15/07/12 18:58:58.81 SnFoFA5t0.net
>>3
バーカ、民主なんか、もう真っ平だ。 おまえ在日だろwww
560:名無しさん@1周年
15/07/12 18:59:19.58 2WmiSZef0.net
今更っつっても昨日になってやっと初コメントだからなぁ
561:名無しさん@1周年
15/07/12 18:59:49.95 vN3EFl5c0.net
批判をうけて全面にでてくるやつもいない。
誰もが逃げ腰になってる。
これでオリンピックなんて絶対失敗する。
562:名無しさん@1周年
15/07/12 19:00:04.93 8a/vKqms0.net
>>542
お前のレスのとおり事実があるなら、言えばいいのに
実際はないんだと分かった。
これがお前に対する評価。
お前が何も言えないなら、それが事実な。
563:名無しさん@1周年
15/07/12 19:00:12.66 Ogi15gMU0.net
>>537
どうしても責任を文科省やら自民党やら安倍やら
自分がひきずりおろしたいものにおっかぶせたいだけだろ、おまえは
なら、そういう出自の曖昧なものをふりかざしてないで
わーわー言って、安倍がー、下村がー、言ってりゃいいわさ。それがお似合いさ
564:名無しさん@1周年
15/07/12 19:01:17.51 Ogi15gMU0.net
>>548
おまえのレスの中にひとつも固有名詞、人名すらないのに
おまえみたいなのに、実際はないんだとわかったとかいわれたくねぇな
くだらねぇやつだ
565:名無しさん@1周年
15/07/12 19:01:50.77 CFqZgVa20.net
>政治家として醜悪すぎる。むしろ混乱を招
いた責任を取って、辞任してしかるべきですよ」(政治評論家・森田実氏)
森田が言うように辞任すればそれで済むのか。森田のような幼稚園児の言うことは誰でもできる。
566:名無しさん@1周年
15/07/12 19:01:59.62 hztxmi0G0.net
>>549
その前に
ミンスガーとかアンドウガーとか
567:名無しさん@1周年
15/07/12 19:02:06.42 2WmiSZef0.net
安藤は今現在もJSC有識者会議の委員でそれで報酬も貰ってるわけで。
568:名無しさん@1周年
15/07/12 19:02:43.11 CTrl5RSw0.net
>>549
どうして決め付けるんだ?
569:名無しさん@1周年
15/07/12 19:03:28.22 Ogi15gMU0.net
混乱を招いた責任、なんてこというなら
猪瀬にだって十分すぎるくらい責任がある
でもあいつはあらゆることから逃げたわけで
かわりに安藤が吊し上げられるくらいのことは、あってしかるべきさ
570:名無しさん@1周年
15/07/12 19:03:38.28 4mhfwtKH0.net
自民に洗脳されてるんだなw
571:名無しさん@1周年
15/07/12 19:03:50.76 VDsJsbSx0.net
小保方の件といい、この件といい
下村っつーのはクソ中のクソだろ
クソ以下のウジ虫だわ
572:名無しさん@1周年
15/07/12 19:04:54.03 8a/vKqms0.net
>>550
お前の俺に対するレスにも固有名詞ないから、おあいこなw
そもそも俺はお前と違って事実に裏打ちされない事を言うつもりはない。
お前が、まともにレス出来ないなら、お前の言う事なんて信じるわけがないw
573:名無しさん@1周年
15/07/12 19:05:06.54 Ogi15gMU0.net
>>554
おまえは民主党と原発のつながりについて
時間とか手間をかけて調べたことが一度もない。見てりゃわかる
でも、オレがおまえの信じてるストーリーと違う話をするものだから
しつこく食い下がってるだけさ。要するにガキってこと
574:名無しさん@1周年
15/07/12 19:05:41.40 0UZ/4R90O.net
>>549
民主党とサッカー利権の繋がりとその利権がザハ案を推した出自が曖昧じゃないソース頼む
575:名無しさん@1周年
15/07/12 19:05:50.78 6Wdb9tiK0.net
責任論はどうでもいいから、
早く方向転換しろよ。
下村博文は無能だから外して
菅官房長官が全権持って対処したらいい。
民主の議員も自民の若手に呼び掛けてる。
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
576:名無しさん@1周年
15/07/12 19:05:52.73 HKyO4UxN0.net
そもそも。当初の工事費1300億というのも、とてつもなく非常識な価格だ。なぜそんな設定にしたのか。誰も止めなかったのか。そこから追及ですね。
577:名無しさん@1周年
15/07/12 19:06:07.52 Ogi15gMU0.net
>>558
お前の俺に対するレスに固有名詞がない
それが根拠か?wwww
最高だよ、おまえの天才ぶりは。
578:名無しさん@1周年
15/07/12 19:07:36.48 8Xd1pl/50.net
これが極左テロリスト下等遺伝子朝鮮人集団民主党政権の結果
自民党政権は極左テロリスト下等遺伝子朝鮮人集団民主党政権の尻拭いを余儀無くされる
579:名無しさん@1周年
15/07/12 19:07:52.05 KE5AqbLx0.net
住宅レベルですら数社に見積りをとる
国立競技場がいくらかかるか
安藤忠雄にわかるわけないだろ
580:名無しさん@1周年
15/07/12 19:07:54.51 JptFZL2J0.net
記事読む前はスレタイで「安藤が責任転嫁してる」のかと思ったけど
ゲンダイはそういう解釈かよw
581:名無しさん@1周年
15/07/12 19:09:06.28 8a/vKqms0.net
>>563
少し前のレスすら忘れた?
俺はお前に質問して、お前は答えられない
これは事実だぞ
582:名無しさん@1周年
15/07/12 19:10:08.91 5EQ2mZ7a0.net
森がいる限り片付かない
583:名無しさん@1周年
15/07/12 19:10:36.17 Ogi15gMU0.net
>>567
質問君はもうエネルギー終わりか。おつかれさん
584:名無しさん@1周年
15/07/12 19:10:51.26 JITbU9qT0.net
>>4
ゼネコンだってやりたくない仕事だから工費を高めに計上する
まず建設用地が手狭なので、一斉に工事を始められないので
�
585:l員・重機・車輌を投入して工事が出来ないので工期が長くなる しかも建設用地の殆どを10mも掘らないとダメなので 残土処理にお金が掛かる(仮置きする土地は無い) ついでにダンプの数が膨大になり、周囲の環境影響責任もある キールアーチの搬入も問題、、大きいパーツでは運べないので 現場で組み立て加工する必要が有るから、他の工事と平行して出来ない 有明に新設する方が半分位のコストで作れる可能性が有る 埋め立て地という別問題もあるけど
586:名無しさん@1周年
15/07/12 19:11:51.73 8a/vKqms0.net
>>569
いやいやお前の妄想にもう少し付き合うから、利権を利用してる奴を教えてくれよ
587:名無しさん@1周年
15/07/12 19:12:07.55 Ogi15gMU0.net
サブグラウンドの問題だって、なんにも解決されてないしな
588:名無しさん@1周年
15/07/12 19:12:22.18 vN3EFl5c0.net
そもそも内部で問題点調査して結果を国民に発表するだけでいいのに何やってるのかね。
大臣の発言じゃないよ。
大企業の社長が対外的な発言で社員に問題を投げてるっておかしいだろう。
それは内部的な問題だ。
589:名無しさん@1周年
15/07/12 19:13:23.62 zypXj2NlO.net
自民になって3年も経つんだろ
今まで何してたのよ
590:名無しさん@1周年
15/07/12 19:13:25.97 fjgWe8GI0.net
>>1
キールアーチのための工事。地下鉄並みの工事が必要になります。
URLリンク(kyopin-navi.jp)
591:名無しさん@1周年
15/07/12 19:15:06.13 nR2NOMTX0.net
誰か責任者立てて突貫にで見直せ
これに金を使う愚だけするな
592:名無しさん@1周年
15/07/12 19:15:09.23 AYyBBZDV0.net
>森山氏は「財政的に後世の国民を苦しめることになるし、そもそも、新国立はもう五輪に間に合わないと思う」と、こう続ける。
これはその通り
一番金が掛かるメインの屋根を取り付けるのが
オリンピック終わったあとだって既に発表しているんだから間に合う訳がない
だからオリンピックに間に合うデザインに変更するべきなんだよ
593:名無しさん@1周年
15/07/12 19:15:13.15 JZX5zS520.net
今日のサンモニで政府がこのデザインに固執するのには何か裏があるって
言ってたな。巨大な贈収賄に発展したら安部はこっぱ微塵だな。
594:名無しさん@1周年
15/07/12 19:15:44.48 vN3EFl5c0.net
>>555
それを詮索するのは国民の仕事じゃない。
今現在全ての責任を負っているやつがやるべき仕事。
595:名無しさん@1周年
15/07/12 19:15:55.09 Ogi15gMU0.net
国立が建て替わるときに、本音でいえばサッカー場にしたかったんだろう。
だが、サッカー場にしたんじゃ、経費さえまかなえないこともわかってる
だから陸上競技場とサッカー場の複合施設にした
そういう曖昧なものを作るハコモノの流れはJリーグ時代に散々あったわけで
もうそういう流れ自体やめるべきなのさ。
サッカー場なんていくら作っても利益なんて出るわけないんだから
596:名無しさん@1周年
15/07/12 19:15:55.82 KE5AqbLx0.net
競技場の建設自体をオリンピック競技種目とするのはどうだろう?
鉄筋を組んだりコンクリートを流し込む作業を競い合う祭典として
597:名無しさん@1周年
15/07/12 19:16:40.61 MoRy2IwQ0.net
とにかくまず森をオリンピックからはずせ。
あいつがいるとロクなことが起きない
2500億で箱作りか。経済回らないから派遣奴隷法作ったばかりで
このざまかよ。自民は相変わらず正義がないねえ。
598:名無しさん@1周年
15/07/12 19:16:40.86 vN3EFl5c0.net
>>581
斬新だな
599:名無しさん@1周年
15/07/12 19:16:55.98 b3CdVL+0O.net
>>26
お前も政治屋とかわらないdo素人
600:名無しさん@1周年
15/07/12 19:17:10.62 EAx+nfQ80.net
ずさんだと思うなら方向転換すればいいだけ�
601:ナ、 その決断が出来ないならそもそも大臣の器じゃないんだよ。 大臣ってのは愚痴を言う仕事じゃないんだよ。
602:名無しさん@1周年
15/07/12 19:18:17.00 75Z6KdRt0.net
政権とってからどんだけ経っていると思っているんだ?
計画修正しなかったのは下村の責任だ。
即時設計を修正するべき。
オリンピックに間に合わないなどというのは、
バカな競技場を何十年も使用するのに比べれば些細な事。
603:名無しさん@1周年
15/07/12 19:18:41.39 oVDmb2gQ0.net
誰か5行くらいで
今までの経緯
簡単にまとめてくれない?
604:名無しさん@1周年
15/07/12 19:18:46.28 Ogi15gMU0.net
>>579
責任者が曖昧になるのには理由がある
その理由を知るのは国民としての仕事のひとつ
605:名無しさん@1周年
15/07/12 19:19:01.11 xpK0xrPQ0.net
民主党はアメリカの手先であって朝鮮や中国との関係は薄いよ
鳩山一族はメーソンの筆頭だし、友愛主義はメーソンの主義だからね
政権当時の鳩山の動きもアメリカの意向であって、鳩山自身が特別親中というわけではない
当時のアメリカ世論は経済成長著しい中国イケイケドンドンで北京オリンピック、ハリウッドでも中国を舞台にした映画が散々作られている状況。
鳩山の動きはアメリカの世論通り、唯一中国に嫉妬していたのが日本だっただけ
鳩山にとって意外だったのは、日本本土が米軍基地の受け入れを拒否したこと
鳩山は日本国民がなぜ国防に協力しようとしないのか理解できなかった
そして彼が無能だったのは、その状況を根回し手回し金ばらまきで解決する能力に欠けていたこと
606:名無しさん@1周年
15/07/12 19:20:16.47 vN3EFl5c0.net
下村が全権を持ってオリンピックを仕切ってるなら今すぐ問題解決に着手すべき。
そうでないなら今後一切オリンピックに関する公の発言は慎むべき。
これはオリンピック関係者全てに言えること。
誰が責任者なのかをハッキリさせなきゃ混乱するばかりだ。
607:名無しさん@1周年
15/07/12 19:21:34.78 zypXj2NlO.net
ザハのデザインとは似ても似つかないのに
デザインを変えられないとか
オリンピック終わったあとに屋根を取り付けて完成するのに
オリンピックに間に合わなくなるとか
こんな出鱈目で国民が納得するかよ
元からデザインも変わってるし間に合いもしねえだろ
608:名無しさん@1周年
15/07/12 19:21:43.04 qNccWJxD0.net
早く民主に戻ってきて欲しい
野田とか近年の首相で一番良かった
609:名無しさん@1周年
15/07/12 19:22:33.37 vN3EFl5c0.net
野田総理アゲイン
610:名無しさん@1周年
15/07/12 19:23:44.18 0Oew6Ks/0.net
もう決まったことだから
なんつって進めちゃうんだろ
冴えないジャップを象徴するモニュメント決定ですわ
611:名無しさん@1周年
15/07/12 19:23:48.20 Ogi15gMU0.net
あげくに野田とか言い出した
スポーツにまったく関連のない、政治にしか興味のないアホウども
612:名無しさん@1周年
15/07/12 19:23:57.64 VXjiD6Mj0.net
>>3
総選挙だけでなく、補選でも地方議選でも連戦連敗してる民主党が支持されると本気で思ってんのか?
組合員にすら愛想尽かされてるのにw
613:名無しさん@1周年
15/07/12 19:24:21.35 8L76v9W20.net
安藤にせよ下村や森元にせよ、現行のザハデザインのどこがどう優れていて
2500億の価値があるかを説明してみろよ。開閉屋根の必要性やそれがいつつくのかとかも含めてさ
納得できるかどうかは分からんが、とりあえず説明はすべきだろ
2500億の価値は無いけどラグビーW杯に間に合わせるために仕方ないって言うなら
今まで無駄に時間を費やしてきたことを詫びて、ラグビーは諦めてマトモな案でやり直せよ
50年も負の遺産を残すのは辞めて欲しい
614:名無しさん@1周年
15/07/12 19:25:41.27 5EQ2mZ7a0.net
野田を自民党の党首にしたらマシになるか完全破壊するかのどちらかになる
615:名無しさん@1周年
15/07/12 19:26:17.62 cVhswBqr0.net
誰か音頭とれよバラバラやんか 石原慎太郎で良いよ
616:名無しさん@1周年
15/07/12 19:31:38.55 xpK0xrPQ0.net
>>599
大本営石原は真っ先に逃げ出しました
誰かが転進と言わなければ玉砕確定なのですが・・・
617:名無しさん@1周年
15/07/12 19:32:47.89 +neUgBRu0.net
>>333
というか安倍も含めて全員グルだろ、麻生も石原も森もどいつもこいつも
建築費水増ししてゼネコンから巨額のキックバック受けるとか、ぜったいなんかある
618:名無しさん@1周年
15/07/12 19:33:01.22 P5sVN2og0.net
まあこれを止められる奴といったら
箱根山くらいかなw
619:名無しさん@1周年
15/07/12 19:33:26.23 Ogi15gMU0.net
最初の責任者は当然、猪瀬であり、東京都だ
もう書いたことだが、猪瀬は知事時代に風致地区の条例まで変えてまでしてザハ案の建築を可能にした
この風致地区条例改正には、森も、下村も、自民も、ザハ案の改訂も関係ない
あくまで猪瀬時代の話
だが、こいつは徳洲会の東京電力病院買収の贈収賄がバレそうになって辞任して逃げた
このことで新国立の最終責任が曖昧になるきっかけが、まずひとつできた
舛添は、新国立は国の仕事で東京都はあくまで二次的というような態度をとった。
そのことでさらに新国立は責任がさらに曖昧になった
このことをマスメディアはほとんど指摘してない
620:名無しさん@1周年
15/07/12 19:39:07.16 Ogi15gMU0.net
都民は反対だ、だから負担はしないっていう理屈は
一見すると正しいように思うかもしれないが、それは違う。
このプロジェクトの発端を考えれば、それが都税での負担になるかどうかは別にして
東京都の負担がかなりの額になることは、話の経緯からして当然の話。
ザハ案を通した責任は、当時の責任者である東京都やJSCにある
621:名無しさん@1周年
15/07/12 19:45:49.12 AGaPv3460.net
30歳以上の無職独身男を強制労働させれば総工費3割くらいは減らせる
622:名無しさん@1周年
15/07/12 19:49:24.84 xpK0xrPQ0.net
>>604
だからオリンピックのために都立競技場を作ることには反対しなかったんじゃないの
オリンピックにかこつけて、ラグビーのために国立競技場を建てなおそうとした誰かのせいで都立競技場案きえちゃったじゃん
623:名無しさん@1周年
15/07/12 19:49:42.41 L202lioC0.net
官僚天下り先のJSCと文科省と森と安藤。
石原も自分の趣旨を変えて追随する。
624:名無しさん@1周年
15/07/12 19:51:06.94 mF3tERIy0.net
>>605これはそういう問題じゃなく
問題があったら引き返せるか
政府にそういう能力があるかの問題
625:名無しさん@1周年
15/07/12 19:55:47.98 mH2MazhM0.net
>>6
森元なんてくたばったら六ケ所村の廃棄物埋蔵場所に一緒に埋めときゃいいんでね?
626:名無しさん@1周年
15/07/12 20:02:58.86 fjgWe8GI0.net
>>580
陸上競技はもっと利益なんて出ないけどね
まあ、どっちの屋根が簡単かは一目瞭然だね
URLリンク(blog-imgs-67.fc2.com)
陸上競技は晴海に仮設で建てるか、横国を利用したほうがいい。
627:名無しさん@1周年
15/07/12 20:05:16.76 5PVQ+gdM0.net
パソナの仁風林メンバーじゃんか
628:名無しさん@1周年
15/07/12 20:07:23.35 rgXett3H0.net
オリンピックやる頃には 原発の件でバッタバッタと人が倒れてるんだろうなぁ…
629:名無しさん@1周年
15/07/12 20:09:24.01 QoBQ9Fbu0.net
下村の顔見てみろ、どう見ても能力のある人間には見えんだろ
このバカをいいように使おうとしている人間が�
630:�りにいっぱいいるてことだ
631:名無しさん@1周年
15/07/12 20:09:41.52 BxnS3mGT0.net
>>604
当時誰がなにやったからそいつが割るとかは一般国民がどうと口を出すことじゃない。
今の責任者が解決すべき問題。
それは下村。
しかしその下村が公の場で責任逃れとも取れる発言をすると言うことはオリンピックに責任者は不在である事を明らかにしてしまった。
それではいったい、オリンピック予算を執行し業者との契約は誰の責任において行われているのかと言う疑問がわいてくる。
本当に不思議な話だ。
632:名無しさん@1周年
15/07/12 20:12:37.34 kdr1eZFv0.net
いうか、オリンピックまでの間に東京直下型地震が来ないとは限らないんだが
633:名無しさん@1周年
15/07/12 20:12:58.44 XuIRNbh20.net
安藤忠雄お墨付きって、結構凄い事なんね。
634:名無しさん@1周年
15/07/12 20:15:19.10 1Yp7gpSW0.net
URLリンク(www.youtube.com)
鹿島建設東北支店経理部現業G在籍の谷英昭のパワハラを別名義でもう一件ユーチューブにアップしました。
これが奴の実態です。
刑事告発の証拠としても使用します。
これを黙認揉み消しにしているのは本社総務部長 野村尚哉です。
揉み消そうと躍起になっている音声動画もアップしていますのでご清聴お願い致します。
635:名無しさん@1周年
15/07/12 20:21:24.08 75duC2aI0.net
>>610
陸上競技場で利益がでるのなら先進国は競って建てているわな
現実はまったく逆だわ
636:名無しさん@1周年
15/07/12 20:24:04.85 MTAIRvCf0.net
所詮ただの建築家
安藤忠雄の名のもとに意味の分からんモニュメントをあちこちに作ってる
スポンサー等がしっかりいるのならば勝手にやってくれなんだが
税金を使う場合はもっとしっかり考えるべき
637:名無しさん@1周年
15/07/12 20:26:57.95 d5jkdiAEO.net
>>1
まるっと同意
下村とやらが心底嫌いになった
638:名無しさん@1周年
15/07/12 20:29:57.91 gnBEFuf/0.net
森が張り切ってやるとろくな事が無い w
639:名無しさん@1周年
15/07/12 20:31:16.86 +IKOAXzA0.net
今となっては安藤忠雄を選考委員にしたのが違っていたな。
安藤のコンセプトってそもそも今の時代が求めてるものと
180度違う方向向いてる。
自分としては例え建設費1000億円でもザハ案は無いわー。
640:名無しさん@1周年
15/07/12 20:31:38.27 zAxINMNw0.net
関係者全員基礎に埋めるんなら今の案でいいわ
641:名無しさん@1周年
15/07/12 20:35:55.35 d5jkdiAEO.net
「カジノも歌舞伎もAKBもお台場にもってきて集客しよう!」
by 下村文部科学大臣
642:名無しさん@1周年
15/07/12 20:37:04.64 2Gf6b3vw0.net
>>1
下村問題ありすぎだろ
責任とれないやつはさっさと辞めて他のまともな自民党議員に大臣ゆずるか自殺しろ
643:名無しさん@1周年
15/07/12 20:38:48.31 RHEYrezt0.net
あー、こりゃ天罰くるぞ
644:名無しさん@1周年
15/07/12 20:41:52.44 N5sQ1Ui00.net
だから、関係者全員を証人喚問するしかないでしょ
645:名無しさん@1周年
15/07/12 20:46:47.14 B13J1dk90.net
これのせいでアンチラグビー増えそうだわ
646:名無しさん@1周年
15/07/12 20:47:31.64 A0EpcRmb0.net
やはり自民党になってから金額がおかしくなったのがはっきりして来たな
と言うか民主なんて殆ど金額部分に絡んで無いから当たり前だわな
647:名無しさん@1周年
15/07/12 20:48:20.62 mF3tERIy0.net
>>627あんたそりゃあ
___
/ ̄ ⌒ ヽ
/⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
| - ー ξΞ|
|  ゚̄  ゚̄ ξΞ|
( |_ ~ 6
648:)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | , __,ヽ | < 木を見て森を見ずですぜ |  ̄ | \_________ \____ノ/ ̄\
649:名無しさん@1周年
15/07/12 20:49:23.54 yKk8d/wp0.net
文科って大学作ったりする役所なんだろ?
筑波大学キャンパスとかどうやって作ったんだろ。規模で言えば国立の比じゃないだろ。
学園都市が出来て何で競技場ひとつでこんなにへま続けて、挙句民間人に過ぎない安藤に責任転嫁って、民間は国策の責任なんて取れないだろ。
下村はともかく、文科省のエリート官僚は何してんだろ。
やっぱ森元がガンなのかな。あいつ本当にガンらしいけどw
650:名無しさん@1周年
15/07/12 20:54:20.31 veO6CwKh0.net
間に合わないのなら既存の建物で良いじゃん
工夫すればなんとかなるし
無駄遣いより全然マシ
651:名無しさん@1周年
15/07/12 20:55:28.09 SkPZyWgJ0.net
こんな巨大キールアーチは地震が来たらユッサユッサと長い時間揺れが続いて
バキバキとつなぎ目が壊れるだろうと建築士が指摘してたよ
652:名無しさん@1周年
15/07/12 20:55:31.21 WiWSbj0n0.net
>>597
下村は安藤に説明を求めてるぜ、だから説明できないだろうなw
ラグビーには間に合わないだろ、下手したら五輪も怪しい
653:名無しさん@1周年
15/07/12 20:56:10.41 BxnS3mGT0.net
下村が使えないから官僚が好き勝手やってるってのが真実なのかね。
たとえば、見積もり段階でここ丸一個多くしてもいいんじゃないとか。
654:名無しさん@1周年
15/07/12 20:56:51.51 BZexKB1C0.net
安部球場と記念会堂をメイン会場にするといいな
東伏見所沢菅平松代も使わせてやるぞ
岩手の青鹿寮も外国人選手には喜ばれるだろう
赤ミックスとナスカラマシマシが世界に広がるのは喜ばしい
655:名無しさん@1周年
15/07/12 21:00:23.97 AAXuY0Vx0.net
下村博文大臣
出身:群馬県高崎市(旧群馬郡倉渕村)
出身校:早稲田大学教育学部
選挙区:東京11区 (板橋区)
備考:小保方擁護発言他
※小保方姓は現群馬県である上野国佐位郡小保方が起源
そして小保方氏は早稲田卒
656:名無しさん@1周年
15/07/12 21:07:00.55 8mTyFVwB0.net
コイツって
何大臣だっけ?
657:名無しさん@1周年
15/07/12 21:07:23.49 EMs/dtT50.net
庶民にコツコツ働かせて税金まきあげてその金で権力者だけが潤う
まさに戦前の日本
安倍ぴょんのカルト日本会議内閣がやりたい理想そのものだ
日本会議会員の安倍・下村
何もブレてない
658:名無しさん@1周年
15/07/12 21:11:56.96 APH1ccQv0.net
>>292
だったら民主党のやったこと全部ひっくり返して安くあがるデザインの作ればいいだろ。
659:名無しさん@1周年
15/07/12 21:13:43.16 3qNyi+vS0.net
最初からダメダメでしたね
■新国立のザハ案 「コスト確認せず」決定か 当時の資料から新たに判明
→ オリンピック招致のためのインパクトを優先してザハ案を選定 (民主党政権時代)
スレリンク(newsplus板)
そもそも民主党は、2016五輪招致の政府推進国会決議を妨害して
鳩山政権時に招致失敗しただけでなく、約3000億に膨らんでしまうようなザハ案を
最初に「コスト確認」せずに建替えを決めさせた責任がある。
まぁ、安倍政権には民主党政権時に決まったザハ案を、
国際舞台の場で掲げて2020五輪招致を成功させたことに責任があるけど。
660:名無しさん@1周年
15/07/12 21:18:33.95 yPDlbBM7O.net
もうめちゃくちゃ
責任をとれないやつがトップに立つな
661:名無しさん@1周年
15/07/12 21:19:47.14 fQ8ybw+F0.net
安藤ちゃんはよ出てこい。
662:名無しさん@1周年
15/07/12 21:21:09.42 EMs/dtT50.net
>>641
1300億でおさまることを条件にした募集で1300億くらいと思われていた
その後費用がもっとかさむことが分かったが自民党は契約、
使途不明金735億円含め費用を膨らまし続けてオッケーだしてきたのが自民党
663:名無しさん@1周年
15/07/12 21:23:10.74 O0kVn/URO.net
アーチは技術的に無理なら止めるしかねーだろ
馬鹿かこいつら
(´・ω・`)
664:名無しさん@1周年
15/07/12 21:27:02.16 BmMjwyEg0.net
>>7
だから日本人建築家に厳しかったのかな
そうならちょっと情け無いな
665:名無しさん@1周年
15/07/12 21:27:56.03 DQMXfp9a0.net
アベしか居ねぇんだよ
首相の強権振ってカスどもの首をはねろ
俺が仕切ると首相官邸に災害対策本部をたてろ
誰にも嫌われたくない喧嘩もできないお坊ちゃんには無理でちゅね
666:名無しさん@1周年
15/07/12 21:29:20.47 BmMjwyEg0.net
これ以外は間に合わ無いとか、日本企業ってのはずいぶんゆっくり工事するんだな
667:名無しさん@1周年
15/07/12 21:29:22.42 8pzO9m8n0.net
もう誰も責任取らないし税金は計画通り注ぎ込まれるよ
この国がこの先どこまで堕ちて行くのか逆に興味が出てきた
668:名無しさん@1周年
15/07/12 22:53:41.68 DI0/HyR40.net
>>1
日テレの調査で、安倍内閣支持率が初の40%切りへ・・。
URLリンク(www.ntv.co.jp)
ちなみに、読売や報知は新国立競技場について
「 五輪後に野球場改修案 」という民間の提案が出てから、
大げさに『 政府がザハ案見直し決定か 』と煽ったり、
ザハ案批判の記事を連発していて、
日テレも6月7日にこの民間案を独自入手して報道していてた・・・
(※参考レス)
【新国立】 五輪後に5万5000人規模の野球場へ 自民党・後藤田氏が代替案の画像を公開
スレリンク(mnewsplus板:192番)
192 :名無しさん@恐縮です:2015/07/11(土) 03:43:30.45 ID:ItEZdFzZ0
>公開画像が、日テレ・読売・報知などが5月頃からしつこく
>ニュースで扱ってきた「 五輪後に野球場改修案 」と
>全く同じだいうと証拠画像↓
>URLリンク(i.imgur.com)
>
>この民間案を提案してきたのは、
>ザハ案をずっと批判してきた建築エコノミストによれば、
>巨人のユニフォームなどを手掛ける「アンダーアーマー」社とのこと。
>URLリンク(ameblo.jp)
669:名無しさん@1周年
15/07/12 23:09:53.76 kovetpPv0.net
URLリンク(youtu.be)
670:名無しさん@1周年
15/07/12 23:11:07.46 wLl5n7VG0.net
>>602
つ 平成関東大震災
671:名無しさん@1周年
15/07/12 23:26:08.95 qYZiNs6o0.net
戦後の民度w
672:名無しさん@1周年
15/07/12 23:45:59.34 pbvKTt/b0.net
戦艦大和 全長263メートル
キールアーチ 全長390メートル
673:名無しさん@1周年
15/07/13 00:32:28.74 FseiSNST0.net
菅官房長官なんとかしてくれ。
あんただけだ。頼れるのは。
674:名無しさん@1周年
15/07/13 00:38:24.23 g7HWos0SO.net
これね
マジで
675:日本潰れるよ 国敗れて森元有り
676:名無しさん@1周年
15/07/13 00:39:30.39 oFnDNuJu0.net
安藤は逃げたからそりゃ袋叩きで当然
677:名無しさん@1周年
15/07/13 00:50:47.93 KkqQrwPa0.net
>森田実
>ゲンダイ
『あっそ、ふーん』で終わるわ
くたばれ
678:名無しさん@1周年
15/07/13 01:01:21.05 N+WsAObpO.net
金の喧嘩は必死でするのが自民党やからな。
679:名無しさん@1周年
15/07/13 01:02:13.19 2sd5sX+C0.net
売国奴下村氏ねよ
680:名無しさん@1周年
15/07/13 01:06:01.48 7F0xdSDM0.net
>>475
ちなみに安藤達はコンペで、ザハ案のことを
「技術的に難しいけどチャレンジ精神でやれる」と評価して
決定していました
【国際コンペでザハ案を審査委員はどう評価したのか】
(資料:日本スポーツ振興センター から)
・デザインの斬新さ、未来志向、世界に対する情報発信、
日本の実力を見せる技術的部分から見ても抜きん出ている。
・強烈でユニークなデザインであり、オリンピックスタジアムにふさわしい。
・技術的に解決あるいは調整しなければならない箇所はあるが、
チャレンジするに値する造形で、オリンピックに必要なインパクトがある。
・メッセージ性と日本の技術、チャレンジ精神を世界に発信できる。
芝生の問題、高さの問題もある。
・日本の現状から見て、少しチャレンジブルなものがあってもおかしくない。
技術的には可能だろうが、コストがかかることが懸念される。
・エレベーテッドパス(2・3階)に上がるエントランスの修正が条件となる。
加えて、施設面の提案も不十分で補強が必要である。
・ダイナミックで面白いが、内部空間の性格と外形がつながらない。
天井面が強烈で、競技者にとってどうか懸念される。
・線路を越える部分を変更すると、デザインイメージが大きく替わってしまうことが懸念される。
下部構造について提案がなく、今後検討すべきことが多い。
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
681:名無しさん@1周年
15/07/13 01:06:54.87 PHJINoRC0.net
なんで一次選考で落とされなかったんだろうね?
682:名無しさん@1周年
15/07/13 01:09:30.64 Y62PiJq70.net
途中でやめられない国、ニッポン。
米環境保護局(EPA)は2日、ネオニコチノイド系農薬の新たな使用を原則禁止にする方針を発表した。
今回米国で規制対象となった4種のうち3種については、欧州連合(EU)は2013年に一時的に使用禁止にした。
一方、日本は昨年末、クロチアニジンの食品中の残留基準を緩和する案を了承。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
農水省はEUの動きもどこ吹く風だ。農薬対策室の楠川雅史課長補佐は
「大量死の原因は不明だ。今のところ(ネオニコ系農薬の)規制は考えていない」と素っ気ない。
ホウレン草農薬問題も転化!?
683:名無しさん@1周年
15/07/13 01:09:50.12 0KpPLg2i0.net
笑えるほどの無能大臣だな
建前としてはアンタが責任者なんだぞ
684:名無しさん@1周年
15/07/13 01:10:26.88 JNzwmZeF0.net
那覇空港に滑走路増設 課題解消へ、2000億円投資
URLリンク(www.nikkei.com)
埋め立てで滑走路1本増やすだけの工事、
超環境破壊のこっちの2000億には誰も文句言わないのな
685:名無しさん@1周年
15/07/13 01:16:09.19 +HcuHsNP0.net
金がかかりすぎる一つの要因は急激な円安だろうね
686:名無しさん@1周年
15/07/13 01:16:39.50 FseiSNST0.net
文科省にとっての唯一の利権だから、下村博文文科大臣も手が出せ無いのかね。
情けないな。
687:名無しさん@1周年
15/07/13 01:18:41.99 TYEPVAS00.net
森のメンツのために税金を湯水のように使うなんてマジで馬鹿げてる。こんなつまらないことで支持率下がったら安倍ちゃんもったいないだろ。
688:名無しさん@1周年
15/07/13 01:19:14.24 mE1YfzsS0.net
安藤は今も物件抱えてるんだろ。
あまり逃げるとザハみたいに契約解除食らうことになるぞ。
689:名無しさん@1周年
15/07/13 01:22:13.95 mKySGy8mO.net
目糞鼻糞、阿部ットラーは責任トリマセン。キリッw 売国に必至なんで責任は韓国朝鮮のために仕事頑張ります(*´∇`)
690:名無しさん@1周年
15/07/13 01:25:29.55 9//CaUbL0.net
とりあえず完全屋内の競技場作っちゃえば
終わったら屋根をとる
691:名無しさん@1周年
15/07/13 01:30:00.67 +HcuHsNP0.net
小保方担ぎ出したのも下村だろ
692:名無しさん@1周年
15/07/13 01:32:20.25 XLI5WzZx0.net
森がもらったゼネコンからの献金って通算幾らなんだろ。
693:名無しさん@1周年
15/07/13 01:32:49.31 wq2A+6qK0.net
こんなことになるなら、コンペじゃなく競争入札にすりゃ良かったのにな
694:名無しさん@1周年
15/07/13 01:32:52.90 p0lSpLO40.net
もう以前と同じ国立を作ればいいと思う。
街にとてもあってたもん。
もちろん耐震とか免震とかしてさ。屋根はいらない。
695:名無しさん@1周年
15/07/13 01:34:47.94 Hdo6hXon0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
696:名無しさん@1周年
15/07/13 01:35:45.81 wq2A+6qK0.net
金額とデザイン、どっちを重視するのか
それを審査委員会に伝えていなかった文科省が迂闊だったな
697:名無しさん@1周年
15/07/13 01:36:40.15 FseiSNST0.net
ウィンブルドンの屋根が動いてるぞ。
早いな。
698:名無しさん@1周年
15/07/13 01:36:47.23 x/6pjDE/O.net
百年前の東京駅を復元したように、歴史遺産の旧国立競技場を復元すればそれで十分
遺産としての価値はそっちの方が高い
風致地区基準も壊さずにすむ
699:名無しさん@1周年
15/07/13 01:37:47.61 vs2hLCgs0.net
いいねえw 小悪党共の仲間割れww
700:名無しさん@1周年
15/07/13 01:39:43.07 FseiSNST0.net
下村博文を更迭して、橋下徹に変えたら第二案で完遂するだろうな。
701:名無しさん@1周年
15/07/13 01:40:35.51 WdEP7Hcz0.net
ゼネコンぼろもうけやな。
702:名無しさん@1周年
15/07/13 01:41:27.63 E0RZbFux0.net
>>671
逆だよ。
屋根はオリンピックのためのものじゃなくて、コンサート会場にするためのものだから。
703:名無しさん@1周年
15/07/13 01:45:07.03 N6zr7Sb00.net
安藤に設計させればいいだろ、コスト内で収めるのは得意だ
704:名無しさん@1周年
15/07/13 01:57:17.97 mE1YfzsS0.net
ザハはすでに着手金もらって図面作ってるんだからこのまま建たなくてもいつものことで何も困らない
だけど選んだ安藤はそういうわけいかんだろうな
国民的人気はこれで完全に仇となった
仕事も徐々に減るだろうし、講演会なんて誰も呼ばなくなる
マジでガンで死ぬだけの余生だな
705:名無しさん@1周年
15/07/13 02:07:36.16 oxqtNt3B0.net
>>1
安藤て、確か強度計算とか出来んだろ。
なんで長にした
706:名無しさん@1周年
15/07/13 02:09:48.28 EHHgy4SS0.net
誰かのせいにしてもいいからとにかくやり直せよ
707:名無しさん@1周年
15/07/13 02:10:41.34 ZDDyxcdY0.net
>>684
渋谷駅みたいなゴミが出来るだろ(*`Д´)ノ!!!
708:名無しさん@1周年
15/07/13 02:21:38.95 FseiSNST0.net
709:1300億円で出来ることがコンペ条件だったんだから、費用的に無理だから、ザハに金つかませて、第二案で進めたらいいだけじゃん。 民間なら当たり前だろ。 役人に仕切らせるなよ。
710:名無しさん@1周年
15/07/13 02:34:13.13 q/LvHcVE0.net
何が何でも自民党関係者は悪くないと言い続けるスタイル
民主党が悪いに始まり審査した建築家が悪いに至る
土建のために2500億使えという森元は黙認
711:名無しさん@1周年
15/07/13 02:47:12.43 nhsOXEB70.net
何がなんでも自民党が悪いというスタイルの政党しかいない。
712:名無しさん@1周年
15/07/13 02:53:32.37 rs7xS3QV0.net
酷い責任者も居たもんだな
とっとと消えろ献金野郎
713:名無しさん@1周年
15/07/13 03:06:04.85 tJM6YHjQ0.net
さっきまで同僚の安藤と飲んでたんだが、この件に関してまったく知らんと言ってたな
そりゃそうだと思った
714:名無しさん@1周年
15/07/13 03:34:18.30 iut+pF5u0.net
安倍さんの取り巻きってこんなのばっかだな。
政治家以前に社会人としても失格だろ。
そもそもオリンピック1年前のラクビーを別の場所でやれば、
設計見直しても十分間に合うでしょ。
なんでそこまで森の意向に従うのかね。
715:名無しさん@1周年
15/07/13 03:48:39.41 CXa0k/mM0.net
ブルジュハリファで総工費1400億円だぞ。
競技場に2500億円て…
716:名無しさん@1周年
15/07/13 03:49:50.04 onGVM57w0.net
記事読んだだけだけど当たり前のこと言ってるだけだと思うし
選考委員長に責任押し付けてるとも思えない
逃げ回ってないで選考理由を自分の口で語れってだけでしょ
そこがはっきりしないと予算削減も安易に出来ないじゃん
717:名無しさん@1周年
15/07/13 05:40:10.06 5RnfWlvN0.net
森の息子。ピーチジョン事件
718:名無しさん@1周年
15/07/13 06:02:46.51 ASV/B9YP0.net
下村がこれからブサヨと帰化チョンの巣窟となってる文科省を改革しようとしてるから、
今のうちに叩いて力そいどこうってのがここんとこの競技場騒動の本質だよね? 違う?
その証拠にというわけじゃないがこのスレのソースだって日刊ゲンダイだし。
719:名無しさん@1周年
15/07/13 06:39:27.41 KPFQa9ih0.net
文系廃止の気鋭の大臣なんだから 日本のため 屈せず 頑張ってもらう必要性ありだな
720:名無しさん@1周年
15/07/13 06:40:28.33 G/XGrUN50.net
内ゲバかい
721:名無しさん@1周年
15/07/13 06:43:45.71 LgpiEvi60.net
>>177
すでに小松ドームというのがw
722:名無しさん@1周年
15/07/13 06:46:57.24 2aew9x/J0.net
コンペしてこのデザインに決めたのって民主党なのだが・・・
723:名無しさん@1周年
15/07/13 06:48:00.54 VB4OOt7y0.net
なにわともあれこのままじゃ地獄に進む俺ら乗ってる列車のブレーキ握ってる奴が周りがなんか危ない言ってても下痢気味なのか建前論つぶやいたりして止める根性無い悲しさよ
バルス!
724:名無しさん@1周年
15/07/13 06:48:17.57 TTiNpqbW0.net
いつまでやってんだか…
平昌笑えなくなってきた…
725:名無しさん@1周年
15/07/13 06:50:36.47 mIApL5Oj0.net
この大臣をなんで小保方のときに葬らなかったの?
無能な上に、責任転嫁とか下痢虫のすることだ
726:名無しさん@1周年
15/07/13 06:52:39.03 aw65Dggb0.net
責任転嫁してるのはミンスだろ
727:名無しさん@1周年
15/07/13 06:58:52.51 /V9F+l3G0.net
「せんだみつおです、ザハハ、ザハ」
あぁ、つまんねーから10年ROMってろと言われる覚悟はあるさ!
批判する奴も腹を括れよ!
728:名無しさん@1周年
15/07/13 07:09:55.01 HZtBiEFF0.net
政治屋はこの3年間何やってたの?
無理な計画と分かった時点で方向転換を計れば、こんな事態にならなかったのに
無能呼ばわり�
729:ウれても仕方がないわ
730:名無しさん@1周年
15/07/13 07:14:20.82 MNWDn3Tf0.net
>>702
民主が決めたのは1300億円
ところが自民に変わったとたんに何故か2600億円に倍増www
しかも現在も上昇中!
誰が得してるんだろうねw
731:名無しさん@1周年
15/07/13 07:15:30.63 ao9D7mQ/0.net
クソ自民の利権誘導政治復活
732:名無しさん@1周年
15/07/13 07:16:10.63 76uOaXQW0.net
バカにしてた中国やブラジルよりグタグタだな
733:名無しさん@1周年
15/07/13 07:18:55.72 iKkTULGl0.net
マジで誰も森叩けねえのなw
734:名無しさん@1周年
15/07/13 07:22:33.09 I21S4ShD0.net
まあ、デザイン決定もデザイン見直し反対も、森元首相のせいだけど、
それ言っちゃうわけにいかんから、安藤や民主党のせいにせざるをえないよなw
735:名無しさん@1周年
15/07/13 07:30:59.14 VB4OOt7y0.net
今は誰が戦犯なのかどーしてこうなったのかなんて議論してる状況じゃねーだろ 誰がいつ中止の決定するか金の苦労知らん元ニート下痢三でも止めると言わせるにはどーするかだろ
736:名無しさん@1周年
15/07/13 07:32:53.19 YHsCzD1O0.net
南朝鮮の冬オリンピックよりダメ加減が目立つように親韓政治屋
とマスゴミが世界に発信している
南朝鮮より日本ほうがダメさ加減では勝ってると世界に発信
とてもみっともない
737:名無しさん@1周年
15/07/13 07:33:14.75 xQCfPlDj0.net
なんか安藤って最初の少ない金額内でやろうとしてたらしいな、それが無能大臣と森がしゃしゃり出て
結局、上澄みが膨大になったらしい
誰も責任の所在がないからやりたい放題、しかもこんなgdgd状態のまま建設期間がタイムアップで
出来ないじゃ発展途上国以下だろw
738:名無しさん@1周年
15/07/13 07:35:24.59 +o66CSR80.net
オリンピックなんて価値下がってんだからやめろよ。昔じゃないんや
739:名無しさん@1周年
15/07/13 07:37:54.74 mz+shi2L0.net
まさに夢の国・東京ディズニーリゾートの総工費 ランド約1580億円
東京の新名所・スカイツリーの総事業費は約650億円
東京タワーの総工費約30億円
740:名無しさん@1周年
15/07/13 07:44:39.08 VB4OOt7y0.net
ザハの案で出来ませんでした ラクビー間に合いませんでした 身の丈の競技場にしました 世界の皆さんごめんなさい
ザハの競技場作りました 結局4000億かかっちゃいました 10年後修繕費に4000億かかります 毎年の維持費は別途かかります
凄いでしょ
どっちがいいよ?
741:名無しさん@1周年
15/07/13 07:53:41.48 5BWOBQze0.net
下村大臣は俺のカキコを読んでいたんだなw
「理屈はどうでもいい。とにかく安藤を徹底的にバッシングしろ。」というのを www
742:名無しさん@1周年
15/07/13 08:10:17.60 I1xQg8180.net
政権交代したのが2012年
今は2015年後半
743:名無しさん@1周年
15/07/13 08:16:19.70 u5ziX68R0.net
安藤も審査委員長としての立場上の責任はあるが、癌なのは明らかに下村大臣と森元総理、そしてその森に全く頭が上がらず森の無茶を追認している安倍現総理だよ。
これは安倍政権支持者であっても、こればかりは全く擁護できん。国民から総スカン食らって当然の事案だろ。
安倍総理は総理の権限使って、森を黙らせろ。
そんな事も出来ないなら退陣してしまえ。
744:名無しさん@1周年
15/07/13 08:20:17.30 9Rs9tzdV0.net
これも江戸しぐさ?
745:名無しさん@1周年
15/07/13 08:20:40.86 59y7Zx4WO.net
石原が安藤を擁護しているけど、あのBBAのデザインに決まった時
「この人のデザインには無理があり実現が難しいものが結構ある」とTVで報じていた。
世界的に有名だとされているこいつがそういう事実を把握せずに(把握していたかどうか知らんが)
このBBAを選んだ
746:こと自体が問題だ。
747:名無しさん@1周年
15/07/13 08:23:08.31 yFcpCT/X0.net
下村「私が建築を止めませんでした」と書いた銅像をたてよう
新国立競技場の入り口に
748:名無しさん@1周年
15/07/13 08:25:41.40 59y7Zx4WO.net
LL/ |__L
(・ヽ /・)
⌒ ●●⌒
__
ヽ_ノ 下村さん頑張って~
749:名無しさん@1周年
15/07/13 08:26:21.26 4ZUWfiM10.net
安藤忠雄は独学で世界的な建築家となった芸術家
芸術家というのは自分の美学を最優先する
芸術家に調整役をさせては気の毒
本当は自分のデザインで実現させたいはず
750:名無しさん@1周年
15/07/13 08:30:19.87 YaOl2oPkO.net
何だかんだで見積は充てに出来んからな
平気に5000億は逝く
751:名無しさん@1周年
15/07/13 08:35:25.98 b33ZtL+a0.net
【インポ建築の女王】ザハ・ハディド ~世界中が認めたまんこデザイン~
wikiより転載
URLリンク(ja.wikipedia.org)
デザインが発表されるとインターネット上では「女性器に似ている」として瞬く間に笑い話となってしまい、
天井の中央に開いた穴、ひだ状の外壁、どれも女性器に見えるという。外観がライトアップされ薄桃色に
色づいていることも想像をかきたてる原因になっているとされた[6]。ブログサイト「Buzzfeed」がいち早く
取り上げたのを皮切りに、その後、英紙「The Guardian」や、オピニオン雑誌「The Atlantic」のウェブサイト
などでも「Vagina Stadium(女性器スタジアム)」として報道。いくつかの深夜テレビでも報道された。
イスラムBBAのマンコに制圧される日本
トリモロセ日本
752:名無しさん@1周年
15/07/13 08:36:05.32 Yg33v+hT0.net
もうさ、旧国立跡地に白線でトラック作って、そこでやっとけよ。選手は走れて、跳べてりゃ、それでいいんだろ。いい加減うんざりするわ。自民のお陰でな、全部めちゃくちゃなんだぞ。日本は。何が反日、愛国者だっての。
753:名無しさん@1周年
15/07/13 08:36:54.46 TY+9fy1M0.net
>>727
独学じゃないけどね実は
URLリンク(stat.ameba.jp)
754:名無しさん@1周年
15/07/13 08:38:13.83 59y7Zx4WO.net
本当は自分のデザインで実現したかったが それが叶わず
他の日本人の手柄にしたくないので外人を選んだら
更なる税金の無駄遣いになって現在逃亡中でござるの巻
755:名無しさん@1周年
15/07/13 08:39:44.18 M/E713Xu0.net
だから学歴コンプの安藤に仕事をさせるなってw
チョンみたいなもの。
756:名無しさん@1周年
15/07/13 08:42:18.73 ahA4sJW3O.net
【読売新聞】
※政府完成予算1300億円でデザイン選択答申→※委員長安藤了解。応募作品の中から決定!→3000億円以上じゃ無いと無理判明→(安藤)そんなに掛かるとは思わなかった←馬鹿素人!
※概算見積書も取らず決定
※見積書無くても現場監督に聞けば一時間で返答→そんな安い予算で完成する業者日本中探しても皆無!
※安藤は現場を知らなすぎる!
757:名無しさん@1周年
15/07/13 08:44:29.99 hFa/uthz0.net
>>705
小保方騒動の時点では無理だろうけどその後の組閣だっけ?
あそこで
758:変わらなかったから驚いたわw 安部ちゃんにとってはあれは大した問題じゃなかったらしい
759:名無しさん@1周年
15/07/13 08:50:56.12 Y2DA5Vcp0.net
建築家というけど安藤とかザハってデザイナーであって設計する人じゃないよね
760:名無しさん@1周年
15/07/13 08:53:23.64 ahA4sJW3O.net
委員長安藤
概算見積取らずに決定した
日本中の役所、企業で見積取らずに決定する馬鹿いません!安藤は素人!
761:名無しさん@1周年
15/07/13 09:06:35.22 S0b7OGOj0.net
また、STAPありまーすEM江戸しぐさ下村か
762:名無しさん@1周年
15/07/13 09:14:16.95 S0b7OGOj0.net
>>723
増税してでもバカ工事やり遂げる江戸しぐさ()
763:名無しさん@1周年
15/07/13 09:14:32.03 scU13IeN0.net
何がムカつくってこんなアホしかいない事が情けないわ
764:名無しさん@1周年
15/07/13 09:15:56.44 0ArCCA2M0.net
安藤を批判するのはいいが工事を変更しないで続行決め込んでるお前も糞
765:名無しさん@1周年
15/07/13 09:27:06.70 QdNQxDYi0.net
さっさと辞めろよ土建自民
増税までして建設なんてふざけるな
味の素スタジアムとか改修すりゃいいだろうが
766:名無しさん@1周年
15/07/13 09:31:34.73 WeRwCfOk0.net
>>6
前方後円型競技場とかいいな!
767:名無しさん@1周年
15/07/13 09:33:58.80 hFa/uthz0.net
>>737
デザインコンペなんだからそれは別に問題ねーよw
ザハ案選んでるのとその理由で擁護する気にはならんしむしろ批判対象だが
768:名無しさん@1周年
15/07/13 09:49:38.48 xVi91iZ50.net
武士は食わねど…が象徴する日本人の恥ずかしい本性=見栄っ張りが顕在化
769:名無しさん@1周年
15/07/13 09:52:48.73 1ES2IFvy0.net
>>745
武家のの系統の人は政治とか行政に関わってないだろう。
今の政治や行政に関わってるのは、元山賊や乞食とか詐欺師やってた人たち。
だから泥棒のようなことでも卑しいことに何の抵抗もない。
武家がそんな連中と同じ土俵で仕事なんか出来るわけがない。
770:名無しさん@1周年
15/07/13 09:55:56.32 aNkYmwLE0.net
下にスピーディーな仕事を要求するわりに上に立つ者がこの判断力の無さ
これはまさに非効率の鏡ですわ
771:名無しさん@1周年
15/07/13 09:59:16.42 ZP/Nnfr30.net
決定した当初から問題視されていたし、そもそも、決定する段階で価格面で問題がある事は分かっていた。
今更感が半端ない。
それでいて時間がなくて間に合わない?
なんだそれ。
772:名無しさん@1周年
15/07/13 10:00:28.72 hFa/uthz0.net
>>748
構造的な問題もなー(構造的、工法的に問題があれば当然予算も跳ね上がる)
773:名無しさん@1周年
15/07/13 10:11:11.06 /SBc+26K0.net
下村さんは菅元首相や野田元首相と同様、生涯一度も勤め人の経験がないから、脳の回路が普通じゃない。
それに比べて、安倍首相は勤め人経験もあるし、海外留学経験もあり、ひとのこころが読める。
774:sage
15/07/13 14:33:30.43 Bi8p9+GTV
他のデザイン選んでおけば、1300億でまかなえたという訳でもないだろうし。
どのデザインでも何だかんだのお金の使い道でこの位の金額にはなってしまうんだろ。
775:名無しさん@13周年
15/07/16 10:53:33.59 TXn1sfipV
「Vagina Stadium(女性器スタジアム)」を4000億かけても
つくりたい 森元総理談
さすが自民党様
776:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています