【国際】ロシアの政治学者「EUはソ連と同じ道筋をたどり、2022年に崩壊する」at NEWSPLUS
【国際】ロシアの政治学者「EUはソ連と同じ道筋をたどり、2022年に崩壊する」 - 暇つぶし2ch283:名無しさん@1周年
15/07/11 14:51:07.55 qls0V4RP0.net
>>277
世界政府なんてばかなものを作らせちゃいかんよ。
どんどん息苦しい世の中になっていく。
コミンテルンかよ、と。

284:名無しさん@1周年
15/07/11 14:51:40.66 uZD8tevI0.net
>>277
本来はユーロ貨幣を作りたいのなら、それくらいせんといかんのだろな、て思った。
ユーロさえ作らなきゃこうなる事も無かったろうし
>>278
ドラクマ刷っても、今の債務を返すメドが付かない間は財政の裏付けが無いからケツ拭く紙にもならん気もする。
一応産業も鉱山もあるから、長期的にみれば落ち着くんだろうけど
後は輪転機をどこから調達するかかw

285:名無しさん@1周年
15/07/11 14:51:48.78 9Sdl3Z150.net
その理屈なら北朝鮮も終わりだな

286:名無しさん@1周年
15/07/11 14:52:18.80 azHi4DF+0.net
中国がそんなあっさり崩壊すると思ってんのか?
これから修羅の世界にヨーイドンだぞ

287:名無しさん@1周年
15/07/11 14:52:48.61 pHOvQQjL0.net
白人国だからなぁ、ユーロ危機起こしても買収する企業がないやろ。
プーチンはユコス騒動見ても何かと戦ってるし
中国はまだ市場に外資参入封じてるんで、何か起きる可能性があるが。
日本はおじいちゃん万歳をしてるんで体制が変わることはない。庶民の税を増やせばいいじゃんが可能ってすごいんだけどな

288:名無しさん@1周年
15/07/11 14:53:24.04 iLD+77e90.net
>>283
馬鹿なものを作りたがる馬鹿はいつの時代もいるもんだよ
実際、未だに共産主義だの社会主義を支持してる馬鹿だっているわけだし

289:名無しさん@1周年
15/07/11 14:53:35.29 A/rkSTme0.net
>>48
痛くない注射針

290:名無しさん@1周年
15/07/11 14:53:39.05 vbjkKt8o0.net
ギリシャは資源大国、国民性で資源を掘らない
ドイツ・フランス・欧州:「ギリシャの資源は俺達の物だ誰にも渡さない」
露:「俺が奪う」
中:「俺が奪う」
ギリシャ:「資源はあげないが、どこでもいいからお金くれ」
いま、欧州・露・中でギリシャ資源の奪い合いは始まってる
そこにISIS(油田持ってる)が割り込んできて、ギリシャを制圧すれば面白くなる

291:名無しさん@1周年
15/07/11 14:54:32.37 azHi4DF+0.net
>>283
日本はユダヤ側だから世界政府創設に尽力するだろうな
行くところまで行ってしまえばいいのさ
人類が管理社会にウンザリすれば人間らしい社会を
作ろうとしはじめる。今はどうなるかまだ誰も見てない
だから自分たちがしていることがどういうことか
誰もわかっていない。

292:名無しさん@1周年
15/07/11 14:54:37.88 vbjkKt8o0.net
>>290
スレ勘違いしてた、スレチでスマソ

293:名無しさん@1周年
15/07/11 14:54:44.96 xo3MI54n0.net
東京が儲かるって言うのは、
過去の地方民の莫大な投資の結果にしか過ぎない。
国土の均衡な発展は安全保障の面からも重要であり、
カネのあるところから、カネの無い所へ投資を行うのは、
税の再配分から考えても利に適っている。

294:名無しさん@1周年
15/07/11 14:56:17.42 mKKvlDWo0.net
新自由主義は共産主義と似てる
ユダヤ教→共産主義→新自由主義

295:名無しさん@1周年
15/07/11 14:58:35.84 qls0V4RP0.net
>>291
まあ、人間は一度経験しないと、わからないからな。
このソ連の学者だって、経験したから、達観してるようなところがある。
要は、EUは失敗だったということ。

296:名無しさん@1周年
15/07/11 15:00:46.62 /z8S1HTW0.net
>>268
原油安の原因は米が70年代から取り組んでいいたフラッキング(シェールガス、オイル)という技術

297:名無しさん@1周年
15/07/11 15:00:58.13 eGGeDW7+0.net
ロシア連邦とEU比べたらEUのほうがはるかにマシってだけの烏合の衆なんだから
ある意味一番EUの存在を担保してるのはロシアなんだよな

298:名無しさん@1周年
15/07/11 15:04:23.64 iLD+77e90.net
>>293
公共投資の収益は一般に逓減するから地方に投資してもいいんだけど
民主主義的には無理
それに公共投資はコントロールできても民間投資は誰にもコントロールできないから
べき論そのものに意味がない

299:名無しさん@1周年
15/07/11 15:06:20.02 qls0V4RP0.net
先日、ブリュッセル政府が、6万人の移民受け入れを決定して、
各国に割り振ったというわな。
それで、激論が交わされたという話があった。
ギリシャの件より、深刻な対立があったというな。

300:名無しさん@1周年
15/07/11 15:08:36.32 tqRGIRBNO.net
>>254
キリスト教や奴隷は単なる言い訳であり
外様大名が貿易で儲けるのを禁止しただけ

301:名無しさん@1周年
15/07/11 15:09:17.71 fiK9WZ+g0.net
ソ連との違いは、併合してやっとつなぎとめたか、加盟させてくれと言って初めて審査されるかの違い。
現状加盟希望の方がずっと多い。
どうなるかは分からんが、ソ連と同じにするな、三文学者と言ってやろう。

302:名無しさん@1周年
15/07/11 15:09:58.61 qls0V4RP0.net
ブリュッセル政府が、在日韓国人に選挙権を与えないのは、
EU協約に違反、とか言い出したら、日本人の多くはキレるだろう。
いま、欧州で起こっていることは、そんなようなことだな。

303:名無しさん@1周年
15/07/11 15:10:07.60 4gru71A30.net
EUってソ連と違ってそれ自体は国じゃないだろ

304:名無しさん@1周年
15/07/11 15:17:44.07 tqRGIRBNO.net
>>303
ソビエト連邦並の国に移行しようとしといる
「移行をやめるか、崩壊するかのどっちか」とロシアびとは言ってる

305:名無しさん@1周年
15/07/11 15:18:37.55 iLD+77e90.net
>>303
そもそもソ連が崩壊した原因は社会主義の欠陥であって
連合国家だから崩壊したってわけじゃないしね
ユーロは制度的な欠陥が大きいからやがて破綻すると思うけど
EUはどうなるか分からんね

306:名無しさん@1周年
15/07/11 15:21:11.49 WH1kLWL50.net
そもそも同じ国ではないのに
共通通貨のユーロを使うなんて
不思議だとは思っていたけどな

307:名無しさん@1周年
15/07/11 15:25:46.84 iLD+77e90.net
>>306
小国にとって独自通貨を維持するためのコストは大きいから
共通通貨そのものは分からなくはないんだけどね
でも失敗するだろうね
日本では重商主義者が多くて
「通貨安で貿易黒字は良い事」とか思ってる人が多いから
そもそも通貨を防衛しなくていいメリット自体が理解できないのが普通なんだろうね

308:名無しさん@1周年
15/07/11 15:25:54.63 UDmE2zEe0.net
【金融】ウォール街では休みは月に4日が限度 米国で増える若手の自殺
スレリンク(bizplus板)

309:名無しさん@1周年
15/07/11 15:32:07.35 ozmZx5y/0.net
超大国の一角になったから崩壊した
東側って実質ソ連だけだから
西側の面子見たら勝てるわけが無い
中華人民共和国も敵
一国だったら続いたと思う

310:名無しさん@1周年
15/07/11 15:34:12.96 iLD+77e90.net
>>309
ソ連は計画経済の社会主義国であるにもかかわらず
政府が全知全能の神でなかったから崩壊したの
大国とか西側とかは本質的な問題じゃない

311:名無しさん@1周年
15/07/11 15:35:05.20 eDnCCjkr0.net
2022までもたないだろ

312:名無しさん@1周年
15/07/11 15:38:16.84 nB2op5fd0.net
イエローストーンが噴火するすると同じで予言じゃなくて願望だろw

313:名無しさん@1周年
15/07/11 15:40:07.28 9Zy8JYmo0.net
EUはグローバル社会だ。ワンワールドの精神だ。それそれの地域の文化や伝統が無
視される社会だ。これは長くは続かないだろう。ギリシャの後にはスペインやポル
トガル、イタリアが続いている。ドイツ一国利得国は長くは続かない。

314:名無しさん@1周年
15/07/11 15:41:56.66 eDnCCjkr0.net
>>306
共通の通貨だけが問題じゃない
人や物流の往来までほぼ規制がないのが問題
各国で主要な産業や物価が違うのを無視したせい
たとえばドイツではハンバーガー1ユーロでも物価の安いギリシャなら0,7ユーロとかなら問題は起きない
ユーロ圏内で物価まで一緒にしたら弱いとこがどんどん弱っていくのは最初からわかってること

315:名無しさん@1周年
15/07/11 15:42:10.86 O0RulhGR0.net
>>305
それも違う
西側との冷戦での軍事出資が崩壊の最大原因
どんな政治体制でも、アメリカ+西ヨーロッパを相手に軍拡競争したら
経済破綻する

316:名無しさん@1周年
15/07/11 15:42:20.19 Wa93gw3R0.net
2022年大ドイツ帝国の崩壊なのか

317:名無しさん@1周年
15/07/11 15:43:43.30 ozmZx5y/0.net
一国じゃどうにもならないって
WWⅠ、Ⅱのドイツがそう全部背負っている
Ⅱでの同盟国大日本帝国にしても
対ソ戦に参加しない
米参戦で負担になっただけ

318:名無しさん@1周年
15/07/11 15:44:49.80 tqRGIRBNO.net
>>314
ドイツで10ユーロ、ギリシャで7ユーロなら
東京と地方の物価差と変わらない

319:名無しさん@1周年
15/07/11 15:45:39.47 iLD+77e90.net
>>315
ソビエトは国内経済の衰退で破綻したんであって
軍事費で財政破綻したわけではない

320:名無しさん@1周年
15/07/11 15:52:51.79 uZD8tevI0.net
グラスノスチ(情報公開)やって、共産貴族の実態が出てきたのと
ペレストロイカ(改革)をやって、経済立て直しのために共産党支配の箍を緩めたのがでかい気がするんだが
ゴルビーがパンドラの箱を開けたのがあかん。みんな平等に貧しいなら耐えられるけど
共産党幹部だけがあんな豊かだったらそら怒る
しかし、ソ連の軍事力ヤバいと言われてたブレジネフの時代から10年保たずにソ連が滅んだってのはすごいな

321:名無しさん@1周年
15/07/11 15:53:43.14 7VxsQSQ40.net
ギリシャのようなダメ国家を切り捨てても、
第2のギリシャが現れるだけ

322:名無しさん@1周年
15/07/11 15:55:05.85 JAmWgkiWO.net
>>316
ドイツ帝国を破滅においやったのがバルカン半島のサラエボ事件だし、WWⅡでもイタリアがバルカン半島で負けてドイツ軍が「ギリシャ」にまで介入するはめになってバルバロッサ作戦の発動がおくれて
モスクワ攻防戦が厳冬期にずれ込みドイツ第三帝国の崩壊の切っ掛けになった、今度もギリシャ危機が発火点になって
次にイタリアやスペインといった南欧の危機予備軍が控えている、歴史は繰り返す、ドイツ第四帝国の終わりの始まりだな
何れにしろEUも「ロシア」にこうまで言われてはおしまいだよ

323:名無しさん@1周年
15/07/11 15:56:15.72 seXonGHi0.net
冷戦直後ナホトカでラーメン屋を開いた、
とある日本のオッチャンが居たけど
あることに遭遇して、なんでソ連が崩壊したのか原因が判ったんだそうな
売り上げ全部に課税されたんで文句言いに行ったら
既にロシアの商法で導入されていたにも関わらず
当時のロシアの税務署は減価償却費をしらなかったそうな
ソビエトは減価償却費をしらなかったから
設備が老朽化しても、どうすることも出来なかっただけ
旧共産圏が何故あれほどまで疲弊したかといえば
減価償却を知らなかったせい
ちなみにソ連崩壊後、ロシア政府の招聘で
アメリカからの経済顧問として
ジェフリー・サックス教授が派遣されたのだが
彼が最初にやった仕事は
ロシアにおける「減価償却費の導入」だった
面白い事にソ連時代は見向きもされなかった会計が
ロシアの大学では今や一番の権威部門となっている
じゃあ共産主義が減価償却導入すればいいのかって?
ワリい、減価償却こそが資本主義制度の根幹なんだ
導入しちゃったら、もうそれは資本主義なんだよ

324:名無しさん@1周年
15/07/11 15:59:46.23 ozmZx5y/0.net
>>315
WWⅠ勃発時のロシア帝国の人口が約1億8千万
1918年の革命~内戦&干渉戦争~ネップ混乱~大粛清~対独戦
この間約5千万人が死亡したとして国内は戦場になったりで荒廃
こっからレンドリースして貰った米相手に冷戦だからね
逆に半世紀近くよくもったと思う

325:名無しさん@1周年
15/07/11 16:01:16.06 uZD8tevI0.net
共産主義の実践面ってのは、ぶっちゃけ資本家を追い出して労働者だけで工場を切り盛りしよう、そうすりゃ
資本家が搾取していた分が労働者に回るからハッピー、ってだけだしな。その労働者達の取りまとめがいわゆる共産党。
そりゃ会計とか関係ないわな。労働者は作るだけで、工場の存続なんて関係無いし、考えようともしないんだから。

326:名無しさん@1周年
15/07/11 16:06:18.53 ozmZx5y/0.net
減価償却ってどうだろう
簿価と現実が乖離していることままあるが

327:名無しさん@1周年
15/07/11 16:06:21.62 3UTDdKbS0.net
>>307
そう
結局、グローバリズムというのが重商主義の変種に過ぎなかったということだよ
通貨が別であれば、たとえばギリシャのように財政が悪化した場合、まず通貨が売られる
(ギリシャ国債が売られる)
ギリシャ当局は政策金利を引き上げて、長期金利を抑える
(ギリシャの通貨が買われる)
そして最終的に通貨安になった分だけ、賃金コストが下がる
(雇用が増える)
これで均衡が保たれる
この場合、ドイツよりギリシャの方が生産コストが割安になっている
これをドイツが嫌がる
代わって通貨統合をしてギリシャやバルト三国のような実質破綻国家から安い労働力を受け入れようとする
(所謂グローバリゼーション)
その結果、世情が不安定になるし、経済も破綻する

328:名無しさん@1周年
15/07/11 16:08:52.87 atIk5Bti0.net
2段落目の説得力は大きいがそれ以外はズレてるな
ソ連崩壊のメカニズムがそのままEUに当てはまるかな?
EUが完全に分解しても旧共産圏ほど悲惨なことにはならないよ

329:名無しさん@1周年
15/07/11 16:12:08.89 3UTDdKbS0.net
>>325
あまり正しくないな
資本主義が勝った訳ではない
工場の存続などは、ある意味社会主義と同じ発想
むしろソ連はそれで潰れて行った
通常、経済学的に「資本主義の優位性」を語る場合、要らない工場、資本を潰すという前提で語られる
これが所謂「古典派経済学」と呼ばれるもので、決して資本家を守る理論ではない
むしろ資本家を淘汰する経済学
これを実践したのが19世紀後半の英国
但し、この自由主義的資本主義も問題があった
好況時や供給制約が成長の妨げになる時にはよく機能するが、不況が長引くと効果がなくなった
これの修正版がケインズ経済学
従来の「ゾンビ企業を潰すことが自由市場にとって重要」という考え方を改め、
あまりにもゾンビ企業が多い場合(すなわちデフレに陥った場合)、
マクロ政策を最重要課題にすべきと考えるようになった

330:名無しさん@1周年
15/07/11 16:12:34.74 iLD+77e90.net
>>327
重商主義なのはグローバリズムではなく君の価値観だよ
通貨が同じでもギリシャのように経済自体が劣化した場合には賃金が低下する
ドイツが本当に儲かっているならドイツの賃金が上昇する
安い移民で労働コストを抑えることができるなら
ドイツ国民は失業するしかなく
ドイツ企業にとってもはそもそもドイツで生産する必要がないので最初からギリシャに工場を作るだろう
為替以外のコスト調整が働かないという勘違いはどこから来るもの?
国内でも賃金その他の条件が変化するなんてのは重商主義以前の問題だよね?

331:名無しさん@1周年
15/07/11 16:14:08.88 UndW+/7d0.net
正反合、ビルドANDスクラッチ。

332:名無しさん@1周年
15/07/11 16:14:31.82 3UTDdKbS0.net
>>330
>通貨が同じでもギリシャのように経済自体が劣化した場合には賃金が低下する
>ドイツが本当に儲かっているならドイツの賃金が上昇する
経済学を勉強した方がいいと思う
添削すると
 「通貨が同じ場合、ギリシャのように経済が悪化した場合は、
  ドイツなど本当に儲かっている国へと移民が移動する」
正答はこうなる

333:名無しさん@1周年
15/07/11 16:15:08.19 uZD8tevI0.net
>>329
別に>>325は資本主義が勝ったとかそういう話じゃないんだが。

334:名無しさん@1周年
15/07/11 16:16:26.72 3UTDdKbS0.net
>>333
言っていることが同じ
それと認識に誤りがある

335:名無しさん@1周年
15/07/11 16:16:40.95 iLD+77e90.net
>>329
資本主義はただの思想であって経済体制ではない(経済体制は「自由経済」)
自由経済そのものは紀元前から基本的に変わらないので優位性もクソもない
社会主義はその根幹である統制経済が欠陥品だから失敗するんであって
自由経済と競争なんかしていない

336:名無しさん@1周年
15/07/11 16:16:46.81 8uvmYB350.net
 
 
 北朝鮮 中国 も同様かな 70年
  

337:名無しさん@1周年
15/07/11 16:17:59.55 k+esI9eU0.net
つまりフランスあたりの原発でメルトダウンが起きるってことか

338:名無しさん@1周年
15/07/11 16:18:00.73 3UTDdKbS0.net
>>335
言葉に誤用が多すぎてまともに議論できないが、
ひとつだけ注意しておくと
統制経済と自由経済の違い
という点で認識がおかしい
紀元前からあるとかないとかは、議論には全く関係ない

339:名無しさん@1周年
15/07/11 16:18:19.25 iLD+77e90.net
>>332
移民が共通通貨の結果だと本気で思ってるなら
君は経済学以前に常識を学ぶといいと思う

340:名無しさん@1周年
15/07/11 16:18:31.87 uTLKi0gN0.net
ソ連は連邦だったが、ロシアも連邦。
EUの心配をするのも良いが、ロシア連邦の心配したほうが良さそう

341:名無しさん@1周年
15/07/11 16:19:34.54 uZD8tevI0.net
>>334
良く判らんな。認識云々つっても後半の古典主義やケインズなんて>>325に関係無いし。
前半の
>資本主義が勝った訳ではない
>工場の存続などは、ある意味社会主義と同じ発想
>むしろソ連はそれで潰れて行った
なんて意味が良く判らん。

342:名無しさん@1周年
15/07/11 16:19:43.20 bjBVvwdC0.net
目からウロコ、この視点の発想はなかった
これ日本にも当てはまるな
1.米国 保存料効きまくり
延々と戦争してるし、FBIはじめ、赤化防止で始まった国内監視が厳しい
2.b(r)i(c)s台越 フレッシュ
一度も天辺取ってないので、官僚や政治家が真面目なので腐り辛い
台湾は常に吸収される危機意識から
3.日仏(b)ri(c)s韓
ww2前後で国体が大きく変わってその後平和な国は軒並み悲鳴上げてる
独は統一イベントがあったが移民政策失敗
英も移民政策で失敗
※豪加は国民が少なすぎるから除外
民主主義、資本主義でも、大国意識が芽生えると、監視をすり抜け金の亡者や無能がのさばり、売国を受け入れたり量産して国が滅ぶって事だな

343:名無しさん@1周年
15/07/11 16:19:43.57 3UTDdKbS0.net
>>339
経済学の基礎が出来ていないと認めたわけだね
君が常識を知りたければ、それは教科書に載ってあることだよ
君の常識は、一般的な常識で言えば誤りな訳だから

344:名無しさん@1周年
15/07/11 16:19:47.77 iLD+77e90.net
>>338
重商主義用語なんて知らんよ
18世紀以前の認識を金科玉条だと信じてる君と議論する気もない

345:名無しさん@1周年
15/07/11 16:19:49.04 C0TuHw9u0.net
ユーロは持たないだろうね

346:名無しさん@1周年
15/07/11 16:21:09.75 iLD+77e90.net
>>343
そもそも日本語が不自由なのか
君にレスした俺が悪かったよ
以降スルーしておくれ

347:名無しさん@1周年
15/07/11 16:22:58.56 3UTDdKbS0.net
>>341
自由主義経済では、
・労働者は自由意志によって雇用されている
・資本は自由競争の中で生き残ったものだけに価値がある
という前提で語られる
>>334の考えの対極にあるのが、所謂「資本主義」
資本主義的な考え方で、ある程度国家が資本を維持するというのがケインジアン
国家が資本を温存し、競争を排除するのが社会主義
社会主義の場合、資本が100%国家によって管理され守られる

348:名無しさん@1周年
15/07/11 16:23:27.40 I5T91GPX0.net
260年続いた徳川幕府は、島国、島民の特性と鎖国政策が充分に生かされた時代だったな
おかげで外交戦争ができない、軟弱な口先平和教の民族性が出来上がってしまった
言葉も習慣も違う多民族大陸で、10カ国以上の言語と民族をまとめようと思えば
軍事力で強圧的に締め付ける以外に手はあるかいw

349:名無しさん@1周年
15/07/11 16:23:52.70 ozmZx5y/0.net
なんか新しいことやってみて失敗した
これを全否定するか見直してみるか
ソ連崩壊で共産主義全否定はどうかと思う
>>誰が誰を食べさせるのか、誰が働き、
誰が楽しているのか、という点をめぐる、非難の応酬
これはいいこと言ってるな
職場でもありがちなこと
これを克服できる政府があればたいしたものだ

350:名無しさん@1周年
15/07/11 16:24:49.98 3UTDdKbS0.net
>>346
結局、国語力がないと経済学も理解できないってことだね

351:名無しさん@1周年
15/07/11 16:25:22.11 T5tFL5vO0.net
EU崩壊か〜。不安要素は沢山有り過ぎるでしょ?笑
本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
スカトロ変態ホモ野郎は木村拓哉です。笑
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
とりあえず真実書いておきましたので気が向いたらおいでやす。笑

352:名無しさん@1周年
15/07/11 16:27:10.32 I5T91GPX0.net
>>347
>資本が100%国家によって管理され守られる
それで10時間マジメに働いた奴と、怠けまくった奴が同じ給料とかいう
狂った体制になって崩壊したんだろw
人間の利己的な心情を舐めて、キレイゴトのロボット化しようとしたのが
お前みたいな奴なんだろうな

353:名無しさん@1周年
15/07/11 16:27:21.33 teHNL62g0.net
EUが欧州政府化したら崩壊ですよ。

354:名無しさん@1周年
15/07/11 16:28:24.52 3UTDdKbS0.net
>>348
むしろ逆だと思うけどね
江戸幕府の方がまだ外交が出来ていた
戦後体制で外交を米国追従型全方位外交にして戦略を失った
江戸時代は外交上手とは言えないまでも、戦略をもって対応していた

355:名無しさん@1周年
15/07/11 16:28:43.66 iLD+77e90.net
>>349
計画経済は論理破綻してるから
計画経済でない共産主義というのが実在するなら全否定しなくてもいいかもね
もっとも格差を許さないという共産主義の根本理念からすれば
個人個人の自由や意思、選択というものは許容できないはずだけど

356:名無しさん@1周年
15/07/11 16:28:43.97 uZD8tevI0.net
>>347
いやその労働者の形態って自由主義の場合だろ。共産主義のそれとは違うのでは?
俺は>>325で共産主義を実践すると、ぶっちゃけ労働者が工場を切り盛りする、というように書いたつもりだ。
んでそれを取りまとめるのが(労働者の代表である)共産党である、とも。
だから自由主義における労働者と、共産主義における労働者では形態が違う、って事はいいんだよな。
後、>>329の前段を普通に読めば、(資本主義でも)工場の存続は、ある意味社会主義と同じ発想
と読める。なのにそれが
>むしろソ連はそれで潰れて行った
に繋がるか判らん。資本主義も共産主義も工場の存続の仕方にそう代わりが無いんだったら
西側もとっくに崩壊して良さそうなもんだが
ある意味同じ発想つっても、具体的にどういう発想で、当時の西側とソ連とにどういう共通点が
あるのかが明示されて無いんで何とも言いようが無いな。。

357:名無しさん@1周年
15/07/11 16:29:06.42 MtjFgDUm0.net
>>349
社会主義国家は全否定されるようなことしかやらなかったからな・・・
結局、人間的な考え方、思想では無かったということ。
社会主義というのは一口に言って「動物の論理」だよね。
それに恥を覚えるのが人間だろうと思う。
社会主義者は人間というより動物なのだから、
それなのに人間の振りをしているのだから弾圧され、迫害されるのは当然の帰結。

358:名無しさん@1周年
15/07/11 16:29:59.40 gZouEOY30.net
おもしろい予測ではある

359:名無しさん@1周年
15/07/11 16:30:16.64 3UTDdKbS0.net
>>356
君の謝った知識を前提にしても議論にならないと思うが?
>>347に書いてあるのが正しいから、後は自分できちんと本を読んで勉強してくれたまえ
学部生レベルの常識だから

360:名無しさん@1周年
15/07/11 16:31:09.81 3UTDdKbS0.net
>>359
×謝った知識
○誤った知識

361:名無しさん@1周年
15/07/11 16:32:06.53 uZD8tevI0.net
>>359
いやだから、>>325では共産主義ってぶっちゃけこんなもんだよな、って話をしただけであって
それに対して自由主義経済の労働者はこうである、って話を出されたって困るってだけなんだが。

362:名無しさん@1周年
15/07/11 16:32:35.68 I5T91GPX0.net
>>354
長崎に限定した狭い外交だからだろw
産業の発展や技術革新を背景とした全世界、全方位外交の困難さを棚に上げて
江戸外交はよかっただとw
頭デッカチの鎖国情緒に溺れてる奴の詭弁は、非現実的なだけで
何の生産性もないなw

363:名無しさん@1周年
15/07/11 16:32:38.02 4kMUnz3L0.net
ソ連とEUじゃ全然状況違うじゃないか
EUは経済的にも開かれているし、ソ連がアメリカにあらゆる面で張り合ったのとは違いEUには積極的にどこかと張り合う必要もないからそのことでEU内経済をガタガタにすることもない

364:名無しさん@1周年
15/07/11 16:33:27.97 gSidAdVi0.net
アメリカ200年
日本にいたっては2600年
何が違うんだろうね

365:名無しさん@1周年
15/07/11 16:34:56.48 WSdJFjvL0.net
一理あるな。
ギリシャを助ける → 誰もがギリシャのマネをして瓦解。共産主義と同じ。
ギリシャを切り捨てる → それじゃ連合ってなに?てことで瓦解。
EU詰んでたわ。

366:名無しさん@1周年
15/07/11 16:35:27.38 3UTDdKbS0.net
>>362
明治維新あたりを勉強してみたら?
開国以前に清の敗北から武士たちが西洋からの侵略にどう備えるべきかを徹底研究し議論した
やっていなかったら、日本も中国、朝鮮と同じ運命を辿っていた
日本は島国だったが故に西洋からの影響を受けにくかったという面も幸いした
要するに日本が明治維新以降も発展し続けられたのは、武士たちの外交センスによるところが大きい

367:名無しさん@1周年
15/07/11 16:36:57.94 bjBVvwdC0.net
>>366
少なくともここ40年は何の発展もしてない気がする

368:名無しさん@1周年
15/07/11 16:38:08.02 OG09/H0U0.net
その前にお隣の中国がヤバそうですよ

369:名無しさん@1周年
15/07/11 16:40:41.40 rUx90USa0.net
ソ連のクソ社会主義なんかと一緒と思うのが間違い

370:名無しさん@1周年
15/07/11 16:41:49.08 42yPgObN0.net
なんか・・・意図的に民族主義の部分を「悪者のように」誤訳か装飾してないか?この記事

371:名無しさん@1周年
15/07/11 16:43:05.86 zVSDgiPN0.net
>>366
オランダからペリー来航を警告されていたにもかかわらず
実際に来るまでなにも対策をしなかった幕府がなんだって?

372:名無しさん@1周年
15/07/11 16:43:10.21 eAFKbcqx0.net
>>366
薩摩の田舎モノは外人なんか追い払ってみせると豪語して暴れて託せに
イギリスにけちょんけちょんにやられて手の平帰したからなw
武士の外交センスなんて大したモンじゃなかったぞw

373:名無しさん@1周年
15/07/11 16:44:57.17 4kMUnz3L0.net
>>364
アメリカ200年と言っても、彼らにはそれぞれの国での下地があるからね
主にヨーロッパ連中の新天地だからヨーロッパからの歴史も加えないと変だよ
200年前に突如何もない大陸に銃器を携えたヨーロッパ文明レベルの知恵を持った人種が突然発生した訳じゃない
彼らはヨーロッパからヨーロッパで培われた技術や道具、知恵を持ってやって来て、その上でヨーロッパから独立した
合衆国は初めての試みだったかもしれないが、そこにはヨーロッパでの長い歴史の中での経験が活かされている
ヨーロッパ人たちに白紙のキャンバスを与えてあの時代に自由に仕切り直しさせた結果が現在のアメリカだと思う

374:名無しさん@1周年
15/07/11 16:45:28.38 QDFh86U40.net
そもそもが実験だしな。成功する可能性の方が低い

375:名無しさん@1周年
15/07/11 16:45:49.05 uZD8tevI0.net
手の平を返せるだけまだいいんじゃないかw
朝鮮は最後までそれが出来なかったんだしw

376:名無しさん@1周年
15/07/11 16:45:59.06 8+2Q3Ffc0.net
ソ連が崩壊したのはイデオロギーの衰退はあるにせよ
腐敗によるものだろ。官僚主義とかそんな高尚な話じゃない
根本はただの経済のお話

377:名無しさん@1周年
15/07/11 16:46:23.77 ozmZx5y/0.net
犬養首相は話せば分かると言い
問答無用の返答で殺された
話し合いに意味が無いという点においてのみ
自分は青年将校と同じ考えだ
民主主義の定義を多数決と答える人が多い
これは個人の自由意思選択の否定に繋がると考える
少数を切り捨てるならもはやそれは全体主義

378:名無しさん@1周年
15/07/11 16:46:52.21 uc4GhCBc0.net
ロシアには社会制度の変遷にイージーな法則性を当てはめようとする学者しかいないのか
>ソ連はどうして崩壊したのだったか
権力を集中させといてその腐敗をチェックする機能を欠いているという共産主義の致命的欠陥で、
強権独裁国家の破綻への道を辿ることは最初から不可避だった
それに対してEUの根本問題は寄せ集めの組織を統率するための強制力の裏づけがないことだろう
まるっきり対照的なものを同列に論じてんじゃん

379:名無しさん@1周年
15/07/11 16:50:05.67 3UTDdKbS0.net
>>378
> 権力を集中させといてその腐敗をチェックする機能を欠いているという共産主義の致命的欠陥で、
> 強権独裁国家の破綻への道を辿ることは最初から不可避だった
それは資本主義も同じだ
決定的に異なるのは、市場性の部分
中国を見ても分かる通り、社会主義政策というのは市場介入が酷く、
需要と供給が一致することがない
結果的に不要なものを大量に生産し、必要なものが全く生産されなくなる
その為物不足、インフレが酷くなる

380:名無しさん@1周年
15/07/11 16:51:24.19 4vGYwZZy0.net
異民族と単一国家連合を作ろうとする愚。
理想に走り過ぎたというべきか。

381:名無しさん@1周年
15/07/11 16:53:37.39 uZD8tevI0.net
ローマ帝国の夢再びなんじゃねーの
本家のはずのイタリアがお荷物に近く、ローマに属してなかったドイツ主導ってのはある意味シュールだ

382:名無しさん@1周年
15/07/11 16:54:04.80 B2V9jVd10.net
実に素晴らしい分析だな。
人工国家(EUは「国家」では無いが)は
無理が祟り、歪、矛盾が一定期間経過後、
分裂にベクトルが向くんだろうなぁ、
アメリカ合衆国、南北戦争も建国、ほぼ70年後に
発生したという事実がこれを裏付ける。

383:名無しさん@1周年
15/07/11 16:58:12.24 +PRCVb8p0.net
ドイツ関税同盟は、そのまま統一ドイツになっていったがな。EUも紆余曲折あろうが連合国家に向かうだろう。

384:名無しさん@1周年
15/07/11 17:00:36.20 3UTDdKbS0.net
>>381
神聖ローマ帝国きどりなんだろ

385:名無しさん@1周年
15/07/11 17:03:06.22 +PRCVb8p0.net
その前に自分の心配せえよ。
ロシアがロシア人の人口減少で再分裂する方が早い。
もう日本と同じぐらいの人口しかいないのに、あの国土を政治的、軍事的に統合し続けるのは無理だろ。

386:名無しさん@1周年
15/07/11 17:07:03.26 uOBQlpms0.net
EUが崩壊に向かっているという指摘は当たっている

387:名無しさん@1周年
15/07/11 17:09:50.68 ozmZx5y/0.net
ソ連は東ドイツとチェコスロバキアは工業担当
ハンガリーは農業担当と衛星国に役割分担させた
無理強いしか否かで決定的に異なるものの
確かに南北戦争は興味深いな
はじめて西欧植民地が独立した国家での内戦だ
北部が工業で南部が奴隷制農業というのも興味深い

388:名無しさん@1周年
15/07/11 17:10:45.64 mKKvlDWo0.net
現代のローマ帝国はすでにアメリカがその地位を占めてる(少なくともアメリカは自認してる)だろ
だがイスラムテロリストが今後もどう出てくるか(彼らを利用する者は多いだろう)

389:名無しさん@1周年
15/07/11 17:12:26.96 OoTaJ5ZP0.net
年金は2022年に崩壊すると思ってる
ていうか日本が崩壊すると思うぞ

390:くろもん ◆IrmWJHGPjM
15/07/11 17:12:50.21 /WMOhGpH0.net
そういえば後四年で建国70年になるね、シナって。

391:名無しさん@1周年
15/07/11 17:16:32.56 tTm8aJMe0.net
政治も文化も違う国が通貨を統合なんてできるわけがない
極論すれば互いのために命を助けあえるような関係性でないと通貨統一なんて無理
はなから欠陥があるシステム

392:名無しさん@1周年
15/07/11 17:18:32.51 Piavbhjy0.net
共産主義→そのエネルギーの源は資本家への労働者の憎悪
新自由主義→そのエネルギーの源は権利の平等や対等を望む民衆への金持ちの憎悪
とりあえず、こんな感じに見える。詳しくないけど。

393:名無しさん@1周年
15/07/11 17:21:37.75 ExLz4Ax50.net
70年説は、日本もそうだな。
戦後70年たった。この間、政治の価値観は
サヨク(朝日)→親米保守(産経・読売)→米国支配から脱却したい新保守
というふうに変遷している。なおかつ、歴史認識はそのときの価値観で変わるものだ。
親米保守は、サヨクや朝日新聞を売国奴呼ばわりした。
しかし将来、日本がアメリカ支配から脱出したときには、
産経や読売などの親米保守こそが、売国奴だったということになる。
これが今、少しずつつ生じている変化。

394:名無しさん@1周年
15/07/11 17:22:37.14 YxGCg4t00.net
>>387
> 北部が工業で南部が奴隷制農業というのも興味深い
北部が重商主義、南部が重農主義
でもって、面白いことに重商主義政策をしていた北部が勝ったことによって、
米国が英国に代わる世界最大の工業国になった
確かに工業には自由貿易による発展という面もあるが、
同時に産業政策による技術革新という面もある
これが二律背反的に存在し、かつ両者が時代によって貢献度が変わってくるという問題を経済学は解けていない
重商主義を追求していけば独占市場になり、いずれ社会主義国家と同じ問題、
すなわちインフレ物不足に突き当たる
だが、レッセフェールを推し進めていくと英国のように衰退が始まり、
結果的に失業者と社会保障しか残らなくなる
人類は未だに両者両立の一般解を得られないでいる

395:名無しさん@1周年
15/07/11 17:23:30.71 bg7YTsGe0.net
>>393
>米国支配から脱却したい新保守
集団的自衛権で脱却?走狗になるだけじゃない?

396:名無しさん@1周年
15/07/11 17:24:47.60 ahEHNo900.net
>>385
それブーメランじゃね
日本だって
少子高齢化、財政赤字の拡大、未婚・晩婚化、格差社会、社会保障費の拡大、
劣化したインフラの整備etc 問題山積みだわ

397:名無しさん@1周年
15/07/11 17:27:26.08 RrnmKVBp0.net
まぁ何にしろ、ギリシャへの救済策次第ではドイツでアンチEU政党の躍進を招き政変待ったなしだ。
ドイツがEU崩壊への急先鋒になる可能性もある。

398:名無しさん@1周年
15/07/11 17:29:27.61 ExLz4Ax50.net
>>395 親米保守=安倍政権、集団自衛権。
こいつらは100年後は、売国奴であったと教科書に書かれる運命。
新しい保守は、日本の独立・伝統・歴史を重視する。
安倍は日本の独立を封じ、移民により日本の伝統を破壊し、強制労働で日本の歴史を
貶めようとしている。わが国にとって獅子身中の虫。

399:名無しさん@1周年
15/07/11 17:29:38.04 XEEx36rrO.net
白人の植民地支配 わざと争う部族を混ぜる

今のヨーロッパ 多文化主義と名目でキリストとイスラムが混じってる
長く続いた江戸時代 宗教は争いの原因だからそうならないようにする

ヨーロッパでいつか宗教紛争が起きるかもしれん

400:名無しさん@1周年
15/07/11 17:31:39.69 tTm8aJMe0.net
>>393
個人的には米国の威をかり憲法の建前を利用し戦争にも参加せず
ひょうひょうと平和ボケといわれようが巨大な債権国家になるまで
生きてきた日本の生き方はなかなか抜け目ないような気がするw

401:名無しさん@1周年
15/07/11 17:36:46.87 mKKvlDWo0.net
>>400
そういう老獪な政治家がみんな消えた

402:名無しさん@1周年
15/07/11 17:42:59.01 IVHYivR20.net
>>1
江戸幕府も大日本帝国も、そんな過程とは、無縁だったけどな。
ロシアしか知らないロシア人が、「ロシアと同じ過程をたどる」とか主張しても、バカじゃねえの?世間知らず乙。
って感じだなwww

403:名無しさん@1周年
15/07/11 17:48:19.54 YxGCg4t00.net
>>400
それは戦後初期、すなわち明治~大正生まれの人が指導者だった時代の遺産だろう
それが時代が大きく変遷し、かつて存在していたソ連による日本侵攻の脅威が減り、
かつ人口動態も逆転し、米国もワガママばかりが目だつようになり、
オマケに朝鮮人が入り込んで被差別を理由に好き放題やっているような現状を想定していない
そして最大の問題は、戦後教育が一貫して「暗記重視」の欧米追随型教育だったこと
既に出来上がった理論を踏襲するには最高の手法だが、
いざリーダー的な存在になると慰安婦問題、世界遺産問題のように迷走を始める
国家戦略が曖昧で安全保障の問題すら、未だに大きく揺れ動いている

404:名無しさん@1周年
15/07/11 17:49:10.28 ExLz4Ax50.net
>>400どの時点で見るかで、評価が変わる。80年代後半の時点でみれば、
軍事費をつかわず経済だけ進めた日本は、うまくやったという評価になる。
しかし、日本だけの自力でそうなったわけじゃない。米ソの冷戦という環境があった。
90年代に米ソ冷戦が終わり、これからは経済だとアメリカは考えた。
クリントンは中国と通貨同盟をむすび、人民元を安く設定して、アメリカ企業を中国へ送った。
パソコンなどの米国製品が、メイド・イン・チャイナに生まれ変わって
世界に売りまくった。アメリカ経済の復活と、中国の成長が、どうじに起こった。
日本の輸出業の繁栄は、そこで終焉する。95年を過ぎて、日本はどんどん凋落していく。
アメリカ式の、グローバリズムを導入して、終身雇用は廃止、正社員も少なくして非正規にした。
そこから1億総中流が消えてしまい、金持ちと貧困層の二つに分かれた。
気がついてみると、経済も政治も人材も、日本全体が衰退している。
現時点から見ると、経済だけにうつつを抜かして、国防はアメリカ任せ
そのツケが回ってきた。まだ日本にパワーがあるうちに、自主独立の準備を
しておくべきであった。
アメリカ基地もボランティアじゃないから、日本を守ってやる見返りで、
アメリカ企業が日本人を収奪する。TPPなど貿易交渉はそうだ。

405:名無しさん@1周年
15/07/11 17:56:29.99 vRKW/yOj0.net
移民に寛容でいられるのは数が少ないうちだけ
このこと無視してはいかん

406:名無しさん@1周年
15/07/11 18:11:54.61 /qmsf22B0.net
>>26
ジャパン国も近々滅びるのか・・・・残念だ・・・・

407:名無しさん@1周年
15/07/11 18:12:51.92 5IXQ86Q70.net
もうすぐ支那も崩壊。

408:名無しさん@1周年
15/07/11 18:18:26.77 QdMTIXP70.net
日本も戦後70年
お花畑の怠惰な似非平和主義者が日本を滅ぼす

409:名無しさん@1周年
15/07/11 18:22:11.20 /z8S1HTW0.net
日本も維新以降約70年で敗戦か。そして今が更に岐路
しかしアメリカは国の歴史は浅いが強い。resilienceというかしなやかさというか
一時はトッドの帝国以後なんて流行ったがこれは大ハズレで全然違う歴史になりそうだ

410:名無しさん@1周年
15/07/11 18:26:49.73 pf86ki5p0.net
>>409
>日本も維新以降約70年で敗戦か。そして今が更に岐路
全くだね。根拠のない過信は捨てて、危機感を持って、
構造改革を進めていかないと、ヤバイよ。
図1:我が国の政府債務残高の名目GDP等に対する推移
URLリンク(www.rieti.go.jp)
現在の比率は、太平洋戦争時を超える、過去120年間で最悪の水準に達している

411:名無しさん@1周年
15/07/11 18:27:47.17 mKKvlDWo0.net
>>409
軍関係者の個人情報(超センシティブな)が2000万人分も中国にハッキングで盗られたり、
エドワード・スノーデンやアサンジを敵国の手に渡したまま何も出来ないでいたり、
アメリカの印象がずいぶん変わったけどな。

412:名無しさん@1周年
15/07/11 18:30:19.81 tXpOvkEG0.net
>>411
あのさぁあの程度はお前らは知らないんだろうが界隈じゃ常識なことを言っとるだけで価値なんてないの

413:名無しさん@1周年
15/07/11 18:32:58.54 mKKvlDWo0.net
>>412
他のニュースとごっちゃにしてない?中露がスノーデンのデータにハッキングしたっていう
あれ捏造報道だったことが1日でバレてたよ、イギリスとアメリカでは。
いくつものミリタリー関係のサーバーから直接盗られたなんか今までなかったでしょ

414:名無しさん@1周年
15/07/11 18:34:15.90 fk3FIjid0.net
ロシアの対日プロパガンダメディアだけど、
一部真実を混ぜてるあたりがプロのお仕事だなww

・「ソ連市民」ではないという民族意識に目覚めた勢力の活動、
・辺境の共同体の自立、分離活動
ってのがソ連解体時におきたのは事実。

415:名無しさん@1周年
15/07/11 18:34:24.39 I6rGFk770.net
人工国家という点では、旧ソ連もEUも変わりはない。
無論、CUともいうべき中国、そしてUSAアメリカも。
中国については、もう解体が視野に入ってきている。
正確には、かつての春秋戦国のような民族・言語ごとの国々に戻る。
要は少し前までのヨーロッパだ。
ロシアも、本当にロシアといえるのはウラルより西の一部の地域だけ。
中央アジア以東は丸きり別の国。
アメリカは正式名称はアメリカ連邦と言うように、各州ごとに別の国。
これもいつ空中分解したっておかしくないんだ。
EUも事情は全く同じ。
日本としては、これらの国々が崩壊、解体というより、元の姿に戻ることを前提に行動しなければならない。
殊、中国崩壊やEU解体は、それを構成する国々、魏燕趙斉楚等々、英独仏伊蘭それぞれの国々が持っていた強みが復活するということだから、
日本にとっては手強いライバルが復活することを意味する。楽観はできない。
実際、史記を見ても、始皇帝統一前の中国の国々は、今よりはるかにまともだ。

416:名無しさん@1周年
15/07/11 18:42:42.05 /0q+TZimO.net
ロシアの歴史は
ハゲ→フサ→ハゲ→フサだろ
この法則性を崩したら歴史から抹殺される

417:名無しさん@1周年
15/07/11 18:42:47.08 pf86ki5p0.net
会社の寿命は30年、
国家の寿命は70年、なのかね。

418:名無しさん@1周年
15/07/11 18:43:24.94 33wEXnUn0.net
第一帝国 ローマ帝国
第二帝国 神聖ローマ帝国
第三帝国 ナチスドイツ
第四帝国 EUドイツ

419:名無しさん@1周年
15/07/11 18:47:03.43 6zf1dW3m0.net
>>269
欧米エコノミスト「中共政府は総発狂してる、 投資不適格だ!」-中共市場から資本大流出
2015/07/10 14:32 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
(ブルームバーグ):
英スタンダード・ライフ・インベストメンツの
新興市場エコノミスト、アレックス・ウルフ氏は、
4カ月前に会った中国当局者が
中国株式市場を今動かしている人々と同じだとは信じ難いと言う。
中共は、世界第三位の上海市場をいきなり
閉塞させる、
市場操作・投資不適格国だ、といわざるえない。という
外国人投資家は既に上海株式市場から
引き揚げている。
上海株は9日に2009年以来の大幅高
となったものの、海外投資家は香港証券
取引所との株取引接続を通じて本土株を
売却。
ブルームバーグの集計データによると、
4日間の資金流出は記録的水準となっている。
----------------
この「経済の自殺行為」で次は、
シナからの資本逃避、メガキャピタルフライト本格化 
シナの通貨 元が紙くずになる。 
1998年アジア通貨危機でのインドネシア巨大暴動、
1997年 アルバニア巨大ネズミ講破綻 巨大暴動
こういうなどを見るに、
2015年夏の終わりごろ、シナでも
ハイパーインフレ発生、軍や警察も機能マヒ。
   ↓
シナ、チョンすべてで巨大暴動開始
映画「クーデター」4Dリアル版開始
政情不安になりつつあるアジア某国。
クーデターぼっ発 標的は外国人!ジェノサイド始まる!
URLリンク(www.youtube.com)

420:名無しさん@1周年
15/07/11 18:50:10.82 EwH5glxQ0.net
実際のところ旧ソ連の1世代って欠点しかないよな

421:名無しさん@1周年
15/07/11 18:52:37.96 PonR0V1N0.net
ソビエトロシアでは2022年がEUを崩壊させる!

422:名無しさん@1周年
15/07/11 18:56:10.50 /z8S1HTW0.net
内面に信仰を持たない日本人は内から自発的に変わることはない
常に外的関係の中で自らを規定する
明治維新は黒船、二次大戦はマッカーサーで外から精神的に強制レイプされて変わった
今般も何か外的ショックがあった時に、それに対してしゃかりきになって対策するために変わると予測

423:名無しさん@1周年
15/07/11 19:11:24.63 FPbBrRo+0.net
EUでボロ儲けのドイツが許さない

424:名無しさん@1周年
15/07/11 19:13:03.36 izvR6R6p0.net
知ってたw
硬直性がソ連そのものw

425:名無しさん@1周年
15/07/11 19:22:51.32 F/82nF4W0.net
>>129
馬鹿発見…

426:名無しさん@1周年
15/07/11 19:23:10.06 /cI3iVLl0.net
2022年が70年目ってことは、EUの起点は1952年なのか?
そこはせめてブリュッセル条約の1965年か67年にしておくべきだと思うがな

427:名無しさん@1周年
15/07/11 19:35:08.24 YfrdK7v/0.net
とりあえず70年って言っておけば、今年崩壊しても「EUの起源は第2次大戦終結」ということにすればいいし、
最悪2007年のルーマニア加入をもってEUの成立にすれば2077年に崩壊しても言い訳は立つ

428:名無しさん@1周年
15/07/11 19:37:13.98 PonR0V1N0.net
>>426
ある意味ではヤルタ会談の直後だと思う
エルベ川の時にはアメリカはもう冷戦を予見してたみたいだし、西側の結束は戦後の統合志向の必然だっただろうから
で、必然の要件が無くなった今、その組織体も当然必要が無くなってきたわけで

429:ぴーす ◆8W0CJqTH3Y
15/07/11 19:38:06.92 n5vrzzi3O.net
ロシア連邦が解体されるのかね

430:名無しさん@1周年
15/07/11 19:52:29.17 7k6S4fy90.net
EUはドイツ封じの仕組みなんてとぼけた事言うのもいるけど
全然違う それはフランスの言い分であって真実はドルに対抗する
通貨の構築 つまりはブレトンウッズ体制への遠回しな挑戦だった
だがその為に結束できるほど欧州人も賢くは無いという事だ罠

431:名無しさん@1周年
15/07/11 19:52:49.83 yD3KNMc40.net
売り家と 唐様で書く 三代目

432:名無しさん@1周年
15/07/11 19:53:42.07 IpuJnHkp0.net
EUはあれだな
国債は別で通貨が一緒なんていうわけのわからない事やるから揉めるんであって・・・
後、財政規律言い過ぎて、貧乏国が我慢し続けないといけないルールが酷過ぎる

433:名無しさん@1周年
15/07/11 19:56:26.99 dxSFZj3f0.net
正論だな
EUのゴタゴタは将来の暗さを示してる
将来は職に困ったイスラム移民でEUは大混乱だわ
どうせ、中流層減少で需要なんてもう減る一方だしな
中国のバブル崩壊はその引き金の第一歩
世界は供給過重、需要減少で失業者で溢れかえる

434:名無しさん@1周年
15/07/11 20:00:32.09 MYOuntS/0.net
ソ連が軍事費で破綻してから崩壊まで20年だよね。ちっと早いな。

435:名無しさん@1周年
15/07/11 20:22:49.15 yzM6XOOM0.net
>>377
正解

436:名無しさん@1周年
15/07/11 20:39:31.30 AwLvu6y80.net
>>433
世界には貧乏人が沢山いるのに、供給過剰ってのも変な話だな

437:名無しさん@1周年
15/07/11 20:40:56.82 gBPwHULE0.net
ま、これは普通に想定出来そうな事だな。
共同体としてはあまりに旧社会主義国的な不合理さを持ってる。
得をする強い国と損ばかりの弱い国が出来る構造。弱い国は奴隷と化してるw

438:名無しさん@1周年
15/07/11 21:00:58.22 wVCTwkYp0.net
相変わらずロシアンは正論を言う

439:名無しさん@1周年
15/07/11 21:13:40.67 FPbBrRo+0.net
>父が新しいものを創り、建設する。子はそれを利用し、蜜を吸い尽し、欠陥には目をつぶろうとする。
>孫の世代はもはや、祖父たちの創ったそれに、欠点しか見出さない。そして、祖父たちの創ったものを、
>祖父たちの理念を、公然と、直接に、批判する。最後には、その構造体は崩壊する。
これは一種の真理ではあるよなあ
憲法9条がまさにこれだからな。

440:名無しさん@1周年
15/07/11 21:19:06.55 KFI5aV2I0.net
ギリシャが秘密裏にドラクマ輪転機を復活させた瞬間からEU崩壊が始まるんだろ

441:名無しさん@1周年
15/07/11 21:19:31.20 PWE0VjoZ0.net
おそロシア

442:名無しさん@1周年
15/07/11 21:24:07.32 ra4nLEMQ0.net
>>1
当たってる
ソ連の共産主義もEUの統合理念も元は同じキリスト教だ
無理筋なんだわな、EUは必ずほうかいする

443:出雲犬族@目指せ小説家
15/07/11 21:27:16.17 7d/DUmNP0.net
U ・ω・) メルケルやサッチャー見てて思うが、やっぱり女は最高司令官には向かないな。
大臣クラスなら有能な女の大臣、いくらでもいるんだけどね。最高司令官させるとムチャクチャになる。
女は味方と見なした相手にはとことん甘く、敵と見なした相手には全く容赦がない生き物だから。
最高司令官がそれじゃ世の中ムチャクチャになるだろうし、実際なってる……て話。

444:名無しさん@1周年
15/07/11 21:30:13.31 MLvFSwMd0.net
日本の学者よりよっぽどまともなこと言ってるw

445:名無しさん@1周年
15/07/11 21:30:24.93 TNyFR+bi0.net
まあ正論だな。
結局強いトコが弱いトコを助けるのを許容できなくなると、共同体としては
崩壊するよね。
日本で言うと、東京人が香川人や鳥取人を食わせてやってるから国家として成立
してるわけで、東京人がそれを拒否った瞬間国民国家としての日本は終わる

446:名無しさん@1周年
15/07/11 21:31:12.32 wPMl2b6Z0.net
三代目ってのは世界共通だったのか・・・

447:出雲犬族@目指せ小説家
15/07/11 21:39:10.70 7d/DUmNP0.net
U ・ω・) どこの国も共通している事だけれど、
国家体制の縛りよりも、世代、つまり家族の縛りの方が大きいからね。
家族がまともなら国家が異常でも幸せに生きられる。
逆に、家族は異常だが国家がまともなので幸せに生きられる。
なんて話、SFの中でしかありえないからね。

448:名無しさん@1周年
15/07/11 21:45:57.60 uqZMF8oR0.net
マネタリーのオーソリティであるフリードマンが
経済と政治システムの違う国が共通通貨を使うと政治不和が起きると論文に書いていた
その話はユーロ統合で一度失笑されていたが現実だった
戦前が金本位制がそれだった、戦後は米ドルがそうだったが、
その時ロシアはそれに参加せずソビエト連邦を作って域内で米国のように振る舞った
つまり共通通貨こそが富の極端な偏在の正体なんだよ
ユーロではドイツが、 AIIBでは中国が通貨統合の不和の中心で独裁的に振る舞う
だから皆んな経済圏と共通通貨に拘る、米ドルを抜けても金本位でも
人民元基軸でもそれは変わらない、誰かが独裁者になり、辺境の物は苦しみ
独裁の中央の都市は辺境の苦しみを理解しなくなり滅びる
日本だって東京帝国主義みたいになりつつあるのと同じだよ
ただし、ロシアと中国の支配権は自由も奪うから深刻な不和と弾圧をもたらす
フリードマンは正しかったのさ

449:名無しさん@1周年
15/07/11 21:53:48.95 pzINoaWu0.net
歴史群像にソ連崩壊の文章が載っていたよ。
結論を言えば>>1と同じく官僚主義それと中央地方党幹部の汚職腐敗。
ブレジネフ体制下での指導部腐敗の進行と国民のモチベーション低下。
それを憂慮するアンドロポフの知遇を得たゴルバチョフを紹介している。
これを社会主義国家の必然、対岸の火事と見るのは誤りかもしれない。
現在の日本国に当てはまるところ少なからず。

450:名無しさん@1周年
15/07/11 22:18:01.55 EBoOY6kl0.net
中共も70年で崩壊しそうだしね

451:名無しさん@1周年
15/07/11 22:30:01.89 yX2ZdovH0.net
こうなったら先進国の韓国が世界を統治するべき
これで解決するのになぜわからないのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch