この問題に怒りを感じて情報を読みに行った人が多いのは容易に想像できる

106:名無しさん@1周年
15/07/14 15:28:11.69 6mCJLzxJ0.net
なんで普通のじゃ駄目なんだよ、安倍が馬鹿ってのは知ってたけどここまでとはね

107:名無しさん@1周年
15/07/14 15:28:28.35 qHLIV6/h0.net
パチ屋関連で税金を掛けよう!
税率100で!

108:名無しさん@1周年
15/07/14 15:28:46.92 sQU4cJ6L0.net
>>1
とりあえず3000億を国民全員に配れ。
それから国民に寄付を募って集まった金額で出来る物をつくりなw

109:名無しさん@1周年
15/07/14 15:28:49.00 oXkhuG7n0.net
ミヤネ屋で今やってるが、建築エコノミストの森山氏が言ってる。
速く作ることを前提にすれば、今から変更しても十分間に合うそうだ。
迅速に変更を決定しないと、この否定の声がそのまま安倍政権への批判票に変わるぞ。

110:名無しさん@1周年
15/07/14 15:28:51.68 tFVsF0U60.net
オリンピックは前世紀の遺物

111:名無しさん@1周年
15/07/14 15:29:15.33 5mjTBFSK0.net
ガンバの専スタが140億だっけ?
国立の方が大きいけど桁が1つ違う気がする

112:名無しさん@1周年
15/07/14 15:29:41.87 F2GHuKMJ0.net
>>1
リベート1,000億円は韓国平昌五輪支援の為?
実は森喜朗がデザインを決定していた?
総工費2520億円、新国立競技場の恐ろしい実態!
森の好きなラグビーボール型デザイン
URLリンク(www.gizmodo.jp)
このデザインを実質的に決めたのは東京五輪組織委員会会長の自民党、森喜朗元総理であり
実はザハはデザイン監修という名目的立場にすぎない。
森はラグビー協会の重鎮で2019年ラグビーW杯日本開催を誘致した。
森は自分がデザインしたラグビーボール型の新国立競技場を作って2019年のラグビーW杯をやりたい。
しかしラグビーだけでは立替が無理なので
渋る石原を焚き付けてオリンピックを誘致させオリンピック名目で立替させることを目論んだ。
設計上の問題点として建築家などから批判が集中しているキールアーチについて
森喜朗などの政治家がまるで自分がデザイナーであるかのごとく固執しているのはそれが理由。
諸悪の根源は森喜朗。建設費が膨れ上がっているのも森とゼネコンの癒着。
URLリンク(lite-ra.com)
長すぎる、重すぎる、金食い虫すぎる。地震、風、雪に弱く危険。
支えるために地下に巨大な構造が必要なバカげた設計。
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
上から見るとラグビーボールだけど地上から見るとデザイン性ゼロ
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

113:名無しさん@1周年
15/07/14 15:30:01.85 sJrmP/rn0.net
安藤忠雄の宗教建築物がウザイ

114:名無しさん@1周年
15/07/14 15:30:05.45 4en59Srk0.net
せめて、所用室、設備等無駄にかかるものを公開すべき、
そして、橋梁構造をやめて、橋梁風デザインに変え、競技場部分の屋根はテントでの開閉にしろ。
スタンドの屋根はトラスで十分組める。

115:名無しさん@1周年
15/07/14 15:30:41.17 TfSAghRW0.net
世界の流れ、時代の変化、国内の省エネ、少子化に逆行している
戦前の巨艦時代を終焉も知らずに戦艦大和に力を注ぎ、
沖縄に向う途中であえなく撃沈された、そのままの映像を見るようだ
負の遺産に成ることは間違いなく、関係した政治家、役人、建設会社は
戦犯並みに名を記憶されることだろう。すなわち末代まで恥を晒す。

116:名無しさん@1周年
15/07/14 15:30:43.81 wBqNoH080.net
日本人にとっての負の遺産=反日売国自公政権にとっての誇るべき遺産

117:名無しさん@1周年
15/07/14 15:31:32.40 5G6PlRWd0.net
2chの人気者 森元
URLリンク(www.westatic.com)
バカ過ぎて馬鹿が体中に回って死んだ馬鹿息子
URLリンク(stat001.ameba.jp)

118:名無しさん@1周年
15/07/14 15:31:46.47 Dqnv/fqp0.net
多くが納得するカッコよさがあれば何の問題も無い
金に見合わぬダサさ、つまりデザイナーが能無し
選者のおっさんはもっとダセえコンクリのタコ部屋から出てくんな

119:名無しさん@1周年
15/07/14 15:32:13.53 sJrmP/rn0.net
シュメール建築以外にないのかよ

120:名無しさん@1周年
15/07/14 15:32:24.93 iVNJnVqq0.net
普通のデザインである日産スタジアムは建設に3年半はかかっている
新国立は現行のままゴリ押しをしてもラグビーW杯に間に合わないよ
丁寧に説明したら出来るとか能力のなさを露呈するだけですよ
私バカでーすと言っているようなもの

121:名無しさん@1周年
15/07/14 15:32:26.56 Dq3eirhl0.net
根本から杜撰だった・・・これ説明してね民主党さん >1
  
>【新国立】 民主党政権の初動ミス 有識者会議にコスト計算の専門家が不在 
> 会議資料も未公開で検証できず 問題発覚遅れの要因に
スレリンク(liveplus板)
>新国立のザハ案、コスト面より”インパクト”を優先して決定 (民主党政権時)
URLリンク(i.imgur.com)
▼当時の安藤の会見内容
>「最優秀案は相当な技術力が必要である。これが日本でできるとなれば、世界へのインパクトがある。
> 材料、工法、構造技術、設備技術について日本の優秀さを世界にアピールできて注目できたら素晴らしい」
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
そもそも民主党は、2016五輪誘致で「政府推進の国会決議」を妨害して鳩山政権で招致失敗させてる。
URLリンク(i.imgur.com)
その後、約3000億に膨らんでしまうザハ案を「コスト確認」せず建て替え決定させた責任がある。
URLリンク(i.imgur.com)
まぁ、安倍政権には民主党政権時に決まったザハ案を、
国際舞台の場で掲げて2020五輪招致を成功させたことに責任があるけど。

122:名無しさん@1周年
15/07/14 15:32:31.64 XQ6yJLpx0.net
ゼネコンとの癒着でどうしようもないんだろ
民意を無視しすぎてるな

123:名無しさん@1周年
15/07/14 15:32:31.91 j8rhSUxe0.net
負の遺産ってキャッチフレーズをまともに信じるほうがおかしい。
一般予算毎年90兆で50年に一回の3000億なんて誤差の範囲。
社会保障給付費の年間110兆円なんかと比べればハコ物の予算なんてプッw。
たかが知れてる。

124:名無しさん@1周年
15/07/14 15:32:33.64 0YLpiXSK0.net
みんなが反対するなら建てるべきだな

125:名無しさん@1周年
15/07/14 15:32:53.00 qHLIV6/h0.net
戦艦大和型のホテル作ろうぜ!
まんま大和ホテルで

126:名無しさん@1周年
15/07/14 15:32:53.07 WszQs1Zr0.net
森元の寿命急げ

127:名無しさん@1周年
15/07/14 15:32:53.10 apn9sgAU0.net
安保反対の次は建設反対運動かwwww

税金の無駄使いは経済発展に欠かせないんだろ

128:名無しさん@1周年
15/07/14 15:33:31.49 Eka4++R50.net
もう横浜国際総合競技場で良いじゃん
元々オリンピック向けの設計だというし

129:名無しさん@1周年
15/07/14 15:33:39.40 ABxcTxbT0.net
マツダスタジアムの建設費は90億やで!
凄いやろ

130:名無しさん@1周年
15/07/14 15:33:42.47 SDd7K6r+0.net
再度増税を要求していますが社会保障はどう変わりましたか?
なーに、あれ(新国立)を建てたじゃないか

131:名無しさん@1周年
15/07/14 15:33:52.10 6wZdKRRE0.net
>>127
政府のコストダウン指示で大半は海外に流れるけどね

132:名無しさん@1周年
15/07/14 15:33:59.44 CIqE/R2o0.net
>>105
>一般の世論調査のように片寄らないように注意してランダムに人を選んでいるわけではない
それ証拠ないよね。数年前にテレビ局に電話して「携帯にも電話してるか」聞いたことあるけど
シレッとした感じで「ないですが?」って言われたよ?
集めたデータに一切加工してないという証拠もないし

133:名無しさん@1周年
15/07/14 15:33:59.77 9SIQTzTF0.net
当初のデザインで2500億なら迷うけど今のデザインは論外

134:名無しさん@1周年
15/07/14 15:34:02.58 YH15iZQf0.net
 
URLリンク(pbs.twimg.com)
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

135:名無しさん@1周年
15/07/14 15:34:12.62 sJrmP/rn0.net
国民の同意なしで国民のお金で宗教建築物を造るのってどうかと思う

136:名無しさん@1周年
15/07/14 15:34:34.26 UjpwSwHn0.net
【政治】 世論調査  新国立競技場「納得できない」81% [NHK]★2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

137:名無しさん@1周年
15/07/14 15:34:40.10 fCVergbm0.net
森をはじめ、関係者の私財の95%を建設費に投入するというなら考えないでもない
残りの5%だけでも庶民の総資産より多いだろうからそれくらい楽勝だろう

138:名無しさん@1周年
15/07/14 15:35:45.28 HPzvnphq0.net
国立競技場の件で、安倍内閣が倒れて自民党が大敗するとは、この時は自民党の誰も理解していなかった。

139:名無しさん@1周年
15/07/14 15:35:49.94 WszQs1Zr0.net
カネのかからない
オリンピックじゃなかったの佳世

140:名無しさん@1周年
15/07/14 15:35:53.27 ACEnP1KS0.net
わかります。
東京も平昌もどっちもどっちだったなというオチを付けたい。

141:名無しさん@1周年
15/07/14 15:35:57.40 kC0/WgJJ0.net
国際的信用失墜なんてええから見なおせ バカ

142:名無しさん@1周年
15/07/14 15:36:06.01 y5iSXNNW0.net
>>128
東京オリンピックでなくなる

143:名無しさん@1周年
15/07/14 15:36:14.94 AvYzs9m60.net
この図な
URLリンク(kzho.net)
これ実際こんな形なんよ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

スタンドの下とアーチのタイバー下部に免震ゴムが入ってんだよね
これ、東京駅丸の内駅舎でも使われた方法で、耐震性のない建物を合法にするための奥の手なのよ
地震動そのものを減衰させることができるから

144:名無しさん@1周年
15/07/14 15:36:32.27 CJmDF/nW0.net
>>123
たかがってんなら増税すんな

145:名無しさん@1周年
15/07/14 15:36:49.72 4en59Srk0.net
>>121
>>【新国立】 民主党政権の初動ミス 有識者会議にコスト計算の専門家が不在 
民主はクソだが、日本トップクラスの教授がいた。
これ以上は書かないが。

146:名無しさん@1周年
15/07/14 15:36:56.68 EUBTbZSo0.net
建設が進むにつれて肯定派が増えていくんだから
おまえらも潮目を見極めてちゃんと手の平かえすんやで。
じゃないと空気よめないやつ扱いされちゃうよ。

147:名無しさん@1周年
15/07/14 15:36:57.91 dwoHBX6W0.net
建設中に直下型地震が来て、キールアーチごと
崩壊したら約3000億円の金が水の泡だな。

148:名無しさん@1周年
15/07/14 15:37:32.81 G8R2dLPb0.net
あのデザインのババアに大金が行くのもムカつくんだが

149:名無しさん@1周年
15/07/14 15:37:42.51 aPAcv08g0.net
デザインの変更を決断したら安倍の支持率は20%上がる

150:名無しさん@1周年
15/07/14 15:37:50.13 sJrmP/rn0.net
いつまでも国民だませるとでも思ってるのかね
近頃じゃ建物できたら、すぐ上空から確認することにしてるわ

151:名無しさん@1周年
15/07/14 15:37:53.98 UjpwSwHn0.net
お前ら自民は今そのクソ以下なんだよ。

152:名無しさん@1周年
15/07/14 15:38:17.96 9xIXVeKm0.net
>>37
あほか!!!

新国立競技場に3000億円つぎ込まれてもゼネコン以外誰も恩恵受けないんだよ!
この3000億円の財源はおそらくトトくじから引っ張ってくるだろ!つまり本来、日本国のアスリート育成に使われるべき予算が
ゼネコン連中に行くだけで、日本のアスリートが衰退するんだよ!!わからんのか!!!!!!

153:名無しさん@1周年
15/07/14 15:38:46.79 G8R2dLPb0.net
>>142
期限付きで横浜を東京都にすれば良い

154:名無しさん@1周年
15/07/14 15:38:52.40 kS/vGrTX0.net
森元の墓なの、あれ?

155:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:01.47 L8bEgdk50.net
そもそも間に合わないなら、
昔の国立を立て直せばいいだろ
それに仮設席をたせばいい

156:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:06.74 3W53gRMe0.net
>>105
容易に想像できる、と言われてもお前一人の想像より、
偏っている可能性があるにしろ現実に市民から取ったアンケート結果の方が
はるかに説得力があるのは言うまでもない。
少なくとも反対派を軽視していいという根拠はどこにも存在しない。

157:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:17.78 hVzuDO7a0.net
世界的な朝鮮強制労働島
マジキチ成金競技場
おもてなし朝鮮服
日本をどうしたいの?

158:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:30.35 f45twSuG0.net
 バカにゴリ押しされて世紀の無駄カネ使って
孫子の世代を強制労働させて作った
負の遺産として
世界遺産に登録して貰えよ
コンパクト五輪を謳いながら歴史上最高の
無駄カネを使ったと恥の遺産

159:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:32.26 sJrmP/rn0.net
安倍さんはどうか知らないが
自民党はフリーメイソンだもんな
自民党のマークがフリーメイソンだし
政治と宗教は切り離してほしい

160:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:38.64 ElcTMnc10.net
だーかーら!
キールアーチを無くして、シェル構造を採用すれば、最初のデザインはほぼ実現できるんだよ。
それなら2000億に収まるのに、なんで建築家たちはそこに気がつかないんだろう。
俺に相談すれば良いのに。二級建築士だけど。

161:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:43.95 UjpwSwHn0.net
>>154
うん。聖帝十字稜みたいに崩壊してくれるとありがたいけど。

162:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:48.81 F2GHuKMJ0.net
>>1
リベート1,000億円は韓国平昌五輪支援の為?
実は森喜朗がデザインを決定していた?
総工費2520億円
新国立競技場の恐ろしい実態!
森の好きなラグビーボール型デザイン
URLリンク(www.gizmodo.jp)
このデザインを実質的に決めたのは東京五輪組織委員会会長の
自民党、森喜朗元総理であり
実はザハは【 デザイン監修 】という名目的立場にすぎない。
森喜郎はラグビー協会の重鎮で2019年ラグビーW杯日本開催を誘致した。
森は自分がデザインしたラグビーボール型の新国立競技場を作って2019年のラグビーW杯をやりたい。
しかしラグビーだけでは立替が無理なので
渋る石原を焚き付けてオリンピックを誘致させオリンピック名目で立替させることを目論んだ。
設計上の問題点として建築家などから批判が集中しているキールアーチについて
森喜朗などの政治家がまるで自分がデザイナーであるかのごとく固執しているのはそれが理由
【 諸悪の根源 】は森喜朗
建設費が膨れ上がっているのも森とゼネコンの癒着
URLリンク(lite-ra.com)
長すぎる、重すぎる、金食い虫すぎる。地震、風、雪に弱く危険。
支えるために地下に巨大な構造が必要なバカげた設計
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
URLリンク(kzho.net)
上から見るとラグビーボールだけど地上から見るとデザイン性ゼロ
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

163:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:49.45 HPzvnphq0.net
>>142
つ 東京ディズニーランドが東京にはないんだから問題ない
ちなみに、豊島園も、豊島区にはない。

164:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:55.52 jh7VsNGl0.net
>>153
頭いいなw

165:名無しさん@1周年
15/07/14 15:39:55.94 CdBxuyJa0.net
全部森のごり押し

166:名無しさん@1周年
15/07/14 15:40:22.67 sQU4cJ6L0.net
本気で建てるなら、森を人柱に埋めてからにしろ。
本望だろ、森ちゃんw

167:名無しさん@1周年
15/07/14 15:40:24.46 TncfJl3T0.net
もうオリンピック自体が無駄な気がする
てか5年後の今日みたいなこんなクソ暑い日に運動なんか出来ねえだろ

168:名無しさん@1周年
15/07/14 15:40:24.61 0piUZV0S0.net
こんなもん建てないとできないのなら、五輪辞退しろ
東京五輪なんかいらん
日本で五輪なんぞ二度としなくていい

169:名無しさん@1周年
15/07/14 15:40:41.79 oXkhuG7n0.net
>>149
だろうね。
問題になって煽るだけ煽ったところで劇的な変更指示が、という演出で。
放置したら下がるけど。

170:名無しさん@1周年
15/07/14 15:40:46.04 iVNJnVqq0.net
五輪、ラグビーサッカーの開催は日産スタジアムを使い
もう新築しない、そこは0円でやる
新国立は森元の銅像にでも変更して500億円くらいかけて豪勢なの作っていいよ
500億円で勘弁してください

171:名無しさん@1周年
15/07/14 15:40:49.84 vcDIhe4v0.net
>>132
ネット上に有る読売新聞のサイトの、国立競技場の予算問題のニュースの脇のスペースに表示されるアンケートなのだから、
それを見に来た人しかクリックして回答できないのは誰が見ても明らかだし、多大な予算と人員が必要なランダム電話による
アンケートで集めた統計でもないのは明らか

172:名無しさん@1周年
15/07/14 15:40:56.15 WszQs1Zr0.net
競技場のデザインなんか
世界中誰も気にしてねーから
シンプルで安全なやつをすぐつくれ

173:名無しさん@1周年
15/07/14 15:41:09.33 P8YQkBGG0.net
麻生「民主党が決めたことだから知らんわ」
国民「2年半何してたんだお前」

174:名無しさん@1周年
15/07/14 15:41:17.43 jndCA8+W0.net
しかし、スゴイな
糞競技場のために選手強化費五百億削るって
目的外使用もここまで来ると
狂ってるな

175:名無しさん@1周年
15/07/14 15:41:25.10 sJrmP/rn0.net
政治家って宗教信者しかいないのかよ

176:名無しさん@1周年
15/07/14 15:41:28.08 0piUZV0S0.net
>>162
あの~、このデザインは民主党政権下で決まってるんですが・・・。

177:名無しさん@1周年
15/07/14 15:41:48.76 bwbQx0Yb0.net
>>154
はい

178:名無しさん@1周年
15/07/14 15:42:26.39 f45twSuG0.net
誰がゴリ押ししている戦犯かハッキリしてきたな
森元ふざけんな!
何でこのクソデブ老害の為に未来の孫子の世代が
負担を押し付けられるんだよ?
森元みたいな老害は引きずり下ろせよ!
この負の遺産のカネを支払うのは老害どもではなく
おまえら若い世代なんだぞ!
おまえらの子供達だぞ!
1000億もあればイージス艦が買える!
震災復興が出来る!
福祉、少子化対策が出来る!
その1000億で選手の育成が出来る!
もっと怒れよ!
いいかげんにしやがれ!

179:名無しさん@1周年
15/07/14 15:42:38.12 V+3RclI10.net
このレベルの国立競技場だと工期が間に合わないけど、もっと簡素で建設費が安い国立競技場なら十分間に合うだろ

180:名無しさん@1周年
15/07/14 15:42:43.81 P8YQkBGG0.net
>>76
自民党ネットサポーターズクラブ

181:名無しさん@1周年
15/07/14 15:42:44.52 3W53gRMe0.net
>>127
バラ撒きで経済発展するのは人口増加が前提だよ。
オリンピックごときより、国民全体の長期的な人口の増減の方が
日本経済にとって重要なことぐらい分かるよね?
安保反対とかトンチンカンなこと言ってる奴に理解できるか不明だけど。

182:名無しさん@1周年
15/07/14 15:42:50.26 gGoMIuk80.net
クソ安倍は万死に値する
やめないなら今すぐ死ね

183:名無しさん@1周年
15/07/14 15:43:01.17 0piUZV0S0.net
この競技場の決定は民主党
自民が建築を強行するのは五輪に間に合わすため
だから、五輪を辞退すれば必要なくなる

184:名無しさん@1周年
15/07/14 15:43:05.97 IrdkInIt0.net
新国立競技場命名権
  →  ヒュンダイ競技場
  →  サムスンスタジアム

185:名無しさん@1周年
15/07/14 15:43:09.01 UjpwSwHn0.net
>>173
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

186:名無しさん@1周年
15/07/14 15:43:25.60 wtJicJ/i0.net
所詮娯楽施設に過ぎない
無くてもいい施設にバカスカ投資するのはアホの極み
維持費最優先で考え直せ

187:名無しさん@1周年
15/07/14 15:43:30.87 iVNJnVqq0.net
>>142
東京五輪の競技は千葉でも埼玉でもやるぞ
なぜ神奈川はダメなのw

188:名無しさん@1周年
15/07/14 15:43:43.43 j8rhSUxe0.net
>>144
増税は社会福祉関連費のせいだろ。
毎年毎年物凄い勢いで伸びてるぜ~。
もうすでに公金の下支えは毎年新国立競技場133個分w
それは本当に負の遺産。

189:名無しさん@1周年
15/07/14 15:43:56.90 y4MA4jnk0.net
>>1
で、森元の懐には幾ら入るの?

190:名無しさん@1周年
15/07/14 15:44:02.34 0piUZV0S0.net
民主党員総動員かよwww
このデザインを決めたのは民主党政権下
自民は関係ない

191:名無しさん@1周年
15/07/14 15:44:05.90 EEBmO5/60.net
全部地下でいいよ。あんぜんだし

192:名無しさん@1周年
15/07/14 15:44:09.60 CIqE/R2o0.net
>>171
違う違うw
電話の世論調査の真正性が曖昧なのに、
いつも100%ズルしてない前提で比較すること自体意味が無いねって言ったんだよ

193:名無しさん@1周年
15/07/14 15:44:12.52 m8rg2BHV0.net
森がスポーツのこと考えてると言うなら、ライザップでもいってやる気見せてみろよ。

194:名無しさん@1周年
15/07/14 15:44:37.87 P8YQkBGG0.net
>>149
確実に上がるけど、決断できないのが安倍ちゃんだ

195:名無しさん@1周年
15/07/14 15:44:39.08 sJrmP/rn0.net
宗教なんて人の心に一度届けばいいんだよ
やりすぎるとただのストーカーだから

196:名無しさん@1周年
15/07/14 15:44:44.59 D7UNCyTW0.net
おまんこ型のスタジアムなんて作ったら一生の恥だよ

197:名無しさん@1周年
15/07/14 15:44:48.69 wg9N+GX30.net
自民カルト媚売り新聞がどうしたw

198:名無しさん@1周年
15/07/14 15:45:03.57 wBkNrhu70.net
自民は被害者だとも思うが、そのコンペの残りの案とかはダメなのかな
関係省庁の人事的懲罰とかはちゃんとやるべきだとも思うけど、
安藤は記者会見で説明したいって言ってるのに、止められてるってミヤネでやってた
どこなんだろうね。このまま行くしかないにしても、責任ははっきりさせないと損

199:名無しさん@1周年
15/07/14 15:45:07.86 Yr+Gx1x30.net
3000億あるなら
東京ドームを複数作った方がいいだろ

200:名無しさん@1周年
15/07/14 15:45:17.50 ItRWIBUm0.net
つーかさぁ、金額についてはいいんだけどデザインの件は決まった時点で言えやって思うけどな・・・
金額が問題になる前にデザインについて文句言ったマスコミっていたか?
デザインへの批判って2chでしか見てないわ。

201:名無しさん@1周年
15/07/14 15:45:22.64 bQA6Jq6W0.net
森早く死なねーかな

202:名無しさん@1周年
15/07/14 15:45:24.39 6TrR+Chj0.net
>>46
今の自民はバランス悪すぎだな

203:名無しさん@1周年
15/07/14 15:45:34.21 F12tjuCl0.net
>>13
安保法制は憲法違反+世論無視してまで強行採決できるんだから
スタジアム建設の一つや二つ、止められないのはおかしい
裏で美味しい思いする奴がいるから止められないだけなんだろ

204:名無しさん@1周年
15/07/14 15:45:44.49 TXgcC/pZ0.net
超一流スタジアムを作るには今は2000億はかかる
国のメインとして数十年様々な大会に使うならそういうスタジアムがあっていいと思う
デザインはザハでも何でもいいが、素晴らしいものにするなら2500億なら許容できる
費用だけでなく、立派なスタジアムでスポーツをやるってのは高揚感や感動という数字で表せないメリットもあると思うから
当然ある程度のランドマーク効果で観光や地域への恩恵も出るだろう
正直政治レベルじゃ2500億なんてたいした金額ではない

205:名無しさん@1周年
15/07/14 15:45:58.11 UjpwSwHn0.net
>>194
上がっても単独2/3取れるほどではないからやらないでしょう。
それよりお友達が大事なのは橋下くんと同じ。

206:名無しさん@1周年
15/07/14 15:46:25.74 HPzvnphq0.net
>>149
このまま推し進めたら、安倍の支持率は20%切る

207:名無しさん@1周年
15/07/14 15:46:36.12 sJrmP/rn0.net
そのうち日本の国旗も目の形になるよ

208:名無しさん@1周年
15/07/14 15:46:36.49 vcDIhe4v0.net
>>192
あ、すみません誤解してました

209:名無しさん@1周年
15/07/14 15:46:40.14 F12tjuCl0.net
>>200
デザインそのものに対する批判なんてしてもしょうがない

210:名無しさん@1周年
15/07/14 15:46:44.05 lr1s0LCQ0.net
95パー反対でもやるんならもう民主主義じゃないな独裁だわ

211:名無しさん@1周年
15/07/14 15:46:53.70 aqRhhYPD0.net
>>204
世界に1000億超えたスタジアムないんじゃないの?

212:名無しさん@1周年
15/07/14 15:46:58.12 WszQs1Zr0.net
北京の競技場だって
「へー鳥の巣か~」くらいにしか見てないから
今すぐ簡単なデザインの競技場に変更しろ

213:名無しさん@1周年
15/07/14 15:47:54.14 ZfR0R2zR0.net
>>190
お前みたいな民主党ガーってレスする奴昨日から多くなった
どっかから指令でもあったの?
このザハ案でオリンピック招致成功したって安倍は自慢してたんだから手柄は民主党ってことでいいよな?
この案を止める時間はいくらでもあったんだし安倍政権下で一度は1600億円って概算出したのに
2500億円って増やしたのは安倍政権だから、今さら民主党ガーって言っても遅いぞ

214:名無しさん@1周年
15/07/14 15:48:07.39 4en59Srk0.net
>>200
まあ、デザインが決まった時点でコンペで落ちた奴が批判を始めるという
恥さらしをしたがな。
団塊世代の建築家はアホばっか。

215:名無しさん@1周年
15/07/14 15:48:08.73 CIqE/R2o0.net
>>202
田中角栄潰しに始まる経世会宏池会潰しの巨大ブーメランがいま来たんだな
アメポチ新自由主義者の清和会の天下になって喜んだだろうけど、
好敵手というのは自分自身のために必要なんだよね そうでないと増長もしよう

216:名無しさん@1周年
15/07/14 15:48:09.51 FN/X5/jKO.net
全国民99%が反対しようが政治家の息のかかった建設会社がYESといえばYESになんだよ

217:名無しさん@1周年
15/07/14 15:48:11.30 ItRWIBUm0.net
で、この競技場って使い終わった後にはサッカー場とかとして使えるのか?
最近海外サッカーのファンが増えてるから外国のプロサッカーの試合をどんどん誘致したらいかんのか?
要は商売として成り立つようにすれば何ら問題ないわけなんだろう?

218:名無しさん@1周年
15/07/14 15:48:19.26 ml4CifRU0.net
NHKの新社屋は3400億の予定
ばかじゃねーの

219:名無しさん@1周年
15/07/14 15:48:23.03 sJrmP/rn0.net
北京もロンドンも宗教ばっかじゃんw
もはやスポーツの祭典じゃないよね
宗教の祭典だよね

220:名無しさん@1周年
15/07/14 15:48:24.41 F12tjuCl0.net
>>204
はいネトサポ
みなさんこれが自民党のネット工作です

221:名無しさん@1周年
15/07/14 15:48:46.22 p96vYmMz0.net
このあぶれてる曖昧な金は誰の懐へ行くんだろうな
全部が建築会社に行くならまだ納得できるがよ
しかしあの中国の鳥の巣なんかの何倍も金かかるっつのは
どう考えてもデザインに欠陥があったわけだろ?
東京に選ばれたのは金もかけずコンパクトだから決めてもらったんだろ?
ならデザイン変更してでも安価にするのはあたりまえのことなのにな?
こんな借金大国がなに見栄張ってるんだか・・
ギリシャのパルテノン神殿だな

222:名無しさん@1周年
15/07/14 15:48:54.17 BFYbf7+j0.net
まずラグビー野郎を排除しろ。アイツらが癌だ。

223:名無しさん@1周年
15/07/14 15:48:55.34 iVNJnVqq0.net
>>174
2500円の使い道を変更するべきだな
日産スタジアムで開催(新たに建てない)
新国立は森元の銅像500億円に変更
残りの2000億円は選手の強化費に使おう
500億円の森元銅像で納得できないなら1000億円の銅像でもいいよ
それでも納得できないなら横に1000億円でピラミッドも造っていいよ
新国立のように年間維持費50億円とかにならないしさ
それでも500億円も選手の強化費に使える

224:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:06.04 bBLQ8sv80.net
東京ドームでヤフードームでもなんでもいいけどさ、設計図残っているだろ?
それ元にちょっと変更加えればすぐできるだろ。
自民党、巨額な裏金でも貰って強行しなきゃならないの?
国民舐めすぎてない?

225:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:08.57 shun+A+O0.net
95%って金主席大先生の支持率かよ。
独裁国家でない日本ではこんな結果にはならない。
マスゴミ、捏造しすぎ。

226:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:16.89 UjpwSwHn0.net
>>219
統一協会の合同結婚式にも使えそうだな(w

227:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:24.26 90tnVFIi0.net
>>211
アメフトのスタジアムがで1300億円ってのがある。

228:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:24.80 ItRWIBUm0.net
>>209
いや、>>1でデザインについての批判に対する意見なんだけど・・・

229:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:44.35 70kq1oSB0.net
利口な議員なら次の選挙対策で法案に疑念を示しておく。
この採決は通ろうとう通るまいと簡単には記憶から消えないからね。
議員生命の分れ道になりかねない案件ですな。

230:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:44.88 SDd7K6r+0.net
いくらあってもたりまへん

231:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:46.90 HbxBJTys0.net
五輪返上したら自然消滅するだろ

232:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:47.52 CIqE/R2o0.net
まあ意図的な潰しだけじゃなく、世襲による衰退も大きいけどね
もう寿命なんだよ
>>208
いえどういたしまして、、

233:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:47.76 WvbVVYTO0.net
もうやぶれかぶれだな。ゼロ戦みたいに特攻していくのかよ?
なんだか、真珠湾攻撃の前みたいだな。
もうここはやめさせなきゃだよ。子供でもわかることを、
何やってるんだよ。横浜は、立派な7万人収容の
「日産スタジアム」を用意してから、オリンピックに立候補し
て落ちたが、横浜は、立派だよ。

234:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:49.30 n+bsakgR0.net
世界遺産を作ってると思えば安い買い物なのに何をためらっているんだ?
頭悪すぎだろ

235:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:50.41 sJrmP/rn0.net
ラグビーが悪いわけじゃないだろ
建築家、政治家、宗教信者が悪い

236:名無しさん@1周年
15/07/14 15:49:54.60 3YL3/8Ll0.net
ほぼ全員じゃん。
関係者闇討ちに合うレベル

237:名無しさん@1周年
15/07/14 15:50:07.57 IMeSzPPy0.net
老朽化して取り壊す事になっても構造的に解体費用がかなりかかるという話だから安く作った方が最終的には特になる

238:名無しさん@1周年
15/07/14 15:50:23.63 P8YQkBGG0.net
>>217
稼働日数はめちゃくちゃ少ない

239:名無しさん@1周年
15/07/14 15:50:28.16 sQU4cJ6L0.net
>>198
>自民は被害者だとも思う
それってお隣の国の発想w

240:〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓
15/07/14 15:50:32.30 YgR+l7Dr0.net
 
■ JSCに指一本、ふれさせるな
そうすれば、解決できる問題だ
 

241:名無しさん@1周年
15/07/14 15:50:58.66 sJrmP/rn0.net
創価学会がUPをしました。

242:名無しさん@1周年
15/07/14 15:50:59.90 eyfxDNla0.net
少し前おにぎり買えず、生保ももらえず餓死したおっちゃんがいたけど、
一方で3000億のスタジアムとか、なかなかシュールな国だよな。

243:名無しさん@1周年
15/07/14 15:51:01.55 V+3RclI10.net
旧国立競技場は24時間体制の超突貫工事で完成させたからな
現在は建設の技術力が格段に上がってんだから旧国立競技場に毛が生えた程度のものなら今からでも十分間に合わう

244:名無しさん@1周年
15/07/14 15:51:17.97 ItRWIBUm0.net
>>227
アメフトは商業的に儲かるからな・・・
この競技場って何に使えるの?
陸上競技だけとかだと絶対に商業的にペイできないもんな。
野球は無理としてサッカーとかに使えるの?

245:名無しさん@1周年
15/07/14 15:51:25.25 F12tjuCl0.net
>>234
実際は金食い虫の箱物になるだけ

246:名無しさん@1周年
15/07/14 15:51:31.77 s8RT+lAM0.net
日本の民主主義が試されるな
絶対に諦めたらいけないぞ
金がかかっているからな

247:名無しさん@1周年
15/07/14 15:51:45.65 59L/p7q50.net
>>184
慰安婦謝罪スタジアム
徴用強制スタジアム

248:〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓
15/07/14 15:51:55.15 YgR+l7Dr0.net
 
■ この 国立競技場問題 と、戦争法案問題 は、
同じ状況だね

国民の大多数が、反対してる
 

249:名無しさん@1周年
15/07/14 15:52:12.53 qTiucnzkO.net
日本はオリンピックを棄権しろ、今からでも遅くない

250:名無しさん@1周年
15/07/14 15:52:23.24 sJrmP/rn0.net
日本に民主主義なんてないだろ
票なんて全部不正だし

251:名無しさん@1周年
15/07/14 15:52:35.70 4t1svtgt0.net
撤退の決断ができない指揮官

252:名無しさん@1周年
15/07/14 15:52:46.53 ED2rJYDvO.net
キールアーチにやたらこだわる理由がわからん

253:名無しさん@1周年
15/07/14 15:52:52.23 TXgcC/pZ0.net
>>211
この手のスレには都合の良い表しか張られないが、ロンドン五輪のメインスタは陸上だけでサッカー決勝やったのはウェンブリー
米の素晴らしいカウボーイズスタジアムやヤンキースタジアムなどと同じく建築当時で1500億なんだわ
LAに作る予定のアメフト場も2400億だし、今の日本なら2000億行くと判断した
ただこういうスタジアムはプロスポーツのメガクラブやスポンサーが金を出すんだが、日本は国立として皆で一つ作ろうって話だと理解してる

254:名無しさん@1周年
15/07/14 15:53:24.75 ItRWIBUm0.net
>>238
だよな?
結構イベントに使いやすいようにしてどんどん貸し出して改修費くらいはまかなえるようにするべきだと思うんだけど。
国立競技場って堅苦しくして公益に適うイベントだけとかやると全然金足りないだろうな。

255:名無しさん@1周年
15/07/14 15:53:35.79 sJrmP/rn0.net
キールアーチがないと目の形にできないからだろ。
まぶただよ!

256:名無しさん@1周年
15/07/14 15:54:00.94 WvbVVYTO0.net
神奈川知事に涙してたのんだらいいんだ。「上手くできませんので
日産スタジアムを使わせてください」と。

257:名無しさん@1周年
15/07/14 15:54:06.55 cFRO76PJ0.net
森元のピラミッドに3000億www

258:名無しさん@1周年
15/07/14 15:54:08.14 5cpfcddX0.net
どうしても2520億円かけて建てたいなら出資者募集しろよ。
賛成派が自腹で金を出せばいい。
血税を使うな。

259:名無しさん@1周年
15/07/14 15:54:19.84 EUBTbZSo0.net
>>245
素晴らしいものだ、との評国際的価を受けることが運命付けられてるんだよ。
この建築物は

260:名無しさん@1周年
15/07/14 15:54:35.15 0t3CnpgZ0.net
負の遺産かどうかは施工後の稼働率の問題では?

261:名無しさん@1周年
15/07/14 15:54:51.60 ItRWIBUm0.net
>>252
多分、このデザインの肝だからってことだろうね。
キールアーチなしなら他のデザインで良かったって話でさ。

他のデザインにすればよくね?って意見はそこそこ真っ当なんだよな。

262:名無しさん@1周年
15/07/14 15:54:52.85 I9BHm+Fj0.net
なんかアベさんはこれで退陣させられそうな感じだな
消費税、安保などいろいろ茨の道だと思ってたが
まさかこんなとこで躓くとは思ってもみなかったろう

263:名無しさん@1周年
15/07/14 15:54:55.18 f45twSuG0.net
安倍さんよ、これがまさか自分の支持率低下になるとは
思わなかったろう
こーゆー所で国民はリーダーシップを見てるんだよ
森元や官僚を抑えられない様なヤツが
安保法制なんか信用出来ないね
日本を守るだって?
自殺行為の新国立すら止められないのにか?
笑わせるわ
見透かされてんだよ安倍さんよ、
安保法制支持されたいなら新国立くらい
捌いてみせろや!
森元すら斬れないでどうして国民があんたに
ついて行くんだよ!
仲良しごっこやってんじゃねえよ!

264:名無しさん@1周年
15/07/14 15:54:58.54 4t1svtgt0.net
>>204
国が傾く中での、国民の高揚感や感動か

265:名無しさん@1周年
15/07/14 15:55:05.48 AvYzs9m60.net
>>259
キシリア様に届けるか

266:名無しさん@1周年
15/07/14 15:55:28.34 sw4LlPSB0.net
>>260
いやそういう問題じゃない
現状でもスタジアムは間に合ってる
オリンピックなんて一発イベントは安普請でいい

267:名無しさん@1周年
15/07/14 15:55:28.71 0piUZV0S0.net
民主党の責任逃れワロタ
自民も五輪辞退という英断をするべき。
スタジアム決定のずさんさは民主の責任で間違いないしな

268:名無しさん@1周年
15/07/14 15:55:38.67 sJrmP/rn0.net
目的が美しいスタジアムを作ることではないからな
宗教施設を作ることだからな

269:名無しさん@1周年
15/07/14 15:55:46.33 TXgcC/pZ0.net
>>220
建設的でも論理的でもないお前みたいなのが一番いらねえよ屑

270:名無しさん@1周年
15/07/14 15:56:20.81 CIqE/R2o0.net
>>259
説明不要w
どっかのいつかの遅れた独裁国みたいなメンタルだよね

271:名無しさん@1周年
15/07/14 15:56:30.64 EUBTbZSo0.net
>>265
そのレベルの話だね。
ただのひまわりの絵も権威付ければ人類史に残るものとなる。
そんな話。

272:名無しさん@1周年
15/07/14 15:56:38.16 LpdeVRAK0.net
新国立の2500億円は批判するのに
どうして沖縄振興予算の3400億円を批判しないの?こっちは毎年3400億円だぞ

273:名無しさん@1周年
15/07/14 15:56:47.90 W54LMrPO0.net
安保法通過後すぐに見直し指示が下ると思われる
一般国民にとっては競技場の方が関心事
まず間違いなくこれで支持率アップ間違いなし

274:名無しさん@1周年
15/07/14 15:56:49.23 ItRWIBUm0.net
国体は毎回ここを会場にするとかにしたらダメなのか?
甲子園を目指す高校球児みたいな感じでさ。
新国立競技場を目指すスポーツ少年たちって感じなら国民的な理解が得られやすいんじゃないかなぁ。
国体自体が利権化してるから無理か?

275:名無しさん@1周年
15/07/14 15:56:56.53 AYY9LqMU0.net
こういう屋根にすれば安上がりなのに
URLリンク(stadiumdb.com)
URLリンク(stadiumdb.com)
真ん中に輪っかを作ってワイヤーで引っ張るだけ

276:名無しさん@1周年
15/07/14 15:56:59.67 sJrmP/rn0.net
安部さんが邪魔なんじゃないか?
安部さんがいなくなったら更に日本は則られると思う。

277:名無しさん@1周年
15/07/14 15:57:15.43 AkJRYhbm0.net
森は親台反中。あとは分かるな。叩いてるのが誰か。

278:名無しさん@1周年
15/07/14 15:57:16.92 4en59Srk0.net
>>265
あれは、良いものだ。

279:名無しさん@1周年
15/07/14 15:57:23.72 0piUZV0S0.net
>>272
そのおかげで沖縄県民は仕事をまともにしなくても生活できる

280:名無しさん@1周年
15/07/14 15:57:25.03 ZadsJd+c0.net
>>190
せっかく今は自民党政権なんだから、こんな案ひっくり返せば英雄になれる。
何故やらない?

281:名無しさん@1周年
15/07/14 15:57:30.45 xz52g3uF0.net
財政の再建などまるっきりやる気のないことがよくわかる。

282:名無しさん@1周年
15/07/14 15:57:34.40 EUBTbZSo0.net
>>270
権威をもたない、評価する側にならない人にとっては関係ない話だけどね。
説明する必要もなかったか。

283:名無しさん@1周年
15/07/14 15:57:50.67 ItRWIBUm0.net
>>272
それとこれとは別の話だから。

284:名無しさん@1周年
15/07/14 15:57:58.90 SDd7K6r+0.net
下々の皆さん税金たりまへん

285:名無しさん@1周年
15/07/14 15:58:13.74 TXgcC/pZ0.net
>>264
2500億で傾くってなんの冗談なんだ?
それに国民の高揚感や感動ってのは重要だよ
赤字だから全部カットってやってたら荒むだけで何も残らん

286:名無しさん@1周年
15/07/14 15:58:23.46 oXkhuG7n0.net
>>267
間違いなく民主の責任だな。
そしてこのまま進めるか否かを決めるのが自民の責任。
民主の自爆を利用して自民に支持を集めるチャンスだな。

287:名無しさん@1周年
15/07/14 15:58:26.13 cFRO76PJ0.net
>>274
国対じゃ収入にならんだろ、アホかwww

288:名無しさん@1周年
15/07/14 15:58:30.86 0piUZV0S0.net
>>280
しらんがなw
でもな、民主の責任もあるってのは事実だろ
実際、この件で民主はダンマリ
自民が五輪返上したら一生ついていくが、まあないだろw
ええかっこしーだからw

289:名無しさん@1周年
15/07/14 15:58:31.28 KNL3r8oJ0.net
仲間だったはずの読売新聞にまで裏切られてネトサポさん可哀想

290:名無しさん@1周年
15/07/14 15:58:33.77 CIqE/R2o0.net
>>282
ん?中国か北朝鮮の人?ここは主権者が国民の国だから一緒にしないでねw

291:名無しさん@1周年
15/07/14 15:58:39.63 AvYzs9m60.net
>>271
人類史に残ると思うよ、おろかな民族の落日の象徴として

292:名無しさん@1周年
15/07/14 15:58:50.28 1gdTpmv10.net
URLリンク(www.youtube.com)
鹿島建設東北支店経理部現業G在籍の谷英昭のパワハラを別名義でもう一件ユーチューブにアップしました。
これが奴の実態です。
刑事告発の証拠としても使用します
これを黙認揉み消しにしているのは本社総務部長 野村尚哉です。
揉み消そうと躍起になっている音声動画もアップしていますのでご清聴お願い致します。
 

293:名無しさん@1周年
15/07/14 15:59:00.69 L8bEgdk50.net
>>272
じゃあお前が住んでいるところに移せよ

294:名無しさん@1周年
15/07/14 15:59:01.06 f45twSuG0.net
これは安倍降ろしの為の政争の具だよ
野党は大いに利用しろよ
安倍の総理としてのリーダーシップが試されている
森元も斬れないようなヘタレじゃ安保法制なんか
とてもじゃないが支持できんよ
安倍総理とは国民を守るのか
それとも森元と仲良しごっこを選ぶのか
これはそーゆー政治問題にシフトしつつある
いや、そうするんだ
安倍さんよ、小泉超えが出来るか
それともやっぱりヘタレ下痢男だと国民に
見限られるか選べよ

295:名無しさん@1周年
15/07/14 15:59:04.38 sJrmP/rn0.net
どうせ完成したら砂とかで周りを敷き詰めるんだろ

296:名無しさん@1周年
15/07/14 15:59:06.18 ItRWIBUm0.net
>>275
何となく橋梁メーカーとかにワイヤーで何とかさせればすごい建築物作れそうだなぁ・・・

297:名無しさん@1周年
15/07/14 15:59:21.87 aJC6l/sD0.net
>>149
20%は言い過ぎ
英断として15%くらいは上がると思う

298:名無しさん@1周年
15/07/14 15:59:40.50 5k2zO/xd0.net
>>256
日産スタジアムは横浜市の持ち物だから元蛆テレビ県知事は関係無い

299:名無しさん@1周年
15/07/14 15:59:42.33 CIqE/R2o0.net
>>288
そんなの米国でも同じだと思うわ。
違うのは共和党寄りのマスコミが民主党に取材して記事書くこと。
やってますかぁ?

300:名無しさん@1周年
15/07/14 15:59:43.35 HQ3+M/hh0.net
アベノミクスは消費税増税と共に終わった46 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)
【新国立競技場】下村文科相、明言 新国立改修費1046億円は「国が払う」 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

301:名無しさん@1周年
15/07/14 15:59:53.50 wouSHAMp0.net
これラグビーのヘイト上がってるよね
いいの?このままで

302:名無しさん@1周年
15/07/14 16:00:00.39 WszQs1Zr0.net
とにかくキールアーチとやらを止めないか森元

303:名無しさん@1周年
15/07/14 16:00:02.84 sJrmP/rn0.net
宗教施設反対!

304:名無しさん@1周年
15/07/14 16:00:08.27 ItRWIBUm0.net
>>287
どうせペイ出来ないんだからせめて国民の利益に資するって使い方ってことでさ。

305:名無しさん@1周年
15/07/14 16:00:10.05 wGfgsCN60.net
民主政権時に決まった外国人によるダサい競技場案2000億程度掛かる
日本人建築家に和をイメージしたデザインで且つオリンピック終了後も末長く使える競技場頼んだ場合1800億
の場合いきなり1800億の日本人案を出すより
外国人2500億案

猛反発、日本人案に変更し価格は2000億

民衆大賛成

浮いた200億はプール
の方が良いよな

306:名無しさん@1周年
15/07/14 16:00:11.41 4t1svtgt0.net
この案って、民主党政権が衆院解散する前日に決まったらしいね。

307:名無しさん@1周年
15/07/14 16:00:13.65 1tDbovNj0.net
おまえらデモやろーぜ!

308:名無しさん@1周年
15/07/14 16:00:31.56 bBLQ8sv80.net
もう昔の自民党に戻ったか。
単独過半数握るとすぐこれだ。
土建屋利権
国民無視の増税
売国行為横行
おまえ等いい加減学習しろよ
自民党は駄目な子なんだから力あたえちゃだめよ

309:名無しさん@1周年
15/07/14 16:01:20.27 4t1svtgt0.net
>>190
撤回しなかったのは自民

310:名無しさん@1周年
15/07/14 16:01:25.49 FfkXpLNb0.net
マスゴミが散々、反対反対で煽って報道してるしな
こんなアンケート獲っても反対多数になるのは目に見えてるだろ
マスゴミの扇動報道は怖いわ

311:名無しさん@1周年
15/07/14 16:01:36.24 j8rhSUxe0.net
>>264
こんな国家予算的にはゴミみたいな金で
国が傾くとかどうとか起きるわけねぇだろ。
しかし経済波及効果は国家予算に匹敵するほど。

312:名無しさん@1周年
15/07/14 16:01:38.43 oXkhuG7n0.net
>>273
いいシナリオだな。

313:名無しさん@1周年
15/07/14 16:01:40.60 wBkNrhu70.net
日本のナショナルスタジアムなら10万人動員できる規模が見たかった
外観より、シンプルでいいから機能優先で観戦しやすいのが良かった
NHKの社屋はもっと高いんだっけ?

314:名無しさん@1周年
15/07/14 16:01:41.57 uGkU+kEL0.net
>>149
安倍嫌いの俺でも、次の選挙で自民に入れてもいいくらいには思う

315:名無しさん@1周年
15/07/14 16:01:43.27 rmxgxUF+0.net
>>279
うそおつ
それなら失業率全国一にならないしその金額が高いなら何で1人当たりの所得が最下位なのか説明してみ

316:名無しさん@1周年
15/07/14 16:01:49.91 cFRO76PJ0.net
>>304
そもそも論だが、国体には使えない、サブトラがないからなwww

317:名無しさん@1周年
15/07/14 16:02:08.25 0R1hQw+s0.net
国民のほとんどが反対しても強行する独裁創価自民党
安保だって勝手に攻撃して金を儲けたいだけに決まっている
何しろ独裁だから

318:名無しさん@1周年
15/07/14 16:02:09.33 ItRWIBUm0.net
>>301
いいんじゃね?結局は森元の虚栄心だろう?
日本のラグビー文化なんて高校生レベルがピークでさ。
そんなに重要なスポーツじゃないよな。

319:名無しさん@1周年
15/07/14 16:02:09.78 s2mvKzvK0.net
自民党以外の政党ならどこでもいいや
さっさと解散しろ!

320:名無しさん@1周年
15/07/14 16:02:45.54 vcDIhe4v0.net
もし今本当にやり直して、間に合わなかった場合に世論調査で反対している市民や
その意見の大元になっているテレビ出演のタレントたちが責任取れるかと言えば取れない
現代人は多忙でいちいちこの工事は間に合うかを設計や建築を勉強して自分の頭で考える
なんて事はしないから、どうしても目に入りやすいマスコミの論調を取り入れてしまう
なんでもとにかく批判して噛み付くのが仕事のテレビのひな壇コメンテーターの意見が
朝から晩までテレビのワイドショーなどで流されるのだからこの世論調査の結果は
ある意味当然の結果
どうしてこんな失敗をしてしまったのかは別途検証するとして、とにかく会場が間に合わなくなる
リスクだけは負わないほうがいい
失敗が有った時、とかく感情的に責任者探し、魔女狩りが始まってあいつを首にしろ、
組織を解体しろ、全部やり直させろ、といった破壊衝動が先に立ちがちだが後のことを考えて
この種の衝動はこらえたい

321:名無しさん@1周年
15/07/14 16:03:04.25 873mx2HV0.net
金払う貧乏人の気持ち考えて政治せえよ
貧乏人なめすぎやろ

322:名無しさん@1周年
15/07/14 16:03:22.64 3jkP88080.net
飾りは全部布製に変更。

323:名無しさん@1周年
15/07/14 16:03:34.48 Dgyu1zYS0.net
ゼネコン丸儲け
工事開始したらどんどん値を釣り上げていくのが目に見えている。

324:名無しさん@1周年
15/07/14 16:04:05.69 ItRWIBUm0.net
>>316
は?何でないの?競技場として困るじゃない。

325:名無しさん@1周年
15/07/14 16:04:24.10 HJvihero0.net
とりあえずマスコミはもっと騒げ
煽りが足りてねえぞ。国民馬鹿だから煽れば潰せる

326:名無しさん@1周年
15/07/14 16:04:40.76 EUBTbZSo0.net
>>290
何言ってるの?
権威付けて象徴となってるものなんて日本中に腐るほどあるでしょ。
>>291
日本人がおろかってどこの国の人なんだろう。

327:名無しさん@1周年
15/07/14 16:04:59.63 sJrmP/rn0.net
キールアーチがないと目の形にならない
URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)

328:名無しさん@1周年
15/07/14 16:05:01.24 lMOxMg/J0.net
日本人はやはり烏合の衆だな!みんな同じことを言いやがる!!
シドニーのオペラハウスを見て見ろ・・・当時はけなされてけなされて
今では立派に生き残って文化財だ

329:名無しさん@1周年
15/07/14 16:05:02.95 cRUD6QWN0.net
石川県は糞ってことで。

330:名無しさん@1周年
15/07/14 16:05:17.33 wBkNrhu70.net
責任の検証だけは、このままうやむやにしないで欲しいね。あとは仕方ない

331:名無しさん@1周年
15/07/14 16:05:31.66 0n8f9two0.net
もう国民の意向なんか無視だ。
国家権力と言うのはこういうものなんだな。

332:名無しさん@1周年
15/07/14 16:05:39.36 TXgcC/pZ0.net
>>313
NHKには8万人収容の新社屋を建ててもらいたいものだw

333:名無しさん@1周年
15/07/14 16:05:54.41 aFKn1Opv0.net
決まったのは解散する1日前、ぎりぎり民主党政権時です  
でも選んだメンバーには自民の議員(遠藤五輪担当大臣)
と森元が入っております
ここまで報道しないとね

334:名無しさん@1周年
15/07/14 16:06:00.24 5k2zO/xd0.net
日産スタジアムを陸上競技会場にして新国立はサッカー専用で五輪後に完成にして安く造る
開閉会式は東京ドームで
隣に新秩父宮ラグビー場も造るんだから新国立のラグビー併用も不要
複合競技場にしようとするから高くつく
浮いた金の一部は選手育成資金にする

335:名無しさん@1周年
15/07/14 16:06:05.54 vq9vXiHu0.net
うだうだ言ってないで伊東豊雄案にチェンジすればいいだけじゃん。
安藤忠雄も建築家の矜持がほんの少しでも残ってるなら
「あれを選んだのは間違いだった」発言くらいしろやと思う。
下村もさっさと「去年の時点で引き返す決定をすべきだった。」
と反省コメント出して変更決定して。
森は・・・とにかくひっこんでいて。

336:名無しさん@1周年
15/07/14 16:06:16.27 tS+X+hkQ0.net
安倍ちゃん決断しろよ
あんただけだよ変えられるの

337:名無しさん@1周年
15/07/14 16:06:21.81 sJrmP/rn0.net
>>328
というメディアの洗脳宣伝だよね

338:名無しさん@1周年
15/07/14 16:06:25.43 1ME974/r0.net
沖縄振興予算は毎年3000億円なんだけどなwww

339:名無しさん@1周年
15/07/14 16:06:27.08 VcZNnm060.net
5%って関係者しか賛成してないのかよ!

340:名無しさん@1周年
15/07/14 16:06:27.56 CIqE/R2o0.net
>>326
その1レスだけでも全てを物語ってる
あなたが何も勉強してない人だってことを

341:名無しさん@1周年
15/07/14 16:06:28.21 cFRO76PJ0.net
>>324
スペースがないから
競技場として困るって、陸上競技するための施設じゃないし
これ、コンサート会場だからwww

342:名無しさん@1周年
15/07/14 16:06:54.53 Oluhvq5q0.net
支那チョンの生活保護費回せばじゅうぶん足りるだろ

343:名無しさん@1周年
15/07/14 16:06:57.85 HbxBJTys0.net
【新国立競技場】じゃ無くて【五輪】にしてアンケートし直してみろよ
結果は殆ど変わらないはずだぜ
五輪なんて迷惑でしか無いからね

344:名無しさん@1周年
15/07/14 16:07:17.35 7xbbvTDsO.net
>>311
下朝鮮に色々発注して、金が流れ出て行くらしいけどなw

345:名無しさん@1周年
15/07/14 16:07:54.21 sJrmP/rn0.net
安倍ちゃん「本当は☆の形にしたいんだ!」

346:名無しさん@1周年
15/07/14 16:07:56.89 7mJn2R9m0.net
森古墳www

347:名無しさん@1周年
15/07/14 16:08:04.26 su5rYNM80.net
これ、進んでひっくり返しておけば支持率上がったのに、訳の分からぬ党内政局に押されて自らババ引くとか、どんだけ戦えねーんだよ安部は。消費税増税と同じ自滅だよ。

348:名無しさん@1周年
15/07/14 16:08:08.57 0VTSUv4d0.net
イスラム教徒が世界最大のモスクを作ると金がかかるから反対するか?
信仰が足らないぞ
自民党の指導の下
日本が発展し古き良き日本が復活する
その象徴であり
言うなれば神殿なんだから
たとえ一兆かかっても作らなければならない

349:名無しさん@1周年
15/07/14 16:08:17.07 5sqo5LP40.net
読売がこんな記事書くってどんな心境の変化だ

350:名無しさん@1周年
15/07/14 16:08:25.33 wBkNrhu70.net
>>332
見たら3400億らしいから、もっと収容できそうw こっちの方が批判されるべきだよね

351:名無しさん@1周年
15/07/14 16:08:43.24 cFRO76PJ0.net
>>334
で、どこの人気サッカークラブが本拠地にするんですかね?
使用料見込めますかね?www

352:名無しさん@1周年
15/07/14 16:08:53.91 A69I1je50.net
 
 
【新国立競技場】橋下市長「大反対」「金がない家がフェラーリ買ったらアホと言われるのと同じ」★3
スレリンク(newsplus板)
>僕が東京都知事だったらひっくり返す
  
橋下さん、かっこよすぎ
橋下さんなら本当にひっくり返してくれそう
 

353:名無しさん@1周年
15/07/14 16:08:57.93 S5XbsFAi0.net
これ安保法案よりはっきりと判断出てるからごり押しすると安倍政権終わるぞ
自衛隊原発賛成の人間でもこれには反対してるの多いからな

354:名無しさん@1周年
15/07/14 16:09:03.02 AvYzs9m60.net
>>326
いやー、まさかインパール作戦前夜を体感できるとは思わなかったよ
この現代の日本でさ

355:名無しさん@1周年
15/07/14 16:09:08.77 CIqE/R2o0.net
>>344
自民党は国内産業を保護しなかったもんね。
だから外国に奪われた。

356:名無しさん@1周年
15/07/14 16:09:19.44 MndAquqO0.net
安保法案が通ったらこの話題どこも
報じなくなるから見てな

357:名無しさん@1周年
15/07/14 16:09:26.27 ItRWIBUm0.net
>>341
まぁ、陸上競技よりコンサート会場の方が儲かりそうだから別にいいんだけど・・・

それで良いのか?国立競技場!!!
つーか計画立てたの誰だよ・・・

358:名無しさん@1周年
15/07/14 16:09:44.93 Kbwr6gkQ0.net
自民党「自民党に投票して任せたのなら文句を言うべきではない。最低の人間だ」

359:名無しさん@1周年
15/07/14 16:09:58.18 0n8f9two0.net
ミヤネ屋で安藤が記者会見やりたいらしいけど色々有ってやれないようだと言ってた。
邪魔してる奴がいるようなニュアンスだね。

360:名無しさん@1周年
15/07/14 16:10:05.12 lMOxMg/J0.net
コンペに落ちた日本人設計家が、やたらテレビに出まくって、
吠えまくっているのは見苦しい!!

361:名無しさん@1周年
15/07/14 16:10:16.45 SX3vzEx50.net
なまぽより腹が立つ

362:名無しさん@1周年
15/07/14 16:10:22.62 EUBTbZSo0.net
>>340
極々当たり前の話をしてるのに
勉強してないってなんだろう。

363:名無しさん@1周年
15/07/14 16:10:23.77 6hso5kJq0.net
再度設計しなおしたほうがいいと思うけどさ
それで間に合うの?

364:名無しさん@1周年
15/07/14 16:10:26.41 CDnyOQ850.net
民主のときに決まったのか自民になってから決まったのかなんてどうでもいいから
今の政権与党の責任で止めてくれよwww
止めて別の案だしても間に合うらしいよ^^

365:名無しさん@1周年
15/07/14 16:10:47.98 VypoEql40.net
神宮球場は取り壊すべき

366:名無しさん@1周年
15/07/14 16:11:04.78 ItRWIBUm0.net
>>351
日本のサッカークラブじゃ無理だろう。
そうだ!日本がスポンサーになってクラブチーム同士の大会開こう。

367:名無しさん@1周年
15/07/14 16:11:11.93 ElZf0Xck0.net
イスラム土人の設計したスタジアムなんてイラン

368:名無しさん@1周年
15/07/14 16:11:27.16 ij+ymJKy0.net
◆首相官邸ご意見フォーム
URLリンク(www.kantei.go.jp)
◆自民党へのご意見・ご質問
URLリンク(www.jimin.jp)
◆文部科学省:ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.inquiry.mext.go.jp)
◆東京都へのご意見・ご要望
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.to-denwacho.metro.tokyo.jp)

369:名無しさん@1周年
15/07/14 16:11:28.09 zLLIryVp0.net
金の使い方間違ってんだよ

下村を処刑しろ
推進してる森元とゼネコンの仲間達も全員殺せ
国民の財布に手を突っ込むクズどもに
死を死を死を死を死を死を死を死を死を死を死を死を死を死を

370:名無しさん@1周年
15/07/14 16:11:30.74 AvYzs9m60.net
>>335
むしろこの二ヶ月、日和りそうになった文科省やJSCや森元に
原案変えるなとネジ込んでたってバラされてたじゃん

371:名無しさん@1周年
15/07/14 16:11:47.97 JrGZvESI0.net
もうオリンピックもやめようぜ

372:名無しさん@1周年
15/07/14 16:12:12.42 rJsLTAOs0.net
官僚、天下り特殊法人、政治家がピンハネする仕組みが出来上がっている
直ぐに中止するべき

373:名無しさん@1周年
15/07/14 16:12:35.43 kHwfXrTc0.net
自民党の国会議員  他人、国民の金だ 使い放題だ
自分の金なら 工事は100%ストップだ

374:名無しさん@1周年
15/07/14 16:12:55.09 bBLQ8sv80.net
これだけ国民に反対されているのに強行.
安倍チョン、裏金で金玉握られているんだろ?
第二のロッキード事件に発展するぞ。

375:名無しさん@1周年
15/07/14 16:13:09.30 0n8f9two0.net
>>363
間に合うように設計し直せばいいだけだとミヤネで言ってたよ。
時間は十分あると。

376:名無しさん@1周年
15/07/14 16:13:29.54 4en59Srk0.net
>>149
デザイン変更しないでも、見積取り直せ。
それと不要な設備を削減し、出来るなら構造の変更。
あとは公安頼み。

377:名無しさん@1周年
15/07/14 16:13:34.55 TXgcC/pZ0.net
>>343
五輪開催については国民が全く熱を帯びてなかったからね
ただやると決まったなら、しっかり金を出すところは出して皆でいい大会にするべきで文句言ったってどうにもならない
それこそ陰気で恨みしか言わない朝鮮人みたいになっちまう
新国立は五輪だけを考えて作り直すわけじゃないが、東京都がしつこく誘致して五輪でメイン会場になるのだから
ある程度は都も負担すべきだろう

378:名無しさん@1周年
15/07/14 16:13:43.58 oXkhuG7n0.net
>>363
建築エコノミストの森山氏は、十分間に合うってミヤネ屋で言ってた。
コイツが絶対に正しいかは知らんけど。

379:名無しさん@1周年
15/07/14 16:13:45.95 TfSAghRW0.net
>>328
五輪はたかだか2週間足らずのスポーツの祭典だ
おそらく、第3回開催はないだろう
後、誰が使用して、誰が維持していくのだ
使用料が高すぎて、誰も使用しないだろう

380:名無しさん@1周年
15/07/14 16:14:09.02 CIqE/R2o0.net
>>362
質問ばかりして自分で調べる習慣が無かったり(読書含む)、
アフィブログを鵜呑みにしたりしてる人かなって
思っちゃったよ ゴメンゴメン(・∀・)

381:名無しさん@1周年
15/07/14 16:14:25.78 41tUUeO30.net
簡保の宿は莫大な金をかけて建てながら
二束三文で民間に売り渡され、さらに一部は更地にすることまで検討されている
維持費が洒落にならないこの競技場も、ぶっちゃけ更地コースだろ
現時点でもダメなのに、20-30年後の国民から「維持しろ」という声が上がるとは思えない

382:名無しさん@1周年
15/07/14 16:14:30.52 S5XbsFAi0.net
>>351
無理だろw
でも自分でもサブトラック無いから陸上競技には使えないって言ってるからわかってるだろ
コンサートとサッカーくらいしか使い道がない
JSCが隣接の秩父宮ラグビー場も建て替えようとしてるのを知らない人間多いしそれも周知させないと

383:名無しさん@1周年
15/07/14 16:14:31.39 +vkpL8E50.net
マスコミがオモテナシとか言って調子こいてたから胡散臭さは満点だった当初から
オリンピック喜ばないのは非国民っせジミン信者がほざいていた

384:名無しさん@1周年
15/07/14 16:14:47.43 YzAELysv0.net
>>335
>2015年06月29日(月)
>午後久しぶりに安藤忠雄さんから電話がある。ここ数ヶ月間に新国立競技場に関して紆余曲折があったが
>その間に安藤さんは文科省とJSCに対して何度も責任をもって当初案を進めるようにと主張してきたのだという。
>その結果がついに本決まりになったのでホッと一息ついて電話をくれたらしい。

385:名無しさん@1周年
15/07/14 16:14:50.96 TpKbm6OB0.net
>>1
ここで中止できるかどうかがこの国の未来を占うことになる
中止できなかったらもうおしまい
一千数百兆の借金返済期日が来て全員乞食になる
ここは本当に正念場だからな

386:名無しさん@1周年
15/07/14 16:14:53.81 5HAhbbDZ0.net
ラグビーとかいうスポーツの開催が間に合わないうんぬんの話が出だしてから
おかしいんじゃねえのっておもったときだったな

387:名無しさん@1周年
15/07/14 16:14:56.77 hAqW5TpA0.net
>>5
できるなら、この計画でいいわw
在日が帰国するかもしれんし。
在日にやるくらいなら、運動場に無駄に使う方がまだいいわぁ~

388:名無しさん@1周年
15/07/14 16:15:02.12 cFRO76PJ0.net
>>357
>それで良いのか?国立競技場!!!
ほんと、そゆこと
陸上競技会すら開けないような代物を、国立競技場とか笑わせんなと
何が50年後の遺産だwww

389:名無しさん@1周年
15/07/14 16:15:02.65 oQDZrJwc0.net
これだけは全力で阻止するべ
これじゃ税金で払ってもらうと言われて消費税30%くるかもだよ

390:名無しさん@1周年
15/07/14 16:15:06.99 1S7bagHr0.net
横浜でいいやん

391:名無しさん@1周年
15/07/14 16:15:12.43 kz57Y9fQ0.net
>>378
ミンス政権のせいで間に合わない
だからこそ安倍さんも森さんも頭抱えてる

392:名無しさん@1周年
15/07/14 16:15:16.98 KKQfkrx/0.net
国民は全く同意していないのにこんなこと強行して
痛い目にあうのは政府だぞ馬鹿が。これで増税とか
マジキチだわ。そんなの通ると思ってんのかこのバカども。

393:名無しさん@1周年
15/07/14 16:15:42.80 z/n2ClMD0.net
無駄な投資で雇用で潤い
アホな運営費で潤い
そして偉そうだけする都民様は
貴族ですな

394:名無しさん@1周年
15/07/14 16:15:57.94 EUBTbZSo0.net
>>380
君の評価は全て自分で調べてだしてるもの?
誰かのブログや意見を鵜呑みにしてるもんじゃないの?

395:名無しさん@1周年
15/07/14 16:16:18.96 It2JM5wz0.net
作る前からこれだけ忌み嫌われて誕生する箱モノも珍しい
あたりまえやな、あんな糞の役にもたたへんデザインだけのために
二千億円余分に使うばかりか、近未来には一千億円で補修必至なんやから
まさにアホの権化だわ

396:名無しさん@1周年
15/07/14 16:16:24.77 sWSIF9Fl0.net
神宮の森をぶち壊すのは許さん!

397:名無しさん@1周年
15/07/14 16:16:25.76 3nZwP0mJ0.net
コンペ2位のでええんとちがうん?

398:名無しさん@1周年
15/07/14 16:16:28.24 SDd7K6r+0.net
甘い汁を吸う5%

399:名無しさん@1周年
15/07/14 16:16:29.35 h81T/Iac0.net
>>1
>URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
スパゲティふいた・・・

400:名無しさん@1周年
15/07/14 16:16:31.62 wBkNrhu70.net
でも日本人なら無理って言いつつ、なんだかんだ頑張って工期間に合わせる馬鹿力があると思うのだが、
いまさらひっくり返せない何らかの事情があるんだろうね、何かは分からんけど

401:名無しさん@1周年
15/07/14 16:16:40.55 pUg3EizW0.net
>>359
自分も裏に何かあるなって思った
外国人記者クラブなら邪魔されることないからやって欲しい

402:名無しさん@1周年
15/07/14 16:17:05.32 CIqE/R2o0.net
>>394
>誰かのブログや意見を鵜呑みにしてるもんじゃないの?
鵜呑みなんかするかよww
それは愚鈍の別名だもん。

403:名無しさん@1周年
15/07/14 16:17:06.29 oXkhuG7n0.net
>>391
間に合わないって言う専門家の名前とか出てるん?

404:名無しさん@1周年
15/07/14 16:17:07.83 pRIaj3q50.net
>>391
出た! 安倍信者得意のミンスガ―w

405:名無しさん@1周年
15/07/14 16:17:08.44 Rh+lchUm0.net
                 ',"´: : : : : : : : : : : /
  く  ほ 思 我 貧    ',: : : : : : : : : : : :/  ぜ  ま 浪 国.
.  る   ぐ .う 慢 乏    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 費 民
.  わ  れ  と し 人   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 す の
.  !  て. .心 て が    i¨´´ ゙\:ヘ、::\|  ん .わ る 税
        が い 餓   /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い と  金
          る 死    /     ゙´ヘ::| \!  う  が    を
、          と  ・   /        ',:i  ',    。   
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',    文部官僚になってよかった URLリンク(twitter.com)
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
─-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',

406:名無しさん@1周年
15/07/14 16:17:46.88 2hMuPN/30.net
税金払うの止めようぜ!
無能が無駄使いするのはムカつくわ!

407:名無しさん@1周年
15/07/14 16:17:56.22 XSScB1fsO.net
>>394
金かかる、使い物にならない、ダセェ
長所いってみろよ

408:名無しさん@1周年
15/07/14 16:18:03.24 612YpY+n0.net
結局、人のお金でウルトラ級の非常識なハコを造りたかった、と

409:名無しさん@1周年
15/07/14 16:18:10.59 gx9lWVyC0.net
建物の竣工から解体廃棄まで全体の費用を算出する「ライフ・サイクル・コスト」
(LCC)の考えに基づき、建築エコノミストの森山高至氏が2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる
新国立競技場について試算したところ、1兆円を超えることが9日、分かった。
森山氏は「財政的に恐ろしい未来が待ち受けている」と警告した。
(スポーツ報知より抜粋)
URLリンク(www.hochi.co.jp)

410:名無しさん@1周年
15/07/14 16:18:18.73 gy7YEX5u0.net
反対意見が出ることを想定してわざと時間稼ぎをしてたに違いない

411:名無しさん@1周年
15/07/14 16:18:29.36 aJC6l/sD0.net
>>391
でも政権交代してから見直す時間もあったと思うがなw
少なくとも見積もりの確認くらいはできただろうし

412:名無しさん@1周年
15/07/14 16:18:30.50 HbxBJTys0.net
>>377
何処の田舎者かは知らないけど関東の人間はそんな綺麗事言ってられんのよ
二週間の間の休業補償が出る訳じゃ無いのだからね

413:名無しさん@1周年
15/07/14 16:18:48.21 j8rhSUxe0.net
>>385
なに言っての~?w
1100万の借金で3千円がどう影響するんだ?
しかも父ちゃんが母ちゃんから借りてるお金みたいなもん。
しかもそのお金は紙に「いっせんまんえん」って書いて返してもいいお金w

414:名無しさん@1周年
15/07/14 16:18:49.19 AvYzs9m60.net
>>363
ポイントはフィールドの屋根をやめる決断ができるかだね
そうすれば屋根構造が簡略化出来るからいける

415:名無しさん@1周年
15/07/14 16:19:08.52 trTfWK1H0.net
天井のアーチなんて外から見えるのかね

416:名無しさん@1周年
15/07/14 16:19:16.98 7mJn2R9m0.net
大成建設や竹中工務店の社長や役員も表に出させて何かコメントさせたい

417:名無しさん@1周年
15/07/14 16:19:25.85 6+jmrwbf0.net
アベノミクスがいくら公共事業にカネをつぎこむといっても、結局は社会経済の上の方や東京に
カネがたまるだけだよ。地方のゼネコンはつぶれている。その下の零細企業も。大企業は自治体
発注の小さな工事まで受注している。
                                   亀井静香

418:名無しさん@1周年
15/07/14 16:19:30.16 Rh+lchUm0.net
>>357
コンサートは儲からないよ。
仮に儲かったとしても儲かるのは運営しているJSC天下り職員だからね。
国民は損をする。

419:名無しさん@1周年
15/07/14 16:19:33.38 4t1svtgt0.net
今から変更するんじゃ間に合わないのなら、
もっと前に変更できなかったの?

420:名無しさん@1周年
15/07/14 16:19:53.09 J5zsR2Z80.net
>>338
これみてもわかるけど文科省パワーなさ過ぎ。
国交省絡みならURが周辺整備もするし厚労省ならナマポ経費1ヶ月程度。
1000億程度の追加経費で右往左往してる文科省情けないな。トトの配当減らせよ。w

421:名無しさん@1周年
15/07/14 16:20:05.11 XSScB1fsO.net
>>411
少なくとも変更しているのに「知らない」はないわ

422:名無しさん@1周年
15/07/14 16:20:10.26 4en59Srk0.net
>>378
こいつは、コンペに負けた建築家を担ぎ出して煽ったり、
仕事が無いからアフィで儲けてる様な設計者としてはクソ。

423:名無しさん@1周年
15/07/14 16:20:34.22 z/n2ClMD0.net
他所の地域の無駄にはマスコミを上げて大パッシングするのにな

424:名無しさん@1周年
15/07/14 16:20:34.60 2hMuPN/30.net
借金~兆円もってる国が何ほざいてるんだ? 阿呆なの?って事でOK?

425:名無しさん@1周年
15/07/14 16:20:35.96 W7BhFLKs0.net
良いものが出来るならいいが何だあのパソコン巨大マウスわ^^

426:名無しさん@1周年
15/07/14 16:20:37.31 DTX76H0B0.net
>>314
ねーわ
ここまで引っ張ってきたのが安倍なのに

427:名無しさん@1周年
15/07/14 16:20:37.47 XEl9RBRCO.net
東がTwitterで、選挙やその後の支持率によって構成された都知事や与党や議会の判断・決断する政策だって言ってたが、まあそういうことだよな。
要は国民・都民の支持の結果が今。

428:名無しさん@1周年
15/07/14 16:20:38.15 KdzAtbeP0.net
>>1
は?建設費も維持費も政府に借金で問題ないんだが?
政府の借金は国民の資産なんだが?
だから借金しまくれば資産も増えるんだが?
税金の無駄使い万歳!
土建国家万歳!
国の借金万歳!
自民党万歳!

429:名無しさん@1周年
15/07/14 16:21:00.90 XSScB1fsO.net
>>415
むしろ耐震対策で死角が増えそう。

430:名無しさん@1周年
15/07/14 16:21:00.98 8rdSLp+B0.net
>>95
IOCは、既に「日産スタジアムか味の素スタジアムで陸上競技を開催してはどうか」
とまで言っているよ。
IOC自身が、代替開催に賛成している。

431:名無しさん@1周年
15/07/14 16:21:02.57 GHazmvBX0.net
>>324
五輪時には隣接の球場(神宮球場ではない)つぶして仮のサブトラックにするけど五輪後には戻す
だから日本陸連の一種競技場取れないから国体や世界陸上にも使えない中途半端な競技場として残る


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch