【国会】安倍首相「forced to workは強制労働を意味しない。意思に反して徴用されたこともあったという意味だ」 ★7at NEWSPLUS
【国会】安倍首相「forced to workは強制労働を意味しない。意思に反して徴用されたこともあったという意味だ」 ★7
- 暇つぶし2ch901:名無しさん@1周年
15/07/11 00:19:17.84 wi6OSGI80.net
徴用ってのは義務なんだから事実上の強制労働でしょ
だからreqisitionと書けばいい(書かなくてはいけない)所を、forced to work
なんて書いちゃったから、強制労働?→forced lavor?と連想させる事になった
なんか韓国に上げ足取られたって感じだな
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch