15/07/11 13:29:10.97 MEYGDfYi0.net
安藤が黒幕じゃね?
3:名無しさん@1周年
15/07/11 13:30:11.33 eGUpRGK00.net
責任押し付ける暇あったらデザイン見直せよ
4:名無しさん@1周年
15/07/11 13:30:23.23 eZyxpdZX0.net
安倍政権がヘルメットデザインに変えたじゃないか
デザインなんていくらでも変えられる
5:名無しさん@1周年
15/07/11 13:30:45.52 odvzfotf0.net
【岩手】中一13才・壮絶いじめ自殺【田舎地獄】
5月1日に、ジャージがなくなったと言えば
「忘れものおおい」
6月5日の、殴りかえすつもりだには
「なぐるのはだめ」
6月28日、生きるのにつかれたしんでもいい?
には「テストが心配?」
岩手が誇る最凶の精神科医の鈴木広子センセーと同じ回答!!
鬼女板で加害者犯人を特定中!鬼女のリサーチ力をナメるな!!
【岩手】いじめ放置の悪徳精神科医、鈴木広子被害者の会【極悪】
スレリンク(utu板)l50
いじめ被害者から金や謝礼を巻き上げる恐喝ドクター鈴木広子。
風俗ビルで開業する鈴木は、女患者を管理売春の元、風俗嬢にする。
鈴木広子から女患者を風俗斡旋されていた、医者が2人以上逮捕された。
鈴木広子と二重三重に金を巻き上げた共犯者の弁護士も逮捕された。鈴木広子の周りは犯罪者だらけ。
鈴木広子は強姦魔に被害者を売り、事件化させず、金を巻き上げる。
いじめ被害者は鈴木広子に通うと自殺をするように強要されます。
鈴木広子は子供の患者を殴る蹴るの暴行をしていました。
鈴木広子の夫は整形外科医なので、病院ぐるみ岩手ぐるみで治療を拒否されます。
【キチガイ鈴木広子精神科医のご尊顔と輝かしい功績】
URLリンク(www.npo-digi.com)
※カウンセリング1回1万、謝礼は10万円~100万円です。
6:名無しさん@1周年
15/07/11 13:30:54.99 qrJinexO0.net
責任者は絶対にいません。
とにかく日本には罰則も恥もなんにもありません。
やり放題です。
税金は使い放題です。
7:名無しさん@1周年
15/07/11 13:31:08.29 NZaoQ2CC0.net
>>1
>ほかの閣僚からも「デザインが決まったのは民主党政権時代」
ミンスの立てた原発廃止方針は政権交代後に速攻で取り下げたのに
こっちの方はこんなになるまで放置してたってこと?w
8:名無しさん@1周年
15/07/11 13:31:09.87 laCOnCTm0.net
民主党工作員が沸きます どうぞ↓
9:名無しさん@1周年
15/07/11 13:31:22.60 R26S0V380.net
民主党ガーって何年続けるんだ?
10:名無しさん@1周年
15/07/11 13:31:24.23 tSVgRM7T0.net
>ずさんだったことになる
明らかにずさんだろwww
11:名無しさん@1周年
15/07/11 13:31:37.60 FyXrXPrd0.net
デザインする人ではなく、選ぶ人の方の問題じゃねーの?
12:名無しさん@1周年
15/07/11 13:31:43.33 bE01iRxN0.net
中国企業に工事やらせる気だったんじゃね?
13:名無しさん@1周年
15/07/11 13:31:46.93 YFf3kHbB0.net
>>1
杜撰だったって公言したものに
税金の無駄遣いをするんじゃねえーー
14:名無しさん@1周年
15/07/11 13:32:14.96 o1TiB3/B0.net
み~んな、人のせいにして、ほんとこの国大丈夫?
15:名無しさん@1周年
15/07/11 13:32:17.79 hUFm+jDj0.net
だったら変えたらいい
16:名無しさん@1周年
15/07/11 13:32:33.57 0KbPi9Uj0.net
>>1
そんなことはどうでもいいことだろ、すでに。
17:名無しさん@1周年
15/07/11 13:32:46.16 2BNk9BIj0.net
民主党が2012年に国際コンペを開催して
ザハ案に決定して、ザハに監修権を与えちゃったんだよね
野田民主党が決定した消費税増税と同じで、また安倍ちゃんや庶民が
尻拭いすることになったな
まさに民主党の負の遺産だな
18:名無しさん@1周年
15/07/11 13:32:46.21 MqVgGUO50.net
最初から反対していた有識者が、最後のタイムリミットまであと1ヶ月と言ってた
それを過ぎると契約等の問題から、後戻りは不可能
国のトップが無理と言ってる以上、大規模なクーデターでも起きない限り無理だな
19:名無しさん@1周年
15/07/11 13:32:50.05 5nQGgdoc0.net
儒教の東アジアではでっかいハコモノで負けることは
格下であることを意味します
日本は格上です
20:名無しさん@1周年
15/07/11 13:32:50.93 2qDgdJFu0.net
> 麻生太郎副総理兼財務相は会見で「建設費用が決まった
> 経緯がよく分からない。(12年当時の)野田内閣に聞いてください。
> 政権交代のときに渡されただけで、我々は額も知らされていなかった」と述べた。
あそう
21:名無しさん@1周年
15/07/11 13:33:01.16 bE8NuXqD0.net
JSCへの苦情はこちらへ
URLリンク(www.jpnsport.go.jp)
文科省への苦情はこちらへ
URLリンク(www.mext.go.jp)
皆さん、宜しくお願いしますm(__)m
22:名無しさん@1周年
15/07/11 13:33:03.96 gljTA0Zt0.net
民主が建築でバック貰って大儲けと思ってたのに
政権変わって思いどうりにいかず逆切れしてるだけかwwww
23:名無しさん@1周年
15/07/11 13:33:14.78 S4U8o2NP0.net
責任のなすり付け合いはもういいから、
こういう時こそ与野党協力してビシッとやれよ
24:名無しさん@1周年
15/07/11 13:33:20.00 Q7UzXI7p0.net
自民党「ミンスガーミンスガー」
25:名無しさん@1周年
15/07/11 13:33:43.65 5ANh4GrP0.net
建設業なんてそんなもんだろ。
冠婚葬祭の謎金額とかわらん。
26:名無しさん@1周年
15/07/11 13:33:56.01 b/+iBh2+0.net
いくら民主党の時代に決めたからといって、
あれから見直すには3年も猶予があったはずだし、
旧国立競技場を壊さずにリニューアルするといった方法も考えられたはず。
こればっかりは、自民党の落ち度
27:名無しさん@1周年
15/07/11 13:36:20.48 Q39nkkjb0.net
五輪が決まったのは自民のときだからな
前政権が決めたことはすべて継承なら、政権交代した意味がない
よって自民はクズ
28:名無しさん@1周年
15/07/11 13:36:37.91 nR9sUtj80.net
問題はこれを民主党がドヤ顔で追求した事だろ
てめえの事棚に上げて
安倍に即言い返された辻本の顔が面白かったけど
29:名無しさん@1周年
15/07/11 13:36:56.63 FCApPouY0.net
消費税は自民党も賛成しただろ
馬鹿が
30:名無しさん@1周年
15/07/11 13:37:05.51 V04wcyxO0.net
自民も東京も打つ手なくなって責任のなすりつけ合いっていう最終局面にきちゃってるの?
31:名無しさん@1周年
15/07/11 13:38:17.81 do1iWn/F0.net
スカイツリー五本分はどう考えてもおかしいだろ
>>28
面白がってる場合か、ボケ
32:名無しさん@1周年
15/07/11 13:38:32.55 FCApPouY0.net
じゃあ東京に五輪誘致出来たのは民主党さんのお陰ですって言ってみろよカス
成功だけ自分の手柄か?
ウスギタネー国だな
33:名無しさん@1周年
15/07/11 13:38:43.75 6+XBh98M0.net
そんな文句言うなら違約金払ってデザイン変えろよ
1000億の競技場にしても1500億浮くんだから
違約金払っても絶対に損しないだろ
34:名無しさん@1周年
15/07/11 13:38:50.08 42hEAM+80.net
>>8-9
ワロスwww
35:名無しさん@1周年
15/07/11 13:39:15.38 sHQeZDS+0.net
屋根なんか付けんでいい。
灼熱の夏の東京を存分に味わって貰え。
36:名無しさん@1周年
15/07/11 13:39:20.09 24fdy3d60.net
民主党で五輪賛成なのは少数派の小沢派。小沢の置き土産をそのまま継承したのが自民。
【政治】 2016年の東京五輪開催計画に反対 民主党都議団、平和をアピールするために広島、長崎の両市との共催などを主張
スレリンク(newsplus板)
↓
【五輪】民主党スポーツ議員連盟(会長・谷亮子)、東京五輪招致推進を決議
スレリンク(mnewsplus板)
小沢ガールズ谷亮子「良識ある判決」
スレリンク(poverty板)
↓
【東京五輪】民主党政権下「オリンピック('A`)メンドクセ」→自民党政権下「景気付けにオリンピック遣ろうぜ(゚∀゚)」
スレリンク(news板)
【政治】 石原都知事 「民主党、五輪招致を政局の道具に…残念だ」…国会決議見送りで不快感
スレリンク(newsplus板)
【東京五輪】国立競技場解体反対の民主「既存の施設を改修するドイツ方式でいい」
スレリンク(newsplus板)
37:名無しさん@1周年
15/07/11 13:39:21.17 jqwAG21n0.net
だからもう、民主党が悪かったってことにしていいよ。
自民党はなにも悪くない。
だから無駄遣いをやめて!!
38:名無しさん@1周年
15/07/11 13:40:23.85 DftlgLOR0.net
なんでもミンスの所為に出来ると思うなよ、クズ官僚が!
39:名無しさん@1周年
15/07/11 13:40:26.44 /5aEOuUY0.net
8の仕事が速い
40:名無しさん@1周年
15/07/11 13:40:41.72 QDAHLgms0.net
ずさんだと思ったら見直せよアホか
ずさんな案をこのままゴリ押しするなら自民も同罪だろうが
41:名無しさん@1周年
15/07/11 13:42:08.15 NmaRjLKQ0.net
本当に醜悪な顛末だ。でも氷山の一角か。
42:名無しさん@1周年
15/07/11 13:42:19.41 kXen0LLj0.net
>>1
民主党が悪かったから
とりあえず建築計画止めて民主党の責任を追及しようか
43:名無しさん@1周年
15/07/11 13:42:26.95 /5aEOuUY0.net
見直しの方向なんだから責任とかぐちゃぐちゃ言う時期じゃない
早く見直し作業を急がないと間に合わない
44:名無しさん@1周年
15/07/11 13:42:53.24 Zwl4l5PhO.net
>>1
憲法解釈をごりおししたり、原発をごりおしするくせに、
競技場変更やれよ
変更でごり押ししろよ
だいたいラグビー、政治家のために国民に負担を強いるなよ
45:名無しさん@1周年
15/07/11 13:43:24.68 YPabgQNO0.net
次の選挙が楽しみだwww
46:名無しさん@1周年
15/07/11 13:43:27.25 ETa8nMdU0.net
しかし招致のとき自民党は知ってたと思うけどね。
建設費用がかさむことぐらいは。
47:名無しさん@1周年
15/07/11 13:43:47.23 laUc6BC/0.net
前の国立競技場の図面があるはずだから、今風に変えれば安く建設できるだろ?
48:名無しさん@1周年
15/07/11 13:44:17.04 m9WdO7e30.net
>>37
だから止めたら政府の国際公約に反して結局国益損なうんだっての
49:名無しさん@1周年
15/07/11 13:44:36.90 B/CVfZUD0.net
政権奪還してから何年たったと思ってるんだ?
ミンスガー連呼する前に見直す機会はいくらでもあっただろ
ミンスの失策だったというならそれを改めればいいところを放置しているあたり
よほど後ろめたいことがあるんだろうな
50:名無しさん@1周年
15/07/11 13:44:37.70 sHQeZDS+0.net
どうせ下野決定だし、自民党への嫌がらせのために
法外な建設費がかかる案を選んだんじゃね? > 民主党
51:名無しさん@1周年
15/07/11 13:45:43.53 Zwl4l5PhO.net
ラグビーごときのために競技場を作れといってるのは自民党だろが
なんで国民がラグビーのために負担をするんだ
52:名無しさん@1周年
15/07/11 13:45:56.47 do1iWn/F0.net
>>48
そんなことはない。
オリンピックは都市開催でしかない。
53:名無しさん@1周年
15/07/11 13:46:14.97 gYARDTF1O.net
>>32
すり替え
54:名無しさん@1周年
15/07/11 13:46:20.28 m9WdO7e30.net
>>40
それを巧みに隠して自民に毒を飲ませたのがミンスだろ
>>50
まさにこれ。
そして世界的に恥をかかせてシナチョンを喜ばせるために杜撰な計画にした
55:名無しさん@1周年
15/07/11 13:46:39.26 A81atFQK0.net
悪いのは全て他人と言いたいんだ。 クソな奴らばっかしだな。
56:名無しさん@1周年
15/07/11 13:46:53.98 G8aR3tgu0.net
自民党もその支持者も無責任そのものだね
こいつらの存在そのものが国益に反してる
いますぐ死ねよ
57:名無しさん@1周年
15/07/11 13:46:54.91 Uk14SoKa0.net
33 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 09:06:51.82 ID:ULrLh4mN0 [2/7]
整理してみた
・デザインコンペで優秀賞を受賞したのは野田解散宣言の日
・東京五輪を招致したのは自民党(ザハ案を目玉にコンペ=安倍)
・旧競技場の改修で災害対応する方針を覆したのは森元と石原
・1300億円→2500億円に膨れ上がらせた安倍自民党政権
・膨らむ総工費に疑問を呈したのは笠浩史議員(民主)だけ
・国立競技場将来構想有識者会議の名簿に民主は鈴木寛のみ
他は元自民の石原・河野・森元・遠藤利明など自民がズラリ
URLリンク(blog-imgs-74-origin.fc2.com)
58:名無しさん@1周年
15/07/11 13:47:32.62 zwCVqmjA0.net
建設業界だけの話じゃないんだろうけど
建築家だデザイナーだ、って言われる連中が
構造的な事、機能的な事、ひいてはそれに掛かる金額的な事を解るってんだ?
安藤先生ほどの人にしたって
今の業界の資材高騰、人手不足をどれほど理解してるのだ?
絵だけ書いてる連中が、あの形を作るために
構造的などれ程の物が必要になるか解っててデザインしてるのか?
絶対解ってないよ
作る側、施工する側の技術者を蔑ろにする風潮そのものが引き起こした問題だろ、コレってさ
59:名無しさん@1周年
15/07/11 13:47:34.87 gw+LYVwq0.net
>>8
工作員沸きまくってるなw
やっぱチョンはクズだな
60:名無しさん@1周年
15/07/11 13:47:35.75 do1iWn/F0.net
杜撰な計画なら、すぐ止めろ。
まだ間に合う。
61:名無しさん@1周年
15/07/11 13:47:37.90 EzMY4dVC0.net
>>50
TPPといい、ミンス党ってそんなんばっかだな
62:名無しさん@1周年
15/07/11 13:47:50.41 STw6/3RI0.net
WJFプロジェクトより
真の売国奴は、安倍だったと言うこの現実
URLリンク(wjf-project.info)
朝鮮人の強制連行を日本政府が認めた、今回の「負の世界遺産」登録がきっかけとなって、
「真の売国奴は、安倍だったと言うこの現実」に気付いたのはよいのですが、
こんな出来事を待つまでもなく、たとえば、これまでもさんざん報じられてきた下のような新聞記事を読んで、
この方は、「安倍は売国奴だ」ということに気がつかなかったのでしょうか。
(略)
外国人の単純労働者を日本が受け入れたら、どこの国から一番多く貧しい外国人が押し寄せてくるか。
「ネトウヨ」の人たちが一番敵視している反日の「あの国」からです。
難しい話でもなんでもない。子どもでもわかる単純な話です。
TPPだの、道州制だの、移民だの、英語公用語化だの、消費税増税だの、パチンコ合法化だの、
なんだのかんだのと、「真の売国奴は、安倍だったと言うこの現実」に気がつく判断材料はこれまで十分すぎるぐらい存在してきたのに、
どうして今に至るまで、そのことに気がつかなかったのか。私は不思議でなりません。
さらに不思議なのは、文化庁や外務省ではなく、今回は首相官邸が主体となって「明治産業革命遺産」の
世界遺産登録を熱心に進めた結果(出典: 佐賀新聞2015年5月5日)、
日本が「23箇所ものアウシュビッツ」を抱えることになってしまった。
この現実があるにも関わらず、いまだに、「安倍さんの方がまし」と言い張って、
安倍を支持し続ける人々が存在することです。
63:名無しさん@1周年
15/07/11 13:48:12.65 UELm3b250.net
これ以上国民の声を無視すると政権ひっくり返るぞ
64:名無しさん@1周年
15/07/11 13:48:34.45 lsay2avg0.net
>>23
>責任のなすり付け合いはもういいから、
>こういう時こそ与野党協力してビシッとやれよ
オイオイw 中学校のホームルームじゃないんだぞ
政治はそんなきれいごとが通る世界しじゃない
自民からすれば何1000億円ものキックバックが入ってくるめったにない機会だ
何が何でも・・・だ
この手のもっともらしいDD論がもっとも悪質
65:名無しさん@1周年
15/07/11 13:48:37.05 /5aEOuUY0.net
最初に政治で決定したらあとは官僚が粛々と計画を進めてしまう
官僚は途中で計画が変わるのは仕事が増えるだけなので好まない
まあ自民が毒を飲まされたと愚痴る気持ちも分かる
66:名無しさん@1周年
15/07/11 13:48:52.68 u1qLqeFy0.net
なんでクソミンスの決定をそのまま引き継ぐんだ?
67:名無しさん@1周年
15/07/11 13:48:55.97 crmwDUMg0.net
>>806
もう今となっては遅いのよ
選ばれちゃったんだから
そして見積してオーバー でも当初は今ほどでもなかった(と言っても膨大な額)
で、トントンとイロイロ削って縮小すれば収まるよね(巨大さ、高さや景観も問題になっているし)と
で、出たとこ勝負でやってみたら さらに倍以上に膨れ上がってしまったと
可知か不可知か別にして、ここまでずっと選考した側の見込み違いが大問題なのよ
その元凶がコンペ自体が選出案の工事費がはるかにオーバーしてしまった時の手順を全く考慮していなかったわけだ
コンペにおいて間違えて選ばれた場合に この回収ルートがないように見えるのが今の大きな問題
68:名無しさん@1周年
15/07/11 13:48:56.58 Zwl4l5PhO.net
ラグビーなんか、いまある競技場でやれよ
見直して、余裕をもって安い競技場つくれや
69:名無しさん@1周年
15/07/11 13:48:57.79 C3MzKzIC0.net
自民党は慰安婦でも世界遺産でもやらかしたアホ政党ですよ
70:名無しさん@1周年
15/07/11 13:49:19.41 NXhoBWdZ0.net
どんどん金使った方が景気良くなるからな
71:名無しさん@1周年
15/07/11 13:49:26.42 iGJ6BY8L0.net
そもそも民主党自体はオリンピックに消極的だったろ。
で、オリンピックやりたくないし自民党に嫌な置き土産ってところか?
72:名無しさん@1周年
15/07/11 13:50:03.24 m9WdO7e30.net
>>66
ミンスがそれを国際的に宣伝しまくって既定路線になってしまったから
73:名無しさん@1周年
15/07/11 13:50:16.91 do1iWn/F0.net
>>61
おいおい、TPPまで、ミンスガーかよw
ロクな内容じゃないんだろな。
74:名無しさん@1周年
15/07/11 13:50:43.35 qnG7qKqq0.net
>>40
しかし民主が決定したことだろ 責任は当然ある
原発では自民党の責任を問うのにその理屈は可笑しいなあ
75:名無しさん@1周年
15/07/11 13:50:59.77 C9anU3O60.net
>>8
よくやった
76:名無しさん@1周年
15/07/11 13:51:02.87 Yrxcd5zB0.net
マイナンバー不祥事もこうやって責任の所在不明するんだろうなあ
77:名無しさん@1周年
15/07/11 13:51:05.64 /5aEOuUY0.net
>>71
嫌がらせというか、どういう検討が必要なのか進め方も分からず安藤忠雄の景気の良い話にそのまま
言いなりになったような気がする
78:名無しさん@1周年
15/07/11 13:51:07.79 FCApPouY0.net
置土産ってのがネトウヨの口癖になったんだねw
これまでの一貫性のない対応は全部自民なんだけどねw
79:名無しさん@1周年
15/07/11 13:51:08.71 m9WdO7e30.net
>>71
だからなるべく失敗するように無茶苦茶な計画を立てたんだろ
それを実現可能なラインまで修正したのが自民
80:名無しさん@1周年
15/07/11 13:51:55.26 FV02oRGK0.net
ほんと民主党はろくな事しねーな
81:名無しさん@1周年
15/07/11 13:52:03.45 psJ99mUM0.net
下村博文がずさんだった。
82:名無しさん@1周年
15/07/11 13:52:43.97 7AVupH2u0.net
>>48
IOCにきちんと説明して了解とって、あとザハに何億、せいぜい何十億程度の賠償金でも払えば補填できる程度のもんだろそれ
83:名無しさん@1周年
15/07/11 13:52:46.08 CW3wmrJa0.net
慰安婦、世界遺産で売国奴
国立競技場でとんでもない借金をこさえて国力を削ごうとする能無し軍団
池沼安倍自民党は日本をギリシャにする亡国の輩
84:名無しさん@1周年
15/07/11 13:52:46.61 IBO+pF1L0.net
>>79
おまえバカだろ
3000億円のスタジアムのどこが実現可能なんだよw
85:名無しさん@1周年
15/07/11 13:53:03.68 V04wcyxO0.net
自民、民主でこの無責任ぷり。その他の政党になると国会議員て糞楽なんだろな。
86:名無しさん@1周年
15/07/11 13:53:13.71 fdqz/N6u0.net
>>72
何が既定路線だよw
見積もりでビビって二の足踏んでる段階じゃねえかw
87:名無しさん@1周年
15/07/11 13:53:14.28 Zwl4l5PhO.net
>>70
は?
88:名無しさん@1周年
15/07/11 13:53:17.66 do1iWn/F0.net
こんなネトサポチの工作は、一般国民から白い目で見られるだけだろ。
89:名無しさん@1周年
15/07/11 13:53:22.64 jplXyKDZ0.net
変更すりゃいいじゃないか、政権交代して何年立つんだよ
90:名無しさん@1周年
15/07/11 13:53:25.71 NmaRjLKQ0.net
この問題が民主党責任問題に置き換わるネトウヨ脳
91:名無しさん@1周年
15/07/11 13:53:51.18 jBTe+JSC0.net
民主のせいにしてもいいから、早くやり直せ。
決断力なさ過ぎ。
92:名無しさん@1周年
15/07/11 13:54:18.62 m9WdO7e30.net
>>82
だからそんなことやったら金の問題じゃなく国の威信に関わるんだっての
そこがまさにミンスの目的。
日本に恥をかかせてシナチョンが喜ぶ構図。
これを阻止するためにはなんとしてでも実現させるだけ。
93:名無しさん@1周年
15/07/11 13:54:19.78 eLUE0kqz0.net
安藤忠雄は黙りを決め込んで逃亡
94:名無しさん@1周年
15/07/11 13:54:37.54 lsay2avg0.net
>>74
原発は自民施政何10年の責任
新国立は「民主政権時代に」森、石原・・・が決めた話
95:名無しさん@1周年
15/07/11 13:54:39.44 WdoT43D60.net
足りない金はミンスの政党交付金から出せばいいだろ
ミンスが過ちを認めて謝罪しないなら、計画を見直す必要は無い
96:名無しさん@1周年
15/07/11 13:54:58.07 IBO+pF1L0.net
>>48
IOCコーツ委員長
「素晴らしい競技場は望ましいが、IOCが象徴的な施設を求めたものではない」
「IOCは国民にとって負担にならないか心配している。国民が満足できるものにしてほしい」
URLリンク(mainichi.jp)
どこが国際公約なんだ?
いい加減なこと言うなよ
97:名無しさん@1周年
15/07/11 13:54:59.28 a3HeYDRu0.net
とっとと変更すれば良かったのに
gdgdしてるからだよ
いつもの日本だな
全てに於いて効率が悪い
98:名無しさん@1周年
15/07/11 13:55:02.96 Zwl4l5PhO.net
>>76
というか年金問題でも安倍政権と機構は責任とらないからな
小渕優子はいまだに説明責任すら果たさない
99:名無しさん@1周年
15/07/11 13:55:06.41 t/IQnG700.net
オリンピック招致を決定したのは自民だろ
自分たちで見直すことくらいはできたはずだ
さすがにこんなことで責任回避できると思うなよ
最近の言動はあきらかにおかしい、数が多いと低能も混ざるのか
100:名無しさん@1周年
15/07/11 13:55:10.69 5CeR9Lmr0.net
a
101:名無しさん@1周年
15/07/11 13:55:16.28 lHFkOPlW0.net
諸悪の根源は民主党にある。民主党員を全員逮捕して絞首刑にしろ!
102:名無しさん@1周年
15/07/11 13:55:24.81 iGJ6BY8L0.net
そもそも東京オリンピックなんてやらないほうがいい。
これ、なんかの拍子にまた民主党が政権を取るような羽目になったら
東京オリンピックは戦前から数えて2回めの破談になるなw
103:名無しさん@1周年
15/07/11 13:55:48.36 /5aEOuUY0.net
>>91
マスゴミが責任者追及で見直し作業を妨害するからな
104:名無しさん@1周年
15/07/11 13:55:49.84 7AVupH2u0.net
>>92
競技場なんかに大金使って防衛費他もっと大事なところに回す金削る方がよほどシナチョン利するわ
105:名無しさん@1周年
15/07/11 13:55:53.16 FCApPouY0.net
国の威信の為に戦艦大和作った結果どーなった?
世界中からマヌケマヌケの大合唱
反省しろよ
106:名無しさん@1周年
15/07/11 13:55:56.93 ZB0kUHp30.net
全部人のせいw
子供かよ
107:名無しさん@1周年
15/07/11 13:56:05.44 vrK+Oob90.net
そのデザインで屋根だけ無くせ!!!
108:名無しさん@1周年
15/07/11 13:56:17.54 lsay2avg0.net
>>81 下村博文がずさんだった。
ずさんという話じゃない!
はじめから利権狙いだ!
109:名無しさん@1周年
15/07/11 13:56:18.11 m9WdO7e30.net
>>99
招致したのは自民でも
政権はミンスですが?
110:名無しさん@1周年
15/07/11 13:56:31.31 woxZrA5W0.net
まぁ、ずさんだわ・・・
■新国立のザハ案 「コスト確認せず」決定か
スレリンク(newsplus板)
>1
もともと新国立は、2016年五輪招致で「晴海開発区」に建設するプランだった。
URLリンク(i.imgur.com)
けれど落選したから、メイン会場を今の国立に修正して2020年招致プランが始動した。
『 2016五輪招致失敗 』と、新国立の『 ザハ案建て替え決定 』は民主党政権時。
民主党が蓮舫を担いで追及チームを発足させたけど
ザハ案を当初から批判していた建築エコノミストが皮肉ツイートしてるよ。
>おおおー、新国立競技場計画を策定しコンペを推し進めたのは
>民主党政権時代(文科大臣:田中真紀子)だから、いいんじゃないか?
>いろいろ内部資料出せるんじゃないか?
URLリンク(twitter.com)
111: 【東電 74.5 %】
15/07/11 13:57:20.04 xvVacGJ80.net
民主党政権時代に、今の自民党議員も関係して決めたというのが真相。
民主党議員は関わっていません。
そして政権交代してから2.5年。責任がどちらにあるかは明白。
112:名無しさん@1周年
15/07/11 13:57:26.69 Kbc7jcvX0.net
この件で責任逃れ発言は言えば言うほど見苦しいだけなのにな
お前らの政策で正して責任者立てろ無能って言われ続けて後引くだけ
113:名無しさん@1周年
15/07/11 13:57:31.77 m9WdO7e30.net
>>104
防衛費なんて一円たりとも削る必要ねーよ
社会保障完全廃止、在日とサヨクの財産完全没収
これだけで簡単に賄える
114:名無しさん@1周年
15/07/11 13:57:59.67 iGJ6BY8L0.net
>>105
それ。
国の威信で損なわれる国益って具体的に何?と思うわけで。
「国の威信」って言葉を使って国益を語る人って
具体的な国益の内容を教えてくれないよね?
115:名無しさん@1周年
15/07/11 13:58:02.10 0s60EALs0.net
六ヶ所村再生工場7600億円→2兆1900億円
これどうすんだ自民。
デザイン変えたほうがよくないのか?www
116:名無しさん@1周年
15/07/11 13:58:13.09 UELm3b250.net
工期を間に合わせようとするからとんでもない金額になる
年中無休で24時間建てるつもりだから深夜業や休出手当てが付いちまう
利権と人件費だよ
117:名無しさん@1周年
15/07/11 13:58:41.57 sw4x5Yfm0.net
もう他の施設に新国立競技場の名をつけちゃえよ。
命名権ってやつでさw
118:名無しさん@1周年
15/07/11 13:58:58.44 IBO+pF1L0.net
>>105
バカは歴史から学ばないからな
119:名無しさん@1周年
15/07/11 13:59:16.50 KWFvx2aL0.net
責任押し付け政党
120:名無しさん@1周年
15/07/11 13:59:28.80 m9WdO7e30.net
>>114
シナチョンに笑われることほど国益に反することはないけどな
それに伝統的に日本は面子を重んじてきた。
金銭なんかよりはるかに重大な問題
121:名無しさん@1周年
15/07/11 14:00:14.62 V04wcyxO0.net
五輪なんか止めちまえ
122:名無しさん@1周年
15/07/11 14:00:28.03 4gx1i4qu0.net
ミンスの決定を3年放置したのは自民党。
123:名無しさん@1周年
15/07/11 14:00:31.87 Zwl4l5PhO.net
ラグビーいらねえだろ?
なんでラグビーが競技場をつかうんだ
ラグビーがひっこめば、いいんだわ
124:名無しさん@1周年
15/07/11 14:00:34.62 aP1QTOw40.net
責任者いないんだから国立競技場開催やめちまえ
誰も文句言わないよ。
味の素スタジアムでいい
125:名無しさん@1周年
15/07/11 14:01:11.45 9hPq+LXo0.net
政治家って本当ゴミだな
126:名無しさん@1周年
15/07/11 14:01:25.87 m9WdO7e30.net
>>112
だからそれをやるにはあとでミンスのやったことを自民のせいにされないためにも
徹底的にミンスを叩くのが先だっての。
そうじゃない限り、誰も政治なんてできない。
ミンスの反日工作の責任をとらされるんだから
127:名無しさん@1周年
15/07/11 14:01:42.26 WvDUnDJv0.net
ミンスガー
ミンスガー
128:名無しさん@1周年
15/07/11 14:01:58.96 iGJ6BY8L0.net
>>120
プライドの問題かよw
プライドでメシが喰えるか?
エネルギー問題が解決するか?
129:名無しさん@1周年
15/07/11 14:02:18.24 Zwl4l5PhO.net
>>115
なんだこれ
130:名無しさん@1周年
15/07/11 14:02:29.72 m9WdO7e30.net
>>122
ミンスの決定を三年も見えないほど
他の反日工作が強烈だっただけ
131:名無しさん@1周年
15/07/11 14:02:36.57 aP1QTOw40.net
日産スタジアムか味の素スタジアムを国に売って
国立競技場にしてしまってもいい
132:名無しさん@1周年
15/07/11 14:02:42.41 NmaRjLKQ0.net
この問題が長引くのを一番嫌がるのはIOC
この強行突破策がどう映っているのか
133:名無しさん@1周年
15/07/11 14:02:51.74 HT52V48w0.net
>>126
>ミンスの反日工作の責任をとらされるんだから
新国立競技場は反日工作w
134:名無しさん@1周年
15/07/11 14:03:34.38 KJ8guUnH0.net
まて、1300億でも高いんだよ。
135:名無しさん@1周年
15/07/11 14:03:40.76 m9WdO7e30.net
>>128
シナチョンに笑われたら命絶つレベルだけどね。
飯を食う食わないのレベルじゃない
136:名無しさん@1周年
15/07/11 14:04:03.73 0s60EALs0.net
じゃあやっぱり原発が爆発したのは自民のせいだったんだ
137:名無しさん@1周年
15/07/11 14:04:21.16 t/IQnG700.net
別にミンスに肩入れするつもりもないが
現政権が権限があるわけだから責任をとるのはあたりまえだろ
バカか
138:名無しさん@1周年
15/07/11 14:04:29.13 lA5eStU10.net
じゃあ今すぐデザイン変えろ
変えないならお前らの責任も免れない
139: 【東電 74.7 %】
15/07/11 14:04:39.17 xvVacGJ80.net
>>8
おまいが利権集団の工作員だろ。
どうみても、自民党関係者がこの案を決めたし、それを維持しようとしているのも自公政権。
140:名無しさん@1周年
15/07/11 14:04:55.66 psJ99mUM0.net
間違いを修正するのが政治家の仕事であり責任だ。
大赤字を無視するのか?。
この責任放棄するなら大臣から降りろ。
放置することがオマエの責任ですか?下村バカ文w
現政権はなにやってんだ?えっ、えええええ?????
141:名無しさん@1周年
15/07/11 14:05:14.87 m9WdO7e30.net
>>136
意味わからん
そもそも自民政権なら地震発生から即座に津波を予測して対処できた。
原発事故なんて絶対に起きなかったし、
津波で死ぬ人も数万人減ったわ
142:名無しさん@1周年
15/07/11 14:05:21.24 0s60EALs0.net
責任は民主
利権で潤おうのは自民
おいしいれすwww
143:名無しさん@1周年
15/07/11 14:05:25.46 Zwl4l5PhO.net
競技場完成はラグビーに合わせるとか言ってたよな?
ラグビーがひっこめばいいんだわ
だいたいなんでラグビーみたいな不人気のために莫大な金をつかうんだ
144:名無しさん@1周年
15/07/11 14:05:37.73 TUzgZrfC0.net
歴代五輪メーンスタジアムの整備費用
2000年 シドニー 480億円
2004年 アテネ 360億円
2008年 北京 510億円
2012年 ロンドン 580億円
2016年 リオデジャネイロ 550億円
2020年 東京 2520億円 >過去5大会合計 2480億円
オリンピックが5回開催できます!
145:名無しさん@1周年
15/07/11 14:05:50.61 Yh0g6wuK0.net
きっと地下に秘密基地が
146:名無しさん@1周年
15/07/11 14:05:58.30 iGJ6BY8L0.net
>>135
勝手に○んでくれ。
ただし、一人で○ぬかシナチョン巻き添えにしてね。
関係ない日本人を巻き込まなけりゃそれでいいよ。
147:名無しさん@1周年
15/07/11 14:06:27.03 m9WdO7e30.net
>>137
それミンス擁護、自民批判とどう違うの?
結局ミンス擁護にしかなってないって理解してる?
148:名無しさん@1周年
15/07/11 14:06:45.16 c2pAlUQB0.net
>>140
幾らかかっても五輪を実現しなければダメ。
デザインを変えたら間に合わなくなる。
149:名無しさん@1周年
15/07/11 14:07:02.62 vrK+Oob90.net
日産スタジアムか味の素スタジアムの転用案 いいね!
150:名無しさん@1周年
15/07/11 14:08:02.26 c48Vdro80.net
新国立競技場のデザインは嘘つき民主党政権時に決定された。
奇抜で実用を軽視、積算価格×3倍以下では赤字になる稀有な設計管理で有名、
偉大な安藤忠雄を審査委員長に選任したのも嘘つき民主党です。
建設界の常識:「安藤が監督する物件の受注は[積算金額×3]でないと大赤字」を
無くしなさい。 安藤忠雄を外しなさい!
いま、安倍さんが決断しないと、日本国の負の世界遺産になる。
政治はクーデター、革命以外は前政権の政策が継続・影響する。
悪夢の民主党政治の負の遺産が継続します。
151:名無しさん@1周年
15/07/11 14:08:06.36 kExjL4E+0.net
ぶっちゃけ、これがミンスの責任なら原発事故は自民の責任になるよなw
事故はミンス政権時だけど、建造、安全性などほとんどは自民政権時代だろ
とくに、安倍は原発安全性で重要な決定してたよなwwwww
まあ、TPPでも安倍のアメポチ売国奴内容がもうすぐわかるwwwww
152:名無しさん@1周年
15/07/11 14:08:07.68 t/IQnG700.net
>>147
オツムが不自由なんですね
153:名無しさん@1周年
15/07/11 14:08:08.26 Zwl4l5PhO.net
>>141
2006年の国会答弁
安倍晋三の責任
地震対策をずっといわれてきたが、
安倍晋三「全電源喪失はありえない!」
といって地震対策を無視し続けた
154:名無しさん@1周年
15/07/11 14:08:49.35 KJ8guUnH0.net
デザインなんて変えてもそんなに工期変わらんて。
そもそもデザインによって基礎から特別仕様にしないとならないデザインとかクソだ
155:名無しさん@1周年
15/07/11 14:09:08.41 4v+5oNyT0.net
で、儲けたのは誰?
156:名無しさん@1周年
15/07/11 14:09:20.41 /z8S1HTW0.net
ミンスガーミンスガー
三年たってもミンスガー
157:名無しさん@1周年
15/07/11 14:09:26.67 ioWq21kZ0.net
すごいわこの国
158:名無しさん@1周年
15/07/11 14:09:45.14 NQvICQ2g0.net
>>1
民主がーってw
ほんと無能安倍政権とバカ自民にはろくな人間いないなw
>>17みたいに信者も痛いだけのクズだし
政権交代して国民の反対無視して原発再稼働やらTPP推進やら
公約違反の行動とりまくってるクソ自民で
安保法案とか憲法すら無視するようなふざけた言動とって積極的平和外交で
国民の血税を積極的にばらまいて全方位にケンカ売ってるくせに
なんで新国立は見直しすらなく時間がーとか民主がーとかふざけた言いわけしてんのw
ほんと余計なことしかしない馬鹿安倍とアホな取り巻きども
159:名無しさん@1周年
15/07/11 14:09:54.21 /5aEOuUY0.net
安藤も言いだしっぺで逃げてるのは何かしらのキックバックがあったのか?
160:名無しさん@1周年
15/07/11 14:09:58.92 do1iWn/F0.net
物価上昇と為替考えても、過去の建築額の倍の1000億だろ。
なんで5倍なんだ。
161:名無しさん@1周年
15/07/11 14:10:06.08 oazozUTQ0.net
じゃあ民主党は事情を一番知っていながら
自民党に攻撃してたのか?
もうねマジで負の産物多すぎ
162:名無しさん@1周年
15/07/11 14:10:44.94 uk/jxikD0.net
何でもミンスのせいにするネトウヨ内閣
163:名無しさん@1周年
15/07/11 14:10:56.08 IBO+pF1L0.net
>>147
おまえの主張を安倍が記者会見で言えばいいよ
全部民主党が悪いでーすってねw
164:名無しさん@1周年
15/07/11 14:11:03.39 Zwl4l5PhO.net
>>160
なんか怪しいんだよな
165:名無しさん@1周年
15/07/11 14:11:12.51 HT52V48w0.net
「民主が~」の合唱は失笑ものだけど
自民支持者がそう思ってるなら、計画見直しはあるんじゃないか?
民主が悪いんだから自民が計画やり直す。そう言ってやりなおせばいいだろう
ラグビーW杯に合わなかったらそれは民主が悪い。それでいいじゃん
それでいいからイチからやり直せと
166:名無しさん@1周年
15/07/11 14:11:39.93 P3h28ZWe0.net
犯人は民主党でしょ。
いまだにお花畑論展開してる。民主党なのでもちろん、どうやれば2500億円確保できるといった話は無し。
URLリンク(diamond.jp)
167:名無しさん@1周年
15/07/11 14:11:44.08 0s60EALs0.net
>>141
そうか?
なら民主党政権ならこのスタジアムは1300億円で完成していた。
168:名無しさん@1周年
15/07/11 14:11:51.21 F0MLK16i0.net
民主党って、日本に対する破壊工作だけは念入りにやってるんだよな
169:名無しさん@1周年
15/07/11 14:11:54.74 /5aEOuUY0.net
>>162
ちゃんと民意を得て政権とってるのにネトウヨ呼びは好まんわ
170:名無しさん@1周年
15/07/11 14:12:16.58 P3h28ZWe0.net
>>159 口止めされてるんだと。
171:名無しさん@1周年
15/07/11 14:12:25.71 XDrXbqdA0.net
>>8-9
有能すぎるw
172:名無しさん@1周年
15/07/11 14:12:54.08 uSdNEJ/t0.net
>>92
シナチョンが喜んだってどうってことない。
同レベルなお前
173:名無しさん@1周年
15/07/11 14:12:58.27 do1iWn/F0.net
>>166
民主党時代に2500億なんて数字は出てないだろ。
174:名無しさん@1周年
15/07/11 14:13:00.05 Zwl4l5PhO.net
>>165
ラグビーは別の競技場つかえばいいだろ
なんでラグビーがでしゃばるんだ
175:名無しさん@1周年
15/07/11 14:13:13.47 Y7A+VRwL0.net
自民党ってネトサポみたいな事言うんだな
176:名無しさん@1周年
15/07/11 14:13:13.94 KFRNdNRE0.net
IOC総会でも「ミンスガー」って報告するの?
>新国立競技場問題「7月中に決着を」 IOC会長要請
>「7月末に開かれるIOC総会前までにまとめてほしい」
URLリンク(www.nikkei.com)
IOC総会は7月31日から。あと19日
177:名無しさん@1周年
15/07/11 14:13:53.78 iGJ6BY8L0.net
民主党っていう日本の巨悪を根絶することができず
負の遺産を取り払うだけの力がない自民党の無力が悪い!!
これでお前らも満足だろ。
178:名無しさん@1周年
15/07/11 14:14:04.72 /z8S1HTW0.net
>>166
なるほどー民主案が悪いのか
自民なら即効新案に切り替えてくれるはずだな
179:名無しさん@1周年
15/07/11 14:14:38.24 5zeOPcp50.net
予算が無いなら知恵をしぼれよ
東京ドームの屋根切り取って貼り付けるとか
180:名無しさん@1周年
15/07/11 14:14:48.54 AZxkID8l0.net
ミンスガーミンスガー じゃあ変えればいいだろボケ
181:名無しさん@1周年
15/07/11 14:14:55.48 LmxsZcgE0.net
中身良く知りませんでした
精査しませんでした
って馬鹿か
民主が馬鹿の集合体なら
自民も馬鹿の集団
馬鹿が政治をしている
182:名無しさん@1周年
15/07/11 14:15:05.82 f/z/7spX0.net
ID:Zwl4l5PhOのラグビー嫌いは異常w
183:名無しさん@1周年
15/07/11 14:15:10.08 Og1DlZBBO.net
オリンピック辞退しろ
184:名無しさん@1周年
15/07/11 14:15:14.65 do1iWn/F0.net
まあ、いいだろ。
このまま強行すれば、自民党の支持率が自然に下がるだけ。
野党にとってはその方が得だろw
185:名無しさん@1周年
15/07/11 14:15:17.80 Ffm1oSInO.net
ID:m9WdO7e30←工作員バレバレw
186:名無しさん@1周年
15/07/11 14:15:19.40 oazozUTQ0.net
実は決めたのは民主党なのに
引き継いだ自民党が
決めた張本人から攻められるって
マジでおかしな話しだよ
まあ民主は自分の事は棚上げで他人を攻めて
ブーメランがよく刺さるけどな
187:名無しさん@1周年
15/07/11 14:15:28.81 0s60EALs0.net
事実だけを述べよう
民主党政権時代にデザイン決めた。1300億円でできる予定だった。
自民党になってデザインを大幅変更した。
そしたら予算が2500億円になった。
188:名無しさん@1周年
15/07/11 14:15:31.45 my80wZ8c0.net
安藤は辛抱使って言い訳するのやめろ
189:名無しさん@1周年
15/07/11 14:15:48.62 Tp2J87210.net
この厚顔無恥のゴロツキはいつまで居座ってんの?
190:名無しさん@1周年
15/07/11 14:16:02.65 iGJ6BY8L0.net
>>181
その馬鹿を選んでるのは日本国民。
だから日本人が政治的に馬鹿。
191:名無しさん@1周年
15/07/11 14:16:39.31 Zwl4l5PhO.net
>>182
ラグビーすきなのか?
ラグビーがでしゃばるなよ?
ラグビーは別の競技場でやれよ
なんでラグビーがでてくるんだ
192:名無しさん@1周年
15/07/11 14:16:45.46 BK6rjJwYO.net
>>174
森元が何としても新しい競技場で
ラグビーW杯の開会式挨拶したいんだろ
193:名無しさん@1周年
15/07/11 14:16:54.41 m9WdO7e30.net
>>187
ミンス案なら実現不可能で日本が恥をかくだけだった
それを実現可能なラインまで修正したのが自民
金の問題じゃなく国の威信の問題
194:名無しさん@1周年
15/07/11 14:16:56.57 sBTFIAiL0.net
民主主義の制度にのっとって決められたものだから仕方ない
自民党が民主主義を尊重すればするほど民主の反日的な術中にはまってしまう
これは何とかしないといけない
195:名無しさん@1周年
15/07/11 14:17:35.73 q1s2bmSo0.net
そもそも日本人がデザインしてないんだね。
これだけ金かけて外人さんの建物かよ。
196:名無しさん@1周年
15/07/11 14:17:41.02 9oLGezOF0.net
その通りだけど言い訳にならんわ
197:名無しさん@1周年
15/07/11 14:18:05.07 Zwl4l5PhO.net
>>187
デザイン変更したのかよ
しかもそれで倍になったんか
デザイン変更したやつ誰よ?
198:名無しさん@1周年
15/07/11 14:18:11.54 7ZBPu5E10.net
民主党議員の給料全額返還で対応させろ
199:名無しさん@1周年
15/07/11 14:18:16.87 /z8S1HTW0.net
ザハ案に決めた有識者会議はほとんど自民人脈
当時唯一民主だった鈴木寛は民主を離党して現在安倍政権の元で仕事中w
それでもミンスガーミンスガー
200:名無しさん@1周年
15/07/11 14:18:22.32 iGJ6BY8L0.net
>>193
恥をかくだけですむならそれでもいいけどな。
201:名無しさん@1周年
15/07/11 14:18:24.44 do1iWn/F0.net
今の案も完成はしないんだが。
少なくとも屋根はw
他も大丈夫なのか?
202:名無しさん@1周年
15/07/11 14:18:26.28 6RMm2cog0.net
過去形w
203:名無しさん@1周年
15/07/11 14:18:38.64 DtXtEPhE0.net
民主党が野党になって見直す時間はあったろ 自民党の責任だ
204:名無しさん@1周年
15/07/11 14:19:11.74 oHC1esEf0.net
>>160
去年は1650億でできると言ってのにね
205:ネトサポハンター
15/07/11 14:19:21.78 Y9hc9tGz0.net
都知事が、都知事が~~!
安藤が、安藤が~~~~~!
民主が、民主が~~~~~~~~~~~!
なんだこの雑魚
206:名無しさん@1周年
15/07/11 14:19:24.75 m9WdO7e30.net
>>200
恥より金の損の方が重大と思ってるあたり日本人としての常識が欠如してるね君w
207:名無しさん@1周年
15/07/11 14:19:39.34 H9xVYEiE0.net
戦後最強レベルの実権握ってる安倍さんならミンス時代の問題はひっくりかえせるでしょ
全国で公聴会開いて国民から集約した意見で打ち出した
原発ゼロ方針もまるでなかったかのように葬ろうとしてるのに
208:名無しさん@1周年
15/07/11 14:20:23.18 n1MBo3Ta0.net
デザインが決まったのは民主党政権時代だとしても修正すればよいだけだろ
自民も民主と同じ能無しということだな
209:名無しさん@1周年
15/07/11 14:20:29.41 m9WdO7e30.net
>>205
自民以外が反日工作をありとあらゆる場所に張り巡らせたんだから
それから守ろうとしたら当然の反応だろ
210:名無しさん@1周年
15/07/11 14:20:34.27 DtXtEPhE0.net
子供手当ては財源が無いって反対したくせに
新国立は財源が無くとも断交する自民党
211:名無しさん@1周年
15/07/11 14:20:52.97 Zwl4l5PhO.net
>>192
森は自民党か?
そんな自己満足のために。辞めさせろよ
ラグビーが競技場をつかわなければならない理由はないだろ?
オリンピックのための競技場だろ
ラグビーのために莫大な金を使うことを許しているやつは、なかなかいないはず
212:名無しさん@1周年
15/07/11 14:21:00.16 /z8S1HTW0.net
>>206
IOCは膨れ上がる新国立の予算を見て日本人に負担がかからないか心配してるけど
そして今からでも変えられると言ってる
もう既に大恥かいてる訳
213:名無しさん@1周年
15/07/11 14:21:02.44 NoRR1pmc0.net
民主の案をそのまま持ち越すなら八ツ場ダムは中止だろ
214:名無しさん@1周年
15/07/11 14:21:08.22 +whqrZWG0.net
ザハのデザインでは、日本の地下鉄があるような地盤では
金がかかる
でも、造るとなると頑丈にしないといけないから
仕方ない
建築家のくせに建築を知らない委員会のせいだと思う
215:名無しさん@1周年
15/07/11 14:21:34.42 QwGMjCLu0.net
>>187
その予定が未定なのを隠すのは悪意か?w
216:名無しさん@1周年
15/07/11 14:21:40.00 WdoT43D60.net
まず、どういう経緯でザハの案に決まったのか、当時の責任者であるミンスから話を聞く必要がある
事情も知らずに勝手に国際コンペで決めた事を反故にする事は出来ない
217:名無しさん@1周年
15/07/11 14:22:23.95 do1iWn/F0.net
ラグビーは長い間、オリンピック種目じゃなかった。
ラガーマンは、あまりオリンピックに思い入れがないのかもな。
218:名無しさん@1周年
15/07/11 14:22:28.40 P3h28ZWe0.net
>>211 いまの森は自民党と関係ありません。
下村ももともと新自由クラブ。自民党じゃありません。
なので自民党は悪くありません。
219:名無しさん@1周年
15/07/11 14:22:30.82 gRfTtiby0.net
今の閣僚はネット掲示板と同レベルだな
220:名無しさん@1周年
15/07/11 14:22:33.81 DtXtEPhE0.net
戦犯はほぼ全員老害 東京五輪まで生きてるかどうかの戦犯ばかり 死ねば責任はウヤムヤ
全部税金で賄う
221:名無しさん@1周年
15/07/11 14:22:37.12 Wjg6LlBS0.net
期間期間言うけど
ラグビー大会なんて会場変えればいいだけの話
222:名無しさん@1周年
15/07/11 14:22:50.75 Zwl4l5PhO.net
>>207
安倍晋三にやる気がないわけだな
原発や憲法で、国民の総意に反してやりたい放題なくせに、
競技場はやれませんってか
223:名無しさん@1周年
15/07/11 14:22:50.62 m9WdO7e30.net
>>212
IOCじゃなくてシナチョンに対する威信が問題だっての。
少なくともシナよりしょぼいものはありえん
没落底辺国家シナチョンとの差はちゃんと世界に発しないとダメだろ
224:名無しさん@1周年
15/07/11 14:22:52.98 Zwl4l5PhO.net
>>207
安倍晋三にやる気がないわけだな
原発や憲法で、国民の総意に反してやりたい放題なくせに、
競技場はやれませんってか
225:名無しさん@1周年
15/07/11 14:23:05.61 KFRNdNRE0.net
>>205
東京五輪の責任者としてIOC総会で報告するのは組織委会長の森元だからな
まじにそう言いそう
226:名無しさん@1周年
15/07/11 14:23:06.33 sEwtQuoj0.net
民主党の責任ってことは、無能搾取党に政権取らせた愚かな国民の責任ってことだな
国民に責任なすり付けたところで、競技場計画は一部の糞文科省の個人利得役人どもでやってたんだろ
そいつ等一族郎党にこれから先何年かかっても個人賠償させればいい
227:名無しさん@1周年
15/07/11 14:23:21.99 SgWuc7i90.net
>>216
じゃあそう動かないとな
今のままじゃ無能すぎるだろ
228:名無しさん@1周年
15/07/11 14:23:24.10 DRTIdp6y0.net
民主党政権なら、同じデザインでも安く作れてた。
アベノミクスで円安になったせいで、工事費が約5倍くらいに膨れ上がった。
安倍政権と自民党が原因
何でもかんでも民主党のせいにするな!
229:名無しさん@1周年
15/07/11 14:23:27.39 5wQy1Lkl0.net
だから言っただろ!
東京オリンピックには反対って。
こうなるのが眼に見えていた。
イスタンブールかマドリードに譲っておけば良かった。
安倍も世紀の大嘘で叩かれなかったし。「アンダーコントロール」!!
230:名無しさん@1周年
15/07/11 14:23:31.08 P3h28ZWe0.net
>>223 きもー
231:名無しさん@1周年
15/07/11 14:23:48.42 DtXtEPhE0.net
老害が決めたことは方針変更ができない
232:名無しさん@1周年
15/07/11 14:24:18.16 dzMDEKvnO.net
石原時代からこれに関わってるの森だろ
233:名無しさん@1周年
15/07/11 14:24:34.94 TUzgZrfC0.net
安部首相の得意な卑近な例で言えば、今回の国立競技場の建設は、
「私の友人である年収545万円(歳入54兆)の麻生くんが、実は彼は
借金を10億円(国の借金1000兆円)しているんですが、今度500万のレクサス
(中国の「鳥の巣」500億程度)を買おうとしているので、
そんなのダサいから2000万円(新国立競技場2000億以上)のフェラーリにしな
よって、今私は麻生くんにちょうど勧めているところなんです。私のアドバイス
正しいですよね?」
と言うようなものだろう。
だれがこんな馬鹿なアドバイスに従うんだろう?
234:ネトサポハンター
15/07/11 14:24:40.71 Y9hc9tGz0.net
2年経ってるんだから、問題ありならとっくに再設計すら出来たはずだがな。
税金チューチューすること考えるのに必至で、時間無かったのかな?
235:名無しさん@1周年
15/07/11 14:24:42.44 Zwl4l5PhO.net
>>218
ふざけんな
とりあえず、ラグビーは横浜か味の素スタジアムでやれ
236:名無しさん@1周年
15/07/11 14:24:43.48 +whqrZWG0.net
安藤忠雄は雲隠れですか?
記者会見して意見を述べるべき
審査委員長だたんでしょ?
237:名無しさん@1周年
15/07/11 14:24:44.01 /5aEOuUY0.net
>>228
5倍って何の業界よ?
せいぜい1割2割だろ
238:名無しさん@1周年
15/07/11 14:24:44.27 JHmQFsWx0.net
いいから下村は責任取れよ
239:名無しさん@1周年
15/07/11 14:24:58.61 iGJ6BY8L0.net
>>223
世界に発しないことで生じる日本の不利益を
プライド以外で具体的に教えて頂けませんかね?
国の威信で国民は喰ってはいけないからね。
それじゃあ戦前日本の国民軽視と状況は全く同じだよ?
240:名無しさん@1周年
15/07/11 14:25:35.00 DtXtEPhE0.net
森元の銅像を競技場の前に造るべき やがてA級戦犯の像として見せしめだ
241:名無しさん@1周年
15/07/11 14:25:39.70 CFbg/leC0.net
野ブタのせいにするならそれはそれで白紙やり直しでよいんでないの
242:名無しさん@1周年
15/07/11 14:25:51.05 Zwl4l5PhO.net
>>229
アンダーコントロール発言だがヨーロッパで叩かれとる
243:名無しさん@1周年
15/07/11 14:26:14.78 Ds4uNSPV0.net
小学生かよ・・・
244:名無しさん@1周年
15/07/11 14:26:17.46 P3h28ZWe0.net
石原慎太郎「前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか」
245:名無しさん@1周年
15/07/11 14:26:22.03 tEDI8cuy0.net
まだ、作り始めていないので手遅れではないと思うのが普通の感覚。
絶対的な壁があるとしても、限界ギリギリで記録を目指すのがオリンピックの姿。
なぜ、やろうとしない?
246:名無しさん@1周年
15/07/11 14:27:07.45 m9WdO7e30.net
>>239
プライドがない国は生きてはいけないけどね
金だの即物的なものより、日本人が古来から受け継いできた価値観が何よりも重要だろうが。
247:名無しさん@1周年
15/07/11 14:27:36.91 AAPngreD0.net
民主に決まったチョンが差別だぁ・・・賠償だって政府に圧力掛けて2棟分の金額になったんじゃないの?
なんで今ごろ民主党の話が出てくるんだろう?
おもろいな。笑えない。
248:名無しさん@1周年
15/07/11 14:27:39.71 Zwl4l5PhO.net
>>245
なんか、におわないか?
249:名無しさん@1周年
15/07/11 14:27:58.40 oHC1esEf0.net
去年まで1650億って言ってたのが、何で2520億になるんだ
自民党への献金、賄賂が入ってるんじゃないか?
250:名無しさん@1周年
15/07/11 14:27:59.55 DtXtEPhE0.net
老害は死んでくから何か残そうと必死 借金ばかり残る 少ない子供たちがツケ
251:名無しさん@1周年
15/07/11 14:28:08.53 tt9waI6i0.net
このときの有識者のメンバーを公表すれば
自民にブーメランらしいが(´・ω・`)
252:名無しさん@1周年
15/07/11 14:29:06.26 gi7Dun2O0.net
辞民って卑怯者のゴキブリしか
居ないんだなw
死喪村は893とグルで
日本人からカネ騙し盗る算段かよw
253:名無しさん@1周年
15/07/11 14:29:07.07 WPVqkgEZO.net
あんな変な宗教物みたいな建物を建てようとしてたのか
恐ろしい集団だったんだな
254:名無しさん@1周年
15/07/11 14:29:09.60 H9xVYEiE0.net
>>226
国民には「正しい」選択なんか無理だから政府が決めてやるよってのが
集団的自衛権のアクロバット合憲解釈だわな
安保法制はお前らの理解はいらないけど
新競技場はお前らの選択だとか調子よすぎるだろ
255:名無しさん@1周年
15/07/11 14:29:21.46 m9WdO7e30.net
>>251
有識者なんかより政権とってる奴の方が責任あるだろうが
256:名無しさん@1周年
15/07/11 14:29:25.17 zFPUdQH+0.net
おお、自分から進んで朝鮮密入国者に騙されようとするやつだ
ID:m9WdO7e30<=帰化人たち
257:名無しさん@1周年
15/07/11 14:29:31.10 DtXtEPhE0.net
こんな金使うなら東京外環のほうを急げよ
258:名無しさん@1周年
15/07/11 14:29:49.51 B4RgC5Zr0.net
諸悪の根源は、民主党で間違い無い。
現時点で、デザインを変更出来るのに変更しないのは自民党の責任だ!
259:名無しさん@1周年
15/07/11 14:30:03.17 iGJ6BY8L0.net
>>246
あ、具体的に答えられないから話題を逸らしてるw
ちなみに日本古来の重要な価値観って何?
国のために国民は死んでいって当然ってこと?
そもそも日本人の多くがわざわざ日本って国を認識しだしたのは
明治以降だからたかだか200年くらいの話じゃね?
260:名無しさん@1周年
15/07/11 14:30:10.54 aV7IvTZn0.net
1ドル75円と125円では、倍近く費用かかるだろ。
建築資材はインフレしてるし。
自分達で無理やり円安にしておいて、民主のせいにするなよな。
税金で作るから、国民に増税すればいいって言い出すよ。
261:名無しさん@1周年
15/07/11 14:30:22.38 ZSY0uk2Y0.net
皇居を少し売れば2000億くらい調達できるだろ
自民は責任をもって売れ
262:名無しさん@1周年
15/07/11 14:30:34.97 1r9jITmxO.net
事業仕分けの賜物だな
263:名無しさん@1周年
15/07/11 14:30:52.92 aYX/NFKo0.net
縮小案発表したのは自民政権時代だろ
自爆wwww
264:名無しさん@1周年
15/07/11 14:31:12.02 yxejbX490.net
totoの収益とか
選手強化費も新国立の建設費用につぎこむ予定なんでしょ
開催国なのに金メダルゼロ、あると思います
265:名無しさん@1周年
15/07/11 14:31:23.42 KugJ352F0.net
>>258
それに尽きる
民主の問題も結構だが
今決断できるのは誰なんだって話
266:名無しさん@1周年
15/07/11 14:31:25.97 05F38fbh0.net
>>187 すげえ必死www そんな嘘にだれが騙されると?
じゃあ具体的に変更点を言って見ろよw
267:名無しさん@1周年
15/07/11 14:31:27.96 DtXtEPhE0.net
いずれ破たんしたから中国人が100億程度で買ってくれる
268:名無しさん@1周年
15/07/11 14:31:31.30 4U5q4Rg2O.net
借金オリンピックが来るんだね…サヨウナラ
269:名無しさん@1周年
15/07/11 14:31:37.03 f/z/7spX0.net
>>191
私のレスのどこにラグビー好きだなんて書いてある?
基地外がラグビーガガガガー!!って必死になってて滑稽だね、何故なんだろうねという意味のレスしかしてないんだが?
ちなみに私はアメフトは好きだけどラグビーはルールもよく解らない。
従って、ラグビー嫌いなおまえが私に噛みつくのはお門違い。
270:名無しさん@1周年
15/07/11 14:31:39.07 0eUn5xJk0.net
民主党にも責任あるのはわかったから欠陥あるなら自民が修正しろよ
輪をかけて傷口広げてどうすんだよ
つまりそういうことだ
271:名無しさん@1周年
15/07/11 14:31:57.02 /z8S1HTW0.net
すでにイギリスでも笑われてるわ
Japan’s Olympic games
A capital spat
A huge turtle, or a white elephant?
日本のオリンピック
資本の諍い
巨大な亀?それとも白い象?
URLリンク(www.economist.com)
URLリンク(cdn.static-economist.com)
白い象ってのは巨大で無駄で非現実的なものの比喩
272:名無しさん@1周年
15/07/11 14:31:59.90 Ja+jqAi90.net
ほんと日本てだれも責任取らないよな
273:名無しさん@1周年
15/07/11 14:32:33.86 ZgkqfjfFO.net
>>258 そりゃしらなんだわ
やたら尾を引く話だと思ったらそうだったのか、まだ他に絡んでる政策や話あるんじゃね
274:名無しさん@1周年
15/07/11 14:32:35.51 /5aEOuUY0.net
>>260
普通は為替ヘッジしているので輸入建材の値上げはせいぜい1、2割
275:名無しさん@1周年
15/07/11 14:32:49.17 gi7Dun2O0.net
日本人を騙して殺し
カネを盗めるなら
何でもかんでもやる
by 基地害サイコパス快楽殺人鬼下痢三ゴキブリちょん
276:名無しさん@1周年
15/07/11 14:32:53.39 g9rTUJ8E0.net
とにかく安藤忠雄を国会に呼んで説明させろよ
国民の血税をこんな個人的な趣味の
おもろいやろー笑
みたいなもんで決められちゃたまらんわ。
277:裏事情を知るひと
15/07/11 14:33:50.65 x1WIiF1X0.net
・森・ピンハネ国立競技場
・利権丸出しスタジアム
・工務店大儲け役人接待スタジアム
2500億円のうち下請けに1000億円
役人の銀座接待&ソープランド接待費が800億円
森喜朗の事務所に250億円 政治資金に150億円…
本当のことを言って、何が悪いのちゃんちゃこりん!!!
なーんも知らん 都民・国民!!
278:名無しさん@1周年
15/07/11 14:33:54.51 aYX/NFKo0.net
森元に逆らえないんだろ
責任転嫁するなよ
279:名無しさん@1周年
15/07/11 14:34:06.62 Mb1gt16Q0.net
しかし、民主党が悪い。いや自民党だの責任の擦り付け合いはあっても、このザハ案が
すばらしい!これで行くべき!!なんていう奴は一人もいないんだなw
280:名無しさん@1周年
15/07/11 14:34:21.16 d1lJb8350.net
ちょっとくらいの無駄遣いは大丈夫
それが積もりに積もって一千兆
「共有地の悲劇」の構造ですわ\(^o^)/
281:名無しさん@1周年
15/07/11 14:34:45.85 oHC1esEf0.net
いや、民主党のデザインから変えたはずだが
それで去年1650億かかると言ってて、何で2520億に膨らんだんだ
282:名無しさん@1周年
15/07/11 14:35:06.33 KQGnXzAc0.net
民主党が悪かった
だから自民党は修正しない!
283:名無しさん@1周年
15/07/11 14:35:29.60 gi7Dun2O0.net
詐欺恐喝強盗殺人鬼
下痢三ゴキブリちょんw
氏ね、ゴキブリ下痢三ちょん
284:名無しさん@1周年
15/07/11 14:35:33.50 cggk6JP50.net
ロンドンや北京五輪の競技場が500億な
比較するといかにキチガイ価格かわかるだ
285:名無しさん@1周年
15/07/11 14:35:37.61 5wQy1Lkl0.net
◆安倍名言集
「土建屋の、土建屋による、土建屋のため
の五輪はこの世から消えることは無い」
・土建屋様の妨害は絶対致しません。 私が確約します。
「The olimpic of the Genecon,
by the Genecon, for the Genecon shall
not perish from the earth.」
286:名無しさん@1周年
15/07/11 14:35:41.41 /5aEOuUY0.net
>>277
公共事業は会計検査院が厳しいのに役人の接待なんかある訳ねえだろ
退職金捨てるつもりでソープ行くバカはおらん
287:名無しさん@1周年
15/07/11 14:36:15.05 4sq63b0F0.net
辻元先生の言う通りにしておこうぜ
何言い出すか知らんが
288:名無しさん@1周年
15/07/11 14:36:20.99 b8sVGZb70.net
>>29
賛成したが法案出したのも決めたのも民主政権
289:名無しさん@1周年
15/07/11 14:36:26.01 Zwl4l5PhO.net
>>277
まじなら、くそすぎる
290:名無しさん@1周年
15/07/11 14:36:52.92 qNBMED6AO.net
責任逃れのたらい回し…
291:名無しさん@1周年
15/07/11 14:36:55.94 g9rTUJ8E0.net
>>285
バカ?国内土建業に金回すのは景気回復の最優先じゃん
292:名無しさん@1周年
15/07/11 14:37:03.84 /rtYwRD10.net
だからやめりゃいい
んで、このバカ案やめたら拍手喝采なのに
なぜか体裁だけ気にする
国立競技場なんて以前の復元しときゃいいよ
歴史あるお城がハイパーなデザインになっても誰も喜ばんわw
293:名無しさん@1周年
15/07/11 14:38:07.56 05F38fbh0.net
>>260 いや、自民がデザイン変更した>>187せいらしいぞw
そもそも建築資材で円安の被害を被るものって何?鋼材、セメント、新素材、全て国産なんだけど。
294:名無しさん@1周年
15/07/11 14:39:02.31 jBTe+JSC0.net
無能だな、こいつ。
STAP擁護
塾会社から資金調達
早く辞めろ
295:名無しさん@1周年
15/07/11 14:39:06.19 zW1hymAv0.net
>>291
別に景気対策としてやるなら、箱物でなくていい。
今やっている期間限定の商品券の量を増やせばいい。
296:名無しさん@1周年
15/07/11 14:39:41.49 3F0PbBoF0.net
また下村の責任転嫁か
この糞野郎は小保方を担ぎだして女性社会アピールしておきながら
問題が発覚すると責任を全部理研に押し付けて逃げた
その結果自殺者まで出したが下村は未だにのうのうと大臣を続けている
また同じ事を繰り返すのか
安倍よ
297:名無しさん@1周年
15/07/11 14:40:01.66 WjWo+dT40.net
イ●ンを一杯作ってるとこが入ってんのかな?
298:名無しさん@1周年
15/07/11 14:40:02.13 cTSqlaz/0.net
ネトサポはどうにかして民主党と森元のせいにしたいらしいw
299:名無しさん@1周年
15/07/11 14:40:04.41 KJ5Ti/wR0.net
>>291
予算と国内土建業の人員を、震災復興に回せばいい。
300:名無しさん@1周年
15/07/11 14:40:14.42 y/9g4RCR0.net
>>1
いいから責任者出て来い!
301:名無しさん@1周年
15/07/11 14:40:38.04 QnsYcdcV0.net
これは見苦しい責任転換だなw 民主党時代はまだオリンピック開催が決定してなかった
確かに素案はあったかもしれないが民主党のせいにするのは無理があるw
302:裏事情をしるひと
15/07/11 14:40:44.89 x1WIiF1X0.net
・森ピンハネ国立競技場
・セネコン裏金大儲けスタジアム
・役人接待費50%スタジアム
内訳…銀座接待費200億円 ソープランド接待450億円
・森事務所 裏金作り用 300億円 息子の政治資金に活用
他のオリンピックスタジアムが500~600億円なのにこれで
分かったでしょう?
ほとんどが裏金作りのための大儲け商法なのです。
な~んもしらん 都民・国民
本当の事を言ってすみません!
根が正直なものですから…
303:名無しさん@1周年
15/07/11 14:40:50.29 m9WdO7e30.net
なんで国のトップがミンスが悪いって公式見解示してるのに
それに敢えて異を唱えるのか理解できんわ
ミンス擁護がどういうことかまともな日本人なら理解してるはずだが?
304:名無しさん@1周年
15/07/11 14:41:14.06 qrUSnH6qO.net
安倍晋三および移民党は非親告罪化を即刻撤回しろ
表現版でいう、かの人権擁護法案じゃないか。令状無しでの警察判断、家宅捜索、
お前らの行っている事は民主党と同じだ。国益を害する移民党は、絶対に許さないぞ!
305:名無しさん@1周年
15/07/11 14:41:19.50 xPKpR0Ov0.net
こういうの変更できないのは
すでに甘い汁を吸っちゃってるからなんだよな
306:名無しさん@1周年
15/07/11 14:41:29.02 Z01hsOC10.net
いや、民主が大糞なのはわかってるから見直せよw
あの案で五輪誘致したのは自分等やん
307:名無しさん@1周年
15/07/11 14:41:40.55 aYX/NFKo0.net
民主は馬鹿でも3000億は実行できない
利権を詰め込んで膨れ上がった自民謹製だ
308:名無しさん@1周年
15/07/11 14:41:52.93 e5xgfjVS0.net
結局ザハの契約解除にかかるコストがどの程度なのか分からないとどうしようもないんだが
表に出てこないけどどんなヤバい契約結んでるの?
309:名無しさん@1周年
15/07/11 14:41:57.94 3F0PbBoF0.net
>>303
問題があることを下村は知っていたはずだ
もちろん契約を差し止める権限も彼にはあった
これは全て自民党と担当大臣である下村の責任だ
310:名無しさん@1周年
15/07/11 14:42:00.49 QkTkmDKK0.net
つまり甘い汁を吸ったのは自民党でしょ
変更しないんだからね
311:名無しさん@1周年
15/07/11 14:42:07.21 iGJ6BY8L0.net
民主党→ハーゴン
今のオリンピック案→シドー
今の自民党→それを倒そうともしない役に立たない無能勇者ご一行
結局みんな悪い。
312:名無しさん@1周年
15/07/11 14:42:16.14 uk/jxikD0.net
ミンスの計画をろくに修正しようともしないアベシの無責任
313:名無しさん@1周年
15/07/11 14:43:22.91 5wQy1Lkl0.net
>>63
>これ以上国民の声を無視すると政権ひっくり返るぞ
これ以上国民の声を無視する政権はひっくり返さなければならない。
314:名無しさん@1周年
15/07/11 14:43:54.96 /z8S1HTW0.net
地上からの外観
URLリンク(i.imgur.com)
どうすんだよ。千駄ヶ谷、神宮、外苑知ってる者にはあり得ない外見
315:名無しさん@1周年
15/07/11 14:44:00.83 miiNFg7/0.net
>>291
バカ国立のせいで首都高補修工事がストップするんだが
316:名無しさん@1周年
15/07/11 14:46:24.13 IBO+pF1L0.net
>>308
新国立設計ザハ氏と契約解除へ…文科省など検討
URLリンク(www.hochi.co.jp)
契約解除出来るじゃん
317:名無しさん@1周年
15/07/11 14:46:35.06 oHC1esEf0.net
去年まで1650億って言ってたのが、今は2520億
国立競技場を壊してからどんどん上げていったよね
318:名無しさん@1周年
15/07/11 14:46:49.02 9DVnnB5t0.net
金を考えてないってすごい無能集団だよなwwwwwww
319:名無しさん@1周年
15/07/11 14:46:53.23 HhP7wz7u0.net
3年間放置してたんだけどな。
自民になってから。
もっと早いうちにミンスのせいって言ってたら
さすがは安倍と褒めたけど。
時すでに遅い。
320:名無しさん@1周年
15/07/11 14:46:58.46 lmXqymKw0.net
>>309
はずだと仮定してんのに
責任だと断言してんじゃねーよ。ばか
321:名無しさん@1周年
15/07/11 14:48:16.00 t/IQnG700.net
アベ自民のシナリオ
集団的自衛権も成立し、いつしか戦火が飛び火して、オリンピック返上
新国立競技場も中止で出金なし
国民は戦前のDejavuにならないことを祈るだけだ
322:名無しさん@1周年
15/07/11 14:48:26.33 gDN31owG0.net
民主党政権時代に官僚排除して意見を聞かなかったのが
その後にも影響した
323:名無しさん@1周年
15/07/11 14:49:04.06 3F0PbBoF0.net
>>320
は?大臣が責任者でなければ誰が責任を取るんだ
安倍か?
324:名無しさん@1周年
15/07/11 14:49:32.36 c8kj0Ayd0.net
悪いのは全部他人のせい乙
325:名無しさん@1周年
15/07/11 14:49:44.64 P3h28ZWe0.net
>>323 安倍だろう。
辺野古移設も安倍だ。
326:名無しさん@1周年
15/07/11 14:50:41.63 Mm2LvLds0.net
鬼の首でも取ったかのようだった民主党にブーメラン直撃
民主党のブーメラン体質はいつになったら直るのか
投げる前によく考えないからこうなる
327:名無しさん@1周年
15/07/11 14:51:10.72 Ffm1oSInO.net
ラグビー日本代表選手会はW杯ボイコット宣言しろよ!
こんなバカ高い競技場で試合して悲しくならないか?
328:名無しさん@1周年
15/07/11 14:51:15.95 59p5TEaC0.net
違約金がいくらかによるな
329:名無しさん@1周年
15/07/11 14:51:21.34 iGJ6BY8L0.net
責任ってのは、今ある力に発生するもんなんだよ。
大いなる力には大いなる責任が伴う。
民主党は悪だ。
しかし、今力を持ってるのは自民党。
自民党にはどうにかする責任がある。
330:名無しさん@1周年
15/07/11 14:51:49.17 a+ftOBD+0.net
文科と違って政府は支持率にらみながらだから、こんなの当然中止だわな。
これ強行したら政権転覆もあるくらい世論は大反対。
嫌がられてるのは金じゃない、デザインだよね。
選んだやつ頭がどうかしてる。
それだけのことだよ。
331:名無しさん@1周年
15/07/11 14:52:02.29 KFRNdNRE0.net
>>314
それ仙寿院交差点だろ。この場所にこんな人出はあり得ない
毎日営業する商業施設ならともかく、イベント無いと閉鎖する施設の、最も駅から遠い角
ホームレスの住居にピッタリ。無法地帯になるのは確実
これ完成したら交番設置して鉄柵で封鎖しないとヤバいぞ
332:名無しさん@1周年
15/07/11 14:52:11.56 0s60EALs0.net
>>235
ラグビーは全国10会場で開催予定だ
サッカーのW杯もそうだったろう?
もちろん横国でもやるよラグビー
333:名無しさん@1周年
15/07/11 14:53:47.96 86v1aQCZ0.net
他の国では安く仕上げてるのに
湯水のように金を使うのが正義だと思ってる事自体が異常なんだよ
334:名無しさん@1周年
15/07/11 14:55:20.16 cwYi0z4A0.net
何でも民主のせいにしてみっともないとは思わんのか
情けない政党になったな自民は
335:名無しさん@1周年
15/07/11 14:56:31.13 LIsag+h10.net
自民党も安部になって党内野党が一掃で独裁化した。 本当にヒトラーだったな
336:名無しさん@1周年
15/07/11 14:56:35.80 aYX/NFKo0.net
>>330
安倍ちゃんがIOCでデザインを確約しちゃったんだよ
残念でした
337:名無しさん@1周年
15/07/11 14:57:07.20 0eUn5xJk0.net
冥途の土産にしてはぜいたくすぎるぜ オッサン達
338:名無しさん@1周年
15/07/11 14:57:19.99 tUZV7i1m0.net
どの政権下で決まったかは今は重要じゃないんですがねぇ
全くの的外れ
民主が決めたにしてもそれを修正しなかったのは自民だろ
全然にっぽんをとりもろせてないぞ
恥の上塗りする前にデザイン修正しろ
339:名無しさん@1周年
15/07/11 14:57:26.76 4w3zPC+e0.net
デザインに拘って2500億オーバー強行したらアホの極みだぞ
さっさと撤回しろ
340:名無しさん@1周年
15/07/11 14:57:42.85 iGJ6BY8L0.net
>>334
野党時代に変なところ野党根性が身についてしまったんだろう。
ある意味利権にはがめつい変なところだらしねぇっていう
自民党史上最悪な政党になってるんじゃねえか?
安保はまだいいとして、経済のために日本人労働者を
いじめるような政策を進めてるんだし。
341:名無しさん@1周年
15/07/11 14:57:47.61 KQGnXzAc0.net
| ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
. Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
ヽ ', | ` ー―‐‐ ' , `ー-- チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ スポーツ利権に踊らされているバカ国民
', {.代ト、 , イ | / どうして自分達に一番の責任があると
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 認めようとしないんだ?
/ ヽj {`ヽ ′ こうなることは想定内だろ?
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
342:名無しさん@1周年
15/07/11 14:59:33.36 THM93z1Z0.net
この事案は関わった人間を徹底調査する必要があるな
森元は逮捕に値するかもしれない
343:名無しさん@1周年
15/07/11 14:59:34.32 pW/ADst4O.net
旧国立設計図ベースに建てればいいだろ
観戦屋根付き完全球技場。
絶対間に合う
陸上は味スタ改修。
1500億でお釣りくるわ
344:名無しさん@1周年
15/07/11 14:59:46.20 JOxyqsVU0.net
消費税と同じ民主のせいキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
345:名無しさん@1周年
15/07/11 15:00:01.31 nrtBuWyh0.net
まさかのミンスガーに草を禁じえない
ネトウヨすら自重してたことを親玉が言うかwww
346:名無しさん@1周年
15/07/11 15:00:09.57 RdD3JWLw0.net
美しい国どころではなくなったな
頭の風通しが悪そうなのが多すぎ
347:名無しさん@1周年
15/07/11 15:00:14.39 4w3zPC+e0.net
民主時代に決まったデザインって言うのなら、遠慮なくデザイン廃案にして民主罵倒しとけよ
348:名無しさん@1周年
15/07/11 15:00:15.60 5wQy1Lkl0.net
>>303
自分の不始末を常に人のせいにしか出来ない幼稚な国のトップなんて誰も信用していない。
安倍は総理を続けたいならば、まずは自らすすんで道徳教育を受け直すべき!
学習効果は国民が判断する。
349:名無しさん@1周年
15/07/11 15:00:24.34 aYX/NFKo0.net
>>339
デザインは初期からだいぶ変わってる
拘ってるのはデザインじゃないと気付け
350:名無しさん@1周年
15/07/11 15:01:25.18 9Vb7y12PO.net
又国民に1千兆借金膨ませ国民を重税貧困孤独死させる公務員労組のマニフェスト詐欺消費増税党民主党か!!ザケんな世界の競技場の5倍か!何故だ!!ハィそれは日本公務員生涯年収は世界の5倍!2千500国立競技場とか無駄博物館は庶民には無縁だが公務員はギリシャ同で共済年金余裕で歓楽極楽
351:名無しさん@1周年
15/07/11 15:02:01.62 +9nocEdo0.net
「建築界のノーベル賞」とも呼ばれるプリツカー賞の歴代受賞者を
審査委員に招いて、プリツカー賞受賞者のデザインを採用した。
今作ってるのは将来の国宝となるべくもの。
姫路城の改修費用に30億円かかっても、高いからやめろと
大騒ぎする人はあまりいない。
国宝入りが噂される代々木競技場を建設したことを
否定的に見る人もあまりいない。
今作ってるのはそういう類のもの。
352:名無しさん@1周年
15/07/11 15:02:26.50 IBO+pF1L0.net
>>349
3000億円でいいならいくらでもデザイン変更するよなw
353:名無しさん@1周年
15/07/11 15:03:15.27 9Zy8JYmo0.net
国立競技場は見直さなければ成らない。何のための競技場か目的がわからない。こん
な競輪のかぶとみたいな格好の競技場など環境につりあわない。即刻変更願う。経費
の無駄遣いだ。
354:名無しさん@1周年
15/07/11 15:04:00.77 aYX/NFKo0.net
>>351
ザハらしさがなくなってアート界隈の人にも評判悪いよ
355:名無しさん@1周年
15/07/11 15:04:13.48 VCvD1ljC0.net
こんな言い訳が世間に通用すると思ってる時点で
自民の政権運営能力の限界を悟ったw
356:名無しさん@1周年
15/07/11 15:04:26.85 NmaRjLKQ0.net
あのデザインは卑猥だと思うね
357:名無しさん@1周年
15/07/11 15:05:21.96 jK6tBXb70.net
逆に3000億円あればもっといいデザインも考えられる
何でこんなのがいいと思ったの?
358:名無しさん@1周年
15/07/11 15:05:42.36 rPG0AKcl0.net
これを中止できないなら安倍さんの責任
自らのミスは自分で収束してこい
359:名無しさん@1周年
15/07/11 15:05:52.39 QkTkmDKK0.net
>>308当然イランへの無償援助だよ
360:名無しさん@1周年
15/07/11 15:06:34.62 ru2QLrQl0.net
なら自民党がやり直せ
責任者はテレビ出て説明しろ
361:名無しさん@1周年
15/07/11 15:06:34.67 mZSQkewb0.net
放ったらかしで杜撰だった、
放ったらかしで間に合わない。
このまま放ったらかしにして
建てないというのはどうでしょうか。
362:名無しさん@1周年
15/07/11 15:06:37.86 IBO+pF1L0.net
>>351
すでに変更しまくってるのになにが国宝だよw
363:名無しさん@1周年
15/07/11 15:07:31.60 /z8S1HTW0.net
安藤忠雄氏「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん」…新国立問題で初コメント
スポーツ報知 7月11日 14時46分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
364:名無しさん@1周年
15/07/11 15:07:31.60 LAsv2SGS0.net
そもそも、あのデザインでやりますということで招致を勝ち取った後
やっぱり無理だから変更しますってのは可能なのかね?
落ちたところからクレームがきそうだけど
365:名無しさん@1周年
15/07/11 15:07:45.49 AnXHT3Es0.net
まあ、アンダーコントロールなんだろうよ
366:名無しさん@1周年
15/07/11 15:07:45.62 e5xgfjVS0.net
>>316
普通なら予算を大きく超えるコストが判明した時点で契約無効だと思うんだよね
それをわざわざ解除して、しかも訴訟に負ける可能性がある契約には相当ヤバい穴があると思うんだ
まあデザインの契約だから盗用されないように契約解除後に似た外観の建物が作れないという程度かもしれないけどね
367:名無しさん@1周年
15/07/11 15:08:12.16 MLOQoyzX0.net
自民党は完全に墓穴を掘った
終わりです
368:名無しさん@1周年
15/07/11 15:08:27.08 Ary9gK/80.net
>>1
民主がポンコツなのは分かったから
ポンコツの案蹴っ飛ばして、まともなものにしろって言ってんだ
このヌケサク共が!
369:名無しさん@1周年
15/07/11 15:08:28.42 LcM/wGDt0.net
あの2本の鉄の曲がったアーチが熱膨張で拡がるんだよな?
それを防ぐために大規模な基礎工事が必要になる
しかもこんなの実際に作ってみたことがないから、上手くいくかどうかワカランと言いだしてる
当初のデザインのように競技場の先まで伸ばした方がいい
もしくは抜本的に解決できるよう知恵をしぼる必要がある
370:名無しさん@1周年
15/07/11 15:08:32.99 hAI2rB6G0.net
,.r,ニニ-、. ,.r,ニニ-、. ,.r,ニニ-、
// ヽヽ // ヽヽ // ヽヽ
. { { ,.r} }ニ.-、 ,.r} }ニ-、 } }
. ぃ _ //_ノノ ぃヽヽ. //_ノノ ぃヽヽ _ノノ
`ーニ{ {‐". `ーニ.{ {‐". `ーニニ-"
ぃ _ _ノノ ぃ _ _ノノ
`ーニニ-" `ーニニ‐"
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ ) 何も考えてなかったが、何も考えてないんじゃないかと言われるから
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | < いくらかかっても都民が全額おもてなしの友愛負担するし
\ `ー' / 別に適当に決めときゃいいだろwってノリで決めた
/ ::::\
;;し 招 ::::))
/しし 致 ::::::i )) ミンス選んだのも自民選んだのもおまえらだろ
ししん 活 :::::|J) 腐れハゲ都知事で東京オリンピックやりたい
し/だ 動 :::::/u/ って選択したのも都民だし
といった感じの、いつものノリ
371:名無しさん@1周年
15/07/11 15:09:00.15 LO3AaekS0.net
安藤忠雄は日本の歴史的建造物になる国立競技場を
自分以外の日本人に設計させる事を許せなかった
安藤は他の日本人が国立競技場を設計し完成すれば
自分より日本の建築の歴史上に名前が残る事が許せない
地位も名声も歴史的にも自分より上に行くことはゆるせなかった
だからあえてイラン系イギリス人のザハ案に誘導した
金なんか はなからどうでもよかった
そもそも日本で開催されるオリンピックで なおかつ
日本の国土に建てる国立競技場は日本の技術力や国力、威信を他国にみせる
意味合いが高い
そんな歴史的建造物を日本人以外に設計させる事じたいおかしい
372:名無しさん@1周年
15/07/11 15:09:06.56 dyFJlGh+0.net
>>349
これ、日本スポーツ振興センターの、ビル建て直し分も入ってるんだよね
373:名無しさん@1周年
15/07/11 15:09:07.48 aYX/NFKo0.net
取捨選択と面子を失う覚悟が誰にもなかっただけ~
374:名無しさん@1周年
15/07/11 15:09:23.36 z6aQCVBn0.net
でもゴーサイン出したのは自民じゃん
失敗したら人のせいかよ
375:名無しさん@1周年
15/07/11 15:09:29.15 QkTkmDKK0.net
>>349馬鹿死ねお前クズだな、巨大なキール二本止めないと変更にはならないんだよゴミ野郎が
縦に柱立てるじゃなくて日本のパイプで橋を作るんだからまず工法的にできる土建屋が世界にほぼ一つなんだよ
カス野郎が、死んでから何か言え
376:名無しさん@1周年
15/07/11 15:09:49.66 PIg91fqm0.net
>>4
ヘルメット型と思ってるのは少数派でほとんどの人は
バギナ型とよんでいる
377:名無しさん@1周年
15/07/11 15:09:51.88 depJy5UC0.net
>>347
すでに麻生さんはブチ切れていますw
「俺たちが決めたんじゃない」
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
>>339
当初のデザインはこれ
URLリンク(loveriver.net)
これが本当にできるのか当時は半信半疑だったのかも・・・
>>349
総理がラクビーW杯に間に合わないって言っちゃったからこのまま押切そう
URLリンク(blog-imgs-74-origin.fc2.com)
安倍ちゃん新デザイン国際公約
URLリンク(pbs.twimg.com)
安倍「デザイン変更したら2019年ワールドカップには間に合わないことになるわけで(笑)」
・・・でも、建設費をどうやって捻出するんだろ?
URLリンク(i.imgur.com)
378:名無しさん@1周年
15/07/11 15:09:58.77 Ln+GT/7T0.net
だから何?だよ。変更しようと思えば変更できることをしなかったのは自民党。
379:名無しさん@1周年
15/07/11 15:11:28.51 /z8S1HTW0.net
>>377
>すでに麻生さんはブチ切れていますw
いまさらミンスガーなんて通じないんだよ
380:名無しさん@1周年
15/07/11 15:12:11.87 +T26glHS0.net
あのブサイクで無能なホモっぽいデブ総理の腐った所業を叩いたところで意味がない
それをひっくり返すこともできるのに
381:名無しさん@1周年
15/07/11 15:13:02.42 rPG0AKcl0.net
麻生さんもキレるくらいならやめさせりゃいいのに
自民党は野党ですか?って話
ポンコツ老害に成り下がるなら退陣してって言いたくなる
382:名無しさん@1周年
15/07/11 15:13:34.49 aYX/NFKo0.net
>>375
読解力ない馬鹿は黙ってろ
383:名無しさん@1周年
15/07/11 15:14:11.41 AVYDPpf20.net
決まったことだから、と進めて何度失敗しても学習しないメンツ大会。
ずさんだったんだからさぁ。
やり直そうよ。
進めるなら今の時点で絶対的責任者を明確にしておいてね。
あとでうやむやは無しだよ。
384:名無しさん@1周年
15/07/11 15:14:23.44 q2c0jyyI0.net
俺も最初このデザインを見たときは近未来的でカッコイイと思ったが、
欧米から上から見ると女性のオマンコみたい!と指摘され、なるほどなぁと急に冷めたわ。
それ以来、一部変更されたデザインにも魅力を感じなくなったわ。
もっとシンプルなものに変更した方がいいんじゃない?
385:名無しさん@1周年
15/07/11 15:15:57.84 nrtBuWyh0.net
当初デザインはそこそこスタイリッシュさを感じなくも無いけど
はみ出し無くした自転車ヘルメット型は固執しなきゃいけない理由全く感じないクソデザインだよね
しかもデザイン改変したの自民になってからじゃなかったっけ?
386:名無しさん@1周年
15/07/11 15:16:06.61 c48Vdro80.net
新国立競技場のデザインは嘘つき民主党政権時に決定された。
奇抜で実用を軽視、積算価格×3倍以下では赤字になる稀有な設計管理で有名、
偉大な安藤忠雄を審査委員長に選任したのも嘘つき民主党です。
建設界の常識:「安藤が監督する物件の受注は[積算金額×3]でないと大赤字」を
無くしなさい。 安藤忠雄を外しなさい!
いま、安倍さんが決断しないと、日本国の負の世界遺産になる。
政治はクーデター、革命以外は前政権の政策が継続・影響する。
悪夢の民主党政治の負の遺産が継続します。
387:名無しさん@1周年
15/07/11 15:16:19.88 pEkjlxc30.net
森の懐に入る金がなくなるからデザイン変更はしません
388:名無しさん@1周年
15/07/11 15:16:47.26 0eUn5xJk0.net
これだけ質の悪い閣僚が揃ったのはやはり私大文系のアホばかりだからなのか
389:名無しさん@1周年
15/07/11 15:17:05.59 Ary9gK/80.net
. 。_ ____
ジミンガー /´ | (ゝ___)
.__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、
∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
} ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ ミンスガー
/ ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
390:名無しさん@1周年
15/07/11 15:17:43.07 iYZK51d20.net
こら、民主党責任とれ岡田
391:名無しさん@1周年
15/07/11 15:18:16.34 nR1B2l/t0.net
◆文部科学省:ご意見・お問い合わせ
URLリンク(www.inquiry.mext.go.jp)
◆東京都へのご意見・ご要望
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.to-denwacho.metro.tokyo.jp)
◆首相官邸ご意見フォーム
URLリンク(www.kantei.go.jp)
◆自民党へのご意見・ご質問
URLリンク(www.jimin.jp)
392:名無しさん@1周年
15/07/11 15:19:25.08 iYZK51d20.net
>>388
数年前に国立理系総理がいたなw
393:名無しさん@1周年
15/07/11 15:19:25.44 Q3doJ0uX0.net
姉歯氏を呼んだら解決するかもしれん。
394:名無しさん@1周年
15/07/11 15:19:27.87 9Vb7y12PO.net
国民の大半か朝から夜迄働き政治の事はギリシャ反対!大阪都構想(2から1行政ヘ!)反対!!が勝つような仕組み手品のような選挙無知!!選挙とは先の公務員労組最大母体のマニフェスト詐欺民主のょぅマニフェストでなく絶対!!裏の最大母体が鉄則!!世界1公務員年収天国は民共社!!VS民間は橋下維新だけ
395:名無しさん@1周年
15/07/11 15:20:25.79 aP1QTOw40.net
神宮の森守れる古墳型の案のアレでもいいと思う
斜面に登れば神宮の花火も見れる
396:名無しさん@1周年
15/07/11 15:20:54.87 0s60EALs0.net
「キールアーチは難しい!ってことにすればいくらでも予算を増やせます」
「素晴らしい!天才的だ!!」
397:名無しさん@1周年
15/07/11 15:22:20.99 8Z+SoKYO0.net
今からでも東京ドームと同じ設計くらい出来るだろ?
違約金払った方が安上がり
398:名無しさん@1周年
15/07/11 15:24:34.20 9QfLp9R00.net
自民は、民主の決めたことは何も変えられない無能です
こう高らかに宣言してるようなもんだな
さっさと見直せばいいんだよ
399:名無しさん@1周年
15/07/11 15:25:39.83 mAKqfYVB0.net
下村って、刑事告発されてんじゃないの?
400:名無しさん@1周年
15/07/11 15:25:48.78 NmaRjLKQ0.net
オリンピックの逆宣伝になっても金が欲しいと。
401:名無しさん@1周年
15/07/11 15:27:51.71 LmxsZcgE0.net
政治とゼネコンの談合体質は相変わらず
402:名無しさん@1周年
15/07/11 15:29:18.69 T5tFL5vO0.net
ホント、責任の擦り付け合いばかりだな。
本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
スカトロ変態ホモ野郎は木村拓哉です。笑
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
とりあえず真実書いておきましたので気が向いたらおいでやす。笑
403:名無しさん@1周年
15/07/11 15:29:26.98 3e63Q1x10.net
>>371
気になって調べたら解体した国立競技場は建設省の技官が設計したんだな
技官とはいかなくても日本人に限定して公募すべきだったよ
404:名無しさん@1周年
15/07/11 15:29:43.97 jX+oMOR70.net
ザハ氏の設計が決まッたのは、民主党政権時だとさ。
ザハ氏の設計は構造物化するのは、困難な設計と言われていたらしい。
民主党も反対・非難するだけの党で自分に跳ね返ッてくることを、自覚せよ。
辻元ばあさんよ。
405:名無しさん@1周年
15/07/11 15:29:59.94 NwCgrhGd0.net
んじゃデザインから全部やりなおせばいいじゃん
今は自民党政権なんだからよ
406:名無しさん@1周年
15/07/11 15:30:18.82 XGA7z/8P0.net
当初、東京オリンピックは既存の施設を活用したコンパクトなオリンピックを目指すことを売りとして誘致活動を行っていたはず。
それなのにいつの間にかバブルも真っ青の金満スタジアム建設が決定しているが、誰が負担するのか担当者に問い詰めたい。
407:名無しさん@1周年
15/07/11 15:30:36.35 t67YLyPn0.net
民主党の政治を変えるために政権とったんじゃねえのかよ。
民主党の時代に決まったことは変更できないって、どんだけ無能なんだよ
408:名無しさん@1周年
15/07/11 15:30:40.73 lFIHXqDW0.net
民主党の案だと知っていたにも関わらずめんどくさいからこのままでいいやってか
流石パチンコマネーでウハウハの売国政党はやることが図太くてすごいですね
409:名無しさん@1周年
15/07/11 15:30:59.99 zFPUdQH+0.net
デザイン決めたのはミンスと言うのは理解できる。
とてつもない田舎デザイン
実行予算決めようとしてるのは安倍ノミクソ自民党
各派全部に利権利益
410:名無しさん@1周年
15/07/11 15:31:53.86 woxZrA5W0.net
>1
▼
民主党政権が、新国立競技場のザハ案を決定したプロセス
2011年6月24日 スポーツ基本法公布
12月13日 民主党野田内閣で閣議「2020年オリンピック競技東京招致」が決定される。
2012年3月
民主党野田内閣がスポーツ基本法に基づくスポーツ基本計画を策定し、
「オリンピック・パラリンピック等の国際競技大会の招致・開催等を通じた国際交流・後見の推進」が掲げられる。
3月6日
民主党野田内閣・第1回有識者会議、議題:1、国立競技場の将来構想、2:ワーキンググループの設置
7月13日
民主党野田内閣・第2回有識者会議、議題:1、国立競技場の改築に向けた論点整理について、
議題:2、新国立競技場基本構想デザイン公募について
7月20日
日本スポーツ振興センター(JSC)が新国立競技場国際デザイン競技の手続き開始公告を出す。
11月15日
民主党野田内閣・第3回有識者会議、議題:1、新国立構想国際デザイン競技の審査結果について、
議題:2、今後のプロセスについて
11月16日
46応募作品の中からザハ・ハディド氏作品が最優秀賞と決まる。
~~~~~~~~~
411:名無しさん@1周年
15/07/11 15:32:34.08 A0nzfqtB0.net
>>8
期待通りのwww
412:名無しさん@1周年
15/07/11 15:34:10.17 ZxT0u/dS0.net
>>28
まあ、そうだが
しかし森が五輪関係の仕事を始めたのはもっと前じゃなかったかな
413:名無しさん@1周年
15/07/11 15:34:35.68 UJl4MezY0.net
上から見ると、「巨大な女性器?」
これは、「女性・性器崇拝」の「少子化対策」スタジアム。
通称「オメデタ・スタジアム」
414:名無しさん@1周年
15/07/11 15:35:04.70 A0nzfqtB0.net
何でこんな事に成ったんだ???
と、ずっと疑問だったが、、
民主の置き土産のひとつだったんだな。
納得だわ。
日本に泥を塗ることにかけてはピカイチだな。
415:名無しさん@1周年
15/07/11 15:36:04.96 3e63Q1x10.net
ベルリンの五輪スタジアムとかヒトラー時代に作ったのを屋根掛けて今も現役で使ってる
地震があるから一概には比較できないが劇的ビフォーアフターばりの大改装で何とかならなかったのかな
416:名無しさん@1周年
15/07/11 15:36:15.42 ZxT0u/dS0.net
>>371
国際コンペが普通だろ
どこの発展途上国だよ
417:名無しさん@1周年
15/07/11 15:36:28.80 NuJ8GByU0.net
新国立競技場のデザイン。見れば見るほどダサいと感じるんだが
俺がセンス無いだけだろうか
418:名無しさん@1周年
15/07/11 15:37:14.79 KQGnXzAc0.net
>>410
野田内閣:2012年11月16日に衆議院が解散
419:名無しさん@1周年
15/07/11 15:37:23.23 ZxT0u/dS0.net
>>415
いや、前のを改修して済ますつもりだったよ
森が絡んでこうなった
420:名無しさん@1周年
15/07/11 15:37:38.61 pj5ZGkzu0.net
石原慎太郎時代と言え。
421:名無しさん@1周年
15/07/11 15:37:42.90 3e63Q1x10.net
>>417
モダンデザインが定着してきた今、ソリッドかつ直線的なデザインの方がウケたのかもな
422:名無しさん@1周年
15/07/11 15:37:45.05 t67YLyPn0.net
言い訳が小学生かよとツッコミ入れたくなるw
423:名無しさん@1周年
15/07/11 15:38:11.69 psJ99mUM0.net
>>148
逆だ、逆。
「デザインを変えたら間に合わなくなる」というのはうそ。
何の保証もない現行案のまま突き進むことこそが大きな問題だ。
424:名無しさん@1周年
15/07/11 15:38:40.63 ZxT0u/dS0.net
>>414
だから森がずっと絡んでるだろうが
目を覚ませよ
425:名無しさん@1周年
15/07/11 15:38:54.90 8brGXEVS0.net
しかし、民主党がしれっとしているのだけは許せんな。
ちゃんと落とし前つけやがれ。
426:名無しさん@1周年
15/07/11 15:39:17.86 vBr6gRoI0.net
つまりだな、
五輪までの計画変更は十分出来るがその前のラグビーの試合に間に合わない。
五輪評議員長は最近までラグビー協会会長だった森喜朗。
中卒レベルの学力の森は、ラグビースポ選AOで早稲田二部に入れ込んで
貰えた。がしかし、実力伴わず4カ月で退部。詐欺じゃないかとなる。
しかしそのまま居座り卒業。その負い目もある。
着工したらまた追加で不足金が発生するに決まってる。
それが層化ゼネコンだ。
利権、私利私欲が渦巻いてるのが五輪。だがこれほど法外な資金を
私欲で動かしていいものか。
ラグビーなんか建て替える予定だった秩父宮ラグビー場で十分できる。
わざわざ国立見せびらかす必要もなし。
老害森は3月に肺がん手術した時くたばれば良かったのに。
しぶとい奴だ。余計なことばっかりしくさって。
ばかげた散財は中止な。
427:名無しさん@1周年
15/07/11 15:39:18.50 2nf1uNxw0.net
日本以外では建設不可能って言われてるザハデザインのスタジアムだから
五輪招致に成功したんだろ
とっとと造れよ
428:名無しさん@1周年
15/07/11 15:39:22.30 iqmqeM5R0.net
オリンピックを誘致して利権に群がっているやつらが一番悪い。
石原とか森元に支払わせればいいだろ。
なにがオリンピック反対派は非国民だ 売国ゼネコン利権屋。
例外なく不景気に見舞われるオリンピックを今度日本に誘致した奴は
二度とこんなことをする国賊が現れないよう獄門刑に処せ。
石原とか森元みたいなのを人間扱いすることが間違っている。
429:名無しさん@1周年
15/07/11 15:39:22.36 zdF84YTF0.net
そしてその民主党を選んだのは我々国民である
430:名無しさん@1周年
15/07/11 15:39:29.92 KQGnXzAc0.net
>>410
2012年11月16日に衆議院が解散され[1]、12月16日に実施された第46回衆議院議員総選挙で民主党が大敗。
12月26日に野田内閣は総辞職
431:名無しさん@1周年
15/07/11 15:39:38.55 3e63Q1x10.net
>>419
マジか
利権なんかより改装して使った方が前のオリンピックの再現が出来てよかったろうに
432:名無しさん@1周年
15/07/11 15:39:54.83 rrkQmw8D0.net
言い訳すんな自民
お前らの失態やろが
433:名無しさん@1周年
15/07/11 15:40:18.14 8+2Q3Ffc0.net
>>410
デザイン競技公告から審査結果について今後のプロセス検討までって短いんだなあ
審査過程に土木関係者とかいなかったのかな?
建築家と政治家ばっか名前が出てるが
434:名無しさん@1周年
15/07/11 15:40:56.88 LhpI03/50.net
責任転嫁、見苦しいよ。
じゃあ自民党は、2012年~2015年の今まで3年間
いったいなにやってたの?www
435:名無しさん@1周年
15/07/11 15:41:03.64 Ln+GT/7T0.net
ミンスの時代に決まった話を覆せない自民党。www
無能晒してるだけ。
436:名無しさん@1周年
15/07/11 15:41:07.90 KQGnXzAc0.net
民主党政権が、新国立競技場のザハ案を決定したプロセス
2011年6月24日 スポーツ基本法公布
12月13日 民主党野田内閣で閣議「2020年オリンピック競技東京招致」が決定される。
2012年3月
民主党野田内閣がスポーツ基本法に基づくスポーツ基本計画を策定し、
「オリンピック・パラリンピック等の国際競技大会の招致・開催等を通じた国際交流・後見の推進」が掲げられる。
3月6日
民主党野田内閣・第1回有識者会議、議題:1、国立競技場の将来構想、2:ワーキンググループの設置
7月13日
民主党野田内閣・第2回有識者会議、議題:1、国立競技場の改築に向けた論点整理について、
議題:2、新国立競技場基本構想デザイン公募について
7月20日
日本スポーツ振興センター(JSC)が新国立競技場国際デザイン競技の手続き開始公告を出す。
11月15日
民主党野田内閣・第3回有識者会議、議題:1、新国立構想国際デザイン競技の審査結果について、
議題:2、今後のプロセスについて
11月16日
46応募作品の中からザハ・ハディド氏作品が最優秀賞と決まる。
~~~~~~~~~
2012年11月16日に衆議院が解散され[1]、12月16日に実施された第46回衆議院議員総選挙で民主党が大敗。
12月26日に野田内閣は総辞職
437:名無しさん@1周年
15/07/11 15:41:17.61 c48Vdro80.net
新国立競技場のデザインは嘘つき民主党政権時に決定された。
奇抜で実用を軽視、積算価格×3倍以下では赤字になる稀有な設計管理で有名、
偉大な安藤忠雄を審査委員長に選任したのも嘘つき民主党です。
建設界の常識:「安藤が監督する物件の受注は[積算金額×3]でないと大赤字」を
無くしなさい。 安藤忠雄を外しなさい!
いま、安倍さんが決断しないと、日本国の負の世界遺産になる。
政治はクーデター、革命以外は前政権の政策が継続・影響する。
悪夢の民主党政治の負の遺産が継続します。