15/07/14 10:25:24.46 QJfvKQOE0.net
>>470
そもそも海兵隊は、普天間の機能だけ
移転できないと言ってるわけではなっからお話にならない。
483:名無しさん@1周年
15/07/14 10:26:26.10 SpuuDfEu0.net
意味不明w 有事ときの対応時間と兵員物資輸送コストなどを考えれば、大阪より九州のほうがはるかに有利かな。
こんなのが新聞に載せているのかと思ったら、あの馬鹿新聞社アルヨ
484:名無しさん@1周年
15/07/14 10:28:05.43 1JZznSV/0.net
大阪に置く意味ないだろ 頭使え
485:名無しさん@1周年
15/07/14 10:30:55.83 sup2Cc3M0.net
>>469 今度は大阪への嫌がらせをはじめたようだが
左翼って馬鹿なんだな
米軍基地っていやがらせなんですか?
ヤマトンチュの豚どもは 半世紀以上
沖縄に嫌がらせをしてきたサヨクのキチガイなのですね?
486:名無しさん@1周年
15/07/14 10:31:12.11 cDl+WFNQ0.net
騒ぐのは大阪市民だけど実際引き取るとなるとよその市に押し付けなんだろうな
防人は前線にないと意味なし
487:名無しさん@1周年
15/07/14 10:33:45.38 Yg7kB9Ty0.net
>>401
戦艦大和作った時と同じくらいの財政負担比率となりますが…
488:名無しさん@1周年
15/07/14 10:34:46.13 sup2Cc3M0.net
>>476 大阪に置く意味ないだろ 頭使え
福井の原発銀座の防衛に最適ですよ
戦争始まったら北朝鮮も 韓国も 中国も あそこの制圧をあるいは
爆撃 破壊 テロを試みるはずです
日本人を滅亡させるために
489:名無しさん@1周年
15/07/14 10:35:01.86 cDl+WFNQ0.net
沖縄に押し付けるなとかいうけど地理的、戦術的に間違いじゃないだろ
仮に千葉や福島に軍団置いても何から守るんだ?
490:名無しさん@1周年
15/07/14 10:35:38.63 4A9JHqGk0.net
もし基地が出来たら、原爆落とされる心配が少し減るね。
491:名無しさん@1周年
15/07/14 10:36:40.62 9vJRaw/G0.net
大阪府の税金で賄うのか素晴らしい
492:名無しさん@1周年
15/07/14 10:37:42.31 sup2Cc3M0.net
>>478 防人は前線にないと意味なし
中国 北朝鮮からの核ミサイルは 沖縄はおそらく経由しませんね?
493:名無しさん@1周年
15/07/14 10:39:36.57 hRVS1yU10.net
>>478
鋭い
豊岡とか高浜とかの日本海側
494:名無しさん@1周年
15/07/14 10:40:51.49 an+I5q+g0.net
米軍さえ居なくなれば沖縄は支那のもんだからな
495:名無しさん@1周年
15/07/14 10:41:52.97 qpZ0+wwI0.net
>>94
全く意味ないわけじゃないよ
ただし、海兵隊移転だったらおっしゃるとおり
意味ないけど
尖閣防衛とかそっちの話しではなく、
昔から関西は米軍基地がないから
核の攻撃目標にされやすいと言われてたんだ
それも米国の政府系シンクタンクの報告で
第一目標は若狭、第二目標が大阪or琵琶湖
核一発で関西は汚染され東西は分裂できるからね
関西に米軍基地があると、仮に核攻撃受けた場合
同じように被害を受けるから米国が反撃してくる可能性
が高くなるから、抑止力として効果がある
496:名無しさん@1周年
15/07/14 10:52:41.44 nEhPpwbF0.net
中国を太平洋から封じ込めようとするアメリカの策略だ、
沖縄は日本の一部としなければアメリカは沖縄に駐留出来なかった。
日本にはそんな事関係無かった。日独伊同盟敗戦下食うのが精いっぱい
平安時代時代日本全図に、北海道、沖縄は出てない、日本にゃそんな意識もなかった。
497:名無しさん@1周年
15/07/14 10:57:55.89 icOEYHCy0.net
大阪では、地理的に絶対にあり得ない話だから市民団体がそう言っているにすぎない。
関西でも京都や兵庫ならあり得る話。 さらに言えば、九州の各県ならもっとあり得る話。
そう云う所の団体はダンマリだわw
498:名無しさん@1周年
15/07/14 10:58:14.39 nBahIXz/0.net
【国際】 人権派30人以上を拘束・連行=異例の大規模抑圧-「法治に逆行」と反発・中国 [時事通信] [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
499:名無しさん@1周年
15/07/14 10:59:59.97 smDMXD2JO.net
これ言っているのは外国人達だろ。
沖縄県にある基地を大阪に持って行っても基地として意味がかなり薄くなる。
500:名無しさん@1周年
15/07/14 11:25:36.87 aTO9Fk+7O.net
>>438
読めない奴って。w
501:名無しさん@1周年
15/07/14 11:26:56.76 H8PXP8Zw0.net
大阪に来てもいいよ。
南港あたり?問題ない。
502:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています